ガールズちゃんねる

友達と会うなら、家ですか?外ですか?

38コメント2015/08/04(火) 09:49

  • 1. 匿名 2015/08/03(月) 13:32:34 

    友達と会う約束をすると必ず「家に行くね!」と言われます。
    外のカフェにでも行こうよと伝えると、当日にキャンセルされる事もあります。

    皆さんは、友達の家と外とならどちらで会う方が多いですか?

    +27

    -6

  • 2. 匿名 2015/08/03(月) 13:33:35 

    外ばっかだよ~
    お互いきをつかわなくていいし

    +164

    -0

  • 3. 匿名 2015/08/03(月) 13:34:15 

    友だちの作り方がわからない

    +29

    -4

  • 4. 匿名 2015/08/03(月) 13:34:23 

    +4

    -4

  • 5. 匿名 2015/08/03(月) 13:36:12 

    外一択でしょ!
    気楽に会って気楽に別れる

    家だと早く帰らなきゃとか早く帰ってくれないかなとかあるし

    +135

    -1

  • 6. 匿名 2015/08/03(月) 13:38:19 

    お互いの家の中間地点で合えて帰りも楽だし外で会います。
    家に呼ぶときはよっぽど時間に余裕があるときかなぁ。

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2015/08/03(月) 13:38:59 

    外で会うほうがいい。

    家に行くと
    お手洗い借りるのも気をつかうし
    途中で家事とかされると
    手持ち無沙汰になるし。。

    今の季節
    エアコンの温度とかも言い出しにくい。

    +79

    -1

  • 8. 匿名 2015/08/03(月) 13:39:57 

    外です!
    美味しいお店やカフェに行きます

    +66

    -0

  • 9. 匿名 2015/08/03(月) 13:41:01 

    外。
    家は気を使う!!

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2015/08/03(月) 13:41:33 

    外!
    家だとお互いに気遣うし外の方がカフェ行ったり映画行ったりショッピングしたり充実した遊びが出来ると思う

    +48

    -1

  • 11. 匿名 2015/08/03(月) 13:43:34 

    外でしょ!
    どっかでご飯食べたり、飲み物飲みながら語ったり、それが一番だよー!

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2015/08/03(月) 13:45:43 

    家に上げたいけど物多いし散らかってるから恥ずかしい

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/03(月) 13:46:10 

    家でもいいけど、家に入れる相手は選んでるよ
    女の子でも普通に床にゴミ捨てるような子もホントにいるので、そういう行儀の悪い人は入れない。

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2015/08/03(月) 13:51:27 

    外だよ、外。
    片付け苦手、恥ずかしいから絶対、外。

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2015/08/03(月) 13:56:30 

    たまには家もいいけど基本は外!
    以下、理由

    相手の家に行く場合
    ちょっとした手土産が必要
    何かと気を使う

    自分の家に来てもらう場合
    おやつやお茶の用意
    部屋の掃除や片付け
    常識ない行動されるとイラッとする
    長居されても帰れとは言えない

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/03(月) 13:59:17 

    外でランチが一番いい。

    自分の家に来られると片付けとか面倒だし、
    友達の家に行くときはお土産とか家を汚さないようにとか気を使うし。

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2015/08/03(月) 14:07:10 

    基本外かなー
    ランチして、ケーキ食べたりしてお喋りして。

    ただ、赤ちゃん産まれたばかりの友達だと、自宅へ遊びに行く。
    赤ちゃん連れて外食は大変だから。

    でも、本当にに付き合い長くて仲良い友達しか家には行かないですけどね~

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2015/08/03(月) 14:07:37 

    わたしは外がいいのですが、
    友達はいつも電車賃や飲食費がもったいないからと、
    自分チにわたしを誘います…。

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2015/08/03(月) 14:09:06 

    私は家に来てくれた方が助かるな~
    友達の家より自分の家に来てもらった方が
    なんか落ち着くし、なんなら泊まって貰って
    夜通しお喋りしたいぐらい。
    たまには外で会うのもいいけど、
    私はどちらかと言うと部屋着のままでビザのデリバリーでも頼みながら家で話してる方が好きです。

    +34

    -6

  • 20. 匿名 2015/08/03(月) 14:10:24 

    外。
    ちょっと会うだけでも「お茶しよ~」と近所のファミレスかファーストフードに。
    家に遊びに行く選択肢がないです。

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2015/08/03(月) 14:20:25 

    小さい子どもがいるなら家の方が楽だからありだけど、友達だけとなら外だよ。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/03(月) 14:25:32 

    外ー!!
    中でなにするの??

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2015/08/03(月) 14:27:30 

    相手によるけど、基本は外。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2015/08/03(月) 14:31:31 

    家に呼んだらものすごくお金がかかる!
    新しい玄関マット、トイレマット、タオル、紅茶や珈琲、お茶菓子…まだまだある…。
    ま、見栄っ張りなだけかもしれないけど、数日前からの掃除などを考えるだけでもう無理。
    外だと食事代だけで気を使わないしハラハラすることもないから断然外!

    +22

    -10

  • 25. 匿名 2015/08/03(月) 14:58:47 

    子供がいるから家に来てもらえたらすごくありがたい。
    自分自身も家が大好きなので。。
    でも来てもらったからにはおもてなししないとなので
    お金はかかるかも。。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2015/08/03(月) 15:11:17 

    外がいい!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2015/08/03(月) 15:19:19 

    私は外で会いたい。(既婚、子なし)でも、子持ちの友達は家に来てほしいと言う。正直、家に遊びに行くなら、交通費もかかるし、手土産代も必要。外で美味しいレストランで食事の方がよっぽどいい。

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2015/08/03(月) 15:28:31 

    友達による。繁華街に住んでいるので、家にあげても問題ない子だったら家に来てもらう事もある。出前頼んだりDVD見たりしながら、ダラダラするのも好き。本当に仲の良い子なら。

    外で会うのも相手による。買い物に時間かかったりするのも嫌いだし、人ごみにもイライラしてきてしまうので、そのへんの価値観が同じ子だったら大丈夫。ウインドウショッピングが好きなような子とは疲れるから、一緒にいられない。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2015/08/03(月) 15:39:09 

    子供が、小さいうちはお互いの家の行き来が当たり前だったな。けど、帰る時間や お昼寝の時間とか 相手に言いにくいし けっこうイラついてた。楽しい反面イラつくこともあった
    子供が日中 学校などでいなくなると 完全に外。ランチが主で いろんなとこに行ったりして。
    やっぱり外で会う方が気楽。

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2015/08/03(月) 17:14:06 

    1さんの友達は手土産持って来るのかな?
    手土産持って来なくて1さんがお茶菓子とかおもてなししてるんなら完全にお金使いたくないんだろうね。
    もうお茶だけ出せばいいよ。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2015/08/03(月) 17:27:16 

    家のお呼ばれは「手土産」が必要になるので外が多いですね。
    新生児や幼い子が居るときは、家にお呼ばれされるのは仕方ないなぁとは思います

    が、そういう場合はその親が子供にかかりきりになってるので、手土産とは別に飲み物と軽食を用意しないと何も出てこないですね・・「なぜ呼ばれたんだろう?」と思う事もしばしばです

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2015/08/03(月) 17:54:12 

    基本は外で会う。

    家にあげる程、信頼出来る友人は数えるほどしかいない。
    仕事関係のマンションで暮らしているのでセキュリティや管理を厳しく指導されている。
    どんなに仲良くなっても、他人は入れないように気を付けて、適当に断っている。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2015/08/03(月) 18:32:29 

    学生時代からの友達とはずっとお互いの家を行き来してるな~。
    お互い子供いるから5人ワチャワチャちっこいのいちゃお外は危険だし(笑)

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/03(月) 21:38:25 

    遊びに誘ったら毎回家で遊ぶに変更させられる。子供の遊び相手ばかりさせられて、たいして話もできないしあまりにも毎回すぎて嫌になったので最近距離置いてる。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/04(火) 07:28:18 

    最近は暑いから家に招いています

    ランチは作るときもあるし
    何か買ってきてもらうときもあります

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/04(火) 09:37:47 

    私は外の方が本当は気楽で良いのだけど、家派の友人は家に遊びに来てねとか私の家に行きたいとか言われると嫌となかなか言えない私は家で会う事になる。
    訪問する際には手土産も必要だし、金欠の時はちょっとツラい…。
    私は家だといろいろ気を使っちゃうから断然外の方が良いけど、家の方が気楽で良いという人もいるよね。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/04(火) 09:43:44 

    家は掃除もしなくちゃいけないし、手土産も必要になってくる。
    たまになら家でも良いけど、出来ることなら外で気楽に会いたい!

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/04(火) 09:49:35 

    家だと気を使い過ぎて疲れちゃう!

    家に呼びたがる、来たがる友人にこの気持ち伝えづらくて少し悩む。

    毎度の事にモヤモヤしながらも結局家で会ってます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード