ガールズちゃんねる

YOSHIKIやHYDEらの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットに申し込み殺到

278コメント2022/12/28(水) 00:17

  • 1. 匿名 2022/11/30(水) 20:01:55 


    YOSHIKIやHYDEらの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットに申し込み殺到 : スポーツ報知
    YOSHIKIやHYDEらの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットに申し込み殺到 : スポーツ報知hochi.news

    「X JAPAN」のYOSHIKI、「LArc~en~Ciel」のHYDE、「X JAPAN/LUNA SEA」のSUGIZO、ギタリストのMIYAVIで結成した新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットが争奪戦になっている。


    +25

    -65

  • 2. 匿名 2022/11/30(水) 20:02:44 

    なんか古いのよ

    +409

    -25

  • 3. 匿名 2022/11/30(水) 20:02:58 

    で、ベースは誰?

    +65

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/30(水) 20:03:09 

    ダサいやつね

    +121

    -21

  • 5. 匿名 2022/11/30(水) 20:03:10 

    バンド名が草

    +252

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/30(水) 20:03:15 

    カレーが辛すぎるからかえる!

    +39

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/30(水) 20:03:23 

    私はやっぱりラルクが見たいのよ

    +285

    -9

  • 8. 匿名 2022/11/30(水) 20:03:30 

    行きたーい

    +24

    -8

  • 9. 匿名 2022/11/30(水) 20:03:49 

    ダサっ!オッサンたちの厚化粧は歌舞伎だけで良いですぅ

    +17

    -38

  • 10. 匿名 2022/11/30(水) 20:03:56 

    バンド名もうちょっと何とかならなかったのか

    +213

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/30(水) 20:04:03 

    バンド名がダサすぎる

    +153

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/30(水) 20:04:07 

    ラルクの方が圧倒的に良いわ

    +189

    -12

  • 13. 匿名 2022/11/30(水) 20:04:24 

    チケ代10万以上するよね

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/30(水) 20:04:27 

    ハイドとYOSHIKIは好きだけどしっくりこないのは何故だ

    +155

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/30(水) 20:05:04 

    盛り上がって欲しい。
    だって実際、日本のアーティストあまり世界進出してないもの。

    +11

    -34

  • 16. 匿名 2022/11/30(水) 20:05:13 

    ラルクのライブ行きたい

    +109

    -8

  • 17. 匿名 2022/11/30(水) 20:05:50 

    これは盛り上がるのわかるわ

    +14

    -30

  • 18. 匿名 2022/11/30(水) 20:06:10 

    米国ってどこの会場でするのかな

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/30(水) 20:06:46 

    LAST ROCKERSならなんとか納得出来たかもしれないけど、ROCKSTARSっていうのが絶妙にダサい。

    +233

    -5

  • 20. 匿名 2022/11/30(水) 20:06:52 

    >>1
    岡部さんはどこ? 家?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/30(水) 20:07:00 

    本当にライブやるの?
    YOSHIKIの頸椎ヘルニアは大丈夫なの

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/30(水) 20:07:08 

    せっかくだから観てみたい

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/30(水) 20:07:10 

    YOSHIKIの曲にHYDEのボーカルが合わないんだよね 進撃の巨人の主題歌でそう思った 本人達は気づいてないんだね

    +218

    -8

  • 24. 匿名 2022/11/30(水) 20:07:30 

    >>15
    だからと言ってこの人たちが進出するのも何かやだw

    +36

    -7

  • 25. 匿名 2022/11/30(水) 20:07:35 

    米国ライブといっても結局お客さんのほとんどが日本人で、それにほんの少しのマニアックなアメリカ人がいて「大盛り上がり」って言うんでしょ

    +155

    -8

  • 26. 匿名 2022/11/30(水) 20:07:52 

    そりゃそうだろうな♪

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/30(水) 20:08:15 

    ガクトは呼ばんの?

    +2

    -17

  • 28. 匿名 2022/11/30(水) 20:08:46 

    なんで不必要に大きな車に乗りたがるの?
    独身子無し、アウトドアなど大荷物な趣味もないのに

    +4

    -16

  • 29. 匿名 2022/11/30(水) 20:08:48 

    なんというか今更感
    熱狂的なファンだった人も今では立派な中年だし
    まさか数年後にXやボーイみたいにパチ・スロ化しないよね

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/30(水) 20:09:00 

    >>7
    そうなんだよ…メンバーが作る曲が良いんだよ…絶対なんか違うってなるよ

    +116

    -3

  • 31. 匿名 2022/11/30(水) 20:09:06 

    >>1
    新バンドでライブって曲なにやるの?
    それぞれのバンドのカバー曲?

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/30(水) 20:09:13 

    絶対絶対開演時間押すと思う
    定刻に始まったらスゴい

    +126

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/30(水) 20:09:14 

    すごいレジェンド集結したな

    +11

    -17

  • 34. 匿名 2022/11/30(水) 20:10:31 

    一番左の人が無理です

    +60

    -6

  • 35. 匿名 2022/11/30(水) 20:10:46 

    >>1
    アメリカで相手にされないんだろうな。過去に人気あった日本のバンドが海外に行って盛り上がらなくて進出できなかった例は結構あったと思う

    +86

    -6

  • 36. 匿名 2022/11/30(水) 20:10:57 

    >>15
    日本人じゃない奴が混じっとるやん

    +70

    -4

  • 37. 匿名 2022/11/30(水) 20:11:14 

    >>23
    やっぱりケンちゃんって凄いんだなと。

    +130

    -4

  • 38. 匿名 2022/11/30(水) 20:11:42 

    >>23
    HYDEがYOSHIKIにラブコールして
    このバンドが結成されたらしいから
    HYDEが気付いてなさそう

    +132

    -5

  • 39. 匿名 2022/11/30(水) 20:11:50 

    ファンには悪いけどハイドの歌い方が苦手…
    歌唱力も高いとは思わない

    +66

    -24

  • 40. 匿名 2022/11/30(水) 20:12:51 

    >>27
    格付けに出るってヤフーニュースで見たよ。

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/30(水) 20:13:23 

    >>28
    男に対する素朴な疑問トピと間違えましたねw

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/30(水) 20:13:27 

    写真ダッサ

    +31

    -11

  • 43. 匿名 2022/11/30(水) 20:13:44 

    10年前ならまだ旬だっただろうけど、なんとなく今やる意味は何?を感じる

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/30(水) 20:13:51 

    >>1
    YOSHIKIやHYDEらの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットに申し込み殺到

    +2

    -31

  • 45. 匿名 2022/11/30(水) 20:14:30 

    >>19
    英語だけどSTARSって言葉がなんか昭和というか
    スター誕生!みたいなの思い起こしてしまうわ

    +66

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/30(水) 20:15:13 

    全公演申し込んで、最終公演のみ当選!
    やっぱりTwitterとか見てると、1/29が倍率高そう。
    hydeファンとしてはその日行きたいけど、難しそう。
    あとはこのバンド初めてのライブになる初日が気になる。
    というか、ライブ出来るくらい曲用意出来るんだろうか?

