ガールズちゃんねる

母の料理で1番好きなもの!

140コメント2013/09/04(水) 23:37

  • 1. 匿名 2013/09/03(火) 10:37:38 

    みなさんがお母さんの料理で1番好きなものは何ですか?(^^)
    私はゴーヤチャンプルが大好きです(^^)
    母の料理で1番好きなもの!

    +26

    -6

  • 2. 匿名 2013/09/03(火) 10:38:30 

    カレー!

    +56

    -2

  • 3. 匿名 2013/09/03(火) 10:38:33 

    カレーライス!

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2013/09/03(火) 10:38:59 

    切り昆布を醤油で炒め煮したもの。
    ただしょっぱいだけなのに、なぜか好き。

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2013/09/03(火) 10:39:13 

    ポテトサラダ。

    +56

    -3

  • 6. 匿名 2013/09/03(火) 10:39:18 

    きんぴらごぼう!

    +59

    -3

  • 7. 匿名 2013/09/03(火) 10:39:46 

    お好み焼き

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2013/09/03(火) 10:40:05 

    ハンバーグ。
    実は、母のが好きすぎて他では食べられなかった…
    主人が好きで、外食でよく食べてたから食べられるようにはなったけど母のが一番!!

    +68

    -3

  • 9. 匿名 2013/09/03(火) 10:40:37 

    おにぎり
    母の料理で1番好きなもの!

    +159

    -2

  • 10. 匿名 2013/09/03(火) 10:40:42 

    肉じゃが❤

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2013/09/03(火) 10:41:08 


    卵焼き!!!

    +118

    -3

  • 12. 匿名 2013/09/03(火) 10:41:17 

    筑前煮( ´ ▽ ` )ノ

    +42

    -3

  • 13. 匿名 2013/09/03(火) 10:41:27 

    肉じゃが

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2013/09/03(火) 10:42:05 

    じゃがウインナー(*^^*)

    +8

    -7

  • 15. 匿名 2013/09/03(火) 10:42:10 

    茶碗蒸し。実家に帰省すると私だけ2コ食べる(^_^;)

    +65

    -2

  • 16. 匿名 2013/09/03(火) 10:42:20 

    豚の角煮 カレー 煮物 おひたし

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2013/09/03(火) 10:42:35 

    唐揚げ
    どんな唐揚げを食べても母の唐揚げが一番!
    あとは卵焼き。

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2013/09/03(火) 10:42:39 

    切り干し大根

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2013/09/03(火) 10:43:00 

    餃子が大好き(^-^)/
    小さい頃、よく包むのを手伝ってました♪
    結婚した今もよく作ります!

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2013/09/03(火) 10:43:57 

    ふきの煮物

    子供の頃は嫌いでしたが、離れてみると食べたくなる母の味!
    煮物全般、母の作ったものはおいしいし、かないません。

    お母さんありがとう。

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2013/09/03(火) 10:44:10 

    鰯や鯵の南蛮漬け。
    お母さんの南蛮漬けのたれは目分量で測ってても、毎回味が変わらなくて本当においしいし、カルシウムもいっぱい取れるからお母さんには感謝してる。お母さんの南蛮漬けが、私は誰のものより好き。

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2013/09/03(火) 10:45:04 

    大きくて太いソーセージ

    +4

    -37

  • 23. 匿名 2013/09/03(火) 10:46:09 

    なんでも好き〜‼
    母親の味付け、見習いたい。

    +82

    -1

  • 24. 匿名 2013/09/03(火) 10:46:41 

    春巻き!

