ガールズちゃんねる

【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

163コメント2022/12/10(土) 13:58

  • 1. 匿名 2022/12/04(日) 20:05:29 

    アクアレーベルの青の化粧水、乳液がオススメ。
    しっとりしているけどベタベタしないし、持ちがいい。
    経済的に余裕がなくて、エリクシールからアクアレーベルにランクを落としたけど、全く問題なし。
    ちなみに主は47歳。

    +91

    -38

  • 2. 匿名 2022/12/04(日) 20:06:33 

    ケアセラ
    乳液はまだ変えるけどワセリンが値段高くなってた…ドラストから姿を消したと思ったら通販限定になっててショック

    +11

    -6

  • 3. 匿名 2022/12/04(日) 20:07:24 

    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +11

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/04(日) 20:07:31 

    牛乳石鹸

    安心して使ってる

    +161

    -10

  • 5. 匿名 2022/12/04(日) 20:07:32 

    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +79

    -0

  • 6. 匿名 2022/12/04(日) 20:07:38 

    Sonyのスピーカー SRS XB-13

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/04(日) 20:08:01 

    ちふれのこれ
    少量でしっかり保湿 全身に使える
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +38

    -17

  • 8. 匿名 2022/12/04(日) 20:08:22 

    コンクールF 洗口液

    数滴に水を入れて薄めて使うから長持ちする。

    +137

    -4

  • 9. 匿名 2022/12/04(日) 20:08:29 

    そんなものはない

    +3

    -15

  • 10. 匿名 2022/12/04(日) 20:08:31 

    グレイシーのリップペンシル
    ブラウン系が好きでいつも助かってる

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/04(日) 20:08:55 

    アンカーのヘッドホンはコスパ良し

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/04(日) 20:09:00 

    >>1
    アラフィフがキター♪───O(≧∇≦)O────♪

    +3

    -80

  • 13. 匿名 2022/12/04(日) 20:09:34 

    100均一に勝るプチプラなんてあるのかな?

    +2

    -22

  • 14. 匿名 2022/12/04(日) 20:09:51 

    量も多くて腹持ち良いw

    +97

    -10

  • 15. 匿名 2022/12/04(日) 20:09:57 

    プチプラで品質の良いモバイルバッテリーご存じの方いませんか?

    +10

    -10

  • 16. 匿名 2022/12/04(日) 20:10:02 

    ミューズ固形石鹸
    コロナ禍になり液体より経済的なので

    +25

    -7

  • 17. 匿名 2022/12/04(日) 20:10:33 

    菊正宗の高保湿化粧水。アラフィフだけど洗顔後はこれだけで潤います。

    +77

    -8

  • 18. 匿名 2022/12/04(日) 20:10:52 

    100均で買ったゴム手袋を普通の手袋として使ってる
    滑らないし洗えるしすごくいい

    +2

    -23

  • 19. 匿名 2022/12/04(日) 20:12:01 

    ボールペンのサラサ

    +79

    -4

  • 20. 匿名 2022/12/04(日) 20:12:26 

    無印のオイルクレンジング

    +21

    -4

  • 21. 匿名 2022/12/04(日) 20:12:28 

    >>8
    ごめん

    持ってて何か月も使ってるけどプチプラの認識なかったわ
    心を改める

    +81

    -3

  • 22. 匿名 2022/12/04(日) 20:12:57 

    >>18
    周りから見たら触れたらアカン人だよw

    +35

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/04(日) 20:13:18 

    ねば塾の石けん、やさしいせおと
    洗顔、体洗いに優しい
    何なら髪も洗える(石けんシャンプー用のリンスは必要)
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/04(日) 20:13:18 

    自家製餃子を作るなら
    モチモチ食感とかもち入りって書いてある方の餃子の皮を買う

    +37

    -4

  • 25. 匿名 2022/12/04(日) 20:13:59 

    iPhone使ってるけど高価
    旦那がアロウズにしたけど問題なく使いやすそう
    今度買い替えは私もアロウズにするつもり
    そんなに大して使いこなしてないし

    +12

    -14

  • 26. 匿名 2022/12/04(日) 20:14:40 

    500円前後だけど1000~1500円程度のと変わらんのでw

    +84

    -2

  • 27. 匿名 2022/12/04(日) 20:15:16 

    今はないけど、前アーバンリサーチで売ってたワンハンドルのショルダーバッグ
    900円だったけど2年間それだけ使ってるw

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/04(日) 20:17:41 

    >>18
    え?

