ガールズちゃんねる

塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議

350コメント2022/11/25(金) 16:07

  • 1. 匿名 2022/11/22(火) 19:25:05 


    塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議 | NHK | 新型コロナウイルス
    塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議 | NHK | 新型コロナウイルスwww3.nhk.or.jp

    塩野義製薬が開発した新型コロナウイルスの飲み薬について、厚生労働省の専門家会議が使用を認めることを了承し、このあと承認される見通しとなりました。重症化リスクの低い患者も軽症の段階から服用できるのが特長で、国内の製薬会社が開発した初めての飲み薬となります。


    使用が了承されたのは塩野義製薬が開発した新型コロナウイルスの飲み薬「ゾコーバ」です。
    この薬は、軽症の段階から服用できる新型コロナウイルスの飲み薬で、重症化するリスクが高い患者を対象にしていたこれまでの薬と違い、重症化リスクの低い患者でも服用できるのが特長です。

    +448

    -30

  • 2. 匿名 2022/11/22(火) 19:25:37 

    やっとだね

    +695

    -16

  • 3. 匿名 2022/11/22(火) 19:25:37 

    さすが、塩野義さんありがとうございます!

    +884

    -40

  • 4. 匿名 2022/11/22(火) 19:25:41 

    これで落ち着くといいけど

    +682

    -10

  • 5. 匿名 2022/11/22(火) 19:25:50 

    >>1
    軽症者のみを承認ってことは引き続き、何回目だろうとワクチンはお願い致しますということだね

    +235

    -10

  • 6. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:04 

    妊婦と慢性の病気で薬飲んでる人は飲めないんだって

    +270

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:06 

    >>4
    軽症者のみのを承認だよ

    +7

    -22

  • 8. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:06 

    やっと…これでインフルエンザとかわらんくらいの認識だわ

    +244

    -19

  • 9. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:07 

    これを機に、インフルと同じ扱いにしようよ。

    +416

    -13

  • 10. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:13 

    研究者の人たちに敬礼したい

    +515

    -8

  • 11. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:15 

    少しずつで良いからコロナ落ち着いて欲しいね

    +358

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:25 

    >>6
    ワクチンはOKなのにね

    +269

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:43 

    これでインフルみたいな、季節性の病気になればいいね。

    +288

    -8

  • 14. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:49 

    >>1
    良かった!

    +7

    -6

  • 15. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:53 

    良かった、これでコロナ騒ぎ少しはましになるかな

    +184

    -12

  • 16. 匿名 2022/11/22(火) 19:27:03 

    >>7
    軽症以上になった人の薬はもうあるじゃん

    +106

    -5

  • 17. 匿名 2022/11/22(火) 19:27:17 

    これは根本的なコロナウイルスに効くの?
    それとも、症状の緩和?
    コロナって、色んな症状あるからさ。

    +26

    -9

  • 18. 匿名 2022/11/22(火) 19:27:59 

    これが認証された事によって、日本人のコロナへのイメージも変わるだろうね。
    子供たちが自由にのびのび過ごせるような生活へと変わっていって欲しい。

    +478

    -11

  • 19. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:01 

    >>7
    それでいいじゃないか。

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:15 

    無理矢理承認してないよね

    +18

    -9

  • 21. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:23 

    >>16
    日本の会社は承認されてないよね

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:25 

    >>17
    昔から風邪に特効薬は無いっていうし、症状の緩和じゃない?

    +156

    -4

  • 23. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:27 

    ワクチンの時も「やっとワクチンが出た!これで普通の生活に戻れる!」って期待したけどこのザマだよね。
    コロナ早く終わってほしい。

    +346

    -6

  • 24. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:27 

    ゾコーバ?名前が凄い。

    +109

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:28 

    >>8
    実際もう致死率もインフル下回ってるからね
    最近海外出た人は解ると思うけれど世界的にはもうとっくにコロナパニックなんて終わってるし「パンデミックの時何してたの?」なんてのが挨拶代わりになってる

    +181

    -21

  • 26. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:41 

    >>6
    慢性蕁麻疹もだめかなあ

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/22(火) 19:28:51 

    >>15
    そうであってほしい。

    年越したら4年目だよ...長すぎる。

    +208

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:03 

    これでワクチン接種しなくてすむのかな

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:13 

    薬の承認は嬉しいんだけど、またいろんな集まりが再開されたら嫌だな…

    +185

    -20

  • 30. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:20 

    ゾフルーザの二の舞にならないといいけど
    効くウイルス型がピンポイントすぎてちょっとした変異株も耐性菌化して大変だったインフル治療薬ね

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:26 

    >>7
    よこ
    軽症がほとんどだからそれでいいと思う

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:28 

    >>25
    横だけど、インフルより致死率下になったんだ・・・じゃあなおさらもういいじゃんね。

    +167

    -6

  • 33. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:32 

    >>1
    日本製ですか?
    塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議

    +70

    -16

  • 34. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:33 

    >>6
    それが普通なんだよな
    コロナワクチンはどんな時期でも接種可能だし

    +161

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:38 

    出来れば飲みたくない

    +102

    -3

  • 36. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:38 

    やっとワクチンから解放されるね
    (私は打ってないけど)

    +22

    -10

  • 37. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:57 

    とりあえずコロナになって3年め、やっと前進の一歩だね。

    +16

    -6

  • 38. 匿名 2022/11/22(火) 19:30:29 

    とりあえずこれで対処しておいて、変異株に対する研究を深めてより良い薬が出てきたらコロナも本格的に終わる

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/22(火) 19:30:53 

    やっとだねー
    長かったー

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2022/11/22(火) 19:30:58 

    名前もうちょっと何か無かったのかな

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2022/11/22(火) 19:31:47 

    今辛い。今欲しい

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2022/11/22(火) 19:31:51 

    >>11
    ほんと。これだけコロナが長引くと思ってなかったし、変異で風邪に近いくらいに弱まったくらいでなにも進歩なかったからほんとゆっくりでいいからなにか変わっていってほしいって気持ちだわ。

    +83

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/22(火) 19:32:06 

    ありがとうございます!

    治験うけてよかった(*^^*)

    +123

    -7

  • 44. 匿名 2022/11/22(火) 19:32:10 

    飲みたくないや。ワクチンの件でもう何も信用できない。寝て治す。

    +123

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/22(火) 19:32:25 

    よし!きたぁー!!

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2022/11/22(火) 19:32:27 

    お〜じゃあもうワクチンいらないね

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/22(火) 19:33:19 

    >>29
    コロナの軽症ってそこそこ重いらしいから陽性カウントしてる世の中終わらないとなんとも言えん

    +32

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/22(火) 19:33:34 

    コロナ、落ち着いてほしい

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/22(火) 19:33:47 

    >>40
    ま、確かに、なぜこれ?とは思うけど…
    なんかめっちゃ吸いそうな掃除機っぽい!

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:02 

    また人体実験?
    何年かは怖くて飲めないわ

    +73

    -5

  • 51. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:11 

    しぶしぶ許したか笑

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:23 

    コロナになった時今まで経験した事ないような喉の痛みだったのだけど、そういうのが少しはマシになるのかな
    熱は1〜2日だったけど喉に剣山刺さってるのかと思うくらい喉が痛かった

    +39

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:40 

    宇宙船みたいな名前

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:56 

    コロナウイルスをやっつける薬なのですか?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:05 

    明日の日経は上がるかな

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:10 

    >>1
    これで一安心
    塩野義なら信頼性も高いしね

    +19

    -28

  • 57. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:24 

    >>24
    どこから取ったんだろう

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:48 

    よし、これで濃厚接触とか無くなるかな?

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:49 

    来年の今頃には濃厚接触者(自宅待機)なくなってるかな??

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/22(火) 19:36:17 

    >>1
    はい!これでもうコロナは終わり!インフルエンザや風邪と同じ!!ありがとう塩野義!

    +87

    -12

  • 61. 匿名 2022/11/22(火) 19:36:28 

    これもしばらくは様子見してからにするわ
    データがないものはこわい

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/22(火) 19:36:43 

    >>29
    PTAとか会社の飲み会とか嫌だね

    +88

    -3

  • 63. 匿名 2022/11/22(火) 19:37:02 

    一般名=エンシトレルビル フマル酸

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/22(火) 19:37:05 

    この先、軽症で検査しに病院行くの面倒なんだけど
    行って薬貰った方がいいのか?
    迷う。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/22(火) 19:37:25 

    >>25
    パニックは日本ももう随分前に終わってる
    でもコロナは終わってないよ
    ドイツはこの秋からまたマスク義務再開したし
    アメリカでも公共交通機関ではマスク推奨してるところも多い

    +18

    -18

  • 66. 匿名 2022/11/22(火) 19:37:38 

    >>25
    今年に入って3万人以上死んでるのに⁇

    +15

    -19

  • 67. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:18 

    >>12
    ワクチンはOKどころか妊婦にもゴリ押ししてくるくらいだからね…

    +97

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:26 

    早くワクチン不要ってなってほしい

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:45 

    シオノギさん、ワクチンはどうなりましたか?
     待ってます。まだワクチン未経験…w
    でも1回もやってない人は打たせてくれなさそうなんだよなぁ。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:46 

    これでワクチンは有料になるかな?

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:57 

    薬局で売って下さい。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/22(火) 19:39:18 

    >>1
    来た来たァー!
    ご・る・い!
    ご・る・い!
    五類にしろぉ!

    +48

    -5

  • 73. 匿名 2022/11/22(火) 19:39:20 

    12歳から?
    子供も飲めるようになるといいな。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2022/11/22(火) 19:39:24 

    >>6
    慢性の病気って、高血圧も入るのかな

    +52

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/22(火) 19:39:51 

    >>57
    濁点がない方が馴染みやすい。
    タミフルとか

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/22(火) 19:40:27 

    >>59
    来年の今頃?
    もう5類になってると思う

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/22(火) 19:41:07 

    来年の夏はマスクしたくないよー!
    本当無理!
    この薬がうまく流通してインフルエンザくらいの認識になりますように…
    もう子どもの行事で、1世帯同居家族1名までとかやめてほしい。

    +64

    -7

  • 78. 匿名 2022/11/22(火) 19:41:08 

    >>64
    確かに発熱外来って修羅場すぎる
    家で寝てたほうが治り早そう
    でもコロナの飲み薬がもらえるなら別かな。何時間も待ってグッタリしてカロナールだけとか泣けて来る

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/22(火) 19:41:14 

    死者増えなきゃ良いけど…

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2022/11/22(火) 19:41:19 

    神様仏様塩野義様

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2022/11/22(火) 19:41:31 

    コロナはもう市販の風邪薬でいいと思うけど。

    +38

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/22(火) 19:41:55 

    >>6
    それ、催奇性ありってことかね

    +34

    -2

  • 83. 匿名 2022/11/22(火) 19:42:23 

    >>75
    うーん、なんか優しくなさそうな名前

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/22(火) 19:42:32 

    やっとかー

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/22(火) 19:42:52 

    >>29
    うち来年、再来年と町内の役なんよー😱😱

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/22(火) 19:43:16 

    気に入らない人がちらほらいるよね

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2022/11/22(火) 19:43:19 

    >>17
    ウイルスの増殖を抑えるやつじゃない

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/22(火) 19:43:29 

    >>77
    学校の行事もだけど、日常もコロナ前に戻してあげてほしいよね。

    +37

    -3

  • 89. 匿名 2022/11/22(火) 19:44:30 

    いつから病院で処方してもらえるようになるのかな?

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/22(火) 19:45:51 

    塩野義製薬は今年9月、新型コロナ患者約1800人を対象とした最終段階の臨床試験で咳、発熱などの症状が投与していない患者より約24時間早く消失する効果を確認したと発表。

    良かった!!!

    +48

    -9

  • 91. 匿名 2022/11/22(火) 19:46:04 

    >>82
    催奇形性ありだよ
    あと、薬の有無で治る期間にも差がほとんど出ない

    +51

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/22(火) 19:46:17 

    >>89
    12月初頭らしいよ

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/22(火) 19:46:36 

    市販薬になって欲しいんやけどなw

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/22(火) 19:46:42 

    >>40
    小林製薬が開発してたらコロナオルとかかな

    +61

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/22(火) 19:47:11 

    嬉しい!これはいいニュース!
    海外にも輸出できるのかな?
    少しは日本の経済にも潤いが欲しい。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2022/11/22(火) 19:48:04 

    >>60
    ほんとそれ
    確実にそれに近付いたわ

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2022/11/22(火) 19:48:21 

    >>6
    良かった。私飲めない。緊急承認だから本当怖いよ

    +79

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/22(火) 19:48:28 

    >>27
    すっかり色々な価値観が変わってしまった。
    今の若い子なんて、気持ち悪くてキスできないって言ってた。

    +8

    -8

  • 99. 匿名 2022/11/22(火) 19:48:38 

    ワクチン後遺症の人は、医薬品副作用被害救済制度の申請をしよう
    医薬品副作用被害救済制度
    医薬品副作用被害救済制度www.pmda.go.jp

    【一般の方へ】医薬品副作用被害救済制度とは、医薬品の副作用により患者が入院や死亡した際、独立行政法人医薬品医療機器総合機構が救済給付を行います。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/22(火) 19:49:07 

    朝鮮政府に足を引っ張られながらよく頑張った!

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/22(火) 19:49:17 

    >>3
    セデス錠もお世話になってます。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/22(火) 19:49:46 

    >>1
    ウイルス効果の副次解析結果に加え、臨床症状に及ぼす影響ならびに安全性に関する情報が新たに含まれます。本試験は、日本人成人を対象とした無作為化プラセボ対照二重盲検比較試験であり、本治療薬を1日1回、5日間経口投与した際の有効性ならびに安全性を評価しました。結果に関する要約は以下のとおりです。
     抗ウイルス効果
     ●S-217622投与により、プラセボと比較して有意に優れた抗ウイルス効果を示した
     →速やかにウイルス力価およびウイルスRNA量を減少
     →4日目(3回投与後)にはウイルス力価の陽性患者割合をプラセボ群と比較して約60~80%減少
     →ウイルス力価が陰性になるまでの時間の中央値を、プラセボに対して2日短縮
     臨床症状に及ぼす影響
     ●S-217622投与により、COVID-19に特徴的な臨床症状の改善傾向を確認した
     →S-217622投与群では、投与後に入院、あるいは入院に準ずる療養が必要となる重症化患者の発生はなかった
     安全性
     ●高度、重篤ならびに治験中止の原因となる有害事象は見られなかった
     ●ほぼ全ての有害事象は軽度であり、副作用も全て軽度であった


    やっとだよ!!!!ありがとう塩野義!

    +39

    -11

  • 103. 匿名 2022/11/22(火) 19:49:55 

    株価上がる?

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/22(火) 19:50:16 

    スポーツの助っ人外国人にいそうな名前だね

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/22(火) 19:50:46 

    公明党がごり押しして炎上してたよね
    あんまり信用ないなあシオノギ

    +31

    -3

  • 106. 匿名 2022/11/22(火) 19:51:32 

    >>102
    これで後遺症も減るよ、本当に嬉しい

    +14

    -7

  • 107. 匿名 2022/11/22(火) 19:51:41 

    >>2
    これでインフルのように5類になるかな。

    +25

    -3

  • 108. 匿名 2022/11/22(火) 19:51:42 

    >>28
    ワクチンは打てって言うと思うよ
    モデルナなんて日本に工場作ろうとしてるし

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/22(火) 19:51:51 

    迅速検査、迅速治療できれば行動制限しなくてよくなる

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/22(火) 19:52:01 

    >>103
    もう上がってるんじゃない?まだ上がるかな?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/22(火) 19:52:04 

    シオノギ製薬の社長さんの塩野さん。ご自宅は大阪府池田市にありますよ。

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2022/11/22(火) 19:52:17 

    医療者の意見見てると使い所ないなって感じだね

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/22(火) 19:52:53 

    >>10
    3回目の正直でようやく承認された
    海外製のワクチンはすぐ承認されたのに
    開発者の人、ようやく報われたね

    +91

    -4

  • 114. 匿名 2022/11/22(火) 19:53:21 

    ほとんど効果ないんじゃないの?

    塩野義は9月、最終段階の臨床試験(治験)のデータを公表した。軽症・中等症の患者が1日1回、5日間服用し、鼻水や発熱、せきなど5症状が消えるまでの時間が約8日から約7日に短縮することを示した。

    +59

    -3

  • 115. 匿名 2022/11/22(火) 19:53:26 

    >>108
    よこだけど
    モデルナの工場なんかいらないよね
    何を思って日本に作ろうとしてるんだか

    +33

    -2

  • 116. 匿名 2022/11/22(火) 19:53:45 

    >>98
    え〜そうなの?

    そもそも、顔をしっかり見る機会はない...っていうのはうちの子も言ってた。
    だから好きな人もできないと...

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/22(火) 19:53:54 

    >>27
    ちょうど3年だよ

    +2

    -11

  • 118. 匿名 2022/11/22(火) 19:53:54 

    >>82
    なしと確認されない限り禁忌なだけ

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/22(火) 19:53:54 

    >>18
    >子供たちが自由にのびのび過ごせるような生活へと変わっていって欲しい。

    ほんとこれ
    半年後、一年後もマスク、黙食、行事縮小とかやってたら笑えないわ

    +106

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/22(火) 19:54:16 

    >>56
    高くはないよ・・・
    ゾフルーザでやらかしてるもん
    正直この薬も信用してない

    +31

    -7

  • 121. 匿名 2022/11/22(火) 19:54:28 

    >>115
    安く済むから日本に作るんじゃないのかな

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/22(火) 19:54:50 

    >>33
    名前は日本なのに、中身中国だったの?

    +54

    -2

  • 123. 匿名 2022/11/22(火) 19:55:08 

    >>117
    ごめんね。わかりづらかったね。
    4年目に突入するって意味

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/22(火) 19:55:11 

    船🚢が懐かしいな

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/22(火) 19:55:55 

    >>114
    1日短縮⁉︎

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/22(火) 19:56:09 

    安全性の確認されたらいずれはもう検査キットと一緒に薬局で買えるようにしてほしい
    なんならインフルエンザも、大人はタミフル薬局で売ってほしい

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/22(火) 19:56:31 

    >>107
    今のが落ち着いたらなると思う
    来年には

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/22(火) 19:56:58 

    子供が発症して
    今自分にもジワジワ来てるの感じる。
    辛い症状が出る前に悪化を防ぐ薬が飲めたらいいのにと思っていたところ。怖いよー。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/22(火) 19:57:24 

    Twitter見たけど医療系の人は軒並み懐疑的だなあ
    私もこれ処方されるってなっても断るかも

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/22(火) 19:57:25 

    どうせまたダメでしたなんでしょ?くっそ

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2022/11/22(火) 19:57:27 

    >>1
    木曜日の株価は急騰だね。成り行きで買いの設定をしました。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/22(火) 19:57:34 

    ゾコーバは胎児に奇形が生じる恐れが報告されており、日本感染症学会のガイドライン案は妊婦らへの投与を禁止。

    こわっ!

    +29

    -7

  • 133. 匿名 2022/11/22(火) 19:58:08 

    そもそも感染した時点でえげつない後遺症が待ってるから
    軽症の段階の薬とかどーでもいい

    +3

    -6

  • 134. 匿名 2022/11/22(火) 19:58:21 

    2年間出ます詐欺されてたのに、さすがですと褒めるのは違うかと

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2022/11/22(火) 19:59:34 

    >>42
    飽きたんやろ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/22(火) 20:00:11 

    これで安心してコロナにかかれる。心強い!

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2022/11/22(火) 20:00:35 

    治験の結果出る前に公明党にロビー活動してたり、感染症学会が承認後押しするような声明出して批判されてたり
    承認までの過程が不穏すぎて信頼できないんだよな
    薬自体の効能も大したこと無さそうだし

    +9

    -4

  • 138. 匿名 2022/11/22(火) 20:00:42 

    >>123
    ごめんね、長く印象操作すなって意味w

    +1

    -11

  • 139. 匿名 2022/11/22(火) 20:00:54 

    >>1
    素晴らしい❗
    国民全員分回るだけあるのかな?

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2022/11/22(火) 20:00:55 

    >>125
    タミフルもそんなもんだよ

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2022/11/22(火) 20:01:16 

    >>23
    ほんま、それ。
    ワクチン出た!やった!ってならなかったからね。
    今度はどうなるかな。

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/22(火) 20:02:25 

    >>24
    ソンバーユと読み間違えそう

    +18

    -3

  • 143. 匿名 2022/11/22(火) 20:02:29 

    >>1
    早く5類にしてね

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/22(火) 20:02:31 

    >>62>>65
    個人的にはそんなの面倒くさいけどさ
    コロナは終わりにしたいよ。

    +26

    -2

  • 145. 匿名 2022/11/22(火) 20:03:34 

    >>140
    タミフルも飲む意味ないのかしら。奇行目立つし

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/11/22(火) 20:03:50 

    >>66
    コロナ以外の病気で死んだ人何人おるん?

    +28

    -3

  • 147. 匿名 2022/11/22(火) 20:04:12 

    >>1
    シオノギありがとう‼️

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2022/11/22(火) 20:04:36 

    >>25
    数字上だけじゃなくて
    近くにコロナになって軽症の人がふえて、恐ろしみがへってきた。
    後遺症がとか、重症になるケースもとかの話じゃなくて、リアルにコロナの軽症例をみて確認できた強み。

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2022/11/22(火) 20:05:29 

    >>132
    妊婦なんて緑茶もコーヒーもアウトやん

    +13

    -5

  • 150. 匿名 2022/11/22(火) 20:05:41 

    >>23
    そうだね。
    日本はいつまでもコロナ禍続けてるかもね。
    5類にならないと、生活は今と対して変わらないかもね。

    はやく5類にしてほしい。

    +68

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/22(火) 20:06:09 

    >>145
    どうだろうね?インフルだとタミフル関係なしに奇行はあるみたいだし
    一日でも短縮させたい人には良いんでないかな

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/22(火) 20:06:24 

    塩野義は中国とズブズブで、中国に工場あるから信用してない。

    +32

    -4

  • 153. 匿名 2022/11/22(火) 20:06:35 

    >>115
    日本人が治験場として最適だから
    アフリカだめになったのでこれからは日本人でやるの

    +32

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/22(火) 20:06:47 

    >>129
    慎重になるのは分かるけど
    発熱患者を診療しない、新しい薬も懐疑的で
    それでは、4年目に突入しようとする今、欧米ではコロナは過去のものとなりつつある今
    どのようにするのがいいと思っているのだろうか。

    +18

    -5

  • 155. 匿名 2022/11/22(火) 20:07:03 

    >>67
    治験のデータ集めのために妊婦にも打たせてるとしか思えないよね

    それでなくても妊娠中飲めない薬やワクチン、控えた方がいい食べ物等々たくさんあるのに。

    +80

    -3

  • 156. 匿名 2022/11/22(火) 20:07:55 

    >>147
    午前中から株爆上がりだってよ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/22(火) 20:08:47 

    >>154
    コロナの治療薬なんてもうあるじゃん
    シオノギの薬に頼らんでも

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/22(火) 20:09:01 

    >>86
    Twitterの医クラはみんな反対してる
    Yahoo!オーサーの埼玉医大の岡教授とか

    +12

    -3

  • 159. 匿名 2022/11/22(火) 20:09:55 

    >>158
    ゾフルーザの前例があるからみんな慎重だよね

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/22(火) 20:11:21 

    >>152
    トヨタだって中国に工場あるよね、それ以外の企業だって
    シオノギだけじゃないでしょ

    +4

    -10

  • 161. 匿名 2022/11/22(火) 20:12:00 

    >>153
    アフリカの次点が日本って。。
    堕ちたものだね

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/22(火) 20:12:38 

    >>24
    全然違うけどザスーラ思い出したw

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/22(火) 20:12:47 

    >>107
    ほんとにそうなってほしい。
    子供たちの環境が、最悪過ぎてもう気が狂いそう。

    +57

    -2

  • 164. 匿名 2022/11/22(火) 20:13:09 

    >>157
    インフルエンザ程度の症状にも出せる
    軽症の薬ができたんだって
    日本人はきめ細やかだらさ

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2022/11/22(火) 20:14:18 

    >>103
    時間外取引で今10万上がってます

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/22(火) 20:14:52 

    >>161
    アフリカ大統領何人も暗殺されたんだよ。
    ワクチン断り

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/22(火) 20:15:03 

    >>115
    盲信する民族だからこれからCM流して良いものですって言えばインフルワクチンになっても遺伝子ワクチンの治験が延々とできるから

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2022/11/22(火) 20:15:16 

    >>163
    子供の行事の写真が、帽子とマスクだからか、どの子も全く楽しそうじゃない写真ばかりなんだよね

    +40

    -2

  • 169. 匿名 2022/11/22(火) 20:15:19 

    >>6
    薬飲んでるからうちは駄目だ…
    ワクチン三回接種してその後感染して酷かった。皆が飲める薬作ってもらいたいな。

    +50

    -3

  • 170. 匿名 2022/11/22(火) 20:15:34 

    >>164
    症状を1日短縮させるだけの薬が必要かってとこだな

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/22(火) 20:15:54 

    >>159
    葛根湯かカロナール処方しておけば。
    お医者さんの個人的見解はあって当たり前だし

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/22(火) 20:16:35 

    >>160
    アメリカがチャイナから引き始めてるから日本も習えかもよ。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/22(火) 20:16:44 

    >>24
    その方がインパクトがあって私は覚えやすい。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/22(火) 20:16:55 

    何にしても朗報だね、よかった~

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2022/11/22(火) 20:16:56 

    >>167
    インフルワクチンも遺伝子ワクチンになったら打つのやめよ。遺伝子ワクチンが信じられないからコロナワクチンも打ってないのに

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/22(火) 20:17:30 

    >>153
    こういう人の頭のなかではいつまで治験て続いてるんだろう
    面白いね

    +2

    -6

  • 177. 匿名 2022/11/22(火) 20:18:02 

    >>175
    それもあるから承認したのかもね
    いつまでもコロナで引っ張れないし、そろそろインフルのが完成するからこれオーケーにしたきもする

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/22(火) 20:18:50 

    株価すごいね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/22(火) 20:19:02 

    5類にならないと意味ないなぁ

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2022/11/22(火) 20:23:35 

    >>119
    横だけどホントだよね
    小1の息子、外食すると食べるときに手で口を抑えながら喋る姿に胸が痛くなったよ。
    もっとのびのびと過ごせるようになるといいよね

    +37

    -5

  • 181. 匿名 2022/11/22(火) 20:23:36 

    コロナが弱毒化してるなら、数万種類あるという風邪と同じ扱いでよろしいのでは?
    通常の風邪薬と何が違うのだろうか?

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2022/11/22(火) 20:24:26 

    >>32
    むしろインフルエンザワクチン足りないよね。病院の受付でご老人達が狼狽えてた。コロナは余ってる。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/11/22(火) 20:24:45 

    まさに今コロナ療養中
    熱は高くないけど、関節痛くてしんどい

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2022/11/22(火) 20:25:25 

    >>177
    来年からまたインフルエンザパニックになるのかね?

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/22(火) 20:26:15 

    >>119
    自治体や園に任せる形だと保身に走ってコロナ対策やめられないからきちんと政府から通達出してほしいわ。

    +37

    -1

  • 186. 匿名 2022/11/22(火) 20:27:01 

    >>76
    そっか、さすがに今のままは嫌だし

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/22(火) 20:27:03 

    ほんと長かった、ありがとうございます。
    気持ち安心しました本当に感謝です。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2022/11/22(火) 20:27:17 

    >>132
    それだけ見ると怖く感じるけど妊婦がダメな薬って山ほどあるよ。

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/22(火) 20:33:13 

    症状が1日短縮するだけだなんて、
    市販の風邪薬を選んだ方が安全面でも良いと思う。

    +9

    -2

  • 190. 匿名 2022/11/22(火) 20:34:54 

    >>170
    タミフルも1日短縮させるだけだけど
    その一日で後遺症が出る、出ないの分かれ目になるかもしれないよ。
    飲みたくなければ、無理に飲まされたりしないしいいじゃん

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2022/11/22(火) 20:36:21 

    >>157
    重症化しやすくないと出なかったみたいだよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/22(火) 20:36:24 

    >>10
    自分たちも使いたいから政治家もスピード感持って仕事したんだな

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2022/11/22(火) 20:37:40 

    >>82
    動物実験で胎児の骨格に異常あったらしい。

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/22(火) 20:37:43 

    >>189
    後遺症がなくなる可能性があるだけ違うよ。
    3ヶ月経ってから頭が薄くなってきたよ、私。
    まだ30代なのに泣きそうだよ。

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2022/11/22(火) 20:42:30 

    >>119
    中高生もだよ、行事以前のようではないし、友達同士での遊びも自粛だしマスク生活で友達の顔覚えないまま卒業しそう。

    +35

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/22(火) 20:43:51 

    >>18
    5歳と3歳の子供、真夏のユニバの列で最前列だったのですが、お茶飲むのにマスク外したら注意された。

    曇のち雨の日でも顔真っ赤になるぐらい暑くて、他にも顔真っ赤な子供いたけど歩いてる最中もマスク注意されてた。

    +37

    -2

  • 197. 匿名 2022/11/22(火) 20:44:16 

    はよ5類にしてくれ

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2022/11/22(火) 20:44:47 

    これで五類にして、施設での検温消毒マスク強制を撤廃しよう!やりたい人はご自由に。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2022/11/22(火) 20:54:12 

    >>194
    軽症でも長引くと後遺症になるんですね。
    ワクチンは接種してましたか?

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/22(火) 20:57:29 

    >>1
    塩野義しつこい。

    ワールドカップの中継あんな大勢いてマスクしてないよね。

    日本だけだよ、マスク、ワクチン、薬に頼ってるの。

    +16

    -2

  • 201. 匿名 2022/11/22(火) 21:00:04 

    >>2
    私が今年の夏にコロナになった時は薬はなくて痛み止めのカロナールだけだったよ
    1週間寝込んでげっそりしたけど私がまだ体力もあるし体重もしっかりあるから大丈夫だっただけで体力ない人なら即入院だと思ったわ
    治療薬ができたのはすごくいいことだね!

    +33

    -3

  • 202. 匿名 2022/11/22(火) 21:02:29 

    結局経口薬ができるってことが光というかコロナの問題の出口という感じで過ごしてきたところがあるもんね。副作用などはまだわからないけれど、これはかなり大きな進歩だね!
    塩野義さん、ありがとうございます!

    +8

    -3

  • 203. 匿名 2022/11/22(火) 21:03:56 

    >>65
    ドイツだって一部の交通機関だし、アメリカに至っては推奨かよww

    +8

    -3

  • 204. 匿名 2022/11/22(火) 21:03:57 

    厚生労働省よく承認したな

    ワクチンもこれで中止にできる

    後は2類から5類にする事でコロナ禍終了

    +26

    -4

  • 205. 匿名 2022/11/22(火) 21:04:46 

    もうコロナ騒ぎ終わるかな?
    医者と専門家による人災だったね

    +11

    -6

  • 206. 匿名 2022/11/22(火) 21:05:11 

    え、効果がないって実験結果が出たって前言ってなかった?
    緊急承認ってなんか政治家の金がらみじゃないのこれ?

    +33

    -2

  • 207. 匿名 2022/11/22(火) 21:05:49 

    >>150
    5類ですらないけどなコロナちゃん

    +18

    -1

  • 208. 匿名 2022/11/22(火) 21:06:39 

    >>13
    ね、早くそうなって欲しいね

    数年しか生きてない子供達なんてこのコロナ騒動の中でしか経験してないから
    マスクなしのクラスメイトの顔すら知らないとかマスクが当たり前になり過ぎて
    マスクなしの顔を見られるのが恥ずかしいとか言ってるもんね

    塩野義製薬有り難う!

    +23

    -3

  • 209. 匿名 2022/11/22(火) 21:07:56 

    >>206
    ねー。ここでは手放しで喜んでる人多いけどついこの前残念ながら効果がなかったって言ってたのに方針変わりすぎて怖い

    +31

    -2

  • 210. 匿名 2022/11/22(火) 21:08:34 

    >>98
    中学生高校生は人前でマスク外せなくなった
    醜い顔を見られたくないらしい
    酷い子だとマスク外したくないから給食や弁当食べないんだってさ

    +26

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/22(火) 21:09:23 

    私ワクチン打ってないし、コロナになったらこれ飲みたい

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2022/11/22(火) 21:10:11 

    >>176
    オミクロン対応ワクチンの次はどんなワクチンが出るかな〜
    ウキウキ

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/22(火) 21:12:53 

    >>206
    塩野義ありがとうとか宗教みたいで怖いよ
    やっぱりワクチントピといいコロナ関連のトピは見ると頭がおかしくなるから閉じた方がよさげ

    +25

    -5

  • 214. 匿名 2022/11/22(火) 21:13:24 

    >>206
    第2相試験はそういわれてたけど
    最終治験で評価がよくなった。アメリカの薬なんてホイホイ承認されてるから
    そうでもない

    +7

    -5

  • 215. 匿名 2022/11/22(火) 21:14:31 

    5類になったら医療費自己負担だけど、この飲み薬代払えるんだろうか?結構高額ではないかと言われているよ

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/22(火) 21:15:15 

    >>196
    本当に今の日本って異常すぎる
    どうしたらこうなってしまうのか…
    マスクが義務化されたことなんて一度もないのにね
    何が国民をこうまで暴走させてしまうの?

    +52

    -2

  • 217. 匿名 2022/11/22(火) 21:16:13 

    緊急承認だから飲みたくない
    何で皆喜んでるんだろう

    +18

    -3

  • 218. 匿名 2022/11/22(火) 21:16:22 

    >>43
    私も治験受けたよ!
    仲間がいてうれしい(>ω<)

    +62

    -4

  • 219. 匿名 2022/11/22(火) 21:16:45 

    >>215
    ただの風邪なんだから普通の風邪薬でいいでしょ

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2022/11/22(火) 21:18:49 

    >>60
    このプラスにドン引き
    緊急承認された薬だからまだまだ安心してはダメ
    来年再来年とまだまだ気を引き締めていこう
    コロナは非常に危険だよ

    +25

    -29

  • 221. 匿名 2022/11/22(火) 21:19:06 

    >>196
    ユニバもそうなんだねー。
    うちはディズニーの待ち列で水飲むのに3歳の子供がマスク外したらキャストに怒られた。
    子供が「おねえさんごめんなさい‥」って謝ってて何だか可哀想だった。

    +33

    -2

  • 222. 匿名 2022/11/22(火) 21:19:28 

    >>158
    そりゃ医クラはワクチン打たせたい、コロナ禍終わらせたくないんだから反対するわ。

    +13

    -5

  • 223. 匿名 2022/11/22(火) 21:20:16 

    >>206
    ガルもバカが多いよね
    こんな薬に喜ぶなんて
    私なら飲まないわ
    こういうことも分からないって平和ボケしすぎ

    +14

    -5

  • 224. 匿名 2022/11/22(火) 21:20:52 

    >>221
    真夏に水を飲む事すら許されない社会になってしまったか…
    中国のゼロコロナ政策馬鹿にできないレベル

    +41

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/22(火) 21:20:56 

    >>214
    え?急にそんな変わる?怖すぎ

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2022/11/22(火) 21:21:53 

    異常にマスクに執着する夢の国、、、
    もはや悪夢の国

    +13

    -4

  • 227. 匿名 2022/11/22(火) 21:22:04 

    >>196
    ユニバはマスク外せる専用の場所があるからそこで外して飲めるよ
    それ以外の場所ではしっかりとマスクをつけるべきマスクで命が救われるんだよ
    どんな時でもマスクはして!

    +5

    -17

  • 228. 匿名 2022/11/22(火) 21:23:52 

    >>216
    異常じゃなくてこれが常識だから!
    今までがおかしかった
    これからは永遠にマスクして、しなければ注意をする!
    マスクは素晴らしいよ
    私は外してたらどんどん注意するよ
    マスクによって救われる命を第一に考えて!!!

    +3

    -27

  • 229. 匿名 2022/11/22(火) 21:23:58 

    て言うか後遺症に効く薬も発売してくれ

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/22(火) 21:25:12 

    >>43
    効果ありましたか?

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/22(火) 21:25:50 

    >>225
    研究してるのに
    何か月もおなじことしないじゃろ。

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2022/11/22(火) 21:26:11 

    >>228
    確かにそうだわ
    マスク様と共にいれば救われる
    マスク様を信じていれば救われる
    ユニバもTDLも敬虔なマスク信者なのね

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2022/11/22(火) 21:27:25 

    >>221
    ディズニー、未就学児のマスクは任意では?私が行ったときも幼稚園くらいと思われる小さい子は付けてなかったし何も言われてなかったよ
    お子さん余程大きいのかな?221さんが「3歳です!」って言えばお子さんが謝る必要も無かったのに

    +20

    -1

  • 234. 匿名 2022/11/22(火) 21:29:57 

    >>233
    そういう問題なんだろうか

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/22(火) 21:37:00 

    >>97
    なんでこんなに待ったのに緊急なんだろね

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2022/11/22(火) 21:50:53 

    >>33
    マイナス多いけど中国と合弁会社を設立してるのは事実。コロナの治療薬も中国で生産検討だって。
    ワクチンは怖い!危ない!って喚くのに中国産の薬は怖くないの?普通に疑問。


    https://www.chemicaldaily.co.jp/%e5%a1%a9%e9%87%8e%e7%be%a9%e3%80%81%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e9%a3%b2%e3%81%bf%e8%96%ac%e3%80%81%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%a7%e7%94%9f%e7%94%a3%e6%a4%9c%e8%a8%8e/

    +73

    -1

  • 237. 匿名 2022/11/22(火) 21:53:16 

    >>217
    治験受けた人がいるみたいだから
    その方に聞いてみては?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/22(火) 21:54:22 

    >>228
     ↑バカ発見

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:33 

    >>12
    変な話

    +28

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:07 

    >>228
    自分でマスクトピ申請しろよ馬鹿

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:11 

    お祝いムードに水を刺すようで悪いけど、薬が承認されただけでなんでこんなに希望的観測を持てるの?期待した結果が出なかったら、その分落差も大きいよ

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/22(火) 22:00:07 

    >>66
    陽性であればなんでもコロナ死亡

    +29

    -2

  • 243. 匿名 2022/11/22(火) 22:01:32 

    >>4
    >>1
    岸田首相G20で「なんとしてもワクチンの接種を推進したい」尾身会長など専門家からの意見を尊重していることに国民の反応は「製薬会社の営業ですか?」 - YouTube
    岸田首相G20で「なんとしてもワクチンの接種を推進したい」尾身会長など専門家からの意見を尊重していることに国民の反応は「製薬会社の営業ですか?」 - YouTubeyoutu.be

    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:https://www.youtube.com/channel/UC0LUZomFWMyUA9JywQb-GvA/join">


    岸田さんは終わらせる気ないからな…
    また余計な契約してきちゃったよ…

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:44 

    >>241
    正直効果なんかどうでもいい。今だってほとんどの人がカロナールで治ってるんだから。国産のコロナ薬が出来たんだからさっさと分類外してこの馬鹿げたコロナ禍を終わらせてほしいだけ。

    +21

    -1

  • 245. 匿名 2022/11/22(火) 22:05:30 

    まだ一歳の子どもが私がマスクを用意すると私の口にマスクを当ててくれる。
    なんか悲しい世の中だなぁ、これをキッカケにマスク無しで生活できるようになってほしい。少しずつ変えていかないと。

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2022/11/22(火) 22:05:36 

    持病のある人は飲めないんだよね
    私には関係なかった

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/22(火) 22:12:44 

    治験人数がたった400人で中国で生産するのに何でガル民はこんなに喜んでんの?世界中で128億回接種されてるワクチンは危険で信用できないのに、たった400人の治験の薬は喜んで服用するの?
    意味不明すぎる。

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/22(火) 22:18:03 

    >>94
    コロナがおるのはイメージよくないからコロナダスとかコロナケスとか?笑

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/22(火) 22:19:08 

    ツイッターで医師が若い男性しか飲めないし、使う意味が分からないってツイートしてた
    単に個人の見解なのかな?

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/22(火) 22:36:55 

    W杯みてたら、だれもマスクしてないしコロナなんてあるのか錯覚してしまうくらい違う時代みたい。はやく海外みたいになりたい!だから塩野義製薬さんありがとう!!!

    +7

    -3

  • 251. 匿名 2022/11/22(火) 22:38:32 

    >>218
    効果どうでした?

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/22(火) 22:42:42 

    >>132
    確か湿布もダメだったような。
    自己判断で勝手に貼るのは。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/22(火) 23:04:33 

    >>33
    えぇ…ショック…。
    中国の侵食ヤバいな。

    +57

    -2

  • 254. 匿名 2022/11/22(火) 23:06:33 

    この会社のお薬はちょっと不信感あるとかないとか

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/22(火) 23:27:29 

    >>114
    塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2022/11/22(火) 23:33:38 

    >>218
    私もです!治験3月にうけました。効果は分かりませんが、今死んでないのでヨシ。

    +20

    -9

  • 257. 匿名 2022/11/22(火) 23:46:55 

    >>1
    コロナ薬、塩野義だけでなく他の製薬会社も早く
    メリットよりデメリットの方が上回る際限のないワクチンやめようよ
    ワクチン接種後死亡者が増え続けるだけだもの

    +19

    -3

  • 258. 匿名 2022/11/22(火) 23:58:57 

    >>24
    ゾフルーザと同じ理論かなと予想。
    XO(ノックアウト)+ influenza = Xofluza
    XO(ノックアウト)+ cov = Xocova

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/23(水) 00:03:08 

    >>169
    よかったら基礎疾患教えていただきたいです。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/23(水) 00:07:05 

    飲んでいけない慢性の病気で投薬してる人って何の病気か知りたい

    +2

    -0

  • 261. 名無しの権兵衛 2022/11/23(水) 00:08:18 

    >>1 実際どれくらい効果があるかはわからないので、この薬があれば感染しても大丈夫とまでは思いませんし、感染予防対策は引き続き行っていきますが、とりあえずコロナ禍の収束に向けて大きな一歩を踏み出したなとは思います。

    12月上旬には、この薬が使えるようになる見込みだそうです。

    +10

    -2

  • 262. 匿名 2022/11/23(水) 01:16:42 

    >>1
    すっげ。炭素ばっかりのフッ素も入ったコレに喜ぶアホの多さ。
    厚労省もよく承認できたよね。製薬会社と並んで自分達のアホさを披露しててウンザリ。

    +24

    -6

  • 263. 匿名 2022/11/23(水) 01:20:03 

    >>258
    ウイルスよりは人間の方をノックアウトの意味かと思われ。
    卵や玉ねぎや桑の葉の方が優秀。

    +7

    -3

  • 264. 匿名 2022/11/23(水) 01:26:54 

    >>108
    よこ

    ま?
    いらねーそんなことより他に必要なものあるだろが

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/23(水) 01:27:18 

    >>121
    やだ、爆弾持ってこないで

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/23(水) 01:28:38 

    >>41
    がんばれ
    とりま、水分はちゃんととってね
    お大事に

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/23(水) 01:30:13 

    >>205
    普通なら、日本を亡くそうと長年計画して人工ウイルスのコロナやワクチン製造しただろう米国が国際法違反で日本に損害賠償されないとおかしいよ。
    コロナ流行前からウイルス名決まっていて、今なんてケルベロスなんて地獄に送る気満々じゃん。
    塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議

    +5

    -2

  • 268. 名無しの権兵衛 2022/11/23(水) 01:35:54 

    >>1>>6
    ゾコーバと併用できない薬は以下の通りだそうです。

    ゾコーバの添付文書のダウンロード
    (プレスリリースに含まれる・pdf形式)

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/23(水) 01:36:47 

    >>229
    普通にシジミ汁飲んだりカツ丼でも食べときなよ。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/23(水) 01:38:24 

    >>235
    金儲け。

    +10

    -2

  • 271. 匿名 2022/11/23(水) 01:43:27 

    >>268
    アゼルニジピン、オルメサルタンは高血圧の薬
    私はこれ飲んでるから駄目だ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/23(水) 01:48:37 

    >>268
    セントジョーンズワートってサプリの?

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2022/11/23(水) 02:49:57 

    ちゃんと効くのかな?
    副作用も気になる

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/23(水) 02:58:40 

    >>4
    熱が1日早く下がる程度って聞いたけど。タミフルみたいな感じ?
    世界じゃインフルなってもタミフルみたいな薬飲まないんだってね。家で寝ててください。みたいな

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2022/11/23(水) 03:43:25 

    >>41
    私も今欲しい(T⌓T)息苦しい

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/23(水) 03:43:33 

    大学生の子がコロナになったけど、39度の熱は2日ぐらいであとは微熱、喉は結構痛くて咳も少し出た、ぐらいだった
    薬は総合感冒薬プラス解熱剤が出て、全く風邪と一緒だったというね
    先生からは免疫はつかないからね(何度もかかるよ)と言われていた
    周りも動けないのと、本人も大学やバイトを休まざるを得ないということが単なる風邪との違い
    周りも熱だけ1日出て下がったから調べてないけど…みたいな人もいるし 、インフルの特効薬ほど効き目が無さそうだし、そもそも軽症向けなら意味無い薬な感じがする
    むしろ急ぎで作られた薬大丈夫?な不安の方が強い

    +9

    -3

  • 277. 名無しの権兵衛 2022/11/23(水) 04:18:05 

    >>272 セントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ)とはハーブの一種で、含有食品とあるので、このハーブの成分を含むサプリやハーブティーなどのことだと思います。
    このゾコーバ以外にも、セントジョーンズワートと併用してはいけない薬はいろいろあるのだそうです。

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/23(水) 06:50:23 

    >>258
    塩野義はゾが好きだなーと思ってたらこれか
    あなた流石だわ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/23(水) 06:51:10 

    >>1
    Xocovaって綴りなんか
    日本人ならZoかSoじゃね
    もうちょっとなんとかならんかったの?
    XOってまず、ハグとキスでしょ
    プリン体から尿酸作るキサンチンオキシターゼでしょ
    一般名エンシトレルビルにめっちゃ遠い

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/23(水) 07:00:50 

    併用禁忌多すぎ。
    錠剤なのは評価できるけど、70歳以上は服用できないし、使い辛いことこの上なし。

    ゾフルーザコースだよ。この薬。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/23(水) 07:14:31 

    >>18
    小学校、保育園の行事もなくなり思い出も乏しく思い出もコロナで何も出来なかったっていうだけになった

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/23(水) 07:17:23 

    >>65
    本場中国なんて隔離されてる

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/23(水) 08:03:03 

    >>6
    高血圧や高脂血症なんかの薬を飲んでるとダメみたいね。
    私、降圧剤飲んでるんだけど血圧コントロールできてるから重症化リスクは無いと言われ罹患した時もコロナの赤い薬は出なかった。
    今回も飲めない。
    中途半端に基礎疾患もってる人はどうしたら良いんだろうね?
    ワクチンも打っても意味なかったし、、

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/23(水) 08:18:53 

    緊急ってのが気になる…急ぐのもわかるけど…

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/23(水) 08:27:18 

    もうコロナ騒動終わりにしてほしい。いつまで続けるのよ。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/23(水) 08:41:03 

    >>236
    メディアも国産初ばかりアピールしてて蓋開けたら中国産なんて国民を騙すのも大概にしてほしい

    +23

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/23(水) 08:56:08 

    >>116可哀想すぎる
    給食とかどうしてんのかな?

