ガールズちゃんねる

大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

623コメント2022/12/29(木) 17:24

  • 1. 匿名 2022/12/23(金) 23:05:00 

    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ (1/2)| 8760 by postseven
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ (1/2)| 8760 by postseven8760.news-postseven.com

    軽くて温かいダウンのアウターは真冬の寒い時期に大活躍のアイテムですが、丈の長さや色、デザインが豊富にあるのでどれを選んだらいいのか迷ってしまいます。そこで、パーソナルスタイリストの杉山律子さんに大人女性におすすめの選び方を教えてもらいました。


    「おすすめは断然お尻にかかる長さのショート丈です。理由は、パンツでもスカートでもバランスよく決まり合わせやすいから。ダウンでも重い印象にならずメリハリもつけやすいですね。

    寒いとロング丈を選びたい人もいるかもしれませんが、ダウンのロングコートはウエストがキュッと締まって裾広がりになったAラインのデザインが多く出ています。でもAラインのロングダウンコートだと、大人女性が着ると甘さが強調されてしまい、少し違和感が出ることもあるので要注意です。

    合わせるボトムも細身のテーパードパンツならいいのですが、ワイドパンツやスカートは合わせにくいので、もしロング丈を選ぶのなら裾が広がっていないものを選びましょう。

    また、太ももにかかるくらいの丈は、中途半端でボトムスとのバランスが難しいのであまりおすすめできません」(杉山さん・以下同)

    +54

    -696

  • 2. 匿名 2022/12/23(金) 23:05:41 

    好きなの着れば良い

    +1971

    -21

  • 3. 匿名 2022/12/23(金) 23:05:46 

    好きにさせろ

    +1072

    -17

  • 4. 匿名 2022/12/23(金) 23:05:51 

    ユニクロで間に合ってます。

    +637

    -53

  • 5. 匿名 2022/12/23(金) 23:05:52 

    好きなん着るから

    +480

    -13

  • 6. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:01 

    歳を取るとショート丈だと冷えるのよ

    +2483

    -12

  • 7. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:01 

    色々細かいな

    +283

    -5

  • 8. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:03 

    ダウンがおばちゃんのイメージある

    +72

    -154

  • 9. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:10 

    自分の着たいやつ着るからそういうのいいです

    +527

    -10

  • 10. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:14 

    お尻が寒いのよ

    +875

    -6

  • 11. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:15 

    好きなものを着る!

    +220

    -8

  • 12. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:19 

    ショートだと寒い

    +572

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:24 

    >>2
    抱いてくれたらいいのに、みたい

    +10

    -36

  • 14. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:30 

    ロングで温々したい

    +566

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:32 

    ケツが寒い

    +486

    -2

  • 16. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:44 

    寒冷地域の人はロング丈じゃないと寒いのでは

    +683

    -6

  • 17. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:48 

    >>8
    それこそおばさんじゃない?20代も着てるし高校生も着てますよ

    +296

    -19

  • 18. 匿名 2022/12/23(金) 23:06:58 

    あれはダメこれはダメ
    着るならこれのみ!って制服みたい

    +512

    -10

  • 19. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:09 

    さみいのよ短いのは

    +313

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:21 

    ロングダウンって自転車で擦れたりしない?機能性を考えてショートにしようかと思ってたけど、寒そうだし悩んでる。

    +113

    -5

  • 21. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:25 

    寒くなければいい。

    +93

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:33 

    見た目より着心地

    +188

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:35 

    寒いからやだよ

    +173

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:47 

    こんな短い丈は12月上旬くらいだわ。今日みたいな日こんなの耐えれない。

    +363

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:52 

    イラストおかしいよ。
    ダウン着るくらい寒い日は雪も降るだろうし、前のファスナー閉めないとね!

    +535

    -4

  • 26. 匿名 2022/12/23(金) 23:07:57 

    >>20
    なんともないよ

    +33

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:00 

    ケツが収まらんと冷えるんじゃあ

    +180

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:00 

    >>8
    形によると思う。
    若い人はロング丈着ないイメージ。

    +79

    -36

  • 29. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:03 

    雪国でやってられるかい
    今日も遭難寸前よ

    +299

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:03 

    >>6
    太腿周りが覆われてないと寒いよね〜

    +580

    -2

  • 31. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:22 

    >>8
    おばさんってダウンよりフリース率が高くない?

    +5

    -60

  • 32. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:26 

    「上品見え」とか「高見え」とか変な言葉

    +415

    -3

  • 33. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:33 

    何のための防寒着よ

    +300

    -3

  • 34. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:46 

    最近は節電のせいか暖房が弱い店が多い。イオンモールの店内もめちゃくちゃ寒いので、ロングコートにストールしないと風邪ひく

    +247

    -5

  • 35. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:51 

    ユニクロのシームレスダウン買った。ショート丈だけど暖かい。

    +17

    -11

  • 36. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:53 

    ロング丈じゃないと冷えるんだよ
    見た目なんかどーでもいいんだよ

    +223

    -8

  • 37. 匿名 2022/12/23(金) 23:08:57 

    >>6
    腰冷やすと次の日しんどい

    +463

    -3

  • 38. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:08 

    背が低い人にはショート丈いいかも。

    +49

    -14

  • 39. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:11 

    そんなこと言ったって寒いのよ
    しかもそんなに前開けて着たらダウンの意味ないwww

    +188

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:19 

    自分の身は自分で守る。電車止まってずっとホームで待ってごらん、死ぬで

    +238

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:30 

    >>37
    腰回りは大事よね

    +123

    -2

  • 42. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:30 

    >>20
    自転車乗るときショートダウンだけど
    手袋もしてるし漕いでると暑くなるからショートダウンがちょうど良い私は

    +85

    -5

  • 43. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:47 

    誰がそんなことを決める権利があるのよ
    天海祐希あたりが着ればみんな上品に見える

    +221

    -7

  • 44. 匿名 2022/12/23(金) 23:09:47 

    本当に寒いときは見た目がどうとか言ってられないよ。ロングの方がお尻や腰も守られます。

    +181

    -2

  • 45. 匿名 2022/12/23(金) 23:10:09 

    >>34
    だよね!?
    最近ゆめタウンとかイオンモール行くと、ほんと暖房弱めですごく寒い。
    特に出入口近くは風が吹き込んでくるし、中で働いてる人可哀想って思うレベル。

    +174

    -3

  • 46. 匿名 2022/12/23(金) 23:10:26 

    ダウン自体着ないわ

    +7

    -12

  • 47. 匿名 2022/12/23(金) 23:10:27 

    >>1
    >もしロング丈を選ぶのなら裾が広がっていないものを選びましょう

    言われなくてもそうしてる
    起毛感のある質感でテカリもないし、ウエストも絞ってないストレートなデザイン。

    +74

    -9

  • 48. 匿名 2022/12/23(金) 23:10:52 

    は?
    ダウン着るならロングじゃないと

    +38

    -11

  • 49. 匿名 2022/12/23(金) 23:10:59 

    今年はバーゲン始まったら買わなくちゃ…もう同じの5年着てるわ

    +64

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/23(金) 23:11:08 

    丈もそうだけど、フードが必須ですわ…
    by 雪国の民

    +122

    -4

  • 51. 匿名 2022/12/23(金) 23:11:24 

    >>2
    ファッショントピで、絶対これ系のコメ書き込む人いるけど
    絶対オシャレさんじゃないよねw

    +41

    -32

  • 52. 匿名 2022/12/23(金) 23:11:28 

    上品で寒さはしのげない

    +97

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/23(金) 23:11:44 

    もう日本は東南アジアからも物価が安い国と馬鹿にされるくらいなんだから
    いつまで昭和バブルの価値観で意味不明なファッションのこだわりやってんの?
    見てくれじゃなくて寒くなかったらよくない?
    ショートで前開きとかただのバカでしょ

    +125

    -13

  • 54. 匿名 2022/12/23(金) 23:11:46 

    >>26
    なんともないんだ!それならロングにしようかな。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/23(金) 23:11:48 

    背が低いからロングだと塊が歩いてるみたいになっちゃう

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/23(金) 23:11:51 

    ダウンは着膨れしない、スリムなタイプで安っぽくない質感の買う

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/23(金) 23:12:05 

    【大人女性】
    女性呼びなら大人に決まってるんじゃ?
    あと、大人女子って言い方も好ましくないな

    +73

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/23(金) 23:12:08 

    今日みたいな寒い時はベンチコートを着たいくらいだわ

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/23(金) 23:12:08 

    上品見えとか言ってる時点で上っ面って感じ。防寒着は外見より機能よ。

    +67

    -3

  • 60. 匿名 2022/12/23(金) 23:12:18 

    >>1
    はぁーそうですか、と思ったら
    クローゼットは3色でいい、と言ってたスタイリストさんね
    ロング着ますw

    +149

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/23(金) 23:12:30 

    体が冷えると体調崩すから防寒重視
    ロングダウン(コート)とブーツは生命維持装置

    +74

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/23(金) 23:12:31 

    ダウンは防寒着として着るんだわ。
    上品に見られたい、他人に見せたいなら、カシミアのコート着るわ。

    +114

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/23(金) 23:13:02 

    >>1
    オシャレのために前のファスナー開けたら
    ダウンの意味ないじゃん
    防寒のためなのに

    +193

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/23(金) 23:13:04 

    >>42
    確かに乗ってると暑くなるよね。ショートもやっぱりいいな。

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2022/12/23(金) 23:13:16 

    雪国ではね、お洒落より防寒なんだよ!!

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/23(金) 23:13:19 

    ちょうどさっき白のショート丈ダウンポチった

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2022/12/23(金) 23:13:36 

    これあったかいよ
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +139

    -40

  • 68. 匿名 2022/12/23(金) 23:13:49 

    >>34
    モールは寒いけど百貨店とかコンビニはサウナかと思うほど暑い
    今日薄手のトップスにコートだけで行ってたけど暑すぎて気持ち悪くなって足早に出た

    +81

    -3

  • 69. 匿名 2022/12/23(金) 23:14:09 

    でも実際ロングはマダムみたいな年代の人が着てるイメージあるわ

    +36

    -3

  • 70. 匿名 2022/12/23(金) 23:14:19 

    昔は魅力がわからなかったけど今は欲しいと思ってる
    モンクレのロングダウン

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2022/12/23(金) 23:14:58 

    肩落として着るのとか理解不能。上までびっちり閉めてますわ。

    +41

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/23(金) 23:15:06 

    うっそだー
    「大人がショート丈着ると子供っぽく見えるからロング丈を選びましょう!」って書いてる記事も見たもん!

    見る人によって印象が変わるってんなら私の好きにさせてもらう!!

