ガールズちゃんねる

高校生の息子に熱湯入りペットボトル投げヤケド負わせた疑いで父親逮捕「言うこと聞かずイライラして」静岡

149コメント2022/12/15(木) 12:22

  • 1. 匿名 2022/12/14(水) 12:37:24 


    ・警察によりますと父親は、長時間スマホゲームをしていた息子を注意し、スマホを取り上げましたが、息子が騒ぎ わめいたためペットボトルを投げたということです。

    ・ペットボトルはホット用で、警察によりますとこの父親はふたをしっかり閉めていると思い、壁に向かって投げたものの、ふたが緩んでいたため、当たった拍子に熱湯が飛び散り、息子にかかったということです。

    +20

    -10

  • 2. 匿名 2022/12/14(水) 12:37:50 

    まーた男だよ

    +15

    -19

  • 3. 匿名 2022/12/14(水) 12:37:50 

    熱湯とかやばいだろ

    +26

    -19

  • 4. 匿名 2022/12/14(水) 12:38:00 

    息子が悪い

    +393

    -17

  • 5. 匿名 2022/12/14(水) 12:38:09 

    >>1
    何TKO木下に影響受けてんだよダメ親父!!

    +8

    -6

  • 6. 匿名 2022/12/14(水) 12:38:36 

    火傷する程の熱さのドリンクが入ったペットボトルって凄くない?

    +269

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:00 

    そもそも何でペットボトルに熱湯入れたの?

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:02 

    ホットが全治2週間の火傷になるくらい熱いことってある?
    誰も飲めないじゃん

    +100

    -15

  • 9. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:11 

    ヤクザでもしないわ

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:12 

    コンビニのホットとかそこまで熱いか?と思ったけど

    >>>この父親は、ヤカンで沸かしたお湯やお茶をホット用のペットボトルに入れて使っていたいうことです。

    水筒買えよ

    +127

    -5

  • 11. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:12 

    逮捕されたってことは息子か家族が通報したってこと?

    +5

    -6

  • 12. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:13 

    熱湯は別として、正直気持ちは分かるよ。

    +140

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:26 

    ホットのペットボトルそんな熱い?

    +1

    -5

  • 14. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:44 

    父親も息子もイヤなにおいがする

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:46 

    マイナスだろうけどこんな事で警察呼ぶなよ
    息子が悪いし

    +156

    -6

  • 16. 匿名 2022/12/14(水) 12:39:52 

    高校生の息子に熱湯入りペットボトル投げヤケド負わせた疑いで父親逮捕「言うこと聞かずイライラして」静岡

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/14(水) 12:40:05 

    みんな一旦記事読むのがおすすめだ!!!

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/14(水) 12:40:20 

    >>1
    高校生が騒ぎわめくってどう言う事よw

    +103

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/14(水) 12:40:27 

    これやり返す前に親が先に警察に通報すれば良かったんじゃないの?

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/14(水) 12:40:41 

    息子もなんだかなあ

    +71

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/14(水) 12:40:45 

    >>10
    わざわざそんな熱いの入れて、蓋してると思ってたとしても我が子に投げつけんよね普通は。

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/14(水) 12:40:46 

    絶対破られないフィルター開発してほしい
    時間設定してもどこからか解除方法見つけてきてイタチごっこできりがない

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2022/12/14(水) 12:40:46 

    >>6
    この父親は、ヤカンで沸かしたお湯やお茶をホット用のペットボトルに入れて使っていたいうことです。

    って記事にあった

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/14(水) 12:41:03 

    わざとかけたわけじゃないのか、ペットボトル投げるのは反射的にやっちゃう人いそう

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/14(水) 12:41:05 

    >>1
    長時間スマホってもう依存症じゃないの?

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/14(水) 12:41:19 

    どっちも発達くさい
    一気にカッと沸点MAXになるところとかわかる

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2022/12/14(水) 12:41:39 

    >>1
    【追記】
    この父親は、ヤカンで沸かしたお湯やお茶をホット用のペットボトルに入れて使っていたいうことです。

    記事の最後にこんな文章が

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/14(水) 12:41:52 

    >>11
    息子が学校に相談して学校が通報して逮捕だと。

    これで父親無職かぁ…

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/14(水) 12:41:55 

    うーん
    ゲームスマホでトラブルになってるうち多いと思う。
    警察沙汰になるんだね。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:01 

    熱湯ペットボトルを投げつけるのはダメだけど父ちゃんの気持ちも分からんでもないよ。
    どうしようもないときあるもん。

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:04 

    ガキなんか産むもんじゃねぇな
    こんなクソガキ産まれたら捨てたくても捨てられないし

    +23

    -4

  • 32. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:09 

    >>1
    どっちもどっちな気がするし、
    普段はどうだったんだ?
    これ読むと息子のがヤバい感じだし。
    父親もたまりに溜まったもんぶちまけて逮捕なの?

