ガールズちゃんねる

「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

768コメント2022/12/01(木) 18:44

  • 1. 匿名 2022/10/31(月) 19:01:04 

    雪が最後の主人公!!
    皆幸せなエンドになりますように〜

    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +111

    -7

  • 2. 匿名 2022/10/31(月) 19:01:53 

    もえたゃがまともになってよかった!
    キン〇マきらきら金曜日!

    +149

    -26

  • 3. 匿名 2022/10/31(月) 19:02:13 

    過去キャラ出てこないかな

    +28

    -3

  • 4. 匿名 2022/10/31(月) 19:03:15 

    楓が好きで、原作もドラマもとってもよかった!!
    原作で楓サイドで何話か書いてほしいな〜

    +95

    -10

  • 5. 匿名 2022/10/31(月) 19:03:21 

    あやなともえの回が読んでて楽しかったな〜!
    最後はまたおもしろいといいな!

    +124

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/31(月) 19:03:25 

    そいやいおりの開示請求の話はあれで終わりやったんか・・・

    +134

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/31(月) 19:03:26 

    新しい男の子は兄弟とかじゃないよねー?

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/31(月) 19:03:33 

    ネタバレあり?

    前話から出て来た男の子、今後どんな展開になるんだろうね

    +37

    -2

  • 9. 匿名 2022/10/31(月) 19:03:56 

    楓に沼った

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/31(月) 19:04:08 

    要するパパ活でしょ
    かっこよく言うな

    +21

    -15

  • 11. 匿名 2022/10/31(月) 19:04:37 

    色恋本営鬼枕はもう出てこないの?

    +87

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/31(月) 19:04:40 

    みんな明日カノ診断だれだった〜?
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +88

    -3

  • 13. 匿名 2022/10/31(月) 19:04:53 

    >>5
    あやな好き!
    最後かっこよかった。

    +66

    -5

  • 14. 匿名 2022/10/31(月) 19:05:11 

    人を自覚無しに傷付けちゃうリナが一周まわって好き
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +85

    -5

  • 15. 匿名 2022/10/31(月) 19:05:47 

    >>7
    同じ映画が好きな、陰のあるイケメンだよね。今後絡んでくるんだろうな。最後はハッピーエンドか…バッドエンドか…
    レター先生、教えてください!

    +91

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/31(月) 19:05:59 

    >>10
    相手が若い人もいるからパパ活ではないよ。
    レンタル彼女ってやつらしい。

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/31(月) 19:06:14 

    雪のひねくれ具合が私と被ってて好き
    リナもいい子だよね

    +85

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/31(月) 19:06:39 

    >>15
    枠取りますか?

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/31(月) 19:06:45 

    >>7
    髪の質が似てるように感じた

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/31(月) 19:06:54 

    最近ドラマみたけど、ゆあかわいすぎる😍

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/31(月) 19:06:59 

    >>16
    売春やん

    +4

    -28

  • 22. 匿名 2022/10/31(月) 19:07:26 

    楓側の話を読みたい

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/31(月) 19:07:27 

    好き→雪、リナ、彩奈
    嫌い→この漫画に出てくる男性陣の大半、留奈、雪の母

    +43

    -5

  • 24. 匿名 2022/10/31(月) 19:07:29 

    うちの親が毒親だから雪の気持ちわかる。

    +60

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/31(月) 19:07:35 

    30代後半独身…
    あのアラフォーのお水の人のエピソードが胸に刺さって痛かった

    +198

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/31(月) 19:08:04 

    ホスト編が1番面白かった
    ホストなんて行ったことないけど、これからも絶対に行かないようにしようと思ったw

    +260

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/31(月) 19:08:07 

    >>15
    常に笑顔を心がけたらおのずと答えがわかるでしょう…
    さぁ一緒に笑いましょう😊

    +106

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/31(月) 19:08:20 

    >>17
    私も雪のひねくれた気持ち理解できるのですごい雪好き!

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/31(月) 19:08:53 

    作者、まだ若いだろうに、人生経験が豊富なのか耳年増なのか、それとも話を作る人がほかにいるのか
    なんだか知らないけどすごい。

    +111

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/31(月) 19:09:04 

    ぶっちゃけ一番幸せになってほしいのは正之さん

    +112

    -9

  • 32. 匿名 2022/10/31(月) 19:09:07 

    明日カノ、広告見るだけで無料でこのクオリティーの漫画読めるとか、すごすぎる

    +127

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/31(月) 19:09:29 

    絶対に足を踏み入れることはないだろう整形の世界とか風俗やホストの世界とかが知れて
    勉強になった(もちろん実際はまた違うんだろうけど空気はなんとなくわかったというか)

    +88

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/31(月) 19:09:31 

    ルナが羨ましい。あんな器用に生きてみたかった

    +50

    -13

  • 35. 匿名 2022/10/31(月) 19:09:50 

    >>21
    この話に出てくる人たちはお客さんとは身体の関係はないよ。
    1人だけお客さんと寝てそのまま彼氏になったけどね。

    +5

    -8

  • 36. 匿名 2022/10/31(月) 19:10:26 

    >>31
    夢を見なきゃ幸せになれそうだけど、レンカノで雪みたいなかわいい子と出逢っちゃったから難しそう

    +113

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/31(月) 19:10:50 

    Part18すごいね

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:07 

    >>35
    金銭は受け取ってるの?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:19 

    手を出しちゃいけんと思ってたけど、読んでみたらすごいドロドロしてて面白かった。

    +64

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:20 

    >>21
    秋葉原界隈で働いてた時レンタル彼女の人よく見たけど体売らないからそこまで高くないし、どこまでって厳しく決まってるからヤルのは難しいと思うよ。女の子も罰金とかあると思う

    +109

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:31 

    >>30
    ご両親がクラブ経営者+ママなんじゃなかったっけ
    夜の世界の話は色々聞いてそうだよね

    +132

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:40 

    馬鹿しか出てこない割に薄っすら綺麗事風に終わるのが温くて読んでられなかった

    +5

    -18

  • 43. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:40 

    >>10
    高木みたいな人いたw

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/31(月) 19:11:46 

    >>34
    器用なら稼ぎたいからって風俗はやらないと思う
    学校とか特定されなくてよかったよ

    +100

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/31(月) 19:12:07 

    >>31
    正之さん高給取りだったら相談所とかで普通に結婚できそうだよね。
    まぁ雪レベルを求めたら無理だろうけど。

    +112

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/31(月) 19:12:09 

    最近読んでなかったけどもう終わりならまた読もうかな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/31(月) 19:12:18 

    明日カノ次トピ立つの早い!
    嬉しい&羨ましい

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/31(月) 19:12:31 

    >>38
    受け取ってるよ。
    お仕事だからね。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/31(月) 19:12:33 

    雪とあやなが好きです

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/31(月) 19:12:55 

    >>31
    彼はあれで幸せなんじゃないかな

    +54

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/31(月) 19:13:10 

    >>30
    初連載なんだよね
    こじらせてる人を描くのうますぎて、
    よほど人間観察力があるのか、少し自分の実体験も入ってるのか気になるところ
    親の愛情に恵まれなかった人を描くのも
    親の愛情のおかげで危ないところでギリギリで止まった人を描くのもうまい

    +176

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/31(月) 19:13:20 

    >>48
    そなんだ、ありがとう

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/31(月) 19:14:17 

    >>41
    横。作者さんすごい家に生まれたんだね

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/31(月) 19:14:28 

    お色気皆無のお団子頭がビッチだったりと、すごくリアル。現実でも地味でパッとしない人のほうが股がゆるくて男性経験豊富だったりする。

    +141

    -4

  • 55. 匿名 2022/10/31(月) 19:14:31 

    >>1
    一部地方ですが今民放で放送してます
    心理描写がリアルでハマりました。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/31(月) 19:15:09 

    >>1
    高須のみきてゃ

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/31(月) 19:15:26 

    楓怖すぎる。
    田舎から出てきた女子大生を風俗に沈めるなよ。

    +120

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/31(月) 19:15:34 

    >>54
    ワンセット大仏の悪口はそこまでだ!

    +127

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/31(月) 19:16:43 

    >>57
    ハルピより楓の方がクズなんだろうけど、それを感じさせないのが怖いよね。

    +140

    -2

  • 60. 匿名 2022/10/31(月) 19:16:53 

    >>2
    最新話は2020年春の緊急事態宣言あたりで、まだ萌たゃは捻くれてるよ(ゆあてゃと楓に出会ったのが2020年夏)
    でもオンライン飲み会の萌たゃ可愛かったね
    高木って奴が執拗に雪をパパ活呼ばわりしてうざかったw美人とはいえ同じサークルメンバーでもない子の噂話そんな気にするかね?

    +119

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/31(月) 19:17:00 

    明日カノ診断、何回やっても雪になる笑

    好きなキャラは彩かな。方法は際どいけど、コンプレックスを克服しようと葛藤して、自分なりの「美」を追及する姿勢とか。
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/31(月) 19:17:01 

    結局健全な家庭で育ったかどうかで決まるんだなと思わされる。
    萌やリナは道外しても結局普通に幸せになれると思う。
    雪やゆあはどうにもならなそう。

    +122

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/31(月) 19:17:47 

    >>57
    私も冴えない大学生だったから楓みたいな人に出会っていたらと思うと本当に怖いわ

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/31(月) 19:17:54 

    >>59
    ハルピは分かりやすくクズだからある意味親切。
    楓は同僚にも隙見せないし、本当に怖いタイプだと思う。

    +165

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/31(月) 19:18:02 

    >>7
    腹違いの兄弟?かと思ったわ。雪父が同時期に..みたいな。

    +4

    -8

  • 66. 匿名 2022/10/31(月) 19:18:07 

    >>60
    高木は無邪気馬鹿なんだろうね。
    リナが何回訂正しても無駄だと思う。

    +82

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/31(月) 19:18:29 

    あやなの魅力は分からなかった
    コメ欄はあやなカッコイイって言ってる人が多くて、ノリがなんか合わないなと思った

    +51

    -3

  • 68. 匿名 2022/10/31(月) 19:19:11 

    >>16
    パパ活とどう違うの?
    やってることは肉体関係のないパパ活と同じだよね。

    +2

    -22

  • 69. 匿名 2022/10/31(月) 19:21:07 

    何気にツイキャスの話も怖かった。
    なんかリアルだったわ。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/31(月) 19:21:23 

    >>1
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +2

    -20

  • 71. 匿名 2022/10/31(月) 19:22:07 

    内容はリアルな実情と面白みを出すためにちょっとしたファンタジーを混ぜ込んだようなものだけど、ホストしか心の拠り所が無い女性の心理が上手く書かれてる。こういうタイプの女性ってピアスもバチボコに開けてるしリストカットの跡も残ってる。

    +35

    -2

  • 72. 匿名 2022/10/31(月) 19:22:27 

    エミー編はすごく良かっただけに、
    その前の章のルナ編はなんであんなグダグダで微妙な内容と終わり方だったのか疑問だわ
    途中で構成を急に変えたのかな?とか、作者に何かやんごとない事情があったのか?ってくらい訳が分からなかった

    +97

    -4

  • 73. 匿名 2022/10/31(月) 19:22:57 

    >>67
    私はあやな好きだよ。
    まぁやり方は汚いからそこはいやだけど、ゆうだい?こうだい?に対しての主張は正論だと思う。
    友達の奥さんと比較してそうなって欲しいと望んだり、綺麗事並べてたのがなんかイラッとしたし。
    若いのに昔の男って感じでさ。
    まぁあやなとは合わなかったんだろうから別れてよかったと思う。

    +132

    -5

  • 74. 匿名 2022/10/31(月) 19:23:22 

    楓の客のミレイ?だっけ?
    謎のぶりっ子おばさん。
    ああいう人も風俗で働いてる人なのかな?実家が超金持ちとか?
    バリキャリにも見えなかったし謎だった。

    +85

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/31(月) 19:23:34 

    >>12
    わたしは留奈だった。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/31(月) 19:23:40 

    >>70
    なぜ急にてんこなの画像?こっちも可愛いけど違う漫画だよ

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/31(月) 19:24:00 

    雪がメインの話になって嬉しい

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/31(月) 19:24:12 

    >>62
    リナは幸せになれるかは結婚相手次第な気がする

    +78

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/31(月) 19:24:35 

    ホストっておじさんになったら何やってるの?
    肝臓ボロボロになってそうだよね。

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/31(月) 19:25:25 

    >>74
    あの微妙な鼻のひとだよね?
    どうなんだろう。
    ねほりんぱほりんで担当のエースになるために風俗で働いてる!って人達いたよ。
    普通のOLとかじゃ無理そうだよね。

    +72

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/31(月) 19:25:26 

    >>69
    中学生の子がリアルだなと思った
    ああいう信者キッズいる

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/31(月) 19:25:59 

    ゆあがやってた出稼ぎって何?
    海外とかに行くの?

    +2

    -6

  • 83. 匿名 2022/10/31(月) 19:26:25 

    リナの本名ってなんなのか気になる。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/31(月) 19:27:13 

    母親が雪連れて男の車に乗ってキスするのヤバイね

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/31(月) 19:27:36 

    >>12
    萌だったよ。大仏じゃないけど萌たゃに似てると思いながら読んでたから楓が本当に怖かった。

    +49

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/31(月) 19:27:38 

    >>12
    私はリナだった!

    パパ活はしたことないけど、それ以外でリナに似てるなと感じたところが複数あったから、意外でもなかったなー

    +61

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/31(月) 19:27:46 

    まさに昨日ゲオで1巻から5巻まで借りました!

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/31(月) 19:27:53 

    リナって親とも仲良しだし飛び抜けて可愛いし友達も多いのに何であんな自己肯定感低いんだろう
    小金持ちの別にイケメンでもないおっさんに縋り付いたり、明らかにチャラい二人組にホイホイついてって3Pしたり

    +113

    -2

  • 89. 匿名 2022/10/31(月) 19:28:41 

    >>88
    父がろくでもないやつなんじゃない?

    +57

    -2

  • 90. 匿名 2022/10/31(月) 19:29:51 

    >>79
    どうしてるんだろうね?
    実績があればホストクラブの社長とか運営側の何かの重役になって稼げるのかな…でも闇の世界と関わりもありそうでちょっと怖い生き方になるよね…長くホストやるのも肝臓ボロボロになりそうだし
    ホストであらかた稼いで若いうちから抜けて社会人になったり普通に社会で働いていけるなら勝ち組でいいけどね…

    +65

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/31(月) 19:30:02 

    >>12
    私もゆあだったけど、一つも共感するところなかったよ!w

    +45

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/31(月) 19:30:26 

    >>82
    都会の風俗嬢が地方に出張して仕事することらしいよ
    ハードだけどまとまったお金を貰えることが多いらしい
    明日カノトピで得た知識だけどw

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/31(月) 19:31:41 

    >>88
    漫画のコメント欄にあったけど、めちゃくちゃ可愛がられて育つと大人になってからもずっとチヤホヤされたいって気持ちが強くなるらしいよ。
    リナの話聞く限り普通に愛されて育ったっぽいし。

    +97

    -3

  • 94. 匿名 2022/10/31(月) 19:31:42 

    >>31
    正之さん痩せろ!

