ガールズちゃんねる

「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

391コメント2022/12/26(月) 19:20

  • 1. 匿名 2022/12/17(土) 00:17:36 

    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」 : スポーツ報知
    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」 : スポーツ報知hochi.news

     映画「Dr.コトー診療所」(中江功監督)で俳優復帰した富岡涼が16日、同作の初日舞台あいさつに…


    富岡は、子役時代に出演したドラマ版では、俳優・時任三郎演じる漁師の息子・剛洋役で出演。本作では、中江監督からの強いオファーを受け、本作限りで俳優復帰を果たした。

    現在は会社員として生活を送っており、出演には葛藤もあったというが「16年を経て中江監督とお会いした時に、里帰りした気分になりました。コトー先生とお会いした時もそうです。16年分の思いが心の中に入ってきました」と同作への思い入れの深さを明かした。

    富岡は、本作出演に当たり約15キロもの減量に挑んだと告白し「もうちょっと戻ってきてしまいましたが」と照れ笑いを浮かべながら、ストイックな役作りを明かした。

    +370

    -8

  • 2. 匿名 2022/12/17(土) 00:18:10 

    面影あるね。

    +343

    -4

  • 3. 匿名 2022/12/17(土) 00:19:00 

    えらい貫禄出たね

    +347

    -4

  • 4. 匿名 2022/12/17(土) 00:19:02 

    たけひろ29歳だってね
    大きくなったなぁ

    +563

    -5

  • 5. 匿名 2022/12/17(土) 00:19:02 

    たけひろどうなったのか気になってたから嬉しいよ

    +388

    -3

  • 6. 匿名 2022/12/17(土) 00:19:16 

    >もうちょっと戻ってきてしまいましたが

    本当だ!撮影の時よりもふっくらしてるね

    +532

    -3

  • 7. 匿名 2022/12/17(土) 00:19:21 

    だ、大丈夫?
    結構な減り方だね

    +16

    -30

  • 8. 匿名 2022/12/17(土) 00:19:31 

    まんま大人になった感じだね

    +278

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/17(土) 00:19:33 

    それより吉岡君がムツゴロウみたいになってて驚いたわ

    +698

    -7

  • 10. 匿名 2022/12/17(土) 00:20:00 

    酒のツマミになる話面白かった。

    +231

    -2

  • 11. 匿名 2022/12/17(土) 00:20:16 

    見に行こうか悩み中。

    +95

    -4

  • 12. 匿名 2022/12/17(土) 00:20:44 

    演技上手だったよね

    +280

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/17(土) 00:20:57 

    ずっと俳優やっている訳ではないのに15キロ減量は凄いね!

    +467

    -2

  • 14. 匿名 2022/12/17(土) 00:21:59 

    >>1
    もう見た人いる?タケトシは医者になってるの?

    +3

    -42

  • 15. 匿名 2022/12/17(土) 00:22:41 

    >>9
    なんか喋り方も含めてちょっと癖強だったわ

    +232

    -7

  • 16. 匿名 2022/12/17(土) 00:22:43 

    あっという間にリバウンドしそう

    +6

    -10

  • 17. 匿名 2022/12/17(土) 00:22:46 

    ぷにぷにしてるw

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:11 

    頑張ったね

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:29 

    >>6
    まだ子供みたいね

    +210

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:34 

    >>14
    タケヒロw

    +107

    -3

  • 21. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:44 

    >>14
    タケトシは時任三郎ね
    息子がこの人
    医者になれなかったよ

    +36

    -65

  • 22. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:47 

    映画気になってるから観たい

    +155

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/17(土) 00:23:59 

    >>14
    タケトシが医者になってるわけない…聞きたかったのはたけひろ

    +153

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/17(土) 00:24:20 

    勝手に野球少年っぽい見た目だったからずっと普通の体型のまま大きくなるのイメージしてたから、ぽっちゃりはビックリ。
    でも無理な減量して体壊さずに過ごして欲しい。
    日曜日観に行く。

    +164

    -2

  • 25. 匿名 2022/12/17(土) 00:24:20 

    >>1

    +3

    -9

  • 26. 匿名 2022/12/17(土) 00:25:07 

    >>9
    まだ白髪じゃ無かったら良かったかもしれないけど、柴咲コウとの歳の差が気になっちゃうよね

    +347

    -3

  • 27. 匿名 2022/12/17(土) 00:25:10 

    >>21
    えっ!なれなかったの?でもキャラ的に漁師ではないでしょ

    +71

    -5

  • 28. 匿名 2022/12/17(土) 00:25:22 

    >>9
    やりたくないって言ってたもんね
    彼の中ではコトーは過去の作品なんでしょう

    +203

    -21

  • 29. 匿名 2022/12/17(土) 00:26:02 

    >>21
    (/ω\)イヤン、ネタバレしないで

    +129

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/17(土) 00:26:12 

    >>1
    かわいかった
    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

    +584

    -3

  • 31. 匿名 2022/12/17(土) 00:26:39 

    >>21
    だから新任医師にキンプリが出たってことか

    +108

    -5

  • 32. 匿名 2022/12/17(土) 00:27:16 

    見たいなー見たいなー
    1人で見たいー!
    けど、ずっと映画に行ってないからチケット買ったりできるか不安…

    +127

    -6

  • 33. 匿名 2022/12/17(土) 00:27:23 

    >>29
    ごめん!聞いた私が悪い

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/17(土) 00:28:28 

    コトーの自転車、電動になってたね

    +147

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/17(土) 00:28:37 

    コトーの最初のシリーズの時もぽちゃっとしててかわいかったなあ

    +165

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/17(土) 00:29:39 

    話変わるけど
    Dr.コトーの蒼井優を見て魔性の女って呼ばれるのがやっとわかった

    +300

    -5

  • 37. 匿名 2022/12/17(土) 00:30:07 

    >>14
    朝イチで見たけどここでネタバレしていいものか。。
    ネタバレトピ早く立ってほしい!

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/17(土) 00:30:42 

    >>9
    この前姉妹でその話をしたのだけど、
    あなた私のお姉ちゃんか?

    +143

    -3

  • 39. 匿名 2022/12/17(土) 00:30:52 

    声変わりする前の剛洋が話し方から健気さとかとにかくすごくかわいいと思った。
    今も雰囲気変わらないね。

    +237

    -3

  • 40. 匿名 2022/12/17(土) 00:31:23 

    >>32
    今はチケット先にネットで買えるよー!
    映画館行って機械でも買えるし窓口でも買えるし行ってみたら?

    +79

    -1

  • 41. 匿名 2022/12/17(土) 00:32:28 

    >>9
    CMで見て仙人感タップリでビックリした
    私と歳同じくらいなのにおじいちゃんじゃんって
    時任三郎と同じくらいに見えるよ

    +203

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/17(土) 00:34:29 

    柴咲コウのキャンキャン演技がなー

    +163

    -8

  • 43. 匿名 2022/12/17(土) 00:35:27 

    >>41
    でもたった1人で離島医療を支える医師の苦労や葛藤重責を表現したのかなとも思った

    +207

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/17(土) 00:36:15 

    >>1
    会社員?ドラマに影響受けてリアルに医師になったってガルで見て信じてたけど

    +3

    -11

  • 45. 匿名 2022/12/17(土) 00:36:48 

    会社休んで撮影でしょ。仕事大丈夫かな?って余計な心配しちゃったよ。

    +142

    -4

  • 46. 匿名 2022/12/17(土) 00:36:54 

    >>1
    この映画限定で俳優復帰したの?会社辞めたのかな?

    +1

    -19

  • 47. 匿名 2022/12/17(土) 00:39:26 

    >>34
    え⁉️それかなりショックかも(笑)

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2022/12/17(土) 00:39:42 

    >>44
    ガルの書き込みなんて信じちゃダメだよ

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/17(土) 00:40:43 

    >>46
    上司に出演を相談したら快く送り出されたって言ってましたよ!

    +249

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/17(土) 00:42:01 

    >>47
    たけひろとたけとし親子がLINEしてたり、シゲさんがiPadでテレビ通話してたりするみたいよ(笑)

    +106

    -2

  • 51. 匿名 2022/12/17(土) 00:43:05 

    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/17(土) 00:43:33 

    >>42
    私が見る柴咲コウのドラマではいっつもプンスカしてる役ばっかりだから、それが通常かなって思っちゃう笑

    +170

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/17(土) 00:46:52 

    >>9
    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

    +345

    -3

  • 54. 匿名 2022/12/17(土) 00:46:56 

    >>42
    私もそれが一番嫌だったなー
    声が嫌いなのかも柴咲コウの

    +137

    -6

  • 55. 匿名 2022/12/17(土) 00:49:26 

    >>45
    富岡さんが働く会社の社長さんの所に、プロデューサーが挨拶に行ったそうよ。
    会社公認って事かな。

    +302

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/17(土) 00:49:54 

    一応載せておきます
    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

    +113

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/17(土) 00:51:13 

    >>51
    めっちゃムツゴロウさん

    +146

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/17(土) 00:51:21 

    >>47
    しょうがないよ、サザエさんワールドじゃないんだからw
    私が10年前くらいに与那国島行った時だって普通にネットできたしねえ
    診療所も見てきたし海もすごく綺麗だった

    +101

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/17(土) 00:52:03 

    コトー大ファンで今日観てきたけど。ドラマがどれだけ秀逸だったか思い知らされた。。コレが完結作ならもっと話の展開あっただろうって思ってしまった。

    +156

    -3

  • 60. 匿名 2022/12/17(土) 00:53:35 

    >>44
    医者になった、じゃなくてコトーの数年後に引退したのを医者になるためにやめたって噂が立っただけ

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/17(土) 00:54:13 

    >>58
    診療所、作るのに4000万かけたって。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/17(土) 00:54:37 

    >>51
    思った以上にムツゴロウさん

    +123

    -1

  • 63. 匿名 2022/12/17(土) 00:55:26 

    >>59
    ドラマよりよくなかったってこと?

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/17(土) 00:56:46 

    >>59
    これからは年に1回のペースでキンプリ主演でSPドラマが作られそうだね

    +2

    -19

  • 65. 匿名 2022/12/17(土) 00:56:49 

    >>19
    今再放送してるけど私立中学入った頃の剛洋と全然変わらない

    +101

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/17(土) 00:58:30 

    >>51
    もはや「北の国から」の純の面影もないね…

    +114

    -5

  • 67. 匿名 2022/12/17(土) 00:59:37 

    >>9
    グレイヘアーじゃなくても良かったんじゃと思った
    原作者の希望とかかな

    +151

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/17(土) 01:01:52 

    なんか映画になるとガッカリするパターンが多いから、大好きなドラマだったら尚更映画館行くの勇気いるなー。。
    cmもなんだか不穏な感じだし。。
    でも一般人になった子がわざわざ復活して出てくれるのは嬉しいなぁ!!

    +95

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/17(土) 01:03:53 

    理解のある職場で良かったなあ

    +44

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/17(土) 01:05:33 

    >>56
    たけとしはいないの?
    朝顔見たあとだからいないと不安になる

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/17(土) 01:09:03 

    レイトショーみてきたよ

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/17(土) 01:09:04 

    >>63
    ネタバレになってしまうから詳細は言えないけど、ドラマのような秀逸な展開ではなかった。

    +59

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/17(土) 01:09:53 

    神木隆之介も出てたよね~

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/17(土) 01:10:15 

    >>59
    ドラマが素晴らしすぎた。
    あれがピークだった。
    あれで終わらせとけば…

    +79

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/17(土) 01:10:58 

    >>1
    たけひろ??
    懐かしい~
    算数のテストだったか
    点数悪くて隠す為かなクシャクシャにしてたら
    お父さんがテストに気付いて『父さんはこんな良い点取れない』と褒めてたの泣けたな~

    +136

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/17(土) 01:11:54 

    どうも柴咲コウのキーキーギャーギャー声が苦手だったんだけど映画では落ち着いてるのかしら‥

    +13

    -6

  • 77. 匿名 2022/12/17(土) 01:12:17 

    >>61
    2000万ってスタッフのインタビューで見たよ!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/17(土) 01:13:49 

    番宣CMが何回も何回も流れるから再放送みて映画も観に行こうかなってなってる

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/17(土) 01:15:10 

    >>68
    もっともっといい終わり方はあったとは思うけど私は観てよかったよ!

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/17(土) 01:15:36 

    >>51
    今日ダウンタウン松ちゃんの番組に出てて
    ムツゴロウさん?と思ってたらコトー先生でビックしたとこ
    ドラマ好きだったな

    +81

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/17(土) 01:17:54 

    お友達のくにちゃんとかはでないのかな?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/17(土) 01:18:47 

    >>63
    詰め込みすぎた感はある

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/17(土) 01:19:03 

    >>72
    そうなんだ
    ありがとう

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/17(土) 01:19:20 

    >>81
    出てましたよ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/17(土) 01:20:59 

    >>77
    えっ、私は今朝テレビで4000万って聞いたよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/17(土) 01:22:14 

    子供の頃からムチムチしてたから体質なのかな。
    15kg減量するのは大変だと思うわ。

    +89

    -2

  • 87. 匿名 2022/12/17(土) 01:23:21 

    >>73
    大塚寧々の息子役だったよね?映画には出てこないの?

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/17(土) 01:24:46 

    誰かネタバレトピ立て
    はよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/17(土) 01:24:49 

    >>87
    神木くん映画でも息子役で出てたよー

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/17(土) 01:25:23 

    >>84
    ええ〜っ!大人になったくにちゃん役の子ですか?!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/17(土) 01:25:39 

    >>84
    そうなんですか!嬉しい!
    情報ありがとうございます
    泣き顔のお芝居がとても良くて忘れられない
    近い内に映画見に行きます

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/17(土) 01:27:32 

    >>89
    そうなんだ、ありがとう

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/17(土) 01:28:15 

    >>67
    なんか地毛みたいだよ
    完成披露の試写会みたいなので「こんな白髪でまたやれるのか不安だったんだけど」みたいなこと言ってたから

    +106

    -2

  • 94. 匿名 2022/12/17(土) 01:30:07 

    >>12
    今TVerで見てて演技うまくてびっくりした
    このドラマ子役の子みんなうまいけど特にこの子がすごい

    +102

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/17(土) 01:30:10 

    >>90
    あ、ごめんなさいそれはわからないんですが💧くにちゃんはいました!

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/17(土) 01:31:11 

    >>90
    調べたら子役のこではないみたいです
    ちむどんどんに出てた前田公輝さんみたいですね

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/17(土) 01:31:21 

    >>21
    このトピ開いた自分が馬鹿だった
    こんなナチュラルにネタバレ見るとは思わなかった

    +128

    -8

  • 98. 匿名 2022/12/17(土) 01:33:26 

    >>51
    えぇぇ…ムツゴロウ感もあるし柴田恭兵感もある…だが私の知ってる吉岡くんではない

    +64

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/17(土) 01:41:26 

    >>97
    新作映画のネタバレ厳禁ってあんまり浸透してないんだね。感想聞きたくてトピ開いたけどショックだわ…

    +52

    -4

  • 100. 匿名 2022/12/17(土) 01:42:45 

    >>53
    いまこんななの?!びっくり

    +73

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/17(土) 01:44:10 

    >>59
    私も大ファンです
    はじめから予感はしてました
    あんなその後は観たくなかった
    でも、皆さんの演技 世界観 音楽 素晴らしかったです。ずっと泣いてました。

    やっぱりコトー先生大好きです。

    +96

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/17(土) 01:45:42 

    >>47
    コトー先生も歳を重ねたし
    和田さんが新調したんだね
    そこの変化はいい世界観と思う

    +39

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/17(土) 01:47:53 

    今日バラエティに吉岡さん出てました!まっちゃんと千鳥でてるやつ。
    白髪家系でそのまま染めたりしないんだね
    声が可愛いし喋ってるところ見るとまだ若いなあって
    というか、テンション高いコトー先生見えるようで微笑ましかったよー

    +69

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/17(土) 01:50:23 

    >>28
    インタビュー読んだけどそんなことなかったよ
    コトー先生を演じようとすると、コトーのことを思うと宗が痛くて手が震えたって。セリフも出なかったと。強い想いはあると思うよ

    +142

    -6

  • 105. 匿名 2022/12/17(土) 02:20:45 

    >>80
    再放送見てたら
    コトー先生は手術出来て頼りになるし
    漁師さんは言葉はキツいけどいけど直ぐ船出してくれたり優しいし
    海も島も綺麗だし
    ドラマのあのメンバーがいるなら住みたい島だな~といつも思う

    +71

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/17(土) 02:23:06 

    有給で映画見て来た、なんか里帰りしたような気になる映画で引き込まれた!

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/17(土) 02:23:50 

    >>102
    だよねコトー先生がはお年寄りの為に往診に島中廻ってるんだもん
    電動自転車くらい良い
    次、車でも良い位だよね
    コトー先生髪染めないのかな
    実年齢より老けてて寂しい

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/17(土) 02:25:33 

    映画の評判が悪い…それもすこぶる悪い。

    +5

    -11

  • 109. 匿名 2022/12/17(土) 02:25:45 

    キンプリの高橋くん、いい演技してたと思うけど、Dr.コトーからDr.ハントになるというは話が別。(コトー役の吉岡さんが「あとは任せた」と言ったらしい)

    +43

    -3

  • 110. 匿名 2022/12/17(土) 02:28:43 

    >>75
    映画だけの復帰だけど感謝
    (いなかったら淋しい)
    しかも15キロのダイエット、、
    映画見に行こうかな
    綺麗な景色と歌で感動が倍増する

    +74

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/17(土) 02:35:00 

    >>108
    そんな悪くないと思うけど
    昨日は席数半分以下なのにアバターに勝ってて映画界隈では軽く騒つかれてるね

    +29

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/17(土) 02:35:51 

    >>28
    捉え方間違ってると思う
    やりたくないの意味が違う

    +123

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/17(土) 02:43:11 

    >>26
    逆に柴咲コウは若く見えるからなんか違和感余計感じた。

    +98

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/17(土) 03:17:18 

    >>49
    上司もそんな相談びっくりだよね笑

    +95

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/17(土) 03:18:12 

    >>19
    29歳なのにかわいい笑

    +120

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/17(土) 03:54:30 

    ⚠️ネタバレ⚠️
    嫌な人は飛ばして。

    キンプリ以外と上手い
    なんで白血病!?
    コトー先生超人すぎん?
    たけひろ、医師への壁は高過ぎたんだな、でもまた何か新たな医学の道にいくのか?

    とりあえずハッピーエンドでホッとした

    結論→ドラマが秀逸過ぎた。しかし映画版としては悪くない。健闘してる。

    +3

    -30

  • 117. 匿名 2022/12/17(土) 03:57:33 

    >>90
    子役時代のくにちゃん役の方は引退してるので、成長後は全くの別人が演じています。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/17(土) 04:05:57 

    はーめちゃくちゃ観に行きたい
    産後3ヶ月
    早くDVD出ないかな

    +3

    -6

  • 119. 匿名 2022/12/17(土) 04:37:27 

    >>53
    ありゃりゃ…

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2022/12/17(土) 05:04:08 

    再放送見るたびに無理して東京の中学に入れることはなかったと思う
    高校まで地元で良かった
    医学部のある大学は地方にたくさんあるし公立国立コースでも本人のがんばりしだいで充分いけたと思う
    無理するとしたら中学か高校で本土の塾通いをするくらいで東京に行くことはなかった
    高校まで沖縄で東大に行った人もいるし公立から医学部の人もたくさんいる

    いきなり開成中学に親元離れて1人行くんじゃ落ちこぼれるわ

    +73

    -2

  • 121. 匿名 2022/12/17(土) 05:04:44 

    >>27
    物語の核心。医学部に入った後

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/17(土) 05:05:58 

    >>117
    そっか~残念
    くにちゃん好きだったな
    イケメンだったよね

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/17(土) 05:07:52 

    やましげは出ないの?

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/17(土) 05:12:53 

    初日でネタバレ😔
    こんなところに書いてないで映画レビューにでも書けばいいのに

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/17(土) 05:14:13 

    >>21 >>97 >>31 >>29 >>17 >>14
    何を言ってもネタバレなるし
    ネットでネタバレ踏む前に見に行った方が良い

    たけひろは あるトラウマを乗り越えて活躍しファインプレーあり。
    医学部に入った とまでは言えるけど そこから先は劇場で

    日本の社会問題触れられてて傑作

    +9

    -38

  • 126. 匿名 2022/12/17(土) 05:21:54 

    >>120
    医学部受かる確率の上がる情報が集積して、周りがレベル高いことで大事なモチベは保てる
    かつ 学習指導要領よりも倍速で学習できる+塾行く必要ない

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/17(土) 05:27:47 

    >>126
    いやいや進学校は塾通いしてる子が当たり前だから学校の授業は塾行ってないと厳しいよ

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/17(土) 05:32:06 

    桜井なんとかさんも女優引退したよね
    最初の頃出産した人
    旦那さんは出るみたいだけどどう扱われるの?

    +25

    -4

  • 129. 匿名 2022/12/17(土) 05:41:50 

    >>127
    先生に質問しまくりで乗り切る

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/17(土) 05:45:07 

    >>74
    映画楽しみにしてたんだけど、イマイチな感想多いよね。

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2022/12/17(土) 05:47:07 

    >>129
    たけひろにはそれが出来ないよ
    周りの子たちとも馴染めないし

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/17(土) 05:47:14 

    >>127
    塾行ってる人がいることと 行く必要があるかは別の話
    私学通わすのやっとで金銭面ギリギリで塾行けない人はいる

    質問先の先生もレベル高い

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/17(土) 05:50:52 

    >>130 匿名ネットの文字だけで判断では 判断材料不足よ

    私は見に行く価値あったと思ったよ

    +17

    -3

  • 134. 匿名 2022/12/17(土) 05:54:25 

    >>132
    開成あたりなら金銭面ギリギリで行けない人なんていないよ
    授業はレベルの上の子に合わせるから落ちこぼれるとついていけない

    子供2人が進学校でそのうち1人落ちこぼれた経験上です

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2022/12/17(土) 05:57:12 

    >>134
    開成で金銭面ギリギリだった人知ってます…

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/17(土) 05:58:05 

    >>135
    そうですか失礼しました

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/17(土) 06:02:40 

    >>94
    剛洋と邦ちゃんの泣きの演技に何度泣かされたことか…
    子役様は凄いなと心底思ったドラマだわ

    +114

    -5

  • 138. 匿名 2022/12/17(土) 06:03:53 

    >>130
    AIでコメント自動生成出来る時代に ネットのレビュー信じるのは悪手。

    ネタバレ踏む前に見に行った方が良い。自分の目で見て判断

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/17(土) 06:06:57 

    >>116
    離島医療の研修、総合診療スキル育成の点から義務化されると良いね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/17(土) 06:14:14 

    >>114
    その上司も知ってんじゃないのかな
    何度も再放送されてるしファンだったりして

    +77

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/17(土) 06:15:08 

    >>51
    うちのおばあちゃんに似てる

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/17(土) 06:15:56 

    >>59
    すごいわかる…途中まではすごくよかった、中盤以降がしんどかった。地獄かよ?
    最後の描写もどっちなのかわかりにくいし見てる人に託してるの?
    わかりやすいハッピーエンドがよかった!

    +61

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/17(土) 06:28:23 

    泉谷さん、全然変わってないw

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/17(土) 06:29:20 

    >>68
    何で映画にしちゃうんだろうね…
    壊したいのかな良かったものを

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/17(土) 06:31:44 

    >>94
    寝起きの演技が上手だなと思った

    +42

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/17(土) 06:33:30 

    やっぱり芸能界から離れると太る人が多いね子役は

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/17(土) 06:41:21 

    >>59
    「北の国から」もダラダラSP版放送し続けて最後はイマイチだったわ。
    正吉と蛍の結婚で終わらせておけば良かった。

    +33

    -2

  • 148. 匿名 2022/12/17(土) 06:44:33 

    この子当時私と同い年くらいだったから今何歳だろーとか再放送見ながら思ってたらこんなに成長して…

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/17(土) 06:45:37 

    >>142 離島の災害なら現実に起きうる話。
    というか事例探せば起きているでしょう


    あれは多重災害について 私たちはどうすべきだったんだろうの問題提起だと感じた。あの展開は必要

    +3

    -9

  • 150. 匿名 2022/12/17(土) 06:48:03 

    やばい再放送見てるから、たけとし大きくなった〜!てこのトピで泣いてるw

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2022/12/17(土) 06:51:19 

    >>149
    展開はいいし無医村になる可能性とかリスクに対する問題提起もよかった
    でもコトー先生への対応がありえなくてびっくりした
    それに問題提起したなら回収してほしかったなー

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/17(土) 06:52:59 

    >>63 >>72 >>82
    私は映画良かったと感じた

    詰め込みに関しては 描写しないと「あれがないこれがない」と叩かれて→その匿名レビュー見て→見もせず叩く奴現れて→波及していくし。

    シーンの有無で叩かれるのを防ぐ対策で詰め込みは必要

    +7

    -13

  • 153. 匿名 2022/12/17(土) 06:54:30 

    >>149
    盲目ファンのコメントのテンプレだわ
    疑問も一切受け付けない!!!って感じ

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2022/12/17(土) 07:02:55 

    >>9
    ドラマ放送当時から白髪は多い方だったしね
    その時から染めてなかったし

    +66

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/17(土) 07:09:12 

    >>112
    無理矢理引っ張療養出されたみたいに言ってたような。
    爽やかなコトー先生がおじいちゃんみたくなってて
    それを待ってました!って人は少ないかと。

    +9

    -9

  • 156. 匿名 2022/12/17(土) 07:09:38 

    >>151
    「変わらない」がコンセプトかと
    現実現場の患者ってなかなか自己改善モチベが続かない。
    情報断絶された離島の認知症高齢者がきびきび変わったらリアルから解離するし

    (+良くも悪くも行動変わらないのも患者の意志)だという現実に起こりえる描写

    先生から対策指導を聞く能力ない人もいた
    その中でも変わろうとしてるも現れてる()


    問題提起の回収フラグは起きそうだった 「○○医養成」

    ---
    私案として提案
    解決策は医学部実習と研修医カリキュラムに離島総合診療+外科を義務化する法案を提出する政治家を有権者が用意して。継続的に研修医が供給されるシステムを構築すること。

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2022/12/17(土) 07:27:22 

    >>140
    私がもし面接官で富岡くんが来たら、たけひろ大きくなったなぁ〜!って絶対言っちゃう

    +84

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/17(土) 07:31:12 

    会社員しながら撮影したのかな?
    休んだり一旦辞めたりしたのかな?とか色々気になってしまった

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/17(土) 07:31:27 

    >>108
    え、私は良いと感じたけど、 あなたが追加したい要素は何だった

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2022/12/17(土) 07:33:58 

    >>158
    パンフレットにもあるけど
    監督自ら勤め先の社長さんに たけひろさんが必要なのですお貸し下さいって 会いにきたそう

    +39

    -1

  • 161. 匿名 2022/12/17(土) 07:41:13 

    >>144 2時間15分映画を
    10話のドラマにするなら 地上波規制で表現萎むし
    予算があと5倍程度要るけど

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/17(土) 07:42:28 

    映画を観に行きました!
    剛洋くんの親友くにちゃんも大人になって
    イケメンになっていました。

    +8

    -12

  • 163. 匿名 2022/12/17(土) 07:51:08 

    ガルが嫌いな韓国ドラマは決して映画化しないんだよねどんなに高視聴率であっても
    ドラマはドラマ
    映画は映画
    餅は餅屋って徹底してる
    そういう姿勢は見習ってほしいなぁ

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2022/12/17(土) 07:57:02 

    >>19
    昨日映画観てきたけど、10数年ぶりの演技とは思えないくらい違和感なかったよ
    漁港で漁師チームに囲まれて対面するシーンなんて、小さい頃のはにかんだ剛洋そのまんまだった
    可愛い剛洋が大きくなってもやっぱり笑顔は可愛いかった

    +167

    -1

  • 165. 匿名 2022/12/17(土) 07:57:06 

    >>163
    映画には地上波規制を回避できるメリットがあるからね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/17(土) 07:57:44 

    テレビ局だって広告収入減ってるんだから映画化である程度の動員あればあと円盤利益見込めるしドラマより儲かるからだよ

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2022/12/17(土) 07:58:20 

    >>107
    それ思います。 まだ52歳なのに真っ白はないでしょうと...。黒髪に少し白髪が混じってるくらいで苦労を表してほしかった。コトー先生の苦労だとあんな真っ白になっててもおかしくないけど。
    皆またコトー先生に会いたかったけど
    あんなに苦労を重ねて白髪になってしまって みたいなコトー先生に会いたいんじゃないんだよね。
    監督たちそこを履き違えた映画になってしまったと思う。

    吉岡さんが「コトー先生は常に何かを抱えてなければ島でお医者さんを続けることはできないんじゃないだろうか」みたいなことを監督に言ったらしいので
    吉岡さんの白髪姿をそのままコトー先生にするというのは二人の意見の一致かもしれませんね...推測ですが。
    このチームはコトー先生についてすごく話し合うようですしね(DVD特典で知ったんだけど、あきおじの回も、コトー先生は泣く!いやコトー先生は泣かないと思う!と、何度も色んなパターンを撮ったそうです!