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/04(日) 20:18:14 

    >>24
    本来は水餃子用のやつらしいね。
    もちもち好きだから私も焼き餃子にも使ってる。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/04(日) 20:21:07 

    ダイソーで売ってるアイブロウパウダー。元祖ケ○トのと差ほど変わらない使用感だし値段(110円)を考えたらコスパ良すぎ。
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +132

    -20

  • 31. 匿名 2022/12/04(日) 20:21:48 

    地の塩社のどくだみ化粧水 大容量で500円しない 肌弱いけど使える 最高

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/04(日) 20:22:48 

    ニベアの青缶。毎日顔に塗ってます。
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +22

    -38

  • 33. 匿名 2022/12/04(日) 20:24:29 

    >>3
    これってどうなの?
    髪が薄くなった旦那がゴリ押ししてたけど

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2022/12/04(日) 20:24:46 

    ユースキン大好き!
    あいつは良い奴だよ、、本当に

    +180

    -8

  • 35. 匿名 2022/12/04(日) 20:25:01 

    資生堂の眉墨鉛筆
    昔より短くなったけど、短くなればなるほど描きやすいw
    200円ぐらいでコスパ最高

    +69

    -7

  • 36. 匿名 2022/12/04(日) 20:25:47 

    >>26
    安い!

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/04(日) 20:26:04 

    >>3
    この大きい詰め替えボトルが8,000円くらいしてビビッた記憶。笑
    効果はわからないけど、効果を期待して寝起きの癖直しに使ってます。

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/04(日) 20:26:46 

    >>34
    ほんとにいい奴だよね
    一生ついてくわ

    +90

    -3

  • 39. 匿名 2022/12/04(日) 20:27:17 

    >>12
    気持ち悪い。

    +49

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/04(日) 20:27:56 

    セザンヌのグリセリンフリーのスキコン
    青いキャップで500mlサイズで700円くらいのやつ。
    オイリー肌だったのでインナードライ疑って高保湿の化粧水使ってたけど、それをやめてこれで毎朝毎晩コットンパックしてたら半年後めちゃサラサラ肌になった

    +48

    -3

  • 41. 匿名 2022/12/04(日) 20:29:34 

    >>21
    だよね。
    小さいのに1000円以上するもんね

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/04(日) 20:29:41 

    >>26
    ビンじゃなくして欲しい

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/04(日) 20:29:41 

    洗顔
    ファンケルの泡立たない黒い泥ジェル洗顔。
    千円以下ではないけど、4ヶ月以上使ってる。
    まだまだなくならない笑

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/04(日) 20:31:02 

    >>6
    XB-12持ってるけどちっこいのに音がいいですよね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/04(日) 20:31:48 

    >>21
    考え方によったらプチプラかもよ。

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/04(日) 20:35:40 

    >>12
    頭ワル

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/04(日) 20:35:46 

    プチプラにこだわってるわけではないけど、
    いろんな基礎化粧品試してきて1番
    松山油脂の製品がよかった、デパコス使ってたときより全然肌綺麗になった、安くてもいいものはたくさんありますね、松山油脂は本当におすすめですよ!

    +89

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/04(日) 20:35:51 

    バルクオムの洗顔ネット。
    泡立ちが凄く良くなるから洗顔料ほんの少量で済む。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/04(日) 20:37:01 

    >>1
    私はむしろエリクシールで肌ボロボロなったので… 乾燥しまくったし痒くなったわ…最悪でした…

    +37

    -4

  • 50. 匿名 2022/12/04(日) 20:37:52 

    ちふれの美容液、良いです🙆‍♀️
    私は赤使ってます✨

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/04(日) 20:39:47 

    オルビス

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2022/12/04(日) 20:40:24 

    めちゃくちゃお薦めしたい!!!!

