ガールズちゃんねる

ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

1017コメント2022/12/24(土) 01:56

  • 1. 匿名 2022/11/27(日) 12:26:22 

    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由|NEWSポストセブン
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「少年革命家」を名乗る不登校児YouTuberのゆたぼん(13才)が、2019年から開催し続けている誕生会で、今年は1万5000円の参加費で12月12日に行われる予定だという。…


     招待されたゆたぼんの知人は、「個人的にゆたぼんは好きだしお祝いしたいけど、ちょっと参加費が高いかな……去年の倍近い金額なんですよ。14才の誕生会でこの参加費を取るのは正直驚きました…」と戸惑いながら明かした。この知人によれば、高校生以上が1万5000円で、小中学生は5000円、未就学児は無料だという。

     第1回は、大阪から移住した沖縄の屋外のカフェで2019年12月に開催したようだ。公式YouTubeチャンネルの登録者数がまだ10万人未満のころで、彼のFacebookによると参加費もドリンク飲み放題で1000円とホームパーティーレベルだった。ただ、この直後からネット上での知名度がさらに大きく飛躍した。

     翌2020年には、東京で会費5000円で70人以上を集めて開催。タレントの加藤紗里(32才)、実業家YouTuberの“青汁王子”こと三崎優太(33才)、NHK党の立花孝志党首(55才)ら、ネット上をにぎわすお騒がせ著名人もお祝いに駆けつけ、コロナ禍でマスク無しでパーティーをした様子を公開した。そして、昨年はさらにスケールアップ。前出の立花党首や加藤のほかにも、迷惑系YouTuberへずまりゅうや、人気TikTokerら多数のインフルエンサーが出席。ビデオメッセージでは、石田純一(68才)やボクシング亀田三兄弟の父亀田史郎氏(57才)、脳科学者の茂木健一郎氏(60才)らも祝福して、参加費は8000円だったという。

    +17

    -1168

  • 2. 匿名 2022/11/27(日) 12:26:55 

    誰が行くねん

    +2903

    -6

  • 3. 匿名 2022/11/27(日) 12:26:55 

    ガルでは大人気

    +13

    -284

  • 4. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:18 

    誰が参加するねん馬鹿らしい

    +1835

    -4

  • 5. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:41 

    料理による

    +15

    -204

  • 6. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:46 

    大御所のディナーショー並

    +1102

    -8

  • 7. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:50 

    >>タレントの加藤紗里(32才)、実業家YouTuberの“青汁王子”こと三崎優太(33才)、NHK党の立花孝志党首(55才)ら、ネット上をにぎわすお騒がせ著名人もお祝いに駆けつけ、


    +2060

    -5

  • 8. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:01 

    もう人の金でしか生きていけんのかな?

    +1594

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:02 

    +57

    -4

  • 10. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:05 

    しまった
    またコイツのトピを開いてしまった

    +899

    -4

  • 11. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:09 

    小中学生呼ぶのに修了が10時ってのもどうなの?

    +1095

    -4

  • 12. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:13 

    >>1
    どうでもいいトピAランク

    +476

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:16 

    出席者が強烈メンバーだね

    +395

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:17 

    このまま金の亡者にならないことを祈る

    +238

    -8

  • 15. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:21 

    駆けつけるやつもどうかしてるわ。。

    +667

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:21 

    心底バカみたい
    こんなのに参加する奴もこいつのくだらない動画再生する奴も

    +806

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:21 

    金欠なのね

    +414

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:40 

    子供に参加させたくない時間帯

    +385

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:40 

    哀れ。リアルな同世代の友達はいないんだろうね

    +687

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:45 

    >>2
    メンバー見たら下品の人ばっかりでワロタ

    +769

    -4

  • 21. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:47 

    これが第1回じゃないことが驚き
    需要あると思わせるほど来るアホがいたんだな

    +383

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:49 

    お金くれても行かない

    +496

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:50 

    行かなきゃいいだけ。子供に、ゆたぼんの誕生会に行きたいから金くれって言われて払う親がいたら頭おかしいと思う。

    +726

    -4

  • 24. 匿名 2022/11/27(日) 12:28:59 

    小学生5000円か
    ディズニーランド超えだね

    +426

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:02 

    うさんくさい

    +127

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:06 

    ゆたぼんの誕生日会ってクセ者しかいないイメージだがw

    +572

    -5

  • 27. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:10 

    ヒロユキと対談して欲しい

    +39

    -27

  • 28. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:12 

    学校行ってないくせに値段は高校生以上とかで区切るんだ?

    +791

    -2

  • 29. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:17 

    高校生の15,000円って大きいよね
    まともに働いていないからわからないんだろうな

    +733

    -4

  • 30. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:22 

    すみませんけど、あなたに嫉妬なんかしませんから
    念のため。

    +322

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:26 

    結局身内YouTuberが集まって金集めて終わりって感じ!
    YouTuberが金私てるよね!この間も虎の社長の金だし

    +180

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:27 

    調子こけるのは今だけw
    そのうち、数年以内に詐欺事件で逮捕に10000スタディ

    +523

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:28 

    島田紳助に似すぎててものすごく気持ち悪い

    +524

    -6

  • 34. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:33 

    >>7
    +へずまりゅうとか迷惑系もいるとか、会場がどこだか知らないけどめっちゃ迷惑笑

    +472

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:36 

    >>2
    真っ先にこの言葉が思い浮かんだ

    +231

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:37 

    >>2
    面識があって行かないとまた裏切りとかブツブツ言いそう

    +276

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:38 

    >>1
    去年の誕生日会に集まってくれたメンバーやばいね

    +249

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:47 

    下品な言葉で申し訳ないが、ほんとうに反吐が出る!!

    +292

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:50 

    行くわけない

    +94

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:54 

    芸能人ノクリスマスディナーショーの真似みたいなものかな

    +88

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:12 

    >>1
    値段設定おかしいぞ
    馬鹿なのか?金銭感覚おかしくなってるのか?

    +283

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:13 

    >>1
    だって学歴が何もないんだもの今のうちに金貯めないと
    これから先の人生長い
    小卒ですらないのだから

    +330

    -3

  • 43. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:13 

    ゆたぼんの誕生日会行きたいから5000円ちょうだい

    +5

    -44

  • 44. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:21 

    >>1に名前が出てる有名人で、好きな人間が一人もいないw

    +220

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:30 

    ただただ痛い。

    +91

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:34 

    お騒がせ系が売名と仲間作りのために行くのかな

    +105

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:42 

    >>15
    ただの売名でしょ。
    ニュースに名前載るし。

    +167

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:42 

    集まると思うのがすごいわ…。
    俯瞰で見る、客観的に見る、とか知らないんだね。

    +147

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:45 

    悪い大人に利用されてる&金儲けゲーム感覚?

    +93

    -3

  • 50. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:46 

    >>7
    YouTubeで無料でも見たくないメンツ

    +433

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:50 

    まあ胡散臭い連中が殺到するからお金は儲かるんだろうけどさぁ・・子どもを金儲けの道具にしてるなぁ・・

    +80

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:59 

    >>1
    加藤紗里(32才)、実業家YouTuberの“青汁王子”こと三崎優太(33才)、NHK党の立花孝志党首(55才)ら、ネット上をにぎわすお騒がせ著名人もお祝いに駆けつけ、コロナ禍でマスク無しでパーティーをした様子を公開した。そして、昨年はさらにスケールアップ。前出の立花党首や加藤のほかにも、迷惑系YouTuberへずまりゅうや、人気TikTokerら多数のインフルエンサーが出席。ビデオメッセージでは、石田純一(68才)やボクシング亀田三兄弟の父亀田史郎氏(57才)、脳科学者の茂木健一郎氏(60才)らも祝福して、参加費は8000円だったという。

    毎年、毎年胡散臭い連中ばっかり

    +268

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:59 

    また会費もらったけど思ったより食費が高くて赤字だから投げ銭お願いします!

    +97

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:03 

    すごいね
    誰が行くのだろうか?
    クラウドファンディングだけじゃまだ懲りないのか?

    +92

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:04 

    高いなぁ

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:18 

    >>11
    最低8時までだよね
    普通は夕方解散だけど

    +303

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:24 

    この子使って商売する親は児童虐待にはならないの?行政は放ったらかしなんだね

    +159

    -2

  • 58. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:24 

    >>1
    それだけ払いたい人が行けば良いだけだから良いのでは?参加者いるのか知らんが
    あんまりにも安かったり無料とかにするとヤラカシみたいのが沢山来かねないからこのくらいで良いと思うよ

    +12

    -17

  • 59. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:27 

    石田純一どこにでもいるな

    +152

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:30 

    >>5
    五万円相当の料理が出たとしても行かない。

    +159

    -3

  • 61. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:42 

    >>26
    内心、お互いがお互いを馬鹿にし合ってそう

    +292

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:47 

    有名人と写真を撮れるのなら安いもん

    +2

    -34

  • 63. 匿名 2022/11/27(日) 12:31:56 

    >>27
    会話が成立しないと思う

    +128

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:01 

    >>47
    だから、こういう胡散臭いメンツが集まるんだよね

    +65

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:02 

    こんなガキに金出してまで行く奴の気がしれない

    +87

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:14 

    >>10
    しかもコメントまで残してトピを伸ばしてしまった!