    +43

    -5

  • 47. 匿名 2022/11/30(水) 20:15:58 

    バンド名はもうこれで確定?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/30(水) 20:16:50 

    >>44
    自称180と思えない膝下の長さ

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/30(水) 20:17:40 

    hydeさんの近影にショックを受けたラルク世代です。
    公式の写真はすごく若く見えるんだけど…

    +14

    -14

  • 50. 匿名 2022/11/30(水) 20:18:00 

    >>35
    MIYAVIやL'Arc~en~Cielは評価高いよ。MAN WITH A MISSIONが人気あるのは謎だけど

    +11

    -25

  • 51. 匿名 2022/11/30(水) 20:18:21 

    >>15
    海外といっても色々あるけどさすがに商業音楽とエンタメの本場アメリカじゃ通用しないと思う

    +29

    -3

  • 52. 匿名 2022/11/30(水) 20:18:28 

    高齢化社会。。

    +10

    -6

  • 53. 匿名 2022/11/30(水) 20:19:42 

    この人達を神格化し過ぎだとは思う

    +76

    -10

  • 54. 匿名 2022/11/30(水) 20:19:49 

    反日クソ映画に出てくる韓国人がいるやつか

    +56

    -3

  • 55. 匿名 2022/11/30(水) 20:20:45 

    >>41
    横だけど、まちがいなんだ!?
    このバンドが無駄に大風呂敷を広げてるっていう意味かと思った

    +11

    -7

  • 56. 匿名 2022/11/30(水) 20:20:52 

    バンド名だけならともかく曲も結構アレだったのがなぁ
    特に間奏の所のデケデンバンバン ウィーアーロックスターみたいなのが

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/30(水) 20:21:49 

    >>35
    和楽器バンドとか陰陽座のほうが
    よっぽど人気出ると思う

    +27

    -7

  • 58. 匿名 2022/11/30(水) 20:22:24 

    >>19
    DAIGOの昔の名前 DAIGO☆STARDUSTだったな~

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/30(水) 20:23:10 

    ワイドショーで結成のニュース見て、共感性羞恥?っていうのかな
    すごく痛いなって
    高齢化社会がこんなところにもって思ってしまった
    全盛期のラルクの記憶のまま終わってほしかった

    +31

    -14

  • 60. 匿名 2022/11/30(水) 20:23:40 

    >>19
    (笑)うける

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2022/11/30(水) 20:24:20 

    >>50
    DIR EN GREYってどうだったんだ?

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/30(水) 20:24:52 

    みんな各々ちゃんとカッコいいバンド名とかなのに何で合体したらバンド名ださいん?

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/30(水) 20:25:35 

    もっとXJapanに近い曲調かと思ってた

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2022/11/30(水) 20:25:54 

    >>19
    あなたの方がセンスあるね

    +14

    -3

  • 65. 匿名 2022/11/30(水) 20:26:08 

    >>35
    アメリカ(海外)で相手にされようと思って結成したバンドなの?国内向けのバンドなのかと思ってたわ、気の合う仲間たちとちょっとやってみました的な

    だったらラルクをちゃんとやった方が効率良さそうなのに

    +57

    -5

  • 66. 匿名 2022/11/30(水) 20:27:30 

    SUGIZOをLUNA SEAに返して。
    ギター1人で充分でしょ

    +14

    -4

  • 67. 匿名 2022/11/30(水) 20:27:58 

    >>19
    これみてSTARSだったこと気づいた
    rockersだと思い込んでた
    めちゃめちゃダサいやん

    +63

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/30(水) 20:28:40 

    >>46
    足りなかったらそれぞれのバンドから曲引っ張るとか言ってなかったかね
    それで嫌がってるヲタなら見かけたよ

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/30(水) 20:29:14 

    MIYAVIいるのやだな

    +58

    -3

  • 70. 匿名 2022/11/30(水) 20:29:44 

    >>7
    同感。ラルクを歌うhydeが好きだし、一番声に合ってる。

    +112

    -3

  • 71. 匿名 2022/11/30(水) 20:29:51 

    ポーズが古いダサい

    +10

    -6

  • 72. 匿名 2022/11/30(水) 20:29:54 

    >>61
    コロナで苦戦してますけど今でも健在です。フランスとかで人気あったみたい
    YOSHIKIやHYDEらの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットに申し込み殺到

    +22

    -5

  • 73. 匿名 2022/11/30(水) 20:30:20 

    >>69
    李だもんね…

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2022/11/30(水) 20:30:23 

    批判的な意見が続いてるけど、空気読まずにライブ楽しんできますw

    いろんなところでチケット譲ってくださいの書き込みみるけど、探してる人は注意。
    申込者チケットは本人確認あるし、同行者も、申込者本人と全員揃った状態でリストバンド受け渡しがあります。
    転売、見知らぬ人のチケット譲渡には手を出さず、正式なルートで買いましょう。
    FC落選した方も、今は「ウドー・プレミアムメンバーズ」で先行販売しています。

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/30(水) 20:30:38 

    ラルクは好きなんだけどhydeのソロや別バンドは聴いてこなかった
    ラルク以外でも彼は歌詞を間違えますか?

    +27

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/30(水) 20:31:50 

    >>45
    しまむらとかイオンのよく分からん英字Tシャツにプリントされてそうな感じがするよね。
    ROCKERSならまだロック時代の終焉みたいな感じでちょっと切ない感じでとれたけど。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/30(水) 20:32:32 

    >>2
    名前がね、なんかちょっとださい気がするね

    +71

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/30(水) 20:32:43 

    杉蔵ヤダー😫

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2022/11/30(水) 20:33:42 

    >>25
    xとラルクは海外ライブ外人ファンの割合が多かったよ

    +14

    -9

  • 80. 匿名 2022/11/30(水) 20:34:29 

    >>5
    今日もふと、このバンド名について考えてしまった。
    え、自分でラストのスターとか言っちゃう?なんならかっこよくなったかな?せめてスターがなければいいんかな?そういう問題じゃないよな。むしろ衝撃すぎて覚えちゃってるから戦略としては成功なのかもしれない。ハズキルーペ、だーいすき!商法?と一緒かな?エンドレスよ。

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2022/11/30(水) 20:36:32 

    >>78
    工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工!?
    センスは置いといて雅と杉蔵は上手い

    YOSHIKI論外
    ハイドやかましー

    +1

    -21

  • 82. 匿名 2022/11/30(水) 20:37:26 

    >>72
    真ん中どうしたww

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2022/11/30(水) 20:38:27 

    >>41
    間違えたよ さんくす

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/30(水) 20:39:16 

    >>56
    ほんとだね、今聴いてきた。すきだったのにショック。鳥肌立った。聴いてて恥ずかしくなった。デケデンバンバンって歌ってた。ホントショック…

    +13

    -8

  • 85. 匿名 2022/11/30(水) 20:39:19 

    VIPチケット当選した 10万円以上の超高級チケットだけど
    YOSHIKI様に会えるならいくらだって払えるし出すよ
    YOSHIKIは私の全てです💝
    YOSHIKIやHYDEらの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットに申し込み殺到

    +28

    -26

  • 86. 匿名 2022/11/30(水) 20:39:49 

    YouTubeでの新曲の再生回数がとっても少なくてびっくりした
    ステマ再生してないってことなのかもしれないけど
    10代20代にはおじいちゃんでしかないだろうし微妙

    +13

    -11

  • 87. 匿名 2022/11/30(水) 20:40:23 

    >>3
    レディースルームのジョージさんは?

