ガールズちゃんねる

潔癖ではないけど、これだけはどうしても気になる!

165コメント2015/07/27(月) 17:10

  • 1. 匿名 2015/07/25(土) 16:27:18 

    潔癖ではないけど、これだけはどうしても気になる!ってことありますか?

    義母が天ぷらを揚げる時に、揚げたものを新聞紙の上に置きます。
    いやいやいや、それお父さんがトイレに持って行ってましたよね?!
    潔癖ではないけど、これだけはどうしても気になる!

    +471

    -19

  • 2. 匿名 2015/07/25(土) 16:28:39 

    鼻をほじったあと、手を洗わない。

    +163

    -25

  • 3. 匿名 2015/07/25(土) 16:28:54 

    バスタオルを毎日洗うこと。洗わないと気になる。

    +436

    -24

  • 4. 匿名 2015/07/25(土) 16:29:13 

    外のトイレでそのまま便座に座れない。
    トイレットペーパーを敷きます。

    +372

    -28

  • 5. 匿名 2015/07/25(土) 16:29:14 

    油と新聞紙の相性舐めんな

    +36

    -85

  • 6. 匿名 2015/07/25(土) 16:29:59 

    アバウトに片付けはしてるけど、髪の毛が落ちてるのは気になるから、お掃除時の目安にしてる。

    +227

    -5

  • 7. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:00 

    自宅以外のウォシュレットを使用すること。

    +458

    -11

  • 8. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:01 

    ザルの汚れ。穴にキャベツのかけらとかが干からびてたりすると軽くショックです。

    +310

    -5

  • 9. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:20 

    職場でお茶入れる前に手を洗わない同僚

    +197

    -13

  • 10. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:23 

    コンビニなどのドア
    指紋ベッタリついてて触れない

    +217

    -14

  • 11. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:28 

    階段の手すりなるべく触りたくない

    +258

    -13

  • 12. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:40 

    他人が作ったおにぎり無理
    トイレいったのに手洗わない人、まじむり
    裸足で、フローリングベタベタ歩く人

    +318

    -28

  • 13. 匿名 2015/07/25(土) 16:30:50 

    おにぎり握る前にトイレ
    手洗ってるけど気になる

    +119

    -8

  • 14. 匿名 2015/07/25(土) 16:31:01 

    ドアノブは、できるなら

    ティッシュで つかみたい

    +159

    -21

  • 15. 匿名 2015/07/25(土) 16:31:16 

    鍋のとき それぞれ自分の箸でつつくのがイヤ
    家族でもイヤなの ごめんなさい

    +147

    -27

  • 16. 匿名 2015/07/25(土) 16:31:18 

    他人に貸したペンは拭いて使う

    +33

    -45

  • 17. 匿名 2015/07/25(土) 16:31:29 

    飲み回し

    みんなで大皿を箸でつつく

    +194

    -19

  • 18. 匿名 2015/07/25(土) 16:31:33 

    レストランとかの箸が使い捨てじゃない時。
    気になる…

    +226

    -21

  • 19. 匿名 2015/07/25(土) 16:31:54 

    ホテルのテレビのリモコン

    +98

    -13

  • 20. 匿名 2015/07/25(土) 16:32:19 

    電車の中とかで ずっと爪噛んでる人。むっちゃ気持ち悪い。

    +170

    -4

  • 21. 匿名 2015/07/25(土) 16:32:50 

    味見をお玉から直に口をつける親

    +216

    -34

  • 22. 匿名 2015/07/25(土) 16:32:57 

    キッチンが油でベタベタだと、ご飯作る気が失せるので、そこはキレイに保つ様に努力してます。

    +85

    -5

  • 23. 匿名 2015/07/25(土) 16:33:03 

    電車のつり革を極力触りたくない。
    くしゃみの時に口元を抑えた手で普通につり革掴んでる人見てから触れなくなった(*_*)

    +189

    -10

  • 24. 匿名 2015/07/25(土) 16:33:11 

    電車の中で鼻くそほじる奴

    若いのから年寄りまで男性しか見たことないな

    無意識なんだろうけれど信じられないほじくりっぷり
    その鼻くそをほじった手をどこに…そんなに潔癖ではないわたしも、手の行方だけは凝視してしまう

    +133

    -5

  • 25. 匿名 2015/07/25(土) 16:33:22 

    素足

    +18

    -13

  • 26. 匿名 2015/07/25(土) 16:33:59 

    うちの母親は天ぷらを、新聞紙の上にキッチンペーパーを1枚引いてからおいてる。

    さすがに直接は抵抗ある。

    +204

    -4

  • 27. 匿名 2015/07/25(土) 16:34:00 

    自宅トイレを家族以外の男性に使われること。

    +239

    -11

  • 28. 匿名 2015/07/25(土) 16:34:30 

    素人の手作りお菓子。
    迷惑だから職場で配らないで。

    +167

    -15

  • 29. 匿名 2015/07/25(土) 16:34:56 

    他人が家で作った料理が食べれない(>_<)

    +63

    -12

  • 30. 匿名 2015/07/25(土) 16:35:19 

    公園のベンチ
    虫が嫌いなので虫がいるんじゃないか気になって座れない

    +74

    -8

  • 31. 匿名 2015/07/25(土) 16:35:57 

    サッカー選手とかがよくピッチにペッペ唾吐いてるけど、自分がスライディングする時とか嫌じゃないのかなって、ちょっと気になる

    +307

    -3

  • 32. 匿名 2015/07/25(土) 16:36:17 

    猫が中と外自由に行き来してる旦那の実家

    土足出入り可ってことじゃん

    +167

    -26

  • 33. 匿名 2015/07/25(土) 16:36:33 

    他人が握ったおにぎりより自分が握ったおにぎりが苦手・・・
    好意だから食べないとっていうのも無いしね

    +10

    -6

  • 34. 匿名 2015/07/25(土) 16:36:42 

    物であふれてる部屋はイヤだから、取り敢えず収納するけど、収納の中はごちゃごちゃしてます!

    +26

    -9

  • 35. 匿名 2015/07/25(土) 16:36:46 

    お風呂場の髪の毛や埃
    水で濡れてるところを裸足で歩く時だけすごい潔癖になる
    濡れてる地面にゴミがあるとゾッとする

    +226

    -3

  • 36. 匿名 2015/07/25(土) 16:37:27 

    電車やホームでカバンを直に床置きする人。
    家に帰ってそのまま置くのか気になる。

    +272

    -5

  • 37. 匿名 2015/07/25(土) 16:37:28 

    私はじゅうたんに髪の毛落ちてても、髪の毛見っけ!!でゴミ箱に捨てるくらいなんだけど、布団だけは常にシーツ洗ったり干したりしてる。布団の上の髪の毛なんて絶対許せない。

    +34

    -6

  • 38. 匿名 2015/07/25(土) 16:37:40 

    他人が自分のベッドに外から着てきた衣服のまま、シーツと布団の間(いつも寝ている所)に腰掛ける、または寝る事。

    +189

    -5

  • 39. 匿名 2015/07/25(土) 16:38:02 

    洗面台に髪の毛が落ちている

    +137

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/25(土) 16:38:52 

    酔ったオジサンが居酒屋の女子トイレの便座に小便撒き散らして行ったので、即家に帰りました。

    +48

    -2

  • 41. 匿名 2015/07/25(土) 16:39:06 

    お風呂のお湯は毎日替える

    +157

    -2

  • 42. 匿名 2015/07/25(土) 16:40:54 

    やっぱり他人の作るおにぎりは無理かな!

    +134

    -4

  • 43. 匿名 2015/07/25(土) 16:43:25 

    多分すごい無意味だけど、フライパンで生肉焼きはじめるときに菜箸で動かして、だんだん肉に火が通ってきたら菜箸を一回洗ってまた使う

    あとまな板(プラスチックで切れるのは片面だけ)も包丁も一つしかないから、肉切るときと野菜切るときで毎回洗う

    +104

    -4

  • 44. 匿名 2015/07/25(土) 16:43:44 

    潔癖症の人は他人にマイルールを押し付けたがるよね

    +59

    -15

  • 45. 匿名 2015/07/25(土) 16:43:51 

    宅配便のダンボールをダイニングテーブルの上に乗せる。
    汚い!