    +21

    -4

  • 25. 匿名 2013/09/03(火) 10:47:15 

    親子丼!
    帰省したときは唐揚げとセットでリクエストしちゃう

    +18

    -3

  • 26. 匿名 2013/09/03(火) 10:47:19 

    ない・・・悲しい。
    料理が下手でまた同じ料理?またお惣菜?という日常でしたので、頑張って作ってくれていたのかもしれませんが、また食べたいとは思いません。
    実家に帰省するのが憂鬱です。

    ハイ、マイナス覚悟です。

    +84

    -12

  • 27. 匿名 2013/09/03(火) 10:47:57 

    玉子丼( ´ ▽ ` )ノ
    私の大好きなナルトいっぱいはいったやつ。

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2013/09/03(火) 10:48:12 

    出し巻き卵。
    お弁当に入ってると母に励まされてる気がして元気が出ます。

    +20

    -2

  • 29. 匿名 2013/09/03(火) 10:48:23 

    出し巻き卵とミートローフ
    自立するまで外食しても美味しいと感じなかった。今は外食に慣れましたけど

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2013/09/03(火) 10:48:30 

    母の味って自然に受け継ぐものかと思ったけど
    久しぶりに食べたら味が全然違ってた;;

    私は豚汁、生姜焼き、ハンバーグかな☆

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2013/09/03(火) 10:49:11 

    人参しりしりー♪

    人参と玉子の炒めものです(^^)

    +14

    -5

  • 32. 匿名 2013/09/03(火) 10:49:32 

    お味噌汁!

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2013/09/03(火) 10:49:48 

    鮭ごはん。
    シンプルだけど、各家庭なりの味付けが目立つ。
    母のが1番好きです。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2013/09/03(火) 10:49:54 

    肉じゃがです\(^o^)/

    これって家庭や店によって味も具材も違うからそれぞれ良さがあると思うけど、
    やっぱり母の料理が一番!笑
    母の料理で1番好きなもの!

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2013/09/03(火) 10:49:54 

    ないなら書くな!


    シチューとか好きだった。

    +2

    -44

  • 36. 匿名 2013/09/03(火) 10:50:55 

    和食が好きで、自分もよく作るし
    母の味に似ていると思うけど
    作ってもらうと、やっぱり嬉しい☆

    母の煮物とかは大好き(´ω`)

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2013/09/03(火) 10:51:11 

    中学生の頃、亡くなったから
    母の味としては覚えていないのだけれど

    麻婆豆腐。

    時代とあまりお金がない家だったので
    現在あるような麻婆豆腐の調味料なんか
    買えなかったようで、
    麻婆豆腐というと、醤油味に唐辛子を入れて
    トロミをつけた味だった。
    それが麻婆豆腐だと思って食べていた。

    だから今、本当の麻婆豆腐を食べても
    自分の中では本物が偽物だし(^-^;
    自分で作るのも醤油味の麻婆豆腐。

    +56

    -1

  • 38. 匿名 2013/09/03(火) 10:51:14 

    カレーライスはソーセージが入っていて大好きだった。
    外食では食べれません。

    +11

    -4

  • 39. 匿名 2013/09/03(火) 10:52:07 

    母の味って本当に凄い。離れていても懐かしくて食べたくなる。同じ味を出そうとしてもなかなかでない。

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2013/09/03(火) 10:52:39 


    唐揚げと餃子

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2013/09/03(火) 10:53:53 

    オムライス

    今は私の得意料理もオムライス♪

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2013/09/03(火) 10:55:49 

    おにぎりとみそ汁

    なんでも美味しいけど
    おにぎりが絶妙の塩加減で真似できない

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2013/09/03(火) 10:56:54 

    春巻きとハヤシライス

    本気でハヤシライスは店出せると思うわ
    母に勝るハヤシライスに出会ったことがない

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2013/09/03(火) 10:57:11 

    サバと大根の煮込み(*^◯^*)

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2013/09/03(火) 10:57:19 

    42
    わかるwわかるw

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2013/09/03(火) 10:59:21 

    がんもどきの煮物!
    食べた時じゅわ〜ってなる出汁が絶妙なバランス。自分で作ってみても何か違う。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2013/09/03(火) 11:00:37 

    いっぱいありすぎるっ(❛ัॢᵕ❛ั
    全部大好きやけど、毎日食べたいのは玉子焼きっ♡

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2013/09/03(火) 11:01:50 

    魚の煮付けとか、煮物全般!
    さすがお母さんってなる(∩´∀`)∩

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2013/09/03(火) 11:03:20 

    元々ナスが嫌いだったけど結婚して実家にたまに帰って食べたらナスの揚げ浸しが凄く美味しかった。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2013/09/03(火) 11:04:30 