    +166

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:27 

    >>11
    自己レス
    修了→終了

    +87

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:29 

    本当の友達とか親身になってくれる人はいないんだろうな。かわいそうに

    +77

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:31 

    >>26
    右の不潔ぽい人は誰ですか

    +95

    -2

  • 70. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:31 

    >>22
    これに払うくらいならお金捨てたほうがマシと思えるレベル

    +87

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:39 

    シロサギかよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:50 

    >>2
    一部の馬鹿信者と一部のマスゴミ記者

    +75

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:04 

    >>63
    ひろゆきは一度ゆたぼんにレスバで負けとる

    +1

    -45

  • 74. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:06 

    >>52
    ここまで胡散臭いメンバーを集めろと言われても普通は集まらないのにね
    こういうのが類友って言うんだろうね笑

    +169

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:08 

    これ開催するほうもどうかと思うけど参加する大人もどうかと思うよ…
    相手子供なんだよ

    +89

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:19 

    この人に限らず、若さが武器のYouTuberは数年後怖くないのかな

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:27 

    >>5
    時間の無駄だよ。

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:40 

    >>33
    紳助は好きじゃないんだけど、あまりにこの子どもが紳助に似てるって言われてるから紳助が気の毒に思えてきた。
    あの紳助を気の毒だと思う日が来るなんて。

    +43

    -35

  • 79. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:54 

    自称心理カウンセラーの父親のカウセリング料もやけにバカ高いからねぇ
    父親が考えた値段設定なんだろうね

    +138

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:16 

    ネットで集合写真晒されること確実じゃん

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:18 

    この子の利益になる事には1円も使いたく無い

    +104

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:19 

    なぜお金とるの?ディナーショー?

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:39 

    >>8
    早すぎて草

    +155

    -2

  • 84. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:45 

    >>2
    類は友を呼ぶ

    +85

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:45 

    >>26
    全く関係ない質問なんだけど、この子歯を見せて笑ったことないの?
    いつもこの表情しか見ない気がする。

    +162

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:46 

    >>41
    学校行ってないから金銭感覚も育たないんだな

    +93

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:51 

    これゆたぼんが企画してるわけじゃないだろうに
    早くあの父親から解放されるといいね…これこそ親ガチャだよ

    +111

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:56 

    >>41
    馬鹿なのか?金銭感覚おかしくなってる
    両方ともだよね。
    世間知らなくてあのお父さんしかいないんだもん。

    +110

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:56 

    >>60
    ゲストでトムクルーズが来ても?

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:58 

    会費制の結婚式レベル

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:01 

    >>7
    オールスターじゃんw

    +225

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:21 

    >>43
    たかりの真似はやめなさいww

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:24 

    >>2
    はーい🙋‍♀️

    +3

    -20

  • 94. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:25 

    1人も来なければ面白いのに、なんて意地悪なこと考えてしまうけど
    そういう人たちがたくさん来るよね。
    大人に利用されてかわいそう。

    +70

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:30 

    >>85
    心の底から笑った事がないのかもね、、

    +106

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:32 

    父親の時間が段々無くなってきてるから稼いでいかないとっていうのがよくわかる値段設定

    +78

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:59 

    >>26
    さり?一時期より可愛くなった

    +2

    -34

  • 98. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:59 

    当日
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +137

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:22 

    >>89
    トムクルーズかぁ…
    ブラピならなぁ…

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:23 

    これに参加する人ってよっっっっっっっぽど暇でお金余ってる人なんだろうな

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:30 

    >>7
    胡散臭い連中しかいなくて草

    +260

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:41 

    30とかになっても、へずまみたいにこうやって取り上げられて、You Tubeほそぼそやって生活していくのかな

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:44 

    >>1
    何でこの子はこんなにニュースになるの?
    これだけ騒がれてるのにYouTube登録者15万人Twitterフォロワー7700人だよ
    ニュースにするまでもない存在だと思うけどマスコミがよく広報してるのが不思議

    +146

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:54 

    これで出された料理が酷すぎるとかいう画像がTwitterにUPされて拡散されるんだろうね

    +54

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:58 

    >>66
    ごめんなさい私も!

    +49

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:01 

    人からお金集める話ばっかりやな

    +60

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:05 

    これ参加人数読めないよね。
    50人から300人のどこかかな

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:06 

    何様なのか

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:15 

    >>1
    なんでこの人祝うのにこんな高い額払うの?笑
    本当に来てくれる人大切に思ってる????

    +118

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:34 

    >>52
    わかりやすくて良い

    +64

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:46 

    >>7
    食事がまずくなりそう。あくまで個人の意見です。

    +156

    -1

  • 112. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:46 

    >>1
    見事に怪しい奴しかいないw
    石田純一は偽有栖川宮で懲りろよw
    理子と子ども達に迷惑かけんな

    +169

    -2

  • 113. 匿名 2022/11/27(日) 12:38:34 

    >>10
    なんかワロタw

    +70

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/27(日) 12:38:44 

    >>23
    クラスメイトの誰かのあだ名なのかなと思って出す親はいるかも

    +38

    -2

  • 115. 匿名 2022/11/27(日) 12:38:48 

    >>98
    www

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/27(日) 12:39:05 

    >>59
    小石田純一じゃ無くて?

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/27(日) 12:39:07 

    >>1
    おい、これ小学生中学生、条例違反になるんと違うん?
    終わるの22時って 記念品、主催者との挨拶で大体、会場出るの22時30分ぐらいになるし
    まぁ、ファンが行ってもサインとか貰えないと思うよ
    ゲスト、終わったら別口でさっさと帰るだろうし
    早めに来ても別室で主催者とゲストが挨拶してるだろうし
    もらってもほんの一握り パーティーとはそういうものや 

    +111

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/27(日) 12:39:18 

    ポンと5千円出せる小中学生はいない
    大人から1万5千円取って小中学生は千円くらいにして不登校の子を励ますみたいな名目があればすごいと思うけど、小中学生から大金取るのはなあ

    +72

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/27(日) 12:39:27 

    炎上させても全然再生回数伸びなくて焦ってるよねこの親子
    父親が必死にアンチ煽ってるの見てると哀れに思えてくるよ

    +124

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/27(日) 12:40:01 

    >>5
    普通にどこか食べに行ったほうが良くない?

    +74

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/27(日) 12:40:10 

    >>2
    ネタ作りとして行く人がいるかも!

    +59

    -3

  • 122. 匿名 2022/11/27(日) 12:40:38 

    参加者によると、情報屋やインフルエンサーが人脈つくるための社交場みたいな感じなんだとか。
    それもう「誕生会」じゃないよね。

    +92

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:09 

    >>19
    Twitterに平日の昼間から父親と2人でゲーセンのメダルゲームで遊ぶゆたぼんの姿が投稿されてたけど異様な光景だよね…。
    中2の大人と子供の狭間の多感な時期で親と一緒に行動すること自体が恥ずかしいと感じる子もいる中で、ニートの親父と24時間べったりって気が狂いそう。
    同年代と関わりを断ってるから本来芽生える筈の自我や感情が抑圧されて反抗期そのものが来ないのかな?
    いずれにせよ友達とワイワイ遊んだり勉強したりという日々が親の支配で過ぎ去っていくゆたぼんには哀れみの感情しかない。

    +264

    -3

  • 124. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:21 

    >>1
    自分から誕生日祝って!と参加費請求するんかいw
    こんな大々的にw
    海外だと壮大なパーティー行うけど自費だよね?プレゼントあげるけど

    +91

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:26 

    ゆたぼんってアイドルとか芸能人みたいなカテゴリーだっけ?

    高い金出してまで祝いたいファンいないでしょ

    +42

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:31 

    >>114
    誕生日会で5000円も取るクラスメイトなんか付き合うのやめろって思うのが普通だけどね
    中学生の誕生日会で金請求されたことないし
    プレゼント渡す代わりに無料招待だったよ

    +168

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:31 

    >>85
    深層心理として、自分の本音を隠したいときはこんなふうに腕を組んだり歯を見せずに笑ったりって姿勢に表れるらしいよ
    やっぱどこか無理してるんじゃないかな

    +155

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:32 

    ネット予約とかじゃなくて当日支払い制www
    金ないんだろうね

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:00 

    さすが乞食と噂される親子
    両親働いてなく姉と妹?いるなら、この子が稼ぐしかないもんね
    そら父親も必死になるさ

    +73

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:12 

    ところでなんか革命したっけ?
    日本を旅行してるだけに見えるが

    +52

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:17 

    >>20
    下品の中でもわりと………みたいなね

    +87

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:17 

    特に芸するわけでもなく、ビッフェなのに1万5千円高いな。ファンクラブイベントだとしても高い。

    +33

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:17 

    >>7
    似た者同士の集い

    +126

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/27(日) 12:43:14 

    >>2
    また、集金するの?