    +115

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/23(金) 23:15:09 

    >>2
    ダサイ人の口癖w w

    +16

    -21

  • 74. 匿名 2022/12/23(金) 23:15:12 

    >>20
    私身長158cmで、尻下くらいの丈のダウンコート着て自転車乗っても大丈夫だったよ。ただ、雨の日にその上からレインコート着るのはモコモコで難しかったから、薄手のコートにショート丈のインナーダウン着てレインコート重ねてた。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/23(金) 23:15:23 

    誰もそこまで見てないでしょw

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2022/12/23(金) 23:15:59 

    >>64
    裾と首と手首周りがピタっとしてるやつは自転車乗ってたらショートでもほんと暑くなるよー
    顔は寒いけどw

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/23(金) 23:16:30 

    検索したら可愛いと思ったんだけどこれは長すぎて変ですか

    +23

    -40

  • 78. 匿名 2022/12/23(金) 23:16:46 

    ショート丈でステッチ少なめ、ってただ今年の流行なだけじゃん

    そうやって売りつけるのが目的よね

    +81

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/23(金) 23:17:35 

    >>72
    その当時のトレンドがそうなだけなんだよね

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/23(金) 23:17:52 

    >>51
    誰も見ていないとかね
    それはあなたが服に興味無くて、いつもダサイ服装してるからなのにね失笑

    +16

    -10

  • 81. 匿名 2022/12/23(金) 23:18:09 

    >>8
    今どきって寒いのを我慢する人が減って、みんな暖かい格好してるように思う。
    昔は若いと本当に寒い格好してる人が多かったけど。

    +130

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/23(金) 23:18:42 

    >>77
    一番下のポッコリ分が無ければなぁ
    あと私なら絶対下二段汚す

    +26

    -6

  • 83. 匿名 2022/12/23(金) 23:19:20 

    こういう色っておばさんに見える
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +187

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/23(金) 23:19:23 

    うちの母がたまに着てるネイビーのロングダウン、10年近く前のユニクロのなんだけど何気に今見ても素敵なデザインだよ!
    私も欲しいなーと思うわ。

    +43

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/23(金) 23:19:36 

    >>2
    これこそ好きなの来させてくれ!だよねw
    ショート丈、寒いのよ。(おしゃれな人もロング着てたりするし)

    +31

    -5

  • 86. 匿名 2022/12/23(金) 23:19:40 

    >>6
    お尻太もも冷えると辛い。今日まさに短めダウンとロングスカートだったけど見栄え無視してロングコートにしておけばよかったと家を出てから後悔したわ。せめてお尻すっぽり隠れるくらいないときつい

    +354

    -2

  • 87. 匿名 2022/12/23(金) 23:19:43 

    今年はダウン来てる人あんまり見掛けない

    +0

    -17

  • 88. 匿名 2022/12/23(金) 23:19:57 

    先週からよく雪が降ってて今日はほとんど1度からマイナスの気温で凄く寒かったけど、ロング丈のダウンが暖かいし軽いし大活躍した。持ってて良かった。本当に。
    ダサイとかよりも防寒が大事!

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/23(金) 23:20:12 

    >>1
    もうそろそろ、ロング丈の流行が終わって来たからでしょうね
    こんな事言い出したのは

    +40

    -3

  • 90. 匿名 2022/12/23(金) 23:20:19 

    >>18
    服選ぶの面倒くさいから制服にしてほしいわ

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/23(金) 23:21:09 

    そんな短いのじゃ北国は戦い抜けないのよ

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/23(金) 23:21:50 

    >>28
    すれ違う学生さん見てるとシルエットの出ないダボっとした白か黒のショートダウンあわせてる印象あるな

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/23(金) 23:22:15 

    >>18
    ほんまこれ
    ほんで皆同じの着だしたら量産系ババアって言われるんやろ〜

    +66

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/23(金) 23:22:57 

    腰が隠れる丈じゃないと寒いのよ

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/23(金) 23:23:22 

    >>16
    ほんとそれよ。
    今日なんて暴風雪でおしゃれ楽しむ余裕なんてない。
    ダウンは温かさ重視です。

    +113

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/23(金) 23:23:28 

    >>1
    足、素足が見えてるけど寒すぎない?ストッキングかな?
    高校生の時でも厚手の黒タイツ履いてたのにこんな格好無理だ。

    +39

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/23(金) 23:24:32 

    見た目気にしてロングダウン選ばなかったけど、寒さには敵わなくて着てみたらもう戻れなくなった
    通勤時間の電車の中なんて羽毛布団かけて寝てるみたいでよく眠れたわ

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/23(金) 23:25:00 

    >>1
    この人どこ歩いてるんだよ…。今日みたいなくそ寒い日にこんな格好してたら風邪ひいたり確実に病気になる。

    +100

    -3

  • 99. 匿名 2022/12/23(金) 23:25:54 

    値段より似合うか似合わないか

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/23(金) 23:25:58 

    >>1
    ミドサー接客業です。
    今年はロング丈のダウン買おうかなぁと思ってたんだけど、お客さん見てたらロング丈着てるのは50代以降の方が圧倒的に多いことに気が付いた。
    若い人はダウンでもショート丈か、ダウンじゃないロングコート。
    まあなんだかんだ言われても好きなものを選ぶけど。

    +14

    -27

  • 101. 匿名 2022/12/23(金) 23:28:06 

    寒いからロングがいい

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/23(金) 23:28:21 

    シルク100のレギンスに、カシミヤ100のニットレギンス2枚重ねて、計3枚ばきでショートのキャメルコート着てる。
    マックスマーラのエコキャメルで薄いやつ。

    +2

    -12

  • 103. 匿名 2022/12/23(金) 23:28:40 

    >>18
    だいたいこれ系の記事のコーデはThe 無難 だよね。黒かネイビーのダウンを選べなんて誰でも言える。

    +73

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/23(金) 23:28:42 

    一般社団法人スタイリストマスター認定協会代表とは…

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/23(金) 23:29:30 

    お尻隠したい

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/23(金) 23:30:35 

    >>1
    このマフラー欲しいな。どこのだろう?

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2022/12/23(金) 23:31:28 

    ロング丈ふつうにおしゃれだとおもうけど

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2022/12/23(金) 23:31:53 

    >>6
    だよね。
    ダウンのような防寒具としてのコートは、ショートを選ぶ意味が分からない。

    +430

    -10

  • 109. 匿名 2022/12/23(金) 23:32:14 

    >>55
    ミシュランマンになるよね…

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2022/12/23(金) 23:32:26 

    >>28
    若者は寒くないんや
    私も若い時は薄着だった
    あんたまたそんな寒げな格好して!て言われたものよ

    +74

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/23(金) 23:33:04 

    今年はダウンが流行りだからこれから寒い季節は一着あれば便利

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/23(金) 23:33:42 

    そんなこと言うから人と被るんだよ。
    やめてくれー。
    ユニクロらへんのショート丈ダウンの黒か紺を着た人が増えるよ

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/23(金) 23:34:13 

    UNIQLOのインナーダウン
    背中が暖かいです

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/23(金) 23:34:40 

    >>1
    クリスマス寒波大雪警報があちこち出ているのに、こんな全開ファスナーの方は見かけないよ

    沖縄とかならありかな?

    +56

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/23(金) 23:34:48 

    マルイのネット通販で若い子が着るようなショートのフード付ダウンを注文してしまった。ヤッパリ変だよね。キャンセルしよう。

    +4

    -8

  • 116. 匿名 2022/12/23(金) 23:35:43 

    >>37
    むしろその日から辛い

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/23(金) 23:37:10 

    >>108
    晩秋~初冬はちょうどいいけど、真冬にショートダウンは寒い((((;゚Д゚))))

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/23(金) 23:37:12 

    >>78
    しかも「大人」=若者よりも経済力ある
    ターゲットだよね。
    というか、10年位前に写真とそっくりなこういうの買ったけど、実用的じゃないしかっこよくもならないし(中の人問題はあるけど、後姿がさえない男っぽかった)、リサイクルやさんに持ってったら100円くらいだった。
    当時のとは微妙に違うかもだけど、今年ならもう少し高く買い取ってくれたかも。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/23(金) 23:37:13 

    冬の公園で子供の見守り隊だから、ロング一択。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/23(金) 23:38:34 

    >>110
    身長的にロングコート似合わなくて雪がふろうが風が吹こうがショートコート、ミニ丈、ロングブーツだったなぁ。食事制限してたから体温今より低かったのに平気な顔で歩いてた。耐えられなくなるもんだね

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/23(金) 23:40:56 

    豪雪地帯はロングの方がいい
    そりゃショート丈の方が可愛いけど着れない

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/23(金) 23:40:57 

    ショート丈流行らそうとすんなw

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/23(金) 23:41:02 

    >>10
    あと、腿ね。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/23(金) 23:41:15 

    >>6
    ショート丈のダウンの下はワンピ+ジャージ生地とかのスキニー黒パンツ(タイツ代わり) で、ロングブーツなら外から見てもわからないよ

    +61

    -5

  • 125. 匿名 2022/12/23(金) 23:41:29 

    >>78
    ダウンにも流行りがあるんだね…
    やめてほしいわ…
    今年のトレンドはフード付きダウンって言われて
    衿がボリューミーな昔買ったダウンが恥ずかしくなったわ

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/23(金) 23:41:58 

    ロング丈はミドル丈と言うの?
    腰、出来れば太ももまで温めたい。
    おばちゃん冷えると不調が出てきちゃうわ。
    本当に寒い日は昔雪山登山で着たダウン(タウンユースにもって書いてあった)を街中でも着てるけど暑くて前開けちゃう。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/23(金) 23:42:16 

    ダウンを買う目的はおしゃれよりも温かさ重視なのでロングを選ぶ

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/23(金) 23:42:59 

    おしゃれより防寒

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/23(金) 23:43:51 

    >>1
    すでにこのおすすめがお洒落じゃないんだが

    +52

    -2

  • 130. 匿名 2022/12/23(金) 23:44:53 

    西日本でも今日は雪降ったしショートたけはさすがに寒いしきついよ

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/23(金) 23:45:55 

    大人女性って何歳?
    あと雪国は無理じゃね?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/23(金) 23:46:42 

    ロングじゃなくてショートでもなくてケツ隠れる位の丈でいい

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/23(金) 23:48:52 

    >>1
    寒すぎて誰も見てねーよ、おばはんのことなんか。あたしゃロングでいくよッ!

    +100

    -1

  • 134. 匿名 2022/12/23(金) 23:49:25 

    数年前に買ったユニクロのスンッとしたダウンで充分だしお尻出る丈だけど最高のシルエット
    ( )
    ( )ってしたダウンはデブだから抵抗がある

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2022/12/23(金) 23:50:18 

    >>31
    おばさんはUNIQLOのウルトラライトダウンのイメージ

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/23(金) 23:51:26 

    >>77
    私が着たら土偶になりそう

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/23(金) 23:52:16 

    デケケツが脂肪でガチガチに冷たいので、長い方が好きです

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/23(金) 23:52:30 

    >>1
    自称骨格診断詳しい人が騒ぐぞー!

