ガールズちゃんねる

「みんなの冬のボーナスの使い道は?」専門家に聞くボーナス活用術、今が始め時「ワンコイン投資」のススメ

69コメント2022/12/08(木) 02:21

  • 1. 匿名 2022/11/26(土) 16:54:44 

    「みんなの冬のボーナスの使い道は?」専門家に聞くボーナス活用術、今が始め時「ワンコイン投資」のススメ(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュース
    「みんなの冬のボーナスの使い道は?」専門家に聞くボーナス活用術、今が始め時「ワンコイン投資」のススメ(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「たまひよ」アプリユーザーに冬のボーナスの使い道について調査。将来のための貯蓄や投資、生活費に当てるなどの声がありました。


    例えば、投資アプリのトラノコは、3つの中から投資するものを選ぶだけ。現金だけでなく、歩いたり動画をみたりしたポイントや航空会社のマイルなどでも投資できます。また、クレジットカードをよく使う人であれば、あらかじめ決めておいた金額との差額を運用するおつり投資という方法もあります。

    松井証券や楽天証券、SBI証券は100円からつみたて投資が、ソニー銀行は500円のワンコインから外貨積立ができます。どれもスマホで申請を完了することできるので、投資のハードルがかなり低くなっています。

    また、みなさんが持っているポイントを運用するという方法があります。例えば、docomoや楽天などの貯まっているポイントを運用すれば現金は不要です。

    ワンコイン投資は、毎日の上がり下がりを気にしなくてOK。毎月コツコツと世界中に分散投資していれば一時的には値下がりしても、世界経済が成長する限り、戻ってくるのでそれほど心配ありません。投資の超初心者にはオススメです。
    ワンコイン投資で慣れてきたら、将来に備えて金額を増やし本格的に投資をスタートさせてみてはいかがでしょう」(山口京子さん)


    ーーー
    ポイント運用から挑戦してみる予定です!
    ワンコイン投資、している方いますか?

    +10

    -8

  • 2. 匿名 2022/11/26(土) 16:56:32 

    ボーナスなのにそんなチマチマ?

    +40

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/26(土) 16:57:10 

    ワンコインなんて意味ないよ。と投資してる私は思うけどね。

    +133

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/26(土) 16:57:41 

    たまひよでそんなこと聞かれるとは思ってなかっただろうな

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/26(土) 16:58:00 

    ボーナス出ませんわ…

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/26(土) 16:58:17 

    ボーナスの使い道は?ってタイトルなのに、ワンコインやポイント投資?
    ワンコインやポイント投資は良いと思うけど

    +67

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/26(土) 16:58:23 

    夫婦2人分全部貯金。

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/26(土) 16:59:02 

    みんなで経済回そう

    +28

    -5

  • 9. 匿名 2022/11/26(土) 16:59:24 

    特に欲しいものないからボーナスは投資行きだな

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/26(土) 16:59:36 

    貯金だよ
    学費をあと700万貯めるまで貯金

    +52

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/26(土) 16:59:53 

    もうダウン買ったよ

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/26(土) 16:59:56 

    ちいかわにつぎ込みました。イヤッハアアアアア

    +74

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/26(土) 16:59:59 

    ワンコインじゃ楽しさ実感できなくない?せめて10万位は用意した方がいいんじゃないかな。
    ちなみに年明けに10万位で買った高島屋、今17万になってるよ💰️

    +30

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/26(土) 17:00:09 

    ボーナスでたら、かる民のみんなに1億円上げる。
    一人1億円

    +35

    -6

  • 15. 匿名 2022/11/26(土) 17:00:12 

    子供の学費として貯金だよ!
    経済回すとかむり!

    +36

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/26(土) 17:01:04 

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/26(土) 17:01:18 

    投資って究極のところ博打じゃん岸田総理就任当初は「所得倍増」なんて言っていながら、出来ないもんだから最近、投資投資って言いだしてる

    +58

    -4

  • 18. 匿名 2022/11/26(土) 17:02:08 

    いつも子供達のために私のも旦那のも全部貯金
    月収だけで急な出費も贅沢も賄えるので

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2022/11/26(土) 17:02:10 

    投資するお金がありません

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2022/11/26(土) 17:02:22 

    来年から社会人で、35万円ほど貰えるそうなので今からなに買おうか考えてます笑

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/26(土) 17:02:57 

    マスコミが投資と騒ぎ出したら天井

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/26(土) 17:03:08 

    >>14
    頼んだわよ。私には1億USドルお願いね。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/26(土) 17:05:38 

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/26(土) 17:05:49 

    100円やワンコインからでもできる!って、100円でもいいからお金ちょーだいって言ってるようなもの。お金せびってるのよ。とにかく金金金。
    プロでもこの調子だから投資は危なっかしいなと思ってしまう

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/26(土) 17:06:34 

    >>17
    利益の二割強税金かかるしね。
    そりゃ投資すすめるだろうよ。

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/26(土) 17:06:38 

    ボーナスの無い人々の存在を忘れんなよ。ふんぞり返る在日に仕返しは倍増するぞ。

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/26(土) 17:08:01 

    証券会社に派遣で行ってたから、投資とか怖すぎて出来ない、お金に余裕ない人ほぼ養分だったし。

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/26(土) 17:08:10 

    ワンコインじゃなく全額来年のNISAに入れる

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/26(土) 17:11:15 

    転職して、今年の4月から働き始めたから冬のボーナスは出るはず!
    満額だといいなあ〜
    旦那と相談してルンバ買うつもり!
    2万のやつと5万のやつで迷い中。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/26(土) 17:12:29 

    前職は手取り120万あったんだけどなー。
    いまは契約社員で20万位。

    まぁ、非正規でボーナスあるだけましなんだけど。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/26(土) 17:12:31 

    と、言う甘い罠

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/26(土) 17:13:42 

    >>28
    ぎゅあんぶらあ〜♪

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/26(土) 17:14:39 

    決算賞与しかない…😭

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/26(土) 17:21:14 

    運営の広告トピか

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/26(土) 17:22:49 

    もう、出ていくお金の補てんで限界

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/26(土) 17:23:35 

    >>10
    うちは学費貯め終わったから次は家のリフォーム代
    それが終わったら老後費だけどこれには終わりがなさそう...

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/26(土) 17:27:55 

    この前、三百万投資したけど少ないからせめて五百万にすればよかったかなと思ってた

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/26(土) 17:31:34 

    主人のボーナス入ったら口座に入ってるボーナス以外のお金を私のへそくり口座に移す。12万位だけどね、

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/26(土) 17:47:42 

    大学の入学金諸々

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:18 

    まずは毎月の赤字ぶんに補填せねば。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/26(土) 17:49:43 

    ワンコインとかポイントとか、別にいいけどボーナスでやることじゃないやろ

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/26(土) 17:54:36 

    子供の予備校代100万に消えるよ

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/26(土) 18:22:15 

    政府は皆のお金を基に投資して儲けているがなぜ収支を報告しないの?損金出してるならそれも公表しないと公金横領では?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/26(土) 18:30:29 

    >>23
    こんなの興味ある人はとっくにやってる
    そんで今始めても手遅れ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/26(土) 18:41:11 

    ローンとテレビの買い替えかな📺

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/26(土) 18:42:23 

    >>17
    ジジババが溜め込んでて、動かない不経済なお金が何百億とあるからじゃない?

    +2

    -4

  • 47. 匿名 2022/11/26(土) 18:51:19 

    >>12
    一緒w
    そんな私はちいかわ貧乏
    癒しだからいいのー

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/26(土) 18:52:21 

    NARSのリフコ…

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/26(土) 18:57:40 

    >>17
    投資しないでお金を凍らせている人が多いと経済も良くならないし給料も上がらないのは事実だよ
    総理大臣に企業の給料決める権利もないしねぇ

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/26(土) 19:01:57 

    ビットコイン150くらいが底だと思うから
    200切ったら少しずつ買い下がる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/26(土) 19:01:59 

    >>3
    口座作らせたいんだろうね
    ワンコイン投資での稼ぎ
    数百円で我慢できなくなるのが狙いだよ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/26(土) 19:07:38 

    >>27
    ハケンで何の仕事するの?雑用?

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2022/11/26(土) 19:13:09 

    >>14
    ありがと!
    マンション買うわ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/26(土) 19:17:02 

    >>12
    仲間いたwハチワレが本当にいたらカメラくらい私が買ってあげるのに…と思いながら豪華版のDVD予約した。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/26(土) 19:18:06 

    >>1
    呑みに行くし旅行にも使うよ。
    やっぱり外でると気分が良い。
    感染対策はしっかりするよ😷

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/26(土) 19:35:47 

    ボーナスが出ると信じて服買っちゃった

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/26(土) 19:37:53 

    >>21
    靴磨きの少年だね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/26(土) 19:52:07 

    「ああ、会社が小銭を稼ぎたいんだな」という感想

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/26(土) 19:52:34 

    >>12
    ちいかわ 特装版 5も予約した

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/26(土) 20:29:36 

    >>1
    普段結構お金使ってる分、ボーナスは全額投資に回します。

    額面90万の手取り70万ほど出る見込み。
    社会保険料と税金がやばいよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/26(土) 20:32:01 

    私のボーナス使わないでそのまま通帳に入れておく。

    来年あたりから娘の歯列矯正始めたいし、私の持病が悪化してて手術になりそうだから。働ける間に働いて貯金増やしたい。お金の心配なく休職したいから。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/26(土) 21:03:36 

    >>12
    なまがわきなんやな、お主

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/26(土) 23:45:13 

    投資でーす。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/27(日) 00:34:23 

    >>17
    そもそも投資で必ずお金が増える前提でモノ言ってるのが信用できない
    損したとき?知りませんみたいな。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/27(日) 01:01:56 

    払うもの払ったら残りはすべて貯金。
    老後の事考えたら使えなくて…
    生きてるのがしんどい。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/11/27(日) 08:54:39 

    大手の半導体メーカーで派遣社員やってますが、派遣先が景気良いらしく、私ら派遣にも特別一時金として10万円が支給された。臨時収入が入って舞い上がってたら、社員さん達は冬のボーナス100万だって!!しかも年2回あるらしい。。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/27(日) 12:46:11 

    全部国保の支払いに飛ぶよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:34 

    >>27
    このワンコインのやつは安全な方だよ
    投資家でも投機家とかで養分にしてくるひとがいるけどそういう悪質な人に目を付けられないように気を付けたら大丈夫

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/08(木) 02:21:26 

    >>24
    ???
    ちょっと意味が分からない。
    別にこの人の懐に入る訳じゃないのにせびってる???資本主義が根本から理解できていないような。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。