    母にわざわざ教えてもらったわけじゃないし、
    独身時代はお見事にお台所に立たなかったんだけど、
    主婦になって毎日食事を作る様になったら自然と
    同じ味の同じ物を作る様にいつの間にかなっていたなぁ

    だから今では母が私の料理を食べに来ます。
    このトピみてなんか懐かしくなっちゃった。
    長く母の料理を食べさせてもらってないから、今度押し掛けようかな(笑)

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2013/09/03(火) 11:04:36 


    餃 子 !!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2013/09/03(火) 11:05:20 

    ミートソース!!
    見てる感じ味付けは塩コショウ、ケチャップ、ソースにローリエつかってるくらいなのに、なぜか何回作っても同じ味にならない!!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2013/09/03(火) 11:07:23 

    全部好きです。
    特に母のお弁当が大好き。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2013/09/03(火) 11:11:11 

    親子丼(^^)
    お店よりおいしい♪

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/03(火) 11:12:12 

    みんな美味しいものあっていいな。
    正直 うちの母は料理凄く下手でした。

    この間実家帰った時 私の娘におにぎり作ってくれたんだけど、塩つけ過ぎて辛くて食べれたものじゃなくて 娘に『孫 殺しおにぎり』って言われてました。

    それでも自分で食べてみて、『このくらい平気よ!』
    って言い切る母をみて もう治らないって思った。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2013/09/03(火) 11:14:26 

    全部美味しすぎて選べない(´・Д・)
    実家が居酒屋なので創作料理を沢山作ってくれてたな〜!
    友達の間でも私の家はご飯が美味しい言われて嬉しかった(*^^*)

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2013/09/03(火) 11:15:16 

    厚揚げの煮物!同じ味にはならないもんな…

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2013/09/03(火) 11:23:03 

    名前わからないけど、ナスと豚肉と玉ねぎを味噌で炒めたやつ。
    甘辛くて美味しい。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2013/09/03(火) 11:31:01 

    料理とは少し違うけれど
    お母さんのお弁当!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2013/09/03(火) 11:38:11 

    玉子焼き!
    出汁巻きです。
    同じように作っても母の味は出せない。

    夫は甘い玉子焼き派だけど、私と子供たちは断然出汁巻き派。
    でも可哀想だからたまに夫に甘いのも作ってあげるw

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2013/09/03(火) 11:38:17 

    ロールキャベツ♡

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2013/09/03(火) 11:40:46 

    だし巻き卵!
    これだけはどこにも負けないし、プロの味だと思う。
    っていうかみんなからそう言われている。
    教わって何度も練習するけどなぜかあの味にならないんだよね。

    あと、恵方巻き節分に子供の頃から食べているけどおいしいから3本は軽くいける。
    母の料理で1番好きなもの!

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/03(火) 11:41:25 

    お母さんの作ってくれるものならなんでもおいしい!

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2013/09/03(火) 11:44:20 

    いなり寿司!
    油揚げを煮ただけの簡単な料理だけど、何度作っても私が作るのは同じ味にならない。
    目分量で作ってるって母は言うけど、なんで毎回同じ味にできるんだろう?
    あ~食べたくなってきた!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2013/09/03(火) 11:44:33 

    筑前煮

    母の味を覚えたくて
    何回もつくった
    娘の運動会で
    筑前煮、上手にできてるわね美味しいじゃない
    と言ってもらったとき
    なんか泣きそうになった

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2013/09/03(火) 11:51:46 

    私もハンバーグです

    小さい頃から大好きで、毎日ハンバーグでもよかったくらい(^o^)