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:15 

    >>4
    だからといって熱湯ぶん投げたりしないんよ

    +61

    -2

  • 34. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:25 

    >>21
    壁に向かって投げたんだよ

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:27 

    わざわざ沸かしたお湯をホット用ペットボトルに入れる人もいるんだ

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:28 

    >>6
    私もわざわざ熱湯入りペットボトル用意したのかなと思ったら、
    この書き方だと普通のホットのペットボトルってことだよね?買ったままのやつ
    ホットたまに買うけど、持てるくらいだからそこまで熱湯だと思わんかった

    +1

    -10

  • 37. 匿名 2022/12/14(水) 12:42:32 

    息子なんか腹立つ
    悪いくせに学校に相談…

    +70

    -3

  • 38. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:04 

    こういう感じで逮捕されるの最近多いけど、その後はどうなるの?
    起訴されて前科がつくの?

    単に親子ゲンカみたいなこととは違うってこと?

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:20 

    この親にしてこの子あり

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:22 

    >>16
    どっからこんなぴったりの画像見つけてくんのよww

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:23 

    >>1
    こんな事で逮捕されてたら子ども怒ること出来ないね
    そしたら変な大人ばっかりになるよ
    親が怒らないで誰が怒るの?

    +69

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:25 

    中2のゲームとスマホばっかの息子いるけど投げたくなる気持ちはとってもわかるわぁ。
    買い与えた自分が悪いんですけどね。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:29 

    中高生息子言うこと聞かなすぎて壁に物なげたくなることもある

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:31 

    >>18
    知り合いの子もタブレット取りあげたら暴れるって
    自閉症らしいわ

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:34 

    >>4
    スマホやめなかったり毎日のことだと親もほんと疲れるよね
    熱湯のペットボトルまではいかないけど

    +98

    -2

  • 46. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:56 

    >>18
    それまでの育て方も問題あったのかも
    小さなうちはゲームしてくれてる方が親は楽だから、与え続けられてる子がこういうケースになる事よくあるよ

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/14(水) 12:44:07 

    何度の熱湯だったのか、やけどの深度はどのくらいなのか、蓋が開いていたのは故意なのか、わからないことが多すぎてこの情報だけじゃどっちが悪いとも言えない

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/14(水) 12:44:25 

    父の気持ち痛いほど分かる
    学校に相談するくらいだから、ちょっとやばいこかも

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/14(水) 12:44:35 

    >>36
    自己レス
    使い回してたんだね!

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/14(水) 12:44:41 

    >>34
    壁であっても、物をそもそも壁に投げるなんてしない

    +5

    -4

  • 51. 匿名 2022/12/14(水) 12:45:05 

    ねぇ、これってさ息子の味方になるやついるの?

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/14(水) 12:45:07 

    ヘヂング脳というヤツですね

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/14(水) 12:45:15 

    >>4
    で、熱湯浴びせるの?すごいね。。

    +3

    -17

  • 54. 匿名 2022/12/14(水) 12:45:22 

    スマホの使用が出来ない様に止めちゃえば良かったね
    てか今後はそうしたらいい

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/14(水) 12:45:32 

    毎日もめて暴れられたら、物くらい壁にぶち当てたくなる

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/14(水) 12:45:33 

    >>38
    親子喧嘩いい加減にしてくれよって警察は思ってそう

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/14(水) 12:45:45 

    >>34
    壁に向かって投げたとしても、飛び散って息子が火傷するくらいの距離にいたわけでしょ。
    「息子のいる方に」わざわざ「熱湯を」投げないよ普通は。

    +5

    -13

  • 58. 匿名 2022/12/14(水) 12:46:00 

    これは息子も反省案件

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/14(水) 12:46:10 

    >>22
    調べたらタイムロッキングコンテナがあるみたいだよ
    でも10秒くらい長押ししたら緊急ロックを解除できますって出てきたわ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/14(水) 12:46:21 

    静岡かー

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:04 

    >>54
    そうそう
    契約やめちまえばよかったんよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:19 