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/27(日) 12:43:27 

    >>1親がヤバすぎる

    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +112

    -2

  • 136. 匿名 2022/11/27(日) 12:43:45 

    >>119
    自分では稼げないから子供で稼いでたけど、その稼ぎにも翳りが出てきてるからね
    稼げるタイムリミットも近づいてるし、生活水準も上げまくってるから下げれないんだろうね

    +66

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/27(日) 12:44:00 

    >>1
    毎年値上げして、2年前の倍額じゃん
    人気者気取りが甚だしいな 
    時給何十万じゃない実態、カラクリですね

    +73

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/27(日) 12:44:14 

    いいねえ、金の亡者
    半島人はこうでなくっちゃ

    +42

    -2

  • 139. 匿名 2022/11/27(日) 12:44:16 

    >>103
    15万人?!
    私が密かに応援している自ら底辺YouTuberと名乗ってる人よりも登録者少なくてビビった
    すごいニュースで取り上げられてるから100万人くらいいるんかと思った

    +93

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/27(日) 12:44:43 

    >>6
    和田あき子のブルーノート東京のディナーショーが15000円だった。

    +120

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/27(日) 12:45:57 

    >>19
    本当はちゃんと友達いるけど動画には出さないだけ
    そこはプライベートなんで

    とか父親が後々反論しそう
    本当に友達いなかったらこの父親のせいだけどね

    +130

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/27(日) 12:46:18 

    >>37
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +102

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/27(日) 12:46:21 

    >>41
    九九が出来ない時点で察した

    +74

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/27(日) 12:46:42 

    >>103
    アンチがたくさんいるからネットニュースにすれば、閲覧数は稼げる。
    マスコミというより、ほそぼそ数を稼ぎたいこたつ記事ライターだよ。
    とりあえず数さえ押さえとけば、次も仕事もらえる。

    +66

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:27 

    >>139
    そう
    話題性のわりには登録者少ないよね
    再生数も結構下がってるらしいよ
    (私は見たことない)

    +51

    -1

  • 146. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:29 

    >>37
    この子は実際心から嬉しいのかな
    来てくれたとは言え、この闇鍋みたいなメンツでパーティーって…

    +122

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:29 

    >>102
    15年後にYouTubeあるのかね
    取って変わるものが出てそう

    +41

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:39 

    >>135
    よくYouTubeで「学校なんて行かなくていい」「大学なんて行かなくていい」
    って言ってる人のほぼ大半が大卒やそれなりの大学を中退してたり、それなりの事業を成功してる人達ばかりだからね
    一般人は参考にすらならないよね
    でもそれを鵜呑みにしちゃう馬鹿が多い
    この親子もその中の人たちなんだろうね
    ゆたぽんって壊滅的に頭悪そうだもんね

    +150

    -1

  • 149. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:19 

    こんなのに参加したらバカですってアピールしてるのと同じ

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:49 

    >>143
    しかも一桁の九九も間違ってるレベル

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:50 

    >>135
    最近の思想拗らせてる系の人達って馬鹿の一つ覚えみたいに「同調圧力」ってワードを使いたがるね
    自分で勝手に圧を感じてるだけだろうに

    +114

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:50 

    >>119
    嫉妬だとか学校出てもその程度か、しか言わないしね。バリエーション少なすぎる。

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:58 

    >>26
    うわ
    全員苦手

    +79

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:58 

    >>19
    同世代と他愛ないことでキャッキャできる日々って貴重だよね
    スーパーで買った普通のお菓子とジュースでワイワイやるだけで楽しいのよ

    +173

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:07 

    >>103
    15万人居ても、再生数は1日1万回いかないくらい激減してるから金入らなくなったんじゃなかった?
    興味なくして、金が入らないから値段釣り上げてるんだよ

    +63

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:12 

    >>1
    ゆたぼんのパパこと中村幸也は無職で息子に依存しておこぼれにあずかってるヒモみたいな父親のくせに自分はインフルエンサーだと勘違いしてTwitterで威張ってる哀れで情けない妄想で嫉妬されてると思い込む事で自分の行いを正当化してる病的な中年ニート。

    +149

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:15 

    >>1
    海賊王におれはなる

    +2

    -28

  • 158. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:40 

    金=信頼=友=絆
    だもんね
    金くれなきゃ友達じゃないって前叫んでたもんね

    +47

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:50 

    嫌なら行かなきゃいいだけやん。こういうのを
    批判している人ってアホなの?

    +1

    -22

  • 160. 匿名 2022/11/27(日) 12:50:08 

    >>127
    哀れな…。
    いっこく堂さんのお人形の方が幸せそうに見えるわ。

    +107

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/27(日) 12:50:14 

    >>10
    大丈夫
    動画を見てないだけマシ

    +108

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/27(日) 12:50:26 

    ってか自由な人生を謳歌してるはずなのに何でこんなに目が死んでるの?w

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/27(日) 12:50:49 

    父親のあおりも飽きてきたな 

    +81

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:05 

    >>69
    へずまりゅうとかいう人じゃない?
    スーパーで会計前に刺身食べた人?

    +60

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:28 

    >>140
    和田さん良心的価格。
    口パクなしですごいわ…。

    +142

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:31 

    しょっぼい料理でぼったくられそう

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:33 

    >>85
    この子いつも腕組んで口閉じて笑ってて、ラーメン屋の店長かよと思う
    結構ストレス溜まってんだろうな

    +224

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:51 

    お金のことばっかり言ってるなこの親子

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:53 

    >>7
    この年の子なら同級生とワイワイするのが楽しいだろうに変な大人しか来てくれないなんて寂しいね

    +285

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:56 

    >>154
    皆でお菓子持ち寄ってゲームしたりして盛り上がる楽しみをしらんのよね

    +79

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:03 

    >>135
    本当にヤバいねー!
    ゆたぼんは学校行くの嫌なんだ?何で嫌なのかな
    その理由を聞いて解決していくのが親の務めじゃない?
    嫌!じゃあ行かなくて良い!ではないよね。

    +95

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:08 

    >>89
    トムクルーズに失望する

    +81

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:11 

    ちゃんとご両親からお祝いしてもらえるんだろうか。かわいそうに思える。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:15 

    石田純一落ちぶれ過ぎだろ
    何やってんの

    +64

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:18 

    >>166
    思った。低コストで抑えてそう。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:25 

    >>1
    ホームレスになる未来が見えてます
    健康体なら生活保護無理やからな

    +40

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:28 

    >>156
    泣くからやめたって🤣🤣

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:34 

    >>157
    一緒じゃないから…
    ルフィに失礼すぎる
    謝ってほしいレベルじゃん

    +58

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:36 

    >>163
    ワンパターンなのよね。
    頭の良い人はアンチも上手く利用するのにこの人はただただ悪口言ってるだけ

    +55

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:59 

    >>159
    そりゃこんだけ堂々と宣伝してたら賛否両論あるだろ

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:06 

    >>137
    食材も光熱費も上がってるからいんじゃないのお金に困ってる人は祝いにこないし取れる人から取ればいーよ

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:10 

    小中学生5000円でも子どもだけで参加なんてほぼないから
    親同伴でひと家族最低2万取られるんでしょ
    銭ゲバにもほどがある

    +81

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:26 

    中学生でこの金の使い方は将来の楽しみ無くなるよ
    中学生時代に友達の家でお菓子とかマックで食べるとか身の丈にあった楽しみをした後、大人になってから自分で稼いだお金使うのが楽しいのに
    大人になってから初めて経験することを先取りして、これから何が残るの?

    +66

    -2

  • 185. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:36 

    本当に金稼ぎが上手いね

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:41 

    >>172
    何故トム様?
    前トピでも比べてたでしょ?

    +6

    -6

  • 187. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:51 

    >>135
    こんな風に他人をけなすことで、自分のプライドを保ってる典型。

    +115

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:58 

    本当に悩んでる子は元気になるのかな?
    下には下がいるって思わせるなら成功かもしれない…。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/27(日) 12:54:16 

    >>60
    同類と思われたくないよね。

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/27(日) 12:54:27 

    >>135
    害悪害虫の発言やな

    +79

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/27(日) 12:55:06 

    貯金使い果たした?とか
    なんとか言ってたから?
    また私腹肥やそうとしてる?

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/27(日) 12:55:23 

    >>135
    これ煽り用の文章じゃなくて本気で思ってるなら相当ヤバいね
    幼稚すぎる

    +117

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/27(日) 12:55:38 

    >>135
    ゆたぼんのパパはいつも『ゆたぼんが〜』とか『ゆたぼんは〜』とゆたぼんを主語に喚いてるけど、この人から"ゆたぼんのパパ"って肩書きを取ったら何も残らないただの無職の中年だよね。
    いつまで息子に依存して威張り散らかすつもりなの?また息子の知名度と収入頼りで出馬すんの?こんな情けない人間を父親を持ってしまったゆたぼんくんに深く同情します。

    +149

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/27(日) 12:55:45 

    これでもいく人いるんでしょ?信じられん。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/27(日) 12:56:14 

    親子揃って口が悪い
    頭悪い証拠

    +43

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/27(日) 12:56:21 

    未成年からお金巻き上げていいのかね、相変わらず集って生きるのね
    父親よ働け、子供沢山いるんだから寝る間も惜しめば生活できるでしょ

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/27(日) 12:56:48 

    >>126
    あー本文あんま読んでなくて値段考えてなかった
    「ゆたぼんにプレゼント渡したいからお金ちょうだい」ぐらいなら「クラスの友達かな」って出す親いそうだなと思った

    +29

    -2

  • 198. 匿名 2022/11/27(日) 12:56:51 

    YouTubeで、低評価押してきた。
    この親子、すぐ煽ってきて嫌。

    +33

    -2

  • 199. 匿名 2022/11/27(日) 12:57:05 

    >>26
    画面がうるさい

    +75

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/27(日) 12:57:23 

    >>184
    親戚でもないのに何を心配してるのエンターテイナーだよ

    +3

    -19

  • 201. 匿名 2022/11/27(日) 12:57:46 

    >>188
    ゆたぼんのおかげで元気でました!ありがとう!
    みたいな同世代の声が全く聞こえてこないけどそのへんどうなってんのかな?
    動画であげてたりするの?

    +49

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/27(日) 12:57:50 

    >>1

    日本一周を達成したのに
    自分主催?

    誰か他の人がやってくれるもんじゃないの?

    +93

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/27(日) 12:57:53 

    >>29
    小中学生5000円も高いよ
    子供が簡単に払える値段設定じゃない
    子供達からもお金をふんだくろうとするこの親子の根性が浅ましい

    +190

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/27(日) 12:58:03 

    誰も行かねーだろww
    高すぎる

    +26

    -2

  • 205. 匿名 2022/11/27(日) 12:58:05 

    私の好きなアーティストの
    ライブでも8000円
    何考えてんの?
    一桁間違ってない?