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/23(水) 09:02:29 

    >>236
    打たない飲まないが正解ですよ。
    ドラストにある普通の風邪(症状緩和)薬で治るし。

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/23(水) 09:03:06 

    >>247
    1800人だけど?
    塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/23(水) 09:09:46 

    >>74
    高血圧症の薬とはほぼ飲み合わせ不可って言ってたよ〜

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/23(水) 09:17:20 

    >>24
    名前に濁点が多いだけじゃん...

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2022/11/23(水) 09:21:22 

    >>269
    は??????

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/23(水) 09:26:34 

    >>289
    それでもたった1800人だよ?普通は万単位でするのに。製造は中国だし怖くないの?

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2022/11/23(水) 09:34:12 

    この薬は発症してから3日以内に飲まないと効果無いのと、重症化を防ぐ。症状が1日早く良くなるくらいらしいよ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/23(水) 09:37:55 

    >>74
    悪玉コレステロールの薬もかなぁ?

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/23(水) 09:52:44 

    >>293
    400と1800じゃ全然違うような…

    何人なら納得するのか知らないけど、少ない治験人数でも良い、っていうのが緊急承認なんだから。
    ワクチンは職業上半強制的に打たなきゃならないとかあるけど、これこそ嫌な人は飲まなきゃいいだけでは?

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2022/11/23(水) 10:05:23 

    >>296
    治験の人数よりも蓋を開けたら中国産っていうのが無理だから自分は飲まないな。
    世界中で128億回接種されてるワクチンは危ない!数年後に死ぬ!って言うのに、中国産の治験数の少ない薬に歓喜してるガル民が滑稽だなと思っただけ。

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2022/11/23(水) 10:51:30 

    私コロナになったけど、高熱が1日だけでその後は微熱や咳や倦怠感って感じでいつもより重めの風邪〜インフルエンザぐらいだった
    1週間で自然に治ったよ
    治療薬なしでも治ったから、まだ安全性がはっきりわからない治療薬飲むの怖いかなー

    高熱続く人とか咳がひどいとか味覚障害あるとか症状が強めの人は治療薬飲めるようになればいいな

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/23(水) 10:55:38 

    >>274
    日本はインフルに罹って5日間すぎたら学校や職場に来てくださいだからな
    ブラック企業やコロナ前なら熱が下がったらすぐに来て!とか最悪熱があっても出勤して!だったら

    欧米の方が風邪やインフルになってもゆっくり会社学校休めるからタミフルとかいらないんだよね

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/23(水) 11:33:25 

    >>145
    タミフルで奇行が起きるんじゃなくて、高熱で奇行が起きるんだよ

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2022/11/23(水) 11:45:17 

    遅いよー!
    もう今コロナ中だよーー

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/23(水) 12:30:36 


    【ヤバい】塩野義製薬の新型コロナ治療薬『ゾコーバ』、緊急で了承されるも現場医師から猛批判殺到! 「効き目は偽薬とほぼ同じ。副作用も多い。なのに価格は数万円もする」 : はちま起稿
    【ヤバい】塩野義製薬の新型コロナ治療薬『ゾコーバ』、緊急で了承されるも現場医師から猛批判殺到! 「効き目は偽薬とほぼ同じ。副作用も多い。なのに価格は数万円もする」 : はちま起稿blog.esuteru.com

    はちま起稿:【ヤバい】塩野義製薬の新型コロナ治療薬『ゾコーバ』、緊急で了承されるも現場医師から猛批判殺到! 「効き目は偽薬とほぼ同じ。副作用も多い。なのに価格は数万円もする」

    +18

    -1

  • 303. 匿名 2022/11/23(水) 12:57:39 

    >>196
    2週間前に行ったけど子供マスク嫌がってつけてなかったけど別に注意されなかったよ

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2022/11/23(水) 14:10:41 

    私は懐疑的だな。今年の3月に日本政府が塩野義と100万人分の購入契約をしてる。だから承認したとしか思えない。順序がおかしい。何もしなくても平均2日で解熱するオミクロンの7日目と8日目ってほとんど治りかけの状態でしょ。そこを比較して1日短縮しましたって・・・。あの臨床成績では普通は承認されない。効き目が怪しい薬は昔からあったけど、10年位前から厚労省が厳しく取り締まるようになってそういう薬は販売中止にしてる。だから今回の承認は厚労省単独の判断ではなく、間違いなく首相の鶴の一声があったはず。ゾコーバより臨床成績のいいラゲブリオですら、患者さんに話を聞くとオミクロンは何もしなくても平均2日で解熱するもんだから「薬のおかげで治ったのか、自然に治ったのか分からない」という声が圧倒的に多い。効いてるのか効いてないのかよく分からないと言われるラゲブリオは1人分(5日分)で9.4万円。ゾコーバも恐らくこれに近い金額になるでしょう。公費で自己負担は0だけど、将来増税という形で一般国民が借金を背負ってるみたいなもの。塩野義はゾルフーザで耐性ウイルスが問題となった会社。国産の薬だから安心安全とは言い切れない。

    +24

    -1

  • 305. 匿名 2022/11/23(水) 14:26:18 

    >>210
    給食食べない?!
    教師は何も言わないの?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/23(水) 14:30:04 

    >>12
    ワクチン、医療界、利権、大きな組織、横繋がりに気付かないと、日本国民全員は、負の連鎖からは抜け出せなくなるよ。

    統一の本を読んだが。

    【 国民の税金を4倍、5倍にもし、国民の財産を今よりも3分の1に減らそう 】

    ・・・というニュアンスの文を見たのだが?




    国民をどうする気なの?

    自民〇の後ろには、統一、その後ろにいるのは・・・・


    新世界政府を樹立を目論むNWO!!!!!!

    人口削減の発言も、いったい何をしたいのかね?

    NWOと繋がる組織・・・国民にとってはアウト、かもね。

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2022/11/23(水) 14:38:42 

    私はインフルエンザもリレンザはなかなか効かなくて何日も体が痛かった。ゾフルーザはすぐに効いて体の痛みがなかった。
    ウィルスに対する仕組みがゾフルーザに似ているし同じ塩野義製薬だから期待している。

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2022/11/23(水) 14:42:05 

    思ったより話題になってないような…。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/23(水) 14:42:38 

    すぐには飲みたくない気も。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/23(水) 14:43:12 

    薬局で買えればいいのに。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/23(水) 14:43:49 

    薬のなまえが恐い。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2022/11/23(水) 14:45:12 

    やっとか〜。待ってたよ。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/23(水) 14:56:15 

    >>11
    うん
    早く施設の外出許可欲しい

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/23(水) 15:14:46 

    国がもう買い上げちゃってるから、何があっても逃げられるね

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/23(水) 15:47:37 

    >>1
    やっと第一歩〜!!
    インフルの薬みたいにはやく出回ればいいね

    ありがとう塩野義!お

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2022/11/23(水) 16:05:50 

    >>311
    私もそう思った
    もっと爽やかな名前にならんのかな

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/23(水) 16:08:43 

    >>315
    今ニュースでタミフルほどの特効薬ではない、症状が治まるのが24時間早くなるだけと言ってた。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/23(水) 16:17:19 

    >>304
    メディアは国産国産って言ってるけど、製造は中国すると検討してるって塩野義は言ってるよね。
    それって国産なの?と疑問。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/23(水) 16:41:24 

    >>122
    そーゆーことね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/23(水) 16:42:19 

    >>236
    こういう事実は無かったことにするのはガルちゃんの
    常識ですからね。

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/23(水) 16:43:26 

    >>253
    本当に純国産はどんどん潰されてるよ
    何たって現政権が中国の傘下ですから

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2022/11/23(水) 16:45:00 

    ワクチンは重症化予防効果も感染予防効果も明確になってないけど「打て打てー!」って言うのに、ゾコーバは「あんまり効果ないかも」「需要があるかわからない」「効果無いなら使用停止」ってテレビで言ってんの怖い

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2022/11/23(水) 16:50:59 

    >>5
    というより5類への布石

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2022/11/23(水) 17:07:15 

    今更感

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2022/11/23(水) 17:08:07 

    >>77
    ホントだよ!
    毎回旦那と争いだよ

    ふたりまでとかにしてほしい

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/23(水) 17:22:17 

    ゾコーバみたいにならないと良いですね。
    また、この緊急承認には異議あり。
    私は要らない。
    詳しく知りたい人は、唯一反対した委員の提言を検索して下さい。国産とか関係無いです。

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2022/11/23(水) 17:23:22 

    打っといてよかった。

    +1

    -4

  • 328. 匿名 2022/11/23(水) 17:24:22 

    >>318
    承認前に作っていたような。
    承認前に、承認確定かのように、製造。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/23(水) 17:26:37 

    >>326
    すみません。
    正しくはゾフルーザでした。
    緊急承認がゾコーバ。

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/23(水) 17:29:32 

    >>317
    もっと短かった様な。
    しかも、もっと?だらけです。
    私は要らない。数万かけて飲む効果は?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/23(水) 17:32:38 

    >>329
    私もです。
    国産ってことで喜んでいる人が多いけど、ゾフルーザの件から塩野義のことは信用していません。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/23(水) 17:40:03 

    >>59
    今年の8月に家族が感染したけど、その時点ですでに濃厚接触者とか言われなかったよ。各地域によって保健所の対応が違うのかも?

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2022/11/23(水) 17:41:17 

    処方された人は実験体みたいなものなんだろうね…
    何事もないといいけど…

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/23(水) 18:21:23 

    >>1

    催奇性あるし、女性には進めにくい挙句、7〜8万ぐらいになりそうなものをよく承認したなと、ドクター達が言ってる。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/23(水) 18:25:04 

    >>29
    あのさ、断ればいいじゃん
    そんな事で社会の正常化を遅らせるような事言わないでよ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/23(水) 18:43:17 

    >>335
    正常化とは?昔からやってるからとずっと続けてきた無駄なことの事?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/23(水) 20:14:10 

    >>210
    少し前だけどリモート授業の大学生は、10分前に起床→授業→終わったらそのままダラダラ。。
    遊びにいく外出準備すらめんどうで、就職したら通勤できるか不安って母親のコメントみたことあるよ。
    子供や学生はやっぱり「普通の生活」をさせた方がいいよね。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/23(水) 20:31:21 

    昔は塩野義っていい会社だと思ってたんだけどなぁ、、、

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/23(水) 22:32:30 

    >>1
    治癒に8日かかる所、ゾコーバ服用で7日に短縮できる、、、って飲む意味ある?

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2022/11/23(水) 22:42:47 

    >>7
    そもそも軽症なら薬なんて飲まずに治る。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/24(木) 11:00:42 

    >>24
    ケンコバみたい

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2022/11/24(木) 11:42:48 

    >>218
    >>43

    ありがとう。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/24(木) 12:40:58 

    私も飲まないかな。
    ワクチンの経験と自分の勘を信じるよ。

    飲むにしても一年は様子みたい!!


    +3

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/24(木) 14:24:37 

    これは怖い。緊急承認がまずヤバすぎる。

    映画の中のようなパンデミックとかならワクチンも薬も理解できるけど

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/24(木) 14:44:21 

    >>196
    ディズニーも注意されてたよ
    暑い日に4歳くらいの子が。

    言い方は優しかったですけどね。
    「マスクは?マスクしないと中に入れないよ」と。
    文字にすると冷たい感じになっちゃうけど。

    風邪1つ引かせちゃいけないこの日本の対応は正直疑問。
    こんな事やっていたら単なる風邪でも免疫や抗体持ってない子が増えて困るよ。
    大人も同じ。

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/24(木) 15:43:03 

    >>10
    >>9
    >>8
    >>7
    >>6
    >>5
    >>4
    >>3
    >>2
    >>1
    新薬って一つ作るのにだいたい10〜17年ほどかかるんですよねえ?コロナは流行して3年足らず…しかもコロナウイルスは存在しない(証明されていない)のに、どうやって薬を作ったのかなあ〜。そんな架空の効果の薬でボロ儲けできる製薬会社、天才じゃないですかぁ〜〜
    分科会も製薬会社もグルですよ。
    その結果を負うのは国でも製薬会社でもない、受け入れたあなた自身です。あなたが受け入れなければこの茶番は終わるんです。↓
    【シオノギ「ゾコーバ」】緊急承認でけた!さあ〜飲んで飲んで飲んで♪ | ダイエットの学校
    【シオノギ「ゾコーバ」】緊急承認でけた!さあ〜飲んで飲んで飲んで♪ | ダイエットの学校ameblo.jp

    【シオノギ「ゾコーバ」】緊急承認でけた!さあ〜飲んで飲んで飲んで♪ | ダイエットの学校【シオノギ「ゾコーバ」】緊急承認でけた!さあ〜飲んで飲んで飲んで♪ | ダイエットの学校新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ...


    特に、この薬を飲んではならない人をまとめた。
    ・肝機能、腎機能障害がある人
    ・子どもを授かりたい人(近々、又は将来)
    ・妊娠中の人(ウサギによる実験で、胎児の奇形、流産、死産のリスクが高まることが分かった)
    ・授乳中の人(ラットの実験で、出生児の生後4日後の生存率低下、発育遅延がみられた)
    子ども(12歳未満を対象とした臨床試験を実施していない)
    ・何らかの薬を服用している人(一時的/継続的)
    感染力は高いが超弱毒。それはまるで常在菌。実態が無いと言っても良いほど、人々に害を与えないコロナウィルス。

    そんな弱毒コロナを恐れ、毒性の高い薬を服用(又は接種)するだなんて、バカげている。
    そして、添付文書1ページめ(ゾコーバ錠125mgの下)には、こう書いてある。
    続きは↓
    コロナ薬ゾコーバ、なんじゃそら | お歌がお好きなサミーさん♪
    コロナ薬ゾコーバ、なんじゃそら | お歌がお好きなサミーさん♪ameblo.jp

    コロナ薬ゾコーバ、なんじゃそら | お歌がお好きなサミーさん♪コロナ薬ゾコーバ、なんじゃそら | お歌がお好きなサミーさん♪新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインお歌がお好きなサミーさん♪賢く優しく可...

    塩野義製薬の新型コロナ飲み薬の使用を了承 厚労省専門家会議

    +2

    -4

  • 347. 匿名 2022/11/24(木) 15:58:35 

    >>346
    ないのはコロナだけじゃない?①HPV,風疹,ポリオ,HIV他

    【分離・純粋化記録】=「存在証明」はないと各国研究機関が回答した「病原体」👇
    SARS-COV-1(サーズ),一般的風邪コロナ,HIV,エボラ,ジカ,HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス),はしか,HPV(ヒトパピローマウイルス),帯状疱疹,A型・B型・C型肝炎,ロタ,ジフテリア,破傷風,百日咳,ヒブ,肺炎球菌,ポリオ,おたふく風邪,風疹,水痘,髄膜炎菌(同B),MERS(中東呼吸器症候群),ポリオ,ウエストナイルウイルス,日本脳炎,結核(BCG),狂犬病,マールブルグウイルス,天然痘,あらゆるウイルス,ニパウイルス,インフルエンザ (A型・B型),スペイン風邪,豚インフル,鳥インフル,サル痘ウイルス

    ないのはコロナだけではなくウイルスそのものだったのです。
    ないのはコロナだけじゃない?①HPV,風疹,ポリオ,HIV他 - prettyworldのブログ
    ないのはコロナだけじゃない?①HPV,風疹,ポリオ,HIV他 - prettyworldのブログprettyworld.muragon.com

    ?②はこちら(サル痘存在証明なし回答が続々?) 【分離・純粋化記録】=「存在証明」はないと各国研究機関が回答した「病原体」? SARS-COV-1(サーズ),一般的風邪コロナ,HIV,エボラ,ジカ,HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス),はしか,HPV(ヒトパピロー...


    +1

    -1

  • 348. 匿名 2022/11/24(木) 20:44:11 

    >>41
    私も。喉治るなら飲みたい。つらい

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/25(金) 09:05:31 

    >>12
    会社でワクチン打とうとした人、風薬飲んでるからって持っていったら相性悪いから打てないって断られたって言ってたな

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/25(金) 16:07:42 

    >>235
    国産と言う名の中国産だから

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。