    >>22
    分かる
    友人同士でやり方共有したりネットでも調べたら出てくるんだと思う
    スマホもゲームも

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/14(水) 12:47:30 

    >>51
    すでに学校と児相と警察が味方になってる

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:07 

    >>4
    相手が悪ければ熱湯の入ったペットボトル投げてもいいの?いくら相手に非があっても物に当たったり殴ったりとかはしちゃだめだと思うけど

    +13

    -18

  • 65. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:17 

    息子が悪くても、躾だとしてもやっていい事と悪い事があるでしょ。
    火傷してるんだよ。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:24 

    >>59
    どこ押すの?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:43 

    私息子にキレて壁に醤油投げたことある。新築3ヶ月で白いクロスに醤油飛び散った。旦那はこのこと知らない。
    冷静に対応しなきやいけないけど僕が勉強できないのはお母さんが頭悪いせいだって言われてキレちゃった。知能って母親の遺伝するってほんと?笑

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:51 

    こんなんされたら、親やめたくなるわ

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:55 

    >>64
    親子なら多少手荒でもいいと思う。
    逮捕はちょっと行き過ぎてるよ。

    +12

    -5

  • 70. 匿名 2022/12/14(水) 12:50:37 

    息子気難しそう
    普通学校に相談するかな

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:04 

    ペットボトルに熱湯?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:34 

    >>67
    うちは父親中高進学校からの慶応母親低学歴だけど娘の私は普通にバカだよ。遺伝を感じる笑。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/14(水) 12:51:48 

    >>28

    スマホ契約打ちきりだね…あっ自分で契約できる?うろ覚えでわからない

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/14(水) 12:52:01 

    これで逮捕?
    子供からの攻撃の方が痛いのに

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/14(水) 12:53:08 

    息子親苦しめるなら義務教育じゃないんだし自活しろよ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/14(水) 12:53:14 

    >>66
    ロックキーっていうボタンがあるみたい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/14(水) 12:54:43 

    息子はどういうふうに学校に相談したんだろうね。
    「ちょっとスマホいじってたくらいで親に熱湯かけられた」とか親が100%悪いみたいな説明して、先生が鵜呑みにしたんじゃないといいが。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:04 

    スマホ中毒の高校生か

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:28 

    >>10
    熱湯なんか入れたらペットボトル変形してベコベコにならない?
    どっちもどっちな親子な気がする

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:33 

    >>59
    フィルターとタイムロッキングコンテナは別だよね?
    タイムロッキングコンテナはスマホを閉じ込める入れ物だよね?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/14(水) 12:55:46 

    >>51
    注意したら騒ぎ喚いたんでしょ
    高校生の力って結構あるのに…
    カッとなってペットボトル投げても本人には当ててないし 散った熱湯で火傷?んー

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/14(水) 12:56:29 

    静岡市葵区
    金持ち地域かー

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/14(水) 12:56:56 

    >>23
    ホット用のペットボトルって熱湯入れても平気なくらい丈夫なんだね。

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/14(水) 12:59:09 

    >>10
    湯たんぽみたに寒さ対策かな?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/14(水) 13:00:11 

    >>4
    息子も悪いが、
    これは親父が悪い

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2022/12/14(水) 13:02:50 

    軽々に言えないのは承知してるけど、一種のギャンブルなのだと思う。スマホゲームは辞められないだろうね。


    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/14(水) 13:03:07 

    >>84
    湯タンポとして使ってる
    ホット用ペットボトルはレンチンできるやつあるから

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/14(水) 13:03:24 

    >>23
    激熱なやつが好きなら保温性高い水筒に入れて持ち歩けばいいのに

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/14(水) 13:04:58 

    沸かしたお湯ペットボトルいれたら
    形変わらない?
    ホットのやつなら平気なのか?
    持つの熱そうやわ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/14(水) 13:05:29 

    息子のこと、もうかわいくないだろうな…
    腹立つもん

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/14(水) 13:06:01 

    警察の人も大変だな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/14(水) 13:06:20 

    ペットボトルに熱湯ってなんだろう。。。

    ペットボトルに熱湯なんて入れられないんじゃない?
    ホットで売っていても熱湯までにならないよね?

    お湯かな?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/14(水) 13:06:44 

    自分の暴力を肯定したい親が父親を擁護してるね
    人間ってやっぱり自分には甘いんだね

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2022/12/14(水) 13:08:45 

    >>81
    思った
    飛び散ったので火傷するかなって
    油じゃないんだし

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/14(水) 13:08:51 

    >>69
    これじゃあ虐待もしつけで済まされるわけだわ‥

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/14(水) 13:09:21 

    >>42
    中学生だとスマホ必須なんでしょ?
    部活の連絡も全てスマホとか
    絶対依存するから買い与えるの嫌なんだよな、、

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/14(水) 13:10:10 

    >>57
    反抗期息子育てたら、その気持ちが分かるよ

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2022/12/14(水) 13:10:18 

    >>4
    言うこと聞かない子供いるもんね…どうしようもないくらい。
    兄がそうだったけど、ぶん殴られないと本当聞かない。

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/14(水) 13:10:41 

    息子おいっ!

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/14(水) 13:11:08 

    これで会社首とかたまらんな
    自殺したくなるわ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/14(水) 13:11:32 

    >>81
    冬服着てるならやけどしないと思うんだけどね。息子裸だったとか??

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/14(水) 13:12:33 

    >>23
    湯たんぽを息子の布団の足元に入れにいってスマホゲームだったら!?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/14(水) 13:12:50 

    >>84
    私も使ってる笑
    今のホット用ペットボトルめっちゃ便利よ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/14(水) 13:14:23 

    >>67
    私は公文のEペンシルをふすまに投げた事あるよ

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/14(水) 13:14:29 

    逮捕された父親は仕事クビになるのかな
    最近こういう事件度々あるけど親が逮捕されるって大事件だよね、子供が親にムカついて警察に被害届け出すんだろうけどもう少し考えた方がいいと思うんだが、、この父親45歳、再就職できるのかね

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2022/12/14(水) 13:14:42 

    >>101
    制服脱ぎっぱなしでなかなか着替えないでその辺にゴロゴロしてたのかも
    男子学生あるあるかも

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/14(水) 13:15:04 

    >>10
    色々やばそうな父親

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2022/12/14(水) 13:15:39 

    熱湯の入ったペットボトルなんて蓋を持つのも熱いでしょうに、何でわざわざそんなもの作ったんだ?ボトルによっては熱湯が触れた途端にしなしなに縮んじゃうよ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/14(水) 13:15:51 

    >>67
    そうだよ、母親遺伝
    重い醤油投げるなんて頭おかしいね

    +2

    -6

  • 110. 匿名 2022/12/14(水) 13:16:09 

    >>77
    学校も訴えがあると対応しないといけないんだろうな
    これで自殺や殺人事件になったら責任問われるから

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/14(水) 13:16:34 

    >>34
    動物かよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/14(水) 13:17:08 

    >>108
    ホット用は頑丈に出来てるよ
    800Wで3分加熱しても変形しない
    蓋も持てないほど熱くならない

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/14(水) 13:17:35 

    >>4
    いやいや、熱湯投げる方がおかしいわ
    ガル民暴力ばっかだな

    +11

    -6

  • 114. 匿名 2022/12/14(水) 13:19:00 

    >>1
    スマホ没収された息子が騒ぐから威嚇で壁にペットボトルを投げつけたらキャップが緩んでて足にかかったってことでしょ?どっちも不運だったねって感じだよ。元はゲームやり続けてた息子がわるいんだけどね。
    学校が児相に連絡して大ごとになったけど、これは児相が入らなければ家族間で収まったのに。

    +15

    -3

  • 115. 匿名 2022/12/14(水) 13:19:18 

    母親は?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/14(水) 13:19:28 

    >>4
    なぜわざわざ熱湯を淹れたのか。湯たんぽにしようと思ってたのかな。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/14(水) 13:20:33 

    家庭内の揉め事が警察沙汰になるのも何だかな
    反抗期の息子と父親が時に派手に揉めることもあるよ

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/14(水) 13:21:16 

    子の親にしてこの子あり

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/14(水) 13:24:37 

    100%息子が悪い
    わめくとかどんだけ知能が低いんだよ。

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2022/12/14(水) 13:24:43 

    思春期息子と親父のバチバチ
    普通にあるものだと思うけどな

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/14(水) 13:25:39 

    近所迷惑になる位わめいたのかもな

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/14(水) 13:28:53 

    これが未就学児や小学生なら危ないと思うけど、高校生の男子やろ、言うこと聞けと思うけどな

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/14(水) 13:30:57 

    >>33
    蓋が締まってると思ってたからかかるとは思ってなかったんじゃない?

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/14(水) 13:42:59 

    >>4
    熱湯コマーシャル

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/14(水) 13:43:29 

    >>123
    横だけど
    ペットボトルに熱湯なんて入ってないよね。
    わざわざ熱湯を入れたペットボトルを投げたんでしょ。
    ありえないよ。

    +8

    -5

  • 126. 匿名 2022/12/14(水) 13:45:27 

    叱り方間違ってんだよ
    何でもかんでも買い与えた挙句(恐らく)
    いつまでも幼いままと勘違いして
    子供は親に服従するものと思い込んでさ
    言うこと聞かないから怒鳴ったり物投げたりさ
    親も親だよ
    この先関係は良くならないだろうな

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2022/12/14(水) 14:03:07 

    >>83
    ホットのペットボトルの耐熱温度は85℃前後らしい。
    だから蓋が開いたのかな。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/14(水) 14:10:09 

    >>125
    それそれ。明らかに故意だよね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/14(水) 14:11:30 

    >>112
    そうなんだ、ありがとう😄

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/14(水) 14:16:56 

    >>18
    テメェ返せよ!みたいな感じ?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/14(水) 14:35:01 

    投げる方も熱かろうにw

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/14(水) 14:40:02 

    >>10
    百均でも買えるよね

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/14(水) 14:57:35 

    熱湯はあかんけど高校生にもなってゲームもあかん。詰むよ。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2022/12/14(水) 14:57:44 

    >>80
    使えなくするって意味では一緒じゃない?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/14(水) 14:59:13 

    この息子障害もち?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/14(水) 15:26:47 

    >>15
    だよね。そのスマホもどうせ親が払ってるんでしょ?
    逮捕されて無職になって収入なくなったら困るのは息子もなのに

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2022/12/14(水) 15:30:16 

    >>51
    いるでしょ。普通息子が言う事聞かなくても熱湯入りペットボトル投げてやけど怪我負わすなんてありえない。怒鳴るか一発げんこつするくらいにとどめるべき。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/14(水) 15:31:52 

    >>4
    言う事聞かないからって熱湯入りのペットボトル投げてやけどさせていいの?せめて怒鳴るくらいにするべきだろ。ガル民やばい考えの人多い。

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2022/12/14(水) 15:43:42 

    >>4
    言う事聞かないからって物投げるのやばくない?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/14(水) 15:46:40 

    空のペットボトルなら何回か投げた事ある
    あと箱ティッシュ…
    手元にあってなおダメージ少ないもの投げがち
    本気で言うこと聞かない男子ってどうすりゃいいのだろう

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/14(水) 15:50:49 

    >>6

    登山とかで使われる『ナルゲンボトル』とかだと、普通のペットボトルよりも凄い高温と凄い低温に耐えられるからそういうのを使ったのかな?

    息子の行動も悪いからカッとする気持ちは分かるけど、熱湯は怖い

    ▼みんなにも防災の観点から覚えておいて欲しいけど、アウトドア洋品店で売ってるプラスチックボトル『ナルゲン』は、熱湯を入れて湯たんぽのように使ったり、逆に凍らせて氷枕みたいに…とかもできるほど対応温度が広いボトル。

    だから登山やキャンプでよく使われる(ドリンクボトル以外の使いみちみあるから)。

    アウトドア派の家には一個はあるぐらいメジャー
    高校生の息子に熱湯入りペットボトル投げヤケド負わせた疑いで父親逮捕「言うこと聞かずイライラして」静岡

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/14(水) 16:05:17 

    >>3
    でも買ったタイミングでないから熱湯まではなさそうだし、熱湯レベルの熱さうってる??

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/14(水) 16:30:12 

    息子が通報したのかな?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/14(水) 16:38:53 

    親が日頃から虐待してたり無職なら即通報だろうけど、しっかり働いていてかつ悪意ないことに対する通報は子供にとってもデメリットだよね…
    これで職を失ったら生活が一気に苦しくなるし

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/14(水) 19:09:05 

    >>1
    同じように息子は熱湯入りのペットボトルを投げてもいいと思う。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/14(水) 20:50:36 

    >>28
    スマホ依存で親の言う事も聞けなかった事も先生に相談したのかな?

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/14(水) 21:51:49 

    反抗期が今から恐怖だ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/12/15(木) 01:11:52 

    >>28
    学校が通報案件だと判断したそれなりの理由があるかもよ
    こういう記事で詳しい事はわからない

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/15(木) 12:22:37 

    >>4
    熱湯投げつける父親の言うことなんぞ聞かなくてよし!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。