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2022/11/30(水) 20:41:08 

    往年の海外のバンドが日本で稼ぐ感じと似てる

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/30(水) 20:41:50 

    >>86
    米津玄師と常田だいきがバンド組む方が絶対盛り上がった。常田はhydeよりイケメン

    +2

    -33

  • 90. 匿名 2022/11/30(水) 20:43:31 

    世界を相手に商売するなら、ワンオクあたりの方がまだ勝算ありそう

    +11

    -20

  • 91. 匿名 2022/11/30(水) 20:43:45 

    >>14
    進撃の押し売り感

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2022/11/30(水) 20:44:59 

    >>5
    今後もロックスターは産まれるであろうに…

    +37

    -4

  • 93. 匿名 2022/11/30(水) 20:45:17 

    このバンドはガルちゃんでは不評だけどそれぞれのファンが大人数かつみんなしっかり大人でお金持ってる世代多めだから遠征もするしチケットも飛ぶように売れるんだろうな

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/30(水) 20:45:31 

    >>89
    30年前の90年代に全盛期で社会現象を巻き起こしたのYOSHIKIhydeだよ?
    そりゃ30年も経てば今人気のアーティストと同じ勢いでは伸びないに決まってるだろ
    でも100万円単位でお金を落とす熱狂的なファンが多いのは確実にYOSHIKIとhydeに軍配が上がるよ

    +48

    -8

  • 95. 匿名 2022/11/30(水) 20:46:19 

    >>2
    無理もない、50代のおじさん達だもん。見た目が若くてもやっぱり感覚は昭和だよね。
    1番若い雅でももう40過ぎ。

    +100

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/30(水) 20:47:04 

    >>74
    私もファンクラブ先行でチケット取れたから楽しむよw電子チケットだと思ってたから紙チケットなのにびっくりしたよ!

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/30(水) 20:47:09 

    >>94
    もうぼったくりにしか見えんけどな
    往年の最後の金稼ぎだね

    +8

    -13

  • 98. 匿名 2022/11/30(水) 20:47:55 

    >>85
    みんなアゴ凄いなー。とんがりコーンみたいだ。

    +12

    -7

  • 99. 匿名 2022/11/30(水) 20:48:03 

    このバンドにGLAYが巻き込まれなくて良かった

    +5

    -20

  • 100. 匿名 2022/11/30(水) 20:50:21 

    >>1
    写真の左から順に
    反日、コルセット、1Hyde、I'm ベートーベン

    +3

    -16

  • 101. 匿名 2022/11/30(水) 20:50:56 

    >>90
    ふざけないで
    YOSHIKIと親密なこの世界的権力者たち、ワンオクのTakaは隣に並ぶことすらできないよ
    YOSHIKIやHYDEらの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」のライブチケットに申し込み殺到

    +13

    -26

  • 102. 匿名 2022/11/30(水) 20:51:28 

    HYDEのヒールがえぐい

    +18

    -6

  • 103. 匿名 2022/11/30(水) 20:51:51 

    >>99
    でもTERUが羨ましい~!みたいな事をブログで言ってたよw
    GLAYはちゃんと活動してるし来年も長いツアーがあるからね。

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/30(水) 20:51:53 

    >>89
    常田はhydeよりイケメンは草

    +37

    -3

  • 105. 匿名 2022/11/30(水) 20:52:29 

    ほんとにこんな高いチケットさばけてるの?

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/30(水) 20:52:41 

    嫌いじゃないけど、曲聴くと、こりゃまあK-POPに水をあけられるはずだよなと思ってしまう

    別にK-POPも好きじゃないけど、素直に、音作りがカッコいいなと思ったりするし

    +7

    -14

  • 107. 匿名 2022/11/30(水) 20:53:54 

    >>99
    ここぞとばかりにしゃしゃり出てくるGLAYファン面白いねw

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2022/11/30(水) 20:54:54 

    >>15
    そもそも本当にやる気あるのかな?
    一応メディアでそれなりに取り上げてもらってチャンスなのに公式のYouTubeもショートバージョンの1曲のみで大して再生されてないし登録者数なんて2万いってない
    SNSも公式っぽいの見当たらないし全然盛り上がってない

    +24

    -4

  • 109. 匿名 2022/11/30(水) 20:55:24 

    >>5
    わりとロックファンを敵に回したと思ったわ

    +27

    -10

  • 110. 匿名 2022/11/30(水) 20:56:23 

    >>101
    さすがにネタだと思うけど、私はあくまでも、曲やバンドが海外で、ビジネス的に成功するか?って話をしているだけだよ

    例えば、ハロプロのCDより、AKBのCDの方が売れるよねみたいな話で、別にハロプロのパフォーマンスを貶しているとかじゃない

    +18

    -3

  • 111. 匿名 2022/11/30(水) 20:56:32 

    >>90
    ワンオクとか鼻糞レベルだよw

    ワンオクファンはHYDEに正論言われた事根に持ってまだ騒いでるんだねw

    +12

    -8

  • 112. 匿名 2022/11/30(水) 20:56:48 

    ローマ字多い。
    hydeはラルクやって、早く。

    +27

    -4

  • 113. 匿名 2022/11/30(水) 21:00:00 

    バンドおじさんたち

    +1

    -8

  • 114. 匿名 2022/11/30(水) 21:00:19 

    >>109
    ロックファンってより、普通に邦楽ファンを敵に回してる気がする

    だって、結成のいきさつが、日本のロックが世界に通用しないのに危機感を持って、自分たちがアベンジャーズのように集まり、ラストロックスターズとして、世界と戦うってコンセプトでしょ?

    コンセプトは見事だけど、それって、今日本で頑張ってるバンドやアーティストじゃ役に立たんと言ってるも同義だしw

    +25

    -11

  • 115. 匿名 2022/11/30(水) 21:02:47 

    >>113
    そうだよ^^
    沢山の人に愛されてるおじさん達だよ^^

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2022/11/30(水) 21:04:20 

    >>56
    これYOSHIKIお気に入りの造語だよw

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/30(水) 21:05:47 

    >>111
    私は別に、ワンオクファンじゃないよ
    ただ、英語を勉強してて、ネイティブと話すことあるけど、「ワンオクが好き!」と言ってくる人まあまあいるから、勝算あるかな?と思っただけで

    他には、NARUTOの主題歌歌ってた、アジカンとかカナブンも結構名前上がって、あとアイドルは、ベビメタとAKB、櫻坂って感じ

    だからなんか、海外に受けやすいグループがあるのかな?って思うし、別にそんな、敵対心満々でコメント返してこなくてもって思うんだけど

    私は普通に、YOSHIKI好きで、オーディション番組も見てるし、ワンオクの名前を挙げたからワンオク好きで、Xやラルクのアンチみたいな発想するのが、意味わからないなって思うんだけど

    +8

    -11

  • 118. 匿名 2022/11/30(水) 21:09:04 

    >>90
    ワンオクって洋楽っぽいバンドというのが特徴で、曲が良くて歌が上手くてもつまらないなーと思う
    「らしさ」がない。

    +21

    -5

  • 119. 匿名 2022/11/30(水) 21:13:01 

    >>110
    バンドがビジネス的に成功するにはYOSHIKIの天才的な世渡りは必要不可欠
    YOSHIKIのスポンサーとパトロンはアメリカのセールスフォース アウトソーシング コカコーラ
    他にもいろいろあるけどこれだけ巨大で世界的なスポンサーを個人で持てるのは日本ではYOSHIKIぐらいです

    +12

    -8

  • 120. 匿名 2022/11/30(水) 21:13:18 

    >>23
    やっぱりYOSHIKIにはToshIのボーカルがベストすぎる。hideの曲でもYOSHIKIよりあってなかったから。

    +74

    -4

  • 121. 匿名 2022/11/30(水) 21:14:09 

    >>7
    だよね。昔の曲でいいからライブしてほしい

    +44

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/30(水) 21:18:56 

    >>32
    hydeはソロでは時間死守するけどよしきに合わせるのかな

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/30(水) 21:20:16 

    >>7
    分かる。ソロとかでラルクのカバーするけどラルクで聴きたい曲ばっかり。

    +51

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/30(水) 21:20:29 

    >>4
    バンド名に世間はダサいと酷評

    バンド名がダサいと話題になりネットで記事となる
    →記事が乱立されてちゃっかりライブチケットの宣伝もする→チケットが超高額なのに争奪戦で取れないとネット記事になる→世間は YOSHIKIすげー

    YOSHIKIにっこり
    これいつものパターンね

    +12

    -7

  • 125. 匿名 2022/11/30(水) 21:22:51 

    B′zの稲葉さんが入れば海外にも通じそうなのに残念だよ。

    +2

    -22

  • 126. 匿名 2022/11/30(水) 21:24:25 

    >>125
    稲葉入れたら男臭くて泥臭くなるから嫌だ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/30(水) 21:25:07 

    >>3
    亀田師匠はどうかな〜

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2022/11/30(水) 21:33:27 

    >>2
    古いのを求めてるの!!

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/30(水) 21:33:47 

    >>3
    トランプだってば

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/30(水) 21:35:12 

    >>5
    誰も止めなかったのかな。。

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/30(水) 21:36:18 

    >>119
    そうなんだね
    知らなかった
    自分は、海外のチャートチェックしたりしてて、それで、ワンオクのアルバムか何かがランクインしてたの見たことあるから、ニッチなところには需要があって、売れてるのかな?って思って

    あと、自分は5SOSってオーストラリアのポップロックバンドが好きだったんだけど、そのバンドとコラボしてたり、5SOSの活動を追ってただけなのに、ワンオクの名前を目にするなんて!とちょっとびっくりしたから、なんかパイプがあるのかな?って思ったの

    だからそうやって、ワンオクの活動を追ってるわけでもない自分でも、ワンオクの名前を見聞きすることが多かったから、そう思っただけなんだけど、なんか、ワンオクファンで、ラルクのアンチみたいな扱いされてるのが謎すぎてw

    +8

    -11

  • 132. 匿名 2022/11/30(水) 21:41:08 

    ところで配信っていつ頃ですか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/30(水) 21:42:55 

    >>5
    これは一時的な名前で、正式なバンド名じゃないって聞いたけど違うの?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/30(水) 21:44:51 

    youtubeで無料配信あるなら観たい

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/30(水) 21:45:58 

    >>7
    わたしはVAMPS…みたい。

    +13

    -6

  • 136. 匿名 2022/11/30(水) 21:49:34 

    ラルクファンでHYDEファンだけど、このバンドは別に興味無いんだよなー。

    +29

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/30(水) 21:55:42 

    >>49
    この前の会見でひさしぶりにhyde見たけど53歳か54歳ぐらいなんでしょ?
    だったら年相応だと思うよ
    いつまでも昔のイメージのままだった人だと驚くのかな?

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/30(水) 21:59:25 

    >>65
    世界進出って考えてみれば随分ざっくりした表現だけど、具代的に何がどうなれば世界進出達成となって満足できるゴールとなるのだろうか?

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/30(水) 22:02:02 

    >>136
    私も同じくです。HYDEさんソロFCにも一応入っててチケットの応募資格あったけどこれは申し込みしなかった。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/30(水) 22:02:21 

    >>39
    かぁわぁぃとぅぁ〜かぞぇうぉ〜かるぅわくぅわぁすぅぇ〜

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/30(水) 22:03:54 

    >>7
    私はYOSHIKIの曲はToshlで聴きたい

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/30(水) 22:05:28 

    >>49
    HYDEのヲタの人は奇跡の若さと思ってるから言わない方がいいよ

    +4

    -9

  • 143. 匿名 2022/11/30(水) 22:05:58 

    このバンド名を付けた、いきさつもよく知らない人達がバンド名を叩いてるよね。
    確かにダサいけどいろんな意味が込められてるバンドなのにね。

    というか、実際にあのバカ高いチケットが争奪戦になってるって事は熱狂的なおばさまファンがいるって事だよね。
    YOSHIKIの為なら何万円出しても惜しくないって人が多いんだね。

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/30(水) 22:07:05 

    >>142
    思ってないよ、普通に年相応に老けてると思ってる

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/30(水) 22:12:16 

    >>2
    そうなの
    なにこのだっさいの!昔よく聞いたバンド音楽だし。
    でもそれが響くの。エモいってやつなの。なぜなら聞く人間も昔の人だから。

    +46

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/30(水) 22:13:22 

    >>117
    海外に受けやすい云々じゃなく、日本が好き日本のアニメが好きな外国人は邦楽も聴くってだけじゃないの
    他国で商業的に成功するってことはまったく日本に興味ない層にまで名前が浸透するってことでしょ、それは絶対無理だよ
    たまたま子供の頃から何処かの他国で育って、そこで売れる方がまだ可能性ある
    ベビメタみたいに一部の層に浸透するのですら奇跡に近いのに

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/30(水) 22:14:01 

    >>10
    前のトピで「最後の中二病」ってバンド名で良かったのにって言ってる人いてセンス良いなと思った

    +32

    -4

  • 148. 匿名 2022/11/30(水) 22:15:59 

    >>144
    ガルでHYDEのスレ立つと「こんな若い見た目の〇〇歳いない!」って怖いくらい称賛の嵐だけどね

    +9

    -4

  • 149. 匿名 2022/11/30(水) 22:17:25 

    >>100
    つまらん!

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/30(水) 22:17:41 

    MIYAVIだけなんか違うんだよな

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/30(水) 22:18:03 

    >>114
    こう言う理由で反感持つ人が多いよね
    私も初めは厚かましいな〜と思ったけど、日本人のおっさん達が最後のチャンスに欠けてるんだから同じ日本人として応援する事にしたわ
    会見でのSUGIZOに感銘を受けたから

    +12

    -7

  • 152. 匿名 2022/11/30(水) 22:19:48 

    >>23
    トシさんはYOSHIKIさんが満足するように歌ってくれるからじゃない?よう知らんけどXってそういうバンドなんでしょ?YOSHIKIさんHYDEには好き勝手なこと言わなそうな気がする

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/30(水) 22:21:28 

    >>143
    YOSHIKIのファンは宗教
    金持ちばかりでYOSHIKIのためなら数千万円使うのも惜しまないんだよ。YOSHIKIが食べたおかきですら秒で売り切れさせるし

    +26

    -2

  • 154. 匿名 2022/11/30(水) 22:22:41 

    >>148
    それは知らないなあ
    とにかく私は年相応に老けたと思ってるよ
    特別若くもなくけど特別老けてもいないって感じ
    普通、本当に年相応

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/30(水) 22:27:37 

    >>122
    それ嫌だよね。時間守って欲しい。
    昔みたいに何時間遅れとかは絶対やめてほしい。
    YOSHIKIだから仕方ないか…みたいのがメンバーの中であるなら嫌だ。
    YOSHIKIとその仲間達みたいな感じになるの絶対に嫌だし。
    もし曲もYOSHIKI色が強すぎるのばかりだったら残念。
    せっかく凄いメンバーでバンド組んだんだから
    やっぱりこんな感じ?っていうんじゃなくて、
    驚くような物を魅せて欲しい。

    +37

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/30(水) 22:30:42 

    YOSHIKI、hyde、SUGIZO、MIYABI

    MIYABIはソロだけど他のメンバーって本体のバンドあるじゃん?
    本来のバンドファンはあんまり歓迎してないっぽいけど、それでもチケット売れてるのは凄いね
    YouTubeはファンの世代的に余り見ないのか?

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/30(水) 22:30:57 

    >>151
    会見での杉蔵のバンド名に込めた想いとか
    ファンに対してのコメントとか
    すごく良かったよね!