    +68

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/27(日) 12:58:38 

    >>24
    へずまがポケモンの帽子被っててもね

    +32

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/27(日) 12:59:09 

    前の会場ホテルじゃないとこだったよね?料理期待できなそう

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/27(日) 12:59:13 

    親が悪いとか言う次元もう越えてると思う
    いくらまだ子供でも解っててやってるよね

    +42

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/27(日) 12:59:40 

    革命しとらんやないか
    誰が出すねんこんな無駄なパーティ。

    +42

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/27(日) 12:59:43 

    >>41
    この子の商品価値が下がってるからお父さんも必死なんじゃないの

    +79

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/27(日) 13:00:03 

    誰が責任取るんだ?(怒)

    仮に『集団感染』を起こしたら誰が責任取るんだ?(怒)

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/27(日) 13:00:05 

    5000円で多くの有名人に絡めるなんて安すぎるよ

    +7

    -13

  • 213. 匿名 2022/11/27(日) 13:00:07 

    >>102
    YouTubeがなくなってそう

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/27(日) 13:00:15 

    参加費親が回収するんじゃ?

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/27(日) 13:00:15 

    >>166
    ぼったくられたくないなら未就学児200人くらい連れていけばいんじゃないのどっかの保育園の社会科見学として

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/27(日) 13:00:16 

    >>10

    はっ、私もっ
    でも、YouTubeは開いたことないんだからねっ💦💦💦

    +120

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/27(日) 13:00:21 

    >>62
    有名人なら何でもありがたいわけじゃないしさして有名でも無い

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/27(日) 13:01:08 

    >>123

    ゆたぼん一人っ子だっけ?
    私自身が一人っ子で親からは特に甘やかされてはいないけど、人との距離の取り方とか付き合い方は同年代の友人との付き合いの中でしか学べなかった。
    もし大人の中で育ってたらものすごく浮いてたと思う。
    同年代との付き合いは大切だわ。

    +57

    -4

  • 219. 匿名 2022/11/27(日) 13:01:08 

    >>205
    それ飲み放題ご飯ついてる?

    +0

    -15

  • 220. 匿名 2022/11/27(日) 13:01:45 

    誕生日会に行くか、お金を捨てるか、どちらか選べ!と言われたら迷わずお金を捨てる。

    +50

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/27(日) 13:01:52 

    >>8
    どこぞのK氏と同じだわ

    +158

    -1

  • 222. 匿名 2022/11/27(日) 13:01:53 

    海老蔵の團十郎襲名公演思い出した…どっちもガラガラ…

    +26

    -2

  • 223. 匿名 2022/11/27(日) 13:02:01 

    >>218
    5人きょうだいじゃなかったっけ

    +33

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/27(日) 13:02:09 

    参加費の他にプレゼントも用意しなくちゃいけないのかな?

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/27(日) 13:02:15 

    >>218
    一人っ子じゃなくない?
    姉と妹がいたような

    +34

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/27(日) 13:02:53 

    >>218
    お姉さんは家出したはず

    +36

    -1

  • 227. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:04 

    >>176
    元気にレジや掃除のパートしてる生活保護シングルマザーたくさんいるけどな

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:07 

    >>222
    ガラガラだったの?
    海老蔵の他にも有名人いるでしょ?

    +2

    -6

  • 229. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:11 

    こうやって胡散臭い人達が集まって繋がって行くんだねw

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:30 

    >>224
    うまい棒でいいよ子供なんだから

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:35 

    YouTuberたちは無料で行ってそう。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:36 

    >>154
    同世代の関係で良くも悪くも揉まれて身に付ける感覚もあるだろうしね

    +43

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/27(日) 13:04:33 

    >>26
    ゆたぼん応援するぜ。でも俺達は大学まで行ったけどね」

    +1

    -17

  • 234. 匿名 2022/11/27(日) 13:04:42 

    >>218
    姉がいたような
    初めは姉に似たようなことさせてたって噂あるけど

    +41

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/27(日) 13:04:55 

    こんなガキにいちいち構う大人たちもどうかと思うんだよね

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/27(日) 13:05:40 

    >>135
    よくこんなこと言えるよね
    馬鹿にされてるのわかっててアンチに楯突いてるだけで笑える

    +71

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/27(日) 13:06:12 

    >>234
    それならもう宗教2世だね

    +20

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/27(日) 13:06:38 

    逆にこんなに学校に執着してるやつもいないよねw
    親のロボットだから行きたくても行けないだけじゃないのw
    それを学校出を罵る事で無理やり脳内変換させてるんじゃない。
    学校なんて大人になったら行きたくても行けないのに哀れな奴だわ。

    +59

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/27(日) 13:06:40 

    こういう奴らが行くんだろ?
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +30

    -2

  • 240. 匿名 2022/11/27(日) 13:06:50 

    児童相談所に通報されたことないのか不思議

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/27(日) 13:08:23 

    >>210
    やっぱりそう思うよね(苦笑)
    義務教育終わるまでに稼いでおかないとって下心見え見えww w

    +63

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/27(日) 13:08:44 

    >>62
    集まってるメンバー見たら胡散臭いやつばかりじゃん。
    この中で十年後もお誕生日お祝いしてくれる人はいるのかな。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/27(日) 13:08:46 

    >>240
    沖縄のそういう所にたくさん報告はきているってさ。

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/27(日) 13:09:11 

    >>238
    小学校、中学校の卒業証書もらえないのかな?
    仮に貰えなかったら最近流行ってる変な高校もいけないのかな?変な高校とは学校法人なのかよくわからないけどビューティとか声優とかやってる自由な高校のことです

    +5

    -5

  • 245. 匿名 2022/11/27(日) 13:10:12 

    >>2
    そりゃあこの親子を利用してやろうとか考えてる連中でしょ

    +69

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/27(日) 13:10:14 

    >>243
    そうなんですね、でも問題なしってことなのかな2世信者は大変ですね

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/27(日) 13:10:26 

    この子が今後人生失敗しようが成功しようがどうでもいい

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/27(日) 13:11:18 

    >>15
    行かないと電話かかってくるんじゃない?笑

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/27(日) 13:12:37 

    >>52
    百歩譲って、子どもがどうしてもゆたぼんに会いたいというなら、考えてみるかもしれない。でも、このメンバーいるなら、絶対いかせないわ。

    +35

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/27(日) 13:15:08 

    学生じゃないけど学割使えるのかな?スマホとか今はアンダー25あるから学生関係ないのか

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/27(日) 13:15:46 

    >>26
    この人たちも不登校に賛同してるんじゃなく、ユーチューバー仲間だからだよね。呼ばれたら誰のでもいくだろし。

    +78

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/27(日) 13:15:59 

    >>1
    同年代の子供って参加してるの?

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/27(日) 13:16:39 

    パパがこないなら行くわ。

    +0

    -7

  • 254. 匿名 2022/11/27(日) 13:16:50 

    >>244
    小学校の卒業証書はもらったあと、YouTubeで破り捨てる動画あげて炎上商法成功させてたよ。

    中学も卒業はできるかもしれないけど、また卒業証書破るのかな。本文は印刷さも知れないけど、あれ、名前の部分って手書きなのよね。

    私の時は国語の先生が全員分書いてくれてた。
    名前全員分かくだけでもすごい大変なのに、破り捨てられたら泣きたくなるわ。破ってもいいけど、書いた人が分かんないようにYouTubeにあげるのやめてほしい。

    +55

    -1

  • 255. 匿名 2022/11/27(日) 13:17:31 

    >>244
    小学校の卒業証書は貰ったけど破いてたよ。中学はどうなるんだろうね。
    沖縄の児相に通報されまくってるみたいだけど。
    義務教育だから、ちゃんとした理由がない限りは行くのが義務だから、自分は法律違反だと思うんだよね。
    一説には通ってるって噂もあるけど。

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2022/11/27(日) 13:17:44 

    わざわざ叩くアンチもいい材料になってるから
    ほっとくのが1番
    興味ない

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/27(日) 13:17:59 

    >>7
    類は友を呼ぶとはよく言ったものですね

    +88

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/27(日) 13:18:04 

    嫌われ者同士の慰め合い会&開き直りかあ〜

    終わったら「おかげさまで大盛況で盛り上がりました〜」
    「楽しかったです〜」
    「○さんや△さんも来てくれました〜」
    絶対書き込みするなww
    書いてかなったらこれ見てうらかくってことだww

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/27(日) 13:19:13 

    高校生以上15000円って高校生なんてお酒飲めないのに高すぎ。

    +43

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/27(日) 13:19:30 

    あら、やだ。
    私と同じお誕生日だわ。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/27(日) 13:19:54 

    >>258
    逆に呼ばれないのかな?来てくれた人の誕生会にはお返しに行かないのかな

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/27(日) 13:20:59 

    >>246
    問題を明確にするのが難しいんじゃないの?
    あからさまな暴力があるわけじゃないし、学校に行かないのも子どもの意思と言えばそうだからね。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/27(日) 13:21:15 

    >>250
    使えないでしょ。
    確実にパーティー費用+アルファのお金でこの値段だよ。
    残ったお金はゆたぼん一家の収入になる。
    集金してるのは店員じゃなくて、ゆたぼん側の人間だし、学割とかそんなのきかないよ。

    +23

    -3

  • 264. 匿名 2022/11/27(日) 13:21:24 

    >>210
    親父じゃ家族しか集めれないからね

    +35

    -1

  • 265. 匿名 2022/11/27(日) 13:21:46 

    >>254
    そうですね学校いかないのは自由だけど他人の気持ちわかる子にはなって欲しいですね

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/27(日) 13:22:08 

    >>200
    強がんなって、
    涙拭けよw

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/27(日) 13:23:03 

    >>263
    学割はパーティの金額ではなくて学校否定してスマホ学割契約してたら面白いなと思っただけです

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/27(日) 13:23:05 

    >>219
    飲み放題?水?沖縄の水かな。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/27(日) 13:24:30 

    葛まっしぐら…

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/27(日) 13:24:57 

    >>8
    これほど悲しいことないよね

    +111

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/27(日) 13:25:21 

    日本一周の次は高額な誕生日会
    話題を途切れさせたくないんだろうねこの親子は

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/27(日) 13:25:57 

    >>255
    通わなくても貰えるんですねそれは知らなかった黒柳徹子も卒業証書貰えたのかな。でも学校通ってないから郵送でくるのかな?学校予算ですよね来てない子にお金かかるのか

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/27(日) 13:26:20 

    >>260
    ならば貴女の誕生会に行くわ!