    ちふれのクリーム!1,100円

    ベタつかなくてうるおって本当に本当にお気に入り!
    もう本当にいいんですよ!
    アトピーと乾燥肌で保湿ベタベタすると痒くなるし乾燥でも痒くなる、他のクリーム塗ってもベタつくか乾燥するかでなかなかいいのなかったんだけど、これは本当に保湿されてサラサラで大好きです!!
    絶対なくならないで欲しい
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +81

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/04(日) 20:43:12 

    >>21
    私も
    物は良いけどやや高めの認識だった

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/04(日) 20:44:39 

    >>12
    何。勝手に盛り上がってな。うざ

    +39

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/04(日) 20:45:22 

    アロインスのオーデクリーム。
    正直…パッケージや色はクソダサイけれども(すみません)
    冬の身体の乾燥にはコレが一番効く!
    ベタつきすぎず、ほどよくしっとりなる。
    質実剛健なクリーム。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/04(日) 20:46:06 

    >>34
    シソラの方使ってるけどやっぱオレンジの方が良いですか?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/04(日) 20:49:27 

    >>1
    20代の頃アクアレーベルの青でニキビ大量発生してトラウマなんだよなぁ
    安いのに成分良いって聞くから合えば使いたいんだけど

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2022/12/04(日) 20:52:14 

    >>52
    これいいよね。グリセリンフリーだけどちゃんと保湿されるし、安いしどこにでもある。

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/04(日) 20:53:53 

    >>21
    コメ主です。
    千円するから高いなと思ったんですが半年位はもつので、コスパはとても良いなと思いました。

    +55

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/04(日) 20:54:00 

    インテグレートのすっぴんメーカーという下地だけでベースメイク完了。
    若い方向けだろうけど、アラフォーにもいいと思う。

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/04(日) 20:55:52 

    100円ショップのミルクフォーマー。
    簡単にカプチーノを楽しめる

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/04(日) 20:58:08 

    >>1
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +3

    -30

  • 63. 匿名 2022/12/04(日) 20:58:10 

    極潤PREMIUMのヒアルロンクリーム
    香りはちょっとケミカルだけど、長年諦めてた毛穴が小さくなって驚いた
    ほんのちょっぴりで凄く伸びるよ

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/04(日) 20:58:37 

    >>34
    去年から急にブラとパンツの締め付けのところがかゆくなるようになって、痒み止め機能付きの青いユースキンさんにもお世話になってます。
    本当にいい人だわ…

    +58

    -2

  • 65. 匿名 2022/12/04(日) 20:59:41 

    熊野油脂のこれ!
    500ml×2つで¥1200ちょっと
    ねっとりしたテクスチャーだけど仕上がりはサッパリ
    多分一生使うと思う
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +34

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/04(日) 21:00:23 

    >>12
    いっぱいいるよ?

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/04(日) 21:00:39 

    >>40
    プチプラでグリセリンフリーのコスメ探してたので、このトピ見て良かった!明日買いに行きます!!

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/04(日) 21:02:57 

    ジャンル不問なのに、トピ画のせいかな?コスメ多いっすね‥
    とはいえ、有難い情報もあるんで皆さんこれからもお願いします

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/04(日) 21:03:38 

    >>62
    使ってもないくせに嫌がらせ目的で貼るなよ
    この異常アンチ頭がおかしい

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2022/12/04(日) 21:04:05 

    極潤の化粧水 次の日の肌の手触りがいい。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/04(日) 21:05:02 

    >>50
    どんな効果あったんですか?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/04(日) 21:05:39 

    >>62
    画像貼り付けマイナス攻撃異常アンチ
    朝ドラとsilent見て歯ぎしりして発狂しないで

    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +18

    -10

  • 73. 匿名 2022/12/04(日) 21:06:29 

    モイスチャーライジングスフレソープがいいよ!!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/04(日) 21:07:00 

    >>21
    コスパ良すぎですし、効果てきめんですよね。このお陰なのか口内環境とても良くて定期検診でも褒められる

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/04(日) 21:09:24 

    >>65
    えー、ダブル洗顔しても洗い上がりヌルヌルしない??だから落ちてる感じがしなくてまだ残ってるけど別の使ってる。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/04(日) 21:10:42 

    >>26
    どれがおすすめ?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/04(日) 21:11:21 

    ブルボン缶入トルテクッキー
    缶に二段びっしりとクッキーが詰まってヨドバシで675円!
    美味しいしお買い得
    缶入りバタークッキーもあります
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +78

    -3

  • 78. 匿名 2022/12/04(日) 21:12:03 

    >>52
    肌荒れしてるので気になります!

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/04(日) 21:12:49 

    >>65
    私もこれリピしてる。サンドラッグオリジナルのやつ。毎日使ってもなかなか無くならないし、マスカラも落ちるから満足してる。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/04(日) 21:13:17 

    >>74
    他のもコンクール使われてますか?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/04(日) 21:15:59 

    >>26
    ガルでこれ見て薬用美白の青いビンの使ってみた。
    良かったのでリピします!

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/04(日) 21:16:41 

    明色化粧品の馬油クリーム
    濃厚でかなりしっとり(人によってはベタつく)するから目元と口元の法令線に塗ってる
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2022/12/04(日) 21:18:07 

    ヨル
    トリートメントとセットで使ってる
    美容院で、前から髪質褒められる方だったけど、更に褒められるようになったな
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +13

    -20

  • 84. 匿名 2022/12/04(日) 21:19:14 

    >>26
    奥さま用!

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/04(日) 21:21:53 

    >>56
    オレンジの方が保湿力高いよ
    シソラで間に合ってるなら買い替える必要ないと思う

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/04(日) 21:28:19 

    >>34
    社長の顔を見てよ
    ころんってしてて可愛い笑
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +112

    -2

  • 87. 匿名 2022/12/04(日) 21:32:06 

    >>80
    洗口液だけです。朝と夜、歯磨きの最後に使ってます。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/04(日) 21:32:45 

    無印のチョコ
    この時期にしか見かけないけど、オシャレな味でゴロゴロ入ってて300円でコスパいい
    ピスタチオと塩キャラメルがオススメ

    フルタの生クリームチョコ
    安くていっぱい入ってて一粒が大きくて満足感ある
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/04(日) 21:33:57 

    >>34
    ちょっと独特な匂いがあるけど、本当にいい人。
    この匂いさえも好き。

    +33

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/04(日) 21:36:46 

    >>34
    ユースキンのミッフィーついてる携帯用、Amazonで400円弱で買える
    いい仕事するのに他のハンドクリームよりお手頃に買える…ほんといい奴…

    +66

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/04(日) 21:39:43 

    >>17
    これ、大容量だからたっぷり使ってる。
    その後は安いスクワラン数滴。
    ここ数年で一番調子いい。

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2022/12/04(日) 21:43:52 

    >>26
    ガルでおすすめしてる人がいたからこの美白の化粧水と乳液使ってみたけど、一本使い切る頃少しシミが薄くなってることに気づいた。
    今メラノccにしてるけどこれ終わったらまた戻る予定。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/04(日) 21:46:45 

    アパホテル
    安いけど同じ値段のホテルに比べてると充実してる

    +22

    -2

  • 94. 匿名 2022/12/04(日) 21:47:34 

    蜂乳クリーム石けん。
    簡単なメイクならこれで大体落ちる。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/04(日) 21:49:53 

    >>87
    歯みがき粉は別ですか?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/04(日) 21:50:59 

    ツルハのスクワランオイル
    550円

    ちふれでも1000円するのに!

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/04(日) 21:53:20 

    日本盛の化粧水。冬は化粧水とハンドクリームって形で保湿しないとキレてくるから適当に手用に化粧水買って使ってるけど、保湿力が凄くて顔にも使い出した。
     日本酒の香りもフワッとして、良い匂い。
     勿論残りはしません。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2022/12/04(日) 21:54:08 

    >>34
    シソ味のほう使ってる!
    なんとなく肌がもちもちになる

    +23

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/04(日) 21:56:38 

    ぷるんと蒟蒻ゼリー

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/04(日) 21:56:39 

    テング酒場

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/04(日) 21:57:21 

    >>98
    味って

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/04(日) 22:15:56 

    >>18
    手の乾燥が防げそうだ!ちゃんとスレに沿っている。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/04(日) 22:18:56 

    メラノcc

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/04(日) 22:18:57 

    >>8
    みんな、コンクールでゆすいだ後、水ですすぎ直しする?
    私はゆすがないと口内荒れる。意味無いのかな?

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2022/12/04(日) 22:20:04 

    これめっちゃ良かった。もちもち肌になる

    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2022/12/04(日) 22:20:58 

    >>65
    これめっちゃいいー!
    もっと早くに知りたかった!ってくらい。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/04(日) 22:25:04 

    化粧水の五條の霧水。
    シンプル無添加。
    顔はこれ1本のみ。全身にも使える。手荒れも治る。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/04(日) 22:25:32 

    >>32
    某高級化粧品と香料以外は同じ成分っていうので一時話題になったけれど、がるでは人気ないのね。
    個人的にはのびが悪いので顔とかには使ってないけれど、コメ主さんは何か混ぜて使ってますか?

    +3

    -7

  • 109. 匿名 2022/12/04(日) 22:25:32 

    >>87
    歯磨き粉は特に理由はないのですが、ずっとシュミテクト使ってます。
    コンクールはやっぱり殺菌効果高いと思います。夜使うと寝起きの臭いが全く気になりませんよ!

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/04(日) 22:26:48 

    >>6
    43持ってるけどデカすぎた。
    一軒家だからいいけどたぶん集合住宅だったら苦情くる。
    でも重低音いいですよねXBシリーズ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/04(日) 22:29:01 

    >>12
    マジレスすると、若い子ならネットみなくてもどんどん試せない?
    40代だからこそ聞きたいんだと思う。
    私もスキンケアランク落としたくても合わなければ逆に無駄になるから聞きたい

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/04(日) 22:30:08 

    >>4
    私 香りがキツくて苦手で無香料の石鹸にした

    「ピジョンのベビー石鹸」 スクワラン配合で無香料お風呂から出ても潤ってる

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/04(日) 22:30:44 

    >>8
    費用の話じゃないけどこれだけだと歯が着色する気がするから市販の洗口液と併用してる。
    この製品の緑色は仕方ないのかな

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2022/12/04(日) 22:31:07 

    >>108
    >>32
    化粧水して、保湿ジェル塗った後に、フタをするようにニベア塗ってます。乾燥対策としてつかってます。

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2022/12/04(日) 22:33:23 

    >>109
    私、何年もシステマ一筋。もはやこれでないと不安。
    プチプラトピだから一応シュミテクトより安いから書いてみた。
    システマもハグキプラスの方を一時使ってたけど普通のシステマで十分だった。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/04(日) 22:34:15 

    >>108
    たぶん入ってる量とか全く高級コスメとは違うと思う

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/04(日) 22:34:40 

    >>8
    コスパはいいけど着色しやすいって聞いたから使うのやめた

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2022/12/04(日) 22:34:41 

    >>32
    化粧崩れしないか?

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2022/12/04(日) 22:35:56 

    セザンヌのどくだみ化粧水
    全身に使える
    めちゃくちゃ良かったからまた明日買うよ
    リピート

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/04(日) 22:36:29 

    プレストパウダー
    クレンジング
    おすすめあれば教えて

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2022/12/04(日) 22:36:48 

    >>56
    私もシソラ派
    手はオレンジの方
    シソラは顔に使ってるんだけど、内側から健康的な肌質の人に見えるよね
    ぷりんって!人工的な感じじゃないのに我ながら触りたくなるほっぺになる。最高

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/04(日) 22:37:55 

    アンレーベルのワセリン配合オールインワンジェル 
    伸びもいいし保湿効果あるしでこればっかりになった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/04(日) 22:38:12 

    20年くらい前、資生堂のドラッグストアで売ってるコスメのワゴン売りを日雇いでやった。
    資生堂トイレタリーの社員さんとしたんだけどその人言うには、高いのも安いのも基本成分は一緒だけど高いのは粒子が細かいって言ってました。

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/04(日) 22:55:42 

    >>21
    結構持つし、プチプラかもね。
    あのパッケージだけら見たら高く見えるけど💦👀

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/04(日) 23:12:23 

    >>88
    オシャレな味とは…?上品てこと?
    オシャレな顔(私には個性的に見える顔)、とかもはや意味がわからない…

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2022/12/04(日) 23:14:53 

    これこれ。
    オイルスプレーで髪の毛ツヤツヤになるし手が汚れない 
    ドライヤー後にスプレーしてブラッシング。
    翌朝いつもの剛毛が高級な猫みたいな滑らかな髪質になる。
    朝のまとめ髪にも使うと凄い髪の毛だけ光ってて若く見える。ほんとに良い商品。
    ブリーチ毛とか矯正してるハイダメージ毛の人に特にお勧め。
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/04(日) 23:27:29 

    >>17
    使いたいけて、香りが強すぎる。3回トライしたけど、断念

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/04(日) 23:51:15 

    東急ハンズのムクナの化粧水が1番合う。
    アクアレーベルは保湿が強いのか小さい吹き出物ができたりするので手の保湿剤につかってる。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/04(日) 23:52:58 

    >>120
    プレストパウダーはエレガンス
    クレンジングは肌ナチュール

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/05(月) 00:42:14 

    >>86
    肌ツヤツヤでシワがない!!信じてこれからも使い続けます!

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/05(月) 00:52:20 

    >>47
    同感です
    私は、「肌をうるおすシリーズ」の、保湿浸透水(バランシング)とクリームで、混合で油ぎっていた肌が驚くほど安定しました
    もういろいろ試さなくていい、これだけ使っていけばいいという安心感も得られました
    オススメです

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/05(月) 00:56:14 

    メラノCC
    洗顔フォーム、化粧水、美容液ライン使い デパコス買ってた頃と1ケタ違うのに効果はデパコスよりいい

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/12/05(月) 01:03:40 

    オルビスのクリアシリーズ
    もうニキビは無いけどまだ使ってる。特にベースクリームが良い。
    日焼け止め効果もあり毛穴も隠れて薄く肌色になる。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/12/05(月) 01:04:40 

    >>126
    このクリームを使ったことがあるんですが匂いが苦手で、、
    このスプレータイプの方はにおいありますか?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/05(月) 01:49:28 

    だめなの? あんた、アラフィフ?そうじゃなきゃ、誰もが通る道だよ。くだらない。

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2022/12/05(月) 06:39:22 

    >>134
    匂い無しです。そこも良い

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/05(月) 06:52:04 

    >>26
    一種類しかみたことないです。こんなにたくさん!どこの薬局で取り扱ってますか?

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2022/12/05(月) 08:35:31 

    >>15
    プチプラかは微妙だけどアンカーいいよ
    でかいのも持ち運び用も持ってる

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/05(月) 09:36:07 

    >>22
    あのー白いゴム手袋ではないですよガーデニングの軍手みたいなやつです!

    +0

    -5

  • 140. 匿名 2022/12/05(月) 10:50:02 

    >>119
    敏感肌でもいけますか?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/05(月) 11:39:15 

    >>125
    なんかチョコが濃厚でフルーティーな香りで、さらにそこに粒で入ってる塩キャラメルやらピスタチオやらを噛むと香りと味にアクセントになって、とにかくオシャレだな〜って感じなのw
    おすすめだよ

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:27 

    >>140
    いけると思うよ
    ただドクダミの香りがきついから、それが苦手なら大変

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:14 

    園長も犯人隠避で市長から告発されたんやね

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2022/12/05(月) 12:15:23 

    >>4
    牛肉石鹸に限る

    +0

    -8

  • 145. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:14 

    アテニアのクレンジングオイル
    安すぎず高すぎず使いやすい

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/05(月) 16:11:56 

    >>94宝塚の人も結構愛用してるよ
    舞台メイクも楽に落ちる
    関東ではネットじゃないと中々買えない
    関西だと比較的見つけやすい

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/05(月) 17:39:01 

    >>1
    エリクシールより匂いの刺激がアクアレーベル
    の方がマイルド。
    エリクシールは香りがキツイ。

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2022/12/05(月) 19:48:09 

    >>19
    サラサ好き
    書き心地いいよね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:12 

    >>18
    雨にもいいねw
    でも紫外線には弱いからすぐ穴空きそう

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/05(月) 20:35:24 

    >>65
    乳化出来てないのかな?私もベタつくというかヌルつくというか上手く使えない
    良かったら使い方教えてほしい

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/06(火) 11:12:50 

    >>26
    これ試してみたいんだけど、全種類揃ってるのは見たことないのよね
    2〜3種類しか置いて無いとこ多い
    みんなどこで買うのかしら?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/06(火) 17:11:21 

    >>52
    >>105
    コメ見て早速買いました、すごくいいかもしれない。
    ありがとうございます♪
    どちらも詰め替えが出来るんですね。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/06(火) 22:01:10 

    >>126
    今日マツキヨで買ってきました!
    静電気でアホ毛が総立ちなのでそれもおさまるかなと思って。
    いいもの教えてくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/07(水) 07:01:59 

    >>7
    ちふれのさっぱりシリーズ、グリセリンフリーだから愛用していたんだけど、リニューアルされてグリセリン入っちゃってるんだよね。
    あまりに保湿重視でペタペタしてるとニキビができやすいので、使うことに躊躇してる…

    使用感はどうですか?
    ボトルが使いやすくなったのはいいな〜と思ってます。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/07(水) 07:03:12 

    >>19
    分かる。近年これしか買ってない。名前の通り、さらさらさら〜って書けるから、無駄な力がいらないのがいい。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/07(水) 11:10:22 

    >>153
    この商品 静電気によるアホ毛にも効果あると思いますが
    それでもアホってたらスティックタイプのワックス使った方がいいですよ。マトメージュとか。
    一発でまとまります。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2022/12/07(水) 13:09:28 

    >>156
    スティックワックスですね!
    ご丁寧にありがとうございます!
    お陰様でスプレー効果ありで今朝はツルツルツヤツヤで調子に乗って朝もスプレーしてしまいましたがやりすぎない方がいいんですかね。
    様子を見ながら調整したいと思います。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/07(水) 13:34:54 

    >>154
    たぶんグリセリン入ってないと思います↓
    私もグリセリンだめなのでこれに完全に依存してます
    【ジャンル不問】品質またはコスパがいいプチプラ商品を書くトピ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/07(水) 16:11:18 

    >>157
    いえいえ。私も夜スプレー朝起きて髪をまとめる時にもう一度スプレーしてます。
    油なのであまり多くやり過ぎると酸化して頭洗ってない人みたいになるので、ごく軽くにしてます。 それでもすっごい艶感で漫画みたいって思ってます。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/09(金) 16:44:54 

    メラノCC

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/09(金) 18:40:16 

    >>65
    私もこれ大好きでずっと使ってるんですが¥1200で×2ってすごく安いですねどこで買ってますか?よかったら教えてください

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/09(金) 18:52:41 

    >>161
    生協のカタログでよく見るやつかも。パッケージは少し違うかもしれないけど熊野油脂だから中身は一緒かな?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/10(土) 13:58:10 

    >>162
    ありがとうございます
    生協見てみますね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。