ガールズちゃんねる

菅田将暉“久能整”再び! 映画『ミステリと言う勿れ』秋公開

172コメント2022/12/06(火) 13:05

  • 1. 匿名 2022/11/21(月) 09:32:57 

    菅田将暉“久能整”再び! 映画『ミステリと言う勿れ』秋公開 | cinemacafe.net
    菅田将暉“久能整”再び! 映画『ミステリと言う勿れ』秋公開 | cinemacafe.netwww.cinemacafe.net

    1月期の月9枠で放送された菅田将暉主演連続ドラマ「ミステリと言う勿れ」の映画が来秋、公開されることが決定した。


    今回映画では、先日の「東京ドラマアウォード2022」にて、本作で主演男優賞を受賞した菅田さんが、ドラマから引き続き主人公・久能整を演じる。「次は何カレーかなあとワクワクしつつも、これはまたあの戦いが始まるんだなと、ドキドキしてます」と映画化への心境を明かし、「ドラマで出来たこと出来なかったことを確認し、整くんの言葉と田村先生の思考を正しくお伝えできるよう努めていきます」と意気込む。

    +35

    -105

  • 2. 匿名 2022/11/21(月) 09:33:22 

    楽しみ

    +72

    -59

  • 3. 匿名 2022/11/21(月) 09:33:38 

    仕事途切れないねぇ

    +74

    -13

  • 4. 匿名 2022/11/21(月) 09:33:40 

    菅田将暉“久能整”再び! 映画『ミステリと言う勿れ』秋公開

    +50

    -31

  • 5. 匿名 2022/11/21(月) 09:34:14 

    どの話やるんだろう。

    +62

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/21(月) 09:34:16 

    秋って来年のってこと?まだまだ先かー!

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/21(月) 09:34:33 

    またドラマが良かったな~

    +257

    -8

  • 8. 匿名 2022/11/21(月) 09:35:01 

    テレビじゃないんだ⤵︎

    +140

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/21(月) 09:35:18 

    髪の毛また伸ばすのかな?

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/21(月) 09:35:21 

    私の松也が帰って来るわ!
    ありがとうございます!
    菅田将暉“久能整”再び! 映画『ミステリと言う勿れ』秋公開

    +192

    -15

  • 11. 匿名 2022/11/21(月) 09:35:26 

    風呂光は控えめでお願いしたい。
    整への淡い恋心とか恋愛要素とかいらないんで。

    +270

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/21(月) 09:35:35 

    好き嫌いあるかもだけど、私はこのドラマ好きだったから映画みたいな
    映画みないと我路との関わりが良く分からないからさ

    +16

    -10

  • 13. 匿名 2022/11/21(月) 09:35:42 

    それでなかなか新刊が出ないの?
    電子で読んでるからわからないけど普通に連載してるのかな?

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/21(月) 09:36:10 

    菅田くんだったらミステリよりコントが始まるの続編が見たかったな

    +12

    -21

  • 15. 匿名 2022/11/21(月) 09:36:20 

    >>7
    ドラマもやってほしいよね。まだ見てない話たくさんあるし。

    +76

    -9

  • 16. 匿名 2022/11/21(月) 09:36:53 

    >>10
    親愛なる~の松也があまり好きじゃなかったから嬉しいわ
    やんごとやミステリみたいな役の方が好き

    +98

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/21(月) 09:36:55 

    >>7
    同じく
    地上波放送をおとなしく待つ事にします

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/21(月) 09:37:02 

    >>11
    マツヤはやや多めでお願いしたい。

    +130

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/21(月) 09:38:02 

    休むんちゃうんかーーーい

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/21(月) 09:38:40 

    >>8
    フジが金のなる木と判断したんだろうね
    金儲けのチャンス

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/21(月) 09:38:58 

    私なぜかこの人苦手。

    +61

    -17

  • 22. 匿名 2022/11/21(月) 09:40:12 

    してんちょう編かな~?と予想

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/21(月) 09:40:14 

    ミステリのFar Awayっていう挿入歌がすごく好き
    ロンバケのClose to youレベルに好き

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/21(月) 09:40:15 

    どの話やるのかな。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/21(月) 09:41:31 

    ドラマつまんなかったから見ない

    +28

    -15

  • 26. 匿名 2022/11/21(月) 09:42:29 

    >>8
    1年後の更に2年後位には、テレビで観られるかも!

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/21(月) 09:42:29 

    映画オリジナル要素が多いんだろうな
    原作のどの話を持ってきてもガロくんもいっぱい出るし風呂光さんもしゃしゃり出るのは間違いなさそう

    +49

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/21(月) 09:42:40 

    >>14
    きれいに終わったと思うけど
    あれに続編作ると駄作にならない?

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/21(月) 09:42:48 

    ドラマで見たいな〜

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/21(月) 09:43:39 

    映画化して盛り上がりそうなエピソードってどれだろう。
    汐路の回か、誘拐の話あたり?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/21(月) 09:43:49 

    こいつじゃねえって言ってんだろ

    +28

    -8

  • 32. 匿名 2022/11/21(月) 09:44:08 

    今度はヅラで?