    +33

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/27(日) 13:26:23 

    >>1
    学校に行ってない奴が学生から金取るなよw

    +29

    -1

  • 275. 匿名 2022/11/27(日) 13:26:33 

    >>57
    虐待だよね、第一子のお姉ちゃんにしたことも
    児童虐待って子供は自分が虐待を受けている自覚がない場合もあるから残酷なんだよね

    私は元被虐待児だったけど自分の親や家庭環境が異常だった事に気付いたのは15歳で入院してまともな大人達(看護師さん方や入院患者さん方)と接してからで、それまではずっと何もかも全て自分が悪いと思ってた

    +75

    -2

  • 276. 匿名 2022/11/27(日) 13:26:49 

    >>2
    YouTuberとか行く人おるんじゃない?

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/27(日) 13:27:15 

    >>11
    パーティ終了と同時に警察に補導されるわw
    ネットで大々的に参加募っているんだから責任とってくれるんだろうね

    +235

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/27(日) 13:27:17 

    >>17
    まるでカツアゲみたいな金額

    +36

    -1

  • 279. 匿名 2022/11/27(日) 13:27:45 

    >>269
    関係ないけど葛餅屋の悪態社長元気かな。
    力あるのか報道ピターと止んだね。

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/27(日) 13:28:43 

    人の金を集める事ばかり一生懸命だなw

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/27(日) 13:28:44 

    >>8
    悲しい未来しか見えない

    +65

    -1

  • 282. 匿名 2022/11/27(日) 13:29:02 

    >>255
    べつに理由がなくても家でちゃんと自宅学習すれば法律違反ではないと思う。
    実際、芥川賞とった金原ひとみさんなんかも学校にいってなかったけど、しっかり家庭で勉強していたようだし、才能溢れる方にそだった(お母様が躾にきびしい人で、学者であるお父様はしっかり勉強させていた)

    問題はしっかり学べる場所を作ってるかどうかだけど、作ってるように思えないところ。
    言動とか明らかに失言が多いのは問題だよ。失敗して学ぶといえど、ネットというすべての人間にたいして失言することが教育的な失敗とはいえないと思う。その前に家庭で話し合ってくださいって思うけど、父親はなんもいってないよね。

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/27(日) 13:29:35 

    絶対行きたい!!!

    +0

    -13

  • 284. 匿名 2022/11/27(日) 13:31:04 

    >>26
    気持ち悪いメンツばかり
    まともに生きてる人をバカにしてるつもりが、
    実は自分がバカにされてる
    そんなことすら気づかないんだろうね

    +116

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/27(日) 13:31:15 

    マルチのセミナーみたい

    参加費高額にする理由は主催者の給料になるからだ

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/27(日) 13:31:17 

    >>22
    15,000円くれるって言われてもお断りする

    +51

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/27(日) 13:31:20 

    >>272
    黒柳徹子は小中高、音楽学校まで行ってるよね?

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/27(日) 13:31:28 

    Yahooのアクセス数も多いけど皆興味あるんだね
    マジただの子供が吠えてるだけだし放っておけばいいのに
    まあアンチがいないと稼げないけど

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/27(日) 13:31:45 

    >>26
    いつもこの画像見るたびゆたぼん血色悪いなって思う
    栄養バランスの取れた食事と適度な運動できてるのかな?

    +67

    -1

  • 290. 匿名 2022/11/27(日) 13:32:42 

    >>26
    ギャグか!www

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/27(日) 13:32:56 

    >>245
    利用価値あるのかな?

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/27(日) 13:33:03 

    いよいよ ひどいな…

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/27(日) 13:34:11 

    結婚式の二次会より高いです。

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/27(日) 13:35:09 

    >>26
    普通の親なら遠ざける人達

    +80

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/27(日) 13:35:46 

    呆れるわ…
    親もおかしい。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/27(日) 13:36:37 

    >>10
    ぎゃーーーー

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/27(日) 13:38:26 

    誕生日会て家族や友達が企画してやってくれるものではないのか

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/27(日) 13:39:30 

    >>287
    そうなんですね私の勘違いです

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2022/11/27(日) 13:40:23 

    >>291
    自分のネタ尽きるから行ってきましたーって言うだけの為に使えるんじゃないの

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/27(日) 13:40:29 

    >>26
    ゆたぼんより加藤紗里がマシに思える。

    +99

    -1

  • 301. 匿名 2022/11/27(日) 13:41:15 

    >>277
    最後まで居るかは自己責任じゃないの

    +14

    -8

  • 302. 匿名 2022/11/27(日) 13:42:27 

    好きでも嫌いでもないけど、誕生日が一緒で複雑な気持ちです、、笑

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/27(日) 13:42:51 

    >>75
    参加する人たちも、この子のことなんか実はどうでもよくて、このままでいると将来どうなるんだろう?って実験的な関わりしてる人もいると思う。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/27(日) 13:43:02 

    >>258
    幸也、ゆたぼんと大人たちの写メアップ
    「学校に行かなくても友達は作れる
    アンチはそんなこともわからんのか」といういつものお家芸

    +46

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/27(日) 13:44:50 

    >>1
    会費もだけど時間よ。
    子供の誕生会にしては終わりが遅いわ。
    ことごとくズレているね。

    +38

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/27(日) 13:45:20 

    >>1
    19時から22時って小学生参加すんの?
    時間帯が大人向けじゃん

    +47

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/27(日) 13:45:37 

    >>109
    絶対大切になんか思ってないよね
    将来どうなるのか面白半分で関わってるだけな気がする
    実際、この子がどうなろうと関係ないもんね。

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/27(日) 13:46:18 

    >>298
    なにより小中なんて第二次世界大戦中でそれどころではない時代にいろいろな教育うけていたことか対比させたほうがよいよ

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/27(日) 13:47:20 

    同年代の子どもたちと先生の話したり、一緒にゲームしたり、くだらない話や遊びをしたりって貴重で大事なんだけどなぁ。大人になって懐かしいねって話ができる相手が気づいたときにはいないかもね

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/27(日) 13:48:41 

    誕生日会の値段まで晒されるのはちょっと可哀想
    ある意味一部の記者からストーカーされてる
    自業自得だけど

    +0

    -24

  • 311. 匿名 2022/11/27(日) 13:49:05 

    >>254
    よこ
    親が卒業証書の名入れの仕事してたから、ゆたぼんの行為は凹んだわ

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/27(日) 13:49:12 

    >>7
    全てがきな臭い
    会場内色々な匂いが入り混じって悪酔いしそう

    +86

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/27(日) 13:49:22 

    >>146
    闇鍋w

    +42

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/27(日) 13:49:37 

    >>248
    YouTubeネタにするだけだよね

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/27(日) 13:49:51 

    こんな不登校児になぜ

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/27(日) 13:51:33 

    >>259
    15,000円あったらゲームソフト買って好きな物食べた方が健康的

    +57

    -1

  • 317. 匿名 2022/11/27(日) 13:52:21 

    >>26
    この中に入ると1番左の人がまだマシに感じるからある意味では凄いメンバーだと思います....

    +32

    -2

  • 318. 匿名 2022/11/27(日) 13:52:45 

    今はいろいろ反論できるかもしれないが
    数年後、後悔するときが来るのでは。

    頑張って学校行ってる子どもたちをなめてるよ。
    でもこの子は悪くないよ。問題は父親だ

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/27(日) 13:52:55 

    ゆたぼんトピ全部見てるけど、久々にコメント数が伸びてるな

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/27(日) 13:52:59 

    >>7
    このメンバーめっちゃ恥ずかしいわwww

    +103

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/27(日) 13:53:19 

    同級生達と交流ないからこうでもしないと誰も祝ってくれないのかもね
    ほんとに親ガチャここに極まれり

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/27(日) 13:53:33 

    まあ金せびるしかもうネタ
    ないだろうしなww

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/27(日) 13:54:20 

    >>259
    普通に小旅行に行くかクラシックコンサートに行ける値段ですね...

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/27(日) 13:54:28 

    毎年これ位の金額なのかな

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/27(日) 13:57:48 

    >>8
    少年じゃなくなったらどうするのかな?
    クレクレ系ユーチューバーとかになるのかな…

    +106

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/27(日) 13:58:32 

    >>1
    15,000円もったいない。焼肉チャンピオンで肉食べた方が幸せ。

    +43

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/27(日) 13:59:20 

    ちょっと!小石田純一とかニセ皇室の人あたりを呼ばないと!
    本家の純一を呼ぶレベルでは無いでしょ。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/27(日) 13:59:29 

    さーて、時事系YouTuberがどんな動画上げるかな〜

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/27(日) 13:59:33 

    >>1
    うわぁー引くぅー。
    資金の集め方がエグい。
    ゆたぼんが考えた企画じゃなくあの親父だろ?相当金に困ってるんかな。

    +54

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/27(日) 13:59:35 

    >>272
    横だけど、不登校の子には担任が届けたりしてたよ。
    昔はどうか知らないけど、今は義務教育なら出席日数関係なく在籍してれば卒業証書はもらえるはず。
    高校からは出席日数や授業の単位とれないと卒業できないけどね。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/27(日) 14:01:04 

    >>37
    ゆたぼんは同級生とサッカーしたりかくれんぼしたり家でゲームしたりしたことないんだろうな

    +55

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/27(日) 14:02:23 

    >>1
    乞食

    +28

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/27(日) 14:03:32 

    沖縄県民だけど場所どこなんだろう
    こんな高い参加費に見合うビュッフェスタイルを提供する会場が思い浮かばないんだけど

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/27(日) 14:03:39 

    >>1
    友達一人もいなくて可哀想

    +31

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/27(日) 14:04:30 

    一般人も入るの?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/27(日) 14:04:36 

    高校生になったらもう誰からも見向きされないでしょ義務教育じゃなくなるし
    はるかぜちゃんとかもなんかよく話題になってたの中学生くらいまでだし

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/27(日) 14:05:34 

    >>7
    お金持ちばかり?

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/27(日) 14:05:39 

    >>26
    加藤サリがとてもまともに見える不思議な1枚

    +93

    -1

  • 339. 匿名 2022/11/27(日) 14:07:06 

    >>26
    いつも腕くんでこのドヤ顔してんのはなぜ?14歳のわりにかなり小さいね。顔だけおっさんになっていて身体の成長が追いついていない不思議

    +106

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/27(日) 14:07:50 

    もはや一般人ではないし、そのくらい身銭切って来るくらいの人じゃなきゃ怖いよ

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/27(日) 14:08:14 

    >>289
    深酒した翌日みたいに見える

    +27

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/27(日) 14:09:22 

    「報告動画では同級生や家族の出迎えもなかったですね。」


    ご家族…
    ゆたぼんが日本一周ゴールも、地元・沖縄県民とメディアはスルー「出迎える友達もいない」寂しい結末に(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    ゆたぼんが日本一周ゴールも、地元・沖縄県民とメディアはスルー「出迎える友達もいない」寂しい結末に(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     クラウドファンディング(以下、クラファン)で487万円、旅の終盤に投げ銭で100万円を支援してもらい、日本一周企画に挑戦していた13歳のユーチューバーで少年革命家のゆたぼん。11月13日に地元の沖

    +34

    -1

  • 343. 匿名 2022/11/27(日) 14:10:23 

    >>1
    この子のYou Tube一度もみたことないけどガル民て見てるの?

    +12

    -3

  • 344. 匿名 2022/11/27(日) 14:10:52 

    >>26
    他が不潔っぽすぎて加藤さりがすごく綺麗に見える

    +91

    -3

  • 345. 匿名 2022/11/27(日) 14:11:35 

    場所どこ?沖縄のホテルでやるの?

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/27(日) 14:12:09 

    >>12
    ほんと、毎回せっせと話題を提供してる人はファンなのか?

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/27(日) 14:13:43 

    >>216
    私もYoutubeは見たことないです
    その為ゆたぽんの声を知りません

    +85

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/27(日) 14:13:52 

    がるちゃんで見たけどYouTubeだかで俺時給30万ってドヤってるんでしょ?そんなに稼いでるならなんで物乞いしたりわけわからんぼったくり誕生日会開催するの?

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/27(日) 14:14:11 

    >>43
    自腹きって潜入してきて(笑)

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/27(日) 14:14:31 

    >>308
    煩くて小学校を退学させられたと誰かに聞いた気がしたので私が他の人と勘違いしてるのだと思います

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2022/11/27(日) 14:14:37 

    なんか、ダメな有名人が多いような…

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/27(日) 14:15:53 

    >>32
    同類の彼女作ってYou Tubeでラブラブアピールするに1000スタディ

    +55

    -1

  • 353. 匿名 2022/11/27(日) 14:16:35 

    >>26
    ピカチュウがバブルスライムかアクアメーバみたいになってる....

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2022/11/27(日) 14:18:51 

    この子を応援してる時点で茂木健一郎が嫌いになったわ。
    彼の著書を何冊か持ってるけど、捨てるか。こいつに影響受けて非常識な思考にはなりたくないし。

    +57

    -1

  • 355. 匿名 2022/11/27(日) 14:21:24 

    >>310
    晒されるというか大々的に募集かけてますが

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/27(日) 14:22:41 

    >>1
    石田純一さんコメント寄せたんだ…

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/27(日) 14:23:11 

    たしかに14歳にしては小さいかもお父さんも小柄なのかな知らないけど

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/27(日) 14:24:47 

    >>288
    みんな意見はするけど動画は見てないって人多そう

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/27(日) 14:25:51 

    無料でも暇でも行かない

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/27(日) 14:26:45 

    >>354
    ゆたぼんと関わる前から嫌い

    脱税オヤジ

    +32

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/27(日) 14:27:58 

    >>281
    親だけがウハウハ

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/27(日) 14:28:52 

    ゆたぼん早口でなに言ってるか全然わからない

    +22

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/27(日) 14:33:25 

    >>1
    メンバーが日本のクズのアベンジャーズやん

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/27(日) 14:33:51 

    >>2
    誕生会なんて開いてないで冒険に出ろ!って言いたいわ

    +43

    -1

  • 365. 匿名 2022/11/27(日) 14:36:02 

    1万5千円って、うちの子(高校一年生)の約1ヶ月のバイト代。
    頑張って稼いだお金をこの子の為に使ってほしくないなと思ってしまうわ。

    +29

    -1

  • 366. 匿名 2022/11/27(日) 14:37:22 

    >>1
    商魂たくましいなw

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/27(日) 14:39:55 

    >ボクシング亀田三兄弟の父亀田史郎氏(57才)

    そんな若かったんだ…

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/27(日) 14:43:13 

    >>365
    月3回くらいしか働いてないの?

    +1

    -4

  • 369. 匿名 2022/11/27(日) 14:46:57 

    >>8
    ゆたぼん好きじゃないから庇うわけではないけど人の金で生活してるのは小梨専業主婦

    +2

    -69

  • 370. 匿名 2022/11/27(日) 14:49:55 

    >>368
    週に1回の3時間~4時間だから、月にしたらそんなもんだよ。

    +18

    -1

  • 371. 匿名 2022/11/27(日) 14:50:41 

    日本一周で会った不登校児は駆けつけてくれるかな?
    何人会ったか知らんけど

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/27(日) 14:50:54 

    高いの何で?
    金が無いからや

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/27(日) 14:51:11 

    >>343
    見たことない、又は一度見たという人がほとんどだね。
    トピ見てると。

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2022/11/27(日) 14:52:01 

    >>367
    えっ…
    私もびっくりした…

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/27(日) 14:52:49 

    >>362
    がるでもそう言ってる人、結構いる。
    テロップもないのかな。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/27(日) 14:54:21 

    >>34
    よく会場貸してくれたなっていうメンツ…

    +64

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/27(日) 14:57:52 

    >>19
    あと中学生に5千円は高額だよね
    何ヵ月も貯めてやっと5千円みたいね感じ
    そんな貴重なお金をこんなヤツの誕生日会の会費に払うのは勿体ない

    私ならずっと欲しかった物か自分の趣味に使う

    +96

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/27(日) 14:58:56 

    >>89
    ゆたぼんの誕生日に来るようなトム・クルーズは嫌だ。

    +47

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/27(日) 15:04:34 

    >>52
    石田純一がここに入るまでに墜ちたのはショック。
    爽やかなイケメンだったのに……。

    +68

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/27(日) 15:05:07 

    >>85
    虫歯だらけかもしれない

    +87

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/27(日) 15:06:11 

    >>123
    反抗期って、幼少期は親と共に過ごす時間が大半で暮らしてきた子供が、親以外と関わる時間の方が長くなり、また他の家庭や大人の知識を受ける事で、親のやり方に逆らったりするものだよね。
    親と一日中ずーっと一緒じゃねぇ。

    +62

    -0

  • 382. 匿名 2022/11/27(日) 15:10:02 

    >>352
    横だけど、彼女いたよね。
    動画に映ってた。

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2022/11/27(日) 15:12:01 

    >>218
    横だけど、
    ゆたぼんの上にお姉さん1人、
    ゆたぼんの下に妹さん3人いるよ

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2022/11/27(日) 15:12:47 

    ジャイアンリサイタルが思い浮かんだ・・

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/27(日) 15:15:28 

    >>7
    上記の方々は無料で、無名と勘違いした一般人が養分となる予感

    +18

    -3

  • 386. 匿名 2022/11/27(日) 15:16:11 

    また金絡み?

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/27(日) 15:16:31 

    >>382
    でもすぐに別れたんだよね?そもそも彼女だったのかすらも疑問らしいよ

    +40

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/27(日) 15:16:37 

    >>230
    友達とヤイヤイ言いながら食べるうまい棒の美味しさとかも知らないんだろうなあ。
    可哀想な子供

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/27(日) 15:16:45 

    >>11
    小中学生くるかなあ?

    +52

    -2

  • 390. 匿名 2022/11/27(日) 15:17:11 

    誰が行くの?
    馬鹿らしい。

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/27(日) 15:17:48 

    >>216
    何故にツンデレ(可愛い(*^^*))
    私もコメ数伸ばしてしまった…

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/27(日) 15:18:15 

    >>89
    中学生の誕生会に還暦のおじいちゃん呼んで誰が楽しいの?