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2022/11/30(水) 22:34:06 

    >>85
    良かったですねー!
    おめでとう🎉

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/30(水) 22:40:20 

    >>56
    私も
    グループ名はさ多分本人もダサいと思ってるみたいで言及してたけど
    歌もダサくてすごいショック受けちゃった
    hydeに歌ってほしくなかった
    フルだともしかして印象変わったりするのかなぁ
    ラルク以外はソロ、VAMPSまでは好きな曲も結構あるけど今後この曲良い!って思えるものがこのグループから出るのかな

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/30(水) 22:41:19 

    バンド名もめちゃくちゃダサいけど、曲もダサかった。最後まで聴けないくらいダサかった。

    +15

    -8

  • 161. 匿名 2022/11/30(水) 22:41:27 

    ラストロックスターズって、自分らより古参のバクチクがしっかり現役でロックスターズやってんのに、失礼過ぎない?

    海外に対しても語弊を生むでしょ!

    +7

    -14

  • 162. 匿名 2022/11/30(水) 22:42:52 

    >>160
    耳大丈夫?耳鼻科へgo

    +8

    -8

  • 163. 匿名 2022/11/30(水) 22:45:04 

    >>46
    私は全公演申し込みして初日だけ当選した

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/30(水) 22:58:30 

    >>159
    私も最初ちょっと微妙だったけど
    何回か聞いてたらなんだかクセになってきたわよw
    早く全部聞いてみたいわ

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/30(水) 22:59:17 

    >>157
    バンド名にかけた思いの話や自分達がギターキッズだった頃の話とかね
    音楽に対する熱い思いを感じられて、本当に胸にジーンときた
    おっさんが今更と言われようがバンド組んでもいいじゃん、音楽に夢見てもいいじゃんって思ったよ

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/30(水) 23:05:52 

    >>151
    会見でYOSHIKIがhydeに誘われた時に、「おれまだロックやって良いんだ」ってのも良かった

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2022/11/30(水) 23:07:05 

    >>72
    Dirだよね?ボーカルどこいった?www

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/30(水) 23:13:03 

    みんなすごいから
    音楽業界の成功者として
    理論や作詞作曲のノウハウや伝説話を大学講義みたいにしてもかっこいいね
    セッションしてるところ、ギターのこだわりとか対話しながらyou tubeで見てみたい

    +6

    -5

  • 169. 匿名 2022/11/30(水) 23:14:31 

    12-4にSUGIZOがヨドバシカメラ梅田に来る

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/30(水) 23:15:43 

    >>45
    Starsってつくものだとバイオのネメシスとサザンしか思いつかないや

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/30(水) 23:16:45 

    >>122
    終電の新幹線で帰らないとヤバいから時間は守ってほしい…
    最後のほうは見れなくてもいいと思って行くんだけどさ

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/30(水) 23:17:46 

    >>161
    バクチクの人たちそんな事絶対に思わないと思うけどねw
    バンド名をこれにして現役の他のバンドに失礼だ!とか本気で思う人いるの?

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/30(水) 23:27:19 

    >>2
    あえてなんじゃない?

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/30(水) 23:33:55 

    >>103
    素直w

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/30(水) 23:37:58 

    >>55
    私もYOSHIKIのこと言ってると思ったw

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2022/11/30(水) 23:38:41 

    この前お誕生日配信やってて結構色んな人出てたけど同接1万くらいでちょっとびっくりした

    +0

    -4

  • 177. 匿名 2022/11/30(水) 23:46:54 

    >>176
    それって有料配信?無料配信?
    無料配信で同接1万だとそこいらの中堅ゲーム配信者より同接取れないレベル

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/01(木) 00:07:13 

    >>23
    hydeの声も歌い方も癖が強いもんね。Toshiは透き通ってて歌い方も癖がない。どっちも好きだけどね。

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/01(木) 00:14:20 

    公式見てきたけどチケット代の高さにビックリしたわ。VIPパッケージ98000円、SS席で25000円、A席で12000円。凄い強気ですね😥

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2022/12/01(木) 00:14:54 

    >>61
    本人達は嫌みたいだけどたまに海外ツアーやってる
    DIR向こうから呼ばれてライブしに行ってるのがすごいみたいよ
    ギャラをもらってライブしに行くとか邦楽のバンドだとあんまりないみたい

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/01(木) 00:15:46 

    >>111
    ワンオクもhydeもyosikiも好きだから、そういう言い方やめれ〜

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/01(木) 00:20:28 

    HYDEはあんまりラルクやりたくないの?
    たまにライブはしてるけど、それはしぶしぶなの?

    +11

    -2

  • 183. 匿名 2022/12/01(木) 00:23:19 

    >>179
    なんかあれだね
    ひと暴れしたいというより一儲けしたいに見えるね。

    +17

    -7

  • 184. 匿名 2022/12/01(木) 01:26:58 

    ラルクファンです。おそらくYOSHIKIのやり方なんだろうけど、あの会見も茶番ぽくて見てて恥ずかしかった。外国人記者に質問させたりして。hydeは自分の美学があってセンスもいいから私は今聴かないけどソロもカッコいいのに、このバンドではダサさを許してしまうんだって思った。ラルクの曲をやるんだろうけど、やらないでほしいしライブも行きたいと思わない。
    ラルクの活動は神様に祈りながら、静かに待っている。

    +16

    -3

  • 185. 匿名 2022/12/01(木) 01:45:17 

    エックスからXJAPANになったときも当時クソダサいと思ってたけど今回のバンド名さらに上をいってると思う
    YOSHIKIの歌詞はいいけどネーミングセンスない気がする

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/01(木) 01:46:34 

    >>111
    hydeになんて言われたのか教えて

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/01(木) 01:49:20 

    >>168
    ひとりすごくない人混じってるけど…

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/01(木) 02:13:18 

    さっそくYOSHIKIがこのニュースつけてツイートしてたねwいつもネットニュースになると自分でRTとかしちゃうのがなんか…ちっちゃいなぁと思っちゃう、実際世間はそんなに騒いでないよ?って。なんか可愛いなとも思うけどw

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2022/12/01(木) 02:21:59 

    >>101
    世界の権威者と親密だろうが第一線でロックバンドをやってる訳じゃないからねw
    ロックバンドで親交あるのは往年のオワコンロックバンド数人だけでしょ
    アメリカではロック衰退してるから、せめて今ロック界で勢いや人気あるアーティストと交流あれば向こうでも話題にはなるだろうけど、そういう相手からは全く相手にされてないし新バンド組んだニュースが海外のロック雑誌系に全く載らない時点でもうねw

    +8

    -14

  • 190. 匿名 2022/12/01(木) 02:32:05 

    >>119
    いくらスポンサーが凄いの付いていようとこのバンドで実際に海外で売れないとバンドとしての成功は無いよね
    まあ、バンドの行く末冷静に見守るわ

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2022/12/01(木) 02:35:34 

    何十年も待ってるXファンに一言ほしい
    YOSHIKIのこと待ってるわけじゃないからX以外の活動どうでも良すぎて

    +9

    -3

  • 192. 匿名 2022/12/01(木) 02:45:08 

    >>141
    激しく激しく激しく同意 !!!
    ♪( *`ω´)人(`ω´* )♪ ナカーマ

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/01(木) 02:49:03 

    >>186
    アタイも知りたい

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/01(木) 03:14:41 

    >>101
    ワンオク takaは世界的権力者と親密になることには一切興味が無いので別に肩並べる気もさらさら無いと思いますよw
    彼は世界中でライブが出来て美味い飯と美味い酒と女子がいれば満足な男です。慈善活動や個人事業やマスコミTV全く興味ありません。
    海外での活動の仕方も全く違うから、比較対象にはならないと思うのでそんなに目の敵のような言い方しないであげてw

