ガールズちゃんねる

本物の進学校出身者とはレベルが違った…「自分は“自称進学校”出身」だと気づいた瞬間

819コメント2022/11/09(水) 23:35

  • 1. 匿名 2022/11/04(金) 21:14:54 

    本物の進学校出身者とはレベルが違った…「自分は“自称進学校”出身」だと気づいた瞬間 | マネーポストWEB
    本物の進学校出身者とはレベルが違った…「自分は“自称進学校”出身」だと気づいた瞬間 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    東大合格者ランキングの上位にいるような“誰もが認める進学校”ではないが、地域の公立校でも、難関大学への進学実績に定評がある学校は少なくない。そんな公立校出身者の中には「大学に入って、自分が通っていたのは『自称進学校』だったと気づいた」と明かす人たちがいる。


    メーカーに勤める30代男性・Bさんは、某都立高校から難関私立大学に進んだ。そして、自身が高校在学中に、「自称進学校」であることに気づいたと述懐する。

    きっかけは、小学校時代の同級生で、中学受験を経て偏差値70オーバーの進学校に通う友人の話からだったという。

    「僕が通っていた高校は、1学年200人くらいで、毎年東大に数人合格。医学部に行く人も数人いて、早慶に合格する人は数十人いる。割と進学校と言われることが多かったんです。でも、ガチ進学校とは、そもそも受験へのスタンスが違うんですよね。

    僕は、“推薦で大学に行く人”は優秀だと思っていたけど、友人の学校では、『東大の推薦ならまだしも、それ以外なら普通に受かるから、推薦で行く必要がない』とのこと。そういう話を聞いていると、僕の通っていた高校は、“自称”もしくは“ギリギリ”進学校、いや、そもそも進学校ではないのかもしれない、と思うようになりました」(Bさん)

    東大以外は普通に受かる…すごい環境です。

    +648

    -20

  • 2. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:06 

    当たり前すぎて

    +340

    -20

  • 3. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:12 

    進学校の基準って?

    +241

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:25 

    わかる、推薦は負けみたいな感じだった。

    +642

    -12

  • 5. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:30 

    早慶合格したけど、東大行きたくて浪人するとかね
    レベルすごーって思う

    +602

    -6

  • 6. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:31 

    悠仁さまも大変だろうね
    周りの同級生の方がもっと大変だろうけど

    +591

    -15

  • 7. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:43 

    そんな環境ではないから別に気にしない

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/04(金) 21:16:49 

    大人になっても、出身高校の話になるんだ

    +372

    -4

  • 9. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:00 

    普通に受かるけど、推薦って10月に進路決まるから楽じゃない?笑笑

    +42

    -26

  • 10. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:01 

    桜蔭とか開成とかは、それに該当するよね

    +337

    -3

  • 11. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:03 

    自称進学校で文系でも限界まで数学をやらせるのはあるあるですか?
    私の母校はそうだったんだけど

    +172

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:11 

    AO入試はAHO入試って言われてバカにされてたわ

    +313

    -8

  • 13. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:16 

    中卒とかとはまた違う学歴コンプ

    +113

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:37 

    >>10
    灘もね

    +144

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/04(金) 21:17:53 

    30代にもなってこの手の話をありありと語れるのびだくり。
    もう学歴って観点から離れ過ぎてる年齢な気がする。

    +340

    -24

  • 16. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:04 

    偏差値65以上は凄い
    偏差値70以上は次元が違う

    +385

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:13 

    天才や秀才は実在するんだ実感した

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:15 

    推薦で大学に行く人は一般では受からない人だと普通に思ってたわ

    +403

    -7

  • 19. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:18 

    過去がハイレベルだろうが、最終的に同じ大学、同じ職場に落ち着いてるもの同士が同レベルだと思う

    +38

    -29

  • 20. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:24 

    首都圏だと鉄緑会の指定校に入ってる学校が本物の進学校

    +231

    -5

  • 21. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:36 

    うちの子は進学校だから勉強が大変
    推薦は無理かも、、、

    +15

    -7

  • 22. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:46 

    ガチ進学校だったけど校内で推薦取る方が難しいし、大学入試より期末テストの方が難しい問題が出た笑

    +154

    -12

  • 23. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:47 

    >>3
    偏差次第じゃないの?

    +2

    -12

  • 24. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:48 

    みんな美人そう

    +8

    -15

  • 25. 匿名 2022/11/04(金) 21:18:53 

    >>1
    早慶附属高校も入試難易度では筑駒・開成・筑附の次ランクくらいだよ(3科と5科の差もあるので日比谷よりやや簡単。横浜翠嵐と良い勝負くらい。慶應女子以外は)
    中学はもっと難関で御三家よりちょい下くらい

    進学校に行って大学受験すれば早慶以上の大学にかなりの割合で受かるはずなので結構勿体ないかも


    36. 匿名 2022/05/07(土) 00:48:57 [通報]

    >>15
    早慶附属の女子も進学校に入って大学受験すれば東大行けそうな人多いので勿体ないと思う時はよくある
    高校受験の塾で国立大附属や都立重点校に行って3年後か4年後に東大に行った子より慶應女子や早実に行った子の方が高校受験時の成績が上だったとかよくあるし(たぶん横浜翠嵐や湘南や県立千葉でも同様のはず)

    1939.匿名 2022/05/07(土) 23:52:09

    >>1872
    菊川怜さん慶應中等部落ちて桜蔭だったよ

    2018. 匿名 2022/05/08(日) 00:38:16 [通報]

    >>1939
    へえ
    菊川って慶應中等部落ちたの?

    菊川は現役理一で慶應医も受かって東大実戦模試で上位50入りとかで上位合格(日本の受験界でトップクラス)だったらしいね


    2180. 匿名 2022/05/10(火) 20:26:08 [通報]

    >>36
    向井千秋さんは高校受験で慶應女子→慶應医内部推薦が無理そうなので一般入試に切り替えて慶應医現役合格

    慶應医は(今はだいぶ差が縮まったけど)15年以上前は東大理一とは比べ物にならないくらいの入試難易度だった

    +12

    -32

  • 26. 匿名 2022/11/04(金) 21:19:01 

    数人でも東大と医学部
    数十人早慶合格、
    田舎で塾がないから
    学校で全部教えてくれる

    こっちの方がすごいと思ったけど。

    +178

    -10

  • 27. 匿名 2022/11/04(金) 21:19:07 

    >>4
    私は普通のコースの子たちがいい学校に決まっていくのがつらかったわ。すごく羨ましかった。

    +130

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/04(金) 21:19:15 

    慶應早稲田の推薦枠が毎年余るとか、次元が違うなーと思うよ。

    +125

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/04(金) 21:19:20 

    自分の現状に満足できてないから他人と比べてるのかな
    私生活が充実してたらそんな悩み起きないよね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/04(金) 21:19:29 

    田舎と都会だと違うイメージ

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/04(金) 21:20:03 

    全国でも東京の高校・大学のような実力度外視でメディアが作り出したブランド力で人気のある学校が多いのは珍しい。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/04(金) 21:20:30 

    田舎の自称進学校だったけど
    東大ゼロ 京大ゼロ 慶応1人
    阪大10人 名古屋20人
    だったわ

    +94

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/04(金) 21:21:30 

    社会に出たらそんなこと意識することあんまりないけどな。職場に東大卒とか高学歴の人たくさんいるけど、進学校を意識するような会話ってほぼしたことない。頭の回転が早い!とかは思うけどね。

    +11

    -7

  • 34. 匿名 2022/11/04(金) 21:21:48 

    みんな東大卒業してどんな風に生きてるんだろう

    +68

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/04(金) 21:22:14 

    >>1
    うちの子供の学校 めちゃくちゃ校則厳しい
    制服でプリも寄り道もダメ
    買い食いもだめ
    塾に行かずとも学校で旧帝大下位レベルは普通にうかる

    そして大量の指定校推薦と
    大量の国公立推薦ある
    うちの子も受ける予定
    一応ネットとかでは進学校扱いだけど
    それでも自称進学校なんだろうか?

    +8

    -30

  • 36. 匿名 2022/11/04(金) 21:22:19 

    >>4
    そうなの?親は自慢するよね
    いやぁ推薦決まって。て話してるの聞いたことある

    +70

    -17

  • 37. 匿名 2022/11/04(金) 21:22:25 

    中学時代の話だけど
    学校でやらされた東京都模試テストで満点が何人もいた

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/04(金) 21:22:45 

    私は別に進学校出身でも何でもないけど、仕事関係で結構頭の良い人たちと仲良くなった
    ある時子供の頃の話になってみんな「小中学校の頃って1回教科書読めば全部覚えられたよね〜」「そうそう、でも高校に入った頃からできなくなったわ」みたいな話をしてて非常に驚いた
    私が夜中まで必死で勉強しても75点とかだったのに彼らは教科書1回読めばそれで100点だったんだ…と目から鱗だった

    +120

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/04(金) 21:23:02 

    >>25
    高校進学時の学力だけみるんじゃなくて高校進学後も妥協せずずっと頑張り続けることができるのも才能なんだよ。高校進学時にここでいいやと思うなら3年後まで努力し続けてそれ以上のレベルの大学に行くことはできない

    +50

    -2

  • 40. 匿名 2022/11/04(金) 21:23:46 

    >>34
    官僚?が無理だったらテレビ局って言ってた人いたな

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/04(金) 21:24:03 

    >>34
    親戚に東大出てニートになってる人がいる。どんな学歴でも人それぞれだよね。

    +108

    -2

  • 42. 匿名 2022/11/04(金) 21:24:14 

    >僕は、“推薦で大学に行く人”は優秀だと思っていたけど


    この時点で進学校ではないことに気付くと思うが。自称だとしても

    +119

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/04(金) 21:24:30 

    田舎だとMarch数人でも地元民から進学校って崇拝されてる
    ガチ進学校の子に「うちの〇〇高校も頭良いんですよ、知ってます?」とか上から目線で聞いてていたたまれない

    +68

    -4

  • 44. 匿名 2022/11/04(金) 21:24:44 

    そういえば、うちの高校からハーバード行った子いたわ
    異次元だった

    +60

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/04(金) 21:25:24 

    大学に行って何を勉強するのかじゃないのが、なんか子供っぽいな…

    +15

    -7

  • 46. 匿名 2022/11/04(金) 21:25:26 

    今日の学歴トピはストレートね。進学校か否かを語るから思う存分学歴語れる

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/04(金) 21:25:53 

    >>19
    私もずっとそう思っていたけど、
    実際にガチ進学校出身の人たちを目の当たりにすると、
    学力が同じでも能力の凄まじい違いを悲しくなるほど感じたよ。
    他にも育ちや環境、友人のレベルの違いに驚かされる。
    住んでる世界が違うってこの事だねって。

    +141

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/04(金) 21:26:09 

    >>42
    上の大学が狙える優秀な子は学校から推薦もらえないよね・・・

    +82

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/04(金) 21:26:17 

    >>42
    推薦で行く人は内申で稼げても本番でその学校に届くほどの実力はないことが多いよね。安全パイを選んだというイメージ。

    +89

    -3

  • 50. 匿名 2022/11/04(金) 21:26:25 

    『東大の推薦ならまだしも、それ以外なら普通に受かるから、推薦で行く必要がない』

    30代の人が自分の受験当時のことを語るのに、東大の推薦に言及するって珍しいね
    2016年から導入なのに

    +44

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/04(金) 21:26:39 

    地方の2,3番手の自進通ってたけど
    4,5年に1人出る東大現役合格者を神のように崇める
    理系女子はほぼ看護学部に進学
    塾に通わせないために課題を大量に出す
    課題と定期テストを真面目にこなす子を表彰する式典がある
    殆どの教員はトップの進学校のため生徒をどこか見下していて、母校にめちゃくちゃ戻りたがってる

    だいたいこんな感じ
    退学して通信制でも行けば良かったと今も思う

    +28

    -5

  • 52. 匿名 2022/11/04(金) 21:27:05 

    >>38
    私、別に頭はよくないけど
    中学の数学は授業聞くだけでテストで100点取れたけど
    高校の数学はそもそもなにやってるかすらわからなかったわ
    授業内容がわからない…ベクトルとか意味不明みたいな
    理科もそんな感じ
    物理とか壊滅的

    +60

    -5

  • 53. 匿名 2022/11/04(金) 21:27:33 

    >>8
    大人になったら仕事できないと叩かれるよ。職業によるけど、専門の資格ある人には勝てないし。

    +12

    -19

  • 54. 福岡県民 2022/11/04(金) 21:28:08 

    朝課外がある 我が県の高校 ただ眠いだけだった🥱 

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/04(金) 21:29:24 

    >>15
    ほんとそれ。
    で?っていう感想。仕事で何かあったのかな。学歴絡みでとか。

    +59

    -3

  • 56. 匿名 2022/11/04(金) 21:29:31 

    >>5
    いきものがかりの水野さんが早稲田かどっか受かったのに仮面浪人して一橋に行ったんだよね。

    +29

    -3

  • 57. 匿名 2022/11/04(金) 21:29:50 

    >>23
    ガルでは結局日本のトップ5ぐらいを言うんじゃない?地方トップでも医学部あまりだしていない、理Ⅲ云々となるのがオチ

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/04(金) 21:29:53 

    >>5
    私は早慶受かったら周りに自慢しまくるw

    +102

    -6

  • 59. 匿名 2022/11/04(金) 21:30:16 

    母校は皆進学したから進学校だよ
    Fランや専門学校がほとんどだったけど

    +1

    -13

  • 60. 匿名 2022/11/04(金) 21:30:46 

    >>4
    推薦なんてみんなから変な目で見られるだけだよ。
    え?この人あの大学に受かる実力ほんとはないよね?ってみんなわかってるから。なにが自慢なのか意味がわからない。

    +155

    -15

  • 61. 匿名 2022/11/04(金) 21:31:21 

    >>3

    偏差値72以上ってイメージです。

    +25

    -22

  • 62. 匿名 2022/11/04(金) 21:31:41 

    がるちゃんの過去トピに自称進学校ネタたくさんあるから予習しなさい!としか言えない

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/04(金) 21:32:19 

    >>36
    推薦をよしとしている人は別の価値観だと思う。ここの高校いけば推薦多いからいいのよーとか

    +56

    -2

  • 64. 匿名 2022/11/04(金) 21:32:35 

    >>50
    あーそうなんだ、ネタ記事か

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/04(金) 21:32:37 

    >>15
    学閥が激しい会社(大手企業の人事部。出世コース)のオッサンたち、今でも出身大学や高校の話ばかりしてるわ。何十年前に卒業したか知らんけど、それしか誇れることがないのかなって感じ。

    +103

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/04(金) 21:32:45 

    >>14
    横だけど、元カレ灘で同窓のお友達とも遊んだことあるけど会話がほんとうに異次元だった。「数学者になる才能がないから理三選んだ」「俺の家だけ一般家庭だから〜(お父さん東大卒財閥商社勤務)」とか。

    +68

    -3

  • 67. 匿名 2022/11/04(金) 21:32:51 

    超進学校から東工大、一橋大は負け組
    同窓会に行けなくなる

    +5

    -16

  • 68. 匿名 2022/11/04(金) 21:32:55 

    >>15
    語れるのびだくり。

    のびだくり
    ってなに?