    +40

    -3

  • 393. 匿名 2022/11/27(日) 15:18:18 

    15000円出して出席するぐらいなら、パチンコして負けた方がマシ‥
    と思ったりする私は器が小さいですか?笑

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/27(日) 15:19:16 

    >>393
    私だったら年末ジャンボ買う

    +24

    -1

  • 395. 匿名 2022/11/27(日) 15:19:28 

    >>387
    うん、すぐに別れたみたいね。

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/27(日) 15:20:22 

    >>394
    横だけど、年末ジャンボ買うの忘れてた。
    思い出させてくれてありがとう。

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2022/11/27(日) 15:20:39 

    >>11
    保護者同で2万の売上を狙ってんじゃないの?知らんけど

    +96

    -1

  • 398. 匿名 2022/11/27(日) 15:23:48 

    >>396
    どうせ課金するなら自分に返金されるような無駄遣いをしたいよ

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/27(日) 15:24:08 

    この子に限らず、誕生日会に参加するために15000円も払いたくないわ。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/27(日) 15:24:29 

    >>272
    ゆたぼんは卒業式後に校長室かなんかで1人別にもらってたと思う

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/27(日) 15:30:40 

    無人島行ったのかな
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +5

    -7

  • 402. 匿名 2022/11/27(日) 15:36:04 

    やってることが、不純でダサいよ。ただ、いちばん悪いのはゆたぽん少年のおやじ。

    +32

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/27(日) 15:45:14 

    お花やら誕生日プレゼントも別途必要でしょう?
    アホらし。ガキのお誕生日会って500〜1000円以内のプレゼント持参だけで済ませるもんでしょ。

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/27(日) 15:48:35 

    中学卒業したら、タダのニートだから今のうちに荒稼ぎするんじゃないの?
    私は行かないけど。

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/27(日) 15:54:15 

    >>15
    そりゃ仕事だからwww

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/27(日) 15:54:28 

    >>26
    またこの口元やってる。なんかイラっとするんだよね。

    +48

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/27(日) 15:57:40 

    顔むかつくなー

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/27(日) 16:01:23 

    まともな人が一人もいなくて草

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/27(日) 16:02:28 

    >>140
    ディナーショーでそれはすごい太っ腹だ

    +88

    -0

  • 410. 匿名 2022/11/27(日) 16:03:23 

    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +1

    -43

  • 411. 匿名 2022/11/27(日) 16:04:29 

    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +0

    -33

  • 412. 匿名 2022/11/27(日) 16:05:39 

    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +1

    -23

  • 413. 匿名 2022/11/27(日) 16:06:45 

    💴
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +45

    -1

  • 414. 匿名 2022/11/27(日) 16:08:04 

    💴💴
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +36

    -1

  • 415. 匿名 2022/11/27(日) 16:09:12 

    💴💴💴
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +43

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/27(日) 16:12:27 

    >>109
    子供のお誕生日会で会費制って聞いた事なかった
    小学生の頃までしかしなかったけど
    大抵はお誕生日の子のお家に招かれてケーキと楽しく飾り付けされたお母さんの手料理だった
    プレザントもお小遣いで買えるものを持って行った記憶

    +38

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/27(日) 16:14:09 

    >>1
    学校を全否定しておいて
    料金設定が思いっきり学校基準なのが気になる

    +25

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/27(日) 16:18:07 

    誕生日会で参加費取るって。本当に話題に乗りたい人しか来ないよ。 普通の中学生の誕生日ですることじゃないって。
    友達から誕生日おめでとうってファミチキくれるプレゼントの方が数倍嬉しい。

    +33

    -0

  • 419. 匿名 2022/11/27(日) 16:22:40 

    >>22
    わざわざ遠方に出向いてコロナやインフルになるのも嫌だし、YouTubeに映り込むのも嫌だ
    呼ばれてないけど、遠慮させてもらいますね

    +21

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/27(日) 16:23:15 

    >>416
    この子に同年代とか近い歳の本当の友達はいないから仕方ないよ。

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/27(日) 16:27:47 

    沖縄開催じゃ交通費宿泊費かけて参加するメリットないから人集まらない
    都内開催でアミューズメントバー貸し切りで@6〜7000円の料理提供
    会費の半分は凡父の懐に

    政治資金パーティかよっ

    +30

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/27(日) 16:32:33 

    小学生から物乞いやらす親はどうなんだろ?

    +22

    -1

  • 423. 匿名 2022/11/27(日) 16:39:54 

    参加費小中学生5000円…もう少し貯めてポケモンのゲーム買った方が楽しめそう。

    +23

    -0

  • 424. 匿名 2022/11/27(日) 16:46:26 

    >>169
    中学生ならこの時期は駅前のイルミネーション見に行ったり、クリスマスパーティーでもしよっかーとか友達同士でわいわいと言ってる頃だろうに…
    人生で一度しかない貴重な青春時代をほんと無駄にしてるよね(ー ー;)

    +94

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/27(日) 16:52:01 

    >>11
    しかも11日とかまだ学校も冬休みじゃないし、翌日は皆普通に学校があるよね?
    そりゃゆたぼんは学校行ってないから夜更かしなんてオールオッケー!なんだろうけどさ、こういうのって参加する小中学生もゆたぼんと同じ不登校児を想定してんのかな??
    …まぁ普通の家庭の、良識ある両親だったらこんな所へまず参加させないか。

    +197

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/27(日) 16:54:17 

    集まるのってネットニュースに名前載せてもらいたいだけの人たちだよね。
    こんなのやって虚しくないんかい。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/27(日) 16:56:31 

    >>19
    お父さんとずっと一緒で、未成年の今はいいけど大人になったらどうなるんだろうね。どうにかツテを使って企業でもするのかな。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/27(日) 16:56:32 

    >>362
    私も昔何かで見たことあって、何言ってるか全く聞き取れなかった。ガンガン早口で捲し立てるように喋って、答える隙を与えないような話し方。

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/27(日) 16:57:08 

    >>319
    誕生日会に15,000円はビックリだからみんな一言言ってやりたくなるんじゃない?

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/27(日) 16:58:19 

    >>26
    絵面が汚ねえ〜🤣🤣

    +35

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/27(日) 16:59:15 

    >>401ビーズバッジ ゆたぽん父が学生の頃流行った奴じゃん ぼったくり

    +16

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/27(日) 17:02:17 

    >>362学校で発表したり友人と話ししてないから
    聞き取りやすく話す事できないでしょう 

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/27(日) 17:09:39 

    何でもかんでも他人の金
    全て金
    何時も金
    何するでも金

    +25

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/27(日) 17:11:21 

    YouTubeみたけど、滑舌が悪すぎて何を話してるのかわからなかった。
    自分で話している内容も、多分理解出来ていない様子で文章の区切りが変でした。
    動画を見終えて悲しい気持ちになりました。

    +33

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/27(日) 17:13:16 

    何かね、顔がもう無理。少しでもかわいさあれぱ
    なんだけど。

    +24

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/27(日) 17:13:52 

    参加は任意とはいえ、自分の誕生日の出席者を募るってなんだかなぁ

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/27(日) 17:15:08 

    >>429
    お誕生日会にお金(会費?)を持って行った事がないわ…。

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/27(日) 17:15:48 

    >>401
    完全に親に食い物にされてるんだね
    なんか可哀想

    +38

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/27(日) 17:18:27 

    >>352
    私もそういう未来だと思う
    なんだかんだYouTubeで上手く生きていきそう…。

    +16

    -3

  • 440. 匿名 2022/11/27(日) 17:19:58 

    >>401
    しかし商魂逞しすぎる
    明らかに対価に見合って無いものばかり

    +31

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/27(日) 17:20:29 

    そういえばこの子、ボクシングの試合あるんだよね。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/27(日) 17:20:44 

    小中5000円?高校生から15000円?高いわ
    しかも日曜の夜からって…金と時間が勿体ない

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/27(日) 17:22:09 

    >>154
    ほんとに…。部活の帰りにみんなでたこ焼き買い食いしたりスーパーの外のベンチでアイス食べたり、そういう何気ない日常が大人になった今では本当にきらきら眩しく思える。
    もちろん青春を何に捧げるかは人それぞれだけど、この子は親のせいでそういう何気ない日々が奪われてるようで可哀想になる。

    +72

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/27(日) 17:24:00 

    >>1
    開催前から酷いパーティですね。
    しかもスタディ号で日本一周達成の祝いも兼ねてるとか頭おかしくない?
    自力でやった日本一周の旅ならともかく支援者から資金を貰い、励ます不登校の子がいる家庭からは食事をご馳走になるのが条件の旅を達成できない方が問題なんだけど、一度未達成になり欠けてた事をもう忘れてるのかしら?

    ヤフーニュースのコメント欄にあったけど、どうも父親の幸也氏は選挙に出馬した時の供託金が落選してN党へ回収されてるから、そのお金の支払いで本当にお金が無いか、どこかから供託金を借りていたとしたら、それの返済で最低300万が必要なんじゃないかって推察してる人いたけど、それもありそうで怖い。

    +57

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/27(日) 17:29:17 

    なんかこの父親、最近やたら嫉妬してるー!ってうるさいよね。
    そう思わなければ精神を維持できないほど追い詰められてるのかな?
    本当にゆたぼんが今後成功する、アンチを見返せると思ってるなら顔真っ赤にして必死に罵詈雑言とばしたりしないよね。

    +22

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/27(日) 17:32:32 

    タレガイクノカナ明美

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/11/27(日) 17:34:59 

    自分の誕生日会にお金取る人初めて見たwww

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/27(日) 17:35:09 

    >>443
    ゆたぼん父いわく、そう思うのは学校で奴隷根性が植え付けられたロボットだからだそうで…。

    +25

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/27(日) 17:37:11 

    >>445
    そうやって煽ってるだけじゃない?
    もうこいつの事ヤフーニュース にも載せないでほしい

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/27(日) 17:38:38 

    >>445
    ファンが少なすぎるから、アンチも相手にしなければいけない。

    とシバターが言ってたよ。

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/27(日) 17:39:04 

    動画の再生数が悲惨だから
    とにかく再生させようと必死
    どんなに煽っても観ないよ
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +62

    -1

  • 452. 匿名 2022/11/27(日) 17:39:16 

    >>443
    部活の友達ってやっぱり特別だよね。
    同じ目標に向かって協力して努力してって、なかなか得られない体験。
    社会人になってからもチームで仕事はするけど、個人の評価が出世や給料に関わってくるし、なかなか学生時代のような純粋な感情ではいられないもの…

    +31

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/27(日) 17:41:18 

    本当に参加費1万5000円で済むのかな?
    あとで食事代、飲み物代、親子への今後の活動費用とか諸々請求されそう。

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/27(日) 17:41:45 

    >>8
    義務教育の間はギリギリ不登校が売りになるけど、高校は受験すらしないんだろうね
    そしたらただの中卒ユーチューバーだよ
    いつかニュースで名前聞くんじゃないかと心配だわ

    +86

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/27(日) 17:42:13 

    自ら誕生日パーティー開催するって嫌だわ。しかも高額すぎる。
    この年齢の子にこんな贅沢な誕生日会必要か?

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/27(日) 17:42:53 

    無料でもいかない。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/27(日) 17:42:54 

    >>11

    地域の条例にもよるんだろうけど、中学生が22時以降外を出歩いてると補導対象とかにならない?
    うちの地域、塾帰りで22時半ごろに夜道歩いてたら普通に職質受けて荷物検査させられて親に確認の連絡入れさせられたわ。

    +91

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/27(日) 17:43:40 

    小学生の算数ドリルプレゼント

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/27(日) 17:44:23 

    お家で粛々とやってろよバカバカしい。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/27(日) 17:45:38 

    子供のお誕生日会て、自宅に招いて
    ご馳走ふるまうか、ファミレスでするイメージの私は考え方が古いのかな?

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/27(日) 17:46:54 

    >>112

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/27(日) 17:51:19 

    >>6
    やっす!!!
    母に付き合って行った谷村新司四万以上だったみたい

    +36

    -1

  • 463. 匿名 2022/11/27(日) 17:52:18 

    行かなきゃいいじゃん(笑)

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/27(日) 17:55:36 

    日本一周終達成しても地元沖縄県民、地元メディアは完全スルーだったみたいね。
    同級生の出迎えもゼロ。同級生の保護者によると、日本一周中に周りでこの話題が出る事は1度もなかったみたい。

    +28

    -1

  • 465. 匿名 2022/11/27(日) 17:55:58 

    どこでやるんですかね。

    沖縄でしたら、沖縄県内ならば行けるけど県外の人は行きにくいですね。東京や大阪に来るのでしょうか。

    芸能人がお友達の場合は、年末年始のテレビの撮影などがあり忙しいと思います。年末年始にテレビ局からお声がかからなかった芸能人ならば暇ですけどね。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2022/11/27(日) 17:56:50 

    お金使わなきゃ楽しめないのか。
    純粋な子供時代を過ごせてない証拠だな。

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/27(日) 17:57:59 

    >>451
    この父親って、なぜ子供の動画を見ないんだろうとかそういう考えには行き着かないんだね
    そうやって汚い言葉で煽るヒマあるならそこんとこ真剣に考えたら?笑

    +44

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/27(日) 17:58:27 

    高校生五千円でも高いかな。
    ディナーショー並みだね。去年参加して、今年は行かないとか気まずいから?またやばメンツ駆けつけるのかな

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/27(日) 17:58:43 

    >>451
    ひろゆきにもそうだったね。
    ゆたぼんが誕生日会開催予定も「高すぎる」の声、「高校生以上1.5万円、小中学生5000円」参加費が高額な理由

    +36

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/27(日) 18:00:47 

    >>464
    家族の出迎えもなかったらしいけど、それはせつないな。

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/27(日) 18:01:04 

    >>20
    きな臭すぎるwww

    +40

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:53 

    動画見てないけど哀れだからこの子のことトピにしない方がいいよ

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/27(日) 18:05:02 

    14歳の誕生日なら開催時間は昼間が妥当だよね。
    19時~22時って、おっさんの飲み会やん。

    +38

    -0

  • 474. 匿名 2022/11/27(日) 18:05:03 

    >>1
    政治家みたいな金集めやってんなー

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/11/27(日) 18:05:15 

    >>466
    良い動画だったらこんなことしなくても稼げてただろうに

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/27(日) 18:10:24 

    馬鹿かよ何様なの

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/27(日) 18:10:28 

    親がガキを使った集金マシーン
    つうかあの親、自称心理カウンセラーで親子で講演会(VIPチケット4000円)やってる銭ゲバ

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2022/11/27(日) 18:12:45 

    >>454
    えー、不登校の扱いだとこの子みたいな理由で行かない子でさえ中卒扱いしてもらえんの??
    真面目に通って、家庭の事情やらで中卒の人たちに失礼だなって思っちゃった

    +56

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/27(日) 18:13:33 

    >>24
    ディズニーの方がよっぽど健全でいい思い出作りできるね

    +67

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/27(日) 18:14:20 

    あのさ何を勘違いしてるの
    不登校の子供と触れ合う活動と高額料金の誕生会どうつながるの
    高額料金集めて不登校の子供の学校でも作る気ですか

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/27(日) 18:17:37 

    >>420
    本当ですね
    友達いないなら先ずは家族でちゃんとお祝いしてあげたら良いのにと思います
    バースデーケーキにロウソクを立て夕食の時にお祝いの料理を作ってもらうような、普通のお誕生日してもらったら事あるんだろうか

    +27

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/27(日) 18:18:17 

    >>67
    いちいちツッコまないと気が済まない性格?

    +1

    -38

  • 483. 匿名 2022/11/27(日) 18:24:09 

    頭悪すぎ 誰も行かんわ

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/27(日) 18:28:21 

    >>451
    やべぇ、バカ丸出しな文章でバカバカ言うとるww喧嘩して発狂したアホな小学生みたいな喋りw

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/27(日) 18:29:00 

    ゆたぼん程稼いでいなくてゆたぼん程知名度がない13歳の子達は
    バカ高い会費を払って盛大な誕生日パーティーをして有名ユーチューバーや芸能人がお祝いに駆けつけてくれたなんて経験は確かにできないだろうけど、同じ年の友達とゲラゲラと馬鹿みたいに大笑いしたりくだらないことでふざけあったりしてゆたぼんよりも遥かに毎日を楽しんでいるよ


    +23

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/27(日) 18:29:05 

    好きで行くなら払えや

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/11/27(日) 18:29:53 

    逆に金払えよな!

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/27(日) 18:39:40 

    行きたいけど、犬の散歩があるから行けないや。

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/27(日) 18:41:58 

    >>1
    胡散臭すぎるー。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/27(日) 18:46:23 

    >>135
    子供を稼ぎに使ってる方がヤバい。学校行けとは言わなくても良いけど、子供に乞食行為させてるのは恥ずかしくないの?

    +70

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/27(日) 18:47:27 

    >>445
    炎上商法かと思ってた
    たとえば他の不登校の子がバズったら視聴者はすぐに乗り換えるからね
    話題がなかったり何もしない期間を設けるとすぐに飽きられて客が流れるのがYouTuber

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2022/11/27(日) 18:50:05 

    >>85
    年相応な、子供らしい無邪気な笑顔とか見た事ないよね…。
    いっつもこの亀田家みたいなスタイルの写真ばっかり。

    +95

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/27(日) 18:51:58 

    がるちゃんでもトピになるのは宣伝なのかな?トピたてずほっといたらいいのに。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/27(日) 18:52:53 

    普通の家庭で普通に生きてきてれば、自分の誕生日には家族だけでご馳走食べたりケーキ囲んだり、同級生や仲の良い友達からプレゼント貰ったりしてお祝いをしてもらえるのに…。
    そういう“誕生日の祝われ方”を知らずに、こんな胡散臭い大人達に囲まれた身の丈に合ってない誕生日パーティーなんて本当に楽しいのかな?
    誕生日なんて大人になればなるほどそんなに祝われなくなってくるし、社会に出て働きだしたり結婚して家庭が出来たりすると友達同士で祝う機会だって減っていくわけだし。
    気の合う友達と互いの誕生日を祝えるのも若いうちならではなイベントの一つなのに…
    貴重なアオハルを無駄にしまくって勿体無いなぁ。
    ほんとこの子が段々と哀れに思えてくるわ。

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/27(日) 18:53:21 

    >>8
    今しか稼げないからね 
    と言っても高すぎる値段の設定は嫌ですね

    +23

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/27(日) 18:59:59 

    参加者が胡散臭い人ばっかりで笑った
    ホントこの子って面白い笑
    加藤紗里とかへずまりゅうとかと何話すんだろう🤣

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/27(日) 19:02:58 

    >>8
    普通は高校卒業くらいまでは親に養ってもらって、その後自力でお金稼いで生きていくのにね。
    真逆を突き進んでてかわいそう。

    +56

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/27(日) 19:03:50 

    >>7
    3人のうち前科者1名被告1名

    +45

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/27(日) 19:06:52 

    >>451
    どの辺が「デマ」なんだろうね。

    +15

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/27(日) 19:08:23 

    >>488
    www

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。