ガールズちゃんねる

『もののけ姫』は20万円超え、『GLAY』は6万円!アニメやJ-POPの古着Tシャツが超高騰中!次にくるのは“ヴィンテージユニクロ”か

73コメント2022/11/16(水) 21:31

  • 1. 匿名 2022/11/04(金) 22:38:44 

    『もののけ姫』は20万円超え、『GLAY』は6万円!アニメやJ-POPの古着Tシャツが超高騰中!次にくるのは“ヴィンテージユニクロ”か | 週刊女性PRIME
    『もののけ姫』は20万円超え、『GLAY』は6万円!アニメやJ-POPの古着Tシャツが超高騰中!次にくるのは“ヴィンテージユニクロ”か | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    今、『古着』が世界的にも“超”高騰している。“軍モノ”や“バンドTシャツ”といったような「カッコいい」ものばかりが売れているのではない。日本が世界に誇る『アニメ』のTシャツが数万円、なんと『J-POP』アーティストも高額に?それはカッコいいの? 高騰の裏側を解説する。


    『ジブリ』作品も作品同様に人気が高く、そして高値をつけている。編集部がフリマアプリを調べたところ、『千と千尋の神隠し』Tシャツは4万9999円、そしてなんと『もののけ姫』Tシャツは20万円を超える商品が複数あり、売れていた。『千と千尋』Tシャツは人気ラッパー『リル・ウージー・ヴァート』が着用したものだ。

    アニメ以上に“意外”なものが高騰する場合も。あなたは日本の歌手、すなわちJ-POPアーティストのTシャツを“カッコいい”と思うだろうか。そしてそれを“ファッション”と考えるだろうか?

    「海外のバンドが中心のロックTシャツはファストファッションブランドなどでも商品化されるなど、すでにファッションアイテムとして認知されています。特に、『ニルヴァーナ』などの人気バンドのヴィンテージTシャツは、暴騰といってもいいくらい価格が跳ね上がっています。J-POPのTシャツは、そんなロックTシャツに対してのカウンター、あるいはネタ・シャレ的な意味合いで、一部のファッション好きに評価されているように思います」

    「以前は'70〜'80年代以前に生産されたものに付加価値がつき、“ヴィンテージ古着”と呼ばれていました。しかし、近年はヴィンテージの対象がより広範囲になりました。例えば、アメリカの衣料量販店・ブランドの『GAP』のアイテムは、'90年代以降に発売されたものは少し前までは付加価値がまったくなく、古着店の店頭でワゴン売りされているような扱いでした。

     しかし、現在はヴィンテージとして付加価値が見いだされるようになり、“オールドGAP”と呼ばれ、古着市場での価格も上昇しています。それと同じように、“現在はヴィンテージとしての価値がないものも、いつかは価値が生まれるかもしれない”“次にくるのは何か”という青田買い的な視点で、古着を楽しむ人が増えています」

    「“ヴィンテージユニクロ”は、現時点では青田買い的な視点で話題になっているだけで、まだ古着市場で明確にヴィンテージという価値は生まれていません。とはいえ、少し前までは'90年代のGAPがヴィンテージとなるなんて想像していた人はほぼ皆無だったでしょうから、現時点では想像ができないだけで、近い将来プレミア化して高額がつけられた“ヴィンテージユニクロ”が生まれる可能性もあるかもしれません」

    +5

    -18

  • 2. 匿名 2022/11/04(金) 22:39:29 

    男塾も1億4千万で売れる時代が来ますわよ

    +2

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/04(金) 22:39:41 

    布だぜ!?

    +173

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:16 

    八反安未果のTシャツ持ってるんだけど売れるかな

    +54

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:29 

    『もののけ姫』は20万円超え、『GLAY』は6万円!アニメやJ-POPの古着Tシャツが超高騰中!次にくるのは“ヴィンテージユニクロ”か

    +82

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:32 

    古着のいいとこは入りにくいお店のものでも気楽に買えるとこだよね

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:48 

    私のTシャツはいくらになるやろ。

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:52 

    昔のユニクロは丈夫だったよ

    +116

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/04(金) 22:40:54 

    こういうのは青田買いされたものよりも、やっぱり元々古着が好きな人やその作品が好きな人が心をこめて買ったようなものの方がヴィンテージ化する可能性が高いんじゃないかなぁと思う

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:18 

    ゴミに価値がある時代

    +2

    -8

  • 11. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:19 

    しょこたんの部屋の空気も売れるかな

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:28 

    実家漁るか

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:34 

    大昔に買ったAKIRAのカットソーも売れるかな…

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:12 

    >>1

    もののけ姫のビデオテープに付いてきたTシャツ持ってるけど1回も着てなくて取ってある。

    これでも高く売れるのかな??

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:28 

    >>8
    パジャマ15年以上着たもんなぁ…
    海外生活にも持って行って乾燥機使うようになったらボロボロになってしまった…
    もっと大事にすれば良かったよ。お気に入りだったのになぁ

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:37 

    古着といえばおしゃれな響きだが
    有料のお下がりってことよね

    +4

    -5

  • 17. 匿名 2022/11/04(金) 22:43:05 

    実家を漁れば母が30年前に買ったユニクロがゴロゴロ出てきそう…

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/04(金) 22:43:24 

    >>4
    それは、もれなく『SHOOTING STAR』さ。

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/04(金) 22:43:27 

    何!布だぜ!

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2022/11/04(金) 22:44:13 

    nwoTシャツと大和魂Tシャツ持ってるんだけど高く売れるかな

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/04(金) 22:44:57 

    UNIQLOの太文字ロゴ時代のフリースはあるよ

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/04(金) 22:45:12 

    >>13
    可能性あるんでは?アラフィフ夫が外国人だけど、アニメや漫画は興味ない中でAKIRAだけは知っていて、AKIRAは大人の漫画ブームの火付け役みたいな感じでクールな存在だったみたいだよ

    「ファッションアイコンとして非常に影響力の強いアメリカの人気ラッパー『トラヴィス・スコット』が、ジャパニメーションの代表格である『AKIRA』のTシャツを着用したことなどで、“アニメTシャツ=ファッションアイテム”という認知がされるようになったと思います」

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/04(金) 22:45:13 

    このGLAYのTシャツってなんでこんな高額なの。
    いうのだろう?偽物ぽい気もするけど

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/04(金) 22:49:11 

    >>4
    この名前をさらっと読める自分w

    +59

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/04(金) 22:49:45 

    中国人が投資してる

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/04(金) 22:50:43 

    『もののけ姫』は20万円超え、『GLAY』は6万円!アニメやJ-POPの古着Tシャツが超高騰中!次にくるのは“ヴィンテージユニクロ”か

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/04(金) 22:51:03 

    >>22
    AKIRAはアニメ化されたとき、WOWOWとかケーブル放送しか流れなかったけど、海外では普通に地上波でやってて、日本より人気あったんよ。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/04(金) 22:51:05 

    >>1
    ダサダサだから(笑)

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/04(金) 22:51:39 

    >>4
    わたしラクリマクリスティの抽選で当たったTシャツあるけど売れるかな

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/04(金) 22:52:03 

    >>23
    数が極端に少ないけど、ほしいマニアがいる場合は取り合いで高騰するだけ。
    我々にはゴミにしかならないけど、そういうもの。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/04(金) 22:54:46 

    20年くらい前に裏原いってたとき、古着屋で確かに80年代の服が多くて予想外に高くて、結局秋冬新作買ってた
    あれって本当に好きな人がいるから成り立つんだろうね。
    古着ミックスにしても、新品より古着のほうが高いことがほとんど

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/04(金) 22:55:05 

    >>18
    真夏の夜の幻ね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/04(金) 22:55:15 

    私のエレキコミックのライブTシャツも売れるかな?
    みんなエレキコミック知らないかしら。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/04(金) 22:59:13 

    >>33
    知ってるよ、Tシャツはいらないけどw

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/04(金) 22:59:19 

    >>3
    この光一くん好き笑

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/04(金) 23:00:31 

    このGLAYのTシャツオフィシャル?
    当時からファンだけどこんなのあったっけ?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/04(金) 23:01:02 

    >>1
    『攻殻機動隊』も、現行品ではないヴィンテージのものは数万〜数十万円の価格に。

    攻殻機動隊すげー

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/04(金) 23:02:41 

    >>36
    2000って書いてあって99年エキスポの写真とか手抜き過ぎやろ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/04(金) 23:05:38 

    この手のグレイのTシャツ持ってたなぁ
    香港旅行のお土産でもらった
    捨てたわ

    +2

    -4

  • 40. 匿名 2022/11/04(金) 23:05:54 

    >>3
    光一さんさすがっす

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/04(金) 23:06:31 

    >>13
    アキラなんてまさにもうど真ん中、馬鹿高いよ!
    私の持ってるアキラTシャツは古着屋やメルカリで三万前後の値がついてた

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/04(金) 23:09:03 

    >>36
    こんなのオフィシャルになかったと思う
    当時はまだライブ会場の外で露天商がパチモン売ってたからそれかなー

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/04(金) 23:11:37 

    >>13
    地元の古着屋でTシャツだけど20万前後だったよ!!