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/23(金) 23:53:24 

    >>1
    万能なブラックかネイビー、またの名を
    無難なブラックかネイビー。

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/23(金) 23:54:31 

    >>86
    今日は特に寒かったしロングにしたわ。それでも足が冷え冷え。

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/23(金) 23:56:35 

    >>25
    昨日若い子がダウン着てるけど、襟抜き?はだけて着ててさすがにもうそれはちょっと…って思わずツッコミたくなった

    +56

    -2

  • 142. 匿名 2022/12/23(金) 23:57:15 

    >>108
    寒いからダウン着たいけど長いとモサッとするからじゃない?ショートだとなんか可愛いし。

    +9

    -19

  • 143. 匿名 2022/12/23(金) 23:58:02 

    お尻もお腹も冷えるやん

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/23(金) 23:59:39 

    >>16
    −10度とかの中、歩くからショート丈なんて無理ある…

    +62

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/23(金) 23:59:41 

    >>8
    街に出てみ?
    若い子めちゃくちゃ着てるから
    特に今年はダウンが流行りみたいだし

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/24(土) 00:02:52 

    >>1
    ファッションだからさ、このくらいの年齢が素敵に見えるにはこれがいい、って言いたいのも分からなくないけど、やれロングブーツがダサいとか、こうやってこれ着るとダメとか、〇〇はもう古いとか、否定から入るの多くて嫌になる。しかも冬の着るものは防寒が一番だわ

    +77

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/24(土) 00:03:02 

    >>16
    北海道だけど普通にショート丈のコート着るし、沢山いるよー
    雪まつりとか初詣とかみたいに外にずっといる訳じゃなければ大丈夫

    +8

    -21

  • 148. 匿名 2022/12/24(土) 00:03:54 

    ショート丈は尻が冷える

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/24(土) 00:05:19 

    ショート丈も持ってるけどあまり出番がないわ。
    お尻隠れるくらいのが便利。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/24(土) 00:05:29 

    >>6
    なんなら膝下まで覆いたい。

    +165

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/24(土) 00:07:18 

    ダウンは暖かさ確保の為に着る
    長い方が暖かい。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/24(土) 00:07:54 

    >>1
    ネイビーでショート丈で縫い目少なめのダウンを着てる私はこの記事を真に受けたみたいじゃないか
    去年から着てるねん

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/24(土) 00:08:35 

    >>6
    最低でもヒップは覆われてないと辛いよね

    +155

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/24(土) 00:10:08 

    >>6
    年と共にデザインよりも機能性重視になってきちゃうよね
    合理的で素晴らしい事よ!冷えは大敵!

    +214

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/24(土) 00:10:36 

    >>31
    食品の工場あるあるなのかな?
    食品の工場のバイトの時一緒に働いてたおばちゃんたちはフリースだったよ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:11 

    ユニクロもショート丈推し
    今年はショート丈を売りたいだけ

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:19 

    原付きで通勤してる私にとっては、丈長ダウンは神アウターだよ!

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:31 

    原付きで通勤してる私にとっては、丈長ダウンは神アウターだよ!

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/24(土) 00:11:39 

    >>1
    ショート丈で薄手で前開けて着るってなんのためのダウンよ
    こっちは暖かさ求めてダウン買ってるから

    +66

    -1

  • 160. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:02 

    ダウンで上品に見える人はその人自身が上品に見える人だと思う

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/24(土) 00:12:35 

    >>43
    要は中の着る人によるよね
    背の低い人はロング似合わない

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/24(土) 00:15:18 

    >>83
    うちの母のコートがまさにこんなんだわ

    +48

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/24(土) 00:17:29 

    そもそもだけどロングってどこまでのたけのものを言うの?
    ショートはお尻が完全に出て腰あたりまでのもの?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/24(土) 00:18:06 

    おばさんがおばさんっぽい服着て何が悪いのさ
    小学生女子みたいな格好してるより全然いいよ

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/24(土) 00:20:50 

    >>83
    今こんな色の裏起毛スウェット着てますw

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/24(土) 00:20:52 

    >>1
    こないだロングのダウンを着て、中はフィットしたトップスにブラックのスキニーパンツ、ショート丈ブーツを履いている美人を見た。
    めちゃかっこ良かった

    +33

    -3

  • 167. 匿名 2022/12/24(土) 00:21:18 

    >>6

    わかる。お尻まで隠れないコートは寒い。

    +158

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/24(土) 00:21:39 

    中綿着てる

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/24(土) 00:24:02 

    最近、高校生とか黒のロングダウン着てるのよく見かけるけどな〜

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/24(土) 00:24:22 

    ダウンは寒さ対策だよ。だからアウトドアメーカーの質実剛健タイプ使用!

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2022/12/24(土) 00:26:52 

    よく女優さんがロケで黒の何の変哲もないロングダウンとか着て待機してるの見るけど様になってるよ。つまりそう言う事よね…

    +12

    -4

  • 172. 匿名 2022/12/24(土) 00:27:25 

    モンベル一度着たらやみつき
    軽いし着心地最高だわ

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/24(土) 00:27:29 

    個人的にはこんなに寒いとオシャレなんて二の次だけどな。寒さが凌げればいいのよ

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/24(土) 00:28:57 

    >>1
    当方年齢も年齢だからってのもあるけど、ジャケット丈は寒くてもう無理。
    最低、膝上くらいまではないと。
    先日~今の寒波で思い知った。
    「おしゃれは我慢」って言うけど、身体第一よ。

    +30

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/24(土) 00:31:00 

    >>98
    銀座か新宿伊勢丹辺りちゃう?
    関係ない田舎のオバサンが文句ばっかり言ってて邪魔だわ。

    +7

    -6

  • 176. 匿名 2022/12/24(土) 00:35:23 

    >>67
    日本人はずっとこのデザインを着続けているよね。ユニクロ並に被って制服みたい笑 モンクレールもいろんなデザインあるのに。

    +88

    -7

  • 177. 匿名 2022/12/24(土) 00:35:34 

    今年初めてショートダウン買ったけど軽くて重宝しまくってる。
    ウールのコート去年奮発して買ったけど重すぎて肩凝るんだよね。

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2022/12/24(土) 00:36:26 

    >>171
    まあけど、それを着て買い物に行ったりするわけじゃないけどな。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/24(土) 00:41:13 

    >>171
    あれはスポーツ観戦の時のベンチコートみたいな役割でしょ

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/24(土) 00:45:54 

    >>4
    洗えるしねぇ

    +31

    -2

  • 181. 匿名 2022/12/24(土) 00:46:03 

    >>29
    ホント、気を付けてね
    雪国ってすごく憧れあるけど、命に関わるようなニュースが続いてる
    憧れてるけど怖い

    +47

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/24(土) 00:47:21 

    大寒波の日にこのトピ?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/24(土) 00:48:29 

    言ってること結構わかる。けど下半身が上着着てないから寒すぎ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/24(土) 00:50:26 

    今日ZARAでよくあるお尻までの丈のダウン買った。別にこれでいい。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/24(土) 00:50:47 

    >>176
    歩きやすい、デブに見えない、お尻まで暖かいってなったらデザイン限られるんじゃない?

    +41

    -4

  • 186. 匿名 2022/12/24(土) 00:51:58 

    >>101
    シンプルな回答
    これが正しい

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/24(土) 00:52:01 

    >>6
    犬の散歩もあるから
    丈短いとしんどい。

    +43

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/24(土) 00:52:57 

    >>50
    フードって別に被らなくても肩と背中が暖かくなるから便利?よね
    取り外し可のコートがあって、髪の毛ロングの時はフード外してたけど、ショートにしてからはフード付けてる

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/24(土) 00:53:20 

    >>15
    わ!か!る!!
    30代半ばあたりから、家にいてもとにかくお尻が冷たい!
    布団に入っても、尻がつめたい。
    腰にカイロ貼っても尻まで熱が伝わらない。
    本当は尻にカイロを貼りたい。

    +26

    -1

  • 190. 匿名 2022/12/24(土) 00:53:47 

    冬とかオシャレ気にしてられっかよ
    防寒対策の方が大事じゃボケ

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2022/12/24(土) 00:55:00 

    今年買ったのこういうタイプ
    ショートでステッチ少な目でネイビー
    店はアイボリー推しだったけど紺のほうがオシャレに見えた

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/24(土) 00:56:09 

    >>1
    でも逆に若い頃なら寒さに耐えてオシャレ優先とか出来るけど、年取ると無理じゃない?

    こんなことばかり言ってるからファッション雑誌も売れなくなるんだと思う。
    ファッションのために無理をしろ、じゃなくて快適ながらもおしゃれな服っていうのをたくさん載せればいいのにね。

    +49

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/24(土) 00:56:37 

    >>78
    ダウンでステッチ少なめというのは、モコモコの段?が少ない(太い)という事?
    イラストだとモコモコの段が多め(細い)だと思うのだけど

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/24(土) 00:57:04 

    >>8
    ロング丈のモコモコしててくびれてるやつはちょっとマダム感強いかも?
    でもこの数年ダウンがブームからまた定番に落ち着きつつあって、以前より着てる人も多いよ。
    私は安ダウン着てるけどアウトドアブランドだったりカナダグースやモンクレール等のお高めダウン着てる人もかなり多い。

    +22

    -2

  • 195. 匿名 2022/12/24(土) 01:04:44 

    膝丈のを着てますが、暖かいし何の問題もない。膝が冷えると痛いのよ

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/24(土) 01:04:55 

    >>77
    中途半端な太ももくらいの丈よりこのくらいあった方が今の服に合いそう
    ただこれファスナー全部閉めたらどんな感じか想像したら身長ある程度ないと厳しそう

    +59

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/24(土) 01:09:05 

    ヘルノのダウン、被らないし最高❣️

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2022/12/24(土) 01:09:32 

    >>176
    ウエスト絞ったのは古臭くみえるからこの形のモンクレはメルカリで売った

    +21

    -12

  • 199. 匿名 2022/12/24(土) 01:10:05 

    >>83
    本当によく観察してるよねこの人www
    確かにこういう絶妙な色とかステッチのダウン着てる高齢者よく見るわ
    歳取ったら黒は顔が沈むから華やかに、でも派手過ぎない色、でこの色のチョイスなんだろうね
    肩に掛けてるバッグの形もあるある

    +84

    -1

  • 200. 匿名 2022/12/24(土) 01:10:38 

    >>77
    茶色いんだ。羽があったら…

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2022/12/24(土) 01:12:57 

    寒いこれは寒い

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/24(土) 01:17:01 

    >>1
    そもそもダウン着てる人見かけないわ(東京

    +1

    -18

  • 203. 匿名 2022/12/24(土) 01:17:43 

    つーか、なんで1着だけなの?
    モンクレ3着とかは金銭的にキツイと思うけど
    2~3万のものでショート、ミドル、ロングと
    3着買えばいいじゃん
    色もブラック・ネイビー・ホワイトとかさ
    今時ダウン1着しか持ってない人いないでしょ

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/24(土) 01:18:55 

    >>1
    もうこれ、おしゃれに見えない…。
    普通。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/24(土) 01:22:34 

    >>83
    色じゃないよ
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +26

    -30

  • 206. 匿名 2022/12/24(土) 01:25:36 

    極寒の公園ではロング丈一択なのよ…
    パンツも裏地あったかパンツでないと。

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2022/12/24(土) 01:26:45 

    今の服の流行とダウンの丈が合わない気がする。

    しかしこんな寒いんだから防寒第一。
    薄着してたらかぜひいちゃった。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/24(土) 01:28:13 

    >>205
    秋山の色と違うじゃん

    秋山の色は完全に商店街で売ってる色。
    若い女性の写真のは明るいピンクだよね

    +26

    -12

  • 209. 匿名 2022/12/24(土) 01:28:42 

    みんな、デザインがちょっとの差で「今」じゃない、
    で買い換えるの?
    他トピでもったいない、服が可哀想と書いたら
    散々叩かれたんだけど

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/24(土) 01:29:25 

    >>199
    患者さんでこんな色のダウン着てる人結構いる

    +15

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/24(土) 01:30:40 

    >>209
    買い替えちゃう

    なので敢えて安いの買う。
    丈とか形、5年くらいしたら別物になってるので

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2022/12/24(土) 01:30:55 

    でもさ、ショート寒くない?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/24(土) 01:32:05 

    去年まで割りとみんなロング着てたけど、今年は御年寄りしかロングは着てないねたしかに。
    寒冷地と50歳以上は除く。
    今日病院行ったけど、御年寄はほぼ全員ロングダウンだった。

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2022/12/24(土) 01:33:29 

    北海道の人は基本車移動が多いのでそこまでモコモコな人は少ない。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/24(土) 01:36:54 

    ダウンはロングじゃないと無理。上半身あったかいのにお尻のあたりが寒いのは嫌

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/24(土) 01:41:40 

    >>1
    黒かネイビーは、夜道が危ないから出来れば選ばないほうがいい。周りからはホント見えなくなるから。秋冬なんて仕事帰宅時なんか真っ暗だよね。

    +10

    -5

  • 217. 匿名 2022/12/24(土) 01:44:22 

    >>214
    あとさ、寒冷地の人ってもともと寒さに慣れてるから、知り合いとかになって見たり聞いたりすると分かるけど、意外と着膨れするほど着てないよね。耐性が付いてるっていうか。

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/24(土) 01:48:04 

    >>213
    数年前から若者が着てた真っ黒とかのロングダウンじゃなくて、◯◯洋品店とかにありそうな渋い色合いとステッチの綿入りロングっていう感じのヤツね。ご年配のアレはアレで、品もあって可愛いよ。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2022/12/24(土) 01:48:24 

    >>203
    寒冷地でもないからダウンはそんなにいらない

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2022/12/24(土) 01:49:37 

    >>83
    いいじゃんおばさんなんだからw

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/24(土) 01:50:56 

    ロングです、トップバリューでバーゲンの時に買いました。家でもきてます。そのまま寝ます。

    +2

    -6

  • 222. 匿名 2022/12/24(土) 01:56:13 

    ダウンってとくに寒い日に着るものだからショート丈じゃ意味なくない?

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2022/12/24(土) 01:56:57 

    >>203
    結局、車移動電車移動中心だし、そんな最強防寒レベル何種類も要らないよ。アラスカじゃないんだからw

    …と思って自分のクローゼット考えたら、ロング2 ショート1でした。(薄め綿入りスタジャンとかは別)

    今季は今のところショートしか着てない。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2022/12/24(土) 01:57:01 

    >>1
    ひととおりロング浸透したから、ロング着てる人らに、今度はショート丈を売り付けようって魂胆でしょ。

    +52

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/24(土) 01:59:10 

    >>1
    ガチの寒冷地なので、ショート丈を前開けて着るとか無理なんで。

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/24(土) 01:59:52 

    オーバーサイズが流行してるから
    バブルの時に買ったグレージュのウールのコート着てる
    誰も私のことなんか見てないし大丈夫と思う

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2022/12/24(土) 02:02:45 

    >>217
    基本車移動で家の中は半袖で居られるほど暖房入れてるから関西の冬の方が寒いとか

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/24(土) 02:09:29 

    うるせえ。大人の女性は尻たぶの肉がしんしんと冷えるんだよ。あっためちゃダメなのかよ。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2022/12/24(土) 02:16:15 

    >>6
    お洒落なショート丈のダウン着て出掛けたら下痢した
    昨日は寒かった

    +111

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/24(土) 02:19:23 

    >>34
    この間友人とオープンしたイオンモールに車で行って、きっと暑いだろうとアウターを車内に置いて行ったら館内がびっくりするくらい寒すぎて、また車に取りに戻ったくらい。百貨店が近所だからよく行くけど、そこは暑すぎてアウターが邪魔になるのに慣れすぎたみたい、、

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/24(土) 02:34:11 

    正直東京あたりならダウンて不要だよね? 私は暑がりなんで気温10℃以下の今日も歩いてるうち暑くなってコート脱いだわ

    +2

    -9

  • 232. 匿名 2022/12/24(土) 02:38:08 

    ブランド品ダウンコート買ったら
    意地悪な親戚が盗んでいました
    必ず返さず知らないふり致します
    日本だと買えないダウンコートです

    こんな意地悪なことする人間
    弁護士が盗難届提出致します

    +1

    -8

  • 233. 匿名 2022/12/24(土) 02:44:18 

    >>208
    自分の目がおかしいのか、写真を見る限りでは同じ色にみえる...

    ちなみに、ハニーズトピではこういう色のダウン
    可愛い可愛いで、絶賛されてたけどねw

    +22

    -1

  • 234. 匿名 2022/12/24(土) 02:53:42 

    >>16
    本当にそう思う
    ショートの(大して暖かくもない)ダウンで済む地域なら、お洒落で温かいショートコートいくらでもあるのにって思う

    +35

    -1

  • 235. 匿名 2022/12/24(土) 02:55:33 

    >>6
    腰とお尻冷えると辛いの

    +61

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/24(土) 03:02:39 

    井川遥なら
    ヌプシ着てミシュランマンシルエットでも
    上品見えするよ
    服の問題じゃない

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/24(土) 03:07:14 

    >>218
    人によるんだろうけど、ロングダウンの人はみんな普段着か防寒って感じで、上品で可愛い人なんて居なかったなぁ…

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/24(土) 03:14:30 

    >>234
    上半身だけ暖かければいいから、ショートダウンがちょうどいい。
    普通のコートだとロングでもさむいのよ。
    ダウンは本当に暖かいのよ。

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2022/12/24(土) 03:17:20 

    >>77
    かわいい!
    でも試着してみたいね

    +11

    -3

  • 240. 匿名 2022/12/24(土) 03:22:44 

    >>81
    今年は若い子の間でY2Kファッションが流行してるからね〜。この記事もその流れに引っ張られてる感があるしどっちにしても若い子限定でしょ笑
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +5

    -3

  • 241. 匿名 2022/12/24(土) 03:30:53 

    >>205
    そわなことより、真冬に足首丸出しでダウンの前開けて歩くなんて寒すぎて無理
    冬コーデで足首出す系ってほんと実用性無いからやめてほしいわ

    +92

    -2

  • 242. 匿名 2022/12/24(土) 03:32:58 

    >>81
    まあでもいいことだよね
    真冬に足や尻や腹を出してオッサンどもがエロ視線向けてるのを目の当たりにしなくていいだけ楽な世の中になったと思う

    +19

    -1

  • 243. 匿名 2022/12/24(土) 04:48:26 

    うるせーよ
    ロングダウンがあったかいんだよ
    大人の女性に防寒より見栄えが大事だと思ってんのか?

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2022/12/24(土) 04:54:31 

    ダウン自体動きづらいから着ない。
    骨格ストレートでガタイ良いから鎧みたいになるし。

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2022/12/24(土) 05:03:03 

    提案するあなたがおかしい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/24(土) 05:08:56 

    >>240
    派手すぎる

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2022/12/24(土) 05:18:48 

    >>110
    確かに!
    私も親に言われてたなー。
    で、今は娘にそんなんで寒くないの?!
    って言ってるわ。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/24(土) 05:32:50 

    >>2
    ホント防寒第一

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/24(土) 05:38:49 

    >>16
    新潟や雪国人は今年どんなアウター着てる?
    車移動だからそんな厚着しない?
    厚着で出掛けるのは初詣くらいかな

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/24(土) 05:41:04 

    最近ボンレスハム線がないダウン買ったけどオシャレに見えるしカジュアルさが少し抑えられるからオススメ。
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +22

    -35

  • 251. 匿名 2022/12/24(土) 05:42:07 

    >>240
    こんなにダサかった?
    アムラーとかアユラーとかの時代だったはずだが・・・

    +8

    -4

  • 252. 匿名 2022/12/24(土) 05:43:45 

    >>67
    日本に観光に来た富裕層の中国人がこぞって着てるイメージ笑
    あと二子玉川マダムね

    +83

    -2

  • 253. 匿名 2022/12/24(土) 05:44:50 

    >>67
    細身で着痩せして見えるから
    このデザインはずっとあるよね

    +36

    -2

  • 254. 匿名 2022/12/24(土) 05:46:38 

    >>209
    オシャレ好きか否かで変わるから一概には言えない
    私はオシャレが好きだから、ひとむかし前のデザインって分かるものは着たくないw

    +4

    -4

  • 255. 匿名 2022/12/24(土) 05:49:55 

    >>81
    アラフォーだけど若い時、バイト先で名古屋嬢巻きのギャル?みたいな女の人いたけど、真冬にピンクのキャミワンピ一枚+ハーフコートのみだった😱
    「慣れよ慣れー❣️」って言ってたけどスゲーなーって尊敬した。。

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/24(土) 05:53:53 

    >>32
    ですよね
    上品にも高くも見えなくていいんですけど思う
    誰もがお金持ちで上品に見せたいと決めつけてるのが貧乏臭いわ
    お金持ち見せつけると防犯上良くないから気をつけている方もいらっしゃるのにね

    +56

    -2

  • 257. 匿名 2022/12/24(土) 06:04:16 

    寒冷地の場合はダウンはオシャレのために着るもんじゃないからな。
    ロング一択だわ。

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/24(土) 06:04:45 

    うるさいわ
    寒いんじゃー

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/24(土) 06:16:40 

    31歳ロングダウン今年から
    子供のサッカー見たりすんのに寒いし

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2022/12/24(土) 06:40:44 

    >>181
    ありがとうね
    ホワイトアウトの中、運転や雪かき大変だったの
    優しい言葉嬉しい😊

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/24(土) 06:41:16 

    >>77
    長すぎてベンチコートみたい
    高身長なら似合うかも

    +27

    -3

  • 262. 匿名 2022/12/24(土) 06:41:27 

    >>16
    ロング丈×パンツよりショート×ロングスカートの方が暖かいと思ってる
    ロングスカートって中に色々着れるし
    パンツってなんだかんだ寒くない?

    +12

    -3

  • 263. 匿名 2022/12/24(土) 06:42:14 

    >>67
    おばダウンとネットでは揶揄されているけれど、このデザインが1番暖かくてスタイル良く見えて好き

    +73

    -4

  • 264. 匿名 2022/12/24(土) 06:49:52 

    >>249
    大雪だとある程度歩いたり、雪かきするからだいたいみんなロング丈。ショート丈の場合はオーバーサイズ着てる気がする。腰回りは守らないとマズいよ。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/24(土) 06:52:37 

    >>250
    このモデルだから許されてるだけみたいな実感だね

    +35

    -4

  • 266. 匿名 2022/12/24(土) 06:56:36 

    数年ダウン着てない

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/24(土) 06:59:48 

    >>67
    私は次ダウン買うならこれがいい。おばに見えても暖かいならそれがいい

    +66

    -5

  • 268. 匿名 2022/12/24(土) 07:01:51 

    >>4
    私もUNIQLOです

    +19

    -1

  • 269. 匿名 2022/12/24(土) 07:04:02 

    >>267
    40歳
    むしろオバがオバに見えてなにが悪いと思ってる

    +43

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/24(土) 07:06:54 

    >>255
    そういう薄着の人いたよね
    黒いラメラメの半袖カットソーに、裏地もない薄い合皮コートで、ミニスカートにブーツの人いたなぁ

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/24(土) 07:08:23 

    >>262
    家の中でいつもズボン履くけど久々にスカート履いたらあったかかったよ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/24(土) 07:08:41 

    >>257
    わかるー
    あとさ、モデル着用写真は殆んど前開け羽織り姿ばっかで素敵を演出してるけど北海道の通勤風景とかだとシャラーンと前開けなんて朝のバス停でやったら死ぬからね。前ファスナー上までしっかり閉めた画像はよ!ってイラつくときあるよ。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/24(土) 07:11:35 

    >>250
    こすぱっしょん見てる?
    口調が似てるw

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2022/12/24(土) 07:21:10 

    >>256
    お金持ち見せつけると防犯上良くないから気をつけている方もいらっしゃるのにね

    ロレックスしか高級時計知らない人が
    あの人SEIKOだwって笑ってたけどそのSEIKOは
    ホームセンターのレジ横のんとは全然違うんやでというのを
    目の当たりにした

    +25

    -2

  • 275. 匿名 2022/12/24(土) 07:27:53 

    >>1
    寒いじゃん

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/24(土) 07:31:05 

    >>254
    横だけど凄い
    お金が凄くかからない?
    バッグなど含めるとシーズン毎に100万以上とばない?

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/24(土) 07:32:30 

    文句ばっかだなここのおばさん達
    下品で安っぽく見えるよりは、上品で高く見えた方がいいだろうよ
    北海道とか東北の人は防寒重視だから別でしょ。こういうファッショントピに入ってくんなよ
    好きなの着ればいいけど、太もも丈のダウンなんて今はダサいおばさんしか着てないのは事実なんだからそこを否定すんな

    +3

    -17

  • 278. 匿名 2022/12/24(土) 07:37:38 

    >>277
    関東もめちゃくちゃ寒いけど

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/24(土) 07:38:49 

    >>241
    気温16℃くらいじゃないと無理よね

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/24(土) 07:40:35 

    >>1
    ダウン着てるのに前を開けてて腹が冷えそう
    ブーツ履いてるけどちょっと脚出てて冷えそう
    どこの地域を想定してるんだ

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2022/12/24(土) 07:41:41 

    コロナとかインフルとかまだまだ油断できない中、上っ面だけのファッションなんかしてられるか

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/24(土) 07:43:43 

    >>175
    銀座ねぇ…。銀座も寒い日は寒いよ。

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/24(土) 07:47:42 

    >>205
    こういう防寒してるようでしてないような中途半端な着方イラっとする

    +51

    -4

  • 284. 匿名 2022/12/24(土) 07:48:34 

    ほぼ、家と職場の往復しかしない私はワークマンのダウンもどきです

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/24(土) 07:49:48 

    これは分かる気がする
    ある時からロングのダウンコートが全く合わなくなった
    ロングを着るのは犬の散歩の時だけです

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/24(土) 07:51:40 

    ショートで前開けて着られるような地域なら元々ダウンから必要ないじゃないか
    防風雪県より

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/24(土) 07:56:27 

    >>1
    イラストならどんなふうにでも書ける。
    ダウンってなかなか希望のシルエットに出会えない。
    たまに雪が降る地域住みだからダウンは、防寒対策になってる。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/24(土) 07:58:19 

    >>34
    昨日イトーヨーカドーに行ったけれどやっぱり寒かった

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/24(土) 07:59:36 

    ショート丈が毎年売れ残ってしまって困ってるのでBB Aの皆さん買ってくださいってことね

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/24(土) 07:59:55 

    >>6
    若い頃、私は歳を重ねても絶対好きなオシャレをしたい・なんで歳を重ねた女性はみんな同じようなダウンなの?って思ってたけど、今まさに私も同じようなダウン着てます。。真冬でもライダースとデニムに素足にパンプスとかだった自分がこんなに寒さに弱くなると思わなかった。(あと生地の硬さや重さにも勝てない)

    +165

    -0

  • 291. 匿名 2022/12/24(土) 08:01:52 

    >>6
    二十歳超えてからショート丈だけで乗り切れた冬はなかったわ。北国住みじゃないけど。
    なんなら最近はくるぶしくるいまで隠れる丈を着たいくらい。
    冷えは不妊の原因にもなるらしいし、あえて体を冷やすような服をごり押すのはやめた方がいいと思う。

    +94

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/24(土) 08:02:37 

    >>43
    その通り!!

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/24(土) 08:09:18 

    >>262
    ヒートテックタイツとか履けるしね

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/24(土) 08:23:25 

    >>1
    見た目より機能を重視する女性の方が、賢くて上品だと思います。

    +17

    -1

  • 295. 匿名 2022/12/24(土) 08:23:48 

    >>67
    保育園のママさん達これ着てる率高い。
    この集団に遭遇すると登園時の制服かと勘違いししてしまう程。ユニクロ着てる私なんとなく肩身が狭い。

    +41

    -1

  • 296. 匿名 2022/12/24(土) 08:32:23 

    そもそも骨格が広い私はダウン自体が着膨れしすぎて無理だわ

    普通の女性よりはるかに痩せてるのに普通の女性よりでかくなるってどういうことなんだ

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/24(土) 08:32:25 

    >>78
    表生地はステッチ無しで裏地ステッチのダウンを買った。モコモコしない薄手だけど裏のステッチが微妙に表にひびくのがダサい。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/24(土) 08:40:18 

    >>1
    雪国だからショートなんか着たら死ぬんだわ

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/24(土) 08:40:30 

    >>32
    そもそも上品でも高くもないみたいな笑笑

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/24(土) 08:45:14 

    とりあえずお尻までは隠れる&ドローコード付いてて裾を絞れるやつを選んでるよ
    寒い日に着るから機能性重視
    その中で生地や形の良いものを選んでいくと安くても6万円ぐらいしちゃうし3年は着る

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2022/12/24(土) 08:46:22 

    >>6
    ショート丈で頑張ってたけど流石に昨日は無理だった。ロングに逃げる。

    +47

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/24(土) 08:48:56 

    腰尻冷えるだろーが
    薄着とか反吐がでそう

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2022/12/24(土) 08:52:26 

    >>262
    ロングコートの下にスカートでいいじゃん。

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2022/12/24(土) 08:59:55 

    お洒落より機能性を選ぶわ🥹

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2022/12/24(土) 09:06:35 

    >>6
    おばさんばかりの職場で黒のロングダウン着て行ったら似たようなのしか棚に掛かってなくて帰る時探すの大変だったw

    +98

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/24(土) 09:09:43 

    >>205
    え、この色自体がおばさんぽいよ。デザイン変えても

    +22

    -5

  • 307. 匿名 2022/12/24(土) 09:10:09 

    >>283
    人の勝手だよ

    +8

    -5

  • 308. 匿名 2022/12/24(土) 09:12:13 

    上品なかっこうはしていないから長いの着させてもらう。寒いんだよ…○○おろし(山の方からいらっしゃる強風)にさらされる身になってくれ。モンベルダウン欲しいよぅ……(🆒)

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/24(土) 09:12:17 

    >>6
    東北だから最低でも お尻がすっぽり隠れる長さがないと寒い

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/24(土) 09:13:51 

    >>1
    イラストで雰囲気よくしてるだけじゃんw
    あと前は閉めないと寒い

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/24(土) 09:15:54 

    ダウンは軽いから肩こり持ちに助かる。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/24(土) 09:18:09 

    >>205
    でもこんな色、20代後半以降で着てる人みたことない

    +22

    -1

  • 313. 匿名 2022/12/24(土) 09:19:58 

    >>20
    ロングダウンで自転車乗ってたら、サドルと尻の間の部分だけ羽毛がぺったんこになっちゃった。
    暖かいんだけどねー

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/24(土) 09:21:14 

    >>277
    下品な言葉遣いでも高見えにこだわるのね

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/24(土) 09:29:44 

    ショートだと下腹出てるの隠せない

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/24(土) 09:30:10 

    寒くてミシュランマンダウンとバラクラバ装着したいくらい…だけど、それじゃ強盗だなー(爆笑)とやめている。マジ冷えるんだよ…

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2022/12/24(土) 09:53:41 

    正直なところ「うるさい」と思う。好きなの着る。ダウン=年寄り認定なんだってね。でも私は好んでロングのダウンを着ている。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/24(土) 09:55:51 

    >>240
    若いだけで何着てもある程度可愛く見える。
    おばさんになったなーと実感しちゃうわ。

    +19

    -2

  • 319. 匿名 2022/12/24(土) 10:00:15 

    勝手なことばかり言うなw

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/12/24(土) 10:13:51 

    今年ショート丈のAラインのダウンジャケットたくさん出てるけど、裾から冷気入ってきてあんまり防寒にはならんよなあと思ってみてる
    あんまり寒くない地域の若い子なら可愛くていいかも

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2022/12/24(土) 10:18:02 

    >>317
    ダウンはお洒落どうこうよりとにかく防寒って感じ。

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2022/12/24(土) 10:31:25 

    ショート丈だと寒いじゃないですか

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/12/24(土) 10:40:19 

    電車の中暑くない?
    満員電車だとダウン着れない

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/24(土) 10:40:23 

    >>250
    自分もこのタイプのダウン
    普通のハム系ダウンはコーディネートが難し過ぎる
    ずっとバッグとか靴が合って無い気がしてモヤモヤしてたけど、ダウンに見えないタイプにしたら気が楽になった

    +15

    -1

  • 325. 匿名 2022/12/24(土) 10:42:16 

    >>20
    お尻が隠れる長さのダウンなら裾を内側に畳んで織り込んでたよ。2重になるから腰周りはあたかいし、邪魔にならない(笑)自転車を降りたら元に戻す。膝丈なら難しいかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/24(土) 10:43:16 

    >>193
    >>73は横ステッチ多めだよね。
    かなりイモムシってるw

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/12/24(土) 10:50:30 

    北海道で寒いわ雪降って埋まるわで雪や氷で滑らないスノーブーツしか履けないからそれに合う防寒重視のジャケットしか着れない。
    おしゃれどころじゃない。もうこの季節本当にうんざりする。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/24(土) 10:55:35 

    >>291
    二十歳超えてから?
    早くない?

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2022/12/24(土) 11:00:26 

    >>1
    イラストは参考にならんのよ。
    スタイル良くて顔もヘアスタイルも小綺麗で若く見えるおばさんが、いい感じにキラキラやぼかしと影で調整できるイラストのコート着てたってね〜
    リアルはこんな体型でもないし、ショートダウンのコーディネートなんてダサくなるだけなんだわ。下半身寒いし。

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/24(土) 11:00:46 

    >>240
    皆が流行の格好をすると思ってる感じがもう時代遅れなんだよね…
    大学行ったら分かるよ昔みたいに画一的な格好じゃなくてバラバラだよ
    学校で個性を認めようという教育をされてきた世代はファッションも音楽もバラバラ

    +12

    -4

  • 331. 匿名 2022/12/24(土) 11:03:18 

    >>274
    グランドセイコーとか知らなそうだね。
    セイコーもシチズンもハイエンドあるしハイエンドじゃなくてもめっちゃ時計として優秀。

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2022/12/24(土) 11:04:30 

    好きなの着たらいいよ
    今は色んなデザイン出てるし
    ダウンに限らずカジュアルが似合わないから工夫してるわ
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2022/12/24(土) 11:06:34 

    ダウン高いから、あまりああだこうだ言われても困惑する。
    ダウンじゃない中綿でもアウターは案外いい値段するし。
    そんないちいち流行りを気にして買い替えできないよ(私個人は)。

    売りたい側が色々言ってるのはわかるけど、鵜呑みにした人に「やだ、あの人だっさ!長いの着てるし」みたいに見られるのは一般人としてはちょっとつらいわ。

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/24(土) 11:11:08 

    こういう流行りをメディアとか企業に決められて日本人はみんな同じ格好

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2022/12/24(土) 11:14:23 

    >>1
    寒いのにショートダウンにして腰回り冷やせ、コートの前を開けて寒さに耐えろ、ロングじゃなくショートブーツにして足元を少し見せろ、コートの袖を捲って手首を寒気に晒せとか・・・

    もうね、全部拒否したくなる「冬のおしゃれ」だよね。
    暖かくておしゃれっていうの提案したら買う人いるだろうけど、そもそも不快指数上げるもの提案したら、雑誌も服も売れるわけがない。

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/24(土) 11:15:39 

    >>1
    甘さが強調されてしまい、少し違和感が出ることもあるので要注意です。

    寒いから着てんのに甘いも要注意も無いわ!

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/24(土) 11:18:46 

    >>311
    わかる
    もうウールのコートに革のバッグなんて無理だ

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/24(土) 11:20:04 

    この冬はミシュラン坊やのようなモッコモコの全身ダウンがトレンド!
    目元以外は全て隠して隙の無い女を演出して
    色は白一択で冬の寒空を連想させましょう

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/24(土) 11:21:16 

    >>28
    おばさんはロングのダウン大好きだよね

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/24(土) 11:22:44 

    >>295
    私は67の何がいいのかさっぱりわからないよ
    ウエストのシェイプ具合とか、裾のしなやかじゃない広がり方とかマダム感が無理
    ユニクロをざっくり羽織ってる人の方が素敵だなと常々思ってる

    +15

    -8

  • 341. 匿名 2022/12/24(土) 11:27:51 

    ダウンが~っていうけどダウンに見えないタイプ着てる人も多いし関係ない
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +31

    -6

  • 342. 匿名 2022/12/24(土) 11:34:10 

    >>1
    こういうの全部、ファッション業界が商品買わせる為に発信してるガセじゃん。
    コレはNG!とか勝手に他人の服装にダメ出しして不安にさせて商品買わせるってメチャクチャいやらしいし最低。皆好きな服着れば良いよ。

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2022/12/24(土) 11:38:08 

    >>339
    だってあったかいじゃん

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/24(土) 11:40:37 

    >>340
    わたしも
    カジュアル派だからああいうウエストがキュッとなってるやつはピンと来ない
    おばさん世代は若い頃コンサバな服装が主流だったからああいう感じが人気なのかな

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/24(土) 11:41:32 

    こういうこといちいち載せるから、
    真に受ける人がみんな同じ格好して、
    街中で同じような格好した人が増えるんだよ。

    自分が着たい服着ればいいと思う。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/12/24(土) 11:43:00 

    >>340
    コメントの番号書くならできればちゃんと
    アンカーにして欲しいかも。

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2022/12/24(土) 11:47:45 

    雪国なめんな。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2022/12/24(土) 11:53:55 

    >>1
    寒い

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2022/12/24(土) 11:54:00 

    若い時はデザインで選んで毎年買い替えてたけどね
    年とってくると暖かさと機能性重視
    シンプルで何にでも合わせやすいの選ぶようになった

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/12/24(土) 11:54:13 

    >>50
    本当フードあるなしじゃ全然違うよね。
    帽子かぶってフードかぶって、マスクが最強。
    ただ、フードは音遮断するから怖いんだよな

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/24(土) 11:54:18 

    >>347
    寒いからむり

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2022/12/24(土) 11:59:36 

    昨年の福袋に短い丈のアウターばかり入ってた
    メーカーがそういうの提案しても売れないんでは

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/24(土) 12:03:03 

    >>308
    愛知県民ですか…今朝は雪が大変そうでしたね…
    いぶ…き…
    by元愛知県民

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/24(土) 12:04:55 

    あなたこう見られてますよー、怖いでしょー、服買えー。

    そんなのに騙されてるバカもう居ないわ。

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2022/12/24(土) 12:05:05 

    >>10
    脂肪が冷えるのよね〜

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2022/12/24(土) 12:05:39 

    >>8
    最近はね

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/12/24(土) 12:08:58 

    ショート丈なんて秋までで終わりでしょ
    もう冬だよ

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2022/12/24(土) 12:15:31 

    >>4
    ウイグル

    +5

    -8

  • 359. 匿名 2022/12/24(土) 12:17:20 

    >>10
    ダウン買う時点でファッション性より防寒のためなんだからどうせなら尻温めたいよね

    +52

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/24(土) 12:20:30 

    昨夜、新宿の三丁目あたりで忘年会してて夜中の2時頃まで飲んでたんだけど、いつも3分くらい待ってたら空タクシー来るのに昨夜はほんっっとにいなくて全部乗車中。
    Goタクシーでも全然捕まらなくて、気温0度の風が吹き荒ぶ中30分タクシー待った時は、ガルとかヤフコメでは散々酷い言われようだけどカナダグースのダウン買ってよかった!!って骨髄から感謝したわ。
    輩が着るだの、都内ではオーバースペックだの高いのはワッペン代だの言われるけど、丈長めだし全く風を通さないから他メーカーのダウンと比べても防寒の強さが違った。ユニクロじゃ絶対耐えられなかったわ。

    +7

    -5

  • 361. 匿名 2022/12/24(土) 12:21:49 

    腰痛持ちだからロングじゃないと意味ないのよ

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/12/24(土) 12:23:16 

    >>277
    流行に振り回されている?

    ファッション業界のいいカモですね。もしくはそっちの業界人カモ知れない。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2022/12/24(土) 12:26:46 

    >>339
    ミシュランマンやマシュマロマンみたいになってるけど
    あったかさには変えられない

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/24(土) 12:34:05 

    ロング丈とミドル丈は持ってるけどショート丈は欲しいと思わないな

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2022/12/24(土) 12:34:22 

    >>6
    若い頃からずっと寒がり
    ショート丈嫌いです

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2022/12/24(土) 12:42:15 

    服くらい好きなものを着させて下さい(笑)。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/24(土) 12:46:51 

    >>67
    前にダウン新調しようかなと思いながら、仕事場(店舗)で行き交う人達のダウン観察してたんだけど、このデザインのダウンを着こなしてたの、モデルさんみたいに背が高くて細い20代の女の子だけだったので、このタイプは買わない事にした

    +16

    -1

  • 368. 匿名 2022/12/24(土) 12:47:24 

    >>290
    ウールのロングコートすら重くて着たくない

    +52

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/24(土) 12:48:44 

    >>277
    自分が一番文句書いてますね長文で

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/24(土) 12:51:29 

    >>269
    オバになったからこそ買ったわ

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/24(土) 12:53:45 

    うっせーこちとら寒いんじゃ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/12/24(土) 13:01:32 

    お金持ちってロングダウン着てるイメージだわ
    庶民からすると何のブランドだかもわからんけどw

    ショート丈は上品っていうよりは今時って感じ

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2022/12/24(土) 13:05:20 

    >>6
    自転車通勤だからショートだと腰冷える

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/12/24(土) 13:12:28 

    ファッションならそれね


    防寒着ならロング
    -○℃ならロング一択

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/24(土) 13:12:30 

    昨日、MIUMIUの白のロングダウン着た
    20代の女の子見たけどメチャメチャ可愛かったよ
    これっぽっちもミスタビバンダム(ミシュラン)に
    見えないかったし
    太ってる人が着るとヤバいだけなんじゃない?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/12/24(土) 13:14:45 

    >>6
    長さが足りんよね。冷えたら骨盤が痛い。
    ベンチコート欲しいけど高いからショート丈で我慢してる…

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/24(土) 13:15:55 

    暖かさ優先で!!!ロング一択

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/24(土) 13:16:27 

    ロシアの女子高は、制服にコート1枚で登校なんだと
    日本のおばちゃん(私)は、ヒートテックにセーターにフリースにパーカーにベンチコート着てパートへ行きました

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/12/24(土) 13:17:35 

    上品語る奴だいたい上品じゃない

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/24(土) 13:18:14 

    >>370
    若い頃、あったかそうだけどダサくて我慢してたモコモコの服たち
    やっと着れる!ってウキウキしたよね

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2022/12/24(土) 13:18:32 

    >>339
    尻下から膝丈のダウン、蓄熱パンツ、帽子、メガネにマスク。このスタイルが高齢者のユニフォーム化している。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/12/24(土) 13:19:27 

    あたしゃこの大雪の中働いて来たよ!
    もうR2-D2みたいになりたい

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/24(土) 13:22:23 

    >>372
    金持ちのロングコートってこんなの?
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2022/12/24(土) 13:22:41 

    今年は世代関係なく着ている人多いね

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/24(土) 13:26:35 

    >>205
    このカッコできるのはリアルに12月1週目くらいまでだなー

    真冬はこのカッコで外歩くと思っただけで憂うつになりそう

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/24(土) 13:30:14 

    ウェーブだしショート丈の方がいいんだろうけど、お尻隠れる丈がいい。
    少しでも暖かく過ごしたい!

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/12/24(土) 13:31:32 

    >>354
    ファッションが好きな人が見ればいい記事でしょ。
    あなた関係ないんだし見なきゃ良いだけじゃない?
    ブランドもそんな人向けには作ってないと思うし。

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2022/12/24(土) 13:33:38 

    ダウンこそ上品な人が着ないとお洒落にならない。ショートとかロング関係ない

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/24(土) 13:34:12 

    いくらいいものでもダウンのロングはオバサンなんだよね

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2022/12/24(土) 13:35:10 

    絶対お尻と太もも隠れるダウンって決めて買ったやつ今年で7年目
    奮発したから10年は着るし時代遅れでも構わない、流行追う年でもないし

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/24(土) 13:38:28 

    ロングとショートとアウターは用意するよ。ウールのコートはロングだからダウンはショートにしようかと思ってたところ。
    ボトムに合わせて変えないとお洒落にならん。
    そりゃ近所に買い物に行くだけならロングのやつで、中に着てる汚いモコモコフリースとか全てを隠してくれるやつじゃないと。

    可愛いショートダウンの情報が知りたかった、、、

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/24(土) 13:39:09 

    ショート丈きてたら腰から下がさむいだよ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/12/24(土) 13:39:33 

    >>16
    寒い地域の人間は基本的に外を歩かないんです

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2022/12/24(土) 13:41:49 

    >>50
    それも厚みがあるフードがいい。薄いのは風で吹き飛ばされる

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2022/12/24(土) 13:43:47 

    >>32
    「見え」なだけで実際は上品でも高くもないから
    実際にプチプラを「上品(高)見え」だと思って
    着てる人見ると逆に貧乏臭かったりする不思議

    +16

    -0

  • 396. 匿名 2022/12/24(土) 13:43:49 

    >>276
    独身なんで、ある程度の貯金と生活費以外は贅沢品に回せるから笑
    シーズンごとに100万は買わないけど、1年に1つはアウター新調してます。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/12/24(土) 13:44:51 

    >>380
    それそれ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/12/24(土) 13:45:08 

    そんなん着てられるか
    ロングでフード付きじゃなきゃ東北では生きれないんだよ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/12/24(土) 13:46:54 

    >>250
    なんでこれマイナスの方が多いんだろう?お洒落だし可愛いのに。ここ防寒重視派が多いのかな。
    自分も線が入ってないダウン買ったけど暖かいし可愛くて良かった

    +25

    -8

  • 400. 匿名 2022/12/24(土) 13:48:51 

    何年も前に買ったデュベティカのファーが付いたダウンを持ってるんだけど、ファー付きは今はダサいかな、、
    仕舞い込んでるの出してくるか迷う。
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +21

    -3

  • 401. 匿名 2022/12/24(土) 13:50:41 

    >>209
    今年もイケるやつと古臭く見えるやつとかあるから、その時の感じで買い換えるよ。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/12/24(土) 13:55:25 

    >>399
    ガルちゃんでマイナス多いのはお洒落な証拠だから良いんちゃうかな?w
    可愛いと思います。
    ただ個人的には今年は少しダウンステッチが入ってるのが可愛いと感じる今日この頃です。

    +8

    -5

  • 403. 匿名 2022/12/24(土) 13:56:08 

    >>399
    多分こういうデザインのダウンが二年後位の主流になると思う。
    ファージレとかもだけど、アパレル各社でポツポツ販売し始めた2-3年後に流行り真っ只中になるよね。
    手持ちのボンレスハム系のダウンは今のうちにヘビロテしないと勿体ないことになるかも。

    +9

    -7

  • 404. 匿名 2022/12/24(土) 13:59:12 

    >>1
    ダウンはダウンなのに高みえもクソもない
    凍死が免れればいいです。

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2022/12/24(土) 14:05:44 

    >>250
    可愛いですね
    中身がかたよったりしないの?

    +5

    -2

  • 406. 匿名 2022/12/24(土) 14:07:46 

    定番だといいのかったら10年は着れるよ。毎年たくさん買うの馬鹿馬鹿しい

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2022/12/24(土) 14:09:14 

    >>224

    ほんとそれ。
    アウターは頻繁に買い替えしないからこういう記事書いて煽ってまた新たな購入物を増やしたいのが目的だよね。購入者を増やそうとして必死なんだよねー。

    +10

    -1

  • 408. 匿名 2022/12/24(土) 14:10:07 

    >>199
    派手すぎない色でこれを選ぶのね
    すごいわかりやすい
    大和撫子の奥ゆかしさだね

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2022/12/24(土) 14:12:11 

    >>339

    ロングコート買えるお金があるってのもあるよ。
    暖かい事がいい事だ知らない。若い時は防寒より流行りの色やデザイン重視だし、ボトムのスカートやパンツなどのデザインも出したいんだよ。

    +6

    -4

  • 410. 匿名 2022/12/24(土) 14:17:29 

    >>1
    ストレートタイプのロングスカート最近多いから、ロングコートだと棒みたいなシルエットになるんだよね。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/12/24(土) 14:18:26 

    >>250
    このタイプ可愛いよね。触り心地なんかふわっとしておもろいし。いいなー。
    自分は来年もミシュランマンだわ…黒で安いのだと昔のごみ袋みたいだし…。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2022/12/24(土) 14:26:20 

    >>341
    このダウン素敵。どこのですか?

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2022/12/24(土) 14:26:28 

    >>381
    どうしてメガネ?

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/12/24(土) 14:31:05 

    >>1
    雪国なので芋虫みたいなロングコートにスノーブーツ履いてます
    アウトドアのスノーブーツってほんと温かいのね、皆履いてるノースフェイスだけどほんと温かい

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2022/12/24(土) 14:31:45 

    >>37
    >>116
    友達3人で奮発したディナーに行ったときにこの日くらいはと見た目重視の服装で行ったら寒くてくしゃみ、鳥肌が止まらなかった

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2022/12/24(土) 14:33:35 

    >>359
    本当それ
    高級ダウンが沢山出てきてスポーティなイメージはなくなったけど、それでも結局ファッション性より防寒のためだよね

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2022/12/24(土) 14:34:15 

    >>414
    雪国の格好にファッション性求めてない

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2022/12/24(土) 14:35:02 

    ロングだと、車の運転のとき邪魔な感じはある。
    だけどショートはさむい

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2022/12/24(土) 14:46:36 

    >>2
    ファッショントピでこれ言うなんて、つまらない人

    +3

    -4

  • 420. 匿名 2022/12/24(土) 14:47:39 

    >>6
    お尻は隠したい。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/12/24(土) 14:50:16 

    >>400
    これ可愛いですね!やっぱりいい物はファーがちゃんと高級に見えますね。

    +30

    -2

  • 422. 匿名 2022/12/24(土) 14:53:40 

    >>252
    こういうタイプ、フィリピンとか中国人とか着てる人多いよね。あと中国人はよく暗めピンクのショートダウン着てる。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2022/12/24(土) 15:03:06 

    >>16
    ほんとそうなの
    ショート丈のコートを襟抜いて着こなすのとかホント意味不明なのよね笑

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2022/12/24(土) 15:05:28 

    >>320
    裾と袖がAラインのダウンが寒くて、ムチムチのロングダウン買ったわ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2022/12/24(土) 15:12:34 

    最近ディズニー行ったけどショート丈のダウンとコートが多かったイメージ。
    私はロングコートだったけど。
    ロングは動きづらいしトイレが面倒だよね😂
    おしゃれに見えるのもショート丈な気がする。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2022/12/24(土) 15:38:56 

    >>40
    京都&奈良に電車バス利用で観光に来る方々、割りとマジな話こうなる可能性があるので冬はあたたかい服装でお出でください
    関西だし観光地でしょ?でトピ画みたいなスタイリッシュな軽装で行ったら不測ピンチの時に対応できないし新たなるピンチ=冷えてお腹下すを呼び起こすかも
    盆地の寒さをなめてはいけない

    +17

    -0

  • 427. 匿名 2022/12/24(土) 15:40:05 

    >>1

    ショートで済むならダウン着てない。

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2022/12/24(土) 15:40:16 

    お尻冷えるからロングでいい
    冷えは大敵

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/12/24(土) 15:41:13 

    >>413
    遠近両用、紫外線予防、目周辺のシワ弛み隠しとか、多目的使用によるメガネ率が高い。

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2022/12/24(土) 15:45:16 

    まぁ長いのも持ってたほうがいいよ、
    冷えは大敵だし今後の日本の気象的にもさ。
    あと災害やら何やらで出先で数時間待たされるなんて
    不測の事態時とかどこで遭うかわからんし。
    ってそんな大げさな話じゃないかw

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2022/12/24(土) 15:46:21 

    >>6
    アンクル丈のパンツも辛い
    その足首が1番冷えるんだよ…って思う
    足首、手首、首だしたら体調悪くなる

    +38

    -0

  • 432. 匿名 2022/12/24(土) 15:47:10 

    >>405
    このタイプは中が通常のダウンみたいにパックされてあり上から1枚の生地が被せてあります

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2022/12/24(土) 15:47:29 

    >>429
    白内障予防にもなるらしいよね

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/12/24(土) 15:48:40 

    なーにが上品見えだよ 男受けばっかしか考えてないくせに

    +2

    -6

  • 435. 匿名 2022/12/24(土) 15:50:16 

    >>426
    京都と奈良はね…ほんとに寒い
    昔、年末にJRの線路に倒木して電車とまって阪急まで歩く羽目になって、
    バカだからヒール靴に薄いタイツなんで格好でいたから痛い目見たよ。

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2022/12/24(土) 15:58:35 

    >>282
    まあけどすぐにお店に入るし、そんなに外をずっと歩かないからな。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2022/12/24(土) 16:03:29 

    >>6
    数年間ジャケットの丈が短めが流行ったのも辛かった・・ほんの数センチの違いが大違い・・

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2022/12/24(土) 16:15:23 

    >>412
    ロフトラボっていうところのだと思います
    1年前のOggiに掲載してたものなので、今は無いかも
    ダウンに見えないダウン レディース
    で画像検索すると色々出てきますよ

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2022/12/24(土) 16:17:10 

    >>108
    スタイルいいショート丈素晴らしかった。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/12/24(土) 16:25:54 

    青森に帰省する用に、パタゴニアかmont-bellのダウンを買おうか悩んでる。デザインはパタゴニアが好みだけど、値段はmont-bellだよなあと。
    ちなみになぜこの2ブランドかというと、どちらも近所にあるからなだけです。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/12/24(土) 16:30:00 

    >>283
    若い人は平気なんだよきっと

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2022/12/24(土) 16:39:59 

    >>1
    尻が寒いわ
    上品見えなんか一般人にはどうでもいいわ

    +5

    -2

  • 443. 匿名 2022/12/24(土) 16:49:39 

    >>372
    なんかオバサンな自分がショート丈着てると若作り感が出る気がして買うのやめたのよね

    +2

    -4

  • 444. 匿名 2022/12/24(土) 16:51:14 

    こういう風に「○○才に○○はNG!」とか押し付けてくるから雑誌類は売れなくなったんじゃないかと思う

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2022/12/24(土) 17:03:52 

    >>77
    この着方なら可愛いけど、寒いから前は閉めたいよね。
    閉めたら絶対めちゃくちゃダサい

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2022/12/24(土) 17:04:01 

    >>403
    国産のダウンが少しずつ増えてて、日本のファッションに合うデザインの物も増えてますよね
    無理にお洒落に着ようとしなくてもいい、デザイン性が高いものが
    今も着てる人いるけど、ダウンに見えないから認知されてないんですよね
    ロフトラボのダウンも欲しいやつが売り切れてた…

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2022/12/24(土) 17:05:25 

    >>358
    うちらパンピーがちょっと購買しなかったぐらいじゃなんも変わらないと思うよー

    +6

    -3

  • 448. 匿名 2022/12/24(土) 17:10:06 

    >>440
    近所にデサントは無いの?レディースでも色々出てるから見て欲しい…

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/12/24(土) 17:12:15 

    >>4
    最近のユニクロ高すぎて買えないよー

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2022/12/24(土) 17:14:25 

    >>81
    若者は相変わらずと思う。都内の高校生はコートを着てない。上京して十年以上になるけど、これまで一人くらいしか見てない。
    自分が中高生の頃、プチセブンて雑誌読んでて、そこに出演してる高校生はコート着てたんだけどね。いつからかコートはダサいと浸透していったんだろな。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/12/24(土) 17:17:42 

    >>399
    マイナスつけてないけど普通にオッさんみたいで変だからでは

    +6

    -6

  • 452. 匿名 2022/12/24(土) 17:17:46 

    >>250
    スタイリングが微妙なだけで、ダウン単体で見たら普通に使いやすいデザインだと思うよ
    写真が悪くてマイナスくらう典型例

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/24(土) 17:17:56 

    >>1
    人の目は気にしなくて良い。
    寒さから身を守るためのもの。

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2022/12/24(土) 17:19:24 

    >>399
    モデルの髪型とコーディネートが悪い
    ダウン自体は多分可愛い

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2022/12/24(土) 17:22:40 

    モデルは悪くないけど服があまりにもダサすぎると思った
    オッさんじゃん
    男受も普通のダウンよりかなり悪いと思う

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/12/24(土) 17:24:54 

    >>63
    ほんとそれ。羽織ってるだけなら、普通のコートの方がいい。

    +11

    -1

  • 457. 匿名 2022/12/24(土) 17:32:03 

    こう言うイラストの服のうんちく大嫌いだわ、特に絶対この人ダサいわーって絵柄の人がうだうだごちゃごちゃプチプラ云々描いてるのとかすぐにブロックしちゃうわー

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2022/12/24(土) 17:34:12 

    >>4
    私もユニクロで一昨年セールで買ったからそれで十分。黒だし

    +10

    -0

  • 459. 匿名 2022/12/24(土) 17:37:04 

    ショート丈は寒いんだよ。今、大雪警報出てるし。

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2022/12/24(土) 17:39:30 

    体型ナチュラルだと短い丈は似合わんのじゃ

    先日旦那から、今穿いてるズボンが似合っていない、短足に見えると言われ、なぜだろう?と悩んでいたら、トップスの背中側がインしたかのように上の方に持ち上がっていただけだった…

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2022/12/24(土) 17:41:28 

    >>290
    私もダウンの魔力に負けました…でも段階的で、ウールコートが着られないけど意地でもショート丈ダウン。
    けどそのうちまた負けてロング丈になりそうです。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2022/12/24(土) 17:43:18 

    骨格ウェーブだからロング丈着るともっさり見える。
    コートが動いてるみたいになる。
    だけどショート丈は寒い。せめて明るさを出そうと思うけど明るい色は汚れやすい。

    黒のロングダウンとか似合う人になりたかった。

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2022/12/24(土) 17:43:21 

    >>273
    あのダブルピースが超絶ダサい人ねw
    和田あきおみたいw

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2022/12/24(土) 17:44:23 

    >>250
    ウエストシェイプされてないせいか茶色だからか、よりカジュアルに見える。
    けどボーイッシュで似合えばかっこいいと思う!

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2022/12/24(土) 17:48:22 

    >>83
    子どもがこの色着てもかわいいんだけどね
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +49

    -2

  • 466. 匿名 2022/12/24(土) 17:48:50 

    >>4
    ユニクロってわかる?
    良かったけど今日迷ってやめました…

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2022/12/24(土) 17:50:02 

    >>241
    実際東京の街歩いててもこんな足首出してる格好の人いないよね。

    +10

    -2

  • 468. 匿名 2022/12/24(土) 17:51:40 

    >>6
    だよね。
    腰まで暖めたい。
    ショートのダウンは実際寒かった。
    私は背が低いのと、クローゼットで嵩張るからロングのダウンは買うのをやめた。
    ヒートテック2枚重ねて着て、インナーに薄いダウンベスト(これをできればロングにしたい)を着て、ウールのロングコート着てる。
    東京ならそれで十分。

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2022/12/24(土) 17:53:42 

    >>199
    華やかにしようとして、派手すぎないようにってこんな色の人もおばあちゃんに多い。
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +44

    -1

  • 470. 匿名 2022/12/24(土) 17:56:25 

    >>309
    私も東北だけど若い頃は綿入りのブルゾンとスキニーデニムとスニーカーで乗り切ってた。今考えると信じられない。
    今はモッズコートだけどカイロ貼る。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2022/12/24(土) 18:00:39 

    40代の小太りのママが今若い子が着てるオーバーサイズの着てたけど、ただただデブにしか見えなかった。小太りならダウン着るにも他のあっただろうにと思った。下のズボン(おばさんの言い方ですみません)もダボダボしてるやつで。とにかくデフに見えたし、変だった。

    +0

    -7

  • 472. 匿名 2022/12/24(土) 18:01:43 

    >>407
    アウター高いんだよ。
    そうそう毎年毎年買ってられません。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2022/12/24(土) 18:03:32 

    >>83
    うちの伯母さんかと思ったwww

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2022/12/24(土) 18:05:31 

    太ももも寒いのよ
    長いの着させて

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/12/24(土) 18:06:14 

    >>18
    ファッションで、あれはダメ、これはNG、それは古いとか言ってる人の脳ミソこそがダメで古いんだよ。

    変!!とか言って否定する人ほど、流行ればそのアイテムや着こなしを真似する。ようするに何でもアリだし自由なのがファッションである。

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2022/12/24(土) 18:10:26 

    ショート、ロングの2パターンあれば
    いいよね

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/12/24(土) 18:13:52 

    このダウンってダサいですか?
    大人女性が「上品見え」するダウンはショート丈!「ロング丈はNG」「ステッチは少なめ」など選び方のコツ

    +17

    -5

  • 478. 匿名 2022/12/24(土) 18:19:29 

    >>18
    どんだけ自分のセンスに自信あるんだか、あるいは服を売りつける稼業のひとだか知らないけど、いちいちあれNGこれもNGって押しつけがましいよね。
    昔の風紀委員長みたい。

    +8

    -2

  • 479. 匿名 2022/12/24(土) 18:20:18 

    >>477
    年代や顔やスタイルで印象なんか変わるし、着たいものを着れば?

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/12/24(土) 18:29:06 

    私はミズノのロング丈。
    オシャレよりも機能性重視!

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2022/12/24(土) 18:38:36 

    8マンくらいでウエストマークがあるお尻隠れるくらいのダウン欲しいけどどこがいいんだろ

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/12/24(土) 18:47:28 

    >>477
    寒そう
    防寒されるかが心配…

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/12/24(土) 18:49:24 

    >>180
    えー!ユニクロのやつって洗えるんだ。今更知った。
    自分のダウン確認してみよっと。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/12/24(土) 18:49:47 

    昨日海外のストリートピアノをYouTubeで見てたんだけど、足を止める観衆の服装がやはりスッキリしててお洒落だなと思った。
    腰あたりまでの黄色いダウン、ジーンズ、ベージュのブーツ、白いマフラーとかね。
    カジュアルなのにもっさりしてなくて、色も明るくて素敵だわ
    私だと無難に黒でまとめがち

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2022/12/24(土) 18:51:34 

    >>6
    久々にショート丈着たら太腿〜お尻寒すぎて無理だった🥶

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2022/12/24(土) 18:54:52 

    上品見えっていう言葉が滑稽

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2022/12/24(土) 18:54:56 

    >>429
    アラフォーだけど目は悪くないけどブルーライトメガネとか掛けると目の下の皺だいぶマシに見えるwずっとかけようかな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/12/24(土) 19:07:23 

    >>469
    おばあちゃんの域にまで達したならビビットなピンクもありだと思うけどねぇ
    近所のスーパー結構派手なお洒落婆ちゃん多いから皆もっと攻めていいと思う

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2022/12/24(土) 19:08:55 

    上品でなくていいよ。寒くなければ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2022/12/24(土) 19:10:10 

    >>250
    可愛いなって思って商品検索したけど、ちんちくりんの私が着たらお布団羽織ってる?って思われそうなデザインだった。ダウンを着こなすのって難しいね。。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/12/24(土) 19:10:41 

    >>96
    これって雪が降らない地区でも、11月くらいの「今日は朝晩冷えるよ~」って感じの日の服装ではないかと思う。
    今の時期で既に風吹くと体感温度-3~5度だっけ?で氷点下なんだから、ロングで前を閉めなければ寒いなんてもんじゃない。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/12/24(土) 19:12:00 

    極寒豪雪の雪国だとそうも言ってられないのよ。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/12/24(土) 19:12:56 

    >>484
    パリの画像だと黒のダウン多かったな

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2022/12/24(土) 19:13:40 

    >>490
    小柄な人はとにかく肩幅合ってないとアカンと思う

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/12/24(土) 19:14:22 

    >>483
    フワッフワになるよ!
    あの清潔感味わったらクリーニングオンリーのダウンは手が伸びない

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/12/24(土) 19:18:34 

    え、ロングの方が品がよく見える。
    自分は背が低めだからいつもショート丈だけど、ロング丈すんなり着こなす人に憧れてる。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/12/24(土) 19:19:35 

    ダウンは寒さ対策で
    上品には見えない気がする

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2022/12/24(土) 19:24:13 

    >>1
    今年の冬寒い!と誰もが思ってるとこへショートダウン前開きは無い

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/12/24(土) 19:29:59 

    あーはいはい。好きなの着させてください。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/12/24(土) 19:30:56 

    >>216
    逆に雪国だと真っ白も同化するんだよね
    黒も見づらいんだけどさ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。