    +213

    -8

  • 46. 匿名 2015/07/25(土) 16:44:14 

    台所の流しでうがいされるのが嫌。

    +157

    -11

  • 47. 匿名 2015/07/25(土) 16:48:30 

    義母よ
    一度使った割り箸を洗って、菜箸として使うのやめてー
    気持ち悪い>_<
    発見する度にさりげなく捨ててるからね-_-#

    +111

    -10

  • 48. 匿名 2015/07/25(土) 16:48:41 

    ヤマトでも佐川でも郵便局でも、サインする時とか代金払う時に、さっと地面に荷物置かれてしまうこと
    マジで嫌

    +69

    -12

  • 49. 匿名 2015/07/25(土) 16:49:28 

    35さん
    私もそうです。
    濡れてる所の髪の毛とかがオエッとなるくらいダメ…
    自分や家族の毛であってもお風呂場の掃除は苦手。
    だから、なるべく排水口も早め早めに掃除するようにしてます。
    プールなんて行かれない。
    素足で濡れてるタイル歩かれない…

    +132

    -3

  • 50. 匿名 2015/07/25(土) 16:49:43 

    おにぎりはラップを使って握るけど、それでもイヤなのかが気になる。

    +28

    -2

  • 51. 匿名 2015/07/25(土) 16:49:53 

    人の入った後の湯船
    何か浮いてたり、諸々…
    家族でも気になる

    +90

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/25(土) 16:50:30 

    この前地元の流しそうめんに行ってきたけど上流にいたおじさんが箸をべろっと舐めて流れるそうめんすくってるの見て「ウヘェ…」と思った。

    +83

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/25(土) 16:51:11 

    潔癖症ではないけど?
    え?それは潔癖症では?なお方がチラホラ…

    +86

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/25(土) 16:51:35 

    温泉 銭湯

    絶対汚いって思ってる。
    なるべく行かない様にしてるし行っても自分だけ部屋に付いてるシャワーだけにしてる。

    大きなお風呂気持ちいいって感覚がよく分からない。

    +77

    -16

  • 55. 匿名 2015/07/25(土) 16:52:12 

    料理教室で、味見をするときに作ったダシの中に指を突っ込んで指に付いたダシを舐め、また指を突っ込み…を繰り返していた人がいて衝撃を受けた。
    その唾液入りのダシをみんなに食わせる気か!?

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2015/07/25(土) 16:55:04 

    人種差別で申し訳ないけど、外国人の方がおにぎを握っていて、買う気になりませんでした。

    +13

    -19

  • 57. 匿名 2015/07/25(土) 16:55:07 

    おにぎりはラップで握ってるところ見てるわけじゃないしなんかキッチンの掃除が…っていうのを想像してしまって無理。っていう自分のキッチンがちゃんとしてるかと言われたらすいませんって感じなんだけどね(笑)

    +34

    -7

  • 58. 匿名 2015/07/25(土) 16:57:10 

    50さん、大丈夫ですよ。

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2015/07/25(土) 16:59:35 

    素手で混ぜたサラダ無理

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/25(土) 17:00:28 

    ジュースとかの回し飲み。
    同じ所に口付けるなんて気持ち悪い。

    +68

    -4

  • 61. 匿名 2015/07/25(土) 17:03:14 

    プールや銭湯、温泉はもう無理です
    毛が沢山落ちてるのが嫌だ
    泊まっても、部屋のふろでいい

    +50

    -4

  • 62. 匿名 2015/07/25(土) 17:05:24 

    ちょっとちょうだい♪
    とか言って唾付きの箸やスプーンで料理を皿から持っていく人。
    笑顔でどうぞと返すけど、本当は汚ないからやめろ!と思っている。

    +56

    -2

  • 63. 匿名 2015/07/25(土) 17:07:09 

    クンニの後のキス

    +74

    -7

  • 64. 匿名 2015/07/25(土) 17:09:11 

    窓ガラスの指紋

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2015/07/25(土) 17:10:57  ID:fmyiaTHlWE 

    お風呂の椅子を座る前にシャワーをかける
    自分が座った後でもかけないとダメ

    +88

    -4

  • 66. 匿名 2015/07/25(土) 17:17:59 

    洗面所(脱衣場)の掃除機がけ!