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/21(月) 09:44:12 

    くどい

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2022/11/21(月) 09:44:13 

    映画にするほどのストーリーだった?
    3冊くらいしか読んでないけど

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2022/11/21(月) 09:44:44 

    ドラマやってた時ちょうど入退院繰り返してて、唯一テレビカード課金して病室で見てたドラマだったわ
    また毎週ドラマで見たい

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/21(月) 09:45:31 

    >>26
    今はサイクルが早いから
    映画公開前にテレビ用に2時間SP
    そして映画から1年待たずに連ドラ2期やるとか言って映画は地上波初公開とかになりそう

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/21(月) 09:46:44 

    >>10
    全く似てない松也が意外にも頑張ってた

    +107

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/21(月) 09:47:28 

    >>7
    やっぱりドラマだよね~
    続きは映画での予感はあったけど…

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/21(月) 09:47:55 

    >>30
    汐路編かもね。

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/21(月) 09:48:24 

    >>1
    連ドラのように風呂光ごり押しで改悪しないで欲しい。

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/21(月) 09:48:24 

    広島編だろうなって思うけど広島じゃなく別の街でやるんだろうね
    あれは厳島神社がいいのになあ
    ネオとかの広島弁聞きたかったわ

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/21(月) 09:48:30 

    >>37
    そう!全く似てないのに何故かハマる

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/21(月) 09:48:36 

    >>1
    ミステリの原作しらんがなんで続編やってから映画化じゃないの?
    新キャラもでないからマンネリ化するんだろうか

    ハコヅメは続編やってから映画化したほうがいいね
    如月とか川合の関係性をじっくりやってから映画化のほうが絶対集客力あがるし

    +1

    -6

  • 44. 匿名 2022/11/21(月) 09:49:36 

    >>26
    それは三年後(笑)

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/21(月) 09:49:39 

    >>10
    この池本のシーン、巻き戻して何回も見ちゃった

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/21(月) 09:50:23 

    >>5
    あの一族じゃね?カリアツマリとかいう変な名前の

    +67

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/21(月) 09:51:11 

    ミステリってあんまみてないけど登場人物が菅田以外地味じゃない?
    ハコヅメは豪華キャストでまだキャラが増えそうだからスケジュール調整が難しいのかも

    +1

    -8

  • 48. 匿名 2022/11/21(月) 09:51:57 

    >>40
    もう元には戻せないんじゃない?

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/21(月) 09:52:07 

    >>21
    わたしも
    auの鬼ちゃんのCMで初めて見た時から違和感しかない
    歌も失礼ながら劣化尾崎豊としか思えなかった
    でも頭はいいんだろうと思う、トーク番組の感じは悪くなかった

    +10

    -9

  • 50. 匿名 2022/11/21(月) 09:54:45 

    >>37
    うん、見た目違うのに、キャラ的には合ってたからとても好ましかったな

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/21(月) 09:57:36 

    狩集家遺産相続問題

    をやると見た!
    ドラマで飛ばされたし。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/21(月) 09:59:25 

    >>41
    撮影許可取るのとか難しそうだもんね。
    広島編だったら登場人物多いからキャストも楽しみ。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/21(月) 10:00:49 

    映画は風呂光出さないで

    +32

    -3

  • 54. 匿名 2022/11/21(月) 10:02:02 

    >>16
    わたしもミステリ松也のがすきだわ!サイ松也はこわかった。。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/21(月) 10:02:38 

    >>51
    あの女の子は誰がやるんだろうね?もう出てきたっけ?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/21(月) 10:03:28 

    アカデミー賞かなんか、ちゃんとした場所で小栗旬がこのコスプレしてきてたのあったのよね。
    盛り上がったって話題になってたけど、あのノリがどうしても無理。

    +20

    -6

  • 57. 匿名 2022/11/21(月) 10:04:05 

    >>22
    あれ映像化できるかな?かなり大掛かりだよね。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/21(月) 10:05:37 

    この漫画がドラマ化すると初めて聞いた時、絶対に漫画とはイメージが違うんだろうなって勝手に思っていたけど、今までで見た中でも過去1番にほとんどの役者が漫画とピッタリで、凄く面白いドラマだった事を覚えています。
    また映画で見られる事が本当に嬉しいです。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2022/11/21(月) 10:06:31 

    蔵のやつやるのかな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/21(月) 10:10:07 

    >>4
    無理やりすぎない?

    ちょっと引く

    +7

    -6

  • 61. 匿名 2022/11/21(月) 10:12:18 

    今度はカツラにすると言ってたけど、大丈夫かな? カツラにしてほしい
    菅田くんの毛根がそろそろ心配なんだよ

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/21(月) 10:16:12 

    ライカはもう出ないのかな?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/21(月) 10:16:30 

    >>55
    10代の女優さんにやってもらわないと!
    芦田愛菜せんせい!

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2022/11/21(月) 10:17:20 

    >>5
    広島の話か刑事さんの娘さんの誘拐の話かな?

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/21(月) 10:25:48 

    >>51
    あれ面白かったー

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/21(月) 10:28:02 

    マンガ読むの途中で挫折したから、ドラマも結局観なかったよ〜。
    やっぱり映画化かー

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/21(月) 10:35:02 

    >>5
    広島の話かなと予想してるけど、あの話が映画向きかというとそうでもない気がする
    2時間サスペンス的というか

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/21(月) 10:35:21 

    広島やらなかったから次絶対映画だろって言われてたよね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/21(月) 10:35:44 

    ドラマがよかったなぁ、、
    これはちゃんとやってほしいから映画で無理くり
    2時間とかに収めないでほしいなぁ

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/21(月) 10:43:28 

    短髪の菅田将暉が好きなのに

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/21(月) 10:44:35 

    ラジオ辞めた分だけ仕事増えてない?

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/21(月) 10:45:41 

    二人の関係はどうなるのー😚
    菅田将暉“久能整”再び! 映画『ミステリと言う勿れ』秋公開

    +2

    -30

  • 73. 匿名 2022/11/21(月) 10:46:07 

    >>9
    さっき菅田将暉のツイッター見に行ったらかなり髪短くて間に合うのかなって思った
    今の技術じゃヅラも分からなさそうだけど

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/21(月) 10:48:02 

    40歳位まで演れると菅田将暉さんが言っていたから映画やドラマを年一か二年に一位で演るんじゃない

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2022/11/21(月) 10:51:24 

    ドラマは酷い終わり方だったな

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/21(月) 10:52:25 

    >>40
    キャスティングの時点で既に改悪だよ

    +24

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/21(月) 10:53:31 

    >>63
    もうちょっと演技上手い子でお願い

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/21(月) 10:55:38 

    >>41
    広島でロケするから撮影前に発表したんじゃない?
    ドラマ前は広島市がご当地漫画みたいに宣伝してたからロケ誘致はやってると思う

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/21(月) 10:58:44 

    わざわざ見には行かないかも。
    ドラマから見てた。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/21(月) 11:04:35 

    映画にするほど?
    ドラマでいいよ

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/21(月) 11:09:25 

    >>73
    来秋公開ならあの長さまで伸ばしたら間に合わなさそう…
    不自然じゃないカツラだといいな。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/21(月) 11:09:56 

    >>4
    ミスドとコラボでもすんのかと思ったw

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/21(月) 11:10:36 

    >>82
    自己レス
    ガチじゃん!w

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/21(月) 11:14:18 

    丸刈りだったよね?これから髪伸ばすの?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/21(月) 11:15:05 

    来年一月期のドラマ、密かに期待してたら北川景子の教師のドラマでミステリと言う勿れ2じゃないのか〜なんて思ってた。
    映画かぁ。ドラマで毎週楽しみに見たかったなぁ。

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2022/11/21(月) 11:16:51 

    >>37
    そうそう!
    普通は「全然違うじゃん!」ってブーイングになるのに、私はむしろ、松也が恋しいやってくらいになってるw。
    なにげにキャストの中で一番好き。

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/21(月) 11:18:03 

    >>72
    そこが一番、どうでもいい・・・。

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/21(月) 11:19:47 

    ドラマの最終回から間空きすぎじゃない?
    こんなものなのかな。もっと早く見たかったな。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/21(月) 11:22:20 

    >>11
    もし広島の話だったら出番無しだよね(原作通りなら)

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/21(月) 11:32:32 

    もう映画撮影済みだったりして

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/21(月) 11:37:00 

    最近こんなんばっか。
    ドラマでスペシャルでやったらいいのに、
    映画化するんだよなー。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/21(月) 11:41:54 

    >>72
    これがドラマ最大の改悪だった…

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/21(月) 11:47:38 

    ライカいないのつらい…

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/21(月) 11:52:02 

    >>7
    お金払ってまで見ないな

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/21(月) 11:52:24 

    >>91
    ラジハやシャーロック失敗してるのに懲りないね

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/21(月) 11:53:45 

    >>89
    ドラマでは本来出番なしのお話にも出てきたからなぁ

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/21(月) 11:53:59 

    >>74
    原作があるのに何勝手なこと言ってんだよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/21(月) 11:55:30 

    >>91
    映画って儲かるのかな?
    最近当たり前のように映画化するドラマ多いけど、ミステリのように原作もまだ続いてるし、面白いドラマはシリーズ化してほしいと思うんだよね。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/21(月) 11:59:09 

    LINEニュースのサムネで菅田将暉が葉加瀬太郎役やるんかとおもった

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/21(月) 12:03:13 

    やっぱり渡部豪太がいいと思ってしまう。

    +4

    -13

  • 101. 匿名 2022/11/21(月) 12:08:52 

    >>100
    渡部豪太じゃなくても他に合う人探せばいくらでもいるのにって思っちゃう
    どうしてもイメージと違うんだよ

    +8

    -8

  • 102. 匿名 2022/11/21(月) 12:11:22 

    休むのは嘘なの?菅田くん

    +5

    -6

  • 103. 匿名 2022/11/21(月) 12:11:34 

    仕事切れない人だね

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2022/11/21(月) 12:20:50 

    仕事量減ったよね?
    音楽もあるからどうなんだろう

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/21(月) 12:22:20 

    >>1
    やはりな


    広島編とみた

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/21(月) 13:03:58 

    風呂光出たら映画でも無駄に出て来そうだし、番宣にも伊藤さいりがでしゃばってきそう
    風呂光が出ないエピソードでお願いしたい
    そして松也は多めでお願いしたい

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/21(月) 13:08:39 

    わたしこのドラマ好きだった。

    +6

    -4

  • 108. 匿名 2022/11/21(月) 13:22:56 

    >>1
    原作ファンから大不評だったイメージあるけど映画までやっちゃうんだね

    +8

    -4

  • 109. 匿名 2022/11/21(月) 13:26:02 

    >>108
    大不評だったの?視聴率も悪かった?

    +2

    -7

  • 110. 匿名 2022/11/21(月) 13:40:34 

    >>56
    大河ドラマのマスクとか、小栗旬ってちょっと子供じみたところあるよね。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/21(月) 13:48:56 

    日本のドラマおもしろくないとか見るけどこれとかおもしろいじゃんと思う

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2022/11/21(月) 14:33:32 

    >>30
    どっちか映画でどっちかスペシャルドラマでやりそうだね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/21(月) 14:36:45 

    >>91
    二夜連続のスペシャルドラマでもよかった気がする

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/21(月) 14:55:46 

    >>109
    原作を知ってるか知らないかで大きく分かれる

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/21(月) 15:03:15 

    >>100
    歳とりすぎだって

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/11/21(月) 15:06:53 

    映画なら、してんちょーかな…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/21(月) 16:00:31 

    >>5
    狩集家はわざと飛ばしたと思ったからそれかな
    整くんの出身地でもあるみたいだけど、飛ばしても話の進行に問題ないし

    その後また続編ドラマがやるんだろう

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/21(月) 16:05:40 

    >>108
    原作みたいに独り言のように話すのではなく、早口無表情の論破で、整が物凄く冷たく感じた
    そういうキャラクターじゃないんだけどなぁ…

    +8

    -4

  • 119. 匿名 2022/11/21(月) 16:09:31 

    秋って来年のってこと?まだまだ先かー!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/21(月) 17:09:31 

    >>81
    自毛でドラマやってたら映画でウイッグは不自然になりそう。
    映画化って聞いた時、真っ先に「あれ?つい最近坊主になってたよね?」って思った。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/21(月) 17:33:30 

    ドラマの方は月9らしい月9要素をぶっ込んできたのがプチ炎上しちゃったんだよね
    伊藤沙莉ちゃん自身は悪くないのに可哀想だった
    最初から映画にしておいてそこからドラマなり配信サイトで連ドラ化の方が良かったかも
    月9じゃなかったら評価違ったと思うんだよね…

    原作好きだしドラマも何だかんだで最後まで見たから楽しみなんだけど、あの悪夢の月9要素がチラついて映画館で楽しめるかな~って懸念があります

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/21(月) 17:33:44 

    実は髪の長いうちに撮ってたのかな?
    広島編が見たいな。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/21(月) 17:48:11 

    >>21
    声が苦手

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2022/11/21(月) 18:13:45 

    仲のいい?山崎賢人に人気持っていかれたね。
    もちろん役も仕事のアレも違うけど

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2022/11/21(月) 18:14:39 

    >>124
    アレって何?
    菅田将暉人気だよ演技うまいし

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/21(月) 18:15:06 

    >>123
    米津玄師が菅田将暉の声が好きで灰色と青の曲が出来たのに

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2022/11/21(月) 18:15:35 

    >>124
    彼女、いい噂ない広瀬すずだからな

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/21(月) 18:16:24 

    >>127
    小松菜奈と違う

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2022/11/21(月) 19:42:43 

    >>128
    全く違う

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/21(月) 20:37:44 

    >>40
    風呂光の恋愛もいらん

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/21(月) 21:27:57 

    伊藤沙莉がこの続編のTwitterをリツイートしてるから多分出演するんだろうな
    あの人出るなら映画館で見るのはやめると思う

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2022/11/21(月) 21:34:49 

    >>117
    狩集は鹿児島の姓です。

    鹿児島の某市に狩集姓は集中して沢山いる。

    とにかくその地域にしかない珍姓なのに、作者はどーいうつもりで狩集とか独特の地方姓を作品に採用したのか………

    こういう場合は日本全国によくある姓を使うべきだと思いますがね。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/21(月) 22:28:40 

    菅田将暉の整くんは目尻が上がった目とか低い声とかがなんか違うとは思うけど、それはそれでまた一つの整くんという感じで見てる。
    確かに渡部豪太が今20代だったらそちらで見たかったとは思うけど。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/21(月) 23:30:37 

    広島編が見たいけどさらっと風呂光同伴しそうで怖い…
    コミックのドラマ見学レポで、「素敵な女優さんに演じてもらってよかったね風呂光…」みたいなこと書いてあったけど、その後の放送で原作の中でディスってたようなマスコット扱いされる風呂光の姿を見てどう思ったんだろう。見た目の違いとかは我慢できるけどキャラの解釈が合わないのはしんどい

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/21(月) 23:46:08 

    >>123
    分かる

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/21(月) 23:48:45 

    実写化自体もういいよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/22(火) 02:14:32 

    >>91
    でも映画になった方がFOD独占じゃなくて世界中の人が見てくれるきっかけにはなるよ
    日本にもおもしろいドラマはあるのにアニメの実写化みたいな映画ばっかりじゃさ
    別に世界に知られなくてもいいって話もあるけどさ
    海外のネトフリだとジブリがあるみたいだから日本のドラマもあるのかも知れないけど

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/22(火) 11:36:29 

    >>127
    小松菜奈と比べる所がない

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/22(火) 13:31:58 

    「ガロ君おっさんやんけ!!」と関西人でもないのに叫んでしまってから、もはや意外な改変を楽しみにしてしまっているので、どんな改悪でも楽しめる気がする。
    原作を忘れて見た時に良作に仕上がってればそれでいい!私は楽しみだよ!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/22(火) 19:31:20 

    >>121
    原作の整と風呂光は信頼し合ってるけど、恋愛じゃないもんね
    月9要素はライカでええじゃないかと思う

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/22(火) 22:16:34 

    >>30
    誘拐かー、子供の事件と娘さん…

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/22(火) 23:39:03 

    渡部豪太にしといてほしかった
    何でもかんでも菅田将暉使っときゃいい感がヤダ

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2022/11/23(水) 00:01:22 

    渡部豪太にしといてほしかった
    何でもかんでも菅田将暉使っときゃいい感がヤダ

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/23(水) 04:23:52 

    渡部豪太って人の名前ミステリドラマ制作仕出して初めて見たがもうええおっさんなんだね
    原作ファンだけが深夜にひっそり見るドラマになってたと思うよ

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/23(水) 08:01:47 

    天パ写真募集してるのこの作品だろうから広島編でしょ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/23(水) 20:43:36 

    ガルちゃんって本当偏ってるというか世間とズレてる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/25(金) 23:50:05 

    >>30汐路苦手だわ。でも、もし広島編やるなら、原作に忠実にうざい汐路じゃなきゃ認めない。汐路に好感度はいらない。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/28(月) 16:46:59 

    前トピからきました
    こちらでもよろしくお願いします

    最新話はかなり動きましたねー!
    まずは前号からの話ですが風呂光実家は東京でした
    流さんの実家はなんと関西でした
    流さんのご両親が亡くなってるのも関係してきそうだき
    @たびめしの2人も関西弁でしたよね
    繋がりそうな予感がビシビシします
    そしてアクセサリーもちはやはり真夏さんでしたね
    やはり予想通り獅子座
    琥珀の中に蟻とは思い付きもしませんでしてが
    そうなるとautも真夏さんですかね
    真夏さんって男性でいいのかな?
    久我山の件があるから女性にも見えなくもないけど
    湊さん最後のカットであれは亡くなってるんですかね…?
    連続事件になってきましたね…
    一度ざっと読みなので気になったところはこんな感じで
    でも細かいところもっと拾えるところあったと思います
    今月号は何回も読み直せそうです
    そして来月号はお休みです。気になるー

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/29(火) 20:40:07 

    >>148
    遅くなりすみません
    W杯ドイツ戦トピ・過疎ってるトピ画トピに書き込みした後、荒らしの巻き込みにあったみたいで書き込み出来なくなってました
    今、試してみたらまた書き込み出来るようになってたので驚いて書き込んでいます
    トピズレすみません

    今月号のラスト!驚きました
    考察がまとまってないのてまた後で来ますね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/29(火) 21:15:34 

    >>149
    私も以前巻き込まれに合ったことがありますが
    焦りますよね
    でも書き込めるようになって良かったです!
    今月号はたくさん動きがあったしポイントになりそうなところがたくさんあったので私もまた読み返してみますね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/29(火) 21:53:06 

    >>150
    書き込み出来なくなって真っ先にミステリの考察が書けないことが浮かんで焦りましたw

    気になったところ
    蕪木さん獅子座?
    琥珀に蟻=ant?
    獅子を倒す獅子○ろシ→獅子座と獅子がカブる
    流さんのご両親の事件
    関西出身が3人も
    ザッと書いてみました

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/29(火) 23:51:29 

    >>151
    わかりますw
    私も書き込みできなくなったときflowersの発売日が迫ってたのでミステリの考察を書き込みしに来れない!って焦りました

    @たびめしの二人ですが
    犯人だとしたら二人セットなのかな?って思ってたので
    湊さんが亡くなってしまい(?)びっくりでした
    今までのセオリーなら星座アクセサリーもちの人が犯人ですけどけどこんな早めにわかってしまうと
    これはミスリードなのかな?という気もしますね
    真夏さんが湊さんを○す動機もわかりませんし
    あと整くんが偽名使ってたのが真夏さんにバレちゃいましたね
    久我山はきっとまだ富山に潜伏してそうだし
    整くんの本名がばれたことが今後なにかに影響しそうで心配です

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/01(木) 14:15:19 

    >>152
    そうなんですよ、蟻のアクセサリーからantに繋がるし、アクセサリーで鳴子の患者?って思ってしまうww
    わかりやすいので逆説的に犯人じゃないのか?って思ったりして混乱しますよね
    新たな登場人物が出なければもう蕪木さんか流さんかの2択ですよね

    他に気になる点も、、、
    地域のドンのおじいさんが流さんに
    ・新しい相棒は決まったのか
    ・あの慰霊祭にはまだ通ってるのか
    ・過去に生きるな
    って言ってて流さんの相棒は事故か事件で亡くなったんですかね
    慰霊祭に関係あるなら結構大きな事故か事件ですよね
    動機とかに繋がるのかな?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/12/01(木) 19:23:47 

    >>153
    今回の話みたいに犯人は誰だろうって展開にしては
    アクセサリー持ちの情報が早く出すぎなんですよね
    (青砥さんの誘拐事件のときは最後の謎解き編のときに犯人が天秤座のマーク持ちってことが明かされましたし)
    ただ琥珀のネックレスってだけでいつもなら刻まれていた星座のマークが見当たりませんでしたね
    やはりミスリードなのなか
    でも青虫ロゴが獅子座のマークっぽいし
    合わせ技一本?ですかねw

    そうそう!
    流さんの相棒気になりますね殉職されてそうな雰囲気ですし
    それが今回の事件にも関わってきそうです
    天狗が獅子を刺すってのも関係ありそうですよね
    真夏さんが意味ありげな顔してましたし

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/01(木) 21:55:27 

    >>154
    あと流さんのご両親が亡くなり、関西から富山の親戚に引き取られたって話ですが@旅めしの2人も関西出身なのでここは意味がありそう
    例えば一時的に保護された養護施設で@旅めしの2人もいて実は昔の顔見知りだったとか
    最近そんな映画見たので考え過ぎかもですがその映画の内容は幼い3人が犯罪を犯し、離れ離れになる時にこれからは赤の他人として生きていく約束をしていました
    そう言えばその映画、舞台が富山で3人のうち1人が富山県警の刑事でしたww偶然?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/02(金) 19:21:07 

    >>155
    @旅めしの二人も関西弁だし
    流さんも関西出身って繋がりそうですよね!
    年齢的に近いのかな~
    流さんのご両親は亡くなってて相棒もどうやら亡くしてる感じですし
    なにかしらに関連ありそうですよね
    湊さんが事件記者やってたときにターニングポイントになった事件ってのも気になります

    私も最近なにかと富山って言葉に反応してしまいますw
    ニュースで富山とか氷見とか聞こえてくると
    なになに?って見ちゃいますね

    あと真夏さんが海岸で整くんと会ったときに
    貝殻や流木をひろってたのも気になりました
    あんたうちの読者じゃないねっていってたから
    @旅めしの中で現地で拾ったものの写真かなんかを載せるのが恒例になってたのかな?と
    湊さんが運勢が最悪~とかいってたのもあってスピリチュアル関係の記事でも書いてるのかしら

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/04(日) 06:32:02 

    ant はアンタレスではと予想した者ですが遅れましたが参加させて下さい。
    今月号面白かったですね。私は湊さんと真夏さんがセットでant かと思っていたのでこの展開は意外でした。
    風呂光はどこ行ったんでしょうね。

    真夏さんが犯人の場合、いつも言いなりで鬱憤がたまっていたとかなのかな。
    流さんは前回の話ですっかりいい人かと思ってましたけど、もしかしたら湊さんに妙子さんを○されたと思って復讐のために湊さんを○したとか?
    あと@旅めしの二人が漂着物拾ってるの見て、妙子さんのガラスのブローチってもしかしてシーグラスなのかなって思いました。それで目をつけられたとか。
    橋の下にいたのは真夏さんだけど、湊さんが妙子さんを殴って落としたとか?それを流さんが見ていた。
    うーん。でも流さん整くんとずっと一緒にいたから湊さんを○すのは無理かな。
    ant のメールは誰がどういう目的で送ってるんだろう。やはり蟻=ant で真夏さんが送ってて、整くんに「ここにいるのは偶然?」って何度も聞くのは、メールを見た人かと思っているのかな。

    そういえば妙子さんの東京の長男まだ出てきてないけど関係なさそうですね。
    関西弁の3人が予想されてるように何かしら繋がりがありそう。
    富山の幼なじみの犯罪の映画、見てみたくなりました。




    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/04(日) 15:07:08 

    >>157
    来てくださって嬉しいです
    引き続き宜しくお願いします!
    今月号はかなり動きましたよね

    ant=アンタレス説は凄く面白い考察だと思ったんですが
    やはり蟻というワードそのものがでてきてしまった以上やはりantは蟻で真夏さんのことなんですかねえ
    私もアントは複数人だと思います
    メールでの文面も「我々」でしたもんね
    アントは真夏さん、湊さんの二人で
    事件の真相を追って富山に来て色々探ってるうちに湊さんが真犯人に○されてしまったのかな…と思いました
    そうなると怪しいのって流さんしかない…ですよね
    しかしながら真夏さんが湊さんを○った説(積年の恨み、もしくは仲間割れ)も否定できないですね
    湊さんは風呂光と行動していたと思ったんですが風呂光に容疑がかかるなんて展開もあるのかな、なんて思いました

    なるほどシーグラスとは思い付きもしませんでした
    あの漂流物を探すくだりはかなり関係ありそう

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/04(日) 17:12:49 

    >>156
    そうなんですよ、この回だけ地方なのに関西出身が3人もw多いですよね、やっぱり繋がりを感じます

    他にも両親が亡くなってる設定を聞いて"また?この漫画その設定多いな"って思いました
    だいたい炎の天使で親がいない=天使の仕業なのでまさかそこに繋がってる?って一瞬思いました
    でも関西だし、そもそも年代が違うよねって思い直しましたが、、、

    湊さんのターニングポイントの事件も気になりますよね、記者がトラウマになるほどってよっぽどですよね
    富山ww
    最近ガルにも富山ニュースを幾つか見かけて同じこと思ってましたw

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/04(日) 17:38:24 

    >>157
    お待ちしてました
    また考察出来て嬉しいです

    ant側だと思っていた湊さん、亡くなっていると仮定して想像を超える展開でしたね
    風呂光に会う前に、、、なんですかね

    真夏さんか流さんかの2択になってきましたね
    相棒が亡くなった原因に誰かが関係あるのかもと思いましたが湊さんが妙子さんを…もあり得そうです

    シーグラス!
    思いつきませんでした
    真夏さん何探してるんだろう、、、もしかして妙子さんのブローチ?でも読者の話してるから違うし、ってわかっていませんでしたがシーグラスって聞いてそれだ!って納得してしまいました
    発想が凄いです!スッキリしました

    ここにいるのは偶然?って自分の行動を見てるかどうか気になってますよね、かなり怪しい..

    映画は岡田准一さん主演の追憶と言う作品です
    今シリーズと少し被ってる気がします

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/04(日) 18:42:59 

    >>159
    この漫画は整くんが親との確執がありますし
    親子の確執というのも物語の縦すじになっているのかもしれませんね


    犯人たちってみなさんなにかしらに親子関係に悩んだり苦しんだりしてカウンセリング通ってますもんね
    整くんが天パを気にしてるのも遺伝とか親子のつながりみたいなものを無意識に意識してる(日本語が変ですが)表現なのかな…と思ったり

    漂流物を探すってので思い付きなんですが、湊さんと真夏さんはなにかしらの原因があり、目的のシーグラスを探しており日本中を旅している(@旅めしの始まった理由)
    妙子さんのつけているブローチの石(シーグラス)がその湊さんたちが欲しかったシーグラスで妙子さんと問答しているうちに落としてしまった、もしくは○すつもりはなく落としてしまった…説です
    そのブローチ見せてください→嫌です→良いでしょ(ドンッ)みたいな感じです
    でもあの混んでる橋の上で悶着起こすのは不自然かも…
    やはりここは偶然とかではなくはっきりとした○意があって突き落としたと考えるべきかな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/04(日) 22:45:18 

    >>161
    この漫画って仰るとおり親との確執がベースにありますよね、子供の時のトラウマがカウンセリングにつながってますものね
    天パも父親からのものなんでしょうか、確かに以前母親が出てましたけど天パのイメージが無かった気がします(縮毛矯正かもですが)

    無くなったブローチ、ここがポイントですよね
    妙子さんの写真はニュースに出てないのに湊さん、妙子さんの顔知ってましたしね、、、何処かしらで接点はあったはず
    ちなみに流さんも湊さんとは初見じゃないっぽいのにそのことには触れないのも怪しい、、、何を隠してるんだろう
    妙子さんと湊さんの事件は同一犯なのかな、、、

    話はちょっと飛びますが整君が関わってから亡くなるなんて珍しいですよね、初めてのケースかな?
    事件が起きる前に止められなかったって違う意味のショックも受けそう、、、

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/05(月) 06:13:22 

    >>158
    こちらこそよろしくお願いします。

    風呂光に容疑がかかるのはありそうですね。湊さんと合流したはずですもんね。カメラのデータは見たのか何が写っていたのか気になります。
    流さん、「ちょっと署に顔出してくる、あとでー」って整くんに言ってますね。ここで整くんと離れた隙に湊さんを…?

    ant は自首をすすめてましたよね。
    「今までに何人○しこれから何人○そうとしているか知っています」だから、犯人が流さんだとしたら、まさか両親や相棒も流さんが…?だとしたらすごく怖いですね。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/05(月) 07:49:34 

    >>160
    私も考察できて嬉しいです。よろしくお願いします。

    最初読んだ時、湊さん過去を思い出して海辺でぼんやりしてるのかと思いましたが、寒いだろうし最後のコマの眼が白いし、やっぱり亡くなっているのでしょうかね。

    以前クラフ探してトフェアに行った時にシーグラスのアクセサリーを売っているお店があって、そこの作家の方が海で拾ってくるって話してたのを思い出したんです。
    あと、ミステリーでちょいちょいガラス瓶に犯行の方法を書いた手紙を入れて海に流したりするから、誰かが流したそれを探しているのかなって考えたりしました。

    岡田准一さんの追憶、今度見てみます。ありがとうございます。
    flowersの岩本ナオ先生のインタビューで、田村先生は原稿を出した後にすぐDVDを15枚借りるって書いてあったし、田村先生もその映画みたかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/05(月) 14:08:34 

    >>164さんのコメントを見て思い出したんですが
    田村先生の7seedsでも瓶に手紙いれて海に流して
    海外の人からお返事がきた、みたいなエピありましたね
    湊さんと真夏さんが海辺で何かを探しているのは間違いなさそう

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/05(月) 17:27:50 

    ボトルメール!着眼点が凄いです
    気になって関西の日本海側からボトルを流したケースを考えました
    関西(兵庫県か京都)から海に流したとしたら福井県か石川県なら流れ着きそうな気がしますが富山へは確率は低いのかなぁって思いました
    素人だからわかってないだけで暖流だと流れこむのかなぁ
    菅田将暉“久能整”再び! 映画『ミステリと言う勿れ』秋公開

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/05(月) 22:02:33 

    >>165
    湊さん、色ちがいの物を集めたがるから、蟻入りの琥珀の色ちがいの何かを探してたとか?
    妙子さんのブローチのガラスを加工する時にうっかり蟻が入っちゃってて、それを見てどうしても欲しくなったとか…
    でも帽子から引きちぎった跡はないって言ってましたよね。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/05(月) 22:59:42 

    >>167
    お揃いのものを持ちたがるってのもなんかありそうですよね
    マーキングとか独占欲とかなのかな
    湊さんが倒れてる場所もどうやら海岸みたいだったし
    湊さんも海岸で何か探していたのかな

    とここまでコメントを書いている途中でふと琥珀って何処で採れるのかなとググってみたらなんと琥珀は沿岸でとれることが多いそうです!
    イメージ的に琥珀は樹液が固まったものだから山の中なのかと思い込んでいましたが海沿で採れるのですね!
    日本では千葉とか宮城とかが有名らしいのですが日本でも採れるそうです
    湊さんたちは真夏さんとお揃いの蟻入りの琥珀を探して日本全国の海岸を探していたのかも、というのもあり得そうですね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/05(月) 23:11:07 

    あと妙子さんのブローチの宝石が実は琥珀だったパターンもなくはないのかな…とも思いました
    風呂光のお祖母さんの話だと下の息子が生前ガラスで作った一点もの、とはっきりとガラスとは言ってるんですけどね
    ちなみにガラスで琥珀の模倣品をつくることもあるそうです
    >>168あと有名産地は宮城ではなく岩手の間違いでした
    失礼しました

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/06(火) 07:06:47 

    >>166
    うう…富山に流れつくのは無理そうですね。逆も無理かな。富山から流して関西につくのも無理ですかね。
    ant が何故犯人の今までの犯行とこれからの犯行予定を知ってるのか考えて、犯行が書いてあるボトルメールを拾ったのでは?
    と思いましたが…。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/06(火) 07:18:46 

    >>169
    琥珀が沿岸で取れるの知りませんでした!それなら探しているのは琥珀かもしれませんね。
    風呂光が、祖母も今回おかしいみたいなこと言ってましたから、琥珀をガラスと間違えたかもしれませんね。

    気になるのが風呂光が海越しに3000M級の山が見えるのは世界で3か所だけ、残りの2ヶ所はどこなんだろうって話の時に何かに気付いたような顔してるんですよね。残りはイタリア、チリらしいんですが、何に気付いたんだろう。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/06(火) 13:05:25 

    ねえここって映画のトピだよね
    延々と原作の考察してる人いい加減ちょっとズレてることに気づいて欲しい
    原作トピでも立てたらいかがでしょう

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。