ガールズちゃんねる

松本人志 浜田雅功からの結婚祝いの額明かし、共演者一斉に「え~っ?!」

82コメント2022/11/20(日) 07:33

  • 1. 匿名 2022/11/18(金) 23:32:57 


    松本人志 浜田雅功からの結婚祝いの額明かし、共演者一斉に「え~っ?!」/芸能/デイリースポーツ online
    松本人志 浜田雅功からの結婚祝いの額明かし、共演者一斉に「え~っ?!」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     ダウンタウン・松本人志が18日、フジテレビ系で放送された「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。相方の浜田雅功からの結婚祝いについて語った。


    いくら?と金額について質問されると「100万円」と返し、寺島しのぶ、井戸田潤ら共演者からは一斉に「え~っ?!」と太っ腹ぶりに驚きの声

    +89

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/18(金) 23:33:15 

    切り抜き記事

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/18(金) 23:33:27 

    だいちゅきだもんね

    +175

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/18(金) 23:33:35 

    お~浜ちゃん太もも~

    +141

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/18(金) 23:33:36 

    浜ちゃんの100万は庶民の感覚だと1万くらいか?

    +421

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/18(金) 23:33:36 

    嬉しかったんじゃないかな

    +159

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/18(金) 23:34:14 

    今の時代何でもデジタルで現金100万円をみる機会もないけど、芸能界のご祝儀やお祝いは今でも熨斗袋に入った現金なんだろうなぁ

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/18(金) 23:34:45 

    >>5
    貰う側の松ちゃんも同じ感覚だろうね

    +230

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/18(金) 23:34:46 

    それ以上だと贈与税が発生するから

    +158

    -4

  • 10. 匿名 2022/11/18(金) 23:34:48 

    だって芸能人の結婚式の御祝儀何十万って当たり前だよね?
    そしたらこの芸歴のこの地位の人だと考えたら100万もありうる

    +108

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/18(金) 23:34:58 

    億千万の胸騒ぎ

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/18(金) 23:35:27 

    人志のこと大好きやもんな

    +103

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/18(金) 23:35:33 

    思ったより少なかった
    500万くらいかと思ってた

    +21

    -37

  • 14. 匿名 2022/11/18(金) 23:35:54 

    >>11
    出会いはっあ

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/18(金) 23:36:01 

    額を言い合う場面おもしろかった

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/18(金) 23:36:13 

    >>4
    しんちゃん、いつまで起きてるの
    早く寝なさい

    +95

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/18(金) 23:36:24 

    >>5
    10年以上前に色んな人からお祝いもらって、ちゃんと浜ちゃんにもらった金額覚えてるところがさ。お金持ちだから100万円くらい…っていう感覚も分かるけど、元々は貧しくて自分たちでここまでのし上がったからこそ、100万円のすごさをよく分かってる人たちだとも思うよ

    +340

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/18(金) 23:36:32 

    >>7
    親からの結婚祝いのし袋に入れた100万円現金だったよ。親から貰う場合ってのし袋じゃないんかな。

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/18(金) 23:36:43 

    >>14
    をくせんまんのぉーむなさわーぎゅいー

    +2

    -5

  • 20. 匿名 2022/11/18(金) 23:37:04 

    ハマタは何気に義理人情に厚いからな。確か、小室哲哉が釈放されて金欠になっていた時、1000万円渡したんだっけ?援助したいって菜摘に相談したら、好きにすればいいっていってくれて。なんだかんだいい夫婦だなって思った。

    +189

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/18(金) 23:37:15 

    それだけ稼ぐだけの面白さを感じた事ないけどね...

    +5

    -10

  • 22. 匿名 2022/11/18(金) 23:37:30 

    えーっていってる共演者も100万出せって言われたら出せる癖に庶民派ぶるな

    +73

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/18(金) 23:38:22 

    浜ちゃんの時はいくらあげたんだろう

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/18(金) 23:39:38 

    >>17
    うん、ふたりとも貧しかったみたいだもんね
    焼きそばとかミートボール(だっけ?)が一番好きな浜ちゃんが渡す100万円はそれ以上の価値があると思う

    +130

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/18(金) 23:40:24 

    >>16
    完全にみさえさんボイスで再現されたわw

    +41

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/18(金) 23:40:32 

    >>4
    それを言うなら太っ腹でしょ
    もう寝なさい!