    今、私がその味を引き継いで旦那が美味しい美味しいと食べてくれます

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2013/09/03(火) 11:53:45 

    悩むけど、コロッケ♡
    あと餃子とポテトサラダ、きんぴら…
    離れると恋しくなるね〜\\\\٩( 'ω' )و ////

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2013/09/03(火) 11:59:45 

    目玉焼きとキャベツの千切り。
    朝ご飯にいつも焼いてくれたけど、白身は焦げかかってて黄身は生。添えられてるキャベツは千切りとは言えない分厚さでしかも山盛りで食べ辛い(^_^;)でも、いつも夜中過ぎまで働いてた母が、疲れてるのに朝早くに起きて作ってくれるこの目玉焼きが1番嬉しかった。母の愛情がたっぷり詰まった朝メニューです。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2013/09/03(火) 12:09:42 

    茶碗蒸し‼

    下手なお店より美味しい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2013/09/03(火) 12:12:59 

    私も、よく遊びに来てたいとこ達もうちの母親の肉じゃがが大好き。
    最近「すきやきのたれ」で味付けしていたことが判明。誰でも再現できる味だったのでした。ちゃんちゃん。

    でも、お母さんが作るから、やっぱりおいしいんだよね~

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2013/09/03(火) 12:15:37 

    煮魚。

    一緒に住んでるときは、特に美味しいとも思わなかったけど、結婚して離れてから自分は煮魚なんて作らないから食べたくなる(^-^;

    結婚するまで、毎日当たり前のように母の手料理食べれてた事に凄く感謝してます♪

    たまに帰ったら、出前や外食でご馳走用意してくれてるけど、本当は質素でも母の味が恋しいよぉ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2013/09/03(火) 12:17:15 

    おじや。
    風邪ひいたときだけ作ってくれた。

    母は忙しくて料理も下手だったから美味しかったものって覚えてないけど、これだけは好きだった。
    料理苦手な母が、私が病気の時一生懸命作ってくれて、しかもこれだけは美味しかった。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/03(火) 12:17:32 

    春巻き!
    栄養バランスを考えて、具がたーっぷり入っています。カリッと揚がった春巻きを一口食べると、トロッと中身が。タケノコがサクサクして美味しいー。食べたくなっちゃった。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2013/09/03(火) 12:20:13 

    あたしは母がいなかったので祖母が作ってくれてたんだけどフライパンで麺とキャベツを炒めて焼肉のタレで味付けした焼きそばと、塩だけでにぎったおにぎりが大好きだった。

    作り方簡単なのに自分で作ってみてもそんなにおいしくない。

    おばあちゃんすごい。

    そんなおばあちゃんはデイサービスで暮らしてるのでもう二度と食べれない。

    また食べたいなぁ

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2013/09/03(火) 12:20:21 

    母が作る料理は全部好き\(^o^)/
    同じように作っても、何故か
    母の味と同じにならない…(笑)

    たまにしか帰省できないので
    帰省したときはここぞとばかりに
    色々作ってもらって食べるので
    若干太るんですよね…(笑)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2013/09/03(火) 12:25:48 

    はるまき‼

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2013/09/03(火) 12:36:09 

    唐揚げと春巻き

    揚げ物て面倒だから自分ではあまり作らないせいか
    いつも味がいまいち
    だから、ついつい実家に帰るとお願いしちゃう!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2013/09/03(火) 12:40:47 

    おにぎり!あの塩加減は絶品!!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2013/09/03(火) 12:42:26 

    お母さんの料理はすべて美味しい。

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2013/09/03(火) 12:43:51 

    玉子焼き!家庭によって味がそれぞれだけど、お母さんの作る甘いのがいい(^^)

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2013/09/03(火) 13:12:57 

    たくさんあるけど、コロッケ♡
    本当に美味しい(*^^*)

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2013/09/03(火) 13:14:00 

    炒り豆腐

    ホッとする優しい味です
    自分でも作れるけど、帰省したら必ず作って貰う

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2013/09/03(火) 13:16:41 

    魚の煮付け。特に、鯛だのハマチだののアラの部分。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2013/09/03(火) 13:22:20 

    唐揚げ。我が家ではモモ肉じゃなくてムネ肉使用。母の作る唐揚げは衣がカリッとしていてうまい。あとは卵焼き。チーズとほうれん草が入っていて弁当に入ってるとテンション上がった。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2013/09/03(火) 13:23:20 