    +8

    -5

  • 195. 匿名 2022/12/01(木) 03:29:25 

    >>94
    うんうん。 (*-ω-) 話にならないわ。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2022/12/01(木) 05:15:47 

    >>186
    サマソニの件だと思うけどサマソニは声出し厳禁と言うルールがあった。
    だけどタカは声出しを煽った。
    対照的にhydeはルールを守って楽しもうと言った。

    しかし、勘違いしてる人も多いけどhydeはワンオクのタカに対して言った訳じゃない。
    なぜならhydeはワンオクの出演日の前日に出てたから。
    だからhydeの発言はタカとは何の関係もないんだけど、ネットニュースに取り上げられてしまったって感じ。

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/01(木) 06:54:45 

    >>51
    まあ、海外では通用はしないだろうね
    私はこの人達のことは応援はしてるけど海外は無理だと思う
    どっちしろ、長くは続かないとは思うけどね
    前にやってたskinも中途半端に終わったし今回もそんな感じかなーって
    それでもおじさん達が音楽をやり始めた頃の初期衝動を思い出して楽しんでくれたらそれでいいかなって思ってる
    個人的には商業面で成功しなくてもいいすら思ってる
    本人達が楽しんでくれたらそれでいいかな

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/01(木) 07:05:02 

    >>53
    神格化なんてされてないと思うけどな
    それぞれ本体のバンドファンは多いだろうけど、
    少なくともこのバンドに関しては批判が多くない?
    だって本体のバンドファンもよろしくは思ってない感じじゃん?
    元々、「バンド組むぐらいならXやれ」「ラルクやれ」って言ってるでしょ。
    LUNA SEAのファンもよろしくは思ってないみたいだし。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/01(木) 07:20:49 

    >>177
    有料配信で同接2.5万だったよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/01(木) 07:29:20 

    >>199
    私、その辺詳しくはないんだけど有料で同接2.5って多いの?少ないの?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/01(木) 07:34:13 

    >>82
    いつもこんな感じだから気にするな

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/01(木) 07:35:36 

    >>189
    今ロック界で人気あるアメリカのアーティストって誰ですか?
    YOSHIKIはBTSとも超仲良しでメキシコの番組でアーティストYOSHIKIとしてBTSについてコメントまでしてたよ

    +0

    -7

  • 203. 匿名 2022/12/01(木) 08:01:53 

    SUGIZOってジェジュンともコラボしてるんだね
    J-JUN (김재중) Big Revolution feat. SUGIZO(Music Video) - YouTube
    J-JUN (김재중) Big Revolution feat. SUGIZO(Music Video) - YouTubeyoutu.be

    J-JUN「Big Revolution feat. SUGIZO」作詞:伊秩弘将作曲:DREW SEELEY、RIO編曲:RIO<Big Revolution feat. SUGIZO (Music Video)>Special Appearance:SUGIZODrums:camachoBass:KEISUK...">

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/01(木) 08:30:12 

    >>89
    常田と米津は今をときめくって感じのアーティストだよね。ぶっちゃけ私は好きなアーティストだ。
    だけどよくわからないのがなぜ常田とhydeを比べたのか。常田はまだ30歳でhydeとは親子ほどの歳の差があるのに。
    父親ぐらいの年齢の人の顔面をライバル視する必要があったのか。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/01(木) 08:32:06 

    >>3
    ベースは私!ソースは私!

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/01(木) 08:51:51 

    >>5
    バンド名だけダサいwww
    なんかもう少しそういうのに特化した人に依頼した方が良いのでは、と思ってしまった

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/01(木) 08:53:01 

    >>72
    京さんいつも1人だけ奇抜だったけどついに形すらなくなってる笑

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/01(木) 09:48:16 

    >>14
    自身のバンド活動が
    おろそかになってるから

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2022/12/01(木) 09:53:32 

    HYDEのやりたい事に対して文句言うな、本人のやりたいようにさせるのがファンだとかいうオタがいる

    確かにHYDEの人生、やりたい様にやればいいけどラルクをやらない理由をラルクの他のメンバーのせいでもあるとかラルクをやれやれというファンとは合わないからファンやめろとかそういうこと言うHYDEにウンザリしてる

    ラルクアンシエルあってのHYDEなんだよ?

    +7

    -10

  • 210. 匿名 2022/12/01(木) 09:54:30 

    >>208
    それは違うでしょ
    この2人がダッグ組む前からXは動いてないし、ラルクもほぼ動いてないよね
    単純にYOSHIKIの曲にはhydeの声が合わないんだと思う
    YOSHIKI曲にはToshiの声が合うしラルクにしてもケンはhydeの声質をちゃんと考えて作ってるんだよ

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/01(木) 10:17:43 

    この人達世代でまた日本のロック界、はたまた日本の音楽業界を盛り上げてほしい。
    でも出来ればそれぞれのバンドでやってくれたらもっと最高だし、それを1番みんなが望んでる。
    ソロでも活動してるだけでありがたいと思うべきなのか。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/01(木) 10:36:45 

    >>157
    SUGIZOがいい事言ってたよね。
    確かに考え方なんかは古いのかもしれないけどSUGIZOが言ってた「今の時代はギターも学校で習う時代だ。そんなのは考えられない」みたいな発言は
    「ああ、そうか、この人達がギターキッズだった時代には考えられない事だったんだよなあ」って改めて思った。
    みんな憧れていた洋楽ミュージシャンがいて(この世代の人って洋楽を聴いて育ったバリバリの世代)ギターも耳で聴いて覚えて自分達で自己流に練習して、バンド組んで小さなライブハウスで披露して‥って感じだったんだよね。
    個人的にはSUGIZOがあんなに熱い人だとは思わなくてびっくりしたけどSUGIZO、かっこいいなと思ったよ。
    そしてYOSHIKIの「まだロックやっていいんだ」って発言もみんな口には出さないけど自分達の年齢を逆算してるんだなあって思った。
    この人達には年齢と言う大きな壁があるからね。

    +20

    -3

  • 213. 匿名 2022/12/01(木) 10:45:06 

    >>7
    ついてこれないならついてこなくていいってhydeさん言うててショック、、ラルクについて行きたいんだよ、、

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2022/12/01(木) 10:52:46 

    >>39
    ファンだけど別に気にしてないから大丈夫です
    昔からhydeの歌い方は癖があるから苦手な人は苦手だからね
    歌唱力も賛否両論の人なので下手と言う人も昔からいるので今更気にしてないです

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/01(木) 10:56:56 

    >>196
    分かりやすい説明ありがとうございます!

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/01(木) 11:37:01 

    メンバーみんな好きだけどライブは行かない
    Xのメンバーが好きなんだ
    早くアルバム出して欲しい

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/01(木) 11:43:47 

    >>216
    ぶっちゃけバンドファンとしてはこれだろうね
    本当は自身のバンドで活動してくれるのが1番嬉しいんだろうなと思う

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/01(木) 12:26:10 

    >>46
    わたしは初日と1/29申し込んで両方当選した。このバンドの一発目の音を聴きたかったのと、1/29は日曜だから申し込んだんだけど、HYDEの誕生日だったんだね。

    +8

    -2

  • 219. 匿名 2022/12/01(木) 13:34:10 

    >>189
    横からごめんね
    YOSHIKIが世界の権威と親しいって話は置いておいて‥‥‥。

    日本のバンドで、例えば有名な人達がバンド組んだりユニット組んだりして海外のロック雑誌に掲載される事ってあるの?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/01(木) 13:47:04 

    >>2
    それもXやLUNA SEAやラルクに対する古さとは違うよね
    例えるなら痛々しい美魔女を見てるような古さ

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/01(木) 13:58:16 

    >>23
    Yoshikiはドラム下手だからね
    普通声に合わせてチューニングするけどセンスないと思う

    +3

    -5

  • 222. 匿名 2022/12/01(木) 14:26:07 

    >>5
    逆にどんなのがよかったかな?

    英語にこだわりありそうだから
    THE MELTING POTとかおしゃれじゃない?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/01(木) 15:09:35 

    ラストでXの替え歌やりそう
    ウィーアーロック!!!!
    感じてみろーロック!!!

    ヒデータイジーお母さーんヨシーは入れないと信じたい

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/01(木) 15:12:36 

    みんなチケ取れてるって言ってるけど

    +0

    -5

  • 225. 匿名 2022/12/01(木) 15:25:15 

    >>224
    このバンドに限らず、チケットが取れた人は嬉しいから言うんだよ
    落ちた人は必死で入手方法を探してる
    現にチケット譲って下さいが多い

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/01(木) 15:25:32 

    >>138
    シングル各曲が総ストリーミング数1〜10億越えしつつ、ウェンブリーとマンチェスターで満員ライブできるなら世界進出したっていえるんじゃない
    国内ライブなら日産スタジアムかな、、

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/01(木) 15:35:36 

    >>209
    そんなこと言ってたっけ?
    hydeは昔から同じ説明してるけど理解してくれないから疲れたんじゃない?
    ラルクが動かないのは他のメンバーのせいなんて言ってないよ
    ラルクという船は大きすぎるから動かすのは大変だって言ってる。
    ラルクはhydeの意思で動いてるわけじゃないし
    事務所が色々あるんでしょうね
    てっちゃんもそんなこと言ってたみたいだし
    それが嫌で解散しろとか言うようなファンにはついてこれなければファンやめてもらうしかないってことでしょ
    間違ったことは言ってないと思うけど

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/01(木) 16:40:22 

    >>7
    はやくオリジナルフルアルバムが欲しい

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/12/01(木) 17:28:37 

    >>126
    横だけど、稲葉に男臭さなんてある?
    個人的に控えめで女々しい印象しか無いんだけど

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2022/12/01(木) 17:34:46 

    >>39
    それは今更ですから好きな人からしたら気にしない笑
    凄い癖があるから笑 ファンな私でも思いますよ。
    上手さに関しては人それぞれだから何とも…

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/01(木) 17:38:07 

    バンド名がセンスないのよ…
    後はラルクはもういいの?好きな事してとは思うけど(ソロもVAMPSも好きだし)でもやっぱりラルクが好きだからもう少し活動増やして欲しいな〜

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/01(木) 17:53:18 

    >>7
    これ!!!同じこと思ってた

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/01(木) 17:55:38 

    >>77
    でもヨシキってむかしからちょいださ路線よね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/01(木) 17:56:03 

    Hydeにはラルクでライブやって欲しいし、YOSHIKIには一生Xのアルバム作ってますって体で生きてて欲しい(アルバムは出さなくてもいい)

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/01(木) 18:19:03 

    >>7
    私もよ!

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/01(木) 18:37:28 

    >>234
    ヨシキに逆らったら◯されちゃう

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2022/12/01(木) 18:42:56 

    >>39
    癖すごいし別にうまくもないよね。
    そしてその癖を活かせるのはやはりラルクメンバーの曲だと思ってるよ。

    ヨシキの曲は綺麗で端正なメロディラインだからhyde の声には合わない。
    そしてその曲が活きるのはやっぱりTOSHIの声だと思う。

    なかなかうまくいかないものだなあとしみじみ思う。

    +4

    -9

  • 238. 匿名 2022/12/01(木) 19:24:05 

    hydeさん好きだけど、すごいポーズしてる。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/01(木) 19:30:36 

    どうせダサいんだから
    「超」とか「絶」とか付ければ良かったのに
    なんか中途半端
    あとアメリカでは逆に日本っていう端っこの国で売れたら本物って言われてるよね
    この前サマソニで来てた向こうでは有名なラッパーが渋谷の交差点では
    誰も知られてなくて「俺らまだまだだなww」って言ってたw

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2022/12/01(木) 19:51:34 

    >>1
    おっさんがんばんね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/12/01(木) 20:00:26 

    >>61
    パリに住んでた時に来たからライブ行ったけど、前列あたりは日本人が結構いたけど、あとはヨーロッパ系の人で満席だったよ!

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/12/01(木) 20:05:05 

    >>7
    もう一度予感が聞きたい

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/01(木) 20:44:44 

    >>126
    男臭くも泥臭くもなくない?w
    YOSHIKIやHYDEみたいな顔真っ白で綺麗な人と一緒にいたら男臭く見えるのかもしれないけどw

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/01(木) 20:48:51 

    >>227
    いやでもこの前のニコ生で(ラルクが動かないのは)俺のせいじゃないって言ってたよね
    YOSHIKIはXに対して頑なに沈黙貫いてるのにhydeは随分偉そうだなと思ったけど

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2022/12/01(木) 21:00:17 

    >>202
    イタリアのManeskinとかイギリスのBring me the horizonは今1番動員力あってめちゃくちゃ人気あるしグラミーロック部門でノミネートされてる
    あとYungbludとかアメリカならMachine gun kelly とかBlink182のトラビスとかは何かするとすぐニュースになる影響力ある人達だよ
    こういう人達とコラボしたり交流持てればあっというまに知名度上がるし話題になるしツアーも一緒に周るのも夢じゃない
    そこからまた違う有名バンドからも声かかるだろうしね
    とにかくロックバンドで成功したいなら海外バンド仲間を増やすべきだよ

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/01(木) 21:00:47 

    >>244
    横ですが
    hydeはラルクファンからラルクが動かないのはhydeのせいだと言われてる事も知ってるからね
    もちろんラルクが動かないのはhydeだけのせいではないんだけどね
    まあ、hydeも鬱憤が溜まってたのかなって思った
    だけどラルクはやる気はあるってはっきり言ってたよ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/12/01(木) 21:19:30 

    >>72
    ボーカル居なくなっててウケたw
    一時期海外人気凄そうだったけどまだ人気あるんだね

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2022/12/01(木) 21:22:51 

    >>219
    YOSHIKIはアメリカで音楽活動してるじゃん
    X も海外でニッチな層にはまだカルト的人気が一部にはあるし日本の伝説的バンド扱いでアメリカのフェス出てる
    日本で言われてる世界のYOSHIKIなら、普通はYOSHIKIがバンド組んだら海外音楽雑誌が大なり小なり取り上げるよ
    アメリカのビッグなスポンサーが沢山付いて往年のロックスターと仲良しアピールいつもしてるのにここにきてメッキが剥がれた感がなんかなぁってなってる





    +5

    -1

  • 249. 匿名 2022/12/01(木) 21:26:20 

    >>200
    少ない

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/12/01(木) 21:27:39 

    ラルク30thツアーの模様をアマプラで配信するのね
    とりあえず何らかの動きがあってよかったわ

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2022/12/01(木) 21:48:26 

    >>244
    ラルク動かそうと言う話が出た時に無理、誰とは言わないけどとか言ってたね
    てっちゃんは事務所が動いてくれないからスケジュールが立てられないと言っていた
    HYDEは他3人の誰かを言ってないけど名指し
    イライラしていたとしてもこの言い方は聞いている方も辛いよ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/01(木) 22:01:05 

    >>1
    いろいろ手を出しすぎてる割には手っ取り早く売れるものしか完成させてないよね?
    未完成なものが多くない?
    もうX JAPANには力入れないの?
    Toshiが迷走してるよ

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:08 

    >>251
    根本的にはラルクが動かないのは事務所問題が大きいんじゃないの?
    確かにhydeの言い方もキツかったけどそうなってしまうぐらいの批判がラルクファンから来たんだろうなあ‥


    +6

    -1

  • 254. 匿名 2022/12/01(木) 23:05:28 

    ラルクはなんで動かないの?
    XJAPANとは違ってメンバー間のいざこざじゃなさそうだけど

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/01(木) 23:28:17 

    ラルクの事務所なんてラルク以上に売れてる存在なんて無いんだから、ラルクの活動なんてむしろ望む所だと思うんだけどねえ。
    事務所の問題ってのは何かの口実じゃないかと思ってしまう。

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2022/12/02(金) 12:20:07 

    >>101
    ワンオクは権力者とは交流なくても名だたるミュージシャンやプロデューサーとコラボしたり曲を作ったり音楽を楽しんでます。解散する事もなく海外で人気ないと馬鹿にされても、小さい所だろうが大きい所だろうが年間100を超えるLIVEをしてましたよ。TwitterとかでONEOKROCKで検索すると今や日本語より海外の方の呟きの方が多いですよ。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2022/12/02(金) 12:34:05 

    >>111
    Twitter、インスタ、YouTubeのフォロワーもアルバムの売り上げもワンオクの方がかなり上ですよね?
    それにワンオクファンはHYDEさんファンも多いのでHYDEさんの発言大人でかっこいい……って言ってる人の方が多いです。台湾でTAKAとHYDEさんが飲んでかじられてる仲良し写真とか、サマソニの写真とか、あのHYDEさんがTAKAと~って大喜びでしたよ。

    +1

    -5

  • 258. 匿名 2022/12/02(金) 13:08:50 

    >>257
    横からすみません。
    私はワンオクは鼻糞って書いた人ではないですしあのコメントは私もどうかと思うのでマイナス押しましたよ。
    しかし、売り上げやインスタ、YouTubeのフォロワーなんかは20年以上前に全盛期を迎えたhydeと比べるのはおかしいと思いますよ。
    ワンオクとhydeは仲良いのは私も知ってるので私自身はタカに対して特に悪い印象はないです。
    若さ故に少し誤解されやすい所もあるとは思いますが根は良い子そうだし何よりも歌が上手いのでさすが森昌子と森進一の息子さんだなって感想です。


    +5

    -1

  • 259. 匿名 2022/12/02(金) 15:13:18 

    hydeと常田をどっちがイケメンとか。
    ラルクとワンオクをどっちの方が人気かとか。
    世代も時代も全然違うんだし比べても仕方ないと思うけどね。
    今が旬の30代と比べられるhyde君はある意味凄いけど。
    hyde君が負けみたいに言われると違うだろって思う。
    hyde君50代だよ?ラルクも30周年!

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2022/12/02(金) 15:46:02 

    若者と比べてどうかという流れで言いたいのは、今の邦楽ではダメだと言い、世界を取りたいと発言した以上、今の日本で活躍してるミュージシャンと比べられる事は避けられないし仕方ない事だと思うし、数字ではっきり勝ち負け決まります。それが音楽の世界だと思うから比べるなと言うのは少し違うかな。

    でも、ベテランが再度チャレンジするのはすごいと思うし頑張ってほしいなと特にファンではない私もこのチャレンジは期待してます。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2022/12/02(金) 17:46:32 

    でしゃばりが酷すぎるMIYAVIの妻 melody.には不快や憎悪でしかない。
    調子に乗ってYOSHIKIとHYDEとSUGIZOとMIYAVIが結成したTHE LAST ROCKSTARSの話題作りに便乗するな!ブス!ゲス腹黒女!
    本当にMIYAVIのファンが可哀想だわ。
    見たくなくても目に入ってしまうこともあるのに。
    MIYAVIとのショットを晒したら見たくもないのに目に入ってしまうMIYAVIのファンの気持ちを考えろ!
    「嫌なら見るな」ではなくて、「批判されるのが嫌なら投稿するな!」と思う。
    超大物バンド結成のMIYAVI、美人妻とデート!「別世界」「そんなに身長差あったんですね」驚きの声 : スポーツ報知
    超大物バンド結成のMIYAVI、美人妻とデート!「別世界」「そんなに身長差あったんですね」驚きの声 : スポーツ報知hochi.news

     世界的に活躍するギタリストのMIYAVIの妻で元歌手のmelody.が2日に自身のインスタグラムを更新し、夫婦ショットを公開した。



    https://www.instagram.com/p/CloW5YohblQ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


    https://www.instagram.com/p/Ck4kwQrBx1H/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2022/12/02(金) 17:51:08 

    >>61
    彼等はDirって音楽のジャンルみたいなものになってしまった凄い人達だよ。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/02(金) 20:59:23 

    >>101
    チャールズ国王や故エリザベス2世はYOSHIKI直接のツテじゃありませんよね?ある女性から連絡が来て行けたのでは?

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2022/12/02(金) 21:01:31 

    >>263
    ポロの試合に招待されて参加した際にエリザベス女王と同席したとYOSHIKIもハッキリと言っていますよ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/02(金) 21:02:49 

    不可能なものは無い、と言うのならばトシ込みでXJAPANを復活してもらいたい。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2022/12/02(金) 21:06:11 

    >>264
    違う、そうじゃない。
    ある女性が寄付だかチャリティーだかでYOSHIKIに参加してもらいたくてYOSHIKIはそれを承諾して行けて招待されたの。

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2022/12/02(金) 21:20:42 

    YOSHIKIって1992年以降、亡くなったけどデッドオアアライブのピートバーンズのルックを真似てたよね。ロングウェーブのエクステ付けたり、同じような格好のが見受けられるし。さすがガッツリTバックは見せてないけどさ。
    当時、YOSHIKIはピートバーンズのファンだったの?hydeはピートバーンズ好きを公言してたね。

    YOSHIKIは嫌いじゃないけど、今ではビジネスマンがバンドやってる風に見える。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/02(金) 21:42:41 

    >>261
    MIYAVIの子供もでしゃばりだね。

    https://www.instagram.com/reel/ClqKhARhOB5/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

    melody.と子供は本当に引っ込んで消えてほしい。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/02(金) 22:40:19 

    MIYAVIのYouTube動画に低評価をつけよう

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/12/03(土) 12:31:12 

    >>234
    ずっと完成しないアルバムwww

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/03(土) 18:57:51 

    >>262
    そなの
    演奏力いまいちじゃない?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/03(土) 18:58:44 

    >>269
    みやびとか見たことないし元から胡散臭くて無理

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/06(火) 02:08:14 

    >>161
    この話題でBUCK-TICKの名前を出して欲しくないよ。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/12/06(火) 14:14:37 

    >>14
    お互いのバンドを超えてくる要素が1つもない、YOSHIKIの世界観にハイドの声合ってない
    コラボする意味を感じない。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/11(日) 21:03:01 

    >>56
    どうせなら、kenがこの4人プロデュースすればいいのにってちょっと思った

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/12/25(日) 00:00:45 

    >>268
    子供は親が出してるんでしょ。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2022/12/25(日) 23:24:14 

    >>267
    Tバックで網タイツのYOSHIKIが
    ステージで這いつくばってるの見たような気がする。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/12/28(水) 00:17:09 

    >>276
    MIYAVIの子供はでしゃばり過ぎるよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。