    +16

    -5

  • 69. 匿名 2022/11/04(金) 21:32:58 

    >>3
    ほとんど進学か浪人して進学
    就職、専門いない

    +164

    -10

  • 70. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:04 

    兄弟犬と一緒に育ったのもよかったね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:21 

    声優が一気におばさんになった

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:29 

    >>65
    まあそれはそれでいいんじゃない?出世できるメリットでもあるし

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:45 

    >>56
    いや明治から一橋

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/04(金) 21:34:02 

    >>8
    男同士はなると聞く。大学の学歴とか当たり前に聞く感じ。
    女性同士は大学の学歴話すらあんましないからこの辺は男女差を感じるかな。

    +95

    -4

  • 75. 匿名 2022/11/04(金) 21:34:06 

    >>3
    大学受験の為に特化した学校
    だから偏差値が高くても、大学付属を進学校とは言わない

    +116

    -4

  • 76. 匿名 2022/11/04(金) 21:34:12 

    比べること自体がおかしいと思う。明らかに東京や関西の一貫校はズルイ。ふつうにいろんな学力や家柄の人と机並べて効率の悪い体験をたくさんして勉強もスポーツも学校活動もやってきた地方優秀層とは違う。3歳くらいから英才教育で決まったコースの熟練行って研ぎ澄まされたメニューで雑音民を排除した環境で最高のトレーニング勉強してきてんだもの、明らかに有利で当たり前のズルでしょ。
    首都圏の進学校の人たちが幼い頃から競争して頑張ってるのは理解できるけど、その人たちのことすごいとも思わないし、地方民の方がバランス取れてて上だと思うわ。

    +6

    -18

  • 77. 匿名 2022/11/04(金) 21:34:35 

    あらまぁ
    絶対保険金使われてるやん

    だって一軒家でどうやって暮らしてるん

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/04(金) 21:35:05 

    ほんとごめん
    トピ間違えて連投した

    全部通報してくれ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/04(金) 21:35:42 

    >>12
    今は総合型選抜とかいう名前に変えてアホが目立たないようにしてる。

    +15

    -4

  • 80. 匿名 2022/11/04(金) 21:35:43 

    >>47
    そう!大学や就職先だけじゃない、元から持ってるスペックが違うんだよね 交友関係も大学デビューとは明らかに違う
    これは目の当たりにしないと分からないかも

    +68

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:03 

    >>36
    それは「自称進学校」だからじゃない?

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:04 

    >>76
    関西も東京に勝てなくなってきてる
    理3で灘が桜蔭に負けたのがその予兆

    +3

    -9

  • 83. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:17 

    >>68
    そこが気になって集中できなかった。どこかの方言?

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:31 

    >>5
    これはよくあることじゃない?

    +14

    -2

  • 85. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:50 

    >>3
    基本就職する人間がいない
    進路相談はあっても就職相談なんてありえない
    就職相談は500人生徒がいて数人家庭や個人の都合で現れるだけ、奨学金で進学の可能性を探る

    +71

    -3

  • 86. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:03 

    >>1
    普通科ってそもそも大学に行くためだし、進学するなら進学校じゃないの?

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:09 

    >>34

    いろいろだよ。私は文系しか知らないけど、地方の小さい町に移住してカフェを自営してたり、国際結婚して向こうで専業主婦とか、
    意外にあんまり正道って感じじゃない人が多い。

    あと、いい人も普通の人もたくさんいるけど、たまに本当に地雷の、強烈にクセが強い人もいる

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:16 

    > 毎年東大に数人合格。医学部に行く人も数人いて、早慶に合格する人は数十人いる。

    これなら間違いなく進学校だろ。
    自称進学校って勉強には力入れてる風だけど実際の進学実績は良くてMARCHが少々いるくらいで国公立なんてほとんどいないくらいのレベルかなと個人的には思ってるけど、この認識ズレてる?
    全国の高校を上中下に分けて、上に入れば概ね進学校でしょ。
    この友人のレベルしか進学校と言わないのであれば全国で30校くらいしか進学校なんてないってことにならん?
    そんなことないだろ。

    +16

    -8

  • 89. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:38 

    >>26
    もともとそのぐらいの能力がある子がそのぐらいの割合でいそう。

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:48 

    灘校生は宇宙人。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:51 

    >>5
    浪人させてもらえるだけラッキーだよ
    うちなんて第一志望落ちたら私立一択だったよ

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/04(金) 21:38:54 

    地方国立大学の同級に田舎民でも知っているガチ進学校出身の子がいて色々拗らせてたな
    この大学が第一志望の子がいるだろう場所で都落ち自虐やったりね
    仮面浪人でふさわしい場所に去っていくのかと思ったらそのまま在籍しているし、かといって優秀でもなく友人もできず
    本物の進学校とは殺伐として壮絶なところなんだと感じたわ

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/04(金) 21:38:56 

    >>4
    実際負け組

    +18

    -11

  • 94. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:00 

    >>36
    早慶の指定校狙いで
    その学校に行った生徒にとっては
    早慶指定校ゲットは鼻高々レベル

    +28

    -2

  • 95. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:11 

    >>1
    東大も推薦とかあるのですか?

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:19 

    >>90
    桜蔭の方がもっとヤバい宇宙人の学校になりつつある

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:40 

    >>47
    それなのに凡人と同じ会社にしか入れなかったらそれなりの能力なんじゃないの?友達がすごいとか他人のふんどしだし

    +7

    -15

  • 98. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:44 

    >>28
    余るっていうか、推薦取りたい人は評定が足りなくて取れないんだよ。
    進学校は評定取れない。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/04(金) 21:41:00 

    >>56
    未だに仮面浪人の意味がわからない。
    普通の浪人じゃダメなのかな
    浪人してると思われたくないってこと?
    受験勉強しながら通ってる大学の課題や試験とかもあるって大変じゃんとしか思えないんだけど誰か教えて

    +4

    -10

  • 100. 匿名 2022/11/04(金) 21:41:11 

    偏差値55~58の進学校出身
    地元は田舎で高校名言うと、ま〜賢いんやなぁ!って絶対褒められるし、親戚や近所の人から、すごいね、頭いいね!人生安泰だね!って褒められまくった人生。
    勉強勉強でバイトしてる生徒なんか居ない
    進学実績は、早慶、学習院、産近甲龍、同志社、毎年医学部合格者もいるエリート揃い
    私はいじめっ子じゃなくて傍観者だったけど、成績優秀だった中学時代のいじめられっ子が地元の通信高校に進学して中退したと聞いた時は思わず笑っちゃった。勝敗って決まってるんだなーって。

    +1

    -37

  • 101. 匿名 2022/11/04(金) 21:41:26 

    >>8
    薬剤師だけと、高校や大学の話は普通に出てくる。
    ちなみに私は田舎の偏差値50の自称進学校からFラン薬学部なので薬剤師の中では劣等生の部類だけど、旧帝大出身の同僚は有名な進学校に通ってたらしく、その人に他の人が旧帝大出身である事を「すごい」と言ったら、自慢とかそんな雰囲気も無く
    「私の出身校は東大に行った人もたくさんいるし、私の母校なんて普通レベル」
    と言ってて、みんなほーっと感心してた。

    +35

    -7

  • 102. 匿名 2022/11/04(金) 21:41:29 

    東大目指すのが普通ってところとはレベルが違うのはわかってたけど、ほとんどが大学行って大部分は国立か有名私立に行く公立高校は「自称」ってつけないといけないの?
    超進学校とそこそこの進学校、でよくない?

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2022/11/04(金) 21:42:34 

    >>5
    同級生にもいた
    中学で勉強に飽きて高校はノー勉で東大の入れる学部にいったけどやっぱり理三以外ありえんわって受験し直した子

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/04(金) 21:42:52 

    毎年東大に数人受かるなら高校偏差値70ぐらいだろうし
    進学校って呼んでもいいと思うけどな

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/04(金) 21:43:02 

    >>39
    早慶附属高校(内部進学率の低い一部の高校は別)からはほぼ全員がオーソドックスに早慶大学にエスカレーター進学だけど、チラホラと外部受験で東大・京大・国公立医学部に行く人がいる

    早稲田本庄高校から早稲田上位学部に1年通いながら仮面浪人して年齢的に1浪相当で東大に受かって東大野球部の主力選手になった人も5年ちょっと前にニュース記事になってた

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/04(金) 21:43:10 

    >>5
    前の会社にいた女性は、ある大学入ったけど 何か違うな と感じて次の年に京大入り直したらしい。
    京大とかって子供の頃から塾通ったりして目指すイメージだったからビックリした。
    頭の回転早くて、その子とは仕事やりやすかったな

    +65

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/04(金) 21:43:16 

    >>81
    横だけど、そういうことだよね。
    本当に実力のある集団の中では推薦など色眼鏡でしか見られない。「受験から逃げたおかしなやつ」というレッテルを貼られる。それは別にひがみとかではなく、本気で全員が前向きに勉強してるから。その中にポーンと「推薦受かったの〜」なんて嬉しそうにされてたらその雰囲気に水を差すし、その集団から完全に浮く。

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/04(金) 21:43:38 

    >>67
    東工大なんか東大合格者数0の東邦大東邦が合格者数ランキングで5位以内に入ってるからね
    超進学校からはスルーされてる

    +1

    -9

  • 109. 匿名 2022/11/04(金) 21:43:40 

    >>65
    それしか誇れる事がないというより、
    それだけ誇れる事なんだよきっと。

    高校野球で甲子園行った人たちが集まれば野球の話ばかりしてるしね。

    +48

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/04(金) 21:44:03 

    >>34
    祖父は理系出て電気屋やってた
    連帯保証人になって店潰したけど成城の家は残った

    +34

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/04(金) 21:44:18 

    >>8
    地元が同じだと実家どの辺かってのと高校どこかくらいは話題に出るよ

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/04(金) 21:44:26 

    >>4
    超進学校で推薦で早慶行ったけど、先生達からも親からも異端児扱いされて何回も面談させられた。
    「受験しないなんて負け犬め」とか、部活の後輩の前で「この先輩は受験から逃げたんですよ」とか。
    いくら勉強できようが、こんな大人には絶対になりたくないと誓ったわ。

    +30

    -14

  • 113. 匿名 2022/11/04(金) 21:44:38 

    >>68
    びっくり と書きたかったと予想して読んだ。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/04(金) 21:45:46 

    ネットって、そこそこの大学でも低学歴扱いで、ある程度入るの難しい高校でも自称進学校扱いでなんかおかしいと思う。

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/04(金) 21:46:07 

    >>50
    ただの例え話じゃね?

