ガールズちゃんねる

子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

163コメント2015/08/08(土) 02:01

  • 1. 匿名 2015/07/25(土) 17:50:23 

    1歳の娘が好きなのは、いないいないばぁとみぃつけた、おかあさんといっしょです。
    嫌いなのは、にほんごであそぼとはながっぱです。
    年齢によっても違うと思うので年齢も書いてもらえると嬉しいです。
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +164

    -27

  • 2. 匿名 2015/07/25(土) 17:52:15 

    ピタゴラスイッチが大好きです

    +392

    -5

  • 3. 匿名 2015/07/25(土) 17:52:36 

    4歳。
    フックブックローが怖いらしくて始まるとテレビを消してしまう。親の私が好きな番組だから悲しい。

    +188

    -15

  • 4. 匿名 2015/07/25(土) 17:52:47 

    忍たま♡

    私も小学生のとき見てたなー
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +215

    -13

  • 5. 匿名 2015/07/25(土) 17:53:14 

    みいつけたの
    オフロスキーが登場すると号泣の1歳の娘

    +216

    -29

  • 6. 匿名 2015/07/25(土) 17:53:18 

    小2と年長
    好きなのは、はなかっぱ、天てれ、忍たま、サム&キャット
    嫌いなのは…ないかなあ。

    +89

    -9

  • 7. 匿名 2015/07/25(土) 17:53:32 

    にほんごであそぼ
    私も嫌いだったな…当時意味がわからなくて笑

    +293

    -17

  • 8. 匿名 2015/07/25(土) 17:53:58 

    ストレッチマン

    +198

    -14

  • 9. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:00 

    親の私は、ぜんまいざむらいが好きだった。

    +214

    -11

  • 10. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:18 

    うちの子はペネロペが好き
    可愛いです

    +164

    -16

  • 11. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:24 

    おじゃる丸。5歳の女の子です。

    +80

    -7

  • 12. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:32 

    忍たま乱太郎のエンディング、
    今は変わっちゃったけど
    関ジャニの愛に向かってって曲だと
    最近知ってびっくりした。

    +61

    -13

  • 13. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:41 

    私ははなかっぱ好きだったなあ
    懐かしい…(;;)

    +138

    -7

  • 14. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:41 

    フックブックロー

    ママはけっさく君に癒されてます
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +425

    -20

  • 15. 匿名 2015/07/25(土) 17:55:36 

    5歳の娘は基本的には何でも見ます!ルルロロとワシモがとくに好きかな。3歳の息子は好きな番組がないみたいで、テレビより遊ぶ方が好きみたいです(^^)

    +123

    -9

  • 16. 匿名 2015/07/25(土) 17:55:59 

    にほんごであそぼは集中してみてくれないですね(^^;;

    +301

    -11

  • 17. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:09 

    ぱっころりん好き

    4歳2歳の娘たち
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +254

    -9

  • 18. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:11 

    日本語で遊ぼの「すきなんです。すきなんだよね〜〜っ」という歌が頭を離れなくて困ってる。

    +526

    -12

  • 19. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:16 

    一歳の息子はシャキーンを見ると半べそで後ずさり…(笑)
    顔が怖いのかな?(笑)

    +171

    -10

  • 20. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:26 

    日本語であそぼで
    四字熟語やことわざを覚えて、
    テストで役に立った!
    小さい頃に覚えたことは
    大きくなっても忘れないんだなー。
    今でもじゅげむと雨ニモマケズは
    全部言える!日本語であそぼに感謝!笑

    +164

    -6

  • 21. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:34 

    おじゃる丸
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +104

    -6

  • 22. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:35 

    BSだけど、ワンワンパッコロキャラともワールドが好き。ほのぼのさんとワンワンの昭和なやりとりとか、懐かしいキャラが出るから楽しい。

    +164

    -5

  • 23. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:42 

    ニャンちゅうのダルビッシュを見ると怖がり泣きます‼︎
    もうすぐ4歳になりますが未だに怖がります笑

    +165

    -7

  • 24. 匿名 2015/07/25(土) 17:56:48 

    おかあさんといっしょ

    息子は
    あらいぐまの歌にハマってる

    +343

    -5

  • 25. 匿名 2015/07/25(土) 17:57:10 

    ウォッ,ウォッ,ポポロロ~ロロッ!

    +114

    -10

  • 26. 匿名 2015/07/25(土) 17:57:27 

    うちはまだ8ヶ月だけど、はなかっぱとクックルンのオープニングが始まるとテレビの真ん前まで行く!