    豚汁。うちはいつも白玉だんごが入ってて、一緒に作るのが楽しみでした。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2013/09/03(火) 13:31:08 

    いちいち書いてすみません。
    母親は料理が下手でした。
    なので、みなさん思い出の味があって、とても羨ましいです。
    母の味、欲しかった。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2013/09/03(火) 13:33:16 

    コロッケ!買ってきたのとは違う、芋を潰しきれてない感じのゴロゴロした食感が好きだった。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2013/09/03(火) 13:40:57 

    ちょうど今、息子が帰省中なので夕飯のメニューの参考になりました。
    ありがとう♪

    私も皆さんのお母様みたいになれるよう頑張ります( v^-゜)♪

    因みに私は炒り豆腐が好きでした。

    レシピを聞く前に母が亡くなって残念です。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2013/09/03(火) 13:47:40 

    私は子どもたちに「ママの味はこれ!」ってのがないかも…  
    先日、ママの料理で好きなのなぁに?と私の友人が尋ねたら、
    「卵ごはん」って…(^_^;)
    何か代表作を私も作れるようにならないとね!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2013/09/03(火) 13:52:53 

    上記のみんなの文章を読んでたら、感動して涙でてきた。お母さんの料理は本当においしいと離れてみて思う。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2013/09/03(火) 13:53:29 

    88さん、
    私もお母さんが元気なうちに、
    味を受け継いどかないとな、といつも思う。





    +6

    -0

  • 92. 匿名 2013/09/03(火) 13:53:57 

    魚の煮つけと、
    卵焼き。
    鶏手羽の甘辛煮。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2013/09/03(火) 13:54:51 

    目分量で味付けして同じ味が出せるお母さんは、本当に凄いと思う

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2013/09/03(火) 13:55:36 

    銀だらの煮付け!!子供の頃魚はあまり好きじゃなかったけど、これは別で大好物だったなぁ。10年前に母が亡くなったからもう母が作るのは食べられないけど…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2013/09/03(火) 13:59:01 

    混ぜご飯!!
    本当に 美味しくて 大好きです♪
    でも 手間がかかるらしくて お願いしても あんまり作ってくれません(ToT)

    けんちん汁!!
    我が家は 醤油味で 行儀悪いけど 具を食べて残った汁に ご飯を入れて食べるのが 大好きです♪

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2013/09/03(火) 14:17:21 

    めちゃくちゃ料理の下手なオカンですが、黒豆だけは料亭レベルに美味いと評判。
    でも、私が好きなのは豚汁。冷蔵庫にある食材ぶちこんで味噌で煮ただけ、と言うがウマイ(^^)

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2013/09/03(火) 14:24:29 

    母親が剥いてくれた少し黒ずんでるけど、大きいバナナ(≧∇≦)

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2013/09/03(火) 14:37:59 

    ナスの生姜醤油漬け
    長いも短冊、わさび醤油、卵かけ
    料理ではないですね。
    でも、懐かしいです。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2013/09/03(火) 14:38:55 

    うちの母は料理下手だったんだけど、オムレツだけは美味しかったなぁ♪ 久々に食べたいなぁ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2013/09/03(火) 14:41:53 

    煮物全般と茶碗蒸し。また、食べたいなぁ…
    亡くなる前に、教えてもらえばよかった(涙)

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2013/09/03(火) 14:44:01 

    おはぎ(*^_^*)手作りの粒餡がザラメ入りでツヤツヤして、見た目もキレイです。中のご飯も餅米と普通の米を6対4くらいにしててモチモチしてるけど後味が
    良いです

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2013/09/03(火) 14:46:39 

    ブリ大根!結婚して母のレシピで自分でも作るけど、やっぱりなんか違うー。母のが1番。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2013/09/03(火) 14:52:08 

    ロールキャベツと茄子の揚げ浸し。

    この二つは、大好きです。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2013/09/03(火) 14:56:22 

    私も61さんと同じくロールキャベツ ♡!
    どんなに美味しいお店のロールキャベツでも、私の中では母の味に敵うものはありません\(^^)/

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2013/09/03(火) 14:59:01 

    から揚げ!!

    表面カリッと中はジューシー

    それを目指して作るんだけど、同じにできない

    味付けだけじゃなく、揚げ方にもコツがあるんだろうな・・・

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2013/09/03(火) 15:37:14 

    天ぷらです。揚げ具合がサクサクでバッグン!衣にもこだわっているし。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2013/09/03(火) 15:53:20 

    麻婆豆腐!
    家族みんな絶賛の味です!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2013/09/03(火) 16:50:50 

    春巻き!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2013/09/03(火) 16:52:37 

    鶏の唐揚げ、北海道ではザンギと言います(*^^*)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2013/09/03(火) 17:52:23 

    カレイの煮付け
    ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
    ホントに美味しい思い出の味

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2013/09/03(火) 18:27:49 

    ないことに気付いた

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2013/09/03(火) 19:37:47 

    煮物

    うちの煮物はじゃがいもが煮崩れしてる
    それが好き

    後は鶏がらで出汁をよくとってるけど
    それでシチュー作るのすっごく美味しい
    茶碗蒸しも好き
    下にご飯いれて蒸してる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2013/09/03(火) 19:37:57 

    コロッケです(*^^*)
    お店で食べても何か違う(>_<)

    妊娠中自分で作っていたら、その日に陣痛が来ました(^-^;

    痛みと戦いながら作って食べた味は、少しだけ母の味に近付いていた気がします♪

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2013/09/03(火) 19:43:15 

    母の料理は、もちろん大好きですが、おばあちゃんの栗おこわ、いなり寿しが忘れられません。あの味、母も無理みたいです。教えてもらいたいのですが、もうおばあちゃんも年で作れなくなりました。
    思い出しながら作ってますが、何かが違います。また食べたいなぁ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2013/09/03(火) 20:12:17 

    何でも好きかな~

    実家に帰省すると親孝行のために帰っても
    ついついご飯作ってもらう
    自分で作っても何か違うんだよね~


    田舎だから母親以外にも近所の人の残り物のちらし寿司や
    おばちゃんのレタス巻きだったり材料持ってって
    作ってもらう

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2013/09/03(火) 20:21:48 

    なんか、みんなイイ。
    物語は人それぞれ違うんだな、と。

    私には母がもういませんが、
    小松菜の煮浸しが、忘れられない。
    自分のではなく、母の煮浸しが食べたい。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2013/09/03(火) 20:33:38 

    広島のお好み焼き!!
    遠く離れている上に結構な高齢なので、考えたくないけど、あと何回顔を見ながら「美味しいよ」って食べられるんだろ。。。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2013/09/03(火) 20:46:30 

    おにぎり。
    塩加減が絶妙!
    料理上手な母の料理の中でも結局おにぎりが一番好き。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2013/09/03(火) 21:44:52 

    全部好き
    一番好きな物は卵焼き

    母を亡くし、自分で必死にご飯を作って思うことは
    もっとおいしいって言っておけばよかった
    もう一度だけ卵焼きが食べたかった

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2013/09/03(火) 21:53:39 

    ハンバーグですね

    ソースは肉汁にケチャップとウスターソースなどを混ぜたデミグラス風なんですが
    赤ワインの代わりに母が自分で漬けた梅酒を使ってたんです

    まあ、あの梅酒、一体何年ものだという疑問はあったのですけどw

    母は5年前に他界してしまったので、もう食べる事はできません
    市販の梅酒で似たものは作れますが、母の味は出せないと思うので
    何しろ味の要が、製作年が不詳の秘蔵梅酒…w

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2013/09/03(火) 21:58:29 

    玉子焼き。
    母はあまり料理が得意ではなく、たまにカラが入ってたり、たまに塩の固まりがあったり、ロシアンルーレット的でした。
    今は自分好みの味にしてますが、たまに食べると懐かしい味です。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2013/09/03(火) 22:10:27 

    あまーい親子丼
    旦那に同じような味を出したら甘すぎと言われたけど、私はあまーいのが好きなんだよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2013/09/03(火) 22:20:44 

    みんなの読んでたら
    涙が出てきた(;_;)

    私はお母さんのつくる
    ハンバーグとポテトサラダが大好きです。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2013/09/03(火) 22:33:40 

    37さん
    うちの麻婆豆腐は、赤味噌味噌汁に豆腐たんまりに、ラー油を入れたものでした。
    今でも結構好きです。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2013/09/03(火) 22:48:29 

    コロッケ♪
    本当に美味しくて、実家に帰るたびに作ってもらってます。
    とても真似できません。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2013/09/03(火) 22:59:19 

    ロールキャベツ

    作り方を教わっても母と同じようには作れないから。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2013/09/03(火) 23:03:55 

    味ご飯
    あの優しい味が出せない(∵`)

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2013/09/03(火) 23:45:04 

    唐揚げ!餃子!コロッケ!
    …主婦になって自分で作っても…
    母ちゃんのとは全然違う!なんでなんやろ!?
    とにかく母ちゃんは偉大や!!

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2013/09/03(火) 23:46:16 

    煮込みハンバーグ!!

    でも親子丼やカレー、ちらし寿司も捨てがたい…。何もかもが味付けが絶妙で真似できません。

    ただし、たまにしか帰省できないため母は張り切りすぎて大量に作り、いくら食べても食え食えうるさくて次々に皿に盛り無理だと言えば不機嫌そうな表情になるのが面倒くさいです(x_x)贅沢な悩みですが(^^;)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2013/09/04(水) 00:43:32 

    小さい頃に作ってくれてた手作りピザ、生地もソースも手作りでモチモチした生地で美味しいかった!
    長い間病気で料理を作ってないけど、いつかまた食べたいな(⌒▽⌒)

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2013/09/04(水) 00:48:17 

    ハンバーグときんぴらごぼうと揚げだしなすと揚げだし豆腐。
    人生最後の晩餐はそれらとご飯と味噌汁食べて死にたいなぁ。無理だろうけど。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2013/09/04(水) 00:59:09 

    お稲荷さん、玉子焼き、なます。

    栄養士の免許も持ってるし、どんな料理も全て美味しいけれど、特にこの三つは世界一美味しいと思う。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2013/09/04(水) 02:42:15 

    おやき

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2013/09/04(水) 03:38:33 

    あじの南蛮漬け

    父が釣ってきた小あじをじっくり揚げて三杯酢に漬ける

    丸ごと食べられて美味しい

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2013/09/04(水) 04:01:34 

    なんでも美味しい♥

    私も子供達のために料理上手なお母さんにならなきゃな。


    あぁ、お母さんに会いたくなってきた(๑•́ωก̀๑)

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2013/09/04(水) 04:35:09 

    123
    ほんと涙出てくる。
    最近涙もろくなってねぇー 年かな?

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2013/09/04(水) 06:44:43 

    26さん
    わかります。うちの母も簡単が一番とかよく言っていて惣菜や冷凍食品のオンパレードでした。
    炒物や煮物の手づくりもありましたが、特に心に残る味付けでもなく…
    中学生で家庭の調理実習でハンバーグの手づくりがめちゃくちゃ美味しくて、衝撃だったのを覚えています。

    でも、めんどくさいなりにずっと作り続けてくれた母には感謝しています。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2013/09/04(水) 07:55:54 

    1番なんて決められない(>_<)
    いわゆる家庭料理から新しいものや
    お洒落なものまでレパートリーが広い母。
    おかげで自分自身、食・料理への興味が広がったのは間違いないなと思います。あと好き嫌いなく食べれることも母のおかげだなと。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2013/09/04(水) 08:25:09 

    三色丼と麻婆豆腐、後はちょっと薄味のオムレツかな(^_^)

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2013/09/04(水) 23:37:15 

    チーズ焼き春巻き!
    ササミとチーズを春巻きで包んで焼いたのやつ!中のチーズが焼いてる間に溶けて少し出てきてカリカリになって美味しいんです( ゚v^ )

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード