ガールズちゃんねる

スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

251コメント2023/01/20(金) 23:46

  • 1. 匿名 2022/12/21(水) 12:44:09 

    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート : スポーツ報知
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート : スポーツ報知hochi.news

     テレビ朝日系「スーパー戦隊シリーズ」の47作目の新シリーズが「王様戦隊キングオージャー」(来年3月5日スタート、日曜・前9時半)になることが20日、分かった。


    今作はシリーズ史上初めて「昆虫」がモチーフとなった。レッドは守護神が宿る国「シュゴッダム」の王・クワガタオージャー。ブルーはテクノロジーの国「ンコソパ」の王・トンボオージャー。イエローは芸術と医療の国「イシャバーナ」の女王・カマキリオージャー。パープルは氷雪の国「ゴッカン」の王・パピヨンオージャー。ブラックは農業国「トウフ」の王・ハチオージャーだ。

    +31

    -5

  • 2. 匿名 2022/12/21(水) 12:44:38 

    虫キングってあったよね

    +95

    -3

  • 3. 匿名 2022/12/21(水) 12:45:09 

    女性戦士が蝶じゃなくてカマキリなんだね

    +18

    -4

  • 4. 匿名 2022/12/21(水) 12:45:10 

    名前考えるの大変そう

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/21(水) 12:45:46 

    男の子は虫が好きだからいいね!
    でも最近の昆虫食推しがあるからこれもそうなのかなと思ったりもする。

    +61

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/21(水) 12:45:53 

    レッド以外実用的な技術を持った人達なんだ

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/21(水) 12:45:57 

    > 「ンコソパ」

    逆さから読むと・・・(笑)

    +54

    -3

  • 8. 匿名 2022/12/21(水) 12:46:09 

    今までなかったのが以外。アバレンジャー位で子どもが見ない年齢になった

    +10

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/21(水) 12:46:19 

    追加メンバーはバッタかな

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/21(水) 12:46:30 

    >>2
    これだよね?ちょっと前にやってたね
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/21(水) 12:46:44 

    ゼンカイジャーとドンブラーズが異色だったから
    こっちは王道っぽい?

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:00 

    もう、仮面ライダーじゃん

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:19 

    主役がクワガタとか黄色キャラが蜂じゃなくてカマキリとか斬新
    緑じゃいけんかったのかな

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:31 

    カブトムシがいなくて意外。

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:32 

    戦隊シリーズって玩具売上最近よくないっぽいけどドンブラーズはどうだったんだろう?

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:33 

    >>7
    逆から読むって発想が今なかったからすこし感動したw

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:51 

    仮面ライダーがもうバッタモチーフから離れたから満を持して戦隊モノが虫使い始めたのかな

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/21(水) 12:47:56 

    ムシキング思い出した

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/21(水) 12:48:30 

    ピンクもグリーンもいないんだね。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/21(水) 12:48:43 

    カブタックは?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/21(水) 12:49:05 

    ゴンチャロフ王の甲虫がいない
    そのうち出るか?
    甲虫好きな男の子は残念だろう

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/21(水) 12:49:14 

    パピヨンオージャーの国だけ売りがない上に蝶って熱帯のイメージなのに極寒なんだ

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/21(水) 12:49:18 

    ということはそろそろドンブラザーズ終わるんだね
    あれ1話見たけどあまりにもカオスすぎて大笑いしたよ
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +92

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/21(水) 12:49:36 

    かぶらないように、
    虫類はライター系で
    恐竜は戦隊もので、
    っていうのがあったときいた。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/21(水) 12:49:43 

    >>3
    ピンクじゃないのは、女の子=ピンクのステレオタイプが批判されるからかな?

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:03 

    >>12
    ハッ!だから今まで昆虫モチーフがいなかったんだ

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:10 

    おもしろそうなんだけど今のが面白すぎて
    このままseason2とかに突入してもらいたい。

    +77

    -4

  • 28. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:13 

    >>7
    それに引き換え、トウフのそのまま具合

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:16 

    クワガライジャーとかいなかったっけ。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:23 

    全員王なんだ!すごいね!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:24 

    ンコソパってパソコンを反対から読んだだけ(笑)

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:49 

    >>19
    5人でピンクグリーンが両方入ってないのってカクレンジャーを思い出す

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/21(水) 12:50:50 

    もう47作目ってすごいな改めて考えると…段々ネタ切れしそうだね被らないように考えるの大変そう

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/21(水) 12:51:38 

    >>25
    女の子がピンクじゃない戦隊は結構あるよ

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/21(水) 12:51:42 

    >>32
    カクレンジャー懐かしい〜!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/21(水) 12:52:07 

    昆虫モチーフは仮面ライダーと被るから避けてるって聞いた事ある。

    もはやライダーが昆虫モチーフじゃないけど。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/21(水) 12:52:29 

    >>14
    追加戦士かな

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/21(水) 12:52:51 

    ゼンカイジャーやドンブラザーズも初見はなんだこりゃって思ったからなぁ

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/21(水) 12:53:17 

    >>5
    はあ?
    お前の偏見だろ
    決めつけ凄くて気持ち悪い

    +8

    -18

  • 40. 匿名 2022/12/21(水) 12:53:25 

    >>17
    といってもゼロワンはバッタモチーフじゃなかった?
    だから最初のライジングホッパーのバッタが出てくる変身シーンめちゃくちゃカッコよかった

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/21(水) 12:53:32 

    >>27
    ドンブラザーズから売れる俳優出るだろうなぁ

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2022/12/21(水) 12:54:06 

    >>23
    この前の「ドライブ行こ〜〜!!!」大爆笑したwww

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/21(水) 12:54:53 

    >>3
    紫の蝶→オオムラサキ はオスが美しい青紫色をしてる

    って趣旨のつぶやきをネットで見かけてなるほどーと思った。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/21(水) 12:55:32 

    脚本が真犯人フラグの人らしいんだけど29歳って書いてたから頑張って欲しいな
    若い人の感性で子供達が喜ぶものを作って欲しい
    (ドンブラのカヲスっぷりは好きですよ!)

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/21(水) 12:55:36 

    もはや何でもありやね

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/21(水) 12:55:53 

    グリーンは…どこ?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/21(水) 12:55:56 

    >>23
    タイトルでなんじゃこりゃだわw

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/21(水) 12:56:09 

    >>23
    数回しか見てないけど、意味深な人間ドラマって感じでこれ本当に男児が楽しいのか?ってめっちゃ不思議

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/21(水) 12:56:28 

    >>42
    ミホちゃんただいま!って言いながら人形に話しかけるキジブラザーに恐怖を感じた

    +66

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/21(水) 12:56:28 

    そのうち家電戦隊とか出てきそう

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/21(水) 12:56:34 

    新しい戦隊の時期なのか!わかっててもドンブラが終わるのが悲しい。
    3歳の息子が初めてハマった戦隊がドンブラザーズで、私も夫もハマってる。次のシリーズもドンブラやってほしい🤣

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/21(水) 12:56:59 

    >>42
    標的が出来た途端正確なドライビングテクニックを披露するヒロイン
    変身しても車で襲い掛かるのは斬新だったわ

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/21(水) 12:57:51 

    ドンブラザーズは例年よりもおもちゃの売り上げがすごいってマジ?

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/21(水) 12:57:53 

    >>41
    主人公の樋口幸平
    オオカミに出てた時はもう少しふっくらしてたのにドンブラ始まる時から痩せすぎで心配になるわ
    ホリプロだから売れるかもしれないけどね
    オニシスターの子は戦隊ヒロインあるあるのグラドルになって欲しくないって思っちゃう

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2022/12/21(水) 12:58:18 

    >>53
    そうなの?
    親や大きなお友達が喜んで買ってそうw

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/21(水) 12:58:59 

    >>41
    脳人の中から売れる子出そう

    +36

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/21(水) 12:59:06 

    >>12
    最近の子供は仮面ライダーがバッタモチーフだっただと知らないんですよ…
    いつの間にかバッタ要素なくなってますもんね。

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/21(水) 12:59:44 

    >>41
    犬塚さんが売れて番宣で出たバラエティでドンブラ迷場面の数々を流してほしい

    +31

    -3

  • 59. 匿名 2022/12/21(水) 13:00:04 

    ムシ☓キング かあ
    子供受けしそう

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/21(水) 13:01:17 

    >>42
    あの女の子は今までにないタイプのヒロインで好きだわ

    +54

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/21(水) 13:01:45 

    >>53
    戦隊シリーズ最近売上よくないって言われてたから
    ドンブラーズで回復傾向ならよかったね!

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/21(水) 13:01:46 

    仮面ライダー寄りになっちゃう。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/21(水) 13:02:50 

    ソノニの子はアイドルグループのメンバーなんだね

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/21(水) 13:03:58 

    >>48
    シリアスの合間に変なギャグぶっ込んでくるから楽しんでるよ

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/21(水) 13:06:12 

    >>41
    猿の人がKing Gnu井口とプライベートで遊んでる写真がTwitterに上がってたけど、めちゃくちゃかっこよく見えた
    猿とマスターは普通に売れそう

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/21(水) 13:06:19 

    >>15
    売上回復したらしいよ
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/21(水) 13:07:01 

    >>53
    DXオニタイジン?
    巨大ロボの売れ行きが良いとか聞いたような

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/21(水) 13:07:04 

    >>57
    令和一号のゼロワンはバッタモチーフだったよ
    変身するときでかいバッタがぴょんぴょんしてた

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/21(水) 13:07:22 

    >>60
    変顔が全部アドリブなんだよねw

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/21(水) 13:07:49 

    >>66
    ドラゴンボールすげぇー

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/21(水) 13:08:04 

    農業国トウフのハチオージャー…
    八王子の住民が喜びそう

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/21(水) 13:08:40 

    >>1

    マントあるからマジレンジャーっぽい見た目だね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/21(水) 13:10:01 

    小さい時スーパー戦隊を怖いと思ってた。私の街にもこういう怖い怪獣が来たらどうしようって悩んだ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/21(水) 13:12:30 

    >>66
    ライダーと結構差があるんだね…

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/21(水) 13:13:42 

    プリキュアやスーパー戦隊が2月あたりにシリーズ変わるのっていろんなメリットあるんだよね。
    入学や進級で日用品を買うタイミングより少し前に新シリーズが始まるから買ってもらいやすい
    クリスマス商戦年末商戦あたりでストーリーの盛り上がりが重なるし、おもちゃやグッズをほぼ売り切れるとか。
    さらに、4月スタートでは「今年から○年生だからこういう番組は卒業」ってなりやすいのを防げる

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/21(水) 13:13:54 

    >>70
    ドラゴンボールとガンダムは化け物だな
    まぁ、どちらも大人向けではあるけど

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/21(水) 13:15:11 

    >>63
    ダンス上手いなと思ったらなるほどね

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/21(水) 13:16:15 

    >>23
    子供もより大人が笑うわって感じのシュールな笑いがあるよね!どんぶら好きだから終わるの寂しいなー。。。

    +59

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/21(水) 13:16:42 

    >>41
    そういわれてても戦隊は毎年みんな苦戦するのよ…
    ルパパトと一緒で正統派っぽい人いないから売れるまで結構時間かかると思う

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/21(水) 13:17:40 

    >>65
    マスターは既に売れてきてない?
    10月期は2つドラマ掛け持ちだったし、1月からもドラマ決まってる
    ネメシスの映画にも出るらしいし

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/21(水) 13:19:15 

    >>79
    ライダーの俳優さんは割とすぐに押してもらえたり売れたりするけど戦隊の俳優さんは結構難しいよね。
    なにが違うんだろう?
    ライダーに出る俳優さんも近年は数多いよね。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/21(水) 13:21:07 

    >>1
    ドンブラザーズが訳がわからなすぎて時代の変化についていけないって思ってたけど、正統派のレンジャーものに戻った感じでめちゃくちゃ安心感
    アラサー上限の私としては、まさに「こういうのでいいんだよ」って感じ

    +8

    -7

  • 83. 匿名 2022/12/21(水) 13:21:47 

    >>79
    横浜流星や竜星涼や山田裕貴みたいにすぐはブレイクしなくても徐々に仕事増えていくパターンもあるからルパパトあたりそろそろ売れないかなー?と思ってる
    千葉雄大も志尊淳もだんだん売れたしね
    結木滉星は三笘兄で注目されちゃったけど売れて欲しいな

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/21(水) 13:23:30 

    >>67
    賞取ってたよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/21(水) 13:23:49 

    >>53
    子供が誕生日にプレゼントドンオニタイジン欲しがって6月くらいにネットみたら定価7,000円くらいがどこも売り切れてて倍以上の値段で売ってるお店しか売ってなかった!

    どこ探しても在庫切れで、転売ヤーが買い占めしてるって書いてあったし、8月生まれだけどしょうがないから今あるうちにと思って高くても買って隠して置いたら8月には在庫復活してて、価格も落ち着いて、子供もおもちゃの気持ちが変わってしまったんだけどもw

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/21(水) 13:25:47 

    >>34
    スーパー戦隊に限ると、ドンブラの雉野さんが初ですよ?

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/21(水) 13:27:15 

    カマキリ女子っているけど、カマキリって女性社会なんだよね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/21(水) 13:29:57 

    >>83
    ルパンブルーの濱くんは朝ドラ出てるね

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/21(水) 13:31:13 

    昔ガルちゃんで「原点に戻って昆虫」って言ってる人いたなあ、とトピ探してきた(笑)
    次の戦隊シリーズ、何のモチーフがいいですか?
    次の戦隊シリーズ、何のモチーフがいいですか?girlschannel.net

    次の戦隊シリーズ、何のモチーフがいいですか?救急、恐竜、星座、色々ありますが、そろそろネタ切れ感もあります。 そこで皆さんでアイデアを考えてあげませんか? 何かカッコよくてこれまでに出てないネタがあれば出し合いましょう!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/21(水) 13:31:14 

    >>46
    いまのところキラメイが最後か…

    【#緑だってはじけ隊】GREEN IS POP #みどはじ #緑推し #あなたの推し緑は - YouTube
    【#緑だってはじけ隊】GREEN IS POP #みどはじ #緑推し #あなたの推し緑は - YouTubeyoutu.be

    「立ち位置だいたい端の方」バンもん×スパガ×神宿の緑担当が異色の同色コラボ!アイドルグループ「バンドじゃないもん!」「SUPER☆GiRLS」「神宿」それぞれの緑担当メンバーが、センター不在のアイドルグループ「緑だってはじけ隊」を結成。「赤や青のメンバーに比べ...

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/21(水) 13:32:10 

    昆虫のリーダーってなんとなくカブトムシかと思ってた。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/21(水) 13:32:28 

    >>63
    知らなかった!
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/21(水) 13:32:53 

    >>86
    男がピンクの戦隊はそうかもだけど女子メンバーがピンクじゃない戦隊はいっぱいあるよ
    ジュウレンジャーとか女子2人いたけどブルーとホワイトでピンクはいない

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/21(水) 13:33:27 

    >>87
    蜂もだけど、蜂ももしかすると女子なのかな?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/21(水) 13:34:17 

    >>86
    ソレを超えるインパクトが必要だから男性ピンクは当分来ないだろうな…

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/21(水) 13:34:40 

    >>92
    よこ
    目が悪すぎてよくわかんないんだけど
    真ん中の子であってる?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/21(水) 13:34:52 

    >>30
    テレ朝のページによると、ハチは殿様らしい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/21(水) 13:35:23 

    >>93
    ジュウレンジャーは女性戦士一人でピンクです…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/21(水) 13:35:40 

    >>93
    ジュウレンジャーは女の子1人だしピンクだよ
    別のと勘違いしてる?
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/21(水) 13:38:06 

    >>82
    滅茶苦茶面白くて愉しんでいるけど、初めてヒーローを見る子供のこと考えると正統派のヒーローの方が良いのでは?と考えちゃうな。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/21(水) 13:38:13 

    >>93
    よこ
    ジュウオウジャーね

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/21(水) 13:38:18 

    >>93
    86です、「ピンクが女じゃない」じゃなくて「女がピンクじゃない」って事ですね、読み違えてました。すみません。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/21(水) 13:38:30 

    >>93
    ジェットマンかな?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/21(水) 13:39:37 

    >>92
    調べたら結構地下アイドル的な感じなんだね
    自分らでチラシ配りとかもしてるらしい

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/21(水) 13:41:11 

    >>12
    東映してるよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/21(水) 13:41:26 

    ゼンカイドンブラと紅一点戦隊続いてるけど、女の子二人の会話(女の子がチーム内で落ち着いてる系と元気系みたいに分かれてる)好きなのになぁ…
    でも戦隊メンバー以外(ゼンカイのフリントとかのポジ)に素面女子1人はいるんかなぁ

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/21(水) 13:42:33 

    >>1
    昆虫だとライダーのイメージ強いけど、メタルヒーローのビーファイター&ビーファイターカブトが好きでした!
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/21(水) 13:44:05 

    >>93
    ドルフィンモチーフで、女性がブルーの戦隊あったよなと思って調べたら
    超獣戦隊ライブマン(1988-1989年)でした。

    放送してた年代を見て、その記憶がある自分にびっくり。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/21(水) 13:45:29 

    >>101
    そうでした
    いつも間違える

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2022/12/21(水) 13:46:34 

    >>106
    敵に元地下アイドルコスプレイヤーグラドルが来るんでない?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/21(水) 13:48:45 

    >>48
    たまにシリアスもあるけど基本的にギャグ満載だから面白いと思うよ!

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/21(水) 13:49:29 

    >>23
    雉野つよしさんのキャラの強さ…
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +69

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/21(水) 13:50:13 

    ただただ楽しみ!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/21(水) 13:50:43 

    >>110
    いわゆるお父さん需要ですね!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/21(水) 13:52:39 

    >>112
    よこ
    こっわw

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/21(水) 13:52:55 

    >>66
    スーパー戦隊見たことない自分がグッズ集めてソーセージ買って映画見に行ったよ
    ドンブラスター持ってみたいけどさすがに躊躇してる

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/21(水) 13:53:23 

    >>112
    これがピンクとかw好きすぎる

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/21(水) 13:54:17 

    >>29
    ハリケンジャーですよね。カブトライジャーもいましたね、純烈の人が出てた。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/21(水) 13:56:58 

    >>116
    よこ
    ソーセージ、サル出た人がいていいなぁって思って買った
    出てきたのは、ザングラソードだった思ひ出

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/21(水) 14:02:32 

    >>3
    ジュウオウジャーも、
    女の子はホワイトタイガーとかサメだったよね。
    個人的には力強いモチーフの女の子も好き。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/21(水) 14:07:45 

    >>23
    イヌはやっぱりラストまで顔バレなしなの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/21(水) 14:08:22 

    マジ(;゜ロ゜)


    昆虫

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/21(水) 14:11:00 

    >>42
    面白かったよね、はるかの運転が荒すぎて教官達がみんな鞭打ちになっちゃうもんだから、最後に出てきた教官は鞭打ちの予防で事前に首にギブスつけて登場したもんね笑

    私はドンキラーキラーの雑な展開で大笑いしたよ

    +37

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/21(水) 14:11:37 

    >>23
    これよりは健全な戦隊モノでしょうね。
    確実に。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/21(水) 14:12:46 

    >>39
    ヨコだけど、なぜそんなにも喧嘩腰…?

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/21(水) 14:14:46 

    >>1
    これは胸熱。新しい試みだけどデザインもカッコいいね。うちの子の年代は獣王ジャーとキュータマだったもん。面白かったけどデザインのカッコ良さがイマイチだった。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/21(水) 14:18:49 

    >>9カブトムシもきそう

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/21(水) 14:20:08 

    >>11
    また大手事務所の俳優がレッドなんだろうね

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2022/12/21(水) 14:24:17 

    昆虫モチーフでグリーンがいないとは!
    マント付き紫チョウチョが女子かと思ったら、カマキリイエローが女子なんだね
    うーむ奥深いw

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/21(水) 14:24:51 

    そういえばソノシってもう出てこないの?w

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/21(水) 14:26:56 

    >>121
    「縁がなかったな」って嘘つけない太郎に言われちゃってるから
    顔バレ無いのかなぁと思ってるけど
    全員そろっての素面名乗りは見たい!

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/21(水) 14:27:57 

    >>130
    あの人も脳人の義務サンタやったりしてたのかなw

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/21(水) 14:30:13 

    >>123
    よこ
    あの人たち、今も宇宙で戦ってるんだよねw

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/21(水) 14:30:43 

    >>50
    炊飯ジャー

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/21(水) 14:33:02 

    >>3昆虫の生態考えたらカマキリ女の子は納得だと思う

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/21(水) 14:34:47 

    >>81
    戦隊ヒーローはイベントが忙しくて絶頂期にテレビに出られないと聞いたことがあるけどどうなんだろう

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/21(水) 14:37:05 

    >>39
    気持ち悪い思いさせてごめんね。
    男の子は〜とか言ったら不快な思いする人もいるのに浅はかだったね。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/21(水) 14:41:05 

    昆虫モチーフということは敵はGとかハエみたいな害虫モチーフかな。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/21(水) 14:43:00 

    >>11
    その二つが無理すぎて離脱
    王道なら子供達とまた見たい

    +7

    -23

  • 140. 匿名 2022/12/21(水) 14:46:36 

    >>1
    子どもは好きそう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/21(水) 14:55:02 

    >>138
    朝からGはきついのでもう少しマイルドな敵がいいな
    アブラムシとか

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/21(水) 14:57:59 

    キンプリのメンバーカラーと同じだし
    王様とかさ。笑
    ちょっと見てみたい。

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2022/12/21(水) 14:58:37 

    >>69
    毎回振り回される展開だけどこの回は
    犬塚と敵のソノニが逃避行しててこっちは危険な教習所
    はるかの暴走車がムラサメを轢いて合流する狂った回だったな
    来週も狂ってる感じだけどこれでいいのかな(残り話数的に)

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/21(水) 14:59:22 

    紫が男性でガッツポーズ
    是非ナルシストキャラでお願いいたします

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/21(水) 15:01:28 

    >>54
    樋口くん、プロサッカー選手目指してたくらい運動神経いいし、そのへんピックアップしつつ売り出して欲しいな

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/21(水) 15:02:06 

    >>143
    父は雉野で母も雉野だとかわけわかんないこと言ってたよねw

    来月から急にシリアス路線とかになるのかな

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/21(水) 15:02:48 

    >>3
    カマキリが女性なのは納得なんだけど、なんで蜂を殿にしたんだろう
    女王蜂のイメージ強いし、働き蜂もみんなメスなのに

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/21(水) 15:03:47 

    来月の今頃は制作発表会見かなー
    ドンブラは2月だったからもう少し後かな

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/21(水) 15:12:44 

    >>146
    ジロウがペンギン折ってたり
    ソノニが犬塚に嘘教えたり
    クリスマス回で何も分からなかったから
    今年最後の放送が鬱展開かなーなんて思ってたらまさかのドンびきかぞく
    読めなさすぎる

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/21(水) 15:20:10 

    >>141
    仮面ライダーWにコックローチいたな…と思って久々に画像検索してみたら改めてみたら割ときつかった

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2022/12/21(水) 15:20:12 

    >>106
    ゼンカイ女子…やっちゃんがあの時戦うと言ってたら…

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/21(水) 15:29:14 

    >>112
    この人好きやわーー
    奥さんLOVEなところもw

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/21(水) 15:30:18 

    ドンブラが始まった頃、なにこのダサいのは!!!
    と思ったけどストーリー好きだったw
    多分子供より好きだった私。子供はギーツばっか見てて親はドンブラガン見だった。

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/21(水) 15:38:27 

    色が落ち着いてるね。ピンクやグリーンが見慣れてるからかな。パープルは追加戦士のイメージ。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/21(水) 15:44:38 

    雉野とソノザ役の人は脇役として売れそう

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/21(水) 15:59:04 

    >>152
    この2人プライベートでも仲良いみたいだねw

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/21(水) 16:09:41 

    >>125
    虫が大好きなおばさん
    虫が大嫌いなおじさん
    どっちかな

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/21(水) 16:11:52 

    パープル?!
    迷走してないか?!
    ネタ切れならば原点に戻るのも戦隊ファンとしては嬉しいんだけど。変な設定にするなら、また侍、忍者、動物で良いのよ。忍者なんか何回かやってるし、動物も多いし、侍はまだ1回しかやってないよ?
    シンケンジャーは演者も脚本もスーツアクターも全部良かったよ。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/21(水) 16:15:23 

    下がれ下がれ下がれーさがりおろうー
    カモンカモンカモーンダイオージャー

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/21(水) 16:16:34 

    >>159
    「ここにおわすお方こそ~」ってやつ?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/21(水) 16:20:02 

    >>41
    ドンブラザーズ、イケメン多いけど売れる人出るかな。こればっかりは見た目だけじゃないからなー。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/21(水) 16:23:16 

    ドンブラザーズ面白くて全部録画してる。

    ソノイとピンクが好き。黄色の鬼ちゃん面白いッス。

    敵がいないんだがwまさかマスターか?息子はソノイって言ってるけどなんか親友っぽくない?

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/21(水) 16:31:26 

    >>160
    こちらにぃーおーわーすお方こそぉ!
    恐れ多くも!!テレッテレッ!ミトオウジー

    当たってますー

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/21(水) 17:32:21 

    >>112
    この人が1番戦隊適性無いのがまた……

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/21(水) 17:34:41 

    キンプリファンの私はこれ見た時キンプリカラーにしか見えなかったww

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/21(水) 17:37:54 

    >>107

    うちの子供達も大好きだったなあ。懐かしい。

    確か、どちらのOP曲もED曲も、作詞が阿木燿子、作曲が宇崎竜童、なんだよね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/21(水) 18:13:14 

    >>11
    でもタイトルの主張が強すぎてゼンカイ・ドンブラみたいなのが続きそうな気もする…

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/21(水) 18:29:52 

    >>147
    雄蜂なんて繁殖以外何もしない上交尾に成功したものはそのまま交尾で死んで交尾できなかったものは餌を無駄に消耗するだけだからいずれ群れの働き蜂達に巣から追い出されて餓死っていうね

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/21(水) 18:35:33 

    >>168
    蜂の子って長野の珍味として食べられるけどあれも雄蜂の幼虫
    養蜂でも雄蜂が増えすぎると餌無駄に消費されてよくないからと幼虫のうちに間引かれる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/21(水) 18:36:00 

    >>92
    圧倒的に可愛い

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/21(水) 18:40:34 

    >>107
    これ好きだった!
    次の戦隊も肩とか胸とか装甲っぽいのはこのシリーズのイメージもあるのかな

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/21(水) 18:45:48 

    白倉Pが「スーパー戦隊を担当して人気を獲得したところでファンが定着してくれるかどうかはまた別の話だし結局大事なのはその次の作品の出来だよ」って言ってて、2年連続Pやったから大森Pにバトンを渡す形になったのかな?
    ちょっと異色?だった、ゴーバスターズの後は王道のキョウリュウジャーでその時も大森Pだったし楽しみ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/21(水) 18:54:27 

    >>130
    ソノシ面白いキャラクターで好きだな、また出るでしょう

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/21(水) 19:01:37 

    「キング王蛇」
    くだらないこと考えてしまった
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/21(水) 19:47:34 

    >>106
    わかるよー。
    女の子1人だと大抵元気キャラか勝気キャラになっちゃうもんね。男性キャストの中で立ち回らないといけなくなるから。
    女の子2人いる方が色んなバリエーション出ていいと思うんだけどなぁ。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/21(水) 20:01:00 

    >>112
    みほちゃん美人だし性格も可愛くて優しくて芯があるから雉野が狂うほど執着するのはわかる

    +16

    -2

  • 177. 匿名 2022/12/21(水) 20:04:58 

    >>17
    追加戦士枠だと
    カブトライジャーとクワガライジャーがいる
    ただライダーとの差別化はしてたんだろうなって
    ライダーと同じでもう概念もクソもない

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/21(水) 20:07:31 

    >>130
    ドンブラと同じ人数でソノゴまで出しそう

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/21(水) 20:08:30 

    >>166
    曲格好いいですよねー!時々息子と一緒に車で聴いてます(笑)

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/21(水) 20:11:09 

    >>171
    キュウレンジャー×宇宙刑事ギャバンみたいにスペシャルコラボ期待したいです♪

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/21(水) 20:16:09 

    >>48
    井上先生が子供向けと意識したことは1度もないって言ってるからね笑

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/21(水) 20:24:06 

    >>95
    雉野を超えるヤバヒーローは難しいねw
    (ジロウも双璧かなw)

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/21(水) 20:31:50 

    >>165
    早速キンプリの顔合成してる人Twitterで見たよw

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/21(水) 20:36:29 

    >>131
    流石に最終回までには犬バレしてほしいな、個人的には

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/21(水) 20:41:32 

    >>23
    もう本当に大好きだから終わるのが寂しい(ToT)

    桃太郎モチーフとか桃とチョンマゲの絶妙にダサくてある意味分かりやすいデザインとか、
    大人にしか通じなさそうなシュールなお笑いとか、
    フェミ顔じゃないちゃんとした男前俳優揃ってたりとか、
    キャラがみんなアタオカな感じとか
    でも戦闘シーンはやっぱすごいしカッコよくまとめてるとことか
    制作陣が本気でふざけてる感じが本当に好きなんだよ~

    次のシリーズも負けないくらい面白いといいなぁ~!!

    +26

    -2

  • 186. 匿名 2022/12/21(水) 20:41:36 

    >>163
    ありがとう、懐かしいアニメだね
    テレッテレッってとこ思い出せるw

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/21(水) 20:45:55 

    みほちゃん役の方のグラビアに同性ながらドキドキしてしまった、これは好きになるわ

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/21(水) 21:00:55 

    >>65
    私もサルブラザーが一番最早く売れると思う!
    ゴールデン帯の恋愛ドラマ似合うルックスしてるし

    次に売れるのが雉野とジロウと予想
    雉野はたぶんバイプレーヤーとしてめっちゃドラマ増えると思う
    そしてジロウはスタダの秘蔵っ子っぽい匂いがしてる
    もしかしたらもう水面下で大きめの仕事きてるのかも

    オニシスターはコメディエンヌの才能ありすぎるのでグラビアやりすぎずに女優として頑張って欲しい

    タロウは歌とかスポーツとかできて器用そうなので数年は方向性定めず色々やりそう

    イヌブラザーは役では人気だし子供がファンだから売れてほしいけど
    聞いたことない事務所で、今も細々した仕事でスケジュール埋めちゃってる感じがするのが不安…
    いい事務所ないかなって思ってる

    ドンブラ好きすぎて暴走気味のコメかも
    ごめん

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2022/12/21(水) 21:23:30 

    >>81
    やっぱピンとグループとの差なのだろうか

    …といっても最近はライダーも複数いるか…

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/21(水) 21:23:41 

    >>5
    いや虫とロボット

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/21(水) 21:28:46 

    >>60
    1話で女の子視点で始まってるから女の子主人公が戦隊ヒーローになって見た件が凄い
    少女漫画家という設定でいってもレッド主役だけどイエローが主人公みたいな立ち位置ある
    こっちの方がカオスでもカーレンジャー並みにギャグに振り切ってるの面白すぎる、

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/21(水) 21:33:54 

    >>180
    ブルービートル(青いカブト)がダイレンジャー、キリンレンジャー
    ジースタッグ(緑のクワガタ)がメガレンジャー、メガシルバー

    戦隊シリーズじゃないギャバンやジライヤともコラボ出来た
    メタルシリーズでも昆虫繋がりでワンチャンありそう

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/21(水) 22:13:36 

    >>187
    インスタ見てみたらウエストのくびれに圧倒された
    顔は真面目っぽさある感じなのにボディは大胆な感じでビックリした

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/21(水) 22:29:56 

    >>1
    カブトムシはいないんだね。女性戦士も1人だし、どっちも追加戦士で来るのかな
    なんにしろ楽しみだね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/21(水) 22:34:47 

    >>11
    えっゼンカイジャーって異色だったの!?
    王道で見やすいパターンかと思ってた。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/21(水) 22:45:19 

    >>194
    脳人みたいなライバルポジもないのかな?
    ソノニみたいな立ち位置の女性キャラとか

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/21(水) 22:48:49 

    今やってるドンブラザーズのレッドはドン王家の人=キングだから、ちょっとでも出ないかな〜
    ドンブラザーズが面白すぎて終わるのが寂しい…

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/21(水) 22:48:54 

    >>164
    Twitterて戦隊大失格(という作品がアニメ化決定して)トレンドに上がった時に
    「戦隊大失格って雉野のことでは?」って色んな人が言ってたし雉野役の人が「心配しないで!僕は合格です!」ってツイートしてたの笑った

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/21(水) 22:52:47 

    >>164
    2.3回ヒトツ鬼(敵)になってるし…

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/21(水) 22:54:47 

    >>188
    ジロウは朝ドラ出そう。
    主人公の幼馴染の噛ませ犬役で(笑)

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/21(水) 22:55:31 

    >>11
    ドンブラザーズ
    すんごい面白いよ!絶対子供向けじゃない、一人の女性取り合って味方同士で争ったりするんだよ、どろどろの昼ドラみたい

    +41

    -3

  • 202. 匿名 2022/12/21(水) 22:56:26 

    >>1
    蜂ってすべてメスだよ
    オスは繁殖が終わると巣を追い出されて息絶える

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/21(水) 22:57:09 

    >>90
    私、好きな戦士グリーン率高いんだけど…

    シシレンジャー大五、デカグリーン仙ちゃん、マジグリーンアニキ、シンケングリーン千秋、キョウリュウグリーンソウジetc.

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/21(水) 22:59:07 

    >>155
    ソノザ、コープ共済のチラシに出てたよ。
    奥さんと子どもがいたよ(笑)

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/21(水) 23:02:00 

    >>34
    っていうか赤は必ず男が取るのは何故

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/21(水) 23:04:08 

    プロデューサー大森とか終わった...他に出来る奴いないのはわかるんだけどさ。倫理観のない描写不足まみれエモエモ作品になるやん(確信)

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/21(水) 23:07:52 

    >>155
    ドンブラでもし売れるとしたらその2人やね。ソノイの人は演技上手いしイケメンだけどテレビで売れるって感じのイケメンではないかな

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/21(水) 23:25:44 

    >>50
    家電じゃないけどメガレンジャーがそんな感じじゃなかったか?パソコンとか

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/21(水) 23:46:22 

    御一人様が流行ってるし、御一人様戦隊にしようよ。
    相棒はバイクで。

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2022/12/21(水) 23:58:15 

    >>205
    ゴレンジャーのイメージもあるけど
    やっぱり熱い熱血系と言ったら男と相場が決まってるから
    女の子はピンク色が好きな人が多いのもそういうこと

    プリキュアでもレッド(主役)はピンクが多い

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2022/12/22(木) 00:29:07 

    >>210
    ランドセルでは男児が赤でもいいっていうのにこっちは女は赤禁止?

    +2

    -4

  • 212. 匿名 2022/12/22(木) 00:39:53 

    >>201
    そんな話なのあれ!w
    私はいつもオープニングのダンスばかり踊ってて内容ちゃんと見てなかったわ…w

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/22(木) 01:00:17 

    重甲ビーファイターシリーズ復活しないかな~って待ってるうちに昆虫モチーフが戦隊に来ちゃったかー…
    でも王様戦隊って所からしてすごく力入ってそうな感じがする
    ドンブラの後っていうプレッシャーもあるだろうし大変かもしれないけど期待したいなぁ
    脚本が確かタイバニとかも手がけた人らしくて面白いヒーロー像を作ってくれそう

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/22(木) 01:07:43 

    ビーファイターカブトは戦隊だったっけ

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2022/12/22(木) 02:29:47 

    >>66
    ライダーは最近大人向けのベルトを作ってるからだと思う。今回出たのも高かった

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/22(木) 03:22:50 

    >>66
    毎年プリキュアにハマる小1の娘が今年はドンブラにハマってたから納得

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2022/12/22(木) 05:17:41 

    >>112
    この人形は本物のみほちゃんが帰って来た後どうなったんですかね…

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2022/12/22(木) 06:10:19 

    カブトムシは、追加戦士か、ラスボスならヘラクレスオオカブトあたりかな?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/22(木) 06:28:55 

    >>146
    「年明けからは、最終回に向けて、怒濤の展開がつづきます」って白倉Pが言ってるから、年明けはかなり縦軸が動くと思う
    てか、あと10話切ってるから動かしてもらわないと困る笑

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/22(木) 06:35:06 

    >>201
    昼ドラ展開が面白かった人には是非とも仮面ライダーキバを見ていただきたい!

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/22(木) 07:30:29 

    カブトムシはいないのか、ギイちゃんは帰ってこないんだな

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/22(木) 07:35:11 

    流石に白倉Pも3年連続でやる無茶はしなかったんだね
    アギト、龍騎、555の時が異常だったんだね

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/22(木) 08:00:42 

    ED復活したりすんのかな

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/22(木) 08:15:08 

    テクノロジーの国ンソコパはパソコンの逆読みだけど豆腐って何?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/22(木) 08:37:03 

    >>219
    俺たちの戦いはこれからだ!エンドでももういいかなって思ってるw

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/22(木) 08:50:25 

    イエローがメスカマキリなの怖くないか

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/22(木) 09:04:40 

    >>225
    仮面ライダーキバ、リターンズ笑
    でも、広げた風呂敷をどうにかこうにか綺麗に畳んだのにその風呂敷を大遠投爆発させたキバの終わり方かなり私は好き
    ただ、この終わり方は賛否あるからドンブラはどうなるかな

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/22(木) 09:12:48 

    剣がパーフェクトゼクターにしか見えねぇ

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/22(木) 09:24:09 

    1号ロボから八体合体って多いな

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/12/22(木) 09:40:11 

    スタッフみるにドンブラほど狂った戦隊にはならなそう

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/22(木) 09:41:42 

    >>201
    面白いよね!
    ソノイがおでんのカラシで正気に戻るとか、トンデモ展開だらけで息子と毎週楽しみにしてる!

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2022/12/22(木) 09:55:45 

    悪役ボスは香川照之

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2022/12/22(木) 10:00:20 

    ここ2年トンチキ路線に浸かってたから王道の作風が来ても正気に戻れるか不安なのだが笑

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2022/12/22(木) 11:09:45 

    えーカマキリ担当が女の子か~ って思ったけどハナカマキリモードとか華やかで面白い戦い方ができそう
    カブトムシモチーフをあえて外したのはリバイスで使ったからかな(デモンズ系ライダーは昆虫いろいろ使用済み)

    TTFCかアマプラでビーファイター系のメタルヒーローシリーズもそろそろやってみても良いのになーとも思うけど
    令和の今やっても差別化が難しいんだろうな
    ブラックサンは明確に大人向けライダーとしてやったからウケたんだろうし
    平成初期メタルヒーロー系のあの雰囲気すごく良かったよね
    仮面ライダーやスーパー戦隊とはまた違った味付けで

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/22(木) 11:42:00 

    >>10
    20年ぐらい前にゲームセンターで流行ってた気がする。歳の離れたイトコとゲーセンに行ったら、ずっとこれやってたよ。
    最近もテレビでやってたんだね。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/22(木) 11:54:44 

    >>220
    あれは上質な昼ドラ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/22(木) 13:35:02 

    >>57
    今キツネだしね…

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/22(木) 13:36:28 

    >>66
    ウルトラマンと戦隊シリーズには貢献してるわ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/22(木) 13:44:14 

    >>210
    そんな難しい話ではなくて、単純にシリーズ第1作に倣って赤が主役。男の子向けの番組だから主役は男性ってだけじゃないの

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/22(木) 15:29:48 

    >>195
    リーダーがレッドじゃないし、仲間の着ぐるみがバトルスーツに変わるって、だいぶ王道ではないよ。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/22(木) 17:45:50 

    >>188
    いやいや愛がめちゃくちゃ伝わってきたよw

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2022/12/22(木) 17:47:07 

    >>240
    私はあんまり外見には拘ってなかったけど、そこかあ。
    ストーリーは季節や行事のことも丁寧に話にしてて子供にも分かりやすくていいなあと思ってた😊

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/23(金) 03:11:35 

    >>214
    数年間だけ放送してたメタルヒーローというシリーズらしいです。
    私もずっとビーファイターとかブルースワットもスーパー戦隊だったと思いこんでました

    今思うとあの時代はちょうど仮面ライダーの放送なかったからやってたのかも

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/23(金) 09:11:59 

    めっちゃ懐かしい
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/24(土) 09:30:52 

    上堀内監督でアクション監督が淳さんなのは、仮面ライダースタッフで固める感じなのかな?
    まあ、今のドンブラも20年前に仮面ライダーで見てたスタッフなんだけどね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/25(日) 11:45:32 

    追加戦士はカブト虫で盛り上がるってるけど
    追加戦士でタマムシもいたら面白い
    態度はタマムシ色なキャラ
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/25(日) 12:37:32 

    ゼンカイジャーとドンブラザーズはシリーズで少し繋がりがあったけど、今回は完全に新作なのかな?
    ってかドンブラいろいろと回収できんのかな?(笑)

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/25(日) 17:51:19 

    >>247
    こればっかりはヤクザとインテリヤクザを信じるしかないかと笑

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/08(日) 13:39:30 

    >>1
    カマキリ
    香川照之のセクハラ暴行、被害ママが真相を初告白 新たなワイセツ証拠写真を入手
    香川照之のセクハラ暴行、被害ママが真相を初告白 新たなワイセツ証拠写真を入手girlschannel.net

    香川照之のセクハラ暴行、被害ママが真相を初告白 新たなワイセツ証拠写真を入手 本誌の直撃に元ママは困惑の色を隠さなかった。しかし、「週刊新潮の記事はおおむね事実ですが、いまだに間違った情報や臆測が拡がっています。それを少しでも改善できるなら」と重...



    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/08(日) 18:29:48 

    >>1
    赤がセイバーに似てる
    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/20(金) 23:46:22 

    >>1
    TVアニメ「咲-Saki-全国編」PV - YouTube
    TVアニメ「咲-Saki-全国編」PV - YouTubem.youtube.com

    2014年1月5日よりTV東京ほかにて放送開始予定、TVアニメ「咲-Saki-全国編」のPVです。■スタッフ●原作:小林 立「咲-Saki-」(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)●監督:小野 学●助監督:セトウケンジ●シリーズ構成・脚本:浦畑 達彦●キャラクターデザ...

    スーパー戦隊シリーズ47作目は史上初の昆虫モチーフ…「王様戦隊キングオージャー」来年3月5日スタート

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。