    +125

    -3

  • 27. 匿名 2015/07/25(土) 17:57:41 

    BSワンワンパッコロ、親子で楽しめるので好きです♪

    +61

    -1

  • 28. 匿名 2015/07/25(土) 17:58:59 

    1歳の息子はいないいないバァのオープニングがすきなようだ。
    「バア」を連呼してる。

    +175

    -3

  • 29. 匿名 2015/07/25(土) 17:59:12 

    できませんできません
    人間にはこんなことできません


    わかる人いるかな❓(笑)

    +626

    -4

  • 30. 匿名 2015/07/25(土) 17:59:52 

    にほんごであそぼ

    昔,ぴっとんへべへべが個人的にヘビロテだったww

    +69

    -5

  • 31. 匿名 2015/07/25(土) 18:00:37 

    みいつけた!のミヤケマンが出てくると泣いてしまう娘
    中の人がドラマに出た時も泣いてたから三宅さん自体怖いのかな?と思ってしまう
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +94

    -4

  • 32. 匿名 2015/07/25(土) 18:01:04 

    おじゃる丸を小学五年生の息子が未だに見ています笑
    どちらかというと大人向けかなと思います。結構ブラックなことをおじゃる丸が言うので笑
    最近リニューアルしたのか新しい話が増えて面白くなったと思います

    +51

    -3

  • 33. 匿名 2015/07/25(土) 18:01:06 

    フックブックローの歌にじんわりほんわか。
    歩いても走っても~地球のスピードは同じです~
    焦ってものんびりでも~ちゃんと明日はくるんです~

    +295

    -9

  • 34. 匿名 2015/07/25(土) 18:01:19 

    羊のショーンが大好きでケタケタ笑ってます
    2歳です

    +154

    -5

  • 35. 匿名 2015/07/25(土) 18:01:21 

    29さん、関根さんね!!(笑)

    +107

    -2

  • 36. 匿名 2015/07/25(土) 18:01:26 

    土曜日の朝にやってる、おさるのジョージとひつじのショーンが好きです。

    +201

    -4

  • 37. 匿名 2015/07/25(土) 18:02:19 

    ちょんまげマーチがまだやってたことにビックリ。

    +150

    -1

  • 38. 匿名 2015/07/25(土) 18:02:48 

    1歳の時にみいつけたのすいちゃんのやってみよう!みたいなタイトルのコーナーに出てくる人形のオフロスキーが大嫌いで号泣。タイトルが出ると急いで隠れていました。
    今は3歳ですが、なぜか4月の改編以降どの番組も見なくなりました。

    +33

    -9

  • 39. 匿名 2015/07/25(土) 18:03:13 

    隠れゲイが多いのでみせない。オープンゲイだったらいいけど。後おじゃる丸暗いと思ったら作者自殺してるし。なんやねん

    +7

    -49

  • 40. 匿名 2015/07/25(土) 18:03:31 

    一歳一ヶ月の息子は英語で遊ぼうが好き。
    意味は分かってないはず。

    +114

    -3

  • 41. 匿名 2015/07/25(土) 18:03:57 

    二代目スイちゃんの時のまいにちアハハをみいつけた大好きです
    三代目スイちゃんになってから当たり前にやらなくなってしまいましたが

    +141

    -7

  • 42. 匿名 2015/07/25(土) 18:06:09 

    わしも

    おもしろくない、おじゃる丸の回数減らしてまで放送する意味がわからん。クドカンが作ってるから?

    +262

    -29

  • 43. 匿名 2015/07/25(土) 18:06:26 

    うちの子はまいんちゃんにメロメロだったよ

    +39

    -5

  • 44. 匿名 2015/07/25(土) 18:07:33 

    ゴゴーレッゴーチェアボーイが好きらしい。

    +177

    -5

  • 45. 匿名 2015/07/25(土) 18:07:58 

    トピずれですが 今週Eテレに芸人のゴージャスが出てたみたいですが
    その番組名を知ってる方いますか?

    +41

    -5

  • 46. 匿名 2015/07/25(土) 18:08:43 

    うなりやべべンさん,最初塚地が変装してるのかと思ったww

    本当は国本武春さんという塚地似の浪曲師とのこと

    +205

    -2

  • 47. 匿名 2015/07/25(土) 18:09:55 

    わぁお!は踊るけどブンバボンは踊らない一歳児の娘。
    いないいなぃばぁしか今のところ興味なし

    フックブクロー夕方なくなっちゃってショックな母です

    +184

    -1

  • 48. 匿名 2015/07/25(土) 18:10:03 

    45さん
    ワラッチャオ!ですよ
    大好きです

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2015/07/25(土) 18:10:48 

    48さん
    ありがとうございます!

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2015/07/25(土) 18:12:31 

    お風呂スキーの場面だけ見に行く我が子
    いないないばぁは大好きでゆうなちゃんのDVDは重宝

    +37

    -1

  • 51. 匿名 2015/07/25(土) 18:13:09 

    にほんごであそぼは、じゅげむとか、一十百千万億兆京がい…が好きだったなー

    +44

    -1

  • 52. 匿名 2015/07/25(土) 18:13:17 

    ワシモ観ると泣くよ。

    +15

    -10

  • 53. 匿名 2015/07/25(土) 18:13:21 

    もうすぐ5歳の息子。
    はなかっぱ、ルルロロ、クックルン、ペネロペ、サラとダックン、おさるのジョージが好き

    ニャンちゅうワールドとワシモは嫌いっていう。観なくなるから、夕飯の支度がはかどらない(-ι_- )

    +41

    -2

  • 54. 匿名 2015/07/25(土) 18:15:12 

    1年生の甥っ子は、にほんごであそぼがダメ。
    『こわい~!!』と言って逃げて来る。
    逆にウチの息子は大好きだった。
    今は6年生だから、さすがに観ないけど。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/25(土) 18:17:35 


    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +25

    -5

  • 56. 匿名 2015/07/25(土) 18:20:23 

    子供が生まれてEテレ見るようになったけど、ママのほうがEテレにはまってます(^^ゞ

    +162

    -2

  • 57. 匿名 2015/07/25(土) 18:21:18 

    一歳の娘は英語であそぼが大好きです。
    10分間目をそらすことなく最後まで見ます。

    +32

    -3

  • 58. 匿名 2015/07/25(土) 18:21:58 

    ハライチとゴージャスの夏の特別企画
    ABUアジア子どもドラマシリーズですね。

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/25(土) 18:22:12 

    くねくね人♪くねくね人♪まちがいさがしー

    +68

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/25(土) 18:26:12 

    みんなのうたの
    「つもりやもり」歌って踊ってたんだけど、終わっちゃった…

    +45

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/25(土) 18:28:14 

    ピタゴラススイッチのポキポキアニメが好きみたいです。
    ピタゴラス装置、凄いですよね。思わず見いってしまう。

    +108

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/25(土) 18:34:09 

    5歳息子。わしも好きですよ。パソコンとかメカものにやたら興味がある子です(笑)
    親の私はコンピュータおばあちゃんの現代版かと秘かに思ってました(クドカンとほぼ同世代)

    +21

    -4

  • 63. 匿名 2015/07/25(土) 18:34:18 

    おとうさんといっしょのシュシュとポッポが好き。
    ゆるくて可愛いです!

    +29

    -3

  • 64. 匿名 2015/07/25(土) 18:38:16 

    三歳男児です。
    最近ペネロペが好きみたい。
    小さい頃から見ないのはムジカピッコリーナ。
    私が見てもつまんない。

    +94

    -10

  • 65. 匿名 2015/07/25(土) 18:38:47 

    土曜日朝のミミクリーズからひつじのショーンまでを見てます。
    普通のアニメはそこまで興味無いみたい。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2015/07/25(土) 18:39:53 

    2歳
    基本、Eテレの番組は好きで何でも見てるけど、ミミクリーズだけは始まると、「これやだーきらいー」って言います。

    +21

    -3

  • 67. 匿名 2015/07/25(土) 18:40:32 

    新しいクックルンになってOPの音量が急に大きく聞こえる。びっくりするのは私だけでしょうか?

    +35

    -3

  • 68. 匿名 2015/07/25(土) 18:44:52 

    おかあさんといっしょ

    今月のあらいぐまの歌、ホッとする。なぜか。
    木の実をあらいぐま~

    +149

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/25(土) 18:46:29 

    八才
    天てれが好きだった
    2013年までよかったって

    今の天てれゴミ
    大野拓郎くんは好き

    +17

    -6

  • 70. 匿名 2015/07/25(土) 18:48:19 

    2歳半ですが、最近Eテレをあまり見なくなりました。
    アンパンマンがいいらしい。
    でも、わんわんワンダーランドは比較的気に入って見てます。
    見ないのはにほんごであそぼ。おかあさんといっしょも見たり見なかったり。

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2015/07/25(土) 18:50:42 

    うちの子はみいつけただと、オフロスキーが一番好きです。
    嫌いなのは夕方シャキーンのジュモク。
    怖いみたいで別の部屋ににげこんでます。

    +52

    -1

  • 72. 匿名 2015/07/25(土) 18:54:06 

    シャキーンのモモエさんが良い味だしててお気に入り。
    あとコピペデリートの歌pvみたいで可愛くて大好き。
    日本語で遊ぼうの恋そめしとコピペデリートが好きすぎてよく歌ってます。

    子供じゃなくて母の好き嫌いになってしまってごめんなさい(´・Д・)」

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2015/07/25(土) 18:54:47 

    3歳のうちの子は
    にほんごであそぼうが苦手です。
    暗い雰囲気と内容がイマイチ理解できないみたいで(´・ω・`)
    おかあさんといっしょ、いないいないばあ、みぃつけた、おさるのジョージ、ひつじのショーン、はなかっぱ、クックルン、0655が好きです!

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2015/07/25(土) 18:59:45 

    にほんごであそぼはあまり人気がない模様。
    あれは大人が見ても面白くない。単調すぎて

    +26

    -18

  • 75. 匿名 2015/07/25(土) 19:03:23 

    娘11カ月
    英語であそぼ、いないいないばぁ が好き
    以降だんだん興味なくなって、みいつけたの終盤でグズります。
    母の私はコッシーが大好きです。

    +56

    -1

  • 76. 匿名 2015/07/25(土) 19:06:22 

    クックルンです!

    Eテレの数ある番組の中でなぜそんなにクックルンに惹き付けられるのかちょっと不思議。

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/25(土) 19:10:12 

    1歳1ヶ月の息子

    好き
    いないいないばぁ
    おかあさんといっしょ
    みぃつけた
    ピタゴラスイッチ

    嫌い
    日本語であそぼう

    特に、野村萬斎が嫌いでテレビに出ると必ず泣きます(笑)

    +27

    -6

  • 78. 匿名 2015/07/25(土) 19:15:59 

    トピ主さんの、はながっぱじゃなくてはなかっぱねw
    えろがっぱみたいな響きでウケたwごめんなさい

    うちの子も小さい時ははなかっぱ苦手でしたよ。
    なんかはなかっぱがすぐ『うわ〜〜!』とか『助けてぇ〜!』みたいになるキャラだから怖かったみたい。

    +32

    -2

  • 79. 匿名 2015/07/25(土) 19:27:34 

    うちの三歳の息子はおかあさんといっしょの歌が大好きで見ています(^_^)今月のアライグマの歌がお気に入りみたいです。
    嫌いな番組はピタゴラスイッチのブラックボックス人問題と今日のスレスレが嫌いみたいで、
    出だしのBGMが流れると泣きながら私のところにしがみつきます(>_<)
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/25(土) 19:35:59 

    みぃつけたは好きみたいで見てるけど、さぼさんの歌になるとなぜか泣き出します…

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/25(土) 19:41:08 

    1歳児
    ニャルビッシュだけは苦手らしい

    おかあさんといっしょのパントコーナーで急にテンション上がる

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2015/07/25(土) 19:46:28 

    ミミクリーズ!
    月・金の朝と夕方にやってる番組なんですけど、知ってる方いらっしゃいますか? 

    もうすぐ3歳になる娘がはまってます。
    自然界の似たものを探してその法則を考える、大人が見ても楽しく為になる番組です。
    蜂の巣はなぜ六角形なのかとか、パンダやペンギンの手と足が黒いのはなぜなのかとか、色々と考え学べます。
    子供の知的好奇心を育てるのにもすごくおすすめです(^^)/

    +26

    -4

  • 83. 匿名 2015/07/25(土) 19:52:25 

    まだ生後5ヶ月ですが、いないいないばぁが大好きです!毎日釘付け!

    +12

    -8

  • 84. 匿名 2015/07/25(土) 19:54:01 

    いないいないばぁ→おかあさんといっしょ→なぜか連続テレビ小説→今、小学1年生。
    0655とシャキーンにハマってます。

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2015/07/25(土) 20:00:02 

    幼稚園児の姉弟。
    「できた できた できた」
    のがっつ王子がお気に入り。

    ちなみに芸人のジャングルポケット
    には無反応。

    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +81

    -1

  • 86. 匿名 2015/07/25(土) 20:01:42 

    フックブックローはママ人気

    私も大好き
    歌が癒しだった。

    +83

    -3

  • 87. 匿名 2015/07/25(土) 20:03:44 

    ゴームのゆるんだ、ベージュのパンツ
    プリップリッ
    ダルッダル

    だーれかな?だれのかな?

    マーマーのぉパンツ♫

    +61

    -4

  • 88. 匿名 2015/07/25(土) 20:07:23 

    2歳の息子
    0655とピタゴラのアリゴリズム大好きです。

    でも一番は、BSだけど、おとうさんといっしょ

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2015/07/25(土) 20:09:43 

    1歳7ヶ月
    いないいないばあが大好き!
    にほんごであそぼはダメみたいです。

    最近オフロスキーも好きらしく、聞こえるとテレビに向かいます(^^)

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2015/07/25(土) 20:10:10 

    もうすぐ2歳の息子は天テレは好きなのに同じ時間の金曜日にやっているバカリズムとかが出ている番組だけ号泣します。
    特に怖いキャラクターが出ている訳でもないのになぜだかわかりません。

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2015/07/25(土) 20:14:12 

    ブンバボン!

    画像見つかんなかったけど、お兄さんの股の間から男の子が腕を出して放送事故みたいになったやつはびっくりした。

    +30

    -2

  • 92. 匿名 2015/07/25(土) 20:17:04 

    イーテレ自体一切見ない。
    子供はどれも好みじゃないみたい。

    英語のDVDばかりです。

    +2

    -27

  • 93. 匿名 2015/07/25(土) 20:19:56 

    おかあさんといっしょの歌のコーナーは好きだけど、ポコポッテイトになると飽きちゃう。

    +86

    -5

  • 94. 匿名 2015/07/25(土) 20:29:16 

    0655のヤドカリの歌に癒されます。
    南の島に行きたくなる!

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2015/07/25(土) 20:30:14 

    1歳4ヶ月の娘は
    わーお!とブンバボンが大好きでマネして踊ってます☆

    あとはオフロスキーの変な動きに 大爆笑してます。
    子供の 笑うツボが よめない、、笑。

    +24

    -3

  • 96. 匿名 2015/07/25(土) 20:34:27 

    フックブックローが大好き。
    夕方の放送がなくなって、1歳半の息子も私も寂しいです。
    にほんごであそぼよりよっぽど日本語に慣れ親しめる番組内容だと思ってる。

    +36

    -4

  • 97. 匿名 2015/07/25(土) 20:34:44 

    ムジカピッコリーナ始まると息子どっか行く

    +74

    -6

  • 98. 匿名 2015/07/25(土) 20:40:54 

    おかあさんといっしょの吉本新喜劇みたいなセンスが好きじゃない。
    でも気になってしょうがない。
    パンの歌とか、おひさマーチとか。
    被り物に妙に金かけてるし。
    最初見たときなんじゃこりゃ!って思った。
    やっぱり大阪NHKが噛んでるんだろうか。

    +5

    -25

  • 99. 匿名 2015/07/25(土) 20:43:12 

    どっちが可愛い?

    ゆきちゃん→プラス
    3代目スイちゃん→マイナス

    +107

    -34

  • 100. 匿名 2015/07/25(土) 20:50:20 

    うちの息子はポコポッテイトが大好きです!
    オムツもグーンにしたらオムツ替えが捗る笑

    去年のお母さんと一緒、夏特集もどハマりして、まだ録画が残ってます。
    今年も楽しみ♥︎

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2015/07/25(土) 20:53:12 

    1歳の娘はいないないばぁーのカラーボールが転がるやつが大好きです。
    私はおねんどお姉さんが好き(笑)
    なんとなく妖艶な感じで(笑)

    +77

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/25(土) 20:55:21 

    3歳の息子は、平日7時25分からの
    デザインあ と
    ピタゴラスイッチ
    にはまってて、はじまる前に最高にテンションが上がり、終わるとかわいそうなくらいがっくりきてる。

    土曜日の15分の時が楽しみで仕方ないみたいだけど、この間は前と同じで本気で怒ってた。

    ピタゴラスイッチ大好きな子に、オススメの番組あれば教えてください〜。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2015/07/25(土) 21:01:12 

    ムジカの面白さが全くわからない。
    娘も見ない。
    あれ音楽やってる子は面白いのかな?

    +63

    -6

  • 104. 匿名 2015/07/25(土) 21:05:35 

    3歳
    デザインあ

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2015/07/25(土) 21:06:48 

    1歳6カ月

    えいごであそぼうとみいつけたが好きで
    しっかり見てるけど、

    にゃんちゅーは嫌いみたい。
    私もお粘土お姉さんが下ネタに聞こえて
    すごく嫌い!誰特目線なんだろ、、、

    +27

    -2

  • 106. 匿名 2015/07/25(土) 21:07:24 

    子供も私もフックブックロー大好きで、けっさく君いいわ~、癒されるわ~、って見てたのに
    そ◯か学会員だって知ってから見る目が変わってしまいました…

    学会の機関誌かなにかにインタビューが掲載されてたらしいです。

    +20

    -9

  • 107. 匿名 2015/07/25(土) 21:11:44 

    ムジカピッコリーノ?
    あれは意味がわからないし2歳の子どもも
    怖いと言ってテレビから離れます(-。-;
    ピタゴラスイッチ、はなかっぱ、クックルンは好きみたいです

    +28

    -5

  • 108. 匿名 2015/07/25(土) 21:15:07 

    1歳ちょうど
    いないいないばぁっ大好きだけど、わぁ〜お‼︎は嫌いみたいでぐずりだす

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2015/07/25(土) 21:19:33 

    ムジカピッコリーノは、ハマケンが出てるときは楽しく見てたんだけど
    メンバーがアリーナ以外変わっちゃってからあまり楽しくない…
    大御所の鈴木慶一さんには申し訳ないけど、コレジャナイ感が半端ない。

    +45

    -1

  • 110. 匿名 2015/07/25(土) 21:22:18 

    天才てれびくんのエンディングを
    食らいつくように見ている2歳と9ヶ月の息子達
    ブグバグ バグブグ キメコマ キメコマ
    ホコタテ タテホコ〜♪ってやつ
    逆に苦手なのはムジカピッコリーノ。
    何か暗いしあの時間帯にやるもんじゃないかな

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2015/07/25(土) 21:26:52 

    2歳2ヶ月。

    『おかあさんといっしょ』『みいつけた』が好きです。以前は『いないいないばあ』も好きだったのですが、ゆうなちゃん⏩ゆきちゃんになってから見なくなりました。

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2015/07/25(土) 21:28:46 

    1歳8ヶ月娘
    おかあさんといっしょ
    みいつけた!
    おれ、ねこ/いぬ(0655より)
    がお気に入りです。

    いないいないばあ!
    は、1歳3カ月くらいまでは好きみたいだったけど、今はみてはいるけど流し見って感じです。
    ちょっと子供っぽく感じてるんでしょうか…まだ幼児になりかけ位の時期なのに(^^;;
    ここではあまり人気のないムジカピッコリーノ、私は好きです。
    特に先日、鈴木さんがボブディラン歌った回は録画して何度もみてしまいました。
    こどもは、嫌がりもしないけど喜びもしませんが(^_^;)

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2015/07/25(土) 21:34:27 

    ムジカピッコリーノがあんまり好きじゃないみたいです。始まると「ぶー!」っと言っています。2歳男の子です。

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2015/07/25(土) 21:40:10 

    おさるのジョージ。
    幼稚園のこどもが好きで、
    私もお気に入りです。
    子どもが好きな、嫌いなEテレの番組

    +39

    -2

  • 115. 匿名 2015/07/25(土) 21:49:04 

    ひつじのショーン
    私も好きです

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2015/07/25(土) 21:54:22 

    2さい
    いないいないばあ→はなかっぱらへんまではすきみたいです
    天テレとか、わしも?とかはみないですね
    まだちっさいからかな?

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/25(土) 21:55:39 

    99
    容姿のこと?そういうのはやめようよ。どっちもそれぞれ可愛らしいんだから。

    今小2の息子はピタゴラスイッチはずっと変わらず好き。わたしのきもちも好きだったし内容も良かったんだけどな。
    今はよくさんすうワン見てる。でも1歳の弟のためのいないいないばぁも見てるw

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2015/07/25(土) 22:02:07 

    3歳女児
    好き⇒クックルン、わしも、ルルロロ、はながっぱ、サラとダック、ニャンちゅう(おねんどお姉さんが特に)
    嫌い⇒みみくりーず

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2015/07/25(土) 22:08:57 

    親視点だけど、フックブックローで、猫とけっさくが歌ってる「うみ」が大好き。
    ジーンとくる。

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2015/07/25(土) 22:08:58 

    一歳1ヶ月です。
    歌が好きみたいでどの番組も歌のみ興味を示してます(笑)
    毎日一緒に見てるからなのか頭から離れない曲が何曲もあります。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2015/07/25(土) 22:09:04 

    はなかっぱ、くっくるん、BSおとうさんといっしょ、ペネロペ、フックブックローあたりがすきな3歳娘 (^^)
    と言うかなんでも好きかな。

    まもなく一歳の下の子は、いないいないばぁ始まるとテレビの前へ。
    やっぱりいないいないばぁは赤ちゃん好きだなぁ。

    フックブックロー大好きな母は、、時間が短縮されちゃってかなりショックです(T-T)
    ゆうなちゃんも、こいしい…

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2015/07/25(土) 22:16:38 

    12ヶ月の息子、オフロスキーが出てくるといつもニコニコしてる!
    にほんごであそぼうはコーナーに寄るかな?
    女の子4人が歌ってる恋せよ乙女〜みたいな歌が好きみたいでそれは見てる

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2015/07/25(土) 22:17:51 

    もうすぐ1歳の息子
    おかあさんといっしょ、いないいないばぁが大好き
    オープニングが流れると違う部屋にいても高速ハイハイで見に行ってる

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2015/07/25(土) 22:19:36 

    7歳の娘
    えいごであそぼのえいごふだがダメで、ふだが動いたり、アップになるとビクッとして画面見ないようにしてる

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2015/07/25(土) 22:24:29 

    2歳の息子は
    これ?なんの動物?(わかりますか?!)

    で、ハトーハトー!!叫んでます(^^)
    ずーっと鳩バージョンしかなかったのに、
    おや?今日違う…と思ったらまさかの
    尺取虫で大発狂した母です((((;゚Д゚)))))))

    あの一回しかみてない気がするけど
    クレームあったのかなー

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2015/07/25(土) 22:43:34 

    4歳男児
    日曜日のびじゅチューン

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/25(土) 22:46:29 

    ブックブックローはよく 分からないのか
    見てないです。
    昔は グッチ裕三のハッチポッチステーションでしたよね^_^
    あの後はクインテット?でしたね。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2015/07/25(土) 22:53:47 

    もうすぐ3歳になる2歳です
    人形劇が大好きみたいで
    ざわざわ森のがんこちゃんやひつじのショーン、おかあさんといっしょのポコポテなどが好きです
    逆に同じ人形劇なのに、フックブックローは好きじゃないみたいで消して!!と言ってきます(母は福袋好き)

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2015/07/25(土) 22:55:38 

    2才半
    ぱっころりん、ワシモ、はなカッパが好きで、嫌いなのは、にほんごであそぼ。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2015/07/25(土) 23:05:31 

    3歳と0歳
    上の子が、「デザインあ」と「ピタゴラスイッチ」か好きで、よく見てます。
    ピタゴラ装置がほんとにすごくて、毎回感心します。
    この前ついにピタゴラゴール1号買わされました(笑)

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2015/07/25(土) 23:11:41 

    ネンドレナンドレラッツのー あとじーまーぁんー♪
    が好き。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2015/07/25(土) 23:19:52 

    にほんごであそぼは、あまり好きじゃなかったけど、最近やってる椰子の実と一十百千万にわたしがはまってしまいました。
    椰子の実とてもいい曲です。

    なもしらーぬー とおきしーまより
    なーがれよーる やしーのみひとーつー

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2015/07/25(土) 23:20:25 

    クインテッドは私が大好きだったからみんなで見てたけど、フックブックローはつまんないというのが母子共通意見。
    元渋谷系だけどデザインあは小山田&嶺川なのに全然楽しくない。放送後に離婚したし。
    ムジカピッコリーノは時間的に合わないけど、パッと見て面白いなぁ!と思ったから、心の琴線に触れる、触れないって皆違うんでしょうね。
    にほんごであそぼも関心低いけど、あとは何でも楽しく見てますよ。
    おどろんぱ!のひとみおねえさんが、小学生向けの番組に復活してくれて嬉しいです。

    +2

    -9

  • 134. 匿名 2015/07/25(土) 23:21:30 

    にほんごであそぼは、つばさくん、りょうたろうくん、りかちゃん、ゆいちゃんがいる時好きだった!つばさくんが可愛くて可愛くて(´▽`*)

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2015/07/25(土) 23:23:44 

    1才になるか、ならないか、くらいから
    えいごであそぼとプレ基礎英語をみせますが、
    かなり好きみたいです。

    機嫌が悪い時に録画しておいたどちらかを見せるとご機嫌に。

    自分でリモコン持ってきて
    つけてーっと言う彼は1才9ヶ月です

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2015/07/25(土) 23:34:37 

    2歳10ヶ月娘
    ティニーいぬ〜♬ティニーふ〜うせん♬が好きです。
    あとはおかあさんといっしょの”ようかいしりとり”とか、”イェイイェイイェイイェイ家♬家♬”とか。笑

    にほんごであそぼは、ゆく川の流れは絶えずして〜♬って歌だけ好きみたいです。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2015/07/25(土) 23:36:42 

    99
    二人とも可愛くて選べません^_^;

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2015/07/25(土) 23:40:17 

    4歳女の子です。
    天才テレビくんのdボタンでするゲームが大好きで、おじゃる位からリモコン持ってテレビ前に待機してます。
    私はコナン分析官の喋り方が少し苦手…
    他局の番組に出演すると 大野課長はとても物静かで そのギャップに驚きました。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2015/07/25(土) 23:47:41 

    一歳半の男児です。
    ミミクリーズ、デザインあ、ピタゴラスイッチが好きで、テレビの前から動きません。

    おかあさんといっしょはあまり好きでないみたいで、見ていないです。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2015/07/26(日) 00:08:54 

    3歳の娘はこの間ブラックボックスじんもんだいが出てると泣いてました(笑)あとは金曜のビットくん、金子君の緑のやつは嫌がります。最近ワンワンよりおかいつ派になった娘に成長を感じます(;_;)

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2015/07/26(日) 00:23:41 

    だんごむし、だんごむし

    のところで、必ずハイハイしだす1歳1ヶ月の息子

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2015/07/26(日) 00:24:04 

    2歳の息子
    そっぽ向く→おはなしのくに・わぁーお・ポコポッテイト・はなかっぱ・クックルン(りんごちゃん達の時は見てた)
    おじゃるまる、ワシモのオープニングだけ見るとか。
    あとはだいたい見てます。あまり支持のないムジカピッコリーノも真剣にみてますチャンネルかえたら怒ります(^^;
    一番好きなのは爆笑したりワンワンうーたん見て可愛いを連呼してる、いないいないばあだと思います。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2015/07/26(日) 00:31:33 

    10カ月の息子は、
    お母さんといっしよのブンバボンとひかるみらいが好きで集中して見ます!着ぐるみ三匹のやり取りは好きじゃないみたいで見ないです。
    あと、わーお!も好き!

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2015/07/26(日) 00:33:39 

    2才10ヶ月の娘はクックルンのあおいちゃん(人間のほう)が好きだそうです。クールビューティー的なものが好みなのか…?
    ノージーも好きで真似したがります

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2015/07/26(日) 00:44:14 

    小3息子。
    ピタゴラスイッチ、0655、2355(もちろん録画)、ダーウィンが来た、ひつじのショーン、が大好きです。
    ダーウィンはたまに感動して泣いてます 笑
    ピタゴラスイッチはピタゴラ装置が好き過ぎて、DVDを買わされました。あと、ビーバーの歌とスーが好きなようです。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2015/07/26(日) 00:54:18 

    3歳女児
    いないいないばぁ、おかあさんといっしょ、みぃつけた! ここまでは好きで集中して観てる。

    私はおかあさんといっしょが大好き!
    なんやかんやで私の世代の94年ごろから今までずっと観てる(笑)

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2015/07/26(日) 00:55:52 

    いいな〜子どもほしくなった
    〜~。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2015/07/26(日) 01:06:17 

    一歳二ヶ月の息子
    いないいないばあの ごっとん
    と、トーマス
    が大好き。
    あと、オフロスキーとサボさん。
    わーおとかは見ない
    ブンバボーン!も。
    私がおかいつ見たいのに、気分が
    乗らないと見てくれず、トーマスかごっとんを
    つけろとリモコンに手を伸ばす。
    いないいないばあもゆうなちゃんじゃ
    なくなってからはあまり見てることなくなったかも。

    大泣きしたのはにゃんちゅうのにゃるビッシュ。
    固まって思考停止してた。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2015/07/26(日) 01:46:14 

    3歳
    好き→みいつけた、おかあさんといっしょの歌の部分、はなかっぱ、クックルン、ひつじのショーン、おさるのジョージ、わしもの歌の部分、ルルロロ、ペネロペ

    嫌い→なし?

    興味がまったくないもの→ムジカなんとか、天才テレビくん

    +5

    -3

  • 150. 匿名 2015/07/26(日) 01:59:31 

    みいつけた!の、イスの町のコッシーに出てくる「がじりさん」わかる人いるかなぁ。
    あれが出てくると大号泣してた一歳の息子。
    最近がじりさん出なくなっちゃったよね??
    何でだろう!!!
    もう息子は3歳だから見ても全然泣かないと思うけど。
    またがじりさん見たいな。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2015/07/26(日) 02:08:39 

    ムジカピッコリーノが大好きな娘。
    8カ月だけど真剣に見てる!

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2015/07/26(日) 02:09:51 

    天てれ出てないけどみんな興味ないのかな?
    うちの2歳児は天てれとビットワールド大好き!
    妖怪ウォッチに変えたら怒られた(笑)

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2015/07/26(日) 04:17:23 

    3歳と1歳の息子は基本なんでも好きです。

    わしもの歌もお気に入りです♪

    あと「プレキソ英語」のトゥーナーとか、海外コメディも何故か大好き!

    でも、「ムジカピッコリーノ」(でしたっけ?)は、「これ怖いから見ない」って言ってます(笑)

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2015/07/26(日) 04:23:00 

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2015/07/26(日) 04:45:45 

    7時半くらいにやるやつが好きです。
    いつもここからのやつと
    河相我聞の「ダンダンダン!スパンスパンスパン!」てやつw
    嫌いなのは にほんごであそぼとムジカなんとかーのってやつです。 3歳です

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2015/07/26(日) 05:48:30 

    2歳前ですが、英語~いないいないばあ~おかあさん~みいつけた、が好きです。でも、わーおとブンバボンは飽き飽きしてるようで、始まるともう見ません…。手が離せないときにそれらが流れてしまうと、私にかまってくれとやって来るので地味に困ってます。
    ちなみに私ほクックルン好きです。あおいちゃん、かわいい。

    +6

    -0

  • 157. ももちゃん 2015/07/26(日) 06:13:59  ID:vOJ9T44q1y 

    もうすぐ二歳の娘は
    ルルロロとティニーが大好き!
    OP始まると一緒に敬礼したりします♡

    テレビから離れてしまうのは、
    ムジカピッコリーノ、
    にほんごであそぼ、
    フックブックローとかかな。。
    子供向けじゃないですもんね(笑)

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2015/07/26(日) 07:26:31 

    好きはいないいなぃぁ、はながっぱなど
    嫌いはにほんごであそぼ、夕方シャキーン、ムジカピッコリーノ

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2015/07/26(日) 08:08:35 

    1歳の娘はみいつけたのオフロスキーが大好きで、テレビに釘付けになってます♡たまに声出して笑ってたり♪

    嫌いというか、興味なさそうなのはプチプチアニメとかかな?笑
    大抵よく見てます♪

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2015/07/26(日) 09:42:23 

    3歳のムスメはデザインあが怖いと言って泣きます。

    毎朝忙しい時間帯に『消して〜!』と泣いてます(;´∀`)

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2015/07/26(日) 10:04:09 

    わしも

    嫌い。高齢者をバカにしてる気がする
    入れ歯が外れるエンディングの画像怖い

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2015/07/26(日) 16:46:36 

    0655。
    倉持さんが歌ってる、朝が来た〜の曲で娘が一緒に踊ってる。
    「きんようび」の並び替えで「びんようき」には笑った。ビン達が並び替えするときにカチャカチャ鳴って芸が細かい(笑)
    「気にしない、気にしない、気にしないの助〜〜」も好きでいつも私は励まされてます。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2015/08/08(土) 02:01:15 

    106

    たにけんさんが信仰していますとか言ってたんですかね?
    あのね、学会の機関誌に載っていたからと言って
    必ずしも学会員というわけではないんですよ
    デマを流すのはやめましょう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。