    +23

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/17(土) 07:59:42 

    >>151
    回収とまでは行かないいけど
    対策に動き出すフラグはあったよ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/17(土) 08:01:05 

    >>94
    いまだにbelieveがかかると反射的に涙が出ちゃうよ〜(꒦ິ⌑꒦ີ)

    +34

    -3

  • 170. 匿名 2022/12/17(土) 08:02:22 

    >>144
    キャストの人たちがきつくて誰かしらからか、長期ロケはOKもらえなかった可能性もあると思ってます
    特に柴崎さんは二期では長期ロケが厳しく、それで東京に行くことにしたとか噂もありますし。本当かはわからないけど、
    与那国での長期ロケが難しい(柴咲さんのスケジュール的にも)と訴えたのは確かのようです。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/17(土) 08:02:59 

    髪質で若くても真っ白になる人もいるから私はそんなに違和感なかったよ
    今はグレーヘアも多いし白髪=老人ではないと思う

    +35

    -2

  • 172. 匿名 2022/12/17(土) 08:05:36 

    いつも穏やかで優しいコトー先生の
    名言あったよね
    でも今回の映画は苦しんでるだけだった
    もっと明るく笑ってるコトー先生見たかった
    つらすぎてもう一回行けるかわからない
    私は最後はハッピーエンドと捉えたので(村長も出てきたし、手がスカッとなっちゃうとかないよね?!と思わされたけど確かに手は触れたし)
    結末知ってれば、落ち着いて観れるかな。

    +27

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/17(土) 08:06:39 

    >>131
    見ず知らずの ひなさん 神木くんとコミュニケーションとれてたから 出来ない訳ではないかと。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/17(土) 08:08:40 

    >>24
    でもドラマの頃から手やお腹が少しぽこっとしてて、幼児体形で可愛かったよ 
    他の幼馴染達もオリジナルで観たかったけど、子役からずっと続けていくのは難しいもんね
    でも剛洋は富岡涼くんで良かったわ

    +72

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/17(土) 08:10:51 

    >>172
    立ちはだかる苦難こそが Drコトーの醍醐味でもありつつ
    "理解"のついての葛藤も描いてたね

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/17(土) 08:13:03 

    これわりかし最近の吉岡さんだとは思うんだけど
    この感じでコトー先生をもう一回やってほしかった
    絶対いけるでしょ!
    あんな真っっっ白になるほど苦悩しましたみたいなコトー先生、鬱々展開なら
    みんな続編望まなかったよ!!!!なくていいくらい!!
    なんでわからなかったの監督は......



    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

    +61

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/17(土) 08:25:41 

    >>97
    わたしも。。
    そこが楽しみだったのに。
    まぁストーリーわかっても楽しめるんだろうけど、見る気失せたわ。
    空気読めない人ってほんと迷惑

    +28

    -8

  • 178. 匿名 2022/12/17(土) 08:28:32 

    たまたま!撮影中に与那国に行ってきました
    役者さんに会えたりはなかったけど島民から話は聞けました
    売店の島民の人が、吉岡さん来たけど芸能人オーラ出さない素朴でいい人と言ってましたよ!
    その島民の人も、吉岡さん染めたらいいのにと言ってたので

    与那国の皆さんもあんな映画だとは思ってないかもしれませんね

    映画効果で与那国への来島者増えちゃうなぁ、宿とか満室とかやだなーなんて思ってしまってましたが...
    あの内容だとそこまでは増えないかもしれませんね、、、

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/17(土) 08:29:00 

    >>56
    時任さんいないね。
    結構重要な人よね?
    タケヒロやっぱり背高くはないんだね。
    子供の時から小さかったm

    +41

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/17(土) 08:29:37 

    >>59
    やっぱブランクあるときついのかな

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/17(土) 08:30:46 

    >>67
    染めなかったのは他作品に影響が出るから?

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/17(土) 08:30:53 

    >>86
    あのむちむち感が可愛かったのよ

    +41

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/17(土) 08:34:40 

    >>49
    じゃあ有休越えちゃった分は特別休暇扱いとかにしてくれたんだろうか。
    副業禁止の会社だったらギャラ受け取れないよね…。

    +0

    -13

  • 184. 匿名 2022/12/17(土) 08:36:10 

    >>1
    船の上で手術を受けた子?

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/17(土) 08:37:02 

    >>21
    原作でもそこまで話進んでないのに…
    その部分は原作に期待しよう

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/17(土) 08:39:37 

    >>31
    キンプリの新米医師の役は原作に登場するキャラだから関係ないよ

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/17(土) 08:47:16 

    >>53
    まだ52歳だよね?

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/17(土) 08:47:34 

    原作で描かれてない先の話だからいろいろ弊害が
    山田先生が監修した設定なのかな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/17(土) 08:53:13 

    >>21
    おまえ絶対死ろす

    +5

    -8

  • 190. 匿名 2022/12/17(土) 09:09:04 

    >>160
    二週間休暇取ったらしいね。

    昨日朝一で映画観に行ったよ!
    剛洋帰って来てくれてありがとう!
    あと何回か観に行くつもり。

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/17(土) 09:12:05 

    >>51
    結婚したい

    +18

    -5

  • 192. 匿名 2022/12/17(土) 09:18:47 

    >>190
    2ヶ月
    会社、太っ腹

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/17(土) 09:23:13 

    >>42
    目がでかすぎて
    迫真の演技のときよけい怖い。
    声もちょっと。

    +22

    -3

  • 194. 匿名 2022/12/17(土) 09:23:47 

    >>192
    社員が出てるなら宣伝になるからでは

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/17(土) 09:24:35 

    >>51
    シーズーに似てるって書いてる人がいたけど
    ムツゴロウさんのほうが似てる。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/17(土) 09:26:15 

    >>56
    筧さんが若い

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/17(土) 09:26:44 

    >>26
    あの時のままとは言わないけど、もう少し若くさせて出て欲しかった。映画化のニュースで飛び上がるほど嬉しかったけど、コトー先生のビジュアル見た瞬間に老後の話なのかと目を疑うほどだった。柴咲コウと並ぶとまるでお爺ちゃん先生じゃないの。

    +81

    -2

  • 198. 匿名 2022/12/17(土) 09:26:46 

    >>12
    困惑した表情とか、人の事を思って湧き出る感情の表現がすごいよね

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/17(土) 09:27:43 

    >>30
    この写真だけで泣ける。
    44歳だけど間違いなくナンバーワンドラマです。

    +115

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/17(土) 09:35:20 

    >>59
    私も昨日の公開初日に観てきました
    映画化決定の知らせを聞いてから昨日まで指折り数えながら公開を待ってたのに…
    あんな感じなら映画化なんてしてほしくなかったよ
    ネタバレになるといけないからこれ以上は書かないけど後半「私は何を見させられてるんだろ」が拭えなかった

    +51

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/17(土) 09:39:09 

    >>150
    ちゃうやん!タケヒロだよ。丁度たけとしが騙されて島に帰ってきてシゲさんと喧嘩して邦ちゃんが煙草しちゃう子になって真人が死にそうな所で助けてもらって何回も見てるのに続きぃ!で終わったから間違えてたけとして書いちゃった

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2022/12/17(土) 09:39:23 

    >>30
    たけひろ、コトー先生に懐いてて可愛かった
    コトー先生の服も好きだったな
    パステルカラーのシャツにチノパンに白いスニーカー

    +113

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/17(土) 09:41:26 

    優劣が出てくるとかありえない設定でガッカリした

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/17(土) 09:55:08 

    大好きなドラマだからこそ映画見に行くかずっと迷ってて、ここ見たら更に迷うな

    めちゃくちゃ見たいけど見なきゃよかったとなるのもつらいし、でも後でなんで見なかったんだとなるのもつらい

    たけとし役の子が出てくれたのは本当に嬉しいからやっぱり見に行こうかなぁ!

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/17(土) 10:06:04 

    ドラマで一番惹きつけられたのは時任三郎が学費の捻出するために出稼ぎするも事故したり詐欺られたりどん底になっていくとこだった
    この親子大好きだから一時とはいえ復活嬉しい

    +55

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/17(土) 10:09:08 

    >>204
    たけひろとたけとし親子を見る為に昨日行ったけど、
    あの親子が会話してるだけでジーンと来たよ…。
    私は行く事をお勧めしたい。

    +30

    -1

  • 207. 匿名 2022/12/17(土) 10:10:53 

    >>17
    こういうこと言う人がでてくるから、出演するの悩んだだろうな

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/17(土) 10:10:54 

    >>74
    今、作れって言われたら絶対に作れないドラマだと思う。
    ドラマが素晴らしすぎた。

    +34

    -1

  • 209. 匿名 2022/12/17(土) 10:18:16 

    >>38
    姉妹なのか、、?気になるw

    +11

    -3

  • 210. 匿名 2022/12/17(土) 10:21:31 

    >>205
    最終的にしげさんと漁師の仲間たちが助けてくれたのが良かったよね。
    たけとしさんがたけひろの中学の入学式にくしゃくしゃのネクタイで駆け付けるところとかも泣けたな。
    2006は全体的に暗くなっちゃったのと、ウチさんが出てこないのだけが残念だった。
    仕方ないけどね…。

    +54

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/17(土) 10:27:28 

    タケヒロが出ないとドラマから見てた人は納得しないもんね。ある意味キーパーソン。

    コトー先生とあやかさんの関係は?(ポスターでネタバレしてたけど)
    タケヒロはお医者さんになれたかな
    クニちゃんは再登場するかな、漁師になったかな
    シゲさん変わらず元気かな
    タケトシさんは船、自分のものにできたかな(確か漁協から借りてたよね)
    村長はさすがに勇退されただろうか
    予告に堺さん(役名忘れちゃった)が出てたけど、そんな感じで過去に出てた木村佳乃さんとか、石田ゆりさんとか若かったコトー先生と宿直してトラブルに巻き込まれた若い研修医の先生はでてくるかな

    とか諸々気になる。

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/17(土) 10:44:25 

    見たいなぁ、見ないほうがいいのかなぁ、で揺れます。
    ドラマでも、コトー先生が窮地に立たされる場面はあんまり好きじゃないしなぁ。
    フジテレビの力再び!で企画されたのだろうか…

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/17(土) 11:36:14 

    >>9
    今日のYahooニュースの写真見てこのコメント思い出した
    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

    +35

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/17(土) 12:02:04 

    >>145
    起こされてお父さんに船に乗せられる場面かな?あれ本当に寝てたんじゃないかと思った(笑)フラッフラだったよね

    +57

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/17(土) 12:09:20 

    >>182
    お腹がポコっとしてて可愛かったよね〜!

    +38

    -1

  • 216. 匿名 2022/12/17(土) 12:11:17 

    >>53倍賞千恵子さんに似てる

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/17(土) 12:15:48 

    ネタバレトピ承認されないよー。°( ´:ω:` )°。

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2022/12/17(土) 12:29:49 

    >>172
    そうなの。コトー先生が無邪気に笑ってたの卵焼きくらいだった

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2022/12/17(土) 12:30:28 

    明後日見に行くよ。
    映画に関しては意見は様々だから、自分がどう感じるか楽しみ。
    富岡涼くん、この難しいネット社会の中、よく戻ってきてくれた。
    もうこれきりらしいから、周りはもう騒がないであげてほしい。

    +59

    -2

  • 220. 匿名 2022/12/17(土) 12:31:20 

    >>212
    観てきたけど、良くも悪くもフジテレビ制作ー!
    って感じの内容になってて金ドブに捨てた気分 もういいよフジは・・・

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/17(土) 12:44:27 

    >>11
    昨日朝イチで見てきたよ!良かった!

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/17(土) 12:45:09 

    >>21
    でも医学部復帰してたよね?最後で

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/17(土) 12:49:18 

    >>45
    社長からやってこい!って言われたらしいよー!
    そりゃ、コトーの続編ならやれ!ってなるかもねぇ!、

    +119

    -1

  • 224. 匿名 2022/12/17(土) 13:08:49 

    >>200
    気持ち、わかります
    果たして制作側に視聴者が求めるものが分かってたのか?
    全然わかってなかったんだなーとしかいえません

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/17(土) 13:34:11 

    。私は前半はほのぼのとしていて、あーコトー先生だー!って見れたのだけど、同じく後半はえ?え?え?と   せめて前編後編にしてほしかったな
    あれだけ詰め込むなら
    そして、ラストもっと丁寧にしてほしかった

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/17(土) 13:34:30 

    >>200
    すごい分かる。ワクワクしながら待って久しぶりに公開初日観に行った。全体的に勿体ないというか、詰め込みすぎた気がした。与那国島の景色も志木那島のみんなも変わらず嬉しかったけど、あの設定なくてもよかったんじゃないかとか、最後重さんのTシャツ見た時はモヤモヤしてしまった。。

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2022/12/17(土) 14:06:04 

    髙橋くんは、舞台挨拶で吉岡さんが言ったように、コトーを引き継げる素晴らしい演技をしていた?
    もうすぐ見に行くけど、それも含めて見てみたい。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/17(土) 14:10:21 

    >>220
    家族の趣味でコードブルーとラジハの映画版見たけど
    詰め込みすぎてて何じゃこりゃって感じの内容だった。ドラマや出演者のファンは満足なのかな‥

    コトーは大ファンだけど正直期待してないで見てくる

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/17(土) 14:16:43 

    観てきたわ
    お金返してレベル💢

    +6

    -14

  • 230. 匿名 2022/12/17(土) 14:17:01 

    まだ映画見てないけど撮影っぽい時期とか、撮影終了直後あたりの吉岡さん、キツそうでふけた印象だった。あの頃のコトー先生とは違うにしろ、死に直面する役は辛いのかな?背負ってる役は多いと思うけど、
    今回は背負い過ぎ…震えて泣いて撮影中止なったんでしょ?いずれ役に殺されそう。吉岡さんと共演する子役が引退の道選ぶのも何となくわかる。

    +26

    -1

  • 231. 匿名 2022/12/17(土) 14:18:16 

    >>228
    ドラマに異様に思い入れのある人には良いんじゃない?
    批判は一切受け付けない盲目ファンには

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/17(土) 14:21:16 

    今日の興行収入4位だよ・・・
    昨日は1位だったのに やっぱり内容の酷さがもう伝わってるのね

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2022/12/17(土) 14:30:06 

    予告を見たけどコトー先生がムツゴロウさんに見えちゃった
    あと、柴咲を妊婦にさせる意味あった?
    白髪のコトー先生が直前まで子作りに励んでたとか思うとなんかちょっと気持ち悪いんだよね
    2人の年齢や容姿的な感じから、もう5歳ぐらいの子どもがいる設定で良かったと思う

    +43

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/17(土) 14:36:10 

    >>117
    剛洋みたいにくにちゃんの人にもオファーしたのかな
    でも無理だったのかな

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/17(土) 14:41:21 

    >>205
    今再放送でその辺だけど辛くて見てられないわー(初見)

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/17(土) 14:41:50 

    >>232
    人はハッピーエンドを好むからね
    何でお金払って鬱にならなきゃいけないのコロナ禍で

    +14

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/17(土) 14:43:51 

    ジャニーズ出さなくてもコトー先生とあやの子どもがそこそこ物心つく年齢になってて
    医師を目指すって言うストーリーで良かったのに

    +25

    -2

  • 238. 匿名 2022/12/17(土) 14:51:35 

    剛洋が医師になって、島の医師として島に帰ってきてコトー先生と一緒に働く
    その中で色んな困難をのりこえて、人間としても医師としても成長していく
    そして、島の人達にコトー先生共に愛され親しまれる
    そんな剛洋を父親として誇らしげに見つめる剛利さん
    私はこういうのが見たい

    +84

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/17(土) 15:24:19 

    今朝見て来ました。
    確かにドラマとは違って、重めの展開もあったけど、わたしはとても良かったです。
    孤島に医者1人。島民全員の命を守るということがどれほど大変で、難しいことなのか…
    その医者1人に頼り切ることが、どれだけ医者に負担になるということか、ドラマとは違う、そういった現実的な面を逃げずに作って下さったんだなぁと、その上での、最後のシーンは感無量で涙止まりませんでした。
    とにかく、キャストみんなの演技が上手くてすばらかった!
    冨岡くんの演技、とても良かったです!
    15キロの減量なんて大変だったろうな。頑張って挑んでくれて、ほんとにありがとう!

    +35

    -1

  • 240. 匿名 2022/12/17(土) 15:37:12 

    >>41
    52にしては頭真っ白だけど地毛なのかな?
    昨日酒のつまみに出てて堅物で扱いづらい俳優かと思ったらそうでもなかった

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/17(土) 15:40:03 

    >>34
    吉岡さんが登り坂を昔の自転車ではこげなくて、電動にしてもらったって見たよ!

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/17(土) 15:43:05 

    >>225
    わかるー前半後半に分けてコトー先生についてもっと丁寧作ってほしかった

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/17(土) 15:45:48 

    >>239
    人それぞれ捉え方違うから、映画の感想も様々ですね。
    見なきゃよかったとか、裏切られたとかいうコメントをよく見てるから、コメ主さんの感想に救われました。
    来週見に行きますが、私はどう思うかな。
    とにかくこのドラマと、昔から吉岡さんが好きなので、楽しみにはしていますが。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/17(土) 15:57:23 

    タケヒロ、ご飯の時に、お父さんをチラチラ見ながら、会話少なく食べるシーンとか、そうそうこの感じ!ってなりました。

    +34

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/17(土) 16:33:48 

    この映画でお医者さん4人出てくるらしいけど、タケヒロくんじゃなかったら誰だろう?
    コトー先生と堺雅人さん演じる鳴海先生と高橋海人さんが演じる役と、誰なんだろう?
    (これはネタバレではなく、キャストの誰かが言っていた言葉です)

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/17(土) 17:02:12 

    >>226
    詰め込まないと
    あれがないこれがない ってぶっ叩かれるから こっちの方が良い

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2022/12/17(土) 17:03:53 

    >>245
    顕微鏡実習中の指導教員

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/17(土) 17:04:40 

    >>19
    大塚寧々の息子役の神木くんもまだ子供みたいだった

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/17(土) 17:04:41 

    >>206
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/17(土) 17:09:17 

    >>238
    観客が予想出来る希望展開を描けば

    オチが読める展開って叩かれるし
    そんなに甘くないってことをきちんと描いてくれた方が良い

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2022/12/17(土) 17:15:10 

    こことかネタバレ見て映画を見ようかどうしようかすごく悩んでる・・・
    自分の中でドラマのコトー先生で終わらせた方がいいような気がしてならない

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/17(土) 17:15:36 

    >>232
    私はちゃんと現実を逃げずに描く点で 良作と感じたよ

    試練こそDrコトーの醍醐味だから

    +14

    -3

  • 253. 匿名 2022/12/17(土) 17:16:51 

    >>251
    匿名レビューではなく、自分の目で見て判断

    気になる作品は ネットでネタバレ踏む前にすぐ行った方が良い

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2022/12/17(土) 17:20:36 

    >>228 >>220 >>212 私は良作だと思ったよ
    問題と向き合うのが作品のテーマだから

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2022/12/17(土) 17:24:46 

    散々苦労してきたし原親子にはそろそろ幸せになってほしいよね

    +32

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/17(土) 17:27:04 

    >>238
    剛洋役がずっと役者続けてたらそうなってたと思うけど
    今や一般人の人がこの映画のために戻って来てそこまでの重責は無理

    +19

    -3

  • 257. 匿名 2022/12/17(土) 17:29:01 

    >>176
    、、、って思ったんですが、自己レスです😂
    一日経って、またやっぱりあの真っ白でつらそうなコトー先生だったけど、また会いに行きたい自分がいます。
    監督のコトー先生への熱意はものすごく伝わってきた。監督が皆と作り上げたコトーを、幸せだけの平和で単調なもので終わらせたくなくてとにかく大作を作りたいという熱意は伝わりました。
    万人受けするものではなかったんだろうね。。
    なんか映画レビューかってくらい、すみません。

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2022/12/17(土) 17:35:49 

    >>200
    観に行こうと思ったけど、やめようかな。

    +7

    -6

  • 259. 匿名 2022/12/17(土) 17:47:55 

    >>252
    試練wwww

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2022/12/17(土) 17:49:37 

    あの最後をもう一回観て自分の中で完結したい自分がいます

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2022/12/17(土) 18:00:33 

    三上先生が好きだった
    映画に出てこなくてさみしかった
    北海道の離島で頑張っていると信じたい

    +22

    -1

  • 262. 匿名 2022/12/17(土) 18:04:32 

    >>1
    そのまま全然変わってないじゃん!(いい意味で)って思ってたけど、努力したんだね
    15キロって凄いわ

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/17(土) 18:10:49 

    コトー先生って性的興味を感じさせないキャラでドラマではそこを上手く濁して生かしてたのに
    映画になって急に臨月のパパ設定を出されてもうその段階で映画が作り出すドラマとは違う世界観に躓いた

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2022/12/17(土) 18:23:47 

    >>194
    どこの会社かわかってるの?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/17(土) 18:25:57 

    >>233
    あやかが病気したから子供がこの歳になったのかなーと思ったよ。何歳かわからないけど。コトー先生白髪もそうだけど身体が細いから老人ぽく見えるところがあった。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/17(土) 19:08:42 

    >>75
    点数悪くて学校の帰り道しょんぼりしてるのもかわいかった〜!

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/17(土) 19:23:55 

    >>164
    私も観に行きました!ずっと再放送やってて観てたから映画は可愛いタケヒロに会いたくて行ったようなもんですw
    本当に小さい頃の笑顔のまんまで可愛いかったぁ

    +32

    -1

  • 268. 匿名 2022/12/17(土) 19:25:59 

    >>197
    タケトシも。お爺さん過ぎた。

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/17(土) 19:29:43 

    >>265
    おじいちゃんみたいだったね
    上でも言われてる様に白髪交じりぐらいが良かった

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/17(土) 19:33:43 

    >>258
    私はレビュー低めとわかってて行ったら、結構感動したシーンありましたよ。
    コトー先生が自転車を漕いでるだけで泣けた。笑
    大好きなコトー先生と、馴染みのBGMと、壮大で美しい与那国の景色も素晴らしく映してくれてる!このシーンだけでも行く価値はありました!
    コトーの世界が大好き!というほどでないなら、おすすめしないかもです。

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/17(土) 19:38:39 

    >>56
    神木くんいないんだ
    大塚寧々の息子役だけど脇役だからかな

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/17(土) 19:40:33 

    >>218
    ドラマはちょうど良かったですよね。つらいシーン、和やかなシーンを挟み挟みだったから。
    上でも言われてたけどドラマの長期ロケは断られて断念説あるだろうね
    監督は晴れてないと撮らないとかこだわり強いらしいし、島に缶詰めで柴咲コウとか特に仕事いっぱいで蹴らなきゃならないもんね

    個人的には、柴咲コウはまた東京設定でいいから(電話シーンも癒される。)
    ドラマにしてほしかったなあ

    コトー先生の闘病のときとか島民がきっと支えただろうし、はんと先生が代わりでキンプリファンも喜ぶしw
    ああ妄想とまらないw
    結局、映画にぐちぐち言ってるのってコトーが大好きなんだなあ私!

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2022/12/17(土) 19:49:45 

    映画館で中島みゆきの曲を聴きたいから見に行こうかな
    内容が微妙だったとしても絶対あの曲のエンドロールで流れたら条件反射的に泣けると思う

    +14

    -2

  • 274. 匿名 2022/12/17(土) 19:50:27 

    やっぱりslam dunkが強すぎるね
    コトー先生は初日だけ埋まったけどもうガラガラだよ

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2022/12/17(土) 20:15:51 

    大森南朋さんも、時任三郎さんも、見事に宣伝にも舞台挨拶にもお顔を見せませんよね。
    私は大森南朋さんは、ドラマのコトーで知りました。

    16年後に、ほとんどの役者さんが揃っただけでも、素晴らしいことなんだよな。
    賛否両論あるみたいだけど、とりあえず見に行く予定です。

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/17(土) 20:34:51 

    >>11
    私は朝2で観てきた!良かったよ!

    +5

    -2

  • 277. 匿名 2022/12/17(土) 20:41:14 

    >>261
    原作だと亡くなってしまうんだよ。だから話を変えてまでは書けなかったと思う。希望を持たせるためにもスペシャルでチラ見せくらいで良かったんだと思う。
    Dr.コトー診療所の作者に聞く、主要人物を殺してまで伝えたかったこととは | なるほど!ジョブメドレー
    Dr.コトー診療所の作者に聞く、主要人物を殺してまで伝えたかったこととは | なるほど!ジョブメドレーjob-medley.com

    ドラマ版の放送終了から16年の時を経て映画化される『Dr.コトー診療所』。原作者である山田貴敏さんに、離島医療を描いた理由や休養中の気持ちの変化、今だから言える作品の裏話について聞きました。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/17(土) 20:46:00 

    ちょっと下顎に貫禄あるかも?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/17(土) 20:55:34 

    >>32
    3回目まで接種してて証明があれば、イベント割で安いよ!
    1200円で観れる
    ネットで出来るよ

    +3

    -6

  • 280. 匿名 2022/12/17(土) 21:02:17 

    >>32
    私でも買えたんだから大丈夫
    観に行こうよ!

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2022/12/17(土) 21:26:35 

    >>277

    261です!
    原作で三上先生は亡くなられていたんですね…!!
    情報ありがとうございました!!
    貼っていただいたサイト読みました
    三上先生にくめない医師でしたよね…不器用で
    「医者ってなんなんでしょう」と診療所の屋上でコトー先生に問いかけるシーンが忘れられません…

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/17(土) 22:03:34 

    >>277
    コトーの代わりにやましげが来るとこ好きだった!
    作家さんのインタビューが読めて良かったです!!満身創痍ですね。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/17(土) 22:04:20 

    >>261
    三上先生は今、silentでフットサルコート作って忙しいからね笑

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/17(土) 22:05:30 

    【ネタバレ】注意ですが!昨日観てきました。
    結局コトー先生は生きてますか?私はほっとした方だけど、何かの記事で吉岡くんがもう出ないって話してたから‥えっ!そう言うこと???って悲しくなってしまいました。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/17(土) 22:09:56 

    >>109
    主演が変わったら世界観一緒でも別モンに感じるから主演変えて続編なんて要らない。救命病棟24時も進藤先生居なくて小嶋先生メインのシリーズあったけどコレジャナイ感あった。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/17(土) 22:18:06 

    >>273
    昨日映画観に行ったけどエンディングの間も誰一人席を立たなくてみんな中島みゆきの歌に引き込まれてたたよ。
    両隣のオッサン二人もおいおい泣いててたしもちろん私も泣いた。

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/17(土) 22:18:46 

    >>26
    で、柴咲コウが妊娠でしょ?おじいちゃんみたいだよね

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/17(土) 22:20:19 

    >>286
    あなたの後ろの方に座ってたお客さんはかえったんじゃない?

    +1

    -7

  • 289. 匿名 2022/12/17(土) 22:21:42 

    たけとしとたけひろがゴッチャになってる人多すぎwww

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/17(土) 22:22:26 

    >>252
    現実はすでに空席祭りが始まってるから毎日通ってあげて

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2022/12/17(土) 22:27:08 

    上田さんとみなちゃんは結局くっつかなかったのかな

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/17(土) 22:30:13 

    >>277
    彩佳が乳がんのところのコメントに「ヒロインが死ぬわけないでしょ」って言ってるね。
    コトー先生も含まれてるって思ったらやっぱり映画はハッピーエンドだね!

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/17(土) 22:31:38 

    >>269
    あえて染めたのならやりすぎ!って思うけど吉岡さんの地毛でしょ?
    16年経ってそうなったんだから自然じゃない?

    +0

    -3

  • 294. 匿名 2022/12/17(土) 22:32:28 

    >>271
    映画では何度か出てきますの!

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/17(土) 22:36:25 

    冨岡くんが復帰してくれてよかった。
    邦ちゃんは違う人がやるみたいだけどタケヒロは違う人がやったら違和感しかなかったと思う。
    裏テーマは原親子の成長物語だと思ってる

    +20

    -1

  • 296. 匿名 2022/12/17(土) 22:38:07 

    >>275
    時任三郎なんか主要キャストの一人だよね!
    なんで出ないんだろ

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/17(土) 23:03:29 

    15キロも減量してまだ結構ぽっちゃりだけど減量前は相当太っていたのかな

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/17(土) 23:04:34 

    >>292
    あなたのその考察に救われました!
    ありがとう

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/17(土) 23:08:05 

    >>29
    このご時世、ネット見てたらそれは無理だよ。
    知りたくなかったら関連トピは開いてはいけない!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/17(土) 23:08:59 

    >>295
    くにちゃんってあきおじの孫だっけ?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/17(土) 23:11:19 

    >>298
    私は初見でハッピーエンドだって思ったから色々な考察を見てそういう捉え方もあるんだ!って驚いたよ!
    タケヒロが医学部?に入り直したり役場のお昼のシーンがあったりだから夢というよりは一年後...みたいな感じだと思った!
    その間に東京で治療受けててとかだったらいいね!

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2022/12/17(土) 23:16:31 

    >>93
    そうじゃなくて、役作りで染めてもいいんじゃないってことではなくて?
    わざわざ地毛のグレーヘアーである意味ある?

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/17(土) 23:29:54 

    >>21
    明日見に行くのに、、、

    +4

    -2

  • 304. 匿名 2022/12/17(土) 23:33:59 

    >>93
    ドラマの再放送見てるとシーズン1の頃からチラホラ白髪が見えてるよね。

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/17(土) 23:34:58 

    >>98
    関係ないね!

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/17(土) 23:36:16 

    >>74
    私は映画嬉しかったよ!
    あなたみたいな人ばかりじゃないよ!

    +11

    -2

  • 307. 匿名 2022/12/17(土) 23:43:33 

    >>164
    タケヒロってお医者さんになったんですか?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/17(土) 23:45:01 

    髪さえこの色じゃなければ顔はあんまり変わってないよね。

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2022/12/18(日) 00:29:48 

    >>164
    大人になっても目が澄んでてかわいかった!
    演技も自然だったね。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/18(日) 00:40:08 

    >>74
    めっちゃ分かります!
    私の中では2004のスペシャルが素晴らしすぎてピークでした…
    映画は新キャストの二人に希望を感じるのはよかったと思いました

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2022/12/18(日) 00:57:52 

    >>226
    私もドラマをタイムリーに観てからも、その後もDVDを何十回も観てたので本当に楽しみにしてた
    試写会は落選したけど、初日1人でワクワクして観に行き…
    シゲさんのTシャツでモヤモヤにトドメさされたわ
    あー、フジテレビの良くない所ここに出したか〜って

    脚本家も監督も代わってないのに、何がどうしてこうなったんだろ

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2022/12/18(日) 00:59:05 

    >>36
    凄い可愛い時もあるし色っぽい時もあるし。。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/18(日) 01:05:53 

    >>286
    周りも誰も立たなかったし私も明るくなるまで座ってたけど、最後の最後に何かあってほしいと祈りながら見てたので感動して余韻に浸るとかではなかった…

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/12/18(日) 01:12:46 

    二十代はまだ痩せやすいとは言え、15キロの減量は大変だったと思う。

    映画、観に行きたいです。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2022/12/18(日) 01:28:24 

    >>300
    ヨコ
    そうだよ
    ドラマでは結構大事なポジションだよね

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/12/18(日) 02:01:47 

    レイトで観てきたけど、全く泣かなかったしなんな白けたっていうかなんというか、正直満足感はなかった
    ドラマでは毎回泣けたのになー
    私ずっと真顔で観てたわw

    +9

    -5

  • 317. 匿名 2022/12/18(日) 02:12:53 

    >>316
    あなたの満足には何が必要?

    +0

    -5

  • 318. 匿名 2022/12/18(日) 02:26:17 

    >>316
    あなたの満足には何が必要?

    +0

    -2

  • 319. 匿名 2022/12/18(日) 02:39:01 

    >>290
    私のとこ そこそこ埋まってた

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2022/12/18(日) 03:32:42 

    >>178
    そうかな?内容良し悪しを論ずるなら
    映画の内容良かったと思うよ

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2022/12/18(日) 06:43:56 

    >>317
    いちいち突っ掛からなくても良いじゃん
    それぞれの感想だよ
    スラムダンクのトピなんて大ヒットしてるのに声優ヲタに荒らされてるわ

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/12/18(日) 07:07:22 

    グッズ全然売ってないね😭
    パンフレットしかなかった

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2022/12/18(日) 07:33:13 

    >>321
    シンプルに改善案聞きたかっただけ

    テレビは若い世代は持ってないし 地上波表現規制受けるし

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/12/18(日) 07:33:33 

    >>322
    グッズ売り切れてた

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2022/12/18(日) 07:45:37 

    >>286
    昨日見たけどご年配が多いからトイレに行くため?みんなバタバタと席を立ってたわ。
    寒い時期に2時間近くはキツイよねお年寄りには。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/12/18(日) 07:48:40 

    >>239
    逆に15kg太る方が凄くない?
    あの体型プラス15kgって体に悪そう

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2022/12/18(日) 07:59:06 

    >>120
    公立落ちたから私立の中学校行くことになったし、親戚が東京にしか居なかったから東京を選んだはず

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/12/18(日) 08:51:02 

    >>142
    最初はそう思ったけど、
    子供が産まれて、立てるようになってからも
    診療時にいて生きてて、みんなが笑顔ってことは、
    治ったんじゃない?

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2022/12/18(日) 09:16:05 

    >>233
    生々しいよね
    そういうのが見えないところがDr.コトー診療所の良さであり、支持された部分

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2022/12/18(日) 09:35:56 

    今から見るよ〜
    がる皆のオススメで初めてお一人様映画鑑賞です
    ドキドキ

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2022/12/18(日) 09:44:44 

    エンディングで曲の途中に和田さんが撮影した写真が何枚も出てくるのが好きなんだけど
    それはある?

    +3

    -3

  • 332. 匿名 2022/12/18(日) 11:01:43 

    >>274
    アバター2じゃないんだ?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/12/18(日) 11:05:56 

    >>332
    トップはスラムダンク
    コトー先生は5位にランクダウン

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/12/18(日) 11:08:46 

    >>273
    私は昨日観てきましたが、大きいスクリーンで中島みゆきさんの壮大なあの曲が聴けて感動しましたよ🥹

    個人的な感想ですが、期待し過ぎた分確かに少し物足りなさと言うかありますが映画館で観て良かったなと思いました。
    確かに後半は重い話でギュッとなりましたがエンディングに中島みゆきさんの歌が流れてドラマが走馬灯のように蘇って号泣してました。

    このドラマって役者さんと時の流れがそのまま進んでいるからこそ、吉岡さんの白髪も地でそのままにしたのかなって。時任さんも。

    何故今更あやかが妊婦でコトー先生がもうすぐパパ設定かは映画を見終わって納得しました。
    ドラマの時にコトー先生が『生きたい治したいって気持ちが大切です。一緒に頑張りましょう』的な言葉を何度か言ってました。
    これが視聴者へのメッセージなんじゃないかと思っています。
    毎回いろんな島民が困難にあってどうしようもないこともあるけど、1番大切なのは本人の前向きな気持ちでその人を周りが手を繋ぎ皆んなで乗り越えて行こうって。
    この数年コロナ禍や戦争などで世の中重苦しい状態だからこそ皆んなで手を取り明るい未来を目指そう的な。

    ドラマを全て見てから映画を見ると面白いと思います。ドラマがうろ覚えで何となく観ようかなだと映画化の意図が見えなくて、御涙頂戴が苦手と思うかもしれないと個人的には思います。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2022/12/18(日) 11:15:25 

    ムードメーカー和田さんが良かった!

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/18(日) 12:39:53 

    >>331
    残念ながら… ( •᷄ •᷅ )

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/12/18(日) 13:00:10 

    >>336
    そのEDこそがDr.コトーなんだよね
    絶賛してる人は何も思わなかったのかしら?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/12/18(日) 13:53:57 

    さっき見終わったよ
    タケヒロくんがいての映画でしたね、出てくれて嬉しい

    私は、やっぱり良かったな〜
    とにかく吉岡さんがすごい好きだし、色々、んなわけないじゃんってとこもあるけど、あの世界観は満喫できました!

    にしても、60才以上の方が大半でした
    そんなにも高齢なファンばかりだったんだー

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/12/18(日) 14:24:43 

    今日見ました
    最初は良かった これで酔えると思ったのに
    なんだあの後半から最後にむけての展開は!!!

    悲しいけどこれ、フジ制作なのよね。。。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/12/18(日) 14:55:25 

    >>311
    横からごめんね。
    今日観に行って来たんだけどティシャツ、よく見えなかったんだけど誰の写真だったの?
    ネタバレしない程度に教えてくださいませんか?
    後は自分で調べてみるから…。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/12/18(日) 16:50:43 

    ネタバレ見たく無いから完成披露会見とか何も見ずに見に行きました。
    今日はYouTubeで流し見だけど会見を見て、キャストの吉岡さんと柴崎さんが与那国島の皆さんに感謝でいっぱいで自分達の出来る精一杯の作品を作ったって想いが詰まってた事が伝わりました。
    賛否両論はあるかもしれないし、私も大満足では無かったけどキャストの想いが詰まった素敵な映画だと思います。

    ドラマ含め観てないうちからあーだこーだ言われると悲しいです。
    微妙と思えば見なくていいし、見たい人が観てそれぞれ感じたら良いかな。

    +2

    -3

  • 342. 匿名 2022/12/18(日) 17:22:15 

    >>341
    白血病の原因が島のみんながこきつかったからだ!は適当すぎない?
    あと和田さんの写真がないんじゃコトーじゃないよ

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2022/12/18(日) 18:18:38 

    >>325
    今日観てきました。本当に年齢層高かった(笑)だからかわからないけど、上映中にボソボソ喋ったりスマホの着信音聞こえたり散々でした

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/12/18(日) 18:21:09 

    >>149
    あのあたりめちゃくちゃイライラした。医師や看護師じゃなくても出来ることあるやん!って

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/12/18(日) 18:47:31 

    ネタバレ







    私、これは観なくていいかなと思った。
    2003年版のコトーがあまりに良すぎてもう目がコトーならあれじゃなきゃダメといっているから。医者版北の国からみたいわけじゃないからね
    でもまあ、これだけ脚本に難ありといわれてるならきっと制作側はいろんな何かに制約されてこの結果なんだと思う。スタッフもキャストの皆さんもどうもお疲れ様でした。それだけです。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2022/12/18(日) 19:40:22 

    >>342
    白血病の原因はこき使ったからは違うよ

    ●白血病の原因はわからない
    ●コトー先生1人に頼り過ぎている

    ってことだったよ

    和田さんの写真も素敵だし無かったのは残念だけど、私は監督でもない視聴者に文句言われても困ります

    精神的にも肉体的にも限界まで頑張って胸を張って出し切った作品のダメ出しばかりより良いところにも目を向けた方が嬉しいでしょ

    匿名だから本音で話せる場ではあるけど、良かった点も私はあったし話したい




    +1

    -3

  • 347. 匿名 2022/12/18(日) 19:55:46 

    >>325
    ホントにトイレにたってた人多かった!
    普通の映画でそんなのないから、びっくりした
    7割がた60代70代って感じだった
    まあリアルで見てた人はそんな年齢なのかな‥

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/12/18(日) 20:18:09 

    >>340
    あの写真誰だったんだろうね
    映ってる人物に対しての説明はなかったよね
    ただしっかり韓国語表記がプリントされてたのは映ってたね
    そう言う所はフジテレビの十八番だわ
    コトーにまで持ち込んでほしくなかった

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2022/12/18(日) 20:30:53 

    >>348
    ありがとう。
    私、最初はお孫さん達かなぁと思ったら年齢的に違うし、外人さんぽかったよね?
    画面変わってしまって分からなかった〜

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/12/18(日) 20:37:27 

    >>346
    頼りすぎたから白血病って無茶苦茶すぎるわ
    しかも奥さんは一応長年のベテラン看護師なのに
    一緒に暮らしてる人の病気にも全く気づかないなんてある?

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/12/18(日) 20:41:03 

    >>349
    シゲさんの娘さんがハマってる架空のKぽアイドル

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/12/18(日) 21:00:57 

    >>349
    私も予告で観た時は、お孫さん達をプリントしたTシャツかなぁ(*´꒳`)って微笑ましく思ってたんだけど、映画観たら( ¯ᒡ̱¯ )って…

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/12/18(日) 21:40:10 

    >>351
    え!
    そうだったの!
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/12/18(日) 21:45:44 

    >>352
    ありがとう。
    ちょっと違和感だよね。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/12/18(日) 22:04:59 

    >>274
    私のところ そこそこ埋まってたよ

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/12/18(日) 22:07:06 

    >>350


    341と346ですけど、
    342の方が白血病になったのは島民のせいって言ってたから違うよって書きました。
    何で私に返信するの‥誤解しないでください。

    映画観てきたからネタバレしたくないからあんまり書きたくないけど、コトー先生に頼って負担がかかっていた事と白血病になった事は別物です。
    原因はわかりません!ってコトー先生がはっきり言いました。
    あやかさんが気づかないというかその辺もネタバレになるので納得いかなくて当然です。

    急性白血病の症状がいつからどのように出るか私は詳しくわかりませんが、医者である本人ですらまさかだったので看護師の奥さんが症状が無い状態を気づくのは難しいと思います。

    とにかく映画を観てないと矛盾だらけに感じるかもしれませんが、観たら納得することもあります。

    +2

    -2

  • 357. 匿名 2022/12/18(日) 22:13:15 

    剛洋の歓迎会。ハント先生ブチ切れて帰ってもよかったのに大人の対応してたね。てかあの島で誰より大人だった

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/12/18(日) 22:23:12 

    夏頃にはDr.ハント先生診療所SPが放送されそうね…

    +2

    -3

  • 359. 匿名 2022/12/18(日) 22:25:44 

    >>334
    本当は数年しか経ってないのに15年後を演じるために白髪にしたのなら違和感だけど、実際その年月が経って白髪になってるんだからありのままじゃない?

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/12/18(日) 22:32:53 

    >>357
    よくある「ちょっとチャラい未熟な若手の医者」みたいな感じで登場したけど、後半のブチ切れに関してはそりゃそうだと思った
    でもその正論だけじゃどうにもならないというのもまた離島医療の現実なんだろうなというのもあるんだろうね

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2022/12/18(日) 22:36:38 

    >>351
    あの時間いる?
    お孫さんのならともかく
    貴重な時間無駄だわー

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2022/12/18(日) 23:13:29 

    割引鑑賞券あって1000円で観られたからギリ許せるかなって感じ

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2022/12/19(月) 01:19:49 

    >>350
    急性骨髄性白血病は 突然なるものであって
    島民の第三者が何かした因果によるものではない。

    頼り過ぎた点は研修医育てるシステムとして離島経験カリキュラムはあればなと思う

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/12/19(月) 06:43:48 

    そろそろネタバレで皆さんと話ししたいな!

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2022/12/19(月) 08:54:47 

    しつこいくらい映画のネタバレトピを立てるも…惨敗w

    私も初日映画を観に行きましたが観る人それぞれの解釈があって良いと思いますが
    しんちゃんファンなので(いつも白いランニングシャツ着てた子で土砂崩れで傘が刺さってしまった)
    出てこなかったのがさみしかったw

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2022/12/19(月) 09:17:37 

    >>365
    そうなの?じゃあこのトピでネタバレしたいな~
    ダメかな?
    1人で見に行ったので、誰かと話したーい

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2022/12/19(月) 09:18:38 

    >>358
    いらんけど
    これで終了でOK

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/12/19(月) 09:39:45 

    >>365
    もうトピ落ちてるしここでいいんじゃない?わざわざトピ立てるほどの良作ではない(笑)

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/19(月) 10:49:26 

    >>96
    どこかで見たことあるって思ったから、タケヒロと同じく、くにちゃん大人になって出てくれたんだーって見てたけど、そういうことか…
    まあ仕方ないですね
    タケヒロが出てくれただけでも良かった!

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/12/19(月) 10:54:04 

    ネタバレしてもいい?


    たけとし親子は何年も連絡しなかったのかな?
    久しぶり(何年も)に会ったのに近況報告もなさそうだったし
    男所帯だから?南国の人達って明るいイメージあるのにほんとに会話ないよね
    遠く離れた子供がどんな状況なのか、何年も知らないって考えられない
    ましてや大学中退って、いまどきは親に連絡いきそうなんだけど
    あんなに必死に働いてお金貯めたのにね、たけとしさん

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/12/19(月) 11:43:42 

    >>369
    あの邦ちゃんじゃなかったけど邦ちゃん良かったわ。ジジババがクソみたいな人だらけな中、ハント先生含め若者がまともでホッとした

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/12/19(月) 12:55:47 

    映画観た人に質問

    映画を作り直した方がいい +
    ドラマを新しく作って欲しい -

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2022/12/19(月) 13:13:44 

    >>372
    どっちでもない
    私はこの映画で完でOK

    映画の有り得ない設定や状況も、ドラマ時代からそうだったし
    離島の医療について、ハント先生が投げかけることもごもっともで、少しでも考えさせられる人が多くなるのだったら、意味があることだし

    コトー先生ありがとう!
    できれば吉岡秀隆さん主役の別のドラマが見たいです!

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2022/12/19(月) 14:07:53 

    >>370
    大学の成績(何単位取れましたとか進級出来ます…みたいなやつ)って期末ごとか年度ごとかにざっくり通知書が来てた。親宛に封書で。
    奨学金だとまた違うのかな…?少なくとも退学する前段階で親に通知ありそうなのにね

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/19(月) 14:31:03 

    >>372
    後半やり直してほしいw

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/12/19(月) 14:53:16 

    【ネタばれ】

    これで終わりだから、いろいろサービスシーンと新しい医療の在り方を追求しよう
    もちろんコトー先生は死んだかどうだか分からないオチにして観客に考察させよう

    なにせこれで最後だからドル箱として役にたってもらうぞ ・・・・フジ上層部

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2022/12/19(月) 15:19:45 

    >>120

    小学生の時に小沢先生がめちゃくちゃ期待かけてしまったしねー焦らせたよね
    今受験準備しないとみたいに
    東京なら和子おばさんがいて剛洋のことを預けられた

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/12/19(月) 16:17:18 

    てかあの産婆と孫、誰よwww

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2022/12/19(月) 18:23:28 

    >>378

    >>200です
    このトピ内でネタバレ解禁(?)という事でw
    もうさ言いたい事いっぱいある!(長文すみません)
    本当、みどりさんって誰だし!
    志木那島の助産師は内さんだけでしょ!
    全然みどりさんに感情移入できなかった(勝手に家に帰ってるし)

    でラストだけど最初、コトー先生失明したのかなと思ったんだよね。手術の途中で目は充血するわ鼻血出すわだったから。それでその後コトー先生の表情を一切出さなかったのかなと。しかもラストの赤ちゃんを抱き上げる瞬間に映ったコトー先生の目があまりにも表情がなさすぎて。
    でも亡くなった説を見たらその方が腑に落ちた。
    子供スタスタ歩いて診察室行ってるのも亡くなったコトー先生の願望なら納得できるし
    なんだったらみどりさんの手術終わって「あやかと子供をお願いします」って言い終わって心停止したんじゃないかとすら思ってる(もうホラーだけど今回のコトーならありえるかな、と)

    とにかく16年待たせて「これ⁉︎」って感じだよ!
    脚本家が何を思って書いたのか問いただしたいくらい

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/12/19(月) 18:38:12 

    今日、2回目を観に行ってきます!

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/12/19(月) 19:03:26 

    >>380
    おお!!猛者現る!!

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2022/12/19(月) 19:12:35 

    >>379
    そうそう、みどりさんアヤカの赤ちゃん取り上げたいとか言う割に薬はちゃんと飲まないし避難所から勝手に帰るし、そもそも誰ー!?だから全く感情移入できなかった。あの心停止の〇〇おじも誰ー!?だし、剛洋も医学部4年まで居たなら心マくらいさっさと代われよ!だし、妊婦を空いてるベッドに寝かせるぐらい誰でもできるだろ!だし、本当にアホしか居なかった。唯一感情移入できたのハント先生だけだわ

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/12/19(月) 19:28:08 

    今日見てきました。
    たけひろは、富岡涼君が演じてくれてホントに良かったと思った。
    別の役者さんだったら、もう絶対入り込めてなかったと思うし。

    高橋さんも生田さんも、想像していたより上手でした。

    でももう、コトーは監督さんも言われてましたが、本当に終わりにしてほしい。
    高橋さん主役にしてその後描くとか絶対違う。
    映画にするには時間が足りなさ過ぎたのがよくわかり、全てが不完全燃焼。
    吉岡さん、全身全霊をこめた素晴らしい演技だったのに残念でなりませんでした。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2022/12/19(月) 22:50:15 

    脚本アレだったけど、役者さん達が本当にずっと島に居たような雰囲気は良かったよね。映画観るまでプロレスの船木誠勝さん(漁師の赤いバンダナの人)もしかして出てないのかと思ってたから、前と同じTシャツ着てて嬉しかったわ。あと和田さんとミナちゃん結婚してたのもね

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/12/20(火) 01:47:55 

    >>344 コトー先生じゃないと診療嫌がる状況で
    資格持ってない人が 何かしようとしても断られるよね

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/12/20(火) 01:50:35 

    >>383
    なら吉岡さんの主演作の興行収入実績を 今積み上げないと

    株主からGOサイン出ないよ。誰々知ってるから見ようの固定客アイドルキャスティングにされるだけ

    +0

    -3

  • 387. 匿名 2022/12/20(火) 05:30:33 

    >>374
    そうそう、私立大学なんだからこまめに連絡あるよね?
    そもそもタケトシさんも息子に何年も連絡取ろうとしないなんて信じられない
    くにちゃんだって友達なのに…

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/12/20(火) 05:34:32 

    >>384
    うんうん、あのプロレスの人全然変わらなかったね!
    和田さんとなみちゃん、嬉しかった!!
    しかも沢山の子持ちで

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/12/20(火) 21:24:20 

    >>290
    12/20現在 DRコトー1位
    「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/12/22(木) 21:03:46 

    >>52
    映画みてないけど、ドラマの柴咲コウはけっこう好きなんだけどな。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/12/26(月) 19:20:43 

    >>10
    結構飲んでたよね
    でもあまり変わらない感じだったのでお酒強いのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。