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/04(金) 21:46:17 

    >>4
    本番に弱い子が保険で、ってイメージだったわ

    +14

    -2

  • 117. 匿名 2022/11/04(金) 21:47:11 

    いいなー
    そんな頭脳ほしかったなー
    変人といわれてもいい、その頭脳でハイレベルな仕事に就きたい

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/04(金) 21:48:02 

    >>4
    高校も大学も推薦で受験勉強したことない…

    +14

    -17

  • 119. 匿名 2022/11/04(金) 21:48:38 

    >>67
    元カレ、開成から一橋だったわ
    負け組なのかな

    +13

    -10

  • 120. 匿名 2022/11/04(金) 21:48:46 

    >>112
    理数が得意だったから東工大志望だったけど無理やり東大に誘導してきたよ親を必死に説得して
    国語から逃げるやつは最低という論調でね

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2022/11/04(金) 21:49:21 

    >>117
    私、進学校から難関大学卒業したけど
    普通にパート事務だよ

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/04(金) 21:49:37 

    >>74
    息子いるけど、今の男子はそういう話しないらしいよ。

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2022/11/04(金) 21:50:18 

    >>3
    Bさんは否定的だけど自称も何も私立難関大学行ったやんって思ってしまうんだけどな

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/04(金) 21:51:39 

    >>112
    うちは
    東大も余裕で受かるぐらいの成績の子が
    急に早慶の推薦を狙い出したから、
    もっと他の子に枠譲ったれよー、って
    噂になってた

    +26

    -5

  • 125. 匿名 2022/11/04(金) 21:52:00 

    >>109
    そりゃあ小さい頃から青春時代にかけて野球ばっかりやってたんだから野球の話くらいしかすることないんだと思う。だから学歴の話ばかりな人もずっと勉強漬けだったからかも。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/04(金) 21:52:35 

    >>120
    じゃあ慶應の文系もNGなのかな

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2022/11/04(金) 21:53:09 

    >>1
    北野はトピタイに入るか否か迷う
    まだ、「現役平均では阪大一般学部にちょい届かない」レベル(現役平均阪大レベル以上の高校って全国に数十校しかないレベル)なんだよな


    1442. 匿名 2022/04/24(日) 20:02:45
    >>10
    昔とは比べ物にならないくらい難化したけど、馬渕のSSクラスでも何とかなるらしいから、SSSクラス以上でなければ無理な西大和とかよりはまだ簡単やろうね(ただし、その西大和を蹴って北野、天王寺、奈良高校は非常に多い)

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/04(金) 21:53:16 

    >>36
    推薦てのはそれ相応の高い力があるからもらえてると思われがちだけど、その純粋なパターンは意外と少ない。
    実際は自力で受けたら受からないけど推薦でいけばどうにかなるからというパターンが多い。
    学校側は良い進学先の実績を一つでも増やしたいから、推薦をもらうにふさわしいそれ相応の高い力がある人には実力で行かせて、実力じゃ無理だけど推薦ならどうにかなるって人を推薦で受けさせるのが大概だと思う。
    だから推薦なんて一概に自慢できるようなものじゃないのが実情。
    安易に自慢してる人は受験や進学校の実情を知らない人だと思う。

    +62

    -8

  • 129. 匿名 2022/11/04(金) 21:53:23 

    >>12
    私の学校はAO、指定校推薦…使えるものは使っていこう!って学校だったわ。レベル違いすぎる笑

    +70

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/04(金) 21:53:31 

    >>5
    先輩が4浪してた。
    毎年、早慶は受かってる。だからよく部活のOBとして来てた。
    弟さんは学習院に行った。

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2022/11/04(金) 21:53:37 

    >>65
    学校時代が楽しかったから、ではなく?

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2022/11/04(金) 21:53:46 

    今さらなネタ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/04(金) 21:54:29 

    >>121
    笑 なんか親近感湧いちゃうなー

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/04(金) 21:55:04 

    >>5
    うちの旦那は
    東大受かったけど慶應落ちたって言ってた

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/04(金) 21:55:13 

    なんでか学歴を気にするのは圧倒的に女性だよね
    あとお金の話

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/04(金) 21:55:37 

    >>74
    ならガルちゃんで学歴の話が盛り上がるのはガル男が多いから?

    +7

    -5

  • 137. 匿名 2022/11/04(金) 21:55:56 

    >>82
    東京が異次元になってる理由は地方で神童と呼ばれたまわりにライバルのいなかった子が自分たちと同じ目にあわせたくないから必死になって子どもを筑駒とか桜蔭に入れるからだよ

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/04(金) 21:56:26 

    >>1
    まー大学全入時代になってから、高校は大学行くための予備校化していったのは事実。

    私もだけどただただ勉強だけして、趣味の無い学生だったなー。面白みもへったくれも無くて、もったいないことしたなーと思う。

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2022/11/04(金) 21:57:09 

    >>119
    そんな元カノも知らんこと、他人がわかるわけない

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/04(金) 21:57:31 

    >>102
    自称超進学校、なら
    まだわかるけどね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/04(金) 21:57:34 

    地方ならまだしも、東京の中高行ってれば自分の学校より上はいくらでもあるって分かりきってることじゃないのかね?

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/04(金) 21:58:01 

    >>135
    男性も気にするよー!!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/04(金) 21:58:30 

    >>108
    とはいえ、東邦大東邦を甘く見ちゃダメ

    今年は東大ゼロだったがそんな年は稀少で、一桁後半くらい受かる年もしばしば
    千葉大医医も毎年現役で複数名。現役浪人合わせて千葉大医医7人受かったのも一昨年くらいにあった
    国公立医学部医学科も20人以上コンスタントに受かってたはず

    東工大も普段はそんな何人も受からないし、単年なら東工大15名くらいで全国トップレベルの数出しても何らおかしくない

    高校受験やってた頃は県千葉と遜色ない入試難易度だったし、中学入試でも模試偏差値高いし
    御三家・国立の滑り止めで県立にも蹴られまくるタイプの高校だから最上位層が薄いので東大合格者数はそう伸びないのが難点だが

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2022/11/04(金) 21:58:43 

    >>8
    土地柄にもよるんだな。私の地元はバンバン聞かれる。
    で、頭いいとこ出身だとチヤホヤ。何もしなくても人格者扱い。

    馬鹿みたいでしょ?w

    +44

    -2

  • 145. 匿名 2022/11/04(金) 21:59:04 

    >>127
    西大和は京大を捨てた
    だから北野が京大合格者数トップになれる

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/04(金) 22:02:15 

    全然進学校ではない女子高に通ってたから早稲田合格した先輩は羨望の眼差しでした
    偏差値70とかすごいなー

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/04(金) 22:02:59 

    >>118
    今はどんな人生ですか?
    主観でいいので教えて下さい。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/04(金) 22:03:55 

    地方の公立トップ高出身だけど息子が中学受験で地域トップに行ったから世界が違うのはよくわかったわ
    都会の公立トップ高は私立のトップ~3番手あたりに負けてるということも知らなかったし

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2022/11/04(金) 22:03:58 

    >>115
    だよね、

    仮に東大に推薦されるならまだ推薦の話に乗る価値はあるけど〜って意味よね

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/04(金) 22:04:08 

    >>144
    馬鹿みたいだけどそこで生きるならとっても人生楽だよね。
    勝手に一目おいてくれるから。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/04(金) 22:04:19 

    >>143
    横だけど
    東邦大東邦は医学部受験に特化してるイメージ
    だからあえて東大を受験せずに
    他の医学部現役合格を狙う子も多いのかと思った

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2022/11/04(金) 22:04:29 

    地方国立の大学行ってるけど、京大卒の爺さん教授が授業で「僕は都会に生まれて子どもの時から高い教育を受けて京大を卒業したような人間なのだから、君らとは生まれ持ったすべてが違うんだ」とか毎回言ってるな

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/04(金) 22:04:35 

    >>4
    自称進学校自称お嬢様高だったから推薦もそれなりにいて勝ち組だったよ
    皆辛い勉強してる中キャッキャウフフと家庭科でお菓子作ってて
    高校も大学もそれなりの実力以上の所に入って行けるんだもの
    大人になって彼女達が賢かったんだと気づいた

    +59

    -5

  • 154. 匿名 2022/11/04(金) 22:04:56 

    >>104
    普通に進学校だよね

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/04(金) 22:05:05 

    名門は幼稚園から始まっています。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/04(金) 22:05:38 

    >>59
    それで進学校っていえるってマジカヨ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/04(金) 22:05:52 

    >>4
    推薦貰える評定取れる人なら普通に受かるからね…誰も推薦受けない 早慶推薦取れる人は東大受ける

    +33

    -5

  • 158. 匿名 2022/11/04(金) 22:05:55 

    >>153
    そういう学校ってきっと学費も高いよね

    生まれながらにして勝ち組なんだと思う

    +31

    -1

  • 159. 匿名 2022/11/04(金) 22:06:04 

    >>108
    東邦大東邦中学の入試偏差値は大手予備校の模試で鹿児島ラ・サール中学とかと同レベル

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/04(金) 22:06:58 

    >>99
    受かる保証なんてないからだよ

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/04(金) 22:07:01 

    >>152
    バカみたいなことを語るのね
    ボケが始まってたりするんじゃないかしら

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/04(金) 22:07:27 

    >>151
    東邦大学が医療・理系大学だったはず

    東邦大東邦が医歯薬学部に合格者多いのもそれと無関係ではなさそう

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/04(金) 22:08:40 

    >>161
    そうかも
    30分おきくらいに言ってるし笑
    これさえなきゃ割りと良い先生なんだけど

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/04(金) 22:09:02 

    確かに東京で子育てしてるとレベルの違いに驚く。私の出身県のトップ校は駿台模試偏差値52。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/04(金) 22:09:36 

    >>143
    東邦大東邦ってオッボさんのイメージだわ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/04(金) 22:09:54 

    >>157
    それな
    早慶推薦取るには4.2だか4.5必要って言われたけど我が校でその評点取れる奴は東大か医学部行けるんだわー!誰が使うんだよwとみんな言っていた

    +23

    -3

  • 167. 匿名 2022/11/04(金) 22:10:21 

    自称進学校だろうが、最終的に行き着いた先が本物の進学校出身者と同じならそれでよくない?って思うんだけど

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2022/11/04(金) 22:10:50 

    >>74
    けどガル民学歴話大好きじゃん。ガル民は裏でヒソヒソ気にするタイプ?

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/04(金) 22:11:12 

    >>145
    灘や東大寺学園でも「京大に行くのは、ほとんどが学力的に東大は無理なレベルの子」だからね
    実際、東大と京大は昔はともかくここ10年くらいは完全に別レベルの入試難易度の開きだし

    本物の進学校は「京大合格者数で最多争いしているようでは本物と言えない。東大合格者数や国公立医学部合格者数で争わねば」と分かっているんだろうね

    +9

    -6

  • 170. 匿名 2022/11/04(金) 22:11:24 

    >>74
    ほとんど高卒の職場(偏見ではなくてそういう環境だったという意味)で、現場の人達は必ず高校聞いてたなぁ。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/04(金) 22:11:38 

    >>15
    ほんとだよね。高学歴で就職思い通りにならなかった人もいつまでも言ってる。
    30代になって偏差値が~とかずーーーと言ってる人とか、がるちゃんでも異常に偏差値に詳しい人いるよね。

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/04(金) 22:12:35 

    >>74
    自分は東大ではなく、難関ではない大学出身でも、高校の同級生が東大合格って出身高校自慢してくる男性がいた。大学で何を学んだか、現在のキャリアより高校時代が心の拠り所なのかも。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/04(金) 22:12:56 

    >>99
    今いる大学を休学か普通に通い続けるかでキープしたまま大学受験をするのが仮面浪人
    大学生という仮面を被った浪人生のこと

    メリットはもちろん全落ちしたりしても今の大学で普通に復学したり進級したりできること
    デメリットは学費や休学してなければ大学にも時間を取られたり逃げ道があるから追い詰められて本気で受験勉強できない人もいるこも

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/04(金) 22:12:58 

    >>36
    親が自慢するのは学力の質的なことは度外視で、有名大学に入学できる、今後訪れる一般入試のプレッシャーから解放されたの2点しか考えてないと思う。

    +34

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/04(金) 22:13:17 

    >>169
    横だけど、そうなんだ?
    関東出身で関西圏のことは全くわからないけど
    東大=官僚、京大=研究者
    ってイメージだったわ

    古いかな

    +12

    -5

  • 176. 匿名 2022/11/04(金) 22:13:18 

    >>171
    まぁでもそういう人って今が幸せじゃないんだよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/04(金) 22:13:30 

    >>100
    偏差値55から58...
    65から68ならわかるけど
    まさにその偏差値なら自称進学校だと思う

    +23

    -2

  • 178. 匿名 2022/11/04(金) 22:14:37 

    >>15
    自分の子供の受験が視野に入ってくる年代だからかなー、って勝手に思ってた

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/04(金) 22:15:27 

    >>15
    ね。ある程度のレベルで普通に仕事してたら学歴だけでは語れないものがあるって気づくよね。

    +23

    -3

  • 180. 匿名 2022/11/04(金) 22:15:53 

    子供にはある程度の大学なら推薦で行って欲しい
    そこのひとたちにバカにされても

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/04(金) 22:15:59 

    >>167
    人脈や育ってきた環境に大きな違いがあって、就職やその後の人生も違いがあるって思い知るのよ。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2022/11/04(金) 22:16:14 

    >>10
    半分東大で半分医学部とかでしょ?すごいよね

    +20

    -3

  • 183. 匿名 2022/11/04(金) 22:16:35 

    >>177
    横だけど、田舎の学校だからじゃない?
    学校の選択肢が限られるから
    学校内でも学力に雲泥の差があるんだと思う

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/04(金) 22:17:42 

    そもそも進学校かそうじゃないかがなぜ気になるんだろう
    自分の学力次第でしょう?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:06 

    偏差値77の学校で落ちこぼれて三浪していま東大いるから学歴話永遠にできるしガルちゃんで1番偏差値オタクな自信がある笑
    3年間で学歴厨という不幸な精神になってしまった

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:30 

    >>39
    >高校進学時にここでいいやと思うなら3年後まで努力し続けてそれ以上のレベルの大学に行くことはできない

    早慶附属中学・高校に進学した子を何人も知ってるけど、そこまで考えていない感じ
    「単純に入試難易度的に早慶附属は開成とかのランク下だから、落ちたらor無理と諦めたら早慶附属に」っていうタイプの子も凄く多い

    「東大志望なので早慶附属蹴って進学校に(東大50名レベルの私立とか、国立大附属中学とか、首都圏公立トップとかが特に多いかな)」っていうタイプも多い

    たいていの塾では筑駒・開成・桜蔭とか向けのクラスの次レベルクラスが早慶附属目指すクラスだし

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:38 

    >>15
    大学微妙だけど高校の偏差値が65のおばさんが、私、〇〇高校で~っていっつも自慢してる。
    大学の話は皆無。
    あとは、4大卒が自慢のおばさんもいる。学校名は伏せてる。
    お局も、中高一貫校のお嬢様なのと言ってるが、学校名も大学名も言わない。

    何かしら自慢出来るポイントをアピールしたい人が多いんじゃないかしらね。

    +26

    -1

  • 188. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:50 

    >>181
    いやいや、就職した先の話でもあるよ。同期にいたもん。東大狙ってたけど入れなくて、旧帝大の法学部卒業しててもグチグチ言ってる人。けど、就職して東大卒ゴロゴロいてその人たちと肩並べて働いてるんだから、もうよくない?って。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/04(金) 22:18:52 

    >>179
    でもさ
    学閥がある企業とか高学歴揃いの会社の方が、
    この手の話題多くない?