    +30

    -2

  • 95. 匿名 2022/10/31(月) 19:32:12 

    >>92
    ありがとう。
    勉強になったよ!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/31(月) 19:32:34 

    >>12
    私もゆあだった!
    でもホストに全く興味なし。楓もはるぴも好きじゃない

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/31(月) 19:33:18 

    エミー最後は救われて?良かったけど
    あのメガネ男に何らかの制裁が欲しかったな

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/31(月) 19:33:47 

    >>2
    月曜日だけどハロウィンだからいいよね🎃
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +88

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/31(月) 19:33:48 

    萌ちゃんのにっこり笑顔かわいかった

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/31(月) 19:34:21 

    >>88
    一対一でイチャイチャするならまだ愛情を感じられるけど、3Pなんてただの性欲解消、性癖だよね
    なのに「女の子は好きじゃない人以外とすると心がすり減るんだよ」だとかなんで被害者意識なの。リナのそこが好きじゃない

    +94

    -2

  • 101. 匿名 2022/10/31(月) 19:35:53 

    漫画読んでホスラブ覗きに行ったら本当にリアルに再現出来てて笑ったw

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/31(月) 19:36:37 

    >>98
    タマが透けて見えてるw

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/31(月) 19:38:23 

    >>68

    会社が噛んでるか噛んでないか
    それ言ったら多分キャバクラとか風俗もパパ活かな

    +19

    -2

  • 104. 匿名 2022/10/31(月) 19:40:19 

    >>12
    私まさかのアヤだったww

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/31(月) 19:40:49 

    >>6
    ポポロがめちゃくちゃアンチになったところで終わったよね

    +96

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/31(月) 19:41:44 

    >>88
    構ってちゃんなんだと思う。似たような同級生いたけどたまに病んでるアピールしたり悲劇のヒロインぶったりしてた。

    +59

    -3

  • 107. 匿名 2022/10/31(月) 19:42:08 

    >>12
    雪だったー

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/31(月) 19:42:41 

    >>12
    今やってみたらリナだった
    パパ活しないけどなんとなくリナかなと思ってた

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/31(月) 19:44:09 

    >>54
    リナみたいな可愛くてモテるけど男で寂しさ埋め合わせるビッチタイプと、萌みたいに本命になれなくて悪く言えば体だけ消費されるみたいなタイプがいるよね

    +108

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/31(月) 19:45:53 

    ヴィオレッタってあらすじだけ見ると鬱映画なんだけど、なんで雪そんなの好きなの……

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/31(月) 19:49:59 

    萌が見た目に反してビッチだったり、名前忘れたけどはるぴの太客のババアのTwitterの煽り方とか、すごくリアルだよね…

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/31(月) 19:52:15 

    >>12
    あやだった笑

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/10/31(月) 19:52:44 

    >>103
    いや、水商売って同伴以外は普通は外で会ったりしないよね?
    レンタル彼女とか、世間一般からしたらパパ活と同レベルと思うし、軽蔑されると思う。

    +29

    -5

  • 114. 匿名 2022/10/31(月) 19:54:07 

    >>110
    共感してるんでしょ

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/31(月) 19:54:56 

    >>113
    それは知らんけどシステムの話してるんじゃなかったん?www
    軽蔑レベルの話なら個人的には風俗とかセクキャバあたりかな。
    やっぱり汚い

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2022/10/31(月) 19:56:12 

    >>113
    同伴以外でも店外デートとか普通にあるよ

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/31(月) 20:00:04 

    >>115
    レンタル彼女もどこまでさせてるか分からないし、軽蔑されると思う…。

    +9

    -3

  • 118. 匿名 2022/10/31(月) 20:00:23 

    >>116
    菜々美が言ってたよね
    おじ「今度は外で会いたいな」「お出かけしてくれるの!嬉しい!(料金発生)」おじ「…」

    +29

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/31(月) 20:01:29 

    >>117
    いやだから知らんけどってw
    パパ活よりは安全なんじゃん?
    どこから来てる熱量なんだそれ

    +12

    -2

  • 120. 匿名 2022/10/31(月) 20:02:55 

    >>34
    ルナは器用というか、人間味がなかった。他のシリーズの主人公はリアルにいそうというか!

    作者が教祖ビジネスに対する喝を入れるためのシリーズって感じ。

    +44

    -4

  • 121. 匿名 2022/10/31(月) 20:04:28 

    >>12

    雪だったよ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/31(月) 20:05:55 

    >>2
    いつもの。
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +96

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/31(月) 20:07:19 

    高木、何回もリナに説明させるし、雪の事めっちゃ悪く言ってて嫌。
    見た映画のヴィオレッタって…。伏線ぽい。

    +43

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/31(月) 20:08:41 

    >>25

    私も⋯
    水商売してないしエミーみたいに綺麗でもない底辺でグサグサ刺さった

    +95

    -2

  • 125. 匿名 2022/10/31(月) 20:10:56 

    ゆあてゃのその後が気になるけど、見たくない気持ちもある…

    +37

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/31(月) 20:13:03 

    明日カノの洗脳編、連載当初は不評だったけど後になってから、まふまふの騒動と今回の櫻井のゲス不倫とファン洗脳で改めて本当に作者凄いと思った。推し活の闇。

    ぽぽろ=盲目的な現実が見えてない信者
    推し=神様、教祖
    って事ね。
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +13

    -16

  • 127. 匿名 2022/10/31(月) 20:13:05 

    推し活?のエピソードが出てくるシリーズだけ、楽しめなかった。
    私には、レンタル彼女よりも遠い世界だった…

    +27

    -3

  • 128. 匿名 2022/10/31(月) 20:13:34 

    >>12
    萌だった!楓にハマる気持ちわかりすぎた笑

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/31(月) 20:14:53 

    雪って母親よりエミーと似てるよね

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2022/10/31(月) 20:15:34 

    エミー、何だかんだ言われるけど私は好きよ。タケちゃんもサチコも。
    雪の母親は明日カノで一番のクズキャラで猛毒母だし、娘利用して男漁りしててドン引き。しかも、金目的で近づく…。話しは自分の事しか考えてない。
    雪がこれ以上、闇堕ちして欲しくない。

    +70

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/31(月) 20:17:49 

    >>125
    ゆあてゃが幸せになる未来が見えない
    ホストに狂って過剰摂取で死ぬとか自殺とかトラブってホスト刺すとかそういう未来しか見えない…

    +66

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/31(月) 20:18:54 

    >>126
    そこまで考えてないと思うけどなあ
    信者は勝手にいいようにとってくれていいね

    +16

    -3

  • 133. 匿名 2022/10/31(月) 20:19:22 

    ポポロが凄くきらい

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/31(月) 20:19:46 

    最終章の雪のビジュアルが怖い…。
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +58

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/31(月) 20:21:51 

    >>133
    ぽぽろ、高校生だからって鍵垢で元推しに誹謗中傷してて笑顔で怖かった。 可愛いって皆は言うけど私は一番タチ悪いタイプだと思った。
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +97

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/31(月) 20:22:10 

    このドラマに飲み友達の子が出てたw
    知らなかった〜

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2022/10/31(月) 20:22:17 

    ルナ編の意味不明さやカオスさは、推し活やネットアイドルの課金の世界をむりやりルナの彼氏枠としてアスカノに入れたことが中途半端さの敗因だったと思う。
    そのテーマはアスカノじゃない別の漫画でやってくれよって思った

    どうしても押し活要素をアスカノ内で入れたかったのなら、ルナ本人に女のネットアイドルみたいなことさせれば良かったのに。ルナ本人にアイドルをやらせればタイトルの「誰かの彼女」にもなれたし問題なかった。なのにルナじゃなくてルナに急にできた彼氏にアイドル課金や押し活要素をやらせるのはあまりに微妙すぎた。ルナがやってる高級風俗店の要素も特にいらなかったし。キラキラドレスを着てるだけじゃね…

    +57

    -4

  • 138. 匿名 2022/10/31(月) 20:24:24 

    >>130
    エミーはなんだかんだあったけど、エミーなりにちゃんと娘って役割を果たそうとしてたから根はしっかり者っぽいしやっぱり育った環境大事なんだなと思った。
    お母さんは厳しいことも言ってたけど、エミーのことちゃんと理解してたしね。

    +49

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/31(月) 20:24:49 

    レター先生が悪徳商法になって、何故闇堕ちしたのが知りたい。元々、気前の良い占い師だったのに数年後、改名してスピリチュアル、怪しい系になったのか知りたい。

    +56

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/31(月) 20:24:56 

    >>28
    …ニコっ

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/31(月) 20:25:36 

    >>135
    多分ほんとに悪気なくやってるんだろうね。
    それが恐ろしい。

    +62

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/31(月) 20:25:46 

    >>119
    目くそ鼻くそレベルと思うよ。
    あなたこそ、必死でパパ活とは違うと言ってるねw

    +6

    -16

  • 143. 匿名 2022/10/31(月) 20:26:11 

    >>139
    まさかのホストだったりして笑

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/31(月) 20:26:17 

    >>122
    この人の店って全然客来ないのにスタッフ雇ってよく潰れないよね。

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/31(月) 20:26:55 

    >>27
    これ見て行かないようにしようと思う人と
    初回くらい行ってみたいと思う人に分かれるよね笑

    ちなみに私はこの漫画見てホストクラブ行ってきてまんまとハマりそうです

    +11

    -8

  • 146. 匿名 2022/10/31(月) 20:29:24 

    >>142
    横。
    別にパパ活と違ってレンタル彼女だけは健全だなんて誰も言ってないと思うよ。
    ただ、同じではないよと説明してるだけじゃない?

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/31(月) 20:33:06 

    >>142
    ???だからシステムの話なの?あなたの個人的な感情なの?w
    それこそキャバクラ風俗も目くそ鼻くそなのに、パパ活だけロックオンして何か嫌な思い出でもあるんかい?

    +10

    -5

  • 148. 匿名 2022/10/31(月) 20:34:32 

    >>12
    自分のことをかわいいと思わないにしたらゆあだった

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/31(月) 20:35:46 

    >>135
    自分は許されるって思っていそう
    無邪気で怖い

    +55

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/31(月) 20:37:44 

    >>135
    自分は特別な存在と思ってるんだよね
    笑顔でいってきます!はまじで怖かった
    あの子どうなるんだろう

    +54

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/31(月) 20:37:45 

    >>4
    楓はミステリアスだからいいんだと思う
    裏側を知ったら幻滅するよ

    +70

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/31(月) 20:37:52 

    >>27
    行ってもハマらない人はハマらないよ。
    付き合いで何件か行ったことあるけど、私は全然だった。
    昼間に仕事してる人のほうが断然好き。

    +74

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/31(月) 20:37:56 

    >>64
    男友達が楓良いやつだよね!とか言っててこいつ馬鹿だなーと思った。男こそこういう楓みたいな隙のない男に騙されそう

    +90

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/31(月) 20:38:08 

    >>97
    無いのもリアル

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/31(月) 20:39:48 

    今さらながら読み始めたけど面白い
    彩の「きっしょ!!」が身も蓋もなくて笑っちゃった

    今のところこの彩のパートが一番面白いんだけど、次?は名作の呼び声高いホスト編だから楽しみ

    +77

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/31(月) 20:39:50 

    >>150
    開示請求されそう。

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/31(月) 20:42:01 

    >>155
    きっしょ!のあとにLINEで「え!かっこいい!」って送ってるのみてえらいなと思った笑
    てか雪と買い物してるときのおやじがわかりやすすぎて笑った。

    +79

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/31(月) 20:42:09 

    リナ、美人で性格も良いのにもったいなさすぎる‥
    うまくやればハイスペイケメンと幸せになれるだろうに。
    家庭環境も充実してそうだし不思議すぎる。

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/31(月) 20:42:37 

    >>12
    私はルナだったよ
    彼氏にやって貰ったらゆあだった…
    「恋人に見た目>愛嬌」「浮気された時の怒りは恋人」「恋人ができると恋人が全て」にチェック入ってた
    ヤンデレじゃん…

    +2

    -5

  • 160. 匿名 2022/10/31(月) 20:43:00 

    >>31
    正之さん、気になるよねw
    彼には傷ついてほしくない。

    +51

    -3

  • 161. 匿名 2022/10/31(月) 20:43:35 

    >>158
    いやー、リナはなかなかのメンヘラだからね。
    けどサラッとリナはメンヘラだからやめといた方がいいよーって言ってるのみてなんか好感度上がった笑

    +80

    -1

  • 162. 匿名 2022/10/31(月) 20:45:49 

    36歳。
    推し事、パパ活、レンカノ、ここで色々教わりました。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/31(月) 20:46:21 

    >>30
    ものすごい量の取材してるらしいよ
    ウシジマくんの作者も漫画界一と言われるほど取材してるよね
    やっぱり似てると思う

    +124

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/31(月) 20:47:19 

    >>30
    ホスト編はYouTubeのぶーちゃんねるを参考にしてるかなーと思った。ゆあと同じ髪型、メイクの痛客風俗嬢が出てる

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/31(月) 20:49:06 

    >>94
    高給取りだし、誠実だし、雪に対して思いやりあるし、LINEもマメだし、痩せたらかなりいいセンいくのでは?

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/31(月) 20:50:42 

    >>74
    「ミレイも楓が好き~」ってコメントからなんとなく実家が太くて欲しい物は何でも与えられて甘やかされて育ってきたんだろうなーって勝手に思ったよ

    +108

    -2

  • 167. 匿名 2022/10/31(月) 20:52:25 

    >>127
    まふまふとかすとぷりとかコレコレとかに親和性があるタイプだったのでなるほど~となった

    +16

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/31(月) 20:55:02 

    >>68
    レンカノはもともと、彼女いないのにいるって言っちゃった人がクリパとかイベントに一緒に行ってもらう要員だと思う。今はレンタル友達、レンタル孫もいるよ。結婚式とか食事会に出てもらうらしい

    +48

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/31(月) 20:56:23 

    読み始めたら止まらなくなって、課金するくらいなら単行本が欲しくなって12巻まで揃えて、そこからの続きをアプリで読んでます。さっき雪の最終章の1話読んだところ。
    エミーのラストは自死エンドなのでしょうか?

    +8

    -8

  • 170. 匿名 2022/10/31(月) 20:57:19 

    >>167
    バシモトのモデルって、まふまふよね?ルックス的にも、ガチ恋営業して炎上とか

    +17

    -5

  • 171. 匿名 2022/10/31(月) 20:58:25 

    >>31
    正之さんみたいな人が結婚生活にはいいんだよね。雪がレンカノの仕事をドタキャンした時も、本当はすごく残念だったろうにすぐに、わかったよ、友達喜んでくれるといいね!とLINEしてた。
    ああいう心配りができる男性は、日々の暮らしの中で大事。高給取りじゃないけど真面目に働いてるし。
    ただ、雪と出会ったことで理想が上がってしまって他の人と恋愛できなそう。

    +130

    -6

  • 172. 匿名 2022/10/31(月) 20:58:39 

    自分が女を選べる立場だと勘違いしてる男が出てくるのもリアル
    豪、光晴、桧山などw

    +62

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/31(月) 20:58:57 

    >>156
    なんかそれはそれで喜びそうなタイプじゃない?
    あたしのことわかってくれた!みたいな

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/31(月) 20:59:29 

    謎のイケメンがこれからどう関わってくるんだろう。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/31(月) 21:01:42 

    >>120
    なんで風呂屋なのか分からなかった。奨学金を借りてるだけで、特別お金に困ってるようにも見えないし、ルナこそレンカノで十分お金は足りると思うんだけど。雪は手術を考えたらレンカノで足りるのか!?レンカノ用の服もたくさん持ってるし

    +49

    -1

  • 176. 匿名 2022/10/31(月) 21:05:57 

    >>15
    12巻予告まさかのレタ先目線で怖かったw

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/31(月) 21:06:53 

    >>12
    雪だった
    美人でもないしレンカノもしたことないけど何から何まで似てる

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/31(月) 21:08:27 

    >>12
    アヤだった
    あんなにかわいくないけど大学の時はマジでリナみたいなヘラってるヤバい女だったから意外!

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/31(月) 21:10:25 

    リナって親とも仲良いのになんであんなに寂しさを埋めるためにパパ活してるのか不思議

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/31(月) 21:12:50 

    >>151
    楓、素は普通に性格悪いギャル男だろうね。
    清楚な身なりしたラウンジ嬢や銀座エリアのキャバ嬢みたいなもので本当に清楚ではない。
    同僚と飲みに行ったら大仏あれ整形したよなってゲラゲラ笑ってビール飲んでると思うよ。

    +105

    -11

  • 181. 匿名 2022/10/31(月) 21:13:50 

    >>175
    雪、親の援助無しだから恐らく奨学金も借りて、授業料家賃生活費も全部自分持ちなんだよね。
    そうなるとレンカノだけじゃ厳しいと思う。コスメにメイク道具、色んなジャンルの洋服を持ってないといけないし、平日に普通のアルバイトして、土日にレンカノって感じが妥当じゃないかな。
    レンカノは相手ありきの仕事だからコンスタントに入る仕事じゃないだろうし、アヤナも普通にコルセンで働いてレンカノ副業がリアルだと思う。

    +67

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/31(月) 21:25:16 

    >>144
    もしかしてお客様は萌ちゃんだけとか思ってる〜?
    それドラマのためだから〜!!

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/31(月) 21:26:05 

    >>74
    実家が太そう、風俗で働いてたらかなり煽る気がする。萌にとっては高くてもホスクラでは安いシャンパンで「好きです」だよ?

    +48

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/31(月) 21:33:42 

    >>150
    どうもならない
    普通の高校生として楽しく推し活しながら生きてくと思うよ
    熱心な信者が強烈なアンチ翻るのはよくある事だから

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/31(月) 21:35:45 

    >>27
    一度だけ友達3人とホスト行ったけど全然ハマらなかった
    むしろ疲れた…
    でも楓みたいな癒しキャラはいなかったな

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/31(月) 21:37:41 

    >>158
    リナが一番理解できないよ
    何がそんなに不満で孤独なんだろう
    私がリナのスペックだったら大事にしてくれる彼氏を見つけてと楽しく生きていくのに

    +69

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/31(月) 21:39:44 

    サークルのイケメンと雪ちゃんが恋愛に発展するとは思わないけどどう絡んでいくのか気になる

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/31(月) 21:40:14 

    >>12
    雪だった❄️

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/31(月) 21:45:26 

    >>34
    むしろ不器用に見えた
    プライドが高いのか自意識が強いのか、自分を否定する奴は許さない!って気持ちが先行しすぎて、あんなに大事にしてた損得も考えられなくなってた
    彼氏ともそのせいで別れたりせっかく身を削って稼いだお金を訴訟に費やしたり、頭に血が上りやすくて冷静にうまく立ち回ることができないんだなって思ったよ

    +82

    -2

  • 190. 匿名 2022/10/31(月) 21:48:09 

    >>1
    アスカノ好きだからトピ見るけどなんか認知歪んだ人多くない?「こんな考え方じゃ生き辛そう」って感じのコメント多い。

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/31(月) 21:53:33 

    >>158
    リナは勉強でもなんでもいいから自分が熱中できるものを何か見つけられたら安定しそう
    ヒマだからいらんこと考えたり構ってほしくなるんだろう
    自分が忙しくなるか自分より暇な男と付き合えばいい

    +46

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/31(月) 21:57:20 

    >>97
    そんな制裁受けないといけないほど悪いことしたかな
    一般男性レベルの悪さだと思う
    遠距離の彼女は気の毒だけど、正直独身で遠距離ならそんな人も多そう
    まして素人じゃなく年増のホステスが相手で、エミー自身も遊びだって理解してたし

    +47

    -3

  • 193. 匿名 2022/10/31(月) 21:58:35 

    明日カノ診断雪で嬉しかったけど一番応援したくなるのは萌。
    雪は好きだけど萌に対する態度すごく嫌だった。

    +2

    -8

  • 194. 匿名 2022/10/31(月) 22:04:29 

    >>72
    よんどろこない事情?

    +13

    -10

  • 195. 匿名 2022/10/31(月) 22:15:34 

    桧山の現在も知りたい笑
    まだ若い子おっかけまわしているのかな笑

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/31(月) 22:19:41 

    面白いし絵柄綺麗で好きなんだけど話進まないよねwwww

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/31(月) 22:40:25 

    >>155
    これかな?
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +53

    -4

  • 198. 匿名 2022/10/31(月) 22:47:09 

    >>193
    私も萌たゃ好きだけど
    最終章の時系列と対応してる回読み直すと
    サークルラインで雪のプロフ写真が晒されたときに
    萌が「やっぱりねー(._.)」って発言してるんだよね
    萌側もりな・雪をそんなに知らないのに良くは思ってなかったからあそこはお互い様だと思うよ

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/31(月) 22:47:13 

    乙女七星とキンタマキラキラ金曜日の方々のコラボが見たい
    エミー編読んでたら他人事じゃなさすぎてとにかく愉快な気持ちになりたくなった

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/31(月) 22:56:45 

    光晴の考え、リアルに居るんだよねー
    そこそこイケメンで、真っ直ぐな人生歩いてきて整形や風俗女性に周りが居ないタイプ

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/31(月) 22:59:04 

    >>97
    もっとエグいやつなんじゃないかと思ってたからなんだそんなもんかと思ってしまった

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/31(月) 22:59:28 

    この漫画一番安く読むにはどうすればいい?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/31(月) 23:02:55 

    >>202
    時間かかるけどサイコミでコツコツ読む
    毎日、運勢と動画やればまぁいける
    あと、新刊発売時期に3巻まで読める

    +34

    -2

  • 204. 匿名 2022/10/31(月) 23:09:32 

    エミーの母親が怒ってた?理由がよく分からない
    今さら帰ってきて何のつもり?って言いたいの?

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2022/10/31(月) 23:19:04 

    >>12
    ゆあだった
    元ホス狂いだけど細客だったし被り伝票で殺すなんて無理

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/31(月) 23:20:28 

    毒親持ちだから雪の気持ちがわかりすぎて最終章最初しか読めてない

    +19

    -2

  • 207. 匿名 2022/10/31(月) 23:35:11 

    新章に入ってシッチィが出てきた時、新キャラ!?誰!ってなった。エミーとサチコの会話の中でシッチィは登場してたらしいけど、全然記憶になかったから最初混乱した。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/31(月) 23:38:42 

    >>204
    夫と2人暮らしだったけど夫が亡くなって、1人だと高齢だし心配だから、と帰ってきたのに家のことはしない、母親に昼ごはん作ってもらっといて昼過ぎまで寝て食べずに友達とご飯行く、夜職だから昼まで寝て夜遅く帰ってくる、母親とろくにコミュニケーションとらない…
    母親からしたらエミーが帰ってきて負担増えてるよね?
    そりゃあ「何しに帰ってきたの?」と言いたくなるよ

    +80

    -2

  • 209. 匿名 2022/10/31(月) 23:40:43 

    >>175
    るなは親がいない(施設育ち)とか実家に頼れない事情があると思ってた
    自分でお金稼いで自活してるんじゃないかな
    そうでもなければあそこまでお金に執着しないよ
    「ブランド品は自分を高く見せるため(その方が客のウケがいい)」と言ってたしね
    それに復学した後は髪切って普通のパーカー着てたからあっちが素なんだと思う

    +55

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/31(月) 23:46:04 

    >>204
    「あんたは自分のことしか見ていない」と言ってたじゃん?
    実際そうだったよね?
    母親の事何も考えてないし、ろくにコミニュケーションもとらない、家の手伝いもしない…
    母親は足を悪くしてるのに食事も作ってやるから負担だけ増えてる
    嫌だと思うよ、40過ぎた娘の世話を高齢の親がするなんて

    +59

    -3

  • 211. 匿名 2022/10/31(月) 23:49:18 

    >>171
    ああいう無害おじさんメイド喫茶にいっぱいいるよ
    あの人も最初は雪に毒づいてたし
    なんか女に対して斜に構えてる人ほど
    演技でも優しくされたら依存してメイド喫茶に通いつめる人いる
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part18

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/31(月) 23:50:53 

    >>157
    >>197
    それです!!
    こういうオヤジ本当にいるのかなあw

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/01(火) 00:12:43 

    >>212
    居ると思う
    パパ活女子のTwitter見てるとそんな感じでキショってツイート見るよ。

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/01(火) 00:20:34 

    >>212
    いるよ!!!無表情+謎アングルの自撮り写真をTwitterのアイコンにしてるジジイいっぱいいる。証明写真かよ!ってくらいの。
    たまーーにSNOW加工の人も見かけます。無表情+犬耳とかクマ耳だから笑える。

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/01(火) 00:23:17 

    >>31
    あの人最初は結構上から目線じゃなかった?
    虚勢張ってたにしてもいい印象ないなあ。
    お金抜きで女性との出会いがあっても、ちょっと気に入らないことがあると雪と比べて「ブスのくせに」「態度がなってないな!」とか勘違いな反応になってうまくいかないと思う。
    リアルでいたキャバクラ通いしてる勘違いおじさんとかそんな感じだったし。
    金の力でよくしてもらえてるだけなのに、雪にガチ恋してる時点でおかしい人だと思うよ。
    ああいう勘違いおじさんて目が覚める日とか来るのかなあ?

    +60

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/01(火) 00:24:38 

    雪の親に対する気持ちがわかる
    私ももはや着信音恐怖症。
    友達のリアクション、最悪なのは「親は敬うべき」とか「家族は大切にするもの」だけどリナの「嫌なら嫌って言っていい」これも理解しようとしてくれてるのはわかるけど当事者には釈然としないんだよね。雪の「自分がどうしたいかわからない」がめっちゃリアルだった。
    毒親?離れればいいじゃん!って人は言うけどなかなか難しいのが毒親育ちなのよ

    +44

    -5

  • 217. 匿名 2022/11/01(火) 00:27:15 

    >>72
    当初はない話だったと思う
    ルナ編は最初のプロローグが壮大すぎてなかなか意味不明だった
    神様は推しじゃなくて自分ていう終わりもなんかよく掴めなかった

    +54

    -1

  • 218. 匿名 2022/11/01(火) 00:27:33 

    バサやん、トラップで働き始めたって雪に連絡してたからまた出てくるかな
    そのあたりでゆあてゃと軽く絡むこととかないかな
    これから過去に戻ってまた話が進むから終わり方がスッキリしなかったルナとかもまた出てくるかねえ

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/01(火) 00:27:58 

    >>201
    ネズミ講とかじゃなくてよかったよね。エミーすぐ騙されそうだし。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/01(火) 01:22:49 

    >>215
    分かる
    雪以外に雪以上のことを求めて一生結婚できなそう
    なんで正之さんがここまで持ち上げ?られてるか分からん

    +63

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/01(火) 01:30:44 

    >>42
    少女漫画版ウシジマくん

    言い得て妙

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2022/11/01(火) 01:32:24 

    >>189
    あー負け組の考え方かただわ。成功する人って自分の使いたいことにお金使えるし感情を優先して動くから

    +0

    -20

  • 223. 匿名 2022/11/01(火) 01:34:11 

    >>67
    一生会わなくていいよ

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2022/11/01(火) 01:48:25 

    >>215
    わかる。普通に性格悪い女を金で買う豚としか思わなかった。似てる奴らが自己投影してるだけじゃね?

    +34

    -2

  • 225. 匿名 2022/11/01(火) 03:32:43 

    雄大が良い、イケメンで頭が良くて、女性扱い上手くて彼女が居たら遊びはしない

    +37

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/01(火) 03:41:01 

    雪編とリナ編終わり好きだった、綺麗な終わりじゃなくて、リアルっぽい
    ソウタが雪にちょっと似た感じの愛されて育った人と付き合うのも、リナが今度はお金の為にパパ活辞められないのも

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/01(火) 04:54:42 

    >>57
    もえは自己防衛力ない癖に自分から歌舞伎町ウロウロしてたんだから、自業自得だと思う
    田舎者で怖いと思うなら危ない場所に好奇心だけで遊びに行っちゃダメだと思う

    +27

    -2

  • 228. 匿名 2022/11/01(火) 05:21:11 

    >>171
    雪に優しいのは雪が美人だからで、自分と釣り合うような綺麗じゃない女性には高圧的で威張ってるよ
    本当に穏やかで良い人なら、ハルカちゃんみたいな外見が微妙でも優しい釣り合うお相手と付き合うと思う

    +53

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/01(火) 05:21:54 

    メインの女の子でなんでリナだけフルネームがないんだろ

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/01(火) 05:35:16 

    >>204
    自分の部屋は汚部屋だったのに、実家の部屋はそれほど散らかってはいない
    だから掃除も洗濯も母親が見かねてやっていたんだろうし、食事も作ってない
    バイト程度にしか働いてないから、食費も払っていないのでは?と思う
    旦那さんを看取ってやっと少し自分の時間が出きると思ったのに、今度は40の娘の世話を死ぬまでやるのかと思ったら文句くらい言いたいと思う

    +54

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/01(火) 06:19:48 

    >>185
    私もホストには全くハマらなかった。
    ホストにハマらない人もいるよね。
    ホストっぽくない楓みたいな容姿で癒し系の落ち着いた人もいたけど、
    それならわざわざホストじゃなくても、まともな昼職の男で良いし…ってなった。

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/01(火) 06:20:43 

    >>110
    ちょっと中二病なんだと思うw

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2022/11/01(火) 06:28:50 

    >>151
    私は楓は雪ちゃんの男性verだと思ってる。
    萌や美麗たちの求める理想の王子様で彼氏を演じてるけど実際はすごく冷めてるというか、お客さんの管理はきちんとしてるけど誰にも興味はないだろうなと。
    萌が見た目変えて来た時も、内心は雪のように「だんだんハマってきたから次は心を求めるようになって来るんだろうな」と上手く行って来てるなと思ってたと思う。

    +89

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/01(火) 07:07:23 

    >>60
    高木って男だっけ
    自分に靡きそうにない美人が気に入らないんだよ

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2022/11/01(火) 07:22:44 

    >>67
    サバサバしているところと、意外と優しいところが人気なのかな。バサヤンにメイク教えたり、雪と海に行ったり。

    +34

    -2

  • 236. 匿名 2022/11/01(火) 07:54:43 

    >>180
    うわー!一気に目が覚めた!w

    +11

    -4

  • 237. 匿名 2022/11/01(火) 08:35:31 

    >>180
    会員制の高級クラブみたいなのに通ってる知人からカタログ見せてもらったら、
    派手なギャルみたいなの皆無で、清楚で知的なお嬢様タイプばかりだった。
    中身は全然清楚じゃないだろうけど、その男バージョンが楓なのかな。

    +49

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/01(火) 08:43:41 

    >>12
    リナだった。キレイで勉強も比較的出来て、クラスの人気者で、家族に愛されて、辛い事や寂しい時は男の人で埋める。本当は雪、あやな、ルナタイプになりたい。

    +3

    -5

  • 239. 匿名 2022/11/01(火) 08:54:22 

    >>171
    そうかな?
    普通に可愛いくらいの子でも雪より可愛くない子には厳しそう
    最初雪にも高圧的な態度だったし
    雪が可愛くて自分の欲しい言葉をくれるから大人しくて物分かりのいい豚ってだけで、実際は女を見下してそうだから結婚したらモラハラになりそう

    +39

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/01(火) 08:58:17 

    >>57
    楓はずっと一貫して萌には無理させたくないって言ってたから「楓が風俗に沈めた」って言い方は違うんじゃ?
    萌が勝手に風俗始めたよね
    まぁそこまでさせたのは他でもない楓だし、そこが楓の怖いところなんだけど

    +44

    -12

  • 241. 匿名 2022/11/01(火) 08:58:30 

    >>93
    私の知り合いにもそういう人がいる。お兄さんが二人いる末っ子長女で、その家にとっては初めての女の子だからということで家族からめっちゃ甘やかされて育った人。家族に怒られたことすらないみたいで、自分は何をしても許されるとでも思ってるみたいだったな。

    その人も男が途切れなかった。「彼氏がいない生活なんて無理、考えられない」と前に会った時に話してた。

    でも、その人は2年前に結婚して今は子供がいる。良い人に出会えたんだろうな。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/01(火) 08:59:41 

    >>233
    萌編を読んだ後に雪編を「雪は楓」と思って読んだら楓の本性がなんとなく分かってさらに楓…恐ろしい子!!!ってなる

    +42

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/01(火) 09:22:31 

    >>180
    楓は雪みたいにビジネスだと割り切ってて客にヘイトも好意も持ってないタイプだと勝手に思ってる
    萌のことキモwwwとか思うんじゃなく、「あーこの子風俗落ちて整形もしたんだ。そろそろ限界近そう。まあ売上にはそんなに影響ないか」くらいの冷めた目線
    でもこれもある意味まだ夢見ちゃってる意見かも
    けどDQNギャル男だったら嫌すぎてw

    +88

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/01(火) 09:51:41 

    >>84
    毒親には間違いないけど
    本当にヤバい母親は家に置き去りにするだろうから連れて行っているだけマシなのか?とかも思った
    子供の雪もふっくらしてたからご飯も食べさせているだろうし
    だから母親からしたら虐待していない、それなりに愛情を持ってたって感じだから、雪に何事も無かったように連絡できるんだろうね
    まぁヤバい母親に変わりはないけどね

    +37

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/01(火) 10:01:04 

    >>74
    どこかの書き込みで読んだけど
    着てる服がラグジュアリーブランドの物だって。
    バッグなら無理して買ってる人も多いけど服が買えるってことは
    実家が超金持ちなのかと思った。

    +38

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/01(火) 10:10:36 

    >>243
    わかる
    影で女の子の悪口言って酒飲んでる感じではない
    ブスだろうが可愛かろうが太ってようが痩せてようが、客は客って線引きしてそう
    楓も雪も仕事は仕事って割り切って淡々としっかり顧客管理するって感じ

    ハルピみたいなくそホストは影でも表でも女の子の悪口言ってそう。笑

    +62

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/01(火) 10:12:54 

    >>74
    美麗が来店した時に履いてたブーツがグッチだかヴィトンだってコメントで特定してる人いた
    靴にまで金出せるってことはほんとに金持ってるんだろう
    ブスでも風俗できるし稼ぐ人は稼ぐから実家が金持ちとかじゃないと思う
    てかシャンパンタワーするような女は風俗嬢であってほしいw

    +45

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/01(火) 10:17:27 

    >>62
    萌はちゃんとした両親なのが救い。

    むしろリナはお母さんと仲良いのにどうしてああなっちゃったのか・・・闇深よね。
    多分父親とはあまり関係が良く無いのかも知れない説あるけど

    +51

    -1

  • 249. 匿名 2022/11/01(火) 11:47:22 

    >>186
    リナは周りに愛されて育った分、幸せのベクトルが貪欲なのかも。普通の人がコップ一杯で満足するところ、コップから溢れ出ても満足しないタイプというか。どこまでいっても満たされないから、穴を埋めるように男に依存するのかな。わからんけど。

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2022/11/01(火) 12:28:55 

    リナ・あやな・萌・ゆあ・ルナ・菜々美さん、みんな個性あって好きなキャラだけど、個人的に雪だけあまり好きになれない。。
    少数派だろうな。。

    +30

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/01(火) 12:53:22 

    >>216
    完全同意。
    そして私も着信恐怖症。雪が母親から着信きた時に周りの世界の時が止まる感じもよく分かる。

    +7

    -6

  • 252. 匿名 2022/11/01(火) 13:04:14 

    >>45
    そうだ
    まさゆきさん良客だから、頑張れば結婚できそうなのに〜(^^)とかつい思ってたけど、結局理想は雪だもんな‥
    初対面のシーンでは、すごいプライド高くてキョドキョドしてたし

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/01(火) 13:12:44 

    リナって深く付き合えば付き合うほど相手は本性を知って疲れて離れるだろうからなあ…
    運よく若いうちに金持ち男ひっかけて結婚できればいいけど、あのままだとフラフラしながら誰とも結婚できずに金遣い荒いままで、うっかり借金地獄と風俗堕ちで40や50になりそう

    +26

    -2

  • 254. 匿名 2022/11/01(火) 13:17:06 

    >>34
    不器用じゃない?一時の感情でバシと別れて1番大事に貯めてたお金も訴訟で失って
    私がルナならバシに同棲持ちかけられた時点で風やめて今まで貯めたお金で大学通うわ

    +43

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/01(火) 13:19:41 

    ルナが一番嫌い

    客目線でもバシのファン目線でも

    +26

    -2

  • 256. 匿名 2022/11/01(火) 13:27:17 

    >>12
    ゆあだったよー!!
    宝塚のご贔屓ぴに夢中です。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/01(火) 13:30:26 

    >>211
    関係ないけどチー牛の画像こんな進化系が出たんだ笑
    心なしかどこかシュッとした気がする。

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2022/11/01(火) 13:37:20 

    >>72
    作者のインタビューで本当はホスト編の次は雪編で終わるつもりだったって言ってたよ
    付け焼き刃でルナ編描いてる間にエミー編の構想をまとめてたんじゃないかレベル

    +39

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/01(火) 13:38:01 

    >>240
    「無理させたくない」なんてリップサービスに決まってるじゃん

    +54

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/01(火) 13:42:44 

    >>145
    どんなところにハマりそうなの?
    参考に教えてほしい
    作者さんはインタビューで、実際のホストクラブに取材に行ったけど私はハマらないかなって話してたよ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/01(火) 13:43:23 

    >>132
    そうそうたまたまタイミングあっただけだしね
    ルナがチャラチャラした大学生でミーハーだからバシと付き合って匂わせして特定されて、バシに振られてぽぽろたち信者が崇める神はただのその辺の男と変わりませーん笑って逆恨みで晒した方が今時っぽい
    やめろい!とか教祖がどうとか崇められる方法みたいな本読んでたり授業受けてたりなんか厨二病が抜けてない感じ

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2022/11/01(火) 13:46:23 

    >>30
    めっちゃ気になってる!
    エミーの過去のシーンでセシルマクビーのファッションやマイルドセブンのタバコが出てきてるところから、なんとなく30代以上かなと思った
    でも昔ラルムのインタビューに顔隠して出てたけど20代っぽい華奢な雰囲気の人だった

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/01(火) 13:48:02 

    >>41
    えーそうなんだ!
    私は作者の出身地が気になってる
    地方出身者が東京に出てくる感覚の描き方がすごくリアルなんだよね

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/01(火) 13:56:44 

    >>225
    ああいうタイプって大学時代は可愛い子と遊んで、学歴とノリの良さでいい会社に就職して、先輩や上司に可愛がられて30歳前後で可愛くてそこそこ頭も良い女性と結婚して子供産まれて溺愛して…って感じで世渡り上手なんだよね

    +61

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/01(火) 13:59:10 

    >>234
    雪のことほぼ知らないし付き合いたいとも落としたいとも思ってないよ
    ただの噂好きのアホの子って感じ
    よく考えもせずデマとか拡散するタイプ

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/01(火) 14:00:57 

    >>238
    自画自賛すぎてうける笑
    リナ頭いい描写どこにもないしお馬鹿っぽいよ
    雪のプロフィールでは頭の回転は早いけど学力はそんなでもないって書いてあったから大学はFランとまでは行かないけど日東駒専くらいだと思う

    +19

    -4

  • 267. 匿名 2022/11/01(火) 14:11:40 

    雪の母とあの男の人は不倫だったのかな?シンママだったら、それにしては雪が良い服着てるし雪が綺麗な世界じゃない〜っていうのは納得

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/01(火) 14:21:47 

    前スレで礼矢のバイトが夜職って言ってる人いたけどどこに描かれてた?既刊ざっと見直したけど出てこない。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/01(火) 14:23:28 

    >>127
    閲覧300人前後、Twitterにいいねしてくれたり、自分がしたツイートを配信中に話してドキドキさせてくれる距離感近め配信者にハマって投げ銭しまくってた自分
    この話が一番面白かったし前みたいに盲目じゃなくなって冷静になれたからマジでありがたい

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/01(火) 14:28:57 

    >>262
    エミーは作者より年上だよ(40代)
    なんかのインタビューで読んだ時、30代みたいな事書いてあった

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/01(火) 14:37:06 

    >>268
    バーテンのバイトってどこかのシーンで本人かサークル仲間の誰かが言ってたよ。
    多分飲み会の終わりの時?

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/01(火) 14:55:13 

    >>127
    会社の子が推し活してるから興味深かったよ
    こんな感じなんだーって
    身近にそういう人がいるとリアルに感じるかもね

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/01(火) 15:15:28 

    >>240
    いやーそれも営業トークだよ
    無理させたくないって気遣ってるフリ
    こんな優しい楓のために頑張りたい!と女の子はますます必死になる

    +43

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/01(火) 15:17:56 

    >>268
    私も読み直しても出てこなくて気になってるー
    緊急事態宣言明けでバイトが忙しいというのは
    58話のLINE飲みの話題になってるけれど

    集まってのサークル飲み会って
    ・礼矢参加で雪の噂が出た回(21話)
    ・飲み会後TRAPへ行く回(70話)
    以外にあったっけ?

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/11/01(火) 15:41:48 

    >>269
    「ガチ恋粘着獣」読んでる?
    配信者にハマってるならこの漫画もとても良いよ。
    表紙絵はちょっと怖いインパクトのある物だけど
    中の絵自体はとても綺麗な女性向けの絵です。
    配信者に限らずアイドルとかの押し活してる人にもおすすめ。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/01(火) 15:43:32 

    エミー編は連載中は「ななみさんを主人公にしなくてもよかったんじゃないの…」って思ってたけど終盤からだんだん良くなってきたよね!
    最終的には個人的に1番だと思ってる萌編と同じくらい明日カノでお気に入りのエピソードになった!最終話ひとつ前のホステスとして出勤したななみさんがすごく綺麗で良いんだよね。でも欲を言うならその時のななみさんのメイクシーンも欲しかった…!

    +28

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/01(火) 16:14:38 

    >>74
    ミレイは実家極太勢っぽい
    人気ホストのエースはそこらの夜職じゃなれないらしいしバリキャリ感もない
    前テレビのドキュメントで追われてた人気ホストのエースも有名企業の令嬢で、ランク争いのため1晩に1500万出したりしてた

    +25

    -1

  • 278. 匿名 2022/11/01(火) 16:24:13 

    >>259
    リップサービスなのは分かってるけど、口に出して「風俗してくれ」とは一言も言ってないじゃん
    それを風俗に落とした、萌が落とされたっていうのは違うじゃん?萌の意思で風俗始めたんだし

    +16

    -7

  • 279. 匿名 2022/11/01(火) 16:31:56 

    >>277
    ホストからも実家が極太の令嬢って良いらしいね。精神は安定してるし稼ぎは一定

    +36

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/01(火) 17:04:26 

    >>193
    不器用なのよ
    そこが良いじゃない
    若さと未熟さがあって
    どの子も完璧じゃない所が描かれてるのがリアリティあって私は好き

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/01(火) 17:07:36 

    >>251
    この間知らない電話番号から何回かかかってきて、本当に必要な電話なら留守電に入れるからそういう電話は取らないんだけど、親関係かと思ってまじで震えたわ
    ちなみに宅配業者からの電話だったんだけどこういうのがまあまああるのが結構ストレス!

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2022/11/01(火) 17:11:29 

    >>277
    実家極太で今もお小遣いもらえるならかなり愛されて育てられただろうに、いい年してホスト狂ってそれはそれで悲惨だね。
    頭良いなら同窓の地味でも堅実な男性と結婚したり、顔が良ければFラン女子大でも引くて数多で優雅な専業主婦コースなのに。
    親世代ならツテとかお見合いで普通に結婚できただろうけど、今は恋愛結婚が主流だから本人がブスで馬鹿だと選ばれない。

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/01(火) 17:16:38 

    >>279
    精神安定って一番楽なのかも
    金使ってくれてもゆあてゃみたいなメンヘラ相手にするのって本当にしんどいと思う

    +32

    -2

  • 284. 匿名 2022/11/01(火) 17:25:10 

    絵柄も可愛いし作品として楽しく読んだけど、現実と混同しないように注意が必要だと思った

    被害者意識強すぎ&自分を美化しすぎな女がやたら共感しまくってるのが笑える
    いやあんた美人じゃないから可哀想な目に遭ってもサマにならないでしょって 笑

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2022/11/01(火) 18:04:43 

    >>2
    もえたゃって目埋没してたのに一重に戻ってるよね?

    +0

    -3

  • 286. 匿名 2022/11/01(火) 18:13:17 

    >>285
    期間は3年〜5年みたいだし
    専門→お店だったら時間経過はそれぐらいはあると思う

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/01(火) 18:13:48 

    >>181
    確かに彩奈くらい気が強かったら、コルセンで面倒な客に当たっても乗り切れるよね。
    ルックスで仕事するには厳しい年齢だったし、彩奈に幸せになって欲しいなぁ。

    美意識の高いアヤが大好き。

    +27

    -1

  • 288. 匿名 2022/11/01(火) 18:35:46 

    >>62
    ゆあてゃは何度も人間関係リセットしまくってこの人生なんなんだろっていい加減うんざりしてきた頃に自暴自棄になって自殺しそう
    あとゆあてゃは昔読書をしてたみたいだから(人間失格)意外と本に救われるかもしれないと思った
    身近にいる生身の人間より本の中の言葉に人生を変えるきっかけをもらえそう

    +25

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/01(火) 19:05:37 

    そうたくん達のその後が気になる

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/01(火) 19:10:06 

    >>225
    3Pするヤツはちょっと…

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2022/11/01(火) 19:12:50 

    サイコミ見てると時系列わかってない人結構いるよね
    今時間戻ってるのに、もえたゃなんでまた大仏なの?とか大学辞めたけど大学の子とリモート飲み会してるの?みたいなの見た

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/01(火) 19:16:10 

    >>204
    サイコミもこんな感じでエミーの親が悪い派(育て方、出戻った娘に優しくないとか)がちらほらいたな
    204は親が悪いとは言ってないけど

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/01(火) 19:18:07 

    >>240
    いやいや、楓本人は言わないけど、営業に必要な事はヘルプに言わせてたやん。
    確かに、ハルピみたく客に面と向かって高い酒要求するよりマシだけど。

    マシなのか? もえたゃがボトル入れるようになって、風俗始めたの気づいたけど気づかないふりでよけいに怖い。
    だけど枕無しで、あんだけ引っ張れるのはさすが。
    名前間違えたのは…誕生日イベントで忙しい最中だから、まぁ仕方ないね。
    それに萌が貢いでくれなくても、太客で十分売上ナンバーワンになってる訳だし、めでたしめでたし。

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/01(火) 19:18:09 

    ゆあてゃのときにそういう層の人からの人気に火がついたっぽいね
    悪いけどサイコミのコメント見てると読解力なかったり考え方がちょっとぶっ飛んでる人ちらほらいるよね

    +24

    -1

  • 295. 匿名 2022/11/01(火) 19:18:39 

    >>25
    私も…
    エミーみたいに綺麗でもなければ接客トークもできない。
    エミー編の反応をネットでみてても凹むばかり…。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2022/11/01(火) 19:20:53 

    >>62
    リナは本当に親と仲良いのかね?
    私の友人で、友達親子みたいな関係性でずっと親のこと大好き大好き言ってた子が大人になってからあれはただの支配だったと気付いて病んでしまったよ
    何をもっていい関係とするかはその家庭やその人の考え方や感覚で違うから具体的な描写がないとまだなんとも言えないな〜
    パパ活してる結果から見ても成功ではないよね

    +18

    -1

  • 297. 匿名 2022/11/01(火) 19:22:44 

    >>288
    ゆあてゃは高校生編見ちゃうとなんとか立ち直ってほしいと思っちゃうよね
    とりあえず歌舞伎町から離れてほしい
    たしかに人だとまた裏切りとか裏切られないにしてもゆあの共依存ぶりが炸裂するかもしれないから思いがけない本とか映画とかで救われる可能性はなきにしもあらずだね

    +34

    -1

  • 298. 匿名 2022/11/01(火) 19:24:10 

    >>293
    あのあとフォローLINE入れたのかね?
    予測変換で間違えちゃって、とか?

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/01(火) 19:24:18 

    >>260
    みんながはまらなかったっていう理由もわかるよ
    話噛み合わないし、そんなにお姫様扱いしてくれるわけじゃないし話上手いわけじゃないし
    営業マンとの飲み会の方がよほど場を盛り上げてくれる。
    ただ私の場合は、本当に好みの顔の人がいた
    目が合えば微笑んでくれて
    その後毎日可愛いすごい!ってメールや電話が来る
    ちょっと心持っていかれそうになるし、インスタとか見てシャンパン入れられたとか書いてあると負けず嫌い心と嫉妬心が沸き起こるw

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2022/11/01(火) 20:40:55 

    マイナス覚悟で書く

    エロシーンは心の麻酔かもしれんと

    ルナ編でマジそう思った

    ルナ編ではまじルナってぽぽろやバシのファン傷つけてるよなーって感想しか抱かなかった

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2022/11/01(火) 20:47:50 

    >>212
    いるよ。別トピだけど、声優の櫻井がファン限定の公開禁止のブロマイドがまんまそうだった。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/01(火) 20:49:12 

    ゆあてやは今は若いから風俗で稼げてるけどいつかはチェンジされる日々が続いたりすると思う
    リスカの跡はうわぁ…って引く客たくさんいるよ
    若いし可愛いし細身だから何とかなってるだけで

    +32

    -1

  • 303. 匿名 2022/11/01(火) 21:32:56 

    リスカ跡ってレーザー治療とかめちゃくちゃ治療やっても跡は完全には消えないって言うしね…雪のヤケド跡の肌治療よりも手強そう
    ゆあてぁ今は良いけど後で絶対人生ツラそう。高校中退で風俗でホスト貢ぎの精神安定剤飲んでてリスカ跡も大量って…あまりに刹那すぎると言うかロックというか…

    +25

    -2

  • 304. 匿名 2022/11/01(火) 21:54:12 

    >>216
    どんなリアクションしても不満なんだからそういう家庭事情言わないで欲しいわ。

    +22

    -2

  • 305. 匿名 2022/11/01(火) 22:26:00 

    >>253
    ああいう感じの子うちの会社にいたけど、うちの会社には派遣で来て、夜とか休日に何か別のことしてたっぽい。
    事務派遣だし勤務時間短いのに、バッグとかがブランドものでどんどん派手になって行って、噂になってたよ。

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2022/11/02(水) 00:18:11 

    >>192
    江美 遊びだって自覚してた?
    レター先生に「運命の人が現れます」って言われてたから本気だったんじゃないかな
    あのメガネ浮気するの初めてじゃないし江美が結婚とか言い出さないの見越して誘って…やっぱり胸糞悪いわ

    +1

    -10

  • 307. 匿名 2022/11/02(水) 00:21:38 

    >>197
    このオッサン、加工してる女の事ディスってたのに
    自分もちゃっかり加工しててワロタ

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/02(水) 00:46:27 

    >>306
    エミー
    破り捨てたノートに「全然好きじゃないのに」「久々の人肌気持ち悪い」って書いてて全然本気じゃないよ

    キスからの展開もやっぱりねって受け入れた感じだった
    すごく寂しさや孤独を感じていてちょっとでも求められて嬉しかったのはあるから
    メガネの発言が予想以上でショックだったのかな

    +38

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/02(水) 01:04:15 

    エミーの前髪は流行に乗ってるのか加齢で薄いのかどっち?

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/02(水) 04:26:56 

    >>292
    204だけど親が悪いとかきつすぎるとか言いたいわけじゃなくて、読んでもエミーの自分勝手さがよく分かってなかった
    上京前は反対したみたいだから帰ってきて嬉しい気持ちもあるのかと私も勝手に思ってて
    何件か返信もらって、あぁそういうことか!と納得したよ

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/02(水) 04:57:34 

    どんどんつまらなくなってくなぁ

    +1

    -2

  • 312. 匿名 2022/11/02(水) 11:14:49 

    雪と謎のイケメンの好きな映画、もう少しマイナーな映画だと良かったのになぁと思った。映画に詳しく無い自分でも知っている映画だった。

    自分しかこの映画を好きな人いないも思った!みたいな二人のリアクションも、中二っぽいリアクションで少し萎えた。

    +20

    -1

  • 313. 匿名 2022/11/02(水) 11:43:58 

    >>14
    言うほど傷つけてるか?
    当時の萌も雪もぶっちゃけ精神的当たり屋みたいなもんじゃん
    二人とも和解してるし

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/02(水) 11:46:07 

    >>12
    雪だった
    美人でも毒親でもないけど消去法ならまあなんとか納得できるかな…
    好きなキャラはリナだからそこだけは似てる

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/02(水) 11:47:49 

    >>60
    男って美人にはめちゃくちゃ興味示すから

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/02(水) 11:51:07 

    >>93
    いうて女子大生なんて猫も杓子もちやほやされる時期だし、リナなんて別に体差し出さなくても四六時中男からちやほやされてるでしょ
    やっぱなんか病んでるよ

    +26

    -1

  • 317. 匿名 2022/11/02(水) 11:52:37 

    >>110
    毒親映画だから
    あと鬱映画好きな人は別にたくさんいると思う

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/02(水) 11:55:01 

    >>133
    ぽぽろ嫌いな人は若者だと思ってる
    おばさんの私はほほえましく見ている
    アンチ化はアレだけど親同伴で推し活とかバイト代で投げ銭とかかわいいじゃん

    +30

    -15

  • 319. 匿名 2022/11/02(水) 11:59:19 

    >>191
    ドラマ版は読モになったんだっけ?
    ああいうのでいいよ

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2022/11/02(水) 12:00:17 

    >>192
    やべえのは上司の奥さんの友達に遊びで手出すその一点だと思う

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/02(水) 12:02:54 

    >>216
    これだからメンヘラは…
    相談されたら何か答えるしかないじゃん
    プロのカウンセリング受けるか勝手に傷ついとけ

    +22

    -2

  • 322. 匿名 2022/11/02(水) 12:03:53 

    >>225
    ナンパ3pするチャラ男無理

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2022/11/02(水) 12:05:47 

    >>240
    あなたホストか宗教にハマるタイプね…

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2022/11/02(水) 12:09:19 

    >>278
    笑笑
    色恋仕掛けてヘルプに煽らせて風俗始めても止めてない時点でね
    そりゃ裁判したら無罪でしょうけど

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/02(水) 12:10:34 

    >>310
    昔から甘やかしてたり、コミュニケーション不足なところはあったのかなとは思う。きちんと話せば、もうちょっと寄り添えるところはあったのかなと。そういう思うところもあって、家はあげるから〜って感じなのかな、まあそれも甘やかしてる気もするけど。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/02(水) 12:12:09 

    >>264
    わかる。他からいいパパって思われる人って、結構こういうタイプだったりすり。

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/02(水) 12:17:01 

    >>255
    ルナって何でこんなに嫌われてるのかな?
    詳しく書かれてないとはいえ、雪やゆあに次いで可哀想な環境で育ったっぽいし、性格ひねくれてるのは多少仕方ないと思うけど
    押しがいる人や風俗経験のある人からしたらいろいろ許せないのかな

    +14

    -8

  • 328. 匿名 2022/11/02(水) 12:42:11 

    >>327
    1番ブレてる感じがする。萌みたいに成長した様子もない。変にプライドはあるのが、今時の若者って感じなのかな。

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2022/11/02(水) 14:24:34 

    >>297
    ゆあみたいな子って歌舞伎町でよく見かけるけどさ
    あの子達は10年後どうなってるんだろう
    昼職の経験もなく頼れる実家もなく、まともな友達もいない
    メンタルの薬をODしてリスカ痕だらけ
    でも優しくて安定した男性とは付き合わない

    まあその結果がエミーか…

    +22

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/02(水) 14:45:40 

    今ホスト編読み返してたんだけど、楓のバースデーに向かう直前に楓から誤送信が届いてたけど、でもきっとあの誤送信だけだったら萌てゃはバースデーに行ってたんだろうなーと思う。でもその直後に絶妙なタイミングでキンタマメールが届いてそのお陰で迷いが吹っ切れて戻って来られたのかなーと思った。このメールも大仏時代の萌がトラップの人達との関係を築き上げたからこそ届いたようなものだし、そういう意味では萌てゃは過去の大仏時代の自分に救われた部分もあったのかなーと思ったよ

    +41

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/02(水) 14:47:06 

    >>241
    花よ蝶よと育てられた子ってヒエラルキー高そうで羨ましいわ。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/02(水) 14:52:33 

    >>264
    普通に生きてて彼女途切れないタイプだから婚活界隈には絶対に現れないタイプの男だ笑

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/02(水) 15:18:58 

    >>320
    しかも、悪びれることなく上司に言っちゃう所引く人は引くし

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/02(水) 15:20:31 

    >>329
    エミーは風俗してたけど、リスカしてないし人を攻撃してないよ

    +22

    -2

  • 335. 匿名 2022/11/02(水) 15:57:46 

    >>72
    やんごとないって高貴だなw
    いかんともしがたい?とか?

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/02(水) 16:12:37 

    >>327
    255です
    ぽぽろちゃん目線で見てたってのもありますが

    同時にルナの客目線、ぽぽろちゃん以外のバシのファン目線でも見てたからです

    +4

    -8

  • 337. 匿名 2022/11/02(水) 18:29:09 

    >>307
    disってる人ほど同じことやりがちだから

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/02(水) 18:30:02 

    雪編なんか今までで1番なんとも言えない感じ
    感情が無い

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2022/11/02(水) 18:39:35 

    >>327
    ルナの過去は雪との対話の中で今後明かされそうな伏線あるよね
    雪の気持ちに共感できる存在になってくれたらいいな

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/02(水) 19:11:23 

    >>339
    就活中の雪が復学した瑠奈に会った時に何か言いたそうにしてたもんね
    母親の話かお金の話か何かするのかもね

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/02(水) 20:22:05 

    >>319
    同性からの嫉妬半端なくて速攻でパパ活やってたことバラされそう

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/02(水) 20:28:13 

    >>232
    ぶっちゃけ雪ってちょっと中二だよね

    +27

    -1

  • 343. 匿名 2022/11/02(水) 20:57:42 

    >>339
    瑠奈のエピソードがいろいろと謎のまま終わったのはやっぱりなんか意味あるのかな?
    瑠奈の過去もだけど、誹謗中傷の犯人とかも気になる

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/02(水) 22:25:39 

    >>216
    もう誰にも明かさず耐えるしかないね
    どんな反応されても不快な気分になっちゃうんだもん
    それでいて毒親持ち同士ではマウントとりあうんだから救われないよね

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2022/11/02(水) 23:41:48 

    >>329
    昔知り合いでメンズエステで働いてる子で同じような子がいたなぁ。いい子だけど両腕の肩までリスカ跡だらけで冬は乾燥して痒いみたいでボリボリ掻いてたけど見てるのがキツくてフェードアウトした。頼れる身内がおばあちゃんだけって言ってたけどなかなか地元には帰れないみたいだった。いい人と結婚出来たらいいんだけどそういう子に限ってまともな男の人じゃ満足できないんだよね。

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/03(木) 02:56:33 

    >>339
    ルナって人の気持ちに共感するキャラではなさそう

    +5

    -3

  • 347. 匿名 2022/11/03(木) 07:00:20 

    >>12
    私はゆあてゃだった!
    真面目に社会人やっているけどバンギャだし(おバンギャだけど笑)すごい納得したw
    あと10歳若かったら地雷系ファッションしてたなー

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/03(木) 11:15:44 

    >>327
    共感できない人が多いからじゃない?
    ルナが何考えてるかイマイチ一貫性がなくてわからないし、育った環境も不明
    メインテーマに近いお金に執着してるってことも理由不明、ただ漠然と将来が不安だからとかでもいいんだけど泡やってまで貯めたお金を訴訟に注ぎ込むのも納得いかない人が多いんじゃない?
    あとキャバからいきなり泡ってのもハードル高過ぎ

    +20

    -1

  • 349. 匿名 2022/11/03(木) 11:17:50 

    >>343
    あれが一章丸々伏線みたいな形でわざとルナの過去や内面をボヤっとさせたなら、本当に作者さんメンタル強いし、策士だと尊敬する
    ルナも雪も心割って話すタイプじゃないから、リナみたいな繋ぎがいなきゃ仲良くはなれないイメージある

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/03(木) 15:39:24 

    >>327
    私は瑠奈が結構好きだったな
    それに洗脳編も楽しく読めたよ
    投げ銭しまくってる子達をリアルに知ってるから(あーこういう子いる!)って

    瑠奈は最終章で雪にまた絡む気がする
    どうも家庭に問題があるような感じだし、2人とも似たような家庭環境だったのかも
    雪に母親との縁の切り方をアドバイスしそうって予想してる

    +18

    -2

  • 351. 匿名 2022/11/03(木) 15:39:48 

    >>172
    これリアルでいすぎて本当ムカつくけど、本人たちナチュラルすぎて無自覚なんだよね...
    作者さんよく見てるわあ

    +27

    -1

  • 352. 匿名 2022/11/03(木) 15:41:51 

    >>334
    リスカやODは問題じゃない

    流されるまま人生の目標もなく風俗して若さを消費する生き方の末路がエミーなんだよ

    ゆあもそうなるかもね

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/03(木) 15:41:54 

    >>309
    流行で薄くカットされてるのをちゃんとセットしないから加齢で薄いように見えてる
    かなと思って読んでた

    +10

    -1

  • 354. 匿名 2022/11/03(木) 15:43:34 

    >>318
    自分に近しい立場の方が嫌なところ目に着くし許さないんだろうね
    私もBBAだからぽぽろかわいいと思ってた

    +3

    -9

  • 355. 匿名 2022/11/03(木) 15:44:58 

    >>345
    当選だけど男もメンヘラの女は嫌だからね…
    まともな男は結婚相手にリスカびっしりの人は選ばない
    私の男友達や同僚男性でそういう女性と結婚した人もいない
    まともな人はまともな人を選ぶ

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2022/11/03(木) 15:57:50 

    >>327
    私は推しも風俗経験もないけど1番嫌い
    プライドや自意識が強くてすぐに自分を否定されたと思ってキレるところ
    それだけならまあ20歳前後ならたまにいるのかなくらいだけど、それに加えて自分は他者より賢くて俯瞰で物を見れていると思っているところ
    総じて幼稚で厨二病引きずってる
    そういうのは皆中学生で卒業してるんだよって誰か教えてあげてほしいわ
    10年後当時の自分の言動が恥ずかしくなるタイプだと思う

    +7

    -10

  • 357. 匿名 2022/11/03(木) 18:05:07 

    ルナ嫌いってネットでやたら自己主張激しいから同族嫌悪なのかなと思って見てる
    どのヒロインも苦手、嫌いって人は一定数いると思う

    +11

    -2

  • 358. 匿名 2022/11/03(木) 18:29:58 

    ヒロインに激しく嫌悪感情持ってる人も拗らせてるなと思う

    +8

    -4

  • 359. 匿名 2022/11/03(木) 19:17:11 

    ルナってアンチ多いよね、なんでかな?→ブレブレだから、周り見下してて賢いと思ってそう、凸られてキレて訴訟やってるのが嫌い
    (あとよく出るのが、ルナファンが賢いルナ様って崇めてるのが痛い、ルナファンにサイコミのコメ欄で絡まれたから嫌いというもの)


    このやりとり見すぎてもはや誰かのルーチンワークなんじゃないか?と思ってるわw
    そして嫌いな理由の前2つはともかく3番目は言いがかりすぎていつも笑ってしまう

    +23

    -1

  • 360. 匿名 2022/11/03(木) 19:43:27 

    >>72
    作者が現実にルナと同じ訴訟起こしてると知って、なるほどとは思ったけど、面白くはない、ホスト編とソープ編は生理的に受付けなくて、飛び飛びにしか読んでないや。

    +12

    -3

  • 361. 匿名 2022/11/03(木) 20:21:58 

    >>31
    雪レベルの容姿&妹系が理想として固まっちゃうと難しそう
    そもそも雪との初対面も変に見え張ってたし

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/03(木) 20:26:59 

    >>62
    リナは考え方と行動を改めんと
    自分の隠し事は棚上げして相手のプライベート詮索したり、雪が準備してくれてた誕生祝いのレストランブッチした上にプレゼント叩き落としたり、中々やばいよ
    容姿とコミュ力と嫌味言ってきた萌に協力する優しさはあるのに勿体ない

    +25

    -1

  • 363. 匿名 2022/11/03(木) 20:31:25 

    >>122
    地味にみっこママの再現度高い

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/03(木) 21:37:11 

    TRAPに関しては
    実在のお店と店員→漫画化→ドラマ化にあたって俳優チョイス
    だしね

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/03(木) 21:59:10 

    >>327
    他者を見下す割に自分は芯ブレブレだし、物語としての設定もガバガバだったし、かといって物語を通して成長した部分もないからかな

    +5

    -5

  • 366. 匿名 2022/11/03(木) 22:01:39 

    >>342
    生い立ち上仕方ないのかもしれないけど、20歳そこらで斜に構え過ぎだと思う
    一見ドライなようで人に求め過ぎだし

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2022/11/03(木) 22:47:52 

    >>334
    エミー擁護するやつほんとズレてる

    +3

    -7

  • 368. 匿名 2022/11/03(木) 23:03:11 

    瑠奈はあやなのお金バージョンって仮定して見るとちょっと納得するし、そこまでムカつかない。

    容姿コンプと同じく、貧乏コンプの人ってたまにいるし。

    あやながブスブス言われて傷ついた結果、整形依存&外見に無頓着な人を見下すようになったのと同じく、貧乏に凄い劣等感とストレスを感じて育った子なのかなーと。

    だから目先のお金に執着するし、押し活とかは全く理解できない。
    しかし貧乏ながら若くして自分の力で稼いでるプライドはあるからネットの誹謗中傷は許せん!って感じかな

    家族関係も悪そうで内心孤独だっただろうし、ちょっと優しいイケメンに誘われてフラフラしてしまうのもなくはないかな~と思う

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/04(金) 00:13:41 

    おかっぱとうまくいきそうフラグが立ち過ぎててなんか萎えるな

    +3

    -4

  • 370. 匿名 2022/11/04(金) 00:13:41 

    「恋愛っていいよねー」ってのーてんきなリナと、
    何か察してるっぽい雪の対比よ

    そして!
    おかっぱくんの名前が太陽!!
    陰キャ配信者みがあるのに、太陽とか草

    +24

    -4

  • 371. 匿名 2022/11/04(金) 00:16:39 

    >>368
    それはそう、そうなんだけど、それを漫画で描いて欲しかったのよ
    理解納得して共感できる描写が全く無いからただのヒステリックな女にしか見えなくて…

    +23

    -3

  • 372. 匿名 2022/11/04(金) 00:20:11 

    リナが飯田呼びで草
    吹っ切れたのはいいことだけど

    +39

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/04(金) 00:21:57 

    リナは雪&太陽の気持ちはガン無視で自分の願望が一番なんだな…
    誕生祝いドタキャンもそうだけど、相手の気持ちや都合は考えないタイプ

    +2

    -14

  • 374. 匿名 2022/11/04(金) 00:22:45 

    まさか最新話で飯田の名前を見ることになるとはw

    +26

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/04(金) 00:25:51 

    >>373
    リナくらいガンガンきてくれる子だからこそ雪と仲良くなれたし、雪もそんなリナも好きで歩み寄って仲良しだからいいじゃん?

    +34

    -1

  • 376. 匿名 2022/11/04(金) 00:27:14 

    ここで萌が出てきて見事な伏線回収!

    +1

    -15

  • 377. 匿名 2022/11/04(金) 00:27:36 

    雪と太陽すごく感性が合うし仲良くなるフラグだね~名前もわざと対になるように関連づけてるし。
    太陽の見た目があまり好きじゃないから、雪との組み合わせで萌えないのがちょっと残念だけど

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/04(金) 00:28:49 

    明日カノのコメント欄ってすぐ血縁関係出してくるのはなんでなの楓と雪が兄妹とか太陽くんと腹違いとか双子とか

    +17

    -2

  • 379. 匿名 2022/11/04(金) 00:32:01 

    >>378
    サチコの子供がぽぽろも見たわw
    どう読んだらそうなるのか

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2022/11/04(金) 00:34:28 

    >>376
    揚げ足とるわけじゃないけど、別に伏線回収ではなくない?雪目線で同じシーンやってるだけで。

    +41

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/04(金) 00:37:12 

    >>378
    わかんないけど、オムニバスで前の章の脇役だった子が次主役になるから、そういうのもあって混同して実は誰々と誰々が同一人物!とか兄弟!になっちゃうのかな?と思った。

    別に単に脇役だった子が主役になるだけで、実はあの子正体はこの子でした!みたいなストーリーは1話もないんだけどね。。

    +14

    -1

  • 382. 匿名 2022/11/04(金) 00:42:26 

    >>373
    誕生日のドタキャンというかブッチは論外として、なんやかんや雪はリナのそういう強引なところに救われて、一緒にいたいと思ってるんだと思うよ。

    +32

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/04(金) 00:55:17 

    太陽は名前的に雪よりルナと兄妹なんじゃないかなー

    +0

    -13

  • 384. 匿名 2022/11/04(金) 00:57:25 

    >>309
    前髪セルフカットな気がする
    今だと、真ん中はシースルーで少なめで、サイド繋げるのが流行ってるけど、そうなってないよね
    スナック始めた時や、12巻の表紙もそうだけど、江美さんって90〜00年代の頃の流行引きずりがち
    お水の人ならそういうの敏感そうだけど、ソプの人は年齢高めのお客相手だから、あんまり見た目流行追いすぎない方がいいのだろうか…

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/04(金) 00:59:17 

    >>383
    誰かと兄弟にしないと死ぬの?

    +26

    -1

  • 386. 匿名 2022/11/04(金) 02:04:14 

    飯田の話、というかリナが気乗りしない雪をやや強引に誘って引き合わせた事をリナが普通に話しててびっくりした
    ばつが悪くてあえて話題にあげないと思ってたから
    飯田を雪にとられた、リナに隠れて会ってたとかリナが勘違い激怒してプレゼント投げつけとかレストラン無言ドタキャンとかしたのは黒歴史というか、リナからしたらどんな顔で雪と話せばいいかわからない事だと思ってた

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/04(金) 02:24:50 

    雪とリナが仲良しで嬉しい

    リナが雪から母親のこと聞いたときも、仲良くしなよって押し付けるでもなく、嫌なら無理に連絡とらなくていいよって雪に寄り添ってあげて、
    雪も勝手に線引きするのはよくないなって思えるようになって、お互い昔より成長したよね。
    良い友人関係だと思う。

    +33

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/04(金) 03:16:27 

    田中礼矢じゃなかったのか…!

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2022/11/04(金) 04:18:03 

    >>105
    めっちゃリアルだなーって思った
    元ファンがアンチに変わって、悪口も「〇〇の為」って言うのが

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/04(金) 04:29:51 

    ルナ編はぽぽろに感情移入してたけど、興味ない人からしたらルナみたいな考えなんだろうなって思った。
    耳囁き?もファンからしたら、キャッーって発狂ものだけどそれ以外からは何それwウケるって

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/04(金) 06:38:31 

    >>378
    今の10代〜20代前半の人ってとにかく本を読まないから、意地悪とか嫌味や煽り抜きで読解力が無いみたい
    その上で多分明日カノ以外の漫画を読まないから時系列とかも理解出来ないし、簡単にキャラの名前も忘れちゃう
    時代のせいもあるんだろうね

    +20

    -1

  • 392. 匿名 2022/11/04(金) 06:43:16 

    >>380
    コメ欄でも「見事な伏線回収!」ってコメが上位にあったけど違うよね…。

    +30

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/04(金) 07:18:31 

    飯田は呼び捨てにしちゃうリナ好きw

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/04(金) 07:29:10 

    >>360
    裏ネタを見ると面白いよね。それがなかったら何も面白くない章だった
    コミケ?みたいなイベント出るなら作者のこと見てみたい

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2022/11/04(金) 07:35:26 

    太陽と仲良くなって、何かふっきれたりして雰囲気が変わるんだろうね。恋愛関係にはならないかな?なってたらリナも知ってるはずだし。展開が楽しみ。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/04(金) 07:44:39 

    雪って誰に対しても第一印象で仲良く出来そうとか思わない気がする…

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/04(金) 07:48:48 

    >>396
    そして雪も相手に「仲良くなれそう」とは思わせない気がする
    そういう人いるよね現実でも

    +23

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/04(金) 08:05:10 

    5章、リアルタイムで追いかけていた時は展開の遅さやルナバシぽぽろ全員イライラしたけど
    この間の無料期間で一気読みしたら意外と読めたな
    あんなに苦手だったルナのブレもぽぽろの舞い上がっちゃって痛い行動しちゃう所も、若いからねーって理解できた

    個人的には6章が1番読み直す気がしないつまらない内容で苦痛だった(あくまで私は)
    その反動もあってか最終章は画面も華やかだし多少進行遅くてもイライラしないで待てる

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/04(金) 08:12:09 

    1回のページ数が少ないのって先生の体調の関係なのかな。お大事に。

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2022/11/04(金) 08:39:58 

    雪目線にする事で「あの時雪も大変だったんだよ、色んな事考えていたんだよ、ただ冷たいだけじゃないんだよ」みたいな過去回のコメ欄で突っ込まれてた事のアンサーしてるみたいになってるね。

    でもリナやルナみたいな綺麗な子と萌とではナチュラルに見下すというか明らかに対応が違うし、だからといってアヤナみたいに振り切れた性格ブスになりきれてないし綺麗なとこどりな雪は好きになれない。

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/04(金) 08:42:18 

    >>399
    過去回を雪目線にしてるのも面白いといえば面白いけど、多分過去の絵を使ってコマ稼いでるのかなとも思ってた

    +22

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/04(金) 08:46:00 

    >>392
    まあルナ編での、雪の印象が変わったなっていうのが太陽のおかげなら伏線回収かもしれないけど、そうだとしても今の段階ではわからないよね。

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/04(金) 10:25:15 

    時系列的にいま2020年秋だから飯田の件からもうすぐ1年だもんね
    ふっきれて良かったけどお金どうしてるんだろ
    飯田後悔してたけどりなを19歳で切るの勿体無いよね

    名前が太陽にびっくり
    礼矢説唱えてた人は確証持ってるのかと思ってた

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/04(金) 10:31:42 

    サムネの萌たゃゆるキャラみたいでかわいい
    萌に対する雪の態度が冷たいって書いている人このトピにもいたけれど
    作者さんコメ欄でそういうの読んでフォロー的に少しセリフ追加することはあるのかもね

    +19

    -1

  • 405. 匿名 2022/11/04(金) 10:37:37 

    >>403
    礼矢って前にも、クルーズのホストのこの人かも?
    とかなぞ考察あったから、よく出る名前なんだと思うw

    名前的にイケメンそうだからかな。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/04(金) 10:39:28 

    >>404
    ほんとどうでもいいんだけど、雪のこと雪さんって呼んでるのがイマイチ違和感あった(笑)

    大学だと同級生で名前+さんってあんまりいないよね。ちゃん付けするほど仲良くなかったら、苗字+さんというか。

    サークルの先輩なら名前+さんもわかるけど。

    どうでもいいこと書いてごめんなさい。

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/04(金) 10:43:52 

    >>406
    わかるよ。白井さんありがとうの方がしっくりくるよね。
    でも、萌と雪は同じ学部じゃなければ、リナが雪って呼んでるのしか知らなかったのかも。

    あと、白井さんありがとうって言ったら、たいして読み込んでない読者が
    「雪って白井っていうんだ!」とか「白井雪…!あなた白井雪っていうのね…!」とかコメントでたくさん出てきそうだしいいや。

    +36

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/04(金) 10:49:29 

    >>406
    りなが「雪がね」ってずっと話してるから
    りな経由で3人で会ってるし「雪さん」なのかもね
    人を近づけないオーラで「ちゃん」呼びできなかったのかも

    今回りなの勢いで萌に会わせたり太陽に会わせたりしてるから
    翌年瑠奈に会わせてるのも自然な流れになったね

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/04(金) 10:52:44 

    >>407
    飯田さんすら、誰?って言ってる人が多いしね。
    初期に出てきた雪の苗字なんか覚えてない人ばっかりだろうね。

    あなた〇っていうのね…!も
    4章ではゆあてゃという謎めいた女性だったのが、番外編で高校時代が明かされて高橋優愛っていう名前がついてそこに人間性を感じたからこそ、「あなた高橋優愛っていうのね…!」っていうコメントはイイね押したけど、二番煎じ三番煎じは冷める。

    +28

    -2

  • 410. 匿名 2022/11/04(金) 11:06:59 

    飯田さんっていう名前を完全に覚えてなくても、リナと雪の会話的に前にリナが雪に強引に引き合わせた人だなって察しがつくよね。
    そうすれば、あああのリナのパパ活相手のおじさんねってなる。

    もはやリナがパパ活やってたことや、飯田さんが起因してあの誕生日すっぽかしが起こったのも忘れているようであれば、明日カノ読んでても面白くなさそう。

    +21

    -1

  • 411. 匿名 2022/11/04(金) 11:14:58 

    最新話、サイコミのサムネの照れてる萌可愛い。リナは大学突然辞めた萌に気にかけてくれてる位だし、雪に対して外に連れ出してくれたり優しいわ。

    +23

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/04(金) 11:15:06 

    >>410
    もう考える力がないのかなって思うよね。
    飯田、知らない、飯田誰ってコメントした。みたいな。

    コメント欄見れば飯田が誰かを丁寧に書いてくれてる人も結構いるのに。

    +20

    -1

  • 413. 匿名 2022/11/04(金) 11:16:07 

    太陽と雪。陽だまりなのかな。雪は溶けるって事かな。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/04(金) 11:18:03 

    をの先生が入院した方が心配。

    +22

    -1

  • 415. 匿名 2022/11/04(金) 11:29:08 

    >>404
    いや、萌たゃ好きだけど雪からしたらなんの努力もしないで男のために安易にレンカノやりたいっていうのはイラつくと思う
    見た目のステータスがかなり違うけど、雪はあれでも一人一人の客に合わせて服やメイク、演技もすごく研究してるから
    私は学費と生活費ケロイド治療費稼ぐためにやってるのに!あんたは気楽でいいね!……的な意地悪な気持ちもうっすらあったと思う

    +32

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/04(金) 11:41:31 

    >>406
    下の名前+さん呼びって、なんかお嬢様の世界な感じ
    「ごきげんよう、〇〇さん」ってご挨拶してそう

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/04(金) 11:47:44 

    >>412
    なんでわざわざコメントするんだろうね…
    たまに面白いちゃんとした考察コメントもあるから一応目を通してるけど、5件に一件くらいの割合で飯田って誰?ってコメントが入ってうんざりするわ。

    別にそれぞれ漫画をどこまで読み込むか、どういう風に読むかは自由だけど、飯田って誰ってなるくらいしか読み込んでないなら、そんなにコメントで自己主張しなくていいよって思う。

    +15

    -1

  • 418. 匿名 2022/11/04(金) 11:55:31 

    >>407
    あなた白井雪っていうのね…!
    想像できすぎて笑った。

    今回もあなた太陽っていうのね…!ってコメントが上位に来てるね。
    なんかとにかくイイねもらいたいとか、1コメントゲットしたいみたいな承認欲求勢多いよね。

    +31

    -1

  • 419. 匿名 2022/11/04(金) 12:41:08 

    リナは、漫画の読者からしたら、相手の気持ちも考えないで勝手にことを強引にすすめる空気読めない子って思う人もいるだろうけど、実際に友達とかだと、元の性格が素直で表裏がないから悪気ないって思えるので憎めないキャラでなんだかんだ嫌われない。

    ああいう人たらしな感じの子って実際もいるよね。

    +25

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/04(金) 12:45:25 

    雪や萌とかの若い子は自分のこと「私」呼びだけど、エミやサチコ世代は「あたし」呼びだね。

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2022/11/04(金) 12:57:42 

    >>420
    アタシ自称
    ギャル文字使ってた世代くらいまでで区切られてるのかな

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/04(金) 13:19:02 

    今までの流れ的にくっつかないだろうけど、久々にビターラブ期待できそうかな?
    自分は別にソウタ嫌いじゃなかったけど太陽の見た目や中身みちゃうと、こっちのが雪に合ってる気がする
    本当に一番あってるのはリナみたいに正反対のタイプで引っ張ってくれる人だとも思うけど

    +27

    -1

  • 423. 匿名 2022/11/04(金) 13:37:56 

    太陽は楓と雰囲気が似てるからそこの兄弟だったら面白いな。美人の雪は太陽と恋人になるけど、萌はいくら払っても楓に相手にされないみたいな対比は面白い。

    +0

    -16

  • 424. 匿名 2022/11/04(金) 13:45:33 

    >>409
    ゆあの高橋優愛って言うのね!は私もイイネおした。

    ただのキャラクターとしてのゆあてゃだったのが、名前が分かって一気に、そこに人生があったんだなって思ったし。

    先週ぽっと出のキャラの名前が分かったのとは訳が違う。まあもちろんあのコメントもノリで書いてるのはわかるけど。

    +24

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/04(金) 13:56:30 

    >>72
    エミー編の良さがわからない
    一番いらない章だった
    ジジババばっかで絵面も汚いし風俗おばさんのキモいファンタジー

    +9

    -13

  • 426. 匿名 2022/11/04(金) 14:00:40 

    >>425
    全く同じ
    エミー編を持ち上げる読者がサクラに見えるくらいつまらなかった

    +8

    -6

  • 427. 匿名 2022/11/04(金) 14:11:09 

    6章は、アスカノとして読むんじゃなくて、ゆあなりルナなりの後日談的な感じで読んだら、、なんとなく興味深くは読めた。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/04(金) 14:18:42 

    雪が恋?というか男の子と絡むのはどんな風になるんだろう??ってワクワクはするんだけど、太陽の見た目があんまり好みじゃないからなんだかなー…って感じ
    雪と並んだ時のバランスが良くないというか似合わないというか

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2022/11/04(金) 14:34:37 

    キノコ系苦手だから太陽とくっつくのは嫌だなあ

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2022/11/04(金) 15:11:20 

    書き方や言葉が荒いけど大体>>425と同じ感想

    6章って不思議な章だよね
    425や私みたいに苦手な人は本当に苦手でそういう感想にプラスも沢山つくけど、一方でなんやかんやで嫌いになれない、愚かなキャラなのにエミ嫌いになれないって書き込みにも同じくらいプラスが沢山つく

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/04(金) 15:23:19 

    エミーが心でグチグチ言い訳しながらガム取りしてたシーンが一部の人から過集中って言われてるのモヤモヤするw全く集中してないじゃんあれw

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/04(金) 15:28:31 

    クラスにリナタイプの子いたけど、その子の家庭事情はこんな感じ。
    【親】
    仕事が忙しくて普段子どもと一緒にいられない分、海外旅行や子供にお金をかけることで愛情表現をしているつもりになっている。
    【子】
    親と毎日一緒に過ごしてる子が羨ましい。親がかまってくれなくてさみしい。でも親は忙しいからわがまま言っちゃだめだ。いい子でいなきゃ。

    その結果、親からしてもらえなかった愛情表現を男に求める。寂しい時や都合の良い時にいつでも一緒にいてくれる男を探して、振り回して、依存する。

    リナの家庭事情もこんな感じなのかも。

    +10

    -13

  • 433. 匿名 2022/11/04(金) 16:01:48 

    >>425
    好きな人には悪いけど留奈編とななみ編いらなかったなと新章見てつくづく思う
    この2つなかったら漫画全巻揃えてたのに
    何で意味もなく風俗嬢の話を挟んだのか
    中途半端に終わって残念

    +17

    -1

  • 434. 匿名 2022/11/04(金) 16:25:19 

    >>425ホスト編が反響大きくてゆあてゃに憧れて風俗始める人がなんてのが話題になってたから描いた話だと思う。ここでもをの先生はそういう子達に対して謝れ!とか書き込みしてる人いたし・・・

    +20

    -1

  • 435. 匿名 2022/11/04(金) 16:37:54 

    >>434
    無理に社会派にされる方がゲンナリするけどね
    風俗で若さを犠牲にしたおばさんの話とか暗すぎるし作者のハイブラインスタ見てたからモヤる

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/04(金) 16:56:35 

    >>434
    ゆあ見て憧れてホスト行って風俗落ちするなんて自己責任だけどね。。

    ホストなんて題材だけ言えば昔からよくあるネタだし、明日カノはゆあや萌が苦しい思いしてる姿もちゃんと描いてるから、むやみにホスト賛美してるわけでもないし。

    +20

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/04(金) 17:26:20 

    >>434
    風俗してる女性が出てくる漫画なんて他にもあるし、ゆあも萌も最終的には担当切ってるのに何で憧れて風俗しようってなるのか謎

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/04(金) 17:38:58 

    >>434>>435>>436明日カノに憧れて中高生で風俗始める子がいるから謝れ!らしいです。
    そもそもそういう環境の子は気の毒だが遅かれ早かれね・・・謝れっていうの意味不明だよね。
    サイコミの連載のところに私の作品で風俗に憧れてしまった方申し訳ありませんって文章載せたら満足なのか謎

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/04(金) 17:45:06 

    >>438
    前トピでもそういう人暴れてたよね
    いくらマイナスになっても考えを変えない!って

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/04(金) 19:05:36 

    >>438
    ゆあは「私だって好きで汚いおっさんとあんなことしてるわけじゃない」ってはるぴに言ってるし、そのはるぴはゆあの首しめるような奴だし、ゆあと萌は最終的に「え、ぬる…」って絶縁するし、むしろ風俗やホストに足踏み込むなって言われてるような作品だと思うけどなー。

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/04(金) 19:20:57 

    >>403
    他のパパ見つけてると思う
    優良パパは減ったけど

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/04(金) 19:22:30 

    >>425
    話は微妙だったけど、だらだらと風俗勤めした人のその後としてはリアルだなぁって感じた

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2022/11/04(金) 19:53:02 

    >>403
    うん、
    礼矢=最終章でピックアップされた男子
    っていうの、確証得られなかったけど太陽って名前出て納得した。
    雪のレンカノの写真が風俗として出回った時に「やべーwww」って言ってた田中礼矢が雪のキーパーソンだったら何か嫌だもん…。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/04(金) 20:11:56 

    あの章では落ち着いたって言ってたけど、やっぱり減ってたんだね

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/04(金) 22:54:54 

    高橋優愛って文字見るとめっちゃ画数多いな。
    でもおばあちゃんは最後まで覚えてんだよね。ゆあの高校生編が一番自分と重なって印象強かった。

    リナの苗字って出てきた?

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/04(金) 23:22:53 

    >>433
    私も!
    大好きだったから、コミックス買ってたのに、ルナ編でう〜ん?てなって、ななみ編で本当に無理になって全巻売った
    スカシソープ嬢と風俗おばさんの漫画、棚に置きたくない
    申し訳ないけど

    +3

    -6

  • 447. 匿名 2022/11/05(土) 00:25:30 

    をの先生なんで入院したんですか?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/05(土) 00:27:49 

    このまま太陽と雪がうまいこと行くのは明日カノっぽくないから何か違う方向に展開していくのかな

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/05(土) 00:43:32 

    萌が出てくるシーンがあっただけで「伏線回収」ってコメ多いけど、伏線の意味分かってるのかな?コメントしてる人達の知能の低さすごいよね…

    +32

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/05(土) 08:41:46 

    萌編で今章につながるような伏線あったっけ?読み落としてる?

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/05(土) 09:44:15 

    >>450
    雪のスマホに来てた電話やメッセージの相手が誰?が伏線といえばそうだね。

    でもコメント欄の人は単に同じシーンの雪目線を伏線回収!って言ってると思う。
    ここで繋がるんだ!すごい伏線!
    みたいに書いてるし。

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2022/11/05(土) 09:47:19 

    明日カノのコメント欄見ると、
    アレな人ほど声がでかいってホントなんだなーと思う。

    飯田って誰?とか先生がコメント見てもいい気しないよね。
    異母兄弟とかで勝手に盛り上がってストーリー作る人もいるし…。

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/05(土) 09:57:17 

    インタビューで先生も伏線の意味わかってなさそうだなって思った

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/05(土) 14:25:23 

    >>329
    エミーならまだマシなんじゃないか。
    今はアピールでやってるODやリスカがエスカレートして本当に死ぬ可能性高そう。もしくは薬物とか違法な売春とかで捕まるかも。一回捕まった方がいいとすら思ってしまう。
    逆にエミーはゆあのようにガッツリ病んでるわけでもなく、一般人からしたらバンドマンや占いに依存して病んでるは病んでるけどもうちょっとぼんやりした病みで、なんとなくもったいなさがあるよね。ハッピーエンドで終わってよかったけどもう少し前に軌道修正できたのでは?と思う。

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/05(土) 14:26:47 

    >>452
    というかアレな層からホスト編で人気が出ちゃったんだと思う

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/05(土) 14:29:27 

    >>451
    伏線というか時系列が戻るのは確かにサプライズだったからそこにまだ驚いてる感じだよね
    あの頃このサブキャラやモブは裏でこう動いてたのかー、こう考えてたのかーって。(例えば今回で言えば、雪の萌へのアドバイスは正直自分のゴタゴタでそれどころじゃなかったとか)

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/05(土) 14:47:43 

    >>451
    本当伏線の使い方おかしい人多いよね
    いまの芸能トピにもいっぱいいる
    時には付箋まで出てくるw

    +36

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/05(土) 15:02:51 

    >>451
    だよね、ありがとう
    伏線って後から読んで気づくものなのに、
    電話があったことも萌と会ってレンカノやりたいって話に厳しいと返したことも描かれてたから
    「私の知らない伏線がある???」と思ってしまった
    何か見落としてるかなーとまで思っちゃったよ焦った

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/05(土) 16:02:41 

    >>391
    時系列理解できてなくて、萌また大仏になってるの何で?とか大学辞めたけどサークルの人たちとオンライン飲み会してるの?ってコメント見て読者小学生かな?と思ったわ

    +35

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/05(土) 16:05:12 

    >>396
    どうやってリナとは友達になったんだろう

    +0

    -2

  • 461. 匿名 2022/11/05(土) 16:06:44 

    >>399
    この漫画に限らないけど最近のアプリで読む前提の漫画って小さい画面に対応するためなのか一ページのコマ数が少ないと思う

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/05(土) 16:07:48 

    入学式からリナのあのフレンドリーな感じで
    何度も熱心に話しかけられたら良い子かもって思うんじゃない?
    最初にお互い身構えちゃうと時間かかりそう
    とはいえ高木みたいなタイプにズケズケ来られても逃げるだろうし
    リナはちょうど良かったんだろうねかわいいし

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2022/11/05(土) 16:10:16 

    >>400
    雪の今回の心情がなくても別に冷たいとか思わなかったなー
    変えるところ変えないとレンカノ無理。って客観的に見てその通りだし、そういうファッションはあるし萌には合ってるけど一般的な男が好きな雰囲気やモテとは違うってちゃんと傷つかない言い方してたよね。
    本当に性格悪かったらお茶して萌と別れた後でもっとゲスい話すると思うし一般的にはそういう女の子の方が多いと思う。

    +31

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/05(土) 16:14:24 

    >>304
    だから雪の葛藤がリアルだなって話でしょ
    リナのリアクション(アドバイス?)が悪いわけじゃないのに、あれ、自分がどうしたいのかわからない?とか。

    +1

    -3

  • 465. 匿名 2022/11/05(土) 16:24:44 

    >>336
    なんでこれにマイナスなんだろう?

    +2

    -2

  • 466. 匿名 2022/11/05(土) 16:28:08 

    >>357
    もしくはぽぽろちゃん目線なりバシのファン目線なりで見てた人かな

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/05(土) 17:25:28 

    >>315
    そうそう。

    話した事とかなくても、しっかりチェックしてて名前フルネームで知ってたりするw

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/05(土) 17:35:57 

    >>351
    そうそう!

    そんな男に限ってイケメンは皆無。
    微妙なアレなのばかり。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/05(土) 17:46:24 

    >>368
    私も瑠奈は母子家庭育ちって感じがする。

    お金に執着するのも貧困家庭育ちなら納得するし、片親育ちの人って、人に弱みを見せたがらない一面がある。
    他人の言動になんか虚勢張って過敏に反応するの。

    だからあとで雪の最終章で、雪と絡んで来そうな感じもする。
    雪の毒母との親離れの後押しに一役かいそう。

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/05(土) 18:59:34 

    >>465
    マイナスしてないけど、ルナ以上にぽぽろ嫌いとか、感情移入できないって人もいるんじゃない?
    私も個人的にぽぽろは芸能人の不倫とか匂わせ叩いてるガルちゃん民みたいで苦手

    +13

    -1

  • 471. 匿名 2022/11/05(土) 19:07:11 

    >>454
    エミーの場合、ガッツリな病み具合じゃないからこそ「あれはあれでいいんじゃない?」って見過ごされて来たのかも。不安定で、決してベストだとは言えない生き方だけどね…

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/05(土) 19:12:31 

    >>463
    分かる。雪自身は本当に「自分はそこまで優しくない」って思ってるんだろうけど、実際には「一応紹介だけはするけど、稼げるアドバイスなんかしない」とか、そもそもはぐらかして話を通さないみたいな子、いっぱいいるよね。

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/06(日) 07:23:33 

    明日カノ見てると流行知る事ができるし服欲しくなる(笑)

    +13

    -1

  • 474. 匿名 2022/11/06(日) 11:38:49 

    >>318
    オタクも別にぽぽろ嫌いじゃないよ
    あるあるなところ笑って見てる
    なんでぽぽろがあんなに嫌われるのか分からない

    +12

    -3

  • 475. 匿名 2022/11/06(日) 11:45:15 

    >>217
    神様は自分って言いたいならもっとそこを丁寧に描写してほしかった
    5章は7割方ルナの「訴えてやる!」で、その印象しかない

    +26

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/06(日) 12:22:45 

    >>327
    性格の悪さで言えば彩奈の方が悪いと思う
    彩奈好きだけどね
    瑠奈は推し活してる人を笑ってるけど、心底バカにしたりはしない
    彩奈はめっちゃブスやデブを見下してる

    でも読者的には容姿コンプある彩奈の方が感情移入しやすいのかな
    性格キツいけど優しいところもある
    私は瑠奈も好きだけど、弱さや悩みやコンプが描かれてないから感情移入しにくい人が多いのかもね

    +17

    -2

  • 477. 匿名 2022/11/06(日) 14:03:42 

    >>378
    少女漫画脳だから

    アスカノはリアルさ重視だから兄弟や血縁関係とか滅多に起きない設定は
    盛り込まないはすなのに

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2022/11/06(日) 14:07:57 

    >>423
    楓はホストとして一流だから美人で性格いい客でも彼女にはしないと思うよ
    客は客と割り切って接しそう

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/06(日) 23:04:33 

    >>463
    ドラマでは雪がリナに「リナは優しいね…私には言えない」的な不細工認定みたいな発言してたような

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/06(日) 23:08:16 

    >>318
    無関係な立場なら高校生らしくて微笑ましいなと思うかもしれないけど、ぽぽろが同じ環境にいたら友達にはなりたくないタイプだと嫌悪する人もいるんじゃない?
    自分が良いと思っているもの(推し活)を勧めてくる空気の読めなさとか、無自覚に上から目線な発言とか。

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/06(日) 23:52:16 

    最近発達系のスレ見てたからか、エミーはADHD持ってそうと思った
    部屋片付けられない、遅刻癖、清掃バイトの鍵失くすが特に
    昼職やろうと努力しても結局夜に戻ったりもそれっぽい
    夜職は発達や知的が多いって聞くし
    そして発達の人たちって二次作用?で鬱や依存症なったりする
    本人のせいではなく障がいが原因なのに、自分のことばっかりになってしまうのもそれでかなと思った
    でも過去のキャバ時代や今のスナックでは遅刻してないみたいだから、完全に私の妄想です

    +5

    -11

  • 482. 匿名 2022/11/07(月) 01:13:27 

    >>351
    今あやなだけど、光晴の掌かえしにムカついた。
    可愛ってナンパしたのそっちじゃんて思う

    +8

    -3

  • 483. 匿名 2022/11/07(月) 01:16:05 

    >>473
    おばさんなんだけどあやなみたいな服装したい

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/07(月) 09:13:02 

    >>88
    きっと最初に付き合った男性がクズだったんだよ。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/07(月) 12:35:25 

    ぽぽろは最終回でのあの変貌のはうわー…ってドン引きしたけど、なんかあの章の最後のポエムを書きたいが為に無理矢理ああいう風に着地された感があって納得いかなかった
    生のバシに会ってかっこいい…!!って赤面してた子が数ヶ月後にああなるもんなの??
    リスナーって拗らせたらあんな感じでリアリティあるの??
    推しとかいないからよく分かんなかった

    +23

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/07(月) 12:44:39 

    太陽と雪、お互い過去の傷を救いあって付き合ってハッピーエンドになってほしいけど、明日カノだからなー…やっぱ付き合ってる最中にお父さんが一緒ということが分かり、無理やり離されるみたいになりそうだよね。

    +0

    -8

  • 487. 匿名 2022/11/07(月) 14:26:29 

    >>485
    勝手な想像だけど、漫画に描かれてるだけでも大好きと大嫌い・心酔と失望を繰り返してたとの、当日告知された急な配信を生で見る日々だから予定も立たないし、コメントは読まれないと不採用みたいで評価されてる気分、ツイートは本人に見られてるかもしれんから気を使って…とかで一人相撲に一喜一憂しすぎて疲れたのかもね、そんな生活続けてたらバシに振り回されてると感じそう

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/07(月) 14:56:50 

    >>486
    今まで散々いろんなストーリー展開予想されてたけど、大どんでん返しとかドラマティックな展開ってなくない?ぬるっと微妙な後味の悪さで終わるだけ。萌とエミーはちょっとだけ前向きなラストだったけど。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/07(月) 15:15:41 

    >>488
    横、インタビューで作者が都合のいいハッピーエンドはリアルじゃないから苦手って話してた(言い方もっと違うしうろ覚え
    自分の漫画ではすわりをよくするためだけのとってつけたような展開はやりたくないのかもね

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/07(月) 16:06:13 

    >>488
    よくコメント欄とかでも
    明日カノだから〇〇みたいな知ったような口調でありえない妄想書く人多いよね。

    明日カノだしエミー自殺エンドかもな~みたいな極端なバッドエンドというか…。

    どちらかというとそういうドラマチックな展開はハッピーにしろバッドにしろない感じだよね。
    ご都合主義のハッピーエンドにならず、日常生活が淡々と続いていくみたいなエンド。

    +11

    -3

  • 491. 匿名 2022/11/07(月) 17:41:42 

    >>485
    リア恋だったからね
    ただの憧れ、推し!!だったらそんなにならないけど

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2022/11/07(月) 19:47:46 

    >>485
    高校生くらいだったらあるんじゃない?大人びた子なら細く長くファンでいるだろうけど、ぼぽろってちょっと幼い感じするし

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/07(月) 21:29:19 

    >>474
    ルナが可愛げないから対比して素直な可愛い子に見えるけど、ネットでアンチ活動とか、気に入らないフォロワー晒したりとか、冷静に見たら気持ちの良いキャラではないと思う。

    おばさん目線で微笑ましいという意見もあるけど、全編通してみるとなんかネット依存気味にも見えるし、個人的にはこの子大丈夫か?って思ってた

    +22

    -2

  • 494. 匿名 2022/11/07(月) 23:07:22 

    明日カノの登場人物で兄弟姉妹って出てきたことないよね?あんまり家庭環境のことが描かれてないだけかもしれないけど基本みんな一人っ子

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/07(月) 23:41:36 

    >>494
    一人っ子っていう描写もないような。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:12 

    >>220
    60くらいのガル民の息子に似てるんじゃない?顔とかが
    知らんけど

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2022/11/09(水) 10:25:00 

    翼くん、雪、リナの3人が会うシーンって既にありました?翼くんのおかげでまたリナとってあったけど、アプリで読んでるから過去のが確認できない。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/09(水) 11:54:06 

    >>497
    3人では会ってないよ
    雪が翼くんに感謝されて、りなのことを思い出した
    バサやんが雪に救われたように雪もリナに救われたことを思い出して自分からリナに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    バサやんが雪に救われたように雪もリナに救われたことを思い出して自分からリナに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>179935話の特別扱いしなくて欲しかった訳じゃない、ありのまま受け入れて欲しか... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>179935話の特別扱いしなくて欲しかった訳じゃない、ありのまま受け入れて欲しか... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/09(水) 18:04:37 

    正之さんは雪の良客として好きだよ
    最初こそ態度悪かったけれどそれを改めてリピーターになり
    だんだん要求が大きくなることもなく弁えていて
    りなの誕生日のために日程変えたいと言えば友達を優先してと言ってくれ
    雪が電話のことで気もそぞろならリフレッシュ提案してくれ
    定期的に予約入れてくれる安心の良い客でしかない

    +17

    -1

  • 500. 匿名 2022/11/09(水) 20:08:52 

    >>493
    ルナの匂わせの方がバシのファンに迷惑掛けてるって思ってる
    ルナの匂わせってバシの仕事にも影響あるよね

    +6

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。