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/18(金) 23:40:46 

    >>20
    Hジャングルで世話になった恩返しなのかな、困った時はお互い様やでって感覚なのか
    こんなに稼いでるのに家族のお金だしちゃんと事前になつみに相談する常識あるとこ何気にすごいわ

    +229

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/18(金) 23:41:00 

    >>9
    たしかに!110万までだもんなー

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/18(金) 23:41:22 

    庶民の憧れダウンタウン

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/18(金) 23:42:01 

    >>7
    DAIGOの結婚式でhydeのご祝儀袋が見たことないくらい分厚かったの思い出した
    正面から見ても厚みがあって、すげーな!!!って感じだった

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/18(金) 23:42:49 

    >>22
    出せるとしてもなんでもない相手に渡さないよ、私らだって五千円とかなら出せるけど簡単には渡さないんだし

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/18(金) 23:46:18 

    >>27
    菜摘さん浜ちゃんの、援助したい気持ちやそれを相談してくれるところも好きなんだろうな

    +119

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/18(金) 23:47:09 

    >>24
    よく太らないでいられるよね
    食べられなかったぶん、食いまくるわ自分なら

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/18(金) 23:49:46 

    自分の結婚式の時、旦那の弟の嫁の父親wから100万円のご祝儀もらって、芸能人でもないのに100万円のご祝儀とかホントにあるんだ!とびっくりした。たしかにすごい分厚かったw

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2022/11/18(金) 23:50:05 

    浜田の結婚式に松ちゃんからのお祝いが500円の使いかけのテレカだっけwww

    +7

    -8

  • 36. 匿名 2022/11/18(金) 23:51:49 

    松ちゃんは浜ちゃんが結婚するとき御祝儀包んだのかな?いくら包んだんだろう。
    浜ちゃんが結婚した時はまだここまでは2人とも売れてなかったよね。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/18(金) 23:59:20 

    >>10
    だよね。
    さんまさんとか後輩芸人にいくら渡してるのか前から気になってた。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/19(土) 00:00:05 

    >>5
    でもダウンタウンクラスでも後輩に渡すお年玉は一律1万なんだよね
    まぁ100人に渡せば100万なんだけど
    けど相方に渡す100万円とはあげる方も貰う方も気持ち全然違うと思うよ。

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/19(土) 00:19:27 

    >>33
    ごぶごぶのロケ観てても
    あんまり量、入らなさそう

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/19(土) 00:23:49 

    さんまさんのご祝儀、本当に10万だったのかな?
    少なすぎると思ってしまった。

    +4

    -6

  • 41. 匿名 2022/11/19(土) 00:42:56 

    >>33
    昔ラジオで高須さんが言ってた。
    俺と松本は似てる、いやしい。あれを腹一杯食べたいなって思うけど浜田はちょっと違う。アイツはもっと(幼少期)いやしかったからもうこの味でええねん。アレを沢山食べたいとかじゃなくて。アイツはそんな量も食べへんやろ?品数沢山並べて、それでええねん。

    って 笑 よくわからんけどなんか分かる気がする

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/19(土) 00:44:15 

    >>8
    年収6~7億ですもんね、2人とも。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/19(土) 00:46:59 

    分厚ーぃ札束も入っちゃうデカいお祝儀袋なんだね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/19(土) 00:59:49 

    30年近く前の話

    友達の彼氏と私の元彼が友達同士で、友達に結婚式の招待状を出し、私が結婚する事を友達彼氏経由で知った元彼が電話してきて、結婚するんやろ?おめでとうさん!祝儀やるわー3万位と言われ、ありがとう。でも3万って、一桁違うわ!と笑って言ったら、翌日私の実家の鍵がいつも開いてる窓から30万入りの祝儀袋を入れに来た。

    まだショルダーホンや車にアンテナ付けて携帯積んでる時代で、携帯が個人に普及してない家電時代、母から黙ってうんうんって聞くんやで。驚いたらあかんで、声あげたらあかんよ。〇〇君が祝儀袋をさっき開いてる窓からほりこんで来た。ガタンって音がしたからびっくりして見たら分厚い祝儀袋で、みたら〇〇くんの名前で、くしゃくしゃの札やけど30万入ってる、びっくりしたと電話が来た。
    この時私21歳元彼28歳 
    ちなみに母46歳 今の私より若い

    後日実家に取りに行ったら、母に結婚する旦那より男前やし背も高いし、〇〇くんの方が良かったんちゃう?今ならまだ間に合うでと言われた。

    とんでもないクズ男やったけど、なかなかやるなと今でも私の親や友人の間では語り継がれてる。

    +3

    -23

  • 45. 匿名 2022/11/19(土) 01:06:23 

    >>27
    >>20
    ハマタは全部なつみに聞くもんね😂
    子供がジャングルジムで遊びたい言うてんねんけどええの?とかわざわざ電話かけて聞くのwww

    +149

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/19(土) 01:19:11 

    100万の内祝いは60万くらい?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/19(土) 01:20:43 

    >>2
    こんなんで給料もらえるんだねー

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/19(土) 01:28:19 

    >>9
    親からのご祝儀も?

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/19(土) 01:32:34 

    >>36
    それなりの額はあげてたはず。浜ちゃん程ではないかもだけど。
    なのに引出物が、2人の顔入りのお皿とかテレホンカードだったってネタにしてた記憶ある。
    式の内容にもケチつけてた。いつもの苦い顔で言いつつも、浜ちゃん大好きなのが凄くわかる記憶があったもん。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/19(土) 01:37:58 

    >>5
    トピずれだけど千鳥の鬼連チャンに出たにしきのあきらが100万円置いてあるの見て
    「100万円 ? うちらにしたら安い感覚」と言っていた。
    多分庶民の1万円なのだろう

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/19(土) 01:41:44 

    少なく感じた

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2022/11/19(土) 03:50:58 

    >>24
    菜摘はんが、たまに庶民的な料理作ってなくて、浜ちゃんは本当に庶民的なご飯が好きみたいで、変わったの作ると、なんこれ?ってなるらしい。

    そして、菜摘はんの料理で変わったの見る度に、浜ちゃん食べれるかな?と余計なお世話な心配してしまう。
    お家も大きくて、お金たっぷりあって、ええなぁ。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/19(土) 04:52:26 

    松本人志 浜田雅功からの結婚祝いの額明かし、共演者一斉に「え~っ?!」

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/19(土) 05:01:54 

    >>17
    チキンライスだっけ?

    売れてる芸人さんて貧しかった人が多いね
    満たされてない方が発想力とか 創造力が伸びるのかな

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/19(土) 06:10:37 

    結婚当時のガキ使のトークでご祝儀のくだりがあるね
    俺浜田から貰ってへん
    嫁の菜摘からは貰ったからの浜田が切れながら俺なんぼ包んだ思てんねんって内容だった記憶が

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/19(土) 06:31:27 

    >>5
    そう考えると少ないなって思ってしまうw

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2022/11/19(土) 07:23:34 

    >>45
    飼い犬の耳が片方前に倒れてるときも「犬の耳垂れてるけどええの?」って電話したんだっけww

    +66

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/19(土) 07:24:54 

    松っちゃんの結婚は浜ちゃんにとっても感慨深いものがありそうだもんね
    奥さん妊娠してたし

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/19(土) 07:41:11 

    >>40
    もし本当だとしてもダウンタウンのお年玉一律1万円みたいに、ご祝儀は一律10万円と決めてるのかも知れないよ。後輩芸人含めて芸能人の知り合い何百人もいるだろうから一律が楽でええよ。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/19(土) 07:42:29 

    >>20
    へぇー意外!
    浜ちゃんって人間信じないから、もっとドライだと思ってた!
    小室に1000万か
    菜摘も寛大だね
    さすがだわ

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/19(土) 07:47:05 

    >>22
    わざとらしいよね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/19(土) 07:48:29 

    >>42
    ケチだケチだ言われてるけど、吉本でももらえる人はもらえるんだね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/19(土) 07:53:18 

    とろサーモンの久保田は村田が結婚した時に300万円渡して怖がられていたね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/19(土) 07:55:32 

    小学生の時、毎朝欠かさず浜ちゃんは松ちゃんの家まで迎えに行ったんだよね
    そして松ちゃんのお父さんが亡くなったときもお葬式に行って騒ぎになったら迷惑だから、四十九日とか終わって落ち着いた頃に松ちゃんの実家に一人でこっそり手を合わせに来てくれたって。
    確か、そのとき声を出さずに涙をポロポロ流してたと聞いてもらい泣きしました。

    子供の時から知ってる親友のお父さんが亡くなるって悲しいことだもんね


    +23

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/19(土) 07:56:36 

    >>45
    wwwwwwwwwwww可愛いな
    不倫されてもこうやってないがしろにされてないのがあるから、一緒にいたいってなっちゃうんだろうな

    +53

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/19(土) 08:02:45 

    >>1
    みんな10万なんだなー芸能人すごいって思ったら浜ちゃん100万だった!

    今週みんな結構酔ってたねw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/19(土) 08:03:02 

    >>45
    去年菜摘が「未だに家に作り置きしてくると『これ食べてええの?』って電話くる」って言ってた
    しかも「これ何かけたらええの?ソース?しょうゆ?」って聞いてくるってw

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/19(土) 08:04:05 

    >>60
    何かの番組で(ハシゴ酒だったかな?)「信頼してる人は誰が?」みたいな話になったとき、浜ちゃんが「嫁だけは」みたいなこと言ってたの覚えてる。そのとき、いい家族なんだなーと思った。核の部分(家族)が信頼できて安心できる場所だから、精神的に安定してる気がする。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/19(土) 08:18:48 

    >>62
    そりゃ吉本の中でもトップオブトップだからね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/19(土) 08:26:20 

    >>41
    貧しい幼少期に食べた味が今でもハマタにとってのご馳走なんだろうな
    高級なものより唇を油でギタギタに光らせて食べる焼きそばが好き

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/19(土) 08:31:42 

    >>52
    アレンジ料理や変わった食材に警戒心すごいって言ってたねw
    これ何?これ何?ばっかり言うって

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/19(土) 09:11:58 

    >>4
    クレしんw懐かしい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/19(土) 10:00:09 

    >>71
    そうそう!!w
    浜ちゃんはソース焼きそばに目玉焼き乗っけたらそれでいい!!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/19(土) 10:08:54 

    感覚的には100万が千円というかお金もういらないレベルだもんな。
    嵐の二宮がそう言ってたからダウンタウンならもっとでしょ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/19(土) 11:30:48 

    >>68
    嫁だけはと言う言い方じゃなくて、松ちゃんがお前は人信用せえへんもんな
    小川(菜摘)はどうやねん信用してんの?
    と聞いたらまぁ小川は…してますよ
    みたいな感じだったよね
    あの回面白かったわ
    放送室でも、ちょくちょく浜田は人間不信や心開けへんとずっと言ってたから松ちゃん的に気にかけてるのが分かる

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/19(土) 11:44:22 

    >>65
    女の人ってこの扱い嬉しいの...?
    ただの母親扱いじゃん、、、嬉しくない、、、

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2022/11/19(土) 11:47:21 

    >>51
    分かる!普通の基準からしたら多いけど、途方もないお金持ちなんだから、わざわざテレビで言うくらいならもっと多いほうが面白かった
    庶民の私でも妹に30万包んだし

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/19(土) 11:48:49 

    >>23
    売れてない時代だからね。一般と一緒じゃない?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/19(土) 11:58:44 

    >>57
    陣内が言ってたね🤣
    本当だったら面白すぎるw

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/19(土) 12:00:00 

    >>67
    可愛い。
    かけるものなんて自分の好みなのにねw

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/19(土) 17:48:39 

    >>52
    なつみのインスタ見てる。今日は好物だね〜って思いながらw

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:48 

    >>13
    税金かかっちゃいますもんね…110万以下にしないとなんで、お祝いだからキリ良く100にしたのかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。