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/04(金) 23:12:08 

    >>36
    ファンクラブ入ってたけど、記憶に無いなー

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/04(金) 23:12:23 

    >>34
    えー!じゃあエレキコミック靴下もあるけど、どう?w

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/04(金) 23:12:50 

    >>23
    オタだけど公式でこんなTシャツ見たことないし、写真は99年のEXPOなのに2000って書いてあるから偽物というかどこかの誰かが作った非公式だと思う…

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/04(金) 23:15:06 

    ハクション大魔王
    科学忍者隊ガッチャマン
    Tシャツはこの前見た

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/04(金) 23:15:23 

    ちょうど今22年前のユニクロのフリース着てる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/04(金) 23:18:42 

    セーラームーンとか当時のTシャツがあるなら高いでしょ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/04(金) 23:20:27 

    >>3
    『もののけ姫』は20万円超え、『GLAY』は6万円!アニメやJ-POPの古着Tシャツが超高騰中!次にくるのは“ヴィンテージユニクロ”か

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/04(金) 23:21:04 

    これずっととってあるんだけど
    どうかなぁ
    『もののけ姫』は20万円超え、『GLAY』は6万円!アニメやJ-POPの古着Tシャツが超高騰中!次にくるのは“ヴィンテージユニクロ”か

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/04(金) 23:23:38 

    ワンピースのカード?でも80万とかメルカリで売れてて
    次はTシャツでこの値段!すご

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/04(金) 23:35:47 

    >>13
    見たい!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/04(金) 23:40:45 

    >>21

    パーカーならある。濃いグレーの使い勝手いい色。
    少し袖の境目がやぶれそうだけど…

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/05(土) 00:01:47 

    >>1
    worldwideな人気だけど、わからない人にはわからない

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/05(土) 00:09:14 

    価値あったっぽい手放してしまったモノを思い出してソワソワするから、この手の話しは苦手です。

    けっきょく自分が持ってても上手く売り捌けないしw

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/05(土) 00:42:48 

    >>21
    めっちゃ流行ったよね。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/05(土) 01:03:34 

    >>3
    光一さんも、ガルちゃん民

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/05(土) 01:17:15 

    >>1
    どう見ても日本産のウイスキーみたいに中国人が作ってる相場だね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/05(土) 01:18:57 

    >>1
    それを言ったらロエベのジブリコラボ商品の中古価格ってどうなってんの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/05(土) 01:32:54 

    AKIRAとsupremeのコラボT持ってるわ
    売れるやろか

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/05(土) 01:47:12 

    エアロスミスの武道館コンサート(30年前)のTシャツ売れるかな‥

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/05(土) 05:56:59 

    結婚して引っ越ししたときに全部捨てちゃった…

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/05(土) 11:10:07 

    セラムンとビューティービーストコラボのトレーナーあるけど売れるかな?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/05(土) 11:16:02 

    >>14
    ぜひ見たい!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/05(土) 12:12:48 

    >>13
    AKIRAは売れる。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/05(土) 14:43:01 

    GLAYのTシャツなんて着て街を歩けないなあ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/05(土) 15:56:38 

    >>62
    売れると思う
    今季放送されたアメドラでイケてる高校生男子が
    「モトリークルー」とカタカナで書かれたTシャツ着てて
    日本製?とか思って調べたら85年の日本ツアーのTシャツだった
    漢字やカタカナが入ってると高く売れるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/05(土) 20:41:09 

    >>65

    今日家にいないから明日帰ったら載せますね!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/05(土) 22:49:04 

    >>39
    え…引く

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/06(日) 10:33:42 

    >>69
    お手数ですがお願いします!楽しみにしてます!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/06(日) 12:21:36 

    池袋のサンシャイン内で鬼滅の刃のボトルTシャツが1000円で売ってたけど結局買わなかった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/16(水) 21:31:10 

    がるにゃんで昔のフリースが壊れず今も着てるって聞いて、メルカリで2000年製造のフリース買ったわ。ほぼ使われてなくて888円とタグ付き未使用1,990円。厚地、フワフワ、いいものだよ。今ならまだ安いよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。