    髪の毛落ちてると思うと裸足で歩けない

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2015/07/25(土) 17:23:15 

    他人の家の椅子や公共の場の椅子に座る前に汚れていないか確認す

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2015/07/25(土) 17:27:02 

    授業中チョークの粉まみれになった先生の手が気になってました…
    それで自分の机触らないでよ!とか(笑)

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/25(土) 17:29:51 

    犬がそこら中で糞尿すること
    糞拾っても落ちてたところ歩きたくないし
    おしっこは拾えないし
    くさむらにするけど子供たちがよくくさむらで遊んでるの見るとうえーってなる
    伸び放題の雑草が足につくの嫌でそういうルートは歩かない
    おしっこする犬は公園来ないでほしい
    100歩譲っても遊具ある公園には絶対来ないで
    なんでわざわざ子供たちが遊ぶ公園に来て汚していくの?
    おしっこは垂れ流しでマナー違反でもないっていう風潮おかしいよ
    だから犬飼いは嫌い
    水で薄めて範囲広げるのも嫌
    だったらハイター持ち歩け

    +23

    -31

  • 70. 匿名 2015/07/25(土) 17:29:58 

    トイレのドアノブ。
    触れない。

    +34

    -5

  • 71. 匿名 2015/07/25(土) 17:30:40 

    男女兼用のトイレ

    +105

    -3

  • 72. 匿名 2015/07/25(土) 17:33:46 

    土足でベッド
    わんこのうんち踏んだかもしれないじゃん

    +23

    -3

  • 73. 匿名 2015/07/25(土) 17:35:04 

    自分の家の水回りは多少汚れてても気にならないが、実家含めよその家の水回りが汚いのは気になる。

    +38

    -3

  • 74. 匿名 2015/07/25(土) 17:36:16 

    お箸やうつ伏せの茶碗を直接テーブルに置くこと
    ドラマで見たりするけど絶対無理

    +55

    -5

  • 75. 匿名 2015/07/25(土) 17:47:54 

    ジュースやビールの缶の飲み口のあたりを触られるのが嫌なので、コンビニやスーパーでは側面を持ってもらうようにお願いしてる

    +12

    -17

  • 76. 匿名 2015/07/25(土) 17:50:00 

    他人の咳、タバコ

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/25(土) 17:52:19 

    ベランダに直接布団干すの。
    外壁とか汚いのに、自分が寝っ転がって顔すりすりする布団を干せない。
    シート使ってます!シートも外壁側と布団側が分かるようにシール貼った笑

    +111

    -4

  • 78. 匿名 2015/07/25(土) 17:52:45 

    トイレの便座!

    公衆トイレやコンビニ、レストランなどの便座に直接座れないから、エアー便座で頑張る。

    +45

    -7

  • 79. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:32 

    77さん
    そんなのあるんですね!
    早速買いに行きます!

    +44

    -1

  • 80. 匿名 2015/07/25(土) 17:54:49 

    ちょいちょい潔癖が混ざってる気がする。

    +38

    -5

  • 81. 匿名 2015/07/25(土) 17:59:54 

    お店なとで大きな声でくしゃみする人。手も当てない。

    ほとんど男性。本当やめて欲しい。

    +81

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/25(土) 18:02:02 

    宅配のおじさんが、タバコ臭かったりなにかわからないけど臭かったりすること。
    出たあとに、消臭スプレーします。

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2015/07/25(土) 18:03:55 

    全然潔癖症じゃない私は
    3/4くらいのコメントに我慢できます。

    +28

    -5

  • 84. 匿名 2015/07/25(土) 18:03:57 

    私はまったく潔癖じゃないですが、
    ダイニングテーブルの上だけはいつも物が何もない状態にしておきたい。
    他が散らかっていても気になりませんが、テーブルの上に余計な物があるとキーッとなる。

    +15

    -3

  • 85. 匿名 2015/07/25(土) 18:07:09 

    外気って汚いのによく布団干せるなぁと思う。(東京です)
    日にあてたくらいじゃダニは死なないし、湿気をとるだけなら室内でも出来る。
    布団干し好きな人多いけど、私は布団丸ごと外に出す気にはならない。

    +32

    -15

  • 86. 匿名 2015/07/25(土) 18:07:18 

    アイスのふたなめるとか、落ちた物三秒ルール考えられないけど

    +8

    -5

  • 87. 匿名 2015/07/25(土) 18:07:26 

    口紅の貸し借り。

    +38

    -2

  • 88. 匿名 2015/07/25(土) 18:07:53 

    43
    それ普通じゃないんですか!?
    衛生的に

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/07/25(土) 18:11:13 

    お箸を直接テーブルに置くこと!
    箸置きかなければお皿の上に置いてほしい(>_<)

    +48

    -7

  • 90. 匿名 2015/07/25(土) 18:12:32 

    お肉を切る時、まな板の上にクッキングシートを引くのって潔癖?
    業務用のクッキングシートだからバシバシ使ってるw

    +14

    -4

  • 91. 匿名 2015/07/25(土) 18:17:03 

    職場にトイレ行ったあとすぐ冷蔵庫あけて飲み物飲んで手を洗いにいく男の人がいます。
    順番逆だろっていつも思っています。
    大嫌いな人だから余計気持ち悪い(´д`|||)

    +48

    -2

  • 92. 匿名 2015/07/25(土) 18:18:14 

    電車の中や駅のホームにじかにバッグを置くこと
    あと高齢者が新聞とか捲る時の指なめ
    ついでに、同居する義母の食器の洗い方が、桶の中に食器を潜らせるだけなのが…ダメだ~

    +81

    -2

  • 93. 匿名 2015/07/25(土) 18:23:44 

    まな板を、用途によって分けてない人。
    お肉切ったり、ネギ切ったりしたので、フルーツ切らないで。

    +22

    -11

  • 94. 匿名 2015/07/25(土) 18:47:05 

    ペットボトルの回し飲み

    買ってばっかとかならまだ大丈夫だけど
    すっかり常温になった飲みかけをバッグから出して回し飲みとか生々しくて菌だらけって感じで気持ち悪い

    自分の飲みかけをちょっと飲ませてとかも
    その後飲みたくなくなる、、、

    他のものの回し食い、回し飲みは大丈夫だけど
    ペットボトルだけは嫌

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2015/07/25(土) 18:48:37 

    93
    洗ってもダメなの?
    まな板いくつあるの?

    +28

    -5

  • 96. 匿名 2015/07/25(土) 18:48:51 

    他人の咳 くしゃみ

    風邪、喘息など仕方ないのはわかるし
    自分も咳する時あるけど

    他人の咳くしゃみは虫唾が走る

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2015/07/25(土) 18:52:22 

    91
    男子トイレで手洗いしてないの見てるの?
    手洗いしてればいいでしょ
    むしろトイレ後の方が手洗いしてるから綺麗

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2015/07/25(土) 18:59:07 

    プリント配るときに、ペロッとなめて配る先生、、、

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2015/07/25(土) 19:03:29 

    手が汚れるのがとても苦手
    たいして汚れてなくても家でもしょっちゅう手を洗ってる
    たま~にだけどイベントとかで試食を直接手に乗せられたりすると
    それを食べる事より(食べるのも一応気にはなるけど)
    食べた後の残り汁とかが手に付く事のほうが何倍もイヤ
    かと言って濡れタオルが用意してあっても、たくさんの人が
    拭いたタオルかと思うと絶対拭けない
    スーパーで買ったのを入れる台や金融機関などの窓口に置いてある
    指を湿らせる為のスポンジも絶対触れない

    +32

    -5

  • 100. 匿名 2015/07/25(土) 19:08:31 

    みんなで食べているスナック菓子なのに、
    自分の指についたカスを袋の中にこすり落とすヤツ。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/25(土) 19:19:28 

    スマホをさわった手はだめ。テーブルの上なんてもっての他。便座より菌があるからね!

    +9

    -6

  • 102. 匿名 2015/07/25(土) 19:21:57 

    保険の営業してます。
    お客様宅で、お茶がペットボトルとかパックだとほっとします。
    どんな急須で淹れたかわからないお茶は苦手。

    +16

    -11

  • 103. 匿名 2015/07/25(土) 19:45:45 

    手がベタベタする。
    洗わなきゃ!

    +13

    -4

  • 104. 匿名 2015/07/25(土) 19:59:55 

    外装が、フィルムでくるまれただけの3個パックとかの納豆。
    いろんな人が触るから小鉢に入れ換えないと食べられない。
    旦那は平気でそのまま食べてる。
    全体を完全包装されてるのは大丈夫。

    +4

    -15

  • 105. 匿名 2015/07/25(土) 20:28:06 

    プールや温泉の更衣室の床が苦手だからあんまり行きたくない。
    行ったときは爪先立ちで

    +43

    -1

  • 106. 匿名 2015/07/25(土) 20:40:53 

    毎日iPhone拭かないと気持ち悪い

    +27

    -3

  • 107. 匿名 2015/07/25(土) 20:45:20 

    ハンカチは手拭き用と汗拭き用にわけていて、いつも二枚持ち歩く。

    +23

    -2

  • 108. 匿名 2015/07/25(土) 20:46:53 


    レンタルDVD 触った後は 手 洗う

    どんな人が触ったかわからないから不安

    +40

    -3

  • 109. 匿名 2015/07/25(土) 20:49:33 

    ブラシに髪の毛が絡んでいるの ダメ。気色悪〜い

    子供のお友達の家に行って、洗面所をお借りした時

    洗面所(洗面台にも床にも)髪の毛がいっぱい落ちていて

    ハンドドライヤーのブラシにもびっしり髪の毛が。。。

    おぞましい

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2015/07/25(土) 21:06:58 

    プールの更衣室!髪落ちてたり、濡れてたりで本当に無理!

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2015/07/25(土) 21:11:22 

    プールの更衣室!髪落ちてたり、濡れてたりで本当に無理!

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2015/07/25(土) 21:29:04 

    洋式トイレですねー。
    なぜか座れません…
    なので必ず和式に行きます…

    +10

    -12

  • 113. 匿名 2015/07/25(土) 21:45:52 

    猫や犬などをたくさん買っている人の家に行くこと。
    毛が抜けるし匂いもあるし、苦手だからやんわりと用事があるって断ってるけど「遊びにきて」としつこくてこまってます。

    +14

    -3

  • 114. 匿名 2015/07/25(土) 22:16:14 

    義両親としゃぶしゃぶ。一つの鍋を、皆自分のお箸で…。

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2015/07/25(土) 22:17:06 

    銀行のATMの画面。 細かいゴミがたくさんで気持ち悪い!ウェットティッシュくらい置いておいてくれーと毎回思う。

    +24

    -5

  • 116. 匿名 2015/07/25(土) 22:30:49 

    脱いだ靴下を人のバッグの上に置くこと。

    言ってもからかってわざと置くようになったので家には入れなくなりました。
    なんでそんな人と付き合ってたんだろう。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/25(土) 22:37:53 

    お金を触ったら手を洗いたい。紙幣でも硬貨でも。

    +45

    -3

  • 118. 匿名 2015/07/25(土) 22:46:49 

    便座全部

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2015/07/25(土) 23:10:23 

    カラオケのマイク
    必ず最初にウェットティッシュで拭く

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2015/07/25(土) 23:32:12 

    鞄を床に置くのが気になる方は、
    家に帰ったときは、どこに置いてるんですか?

    わたし、家に帰ったら、とりあえず
    どさっと床に置いちゃうんですけど…

    家の床はOKなの?
    それとも、鞄かけとかに即効かけるの?

    +6

    -7

  • 121. 匿名 2015/07/25(土) 23:43:32 

    120さん

    外の土足で歩く床にカバンを置くのが汚いって事で家の床は大丈夫です。

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2015/07/26(日) 00:03:47 

    121さん

    なるほど!よかった。

    ありがとうございます~

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2015/07/26(日) 00:23:50 

    病院のスリッパ、重ねてあるのが許せない、だって床に付いてる部分が、反対の足を乗せる部分に付着してるじゃん!スリッパ履く意味なくない?

    +47

    -2

  • 124. 匿名 2015/07/26(日) 00:32:58 

    温泉の床とか脱衣所の床が気持ち悪くてゾワゾワってするから入れない

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2015/07/26(日) 00:35:58 

    家族でも外着でベッドに座ることは嫌。
    主人も同じぐらいの潔癖で分かってくれるから助かる。
    色々考えると納得いかないこといっぱい。 帰ったら部屋着に着替えてソファーとか座って欲しいし。友達とか来たら手洗いして欲しい。家のものなにも触らないならいいけど、リモコンとか触られると最悪。
    私たち家族は外から帰ってきたら手洗いうがいするけど、親とか手洗いしないで冷蔵庫勝手に触るから嫌。

    +16

    -2

  • 126. 匿名 2015/07/26(日) 01:28:47 

    気持ち悪くて耐えらなかったのは
    カラオケのキッズルーム。

    おもちゃとかもう何年拭いていない?っていうくらいベタベタだし、もちろん触らせなかったけど、カラオケ自体不衛生な店員、客が多そうだし、苦手。

    スーパーとかのベビーカートもたまには吹いてほしい。

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2015/07/26(日) 01:49:13 

    姑の手作り味噌

    大量にくれるけど、あの味噌だけは食べられない…

    素人のオバサンが作った味噌なんて絶対に無理!

    しかもニンニクみたいなニオイもして、味噌なのにとにかく臭い!!

    いつも手作りの食べ物をくれるけど、気持ち悪いから本当にやめてほしい( ;∀;)

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2015/07/26(日) 02:10:26 

    外着でベッドは嫌だ
    中古本買った時 はカバーを除菌ウェットティッシュで拭く。
    ドアノブ触れない

    エレベーターのボタンは関節で押す

    汚ならしい飲食店は無理

    +11

    -4

  • 129. 匿名 2015/07/26(日) 02:14:37 

    家以外のトイレの手洗い場でて洗うとき、
    お腹とかが洗面台に触れないようにしてる

    あと手の乾燥機も汚なく思えて入れられない



    +9

    -3

  • 130. 匿名 2015/07/26(日) 02:20:50 

    化粧品コーナーのサンプルが使えない。特に口紅

    病気うつりそう、、

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2015/07/26(日) 02:21:43 

    サンダルで外出して、帰宅絶対足を洗います。
    汚い足でスリッパ履くのも気持ち悪い( ; ; )

    +9

    -4

  • 132. 匿名 2015/07/26(日) 02:22:23 

    トイレだけはキレイじゃないと無理。
    特に和式とか便器の周りが濡れてたり汚れてたり髪の毛落ちてたりとか想像しただけで気持ち悪い。。
    トイレ以外だと潔癖は現れない( ¯•ω•¯ )

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2015/07/26(日) 02:28:41 

    この時期、電車で席が空いても前に座っていた人の背中が汗で湿っていたらとか臭かったらとか考えたら
    疲れているのに躊躇してしまいます。

    汗臭い人とか生乾き臭い人とか本当に無理!

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2015/07/26(日) 02:29:24 

    人からもらうお裾分けとかは無理かも

    何か自分に対して恨み持ってて雑巾の絞り汁入れられてたらどうしようって考えてしまう

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2015/07/26(日) 02:30:20 

    どれも共感します‼︎

    そこまで潔癖なわけじゃないけど、靴はいた赤ちゃん抱っこしてるの気になります。いちいち脱がすの面倒なの分かりますが、当たると殺意がわきます。

    +15

    -3

  • 136. 匿名 2015/07/26(日) 02:35:30 

    バスの座席に座るのが本当は嫌だ

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2015/07/26(日) 02:44:43 

    93です。
    まな板は4枚あります。

    洗っても臭が気になります。
    ネギは残る。
    リンゴにネギの香り‥

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2015/07/26(日) 02:45:11 

    義実家が洗い桶になんでもそのまま入れること。
    今から洗うからいいんだけど、食べたそのままのカレー皿や油ギトギトな天ぷらの皿、醤油が残っている皿もそのまま入れる。入れる前にせめて流すか拭くかして欲しい。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2015/07/26(日) 02:56:46 

    なんか潔癖症の人に注目されたら怖いな…
    細かいチェック入りそう…

    +6

    -4

  • 140. 匿名 2015/07/26(日) 02:58:36 

    みなさん見えない菌と戦ってますね!

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2015/07/26(日) 04:07:31 

    人の体液が無理
    食事してる時口から物が出ちゃったのを見るとうえってなる
    あと唾飛んだりくしゃみとか無理
    それ以外はまぁ大丈夫

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2015/07/26(日) 05:40:37 

    ウチで働いていたパートさんが
    私のコートを着てみたいって言って
    ムリだから辞めてって言ったのにも関わらず
    着ちゃって(泣)
    帰るとき我慢して帰って直ぐに捨てた
    あの時ぐらい気持ち悪いって
    感じたことがなかった

    まぁ、その人が嫌いだったのもあるかも

    +7

    -10

  • 143. 匿名 2015/07/26(日) 06:55:02 

    お腹を壊した友達にトイレを貸したらドアを開けっ放しで大をされて気持ち悪くなった
    その時私はトイレの隣のキッチンで食事中だったので大の匂いがぷ~んとしてきて気持ち悪くなって吐いてしまった
    でも一緒に食べていた別の友達は平気みたいで何吐いとるんwと笑われてしまった

    +8

    -6

  • 144. 匿名 2015/07/26(日) 08:34:48 

    あんまり潔癖すぎるから日本人はアレルギーやアトピーが多いんだよ。
    ある程度の雑菌は免疫力を高めて丈夫な体にするんだよ。

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2015/07/26(日) 08:37:26 

    流しそうめん

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2015/07/26(日) 09:38:15 

    144さん

    その理屈はわかるんですが
    私免疫抑制剤飲んでるから雑菌も命に関わると思うと、、

    +3

    -6

  • 147. 匿名 2015/07/26(日) 09:43:00 

    洗面台やお風呂が汚いのも無理

    シャンプー容器がぬるぬるとか桶の底がぬるぬるとか

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2015/07/26(日) 09:46:01 

    ATMとかお金とかドアノブとか気になります
    レンタルDVDとかも…

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2015/07/26(日) 10:16:04 

    飲食店の若い店員の三角巾してるのにあえて耳あたりから、出している長い髪。で、お待たせしました!と商品の真上で言うから唾が入りそうで耐えれない。店や、病院で、靴履いたままソファーに座らせる親。汚い。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2015/07/26(日) 10:20:10 

    スーパーのサッカー台にある濡れ布巾。
    ビニール袋を開くのに指を湿らせるためにあるんだろうけど。
    たいてい薄汚れてて、使う人いるのかな?と思う。

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2015/07/26(日) 11:20:06 

    うちは家でも、サランラップ手に広げて
    オニギリ握る
    難点は塩加減がまんべんなくいかない

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2015/07/26(日) 11:21:04 

    案の定潔癖性のトピになってるね

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2015/07/26(日) 11:37:44 

    こまけーことはいいんだよ!

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2015/07/26(日) 12:25:43 

    私はタオルとか服の繊維カスが気になるので選択する前は必ず外ではたきます

    シーツとかも

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2015/07/26(日) 12:57:50 

    長財布の小銭入れに小銭は入れない。別に小銭入れある。小銭汚れてるから、

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2015/07/26(日) 13:16:22 

    くしゃみ、咳。
    人に向かってするとか、食卓に向かって堂々とするとか本当無理。
    バスで後ろの席の人がすると、あー髪もゴムも服も汚れた、って思う。
    手で押さえていない人多いし。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2015/07/26(日) 13:18:20 

    紙めくる時に唾つける人。
    やめて、ほんと。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2015/07/26(日) 13:44:05 

    エレベーターなどのボタン、トイレで手を洗ったあとのドアノブ、病院、薬局のドアノブ、とにかくドアノブ、ボタン系が苦手。

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2015/07/26(日) 14:29:55 

    運転してる時に何気なく見た隣のイケメン風サラリーマンがめっちゃ鼻ほじってそれを食べてた!!
    リアルにそんな人いるんだってしばらく目が離せなかった。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2015/07/26(日) 15:52:41 

    ボクシングや相撲の最前列はムリ。
    高価だから買えないけど、貰ったとしても行かない。
    汗とか血とか飛んできそうで絶対イヤ!
    あと、同じ理由でライブの最前列も。コンサートも指揮者の汗とかムリ。
    ステージから口に含んで客席に撒き散らす映像観たことあるけど、モラルを疑う。
    遊園地のウォータースライダー系の水を被るのもイヤ!水質検査してないし、雑菌だらけと思ってる
    これら以外は、我慢の範囲。あと、汚いトイレはやっぱりムリ。

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2015/07/26(日) 16:53:38 

    125さん

    トピ『潔癖ではないけど』ですよ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2015/07/26(日) 17:50:37 

    プールで目が痛くなる原因は尿みたいじゃんWW

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2015/07/26(日) 23:30:08 

    お風呂入った後は絶対に綺麗な衣類じゃないとムリです。
    例え5分しか着てなかった服だとしてももう一度着るのはどうしてもできません。

    あと枕カバーも毎日変えない嫌です。


    それ以外は潔癖じゃないです。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2015/07/27(月) 16:12:16 

    ペットを飼ってる人たちって、
    例えば、犬を撫でた手って、いちいち洗わないよね。
    家でゴロゴロしてる時、犬を触って、そのままの手でお菓子とか食べるんだよね。

    あと、猫。
    ダイニングテーブルの上で寝てたりするけど、
    食事するところなのに。
    住人は、気にならないのかなぁ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2015/07/27(月) 17:10:30 

    164
    私もそれ思います。
    毛もいっぱい落ちるし、ノミもいる。
    猫ってウンチした後、砂を蹴りながら踏んでるし。その足でテーブルの上を歩くんだよね…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード