ガールズちゃんねる

「うまい棒」会社に罰金10万円 従業員9人に違法な長時間労働

96コメント2023/01/10(火) 23:53

  • 1. 匿名 2022/12/22(木) 22:50:35 

    「うまい棒」会社に罰金10万円 従業員9人に違法な長時間労働|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト
    「うまい棒」会社に罰金10万円 従業員9人に違法な長時間労働|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイトwww.47news.jp

    スナック菓子「うまい棒」などを製造する茨城県常総市の菓子メーカー「リスカ」が従業員9人に違法な長時間労働をさせたとして、下妻区検は22日までに、労働基準法違反の罪で法人としての同社と、武藤秀二社長(50)を略式起訴した。下妻簡裁は同日までに、それぞれに罰金10万円の略式命令を出した。

    +11

    -32

  • 2. 匿名 2022/12/22(木) 22:50:57 

    うま違法

    +286

    -7

  • 3. 匿名 2022/12/22(木) 22:51:15 

    税抜き1万本分かなあ

    +32

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/22(木) 22:51:26 

    >>2
    うまいコメ

    +143

    -11

  • 5. 匿名 2022/12/22(木) 22:51:45 

    うまい棒が過酷な労働の上で製造されてると思うと辛い
    そろそろ20円30円に値上げしても良いから良労働環境で長く続いて欲しい

    +453

    -5

  • 6. 匿名 2022/12/22(木) 22:51:50 

    安くない?

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/22(木) 22:52:10 

    軽いな
    だから訴えてもリスクの方が高いって思うのよ

    +99

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/22(木) 22:52:12 

    コンポタ味が好きです

    +80

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/22(木) 22:52:27 

    ブラックなの?

    値上げしていいからホワイトな会社でいてくれ!

    +218

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/22(木) 22:52:31 

    こういう会社はまだまだあると思うけど「うまい棒」がキャッチーだからニュースになるんだろうね

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/22(木) 22:53:19 

    >>5
    今まで10円だったことに無理がある
    従業員守るためにもう少し値段上げてもいいのでは

    +229

    -3

  • 12. 匿名 2022/12/22(木) 22:53:26 

    うまい棒ってやおきんじゃなの?!と思ったら、製造はリスカで販売がやおきんらしい

    +97

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/22(木) 22:53:37 

    >>5
    あれ1本で20円、30円なら買いませんよ
    普通の袋入りスナック買った方が安い沢山入ってる

    +18

    -40

  • 14. 匿名 2022/12/22(木) 22:53:37 

    >>5
    うん、30円にしてくれて良いし買うよ
    労働環境整えて欲しい

    +92

    -13

  • 15. 匿名 2022/12/22(木) 22:53:44 

    月100時間サービス残業の地方公務員です。こっちもニュースにして

    +19

    -16

  • 16. 匿名 2022/12/22(木) 22:54:07 

    15円に上げたって買うから賃金はちゃんと払ってあげてよ

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2022/12/22(木) 22:54:19 

    >>15
    公務なんだからしっかりして

    +17

    -14

  • 18. 匿名 2022/12/22(木) 22:54:34 

    >>13
    本当?私は買うな~

    +12

    -5

  • 19. 匿名 2022/12/22(木) 22:54:37 

    安めのお菓子会社ってブラックが多い気がする
    ちゃんとしてほしい

    +49

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/22(木) 22:54:45 

    中学の時のクリスマス、彼氏いない友達5人で集まって、沢山うまい棒買って来て「何も飲まないで何本食べられるか」って競争した
    …そんなんやるようなアホだから、彼氏も出来なかったんだろうな…

    +16

    -12

  • 21. 匿名 2022/12/22(木) 22:54:54 

    >>15
    もっと世に訴えてよ
    TwitterとかSNSもあるし活用して

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2022/12/22(木) 22:55:24 

    >>13
    あなたの分まで私が買うから大丈夫

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/22(木) 22:55:53 

    これを大きく取り上げさせるのは消費者からの「値上げしていいから!!」待ちなのかなと思ってしまった…だいぶ捻くれてきたな
    でも値上げに反対はしない

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/22(木) 22:56:10 

    >>12
    リスカってしみチョコの会社だよね
    リストカットかと思ってひえってなった

    +19

    -12

  • 25. 匿名 2022/12/22(木) 22:56:35 

    >>2
    うまい棒10本

    +53

    -4

  • 26. 匿名 2022/12/22(木) 22:56:44 

    値上げしようよー

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/22(木) 22:56:53 

    うまい棒さん値上げしなよ…

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/22(木) 22:56:57 

    >>1
    マジか、チーズのうまい棒毎日一本食べてるのにショック
    リスカ食品大好きだからキャベツ太郎とか作ってるとこも大丈夫かしら

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/22(木) 22:56:59 

    たった10万円か。
    それだからブラック企業は絶えない。一度労働基準法を違反した企業は半年間営業停止とかしないとダメだよ。

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/22(木) 22:57:28 

    罰金10万はいいから大変だった従業員9人へお金を還元してあげてほしい

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/22(木) 22:57:39 

    もう買わない
    チロルチョコ買います

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/22(木) 22:57:43 

    >>2
    よく考えつくなぁ。

    +44

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/22(木) 22:57:47 

    >>2
    誰がうま違法なこと言えと

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/22(木) 22:58:11 

    >>17
    日本人の性格の悪さ滲み出ててすき

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/22(木) 22:58:39 

    >>15
    文句あるならやめて民間行けば?

    +10

    -9

  • 36. 匿名 2022/12/22(木) 22:58:46 

    うまい棒はやおきんって会社だと思ってた

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/22(木) 23:01:10 

    >>2
    や〜羨ましい発想力!

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/22(木) 23:01:10 

    >>21
    下手に一人で公にするとそっちも問題視されて、望まない結果になる可能性もあるから、まずコッソリ仲間を集めてからにした方が良いかも。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/22(木) 23:01:11 

    うまい棒10万棒で手を打ってくれ!!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/22(木) 23:03:31 

    うまい棒も美味しいけど袋菓子のうまい輪も好き
    常総市が洪水被害に遭った時全国のみんながリスカのお菓子を買って応援しよう!ってネットで話題になってたの忘れません
    茨城県民より

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/22(木) 23:03:33 

    >>1
    アンナチュラルの坪倉の回思い出すわ
    「うまい棒」会社に罰金10万円 従業員9人に違法な長時間労働

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/22(木) 23:04:41 

    もっと値上げしていいよ、うまい棒

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/22(木) 23:06:29 

    >>2
    しかも2コメで!
    天才

    +34

    -2

  • 44. 匿名 2022/12/22(木) 23:12:19 

    >>5
    それ大人からすれば大した事ないけど子供からしたら大問題だわよ!

    +27

    -6

  • 45. 匿名 2022/12/22(木) 23:12:21 

    >>35
    それじゃ意味ない

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/22(木) 23:13:51 

    >>12
    やおきんが中抜きしてんのか?!
    ただでさえ利益薄いのに酷いな

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/22(木) 23:24:44 

    >>23
    どうしてバレたのだろう?
    誰か密告したのかね?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/22(木) 23:25:14 

    >>30

    法的に裁かれたとしても、私がこの9人のうちの一人だったら報われない。
    賃金支払われれば少しはすっきりするかも。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/22(木) 23:28:08 

    やばい棒

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/22(木) 23:30:46 

    ここの時間外労働ってどんな感じだろ?

    前の職場では週2.3回夜勤の時とか眠る暇なく、サービス早出とサービス残業含んで22時間とか働かされてたなぁもちろん日勤の時も12時間以上とか働かされてたし
    早く帰れば良かったんだけど上司が鬼過ぎて出来なかった嫌な思い出

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/22(木) 23:33:09 

    石下のか

    20年くらい前はまだ上郷にうまい棒だかのオブジェあったけどまだあるのかな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/22(木) 23:37:31 

    >>25
    100円〜!!!そう考えるとうまい棒って安すぎ〜!

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/22(木) 23:40:47 

    ハライチのターン出れなくなるじゃん
    何やってんだよー!やおきんさーん!By 岩井

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/22(木) 23:43:17 

    他にも知ってるよ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/22(木) 23:44:42 

    >>14そういうとこは社員に還元しないよ。
    社長が私腹を肥やすだけ。

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2022/12/23(金) 00:00:53 

    リスカと菓道とやおきんの違いがわからない

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/23(金) 00:01:08 

    みなし残業ってなんで存在できてるんだろう

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/23(金) 00:02:12 

    >>12
    リスカってハートチップル作ってる?

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/23(金) 00:03:22 

    うまい棒

    うまか棒

    どっちがぱくり?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/23(金) 00:03:29 

    >>1
    従業員の皆さん
    ありがとうございます
    おばさんから我が子までお世話になってます

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/23(金) 00:07:11 

    本家ドラちゃん応援しに来た
    [アニメ]
    「うまい棒」会社に罰金10万円 従業員9人に違法な長時間労働

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/23(金) 00:16:08 

    >>55
    社員に還元してくれるなら、2倍でも3倍でも値上げして欲しいな

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/23(金) 00:18:31 

    10万?本当に企業には甘いよな
    絶対にまたやるよこれじゃ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/23(金) 00:19:29 

    >>1
    日本の会社はブラックだから物価上昇率が他国より抑えられている

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/23(金) 00:27:54 

    うまい棒一万本分か〜

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/23(金) 00:28:15 

    >>8
    私はシュガーラスク味が好きです

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/23(金) 00:48:19 

    >>13
    量どうこうじゃないんだよな。
    13には理解できないかもだけど。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/23(金) 00:49:37 

    小さくなって12円
    終わりやね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/23(金) 01:00:00 

    >>2
    やお勤

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/23(金) 01:31:07 

    >>8
    めんたい味一択!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/23(金) 01:35:37 

    >>16
    半端な金額は小売店が嫌がるだろうね
    駄菓子屋なら5円のお釣りを用意するのも大変
    電子マネーも店が手数料取られるからなー

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/23(金) 01:46:21 

    >>1
    地元だけどリスカがブラックなのは昔から

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/23(金) 01:59:24 

    貧困国の様な値段なら給与も上がるはずないよね
    企業は儲けて給与を上げて回して欲しい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/23(金) 02:25:27 

    >>1
    氷河期世代くらいまでは搾取されても我慢して真面目に働いていたけど、
    バブルから30年以上経過して、設備投資もできないし、
    経営陣の世代交代がなければ一気に中小企業無くなるだろうな。
    価格競争も無くなって、世の中だいぶ変わるね。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/23(金) 02:38:31 

    >>1
    あーあ
    いかにも謙虚そうに値上げしますって発表して同情集めるなーと思ってたらやっぱコレだよ
    人件費払えないなら戦略失敗してんじゃん
    超ブラック

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/23(金) 03:38:45 

    >>62値上げしてもホントダメなんだって。
    私腹を肥やす事ばかり考えて、挙げ句に材料をどんなボロボロでも安ければいいって所で友達の旦那が働いていたけど、心身やられて辞めたよ。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/23(金) 03:40:49 

    >>72地元民なら分かるよね。
    うちの町にもそういうとこあるよ。
    求人いつも募集で、派遣も嫌がる所。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/23(金) 03:59:21 

    転職サイトに載ってて、気になってた会社
    応募しなくてよかった

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/23(金) 06:32:07 

    >>17
    公務員ってだけでこういう扱いする人は人間性疑うわ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/23(金) 06:32:48 

    まぁ1本30円なら買わないけど20円なら買うと思う

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/23(金) 07:00:49 

    まるきん?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/23(金) 07:35:10 

    >>13
    今も買ってる上でのコメ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/23(金) 08:10:12 

    >>2
    秀逸な2コメ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/23(金) 08:26:57 

    旦那のうまい棒

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2022/12/23(金) 09:26:49 

    従業員の残業代々払えないなら値上げしなよ
    それでも好きな人は買うでしょ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/23(金) 09:40:25 

    >>14
    買わない派の意見だな
    買う側としては、17円までだな。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/23(金) 09:45:38 

    >>1
    違法な長時間労働かぁ………
    そうされていたのが、正社員でタダ働きで長時間労働させられていたのなら凄い悪いことだけど。

    時給計算の非正規労働者ならそう悪いとは思えない。

    なぜなら、私も非正規底辺工場労働者で月に300時間労働していた。
    時給820円で………荒で25万、手取り21万稼いで子どもを二人養ってましたよ。
    時給低いから長時間労働するしかないんだよ。
    底辺の現場では。

    働き方改革のせいで、一ヶ所での長時間労働が出来なくなり、そのせいで月に200時間程度しか働けなくなりました。
    お掛けで摘んだわ。

    ダブルワークはなお大変ですよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/23(金) 10:34:02 

    >>8
    チーズ味食べたくなってきた

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/23(金) 10:46:29 

    >>44
    確かに😂笑いごとではないけど
    大人の増税くらい大問題だよね!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/23(金) 10:48:06 

    >>35
    違う、そうじゃない!


    ※誰かあの画像貼ってください

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/23(金) 11:08:26 

    >>87
    これをニュースにして
    値上げしていい!って世の流れにして
    値上げするっていう策士だったらいいなぁ。
    従業員vs会社の構図じゃなくて
    わざと従業員も訴えたという感じで。
    最近お菓子小さくなったとか少なくなったとか
    文句も多いしポンと簡単に値上げできないよね。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/23(金) 11:48:57 

    あのドラえもんみたいなキャラはセーフなの?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/23(金) 15:12:44 

    とりあえず15円に値上げでいいと思う。
    2本買って30円。子供でも納得できると思うけどなあ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/23(金) 18:51:17 

    ブラック職場でまずい棒に
    なっちゃうよ!!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/23(金) 20:59:54 

    >>5
    地元のもんだけどここの会社ブラックで有名。
    求人もいつも出してるから入れ替わり激しい。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/10(火) 23:53:38 

    >>55
    だよね
    ブラック上司、ブラック経営者がそのまま居座ってるなら何も変わらない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。