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/04(金) 22:19:42 

    >>42
    これって、都会か田舎かの違いだと思う。
    田舎だと、成績だけじゃなく生活態度まで含めてよい子が通う学校=進学校ってイメージ。校内テストの成績と内申点がよい子が一番優秀で早慶の推薦枠もらう、成績良いけど内申点悪い子が受験で早慶行くって感じだったよ。

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2022/11/04(金) 22:20:00 

    >>185
    三浪でも東大入れるなんてすごいよ

    そして何より、親もすごい
    財力とか諸々

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/04(金) 22:20:35 

    高学歴ほどずっと学歴の話するし小学生の頃の模試の話無限に擦ってるよ
    これマジ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/04(金) 22:20:42 

    ガチの進学校は校則がゆるゆる。
    自称進学校やバカ高はガチガチ。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/04(金) 22:20:49 

    >>189
    高学歴揃いの職場で働いてるけど、案外仕事のデキにはシビアで、学歴下でも仕事が抜群にできる人は一目置かれてるよ。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/04(金) 22:21:18 

    >>69
    そんな感じですよね
    うちの学年就職した人は10人いないと思う
    女子は2人
    それも旧帝大早慶行ける子が就職…元々商業高校に行きたかったからって
    なんで就職にこだわったのか分からん

    +2

    -11

  • 196. 匿名 2022/11/04(金) 22:21:41 

    進学実績より、服装の生活指導にあまり細かくないのはほんまの進学校やなーと思った

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/04(金) 22:21:48 

    >>185
    現役東大生なのに学歴厨なんて勿体ねぇw
    今を生きてくれw

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/04(金) 22:21:49 

    >>1
    今じゃ元気が無いけど、桐蔭学園高校「理数科」は1990年代は高校入学組の2割くらいも東大に受かってた

    それでいて、入試難易度は明大明治・中大杉並くらいのレベルだった
    お買い得感が凄かったな(カリキュラムはハードで知られていたけど)

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2022/11/04(金) 22:23:18 

    >>193
    地域の2番手の進学校行った子が修学旅行山登りってありえない
    自衛隊かと思ったって言っててかわいそうだった…

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2022/11/04(金) 22:26:02 

    >>191
    ありがと
    三浪までくるとぶっちゃけ自分の能力より親の寛容と忍耐のお陰だからほんと親には感謝してる

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/04(金) 22:26:06 

    >>164
    駿台模試の偏差値って、
    一般的な模試の偏差値より低く出るんじゃない?

    +14

    -2

  • 202. 匿名 2022/11/04(金) 22:28:02 

    >>166
    うちはそれでもあえて使う女子はいたよ
    東大行くと男受け悪そうだからw

    今の時代はそんなことないだろうけどね

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/04(金) 22:30:18 

    >>186
    早慶付属に行くのは筑駒、開成、桜蔭の化け物と大学受験で勝負したくないからが一番の理由だよ

    +9

    -4

  • 204. 匿名 2022/11/04(金) 22:31:15 

    >>194
    いや、そういうことではなくw
    話題としてはよく上がるよね、ってことで

    仕事と学歴は当然切り離すでしょ

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2022/11/04(金) 22:31:52 

    >>60
    上の子の私立(進学コース偏差値62)では推薦は下のコースの子達がもらう物だからそうだった
    でも下の子の公立(偏差値67)では、一般でも受かるだろ!という優秀な子が早慶指定校推薦をかっさらうという感じだった
    そして国公立組からは私立に収まるのは勿体無いと思われる

    +17

    -6

  • 206. 匿名 2022/11/04(金) 22:31:58 

    >>131
    それはないんじゃないかな。ただのマウントだよ

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2022/11/04(金) 22:31:59 

    >>40
    前ほど官僚になりたいエリートいないみたいね。年寄りが威張ってるばっかりで思ったほど出世出来ないから。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/04(金) 22:33:15 

    >>183
    選択肢がないから、とんでもない秀才が混じってる
    優秀な学校の中でも更に優秀な子は県内トップの高校に編入したりする
    だからこの高校に進学すると周りからちやほやされる

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/04(金) 22:34:01 

    >>204
    >>179>>194の意図で書きましたが

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/04(金) 22:34:36 

    大阪府立刀○山高校

    自称『進学校』の詐欺学校

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/04(金) 22:35:58 

    >>11
    自称進学校ではなくても文系だって数学やるのは当たり前では?
    文系だからといって私立進学だけに特化しているわけでないのなら

    +32

    -2

  • 212. 匿名 2022/11/04(金) 22:37:39 

    >>207
    QOLの高い職場は東大生は逆差別でまず入れない
    早慶の方が得なんだよ最前線にたつつもりがなければ、というか最前線にたつつもりがなかったらなんで東大に行ったの?と企業はみてる

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/04(金) 22:38:29 

    >>74
    女性同士は女子大話は盛んだよ

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2022/11/04(金) 22:38:44 

    >>59
    専門学校は進学とは言わないのでは?

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:34 

    >>34
    私じゃないけど
    旦那は外資系のサラリーマン
    年収はそこそこ、でも超激務

    +19

    -2

  • 216. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:46 

    >>167
    単位がとれなかったりして留年するリスクが高いのよ

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2022/11/04(金) 22:41:51 

    >>201
    一応全国模試だから、全国の高校で比べられるよ。
    開成は69日比谷は63.5という感じ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:21 

    その基準で言うと私も自称進学校。
    でもその地区ではトップ校だったし文武両道で自由な校風が良かったから、全力で勉強しかしない所にはもし行けたとしても行きたくなかったな。進学校側も勉強嫌いな人はお呼びでないか。笑
    でも部活も全国行って一般現役で早稲田行けたし大満足!

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/04(金) 22:42:47 

    >>74
    パートの職場だけど、学歴の話ばかりだよ
    自分から始まり、旦那や子供の学歴も

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2022/11/04(金) 22:43:25 

    >>216
    >>188

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/04(金) 22:45:43 

    >>218
    超理想的じゃん

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/04(金) 22:50:03 

    >>58
    私は親戚が受かっても自慢しまくるw

    +19

    -2

  • 223. 匿名 2022/11/04(金) 22:50:57 

    ちょっと前に全く同じ記事のトピなかった?
    記憶違いかな?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/04(金) 22:51:41 

    >>223
    進学校、自称進学校トピは定期的にたつ
    Marchトピも

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/04(金) 22:55:49 

    >>224
    そうだろうけど、この記事と全く一緒だったような気がしたから
    私がヤフーかどっかで元記事見たのかも

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2022/11/04(金) 22:57:18 

    地方の進学校は卒業後、北海道から沖縄まで、進路がバラけすぎるんだよね

    トップの成績の人達でさえ東大なのか京大なのか分からないし
    医学部だと琉球大まで行く人いたよ(国公立は安い)

    東京出身者には分からない切なさじゃないかな
    好きな人は一体どこへ?!だし、付き合ってても卒業までかなあと思ってたりする

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2022/11/04(金) 22:58:32 

    >>25
    慶應医学部ってそんなにすごいんだね。
    旧帝医学部と慶應医学部だったら、
    どちらの方がいいんだろう?

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/04(金) 22:59:22 

    >>93
    要領よく受かってるから1番勝ってると思ってた
    そもそも勝ち負けとかないけど

    +9

    -2

  • 229. 匿名 2022/11/04(金) 23:01:57 

    >>168
    どうなんだろ。なんでかな?
    自分の働いてる環境は大手メーカーですがリアルで学歴聞いてくるの男性ばかりなんだよね。OB会も男性が主体で作り出して運営してるし。
    女性は話題のお店とか気になる何かしらを話す感じ。
    ネットで学歴云々は本人がというより他人の学歴を語ってるのが多いイメージ。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/04(金) 23:02:55 

    >>203
    学力レベル的にはまさにそうなんだけど、そこまでの計算はしていないっぽい子が多いと感じる

    それ言ったら、開成とか断念で海城あたりのレベルの生徒なんか「筑駒・開成とかと大学受験で勝負する」道を選ぶわけだし
    で、東大とかにもかなり入る

    東大とはいえ、筑駒・開成に遠く及ばないレベルの高校からの合格者が大半だし

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2022/11/04(金) 23:04:26 

    >>227
    東大理3じゃなくてお金あれば慶応じゃないの?
    お金なければ旧帝一択。慶応の医学部の学費は安い方とはいえトータル2500万近くするから庶民には無理よ…。

    +14

    -4

  • 232. 匿名 2022/11/04(金) 23:08:34 

    旧帝か早慶までだから、関関同立なぞ存在すら知らなかった

    +0

    -6

  • 233. 匿名 2022/11/04(金) 23:09:51 

    >>5
    高校まで慶應だったのに浪人して東大はいた
    別に慶應でも友達たくさんいたみたいなのに

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/04(金) 23:10:03 

    >>147
    平凡な人生ですね。一般事務に就職して20後半に結婚、出産を機に退職して子育て中です。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/04(金) 23:16:30 

    >>26
    地方だと普通だけどなあ。

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/04(金) 23:17:05 

    >>207
    霞が関の公務員だけど、ここに来る人は稼ぐとか出世にあまり関心のない人ばかりだよ。

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/04(金) 23:17:19 

    >>1
    東海高校、旭丘高校、岡崎高校にも同じことがいえるけど、愛知の中学・高校って圧倒的な難関校が存在しないので二大都市圏で言うと上の下レベルの入試難易度の高校でも地元の優秀層を独占できるので進学実績が優秀だったりするよね

    南山女子も東海も日能研とかの入試偏差値では東大・京大10人レベルの高校と大差ないくらい

    なので、上下の差が激しく、下位は大したことなくて微妙な大学に行く子も多数いるけど、上位はそれこそ東大理3とかがいたりする

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/04(金) 23:17:46 

    >>231
    そうなんだね。
    慶應医学部は別格なんだね💦
    三田会とか人脈でなのかな?
    旧帝に入るだけでもなかなかなのに、お金さえあれば旧帝医学部よりも選ばれるなんて。
    すごい人達の集まりなんだね。

    +3

    -6

  • 239. 匿名 2022/11/04(金) 23:18:43 

    >>221
    ありがとうございます!
    我ながら良い道を歩んでこれたと思っています。勉強以外の部分で得る経験や人との出会いが自分を作ってくれてると思いますし。

    進学校に行って東大とか行くともちろんその先の選択肢は広がると思いますが、青春時代にしか味わえなかった勉強以外の様々な経験が私の財産です!

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/04(金) 23:18:52 

    >>100
    典型的な自称進学校の進路に見える
    少なくとも産近甲龍クラスはいても実績には出さない

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/04(金) 23:21:36 

    >>1
    私大という時点で滑り止めという認識だった。早慶どちらも(当時は。今の精度は知らないけど)センター利用してあとは小論文だけで受かったから。

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2022/11/04(金) 23:21:59 

    進学校の友達が受験失敗して早稲田になったと嘆いていた
    それを聞かされる普通の高校からニッコマの私白目…

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/04(金) 23:25:40 

    >>211
    限界までとあるので、数3C昔でいう微分積分確率統計までやったという事じゃないかな。自称進の文系でそこまでやるのは結構珍しい気がするけど。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/04(金) 23:25:55 

    >>10
    桜蔭って東京近辺では有名なの? あまり聞いた事が無い。

    +0

    -44

  • 245. 匿名 2022/11/04(金) 23:26:37 

    >>244
    御三家だよ!

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/04(金) 23:26:48 

    >>203
    日比谷・西から東大に行く生徒たちの意識はたぶんこんな感じ(特に日比谷には結構いる国立大附属・開成蹴り以外)

    ・「開成?凄すぎる。うちの高校なんて到底かなわない。でもま、開成には遠く及ばないウチの高校からでも何十人も東大受かるからな。上位何%に入っていれば受かるし、届かなければ京大・一工でもいいよ」
    ・「開成かあ。高校受験で届かなくて悔しかったなあ。リスペクト、コンプレックスどっちもあるな。大学受験で東大とかに受かったら、開成とかの奴らに追いつけるかもな。高校受験のリベンジは大学受験・東大受験で」

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2022/11/04(金) 23:28:18 

    >>1
    まさに自称進学校だった
    現役で落ちて一浪して慶應に入ったんだけど同じく一浪したという子と仲良くなった
    どうやらその子は東大を目指していて滑り止めで慶応に来たらしかった
    後日誰もが知っているような進学校卒だと判明した

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/04(金) 23:32:12 

    当時、弟が在学中の都内私立中高一貫校から理3、5人合格者が出て週刊誌の表紙の見出しに○○高校理3、5人合格と載って驚いた。
    勿論、御三家ではないよ、
    確か東北大震災の年だったかな?
    因みに男子校です。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/04(金) 23:32:33 

    >>244
    女子御三家だよw

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/04(金) 23:35:38 

    >>1
    毎年東大数人合格で早慶数十人なら普通に進学校だと思う
    トップオブトップはまたレベルが違うよそりゃ

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/04(金) 23:36:12 

    >>92
    仙台で市バスに乗って時、後ろの席から『東北大なんて都落ちだ俺は本当は京大云々』言ってる学生がいて、思わず振り向いて『じゃぁ来んなよ京大に入る頭がねーからトンベイ来てんだろがよぁあ?』と言ってやりたいのを堪えた事あった。

    都落ちっておまえ何様だー

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/04(金) 23:37:13 

    >>251
    トンペイだ

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/04(金) 23:45:56 

    >>248
    巣鴨でしょ

    2011年に大量に東大理3受かってた

    受験指導や教育カリキュラムに定評があるせいか「入ってから育てる学校」という呼ばれ方をされることも多いよね
    最近は東大も減ったけど、2000年代中盤までは入試難易度はマーチ附属レベルでも東大合格者数が凄い高校として名高かった
    国公立・私立大医学部も合格実績高かった

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2022/11/04(金) 23:49:24 

    >>5
    いたいた
    現役で受かった大学に行く人も結構いた

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/04(金) 23:50:37 

    >>12
    「特化するものがないと入れないと思うからすごいよね、一般の方が楽だと思う」と余裕のコメントでしたわ

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/04(金) 23:52:13 

    >>34
    やっぱり普通に良い会社勤めて生きてる人が多い気がする

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2022/11/04(金) 23:52:46 

    >>28
    早慶の推薦とるには旧帝・国医組以上の成績と素行の良さが必要だったから一般より難しかった

    +2

    -5

  • 258. 匿名 2022/11/04(金) 23:54:31 

    >>63
    指定校狙いで進学する人もいるからね
    ワザとランク落として確実に希望大学推薦ゲットみたいなの
    ただ、周りに流されず入学してからも常にトップを維持するメンタルは凄いとは思う

    +13

    -3

  • 259. 匿名 2022/11/04(金) 23:56:09 

    >>244
    中受しないような家庭なら知らないかな?

    +28

    -1

  • 260. 匿名 2022/11/04(金) 23:56:30 

    >>11
    東大京大文系、一橋などは二次試験でも数学必須。範囲は違えど理系上位でも解けないレベルの問題出るしね。理系範囲の積の微分とか商の微分とか逆行列掛けて連立解いたり知ってると時短になったり解法広がるから数学がっつりやってるよ。

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2022/11/05(土) 00:02:19 

    >>155
    どこから名門の話が来たんだ?!大丈夫?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/05(土) 00:09:14 

    >>32
    阪大10人て、なかなかすごくない?

    +48

    -3

  • 263. 匿名 2022/11/05(土) 00:11:49 

    >>10
    桜蔭から東大文Ⅲへ入った子が、うちの学校では文ⅢはFランと思われてると

    +36

    -7

  • 264. 匿名 2022/11/05(土) 00:13:18 

    >>54
    くまモン県⁈

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2022/11/05(土) 00:13:18 

    >>59
    いやなんか違うんだよな

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/05(土) 00:15:01 

    >>166
    本当の進学校ってこれだよね
    進学校で4.5の評定取れる=一般入試で東大or医学部受かる
    だからいちいち推薦を受ける必要がない
    推薦希望者があまりに少なすぎて先生が困ってた

    だけど、留学に力入れてるところに行きたいから一橋受かりそうなのにあえて推薦で上智行く子とかもいて、そんな方法もあるんだねってみんな感心してる感じだった
    別にそれを悪く言う人はいない

    だから私の学校では「推薦=一般入試でも十分にいいとこ行けるくらい頭いい子が何らかの理由であえて受ける」ってイメージしかなくて、世間一般では推薦は頭悪いとか逃げって思われてることは本気で知らなかった

    +14

    -2

  • 267. 匿名 2022/11/05(土) 00:20:32 

    >>263
    初耳

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/05(土) 00:28:55 

    >>8
    普通はならないけどちょっとアレなとこはそうなのかも

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/05(土) 00:36:08 

    >>34
    私の父
    東大経済卒→銀行→退職→医科歯科大→医者
    頭良くて敵わないわ

    +54

    -4

  • 270. 匿名 2022/11/05(土) 00:39:43 

    >>244
    女子校の最高峰じゃん

    +30

    -2

  • 271. 匿名 2022/11/05(土) 00:40:13 

    >>8
    社会に出たら、他府県の人と関わる事の方が多いのに、出身校聞いた所で余程有名な高校でなければレベルなんて知らなくない?
    わざわざネットで偏差値調べるのかな(笑)
    出身高校の話なんて、せいぜい大学までだよね。

    +10

    -3

  • 272. 匿名 2022/11/05(土) 00:45:25 

    >>144
    地元で就職した場合は、でしょ?
    地元以外の人の出身高校聞いたって、知らないじゃん。
    そもそも普通は最終学歴(大学)を聞かれない?
    地元の年配の人は大学名言っても分からないとか?もしくは高卒者が多い土地柄って事?

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2022/11/05(土) 00:47:57 

    >>69
    これにびっくり
    私は偏差値で言ったら70オーバーの高校、大学は首都圏の国公立(東大、一橋など)や首都圏の私大上位狙いが過半数である事が進学校だと思うけれど
    この大学全入とも言われる時代に単に大学に行く人がほとんど程度で進学校って名乗られたら恥ずかしいよ。

    +23

    -6

  • 274. 匿名 2022/11/05(土) 00:49:23 

    >>253
    ぎゃっっ。2011からとか巣鴨とか、安倍クサイ。

    +0

    -6

  • 275. 匿名 2022/11/05(土) 00:52:53 

    今日本で一番頭がいい集団は東大の医学科じゃなくて東大の情報系学科だよ
    男子は医学部離れが顕著で今年桜蔭が初の理三合格者トップになったのはその辺の事情
    桜蔭が灘より上なんてありえない

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/05(土) 00:55:00 

    >>75
    そうそう。
    「進学校」なら、それでいいんだよね。
    トピの男性の通っていた高校は、まぎれもなく進学校だと思う。

    「たいして難関校ではなかった」「上にはもっとすごいのがたくさんいる」って感想ならわかるんだけど、いい年齢して何言ってるんだろうと思ってしまった。

    +13

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/05(土) 00:56:03 

    >>4
    東大から逃げたって思われるから早慶の推薦枠ギリギリまで余るんだよね。東大現役は無理かもしれないけどまじめに勉強する女子、みたいな子が推薦とる。
    自称進学校は勉強できない子の成績に下駄履かせて推薦で進学させたり、学校が費用持って首席の子にセンター利用受けさせまくるらしい。

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2022/11/05(土) 00:56:27 

    >>263
    現役なら真ん中より上じゃないと東大に受からないのにFラン扱いなんてありえない

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/05(土) 00:57:15 

    >>52
    中学って公立でも地域差がめっちゃあるからね。
    レベルの低い問題しか出さない中学から高校へ上がると、ついていけなくなる。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/05(土) 00:58:31 

    >>8
    総合職は東大卒がデフォルトな職場で働いてるけど、人の経歴に関心ある上の世代のおじさま方は結構高校聞いてくる。
    ああ、君は〇〇高校なのか、じゃあ〇〇君の後輩だね!みたいな。笑
    たぶんそこで地頭とかお育ち的なものを推し測ろうとしてるんだろう。
    (それか東大卒じゃない人を気まずくさせないための配慮なのかな?)

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/05(土) 01:00:59 

    >>263
    Fランはオーバーだと思うけど頭いい扱いはまずないだろうね。
    筑駒の友人は一浪して東大ダメで早慶入ったんだけど周りからガチで自殺を心配されたらしい。

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2022/11/05(土) 01:02:53 

    >>281
    筑駒は中学・高校どっちから入ったの?

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/05(土) 01:06:22 

    >>271
    私は5教科入試ありの高校受験した時(奨学金で進学、完済)に周りと違って塾に行かずに放課後農業の収穫手伝いしてたけど、
    元々中卒で就職を念頭にしていた部類だから合格、卒業できたから学校も地元以外は意識してなかった。
    子もいないけど、教育現場の傾向やら意識高い方々の話とか知れて勉強になります。
    塾のドラマで偏差値58の壁って言葉を知って線引きの低さに驚きました。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2022/11/05(土) 01:13:08 

    >>8
    うちの上司50代だけどよく高校の話が出るよ。
    地元のそこそこいい成績の高校だけど、地元民しか知らないような。
    卒業して何十年経ってんだよ⁉︎と思う。

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/05(土) 01:13:25 

    >>38
    うちの父親が東大の人とばかり仕事してたんだけど、やっぱり記憶力が尋常じゃないらしい。ペラペラめくるだけで分厚い資料を読み終えたり。

    +15

    -1

  • 286. 匿名 2022/11/05(土) 01:15:25 

    >>28
    うちは、慶應早稲田の推薦枠あったけど、変な学部ばかりで優秀な人は受けない、何でもいいから入りたい人は評定足らなくて取れない、それで余ってた。

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/05(土) 01:17:56 

    >>257
    それはないよ
    推薦枠が余るから成績悪い人から早慶MARCHの推薦枠もらえるんだよ
    よくできたシステム

    +2

    -2

  • 288. 匿名 2022/11/05(土) 01:25:02 

    >>6
    彼は東大入るのに推薦取るから大丈夫

    +150

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/05(土) 01:28:39 

    >>4
    行きたい大学の行きたい学部に枠があったら使わない理由は無いけどね

    +27

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/05(土) 01:30:20 

    >>287
    京大B判の子の評定平均が4.3だったから難しいわ…

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/05(土) 01:35:19 

    >>65
    OB、OG訪問に人事の重きを置く企業とかはその傾向強いだろうし、
    ましてや壺やソーカの息かかった私立とかは余計に母校自慢増える気はする。
    幼稚園お受験組でストレート進学狙いとかさ。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/05(土) 01:37:00 

    >>74
    男は能力を競い合う生き物だからね。
    学歴もその一つだし。男に求められるのは能力の高さだから男の高学歴はモテる要素にかなりなるけど、女の高学歴は別にならないよね。
    一部のガル民は男も女の学歴を重視するって必死で主張してるけど、実際はそこまで気にする男は少ない。
    女の学歴を気にするのはむしろ同じ女っていう。笑

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2022/11/05(土) 01:46:39 

    >>214
    横 専門学校も専門職目指すための学校に行く訳だから普通に進学でしょ。
    ただ、その進学先だと母校が世間一般で言う進学校扱いはされにくいだろうね。
    4年制大学で意外に特筆される所か、4大射程圏内のイメージ。

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2022/11/05(土) 01:47:42 

    >>1
    東大に数名、早慶に数十名受かってるなら立派な進学校じゃん!
    難関私立大がどこかわかんないけど何をそんな卑屈になる必要があるのか
    東大目指してたのかな?

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/05(土) 01:54:49 

    >>5
    早慶は滑り止めの世界よ…

    +9

    -3

  • 296. 匿名 2022/11/05(土) 01:56:12 

    >>282
    中受からしか入れなくなかったっけ?確か

    +1

    -5

  • 297. 匿名 2022/11/05(土) 01:57:34 

    >>227
    将来政治家のお抱え医希望なら慶應で、皇室レベルや研究系なら東大なイメージ勝手に持ってる。
    ただ医師希望とかなら順天堂大も面白そうな気はする。
    世界行くなら阪大もアリかも。
    京大の研究費関係で中山さんも苦労したせいか壺寄りになってそうだし。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/05(土) 02:07:22 

    >>297
    山中さんじゃなくて??

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/05(土) 02:10:53 

    >>298
    そうでした。有難うございます。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/05(土) 02:11:00 

    >>83
    >>68
    ごめんなさい、「びっくり」って書いたつもりでした🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/05(土) 02:44:39 

    >>8
    偏差値でしか生きてない人たちは社会人になっても大学の偏差値で人を測ってた。
    仕事できない奴に限ってwww

    +8

    -9

  • 302. 匿名 2022/11/05(土) 03:15:22 

    >>227
    もし地元で開業したいなら旧帝一択よ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/05(土) 03:19:33 

    >>42
    かつて東大含旧帝の推薦は優秀だったんだよ
    ものすごーーーく少ないから

    +0

    -5

  • 304. 匿名 2022/11/05(土) 03:47:22 

    >>8
    外資で外国人多いから元々そんな話出ないけど、別に日本人同士でもそんな話しない。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/05(土) 04:13:43 

    >>275
    そうそう、あなた詳しいね
    最近は医学部離れの理工系人気で東大理一の300人くらいは
    理三の合格点を超えてるんだよね
    もし東大が学科別に募集すれば
    情報系学科は理三以上の難関になると言われている

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/05(土) 04:22:06 

    どこからが進学校とか自称とか意味ないと思うんだけどな
    学校の進学実績よりも自分がどこの大学受かったかが大事じゃん
    さらにいうとどこの会社入ったかが大事になるし

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/05(土) 04:39:39 

    >>11
    私の高校、県下一なので進学校の部類で、私は私文でしたが数ⅡBまではやらされました。3年時は国立文系はそこまでの応用、理系は数Ⅲって感じです。なので限界までやらせるというのをどこまで捉えるかにもよりますが、試験範囲はマストでやらせると思います。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/05(土) 05:07:57 

    >>74
    男同士のマウントは学歴、年収、身長。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/05(土) 05:09:38 

    >>19
    同じ職場にいても違いがわかるよ。
    理解力が違う。その人が何を求めるかだから、勉強できても家から近いからって理由で家の近くの高校行く人もいるし、仕事もある程度稼げたらいい、プライベートな時間を確保したいから今のままでいいって人もいるし。
    めちゃくちゃ年収高い企業ってなんだかんだ土日も間で仕事していたり、そもそも土日が仕事だったり、残業多かったりするから。

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2022/11/05(土) 05:41:07 

    高校の時勉強しかしてなくて、全然遊び方わかんないんだ、ダサいよね汗 って自虐したら、当時の彼氏に進学校だったってマウントかよってキレられたことアリマス。

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2022/11/05(土) 05:41:53 

    >>297
    壺よりって何でしょう?
    わからなくてごめんなさい🙏

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/05(土) 05:57:23 

    進学実績の良い高校を「勉強しかしてない」という人たちって、本物の進学校と縁が無いんだろうなって思ってる

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/05(土) 06:07:47 

    >>169
    東大の合格者数で争うのは正しいけど
    国公立医学部の合格者はないw
    今の僻地の駅弁医学部なんか易化がすごくて
    低学力が大量合格している
    推薦・AO・地域枠・面接点操作が横行してるしね

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2022/11/05(土) 06:13:26 

    >>263
    確かに、東大出て獣医になった友人は またまた!冗談でしょ?って顔されてたもんね。大変な世界だよね。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2022/11/05(土) 06:43:03 

    >>251
    最上位クラスはそういう世界なんだよ
    だから大江くんは東工大で仮面浪人して東大

    早慶で喜べるのが幸せなのよ本当に

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/05(土) 06:52:39 

    進学校は毎年理3が何人合格者が出るか気にしてるよね。
    東大は多いけど理3合格者がいなかったとか

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/05(土) 06:54:17 

    >>36
    知り合いの子が早稲田の政経に指定校推薦で決まった
    その子は県内トップ校の中でも一番で東大間違えなしと言われていたから周りからはもったいないと言われてた

    +14

    -2

  • 318. 匿名 2022/11/05(土) 06:54:18 

    >>260
    東大文系、特に東大文1と文2の上位層はは数学で東工大を上回るからね

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/05(土) 06:58:08 

    >>6
    東大の推薦もちょこちょこ増えてきたね。何かの研究をしていたり、オリンピック、生徒会長など。

    +28

    -3

  • 320. 匿名 2022/11/05(土) 06:58:51 

    確かに大学生ってだけですごい!ってなるのもいる。

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/05(土) 06:59:02 

    >>275
    情報五輪の金メダリストが進振りで理学部情報に進学できなかったせいで東工大の情報系の学科だけ東大理2レベルになったんだよ
    進振りで90点近く必要って大学生活全部勉強に振り分けても普通は無理だよ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/05(土) 06:59:14 

    >>14
    筑駒も入れて~

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2022/11/05(土) 07:00:43 

    >>20
    そう思う。
    わかりやすい線引きだよね。

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/05(土) 07:00:56 

    >>318
    一般的にみると理数得意な人で、文転してる人もいるね。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/05(土) 07:01:27 

    >>20
    サピ偏差60以上かな

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/05(土) 07:02:16 

    >>263
    桜は理系の人が多いから

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/05(土) 07:02:43 

    >>301
    勉強はできると思う

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2022/11/05(土) 07:05:06 

    >>82
    それはないな。医者になるか、そうでないか。医者になるのがいいかどうか。
    東大医か京大医か。コロナの影響もあると思う。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/05(土) 07:06:55 

    >>275
    理一の上は理三越えてる

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/05(土) 07:07:31 

    >>275
    鉄緑会にガンガン行くから

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/05(土) 07:07:38 

    >>68
    ガルちゃんてたまに聞いたことのない方言とか
    死語とかあるよね。
    何歳なんだろうとは思う

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2022/11/05(土) 07:08:46 

    >>275
    ガルちゃんだと、女のほうがすごい!頭いい!
    優秀!っていつも言われてるのにねぇ

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2022/11/05(土) 07:10:01 

    >>82
    医学部離れ

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/05(土) 07:10:42 

    >>332
    理数系は絶対勝てないよ~

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/05(土) 07:11:30 

    >>318
    合格者平均で東大文系と東工大が互角だからね
    理数全振りできる東工大で東大文系に数学で負けてる学科が6つ中3つある

    そもそも東大文系の連中の考え方は完全に理系よ
    世間で考えられてる文系とは全然違う

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/05(土) 07:13:53 

    >>321
    入ってからの研究室に入るのが大変

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/05(土) 07:18:12 

    >>82
    桜蔭はブレがすごく大きいんだよ
    東大合格者数が100近くで開成、筑駒に近い人数出してた年の翌年が理3で灘超え

    トップ層がアカデミックか実学重視かでブレるのよ

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2022/11/05(土) 07:21:49 

    東大に3割行くが私の進学校の定義

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2022/11/05(土) 07:23:53 

    >>315
    >>318
    東大に1人も入れない高校から東工大合格者数5位だもん
    最上位層にとっては都落ちだからねぇ

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/05(土) 07:29:15 

    一般的な進学校は大学進学率ほぼ100%

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/05(土) 07:29:54 

    >>69
    中学の同級生の話
    お父さんが在学中に亡くなって
    兄弟もまだ小さかったから高卒で就職
    一応進学校だから学校に求人も来なくて
    自分で就活したって言ってた

    めちゃくちゃ頭いい高校というよりは
    そこそこ頭のいい高校って感じだったけど

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/05(土) 07:31:55 

    都内だと鉄緑会の指定校かな。
    入学式に鉄緑会が門前に来て入塾案内を配ってるよね

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/05(土) 07:33:57 

    進学校の両親は大卒が大半
    特に父親は早慶レベル以上が多い

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2022/11/05(土) 07:38:25 

    都内だと進学校は高校偏差値70以上
    超進学校は75以上じゃない?
    まあギリ偏差値68以上なら進学校かな?

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/05(土) 07:39:39 

    >>4
    日比谷と一ツ橋くらいの偏差値のとこ推薦で行った人いるけど、社会人になったらその人だけ資格試験落ち続けて他の社員は皆受かって恥ずかしいと言ってた
    受験勉強の仕方が分からないらしい

    定期テストはどうしてたんだろう?

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/05(土) 07:40:24 

    >>100
    信じられない…傍観者で嘲って笑うって
    人間偏差値だよ

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/05(土) 07:41:50 

    私立医学部進学者上位の進学校は医師家庭が多いよね

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/05(土) 07:41:56 

    >>34
    前にテレビで観たんだけど、高学歴のニートって意外と少なくないみたいで、しかも結構こじらせてしまっているパターンが多いらしい。「自分の輝く場所は一般社会にはない」とか「海外の一流企業でこそ自分の能力を活かすことができる」とか凡人にはよくわからない壮大な理由を挙げてた。で、高望みしすぎてことごとく不採用→自分の居場所は他にある!→就活→不採用→もっとレベルの高い企業こそが!→就活→不採用みたいな負のループにハマるんだと。
    なんか学歴関係なくいろんな人がいるなぁと思ったけど、、それでも高学歴は普通に羨ましいけどね

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2022/11/05(土) 07:44:16 

    進学校は駿台東大模試をクラスの過半数が受ける

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/05(土) 07:44:57 

    >>12
    私バカだからAHO入試にマジで感謝したw
    面接とレポートだけだし、さっさと入試から解放されるし。
    ちなみにほとんどの人がAOか指定校か普通の推薦で入る様なFラン。
    センターで入る人はほぼ他の大学に落ちた人。

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/05(土) 07:45:18 

    >>171
    私、がるちゃんで自分の高校の偏差値知ったもん笑
    なんか貼り付けるの大好きな人いるね

    +4

    -2

  • 352. 匿名 2022/11/05(土) 07:45:19 

    >>303
    学校が優秀な人に推薦使わせないってことだよ、自力でうかるから

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/05(土) 07:46:27 

    A群でなければ東海高校の意味なし

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2022/11/05(土) 07:52:36 

    >>301
    大手の男で役職持ちは結構出身大学気にする
    学閥があって部下が同じ大学や学部だと物凄く可愛がられて出世コースだったり

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/05(土) 07:54:58 

    >>168
    ガル男多いから

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/05(土) 08:02:01 

    >>334
    理数系勝てないってことは頭も勝てない

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2022/11/05(土) 08:02:38 

    >>203
    >筑駒、開成、桜蔭の化け物

    それらの高校出身者は概して、東大合格者でも上澄みであることに注意(もちろん下位合格者もいるけど)

    週刊誌の記事で地方公立進学校から東大に入った人が言ってた
    「開成とか麻布とかから受かったやつがメジャーリーガーなら、僕らのような地方公立高から受かるような生徒はマイナーリーガ―。あいつら、元々の出来が良いし高校以前から学校や塾で違う進学校の生徒との交流があって横のつながりもあるので、僕らと違って大して勉強してなさそうでも大学の試験で良い点を取ったら、受験の時の模試でも凄い成績を取って受かってきたりする」
    みたいなことを

    東大受験でもA判定連発して受かるようなのは大都市の国私立高校出身者、地元に灘や開成があれば進学してたであろう地方に散らばる秀才たち、中高受験で開成とかには受かるレベルではなかったけど中高入学後に頑張って各高校でトップクラスになった人たち
    とかが中心

    筑駒・開成・桜蔭の化け物にかなわなくても、東大の合格定員はまだまだたっぷりある
    現に、青山とか千葉東とかでさえ毎年何人か受かるし

    別に東大にこだわらなくてもレベルを落として京大や国医もある

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/05(土) 08:04:04 

    >>65
    大手企業の出世コースの人なら学歴しか誇れないって言い方は違うじゃん
    学歴は良いけど仕事は出来ない人が学歴の話ばかりしていたら学歴しか誇ることがないになる
    でも自慢は嫌だけど学歴良いことは自体は誇らしいことだと思うけどね

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/05(土) 08:04:31 

    >>1

    2137. 匿名 2022/05/06(金) 14:09:47 [通報]

    >>2104
    ネット上にある高校入試偏差値とか当てにならないのがほとんどですよ

    模試を実施して出した偏差値でもないですし
    本来、高校の入試偏差値って模試をやってその高校の志望者、受験者の成績(あと合否結果)を集計しないと出せないですから 

    621. 匿名 2022/01/17(月) 02:07:24
    >>601
    大手の塾の偏差値表でないと信頼できない

    ネット上には主観で決めたでたらめな偏差値表が多いので、データ元を必ずチェックね


    626. 匿名 2022/01/17(月) 02:20:20
    >>621
    某高校受験サイトに、中学受験のみで高校募集してない高校の入試偏差値があって吹いたわwww


    1126. 匿名 2022/01/17(月) 19:59:00
    >>1097

    >>621>>626にあるように、ネット上の偏差値はデタラメがほとんどだから、出展を必ずチェックして、大手塾が模試を実施して公式発表してる偏差値表しか信用しない方がいいよ

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2022/11/05(土) 08:05:35 

    >>357
    地方は本気の勝負してないからワンチャンあるけど中学受験の早慶はいっぱいいっぱいだからね

    +3

    -4

  • 361. 匿名 2022/11/05(土) 08:06:30 

    >>307
    それってすごい進学校じゃなくても当たり前なんじゃないの?私も私文クラスだったけど数IIBまでやった
    推薦じゃない方がいい大学行くのも当たり前だったし
    急に理転して医療系大学いったけど
    もう二十年以上前の話
    ちな高校の偏差値は57くらいしかないとこ
    今ってやっぱり大学全入時代だからなんか違うのか?

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/05(土) 08:08:33 

    >>100
    MARCHじゃなくて学習院、関学関大立命じゃなくて産近甲龍
    よくわからない実績上げ

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/05(土) 08:11:08 

    >>6
    裏金で入学されてるから周りについて行けないと思う

    本来入学する合格者1名が犠牲になったから罪深いことをしたことに理解してほしい  

    まあ大学も裏金で入学するから何にも考えてないと思うこのおぼっちゃまは😅

    +143

    -5

  • 364. 匿名 2022/11/05(土) 08:11:54 

    >>16
    普通の人が努力でいけるのは65まで。70は地頭が良くないと無理、と聞いた事がある。

    +60

    -2

  • 365. 匿名 2022/11/05(土) 08:14:31 

    >>22
    分かる。
    推薦取れるようなトップ層なら東大京大や医学部一般で普通に合格するから、あえて推薦で実力よりレベルの低いところに行く子はほとんどいなかったな

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/05(土) 08:15:08 

    >>65
    それだけ人生の中でも大きなウェイトを占めてる事なんじゃないかな。うちの夫なんて、いまだに医師国家試験前日の夢を見て夜うなされてるよ,

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2022/11/05(土) 08:15:20 

    >>335
    >理数全振りできる東工大

    東工大とは科目負担が比較にならない東大文系に言うのはおかしいかもしれないが、東工大の合格者の大半が、「理数全振り」はしていない

    「共通テスト軽視だし、英語の問題は簡単だから」をその根拠にする人が多いいが、実際の東工大合格者はほとんどが共通テストも二次私大英語もきちんとやっている

    同じくセンター超軽視時代(廃止数年前)^に合格者平均で80%はあって阪大並みだった

    二次英語は易しいので有名だが、語彙レベルが高く、採点も厳しいと言われてる
    何より、英語に関しては早慶理工に併願(英語が難問出題)するため鍛えてる

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/05(土) 08:18:25 

    >>6
    悠仁様の学校はいわゆる進学校とはちょっと違う。
    学校では先生が教えたい事だけを教えたいように教えるだけ。
    教養として価値はあるかもだけど、受験にはどうかな。

    受験や社会で生きていくのに必要な勉強は塾や家庭で補うのが前提。
    私の時はそれができない境遇の子はなかなか悲惨だったよ。

    +27

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/05(土) 08:21:03 

    こんなとこで進学校談義ってのが違和感

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/11/05(土) 08:29:09 

    >>47
    最難関国立や医学部でないと早慶進学でもちょっと残念感が漂う子どもの学校。

    数十年前の私(母)の学校だったらMARCH進学でも「頑張ったね~、い良かったね」となったのに。

    凄いけどなんだか大変だな、可哀想な世界感だと思う。
    本人は気がついてないけど。

    それが環境ということなんだろう。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2022/11/05(土) 08:40:01 

    >>367
    本当に理数全振りできるくらい戦略練れるなら東大行くんだよね
    合格者数のランキングの高校見たらそんな戦略練れるような面子じゃないよ
    筑駒も開成も桜蔭も麻布も日比谷も駒場東邦も海城もこんなとこには入ってこない
    東大合格者数トップ10に昔入ってた県千葉が本当は1位なんだけど学校が恥だと思ってて載せてないんだよ
    2022年 東京工業大学 合格者 高校別ランキング 合格数順 | インターエデュ
    2022年 東京工業大学 合格者 高校別ランキング 合格数順 | インターエデュwww.inter-edu.com

    2022年の東京工業大学への合格者数を学校別ランキングとして合格数順で掲載しています。東京工業大学へ最も合格者を出した高校はどこ?速報値として随時更新を行っていきます。

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2022/11/05(土) 08:51:42 

    >>203
    親心として要領よく勉強しなから友達と遊んだり学生生活も楽しめそうのがあると思う

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/05(土) 08:54:38 

    >>370
    東工大、一橋大だと残念感しかないのもきついよね
    東工大はまだここに載せられるけど一橋大はかわいそうすぎて載せられない
    あれは超進学校から行くのは屈辱以外の何物でもないよ

    +3

    -9

  • 374. 匿名 2022/11/05(土) 08:58:40 

    これが超進学校から見捨てられた大学
    ちなみに県千葉は2位なんだけどこれまた掲載しなかった
    県千葉は東工大1位、一橋大2位だけど喜びの声は全くなかったよ、、、

    2022年 一橋大学 合格者 高校別ランキング 合格数順 | インターエデュ
    2022年 一橋大学 合格者 高校別ランキング 合格数順 | インターエデュwww.inter-edu.com

    2022年の一橋大学への合格者数を学校別ランキングとして合格数順で掲載しています。一橋大学へ最も合格者を出した高校はどこ?速報値として随時更新を行っていきます。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/05(土) 09:09:22 

    >>364
    本人が望んでるならいいけど親が頭が普通の子にトップ層目指せというのは良くないみたいだね

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/05(土) 09:10:26 

    >>1
    中高関係なく優秀な人は東大に行ってるけど何が言いたい記事?

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2022/11/05(土) 09:10:42 

    >>9
    早く終わって楽だから推薦欲しかったけど、『1人だけ先に受験が終わるとクラスの士気が下がるからダメ』と言われた。
    それを大学の友達に話しても『高校は大学とのパイプ欲しいから、推薦あげないなんて有り得ない』と信じてもらえず…ウチは進学校だったんだろうなと思った。

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/05(土) 09:10:48 

    >>376
    東大にいけない人の記事

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2022/11/05(土) 09:11:07 

    >>307
    すみません横です。
    お聞きしたいのですが、数II終わるのは2年生でしたか?うちの子は私立の自称進学校です。地元の国立文系学部志望なのですが、文系コースだと数IIが終わるのが3年生でしかもCは数II終わり次第やるとのことで、非常に不安です。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/05(土) 09:12:40 

    >>237
    ずっと国公立の学校なら学費安くてすごい親孝行

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/05(土) 09:14:03 

    >>373
    そうかな
    変な世界で生きてるのね
    社会に出ても一橋卒は立派で十分よ

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2022/11/05(土) 09:15:56 

    >>373
    東工大の難易度を知らない人は100%低学歴の法則があるから

    卒業大学きかないでもその人の学力と学歴が推定できるから便利よ

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/05(土) 09:19:20 

    >>6
    悠仁さまは東大へ裏口入学するから大丈夫。

    +79

    -5

  • 384. 匿名 2022/11/05(土) 09:22:42 

    ふわーっ!そうなんですか!

    って思うけど、私にとっては最終的にはその人の仕事の仕方とか、考え方の方が自分にとっては重要だから「親戚に芸能人がいる」っていう雑談レベルで聞いてるだろうなあ。

    本物の進学校とか本物じゃないとか、そんなこと考えるこの人に??だわ。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2022/11/05(土) 09:23:43 

    >>381
    >>382
    公立畑から東工大、一橋大はそりゃ優秀よ
    中学受験でドーピングして超進学校に進んで上位層に勝てなくて東工大、一橋大に逃げるのは一生の傷になる
    だから合格者数上位校は中高一貫の二線級で
    それでも地方公立トップ校に勝てない

    東工大1位→県千葉
    一橋大1位→県船橋
    京大1位→北野

    みんな公立高校

    +3

    -5

  • 386. 匿名 2022/11/05(土) 09:24:21 

    >>1
    大学って東大のことをさすから進学高ではないです

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2022/11/05(土) 09:28:34 

    >>15
    しかも大学ではなく高校…。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/05(土) 09:30:52 

    >>15
    行きすぎたエリートは地元大好きヤンキーと似た思考になり区別がつかないって感じ。視野の狭さがそっくりだな。

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/05(土) 09:33:27 

    >>339
    田舎者からするとびっくりするよね。出身高校を聞くとわかる。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/05(土) 09:35:27 

    >>26
    生徒と教師が優秀なんだね

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/05(土) 09:35:35 

    >>385
    超進学校が東大京大早慶医学部に逃げると穴場になってそう。

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2022/11/05(土) 09:37:14 

    >>373
    別に就職にはこまらないから、早慶か迷う感じじゃない?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/05(土) 09:39:15 

    現役中に気づかない?
    私の出身高校もここは自称進学校だからって当時から生徒も教員も自虐してたよ

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/05(土) 09:40:37 

    >>393
    上はすごい人もいて、実績もだすけど
    下が無限

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/05(土) 09:40:51 

    >>379
    お話の主題からずれて申し訳ないのですが、「自称進学校」なんて言葉使うのやめませんか?

    こんなバカみたいな社会人男性の考え方に引っ張られて。それに、自分の子供に対して「自称進学校」なんて言い方するなんて、ご自身のことならともかく、お子さんに失礼だと思いますよ。

    +0

    -4

  • 396. 匿名 2022/11/05(土) 09:40:59 

    >>391
    穴場と化してるのは東工大、一橋大も超進学校が本気で乗り込んだらトップ10独占して叩かれるから
    だから東工大、一橋大を受験したいと言ったら東大に誘導されるよ

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/05(土) 09:41:46 

    >>388
    なんて良い例え!

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/05(土) 09:42:22 

    >>376
    東大行ってないけど分析研究してる人の記事

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/05(土) 09:42:29 

    毎年東大に数人合格。医学部に行く人も数人いて、早慶に合格する人は数十人いる

    これで自称なんだ😅

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/05(土) 09:43:07 

    >>339
    東大に1人も入れない高校が東工大の5位じゃ東工大に行きたくなくなるよ中学受験のガチ勢は

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/05(土) 09:43:52 

    >>28
    地方だけど、早稲田の指定口座推薦より、地元の国立を教師が勧める。
    地方は、国立思考。

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/05(土) 09:44:00 

    >>378
    違うで。

    良い年して下らない価値観にこだわってる人の話しやで。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/05(土) 09:44:05 

    >>396
    超進学校なら、ノー勉で一橋
    東大目指してると、どちらも簡単らしい

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/05(土) 09:45:04 

    >>401
    指定口座推薦…
    おもろすぎるやん

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/05(土) 09:45:32 

    >>347
    サピックス偏差値だと50くらいだけどね。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/05(土) 09:46:26 

    >>401
    おもしろい!
    国公立の進学率を高めたいらしいね。例え四国などでもいいから。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/05(土) 09:47:40 

    >>348
    極端な話だからね。エリートじゃない人の方がよっぽど多いと思うよ。ニート。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/05(土) 09:47:58 

    指定口座推薦は当たってる
    入学金授業料を早めに確保するのが目的

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/05(土) 09:48:29 

    知ってる人で
    東大落ちで都内国立行った人が
    あのときこうすれば
    自分より成績がわるかった誰々がなんとかって
    ずっとネチネチ言ってる
    受験から何十年もたつのに

    トップになれそうでなれなかった人は
    それはそれで辛いものがあるんだなって感じる

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2022/11/05(土) 09:48:55 

    東大輩出するような高校だと偏差値65くらいあるし十分賢いはずなんだけど偏差値70オーバーの高校と比べて自分は自称進学校とか言っちゃうの客観性がなくて恥ずかしい人なんだけどね。偏差値65って全体の上位6%くらいだよ。自称進学校と自称する人ってパーフェクトでない自分に対する卑屈さと一般的に馬鹿ではない自分に対する矮小なプライドを持ち合わせたキモイ人間だから関わらない方がいい。

    +5

    -2

  • 411. 匿名 2022/11/05(土) 09:48:56 

    >>351
    高校偏差値と中学受験偏差値は全然違うから。その人が中学から入ったのか、高校から入ったのかでも全然違う。

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2022/11/05(土) 09:49:02 

    >>32
    田舎の公立進学校はそんなもん。

    +35

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/05(土) 09:50:20 

    >>409
    東大と都内国立の差がすごいね。学部によるけど。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/05(土) 09:50:31 

    頭がいい人はずっと学歴気にして大変ね
    なんちゃって進学校出身の私はふつーの大学でのんびり気楽に生きているわ

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2022/11/05(土) 09:50:33 

    東工大、一橋大の難易度はガル民が考えてるより相当落ちてる
    昔は麻布とか女子学院もランクインしてたけど捨てられた

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/05(土) 09:50:50 

    >>8
    うちの職場は、求職者の高校の偏差値とか校風とかまで見てる。
    ただの高卒じゃなく、親の都合とかで大学行けなかった高卒が欲しいらしい。
    感じ悪い。

    +6

    -3

  • 417. 匿名 2022/11/05(土) 09:50:53 

    >>32
    岐阜?

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2022/11/05(土) 09:52:27 

    >>409
    自分よりバカだったやつが東大で
    俺が、あたしが東工大、一橋って
    一生尾を引くよ
    5chの学歴板は東工大、一橋卒の集まり
    東大受けて落ちて早慶の方が引きずらない

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2022/11/05(土) 09:53:27 

    >>411
    中高一貫で高校入試無いから知らなかった
    中学の時のも知らんけど

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/05(土) 09:54:51 

    >>385
    最上位から見捨てられたから公立1位なんだよ

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/05(土) 09:57:34 

    >>8
    東大とマサチューセッツ出身の方々らとコンパした時、始まってから1時間以上学歴の話で他の趣味とか全然分からんかった
    高校の話は出たかどうか覚えてない、途中から愛想笑いしかしてなかったから

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2022/11/05(土) 10:00:40 

    >>74
    仕事が上手くいってない人ほど学歴でマウント取る気がする

    +3

    -6

  • 423. 匿名 2022/11/05(土) 10:01:46 

    >>363
    しかもその裏金っていうのが私達国民から搾取してる金なんだよね!


    本当やり方汚い

    +67

    -5

  • 424. 匿名 2022/11/05(土) 10:01:49 

    >>8
    そうだよ。高校も重要。

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2022/11/05(土) 10:02:30 

    >>421
    笑顔で聞くのが一番!

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/05(土) 10:02:51 

    >>422
    そんな人いる?

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/05(土) 10:04:43 

    >>419
    高校募集ないところも多いし、比べられないとは思う。

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2022/11/05(土) 10:05:48 

    >>414
    女の人はそれくらいの方が幸せだったりするよね

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2022/11/05(土) 10:06:55 

    >>352
    ギリギリの人を推薦で合格させる方が進学実績よくなるね

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/05(土) 10:07:14 

    >>374
    県トップ高ですらこの扱い
    現場が一番大学受験のレベルわかってる
    東大の10位だったら間違いなく掲載してるから

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/05(土) 10:08:15 

    >>39
    慶應は大学は割と後に出来たんじゃなかったかな
    地方の人の方が大学受験に拘り強いよね

    私立ってのは早慶に限らず下は幼稚園や小学校からあるとかもあるけど基本下から入って良い環境で大学(院)まで受験以外の事にも打ち込める。
    どのタイミングで受験頑張るかってのはその人次第なんじゃない?
    東京生まれ育ちだとガツガツ頑張って高みと立身出世を目指して大学受かって一人暮らしして…みたいな欲がわきにくい

    私立って正直、小中高に大学の方が付属してるんだと思うよ。

    +3

    -5

  • 432. 匿名 2022/11/05(土) 10:08:28 

    >>360
    少なくとも開成は受験していないだろうから

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2022/11/05(土) 10:09:39 

    都心部だと早慶ごろごろいるから、高校もみてる

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/05(土) 10:18:53 

    >>401
    地方からさらに地方の国公立でいいからと国公立おしだよね。それで国公立○人合格させた!としたいだけ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/05(土) 10:20:55 

    >>373
    東工一橋が残念て筑駒とか灘位じゃない?
    開成とか桜蔭でも残念までは行かないんじゃないの?凄い扱いはされないかも知れないけど。
    ちゃんと目的意識あって行く子なら良いと思う

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2022/11/05(土) 10:22:34 

    >>420
    もう日本の本当の進学校は5つほどで固定してほしいわw灘と開成と、あとどこどことと。北野も本当の進学校と違うなど論争も終わりがない。

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2022/11/05(土) 10:23:36 

    >>409
    50代の上司もそれだよ
    初対面からずっと
    私から見たら35歳以上の醜いおっさんなんか全員同じなのに

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/05(土) 10:25:39 

    >>363
    犠牲になった子は他のいいとこ行ってるよ

    +36

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/05(土) 10:28:29 

    >>74
    えー大人なら男同士でも付き合い長くならないとそんな話しないでしょうよ

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/05(土) 10:29:18 

    >>395
    いや、これ「自称進学校」か「進学校」かのトピでは?それに合わせてわかりやすいように表現しただけで、普段から言ってるわけではないのですが…

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/05(土) 10:30:23 

    >>347
    私立医学部の大半は私立中高一貫校卒だよね

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/05(土) 10:30:36 

    京都出身で京大卒なんだけど、同じ大学に灘高校卒の知り合いが一人しか居なかった。
    そうか、みんな東大とか国立大の医学部とか行くんだね。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/05(土) 10:32:51 

    >>416
    確かにお得ではあるよね。

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2022/11/05(土) 10:35:41 

    東大や医学部ランキングで週刊誌の1ページ目に載るレベルじゃない?
    トップ30位位?本当の進学校は
    50位くらいまでかな、

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/05(土) 10:35:46 

    >>145
    へーそうなんだ東京で出会う東大卒の大阪出身て大体北野の人しか私は遭遇しなくて、北野って東大多いのかと思ってた。
    灘とか関西の私立の人は逆に遭遇しない。私と生きてる世界が違うんだな多分

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/05(土) 10:37:32 

    >>438
    本当そう思う。筑附受かる実力ある子や家庭はこんな事言ったり思ったりして叩かないと思う

    +25

    -7

  • 447. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:05 

    >>444
    うちの子の学校余裕でそこには入るし鉄緑指定校だけど別に一橋や東工が残念とかないわ

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:33 

    >>9
    成績が上がってきて「もっと上の大学を目指せそう」と思い始めても推薦だと志望校は変えられないんでしょ?
    一般入試組からするとよくやるわって感じ。

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2022/11/05(土) 10:42:12 

    関西の高校は東大を頂点としない学校も多いよ。
    東京に下宿と京都に下宿とは訳が違う。
    京大や阪大なら通えるとかね。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/05(土) 10:43:52 

    >>3
    全生徒が一般入試で大学に進学する高校

    +2

    -3

  • 451. 匿名 2022/11/05(土) 10:45:32 

    >>6
    もう東大決まってるのか
    本当の学力ってどんなもんなんだろうな

    +49

    -2

  • 452. 匿名 2022/11/05(土) 10:47:46 

    >>438
    他の中堅~上位に行った方が幸せだよね、犠牲になる最後の一人、って入学後深海魚になるタイプだし。自分の力で真ん中~上位に行ける学校がいい学校だよ。

    +25

    -1

  • 453. 匿名 2022/11/05(土) 10:48:13 

    >>169
    東京の人間だけど京大はやっぱり東大とそんなにレベル的には変わらない感じでいて欲しい
    なんとなく

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/05(土) 10:51:16 

    >>8
    今の私立大学は早慶でもAOや推薦で入学した学生が過半数だから大学の一般入試の偏差値があてにならず企業は出身高校の偏差値で一般入試組か推薦AO組か判断してるのよ

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/05(土) 10:53:32 

    >>4
    結局は推薦入学は体裁がいい試験逃れ。優秀だったら試験を受けろよとみんな陰で言っている。

    +16

    -3

  • 456. 匿名 2022/11/05(土) 10:55:43 

    >>36
    親が何も知らないから…
    劣等生なのに得意になってペラペラ話す。

    +9

    -5

  • 457. 匿名 2022/11/05(土) 10:56:03 

    >>453
    残念ながら、どっち選ぶ、ってなったときにお金や環境に不自由なくて、レベル的に東大大丈夫そうだったら、東大選ぶ子が多いからそんなに変わらない、にはならないと思う。そこまで勉強できる子って基本負けず嫌いだから、最高峰選びがち。あえて京大、って子もいるけど、少数だし若干負け惜しみ入ってる子もいる。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/05(土) 10:58:55 

    >>16
    ほんとこれ。偏差値63ぐらいの高校だとたいした大学行けないよ
    MARCHで上位1割ですごーい!って言われるレベルだから
    70超えの高校とか化け物レベル

    +35

    -5

  • 459. 匿名 2022/11/05(土) 10:59:00 

    >>258
    その方法で田舎の無名女子大家政科に進学した親戚がいる。親は親戚がわからないと思って自慢しているけど。

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/05(土) 10:59:54 

    >>409
    前期か後期かなんていちいち誰も聞いてくれないからね

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/05(土) 11:00:22 

    >>43
    がるちゃんで散々、マーチ関関同立クラスの私文大は国立理系組が文転で受かるは滑り止め大学と言われてるのにね

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2022/11/05(土) 11:03:18 

    >>319
    何で試験逃れをさせるのよ?私立はともかく国公立は税金で勉強させてもらえる制度だろうよ。厳しい試験で選抜するべき。楽して国公立に入れるズルい方法を国民は納得してない。

    +34

    -3

  • 463. 匿名 2022/11/05(土) 11:03:39 

    >>452
    モチベーション保てなくなるからね。中学受験なんかまさにそう
    本命校落ちて第3志望の中学に特待で入った子知ってるけど、ほぼ学年トップキープしてモチベーション保てたおかげか東大現役合格だったよ
    その子のお母さんが結果的には良かったと言ってた

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/05(土) 11:04:56 

    >>81
    偏差値が50もなかった。つまり平均以下の成績。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2022/11/05(土) 11:06:28 

    偏差値70以上の学校は東大京大医学部目指す子が多いから私立の推薦なんて使わないし余るよ

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2022/11/05(土) 11:07:22 

    >>272
    大学生から地元離れたから就職後もそうかは知らん。
    ただ高校生までの人生で何百回と「あそこの病院の先生は(地元じゃ名門)高校出身よ」とか、あの家の息子は「(地元の名門)に合格したってさ!」とか、「落ちた」とか、そんな話ばっかしてたのよ近所の人もおかんも。

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2022/11/05(土) 11:08:06 

    東大数名いるなら十分進学校じゃないの?私の卒業した高校こそ自称進学校だよ
    東大京大は年に1人いるかいないかのレベルだけど進学校名乗ってるからね
    田舎だからしょうがないけど

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/05(土) 11:08:27 

    >>453
    忖度が好きな人が東大に入り、忖度が嫌いな人が京大に入って欲しい
    役割分担

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2022/11/05(土) 11:08:57 

    >>8
    ハイグレードなお見合いは関係します。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/05(土) 11:10:37 

    >>53
    仕事というか、経済力です。学業成績よりも収入が多いか資産があるかが大事になってくる。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/05(土) 11:12:11 

    >>244
    地元にも有名なお嬢様学校はないのですか?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/05(土) 11:12:29 

    >>1の記事では下げられてるけど、予備校なしでそこまでいける高校、ものすごく有難いよ。
    予備用ありきの進学実績あげてる高校よりずっと良いと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/05(土) 11:13:38 

    私は進学校出て、国立医学部出たけど、偏差値高くても人間力のなさ?人としてクソな人の多さに気づいた。
    これまでのプライドと自信が歪みを作ってるのかと思う。特に灘や桜蔭と超進学校から医者になったタイプは、特殊型がおおい。
    最後は人間力が一番大事だし、その後の努力が大事だと思う。
    学歴は、たまたま生まれた家庭運の結果に過ぎない
    。よって、そこまで気にすることない。

    +5

    -3

  • 474. 匿名 2022/11/05(土) 11:14:45 

    >>462
    研究と数学オリンピックとかは、推薦でもいいと思う。

    +24

    -2

  • 475. 匿名 2022/11/05(土) 11:14:46 

    >>303
    指定校推薦と公募推薦は違うし、東大が公募推薦始めて確か10年経ってないよね

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/05(土) 11:14:58 

    >>171
    過去の栄光におすがりするしかないお方って借金だらけや生活保護同然で今が振るわない痛い人?

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/05(土) 11:15:52 

    >>462
    東大の推薦は一般入試より難しいレベルだからあなたが心配しなくて大丈夫

    +16

    -3

  • 478. 匿名 2022/11/05(土) 11:17:43 

    >>364
    公立の70と私立の70は大変さが違うよ。テスト内容も難関私立はキツい。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/05(土) 11:19:06 

    >>93
    できるのはスポーツだけだと同級生はバカにしている。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/05(土) 11:20:22 

    >>69
    流されているだけの量産系ばっかり

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/05(土) 11:22:44 

    >>18
    進路指導のベテラン先生が推薦入学のコなんか普通に受験させたら受からないよと話していた。

    +21

    -1

  • 482. 匿名 2022/11/05(土) 11:23:07 

    >>410
    上位7%といった方がいいよ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/05(土) 11:23:50 

    >>1
    社会人になっても過去の栄光を語るか〜
    逆にカッコ悪い
    他に誇れるものがないからとしか思えないね
    そして口だけならどうとでも言えるからそこまで卑屈になる事はないよ

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/05(土) 11:25:29 

    >>32
    近くの大学進学でいいじゃない?今は東大なんてそれほどでもないよ。パートも生活保護もいて。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/05(土) 11:27:03 

    >>483
    他の低学歴に経済力が負けているモテない男ばっかりだよ。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/05(土) 11:29:01 

    >>477
    どうせえこひいきでしょう?だって後で利用したいお方がいるからね。

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2022/11/05(土) 11:30:45 

    >>36
    中卒の親が1番得意になって話しますよね?本物の価値がわからないから。

    +3

    -5

  • 488. 匿名 2022/11/05(土) 11:33:05 

    >>479
    公務員家庭の、どこも受からないくらい成績が悪い息子が利用したんだよ。スポーツ推薦をね。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/05(土) 11:34:56 

    >>462
    自衛隊員になれば免除でもいいけど。あとの訓練が並大抵なことではないみたいですよね?

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/05(土) 11:35:46 

    >>169
    うそ、そうなの?!
    理三以外は京大も同レベルかと思ってた
    ノーベル賞も遠のくね
    少子化で大学もつまらなくなったな〜

    +1

    -4

  • 491. 匿名 2022/11/05(土) 11:39:07 

    >>435
    開成だと、早慶にいっちゃう人もいるね。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2022/11/05(土) 11:39:19 

    >>458
    流石に1割ではないかな
    まさに偏差値63の高校だったけどGMARCHで2.5割くらいかな
    早慶上理や難関国立大が0.5~1割くらい
    地方国立大、中堅大学がボリュームゾーンだったよ

    あと田舎だと偏差値高い高校より近い高校重視する人も少なくないから偏差値70越えの高校にいくような化け物クラスがいるのよ

    +12

    -2

  • 493. 匿名 2022/11/05(土) 11:39:54 

    >>169
    京大は医学部じゃない?他の学部は何か目的がある人。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/05(土) 11:41:00 

    出身校で比べなくても、
    自分自身が天才なのか、
    勉強してなんとかやっとの程度なのか
    勉強するうちに自ずとわかるでしょ

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/05(土) 11:42:29 

    >>490
    そんなこともない。国立だから研究費用も投入されてるし、能力もあるけど、何の研究室に入りたいかもある。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2022/11/05(土) 11:42:52 

    >>482
    文脈から6%くらいが十分賢い層って意味なのが分かりそうなもんだけど、わざわざ正規分布の6.68%を7%て訂正してくるあたり自称進学校と自称するパーフェクトでない自分に対する卑屈さと一般的に馬鹿ではない自分に対する矮小なプライドを持ち合わせたキモイ人間ぽそう

    +1

    -5

  • 497. 匿名 2022/11/05(土) 11:44:28 

    >>416
    高卒だと初任給や昇給が抑えられるし安くいい人材がほしいって事よねー
    都合良すぎるし感じ悪いね

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/05(土) 11:44:31 

    >>494
    進学校にいくと秀才も天才も自分より秀でた人がいるから中高でわかるけど、田舎は自分より賢い人がいなくて勘違いしているパターンもある。本物もいるけど。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/05(土) 11:45:46 

    >>490
    でも研究は京大の方が質はいいと思う
    特に医学や生物系はね物理は圧倒的に東大だけど
    化学は名古屋大かな
    私自身がバイオ系の研究で食べていってるけどそちらの研究は京大・阪大の方があきらかに進んでるし研究や論文の質もいい
    関西の方が企業の研究機関が多いのもあるだろうね
    東大は官僚のための大学だな~とは常々思う

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/05(土) 11:47:44 

    >>60
    え〜、そうなんだ。うちは指定校推薦たくさんきてる学校で上位校にみんな早い時期に決まってたからすごい!って思ってた(笑)
    でも入り方は正直何でもいいと思う。早く進路決定した子は学校も進路決定者用の授業やってたしそのあとの半年弱有意義に使ってたから。

    +9

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。