ガールズちゃんねる

トルコで生まれる野良犬・猫は世界一幸せ? 在住日本人がトルコの“人と犬猫が共存する暮らし”をレポート

176コメント2022/11/02(水) 09:34

  • 1. 匿名 2022/10/31(月) 12:59:50 

    トルコでは2004年に「動物愛護法 (動物保護法)」が制定され、路上動物の保護が地方自治体に対して義務付けられました。そして2021年には愛護法の改正法案が可決。「動物の権利法 (Animal Rights Law)」と呼ばれるその法律により、動物は「商品/物」ではなく「生きている存在」として、「権利」を有するようになったのです。そのためトルコでは、犬・猫の殺処分数がゼロ。そして法律だけではなく、人間と動物がうまく共存できる仕組みが生活に根付いています。


    野良犬・猫たちのために、自治体はえさと水飲み場を町中に設置しており、生きるために必要な飲水と食べ物が確保されています。犬・猫たちは水やご飯に困る事が全くないため、人間にアグレッシブな行動を見せることがないのです。そのため、どの野良犬・猫も毛並みがとても綺麗! 私はトルコに来て1年になりますが、栄養失調状態の犬猫を見たことがありません。


    トルコで生まれる野良犬・猫は世界一幸せ? 在住日本人がトルコの“人と犬猫が共存する暮らし”をレポート(1/3 ページ) - ねとらぼ
    トルコで生まれる野良犬・猫は世界一幸せ? 在住日本人がトルコの“人と犬猫が共存する暮らし”をレポート(1/3 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    環境省が発表した資料によると、日本の犬と猫の殺処分数は2020年4月1日~2021年3月31日の1年間で、約2万3764個体。保護犬・猫活動が日本でも盛んになってきていますが、まだまだ殺処分される犬猫が多いのが現状です。では、他国の野良犬・猫事情は一体どうなっているのでしょうか。トルコ・アンタルヤ在住のライターが現地の犬猫事情をレポートします!


    >トルコの自治体は、野良犬・猫たちの生活に必要な飲水・食べ物だけでなく、健康管理や不妊去勢手術を進める取り組みも行っています。

    とのこと。文化の違いはもちろんありますが、こういう国の取り組みも良いですね。

    +449

    -10

  • 2. 匿名 2022/10/31(月) 13:00:50 

    トルコ人ってメディアで持ち上げられるほど親日じゃないらしいね

    +145

    -77

  • 4. 匿名 2022/10/31(月) 13:01:22 

    リラックスして寝てるんだね
    犬も猫も健康そうな体つきしてる

    +266

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/31(月) 13:01:31 

    素敵な取り組みだと思うんだけど日本では自転車と車多すぎてあぶない気がする

    +218

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/31(月) 13:01:57 

    去勢避妊してるのに毎年増えてったらヤダね

    +89

    -4

  • 8. 匿名 2022/10/31(月) 13:01:58 

    犬や猫にとっては優しい国かもしれないけど治安良くないよねトルコって

    +94

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/31(月) 13:02:45 

    確かにトルコ行った時にはあちこちで猫見たな
    トルコで生まれる野良犬・猫は世界一幸せ? 在住日本人がトルコの“人と犬猫が共存する暮らし”をレポート

    +239

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/31(月) 13:03:44 

    ちゃんと全部の犬に狂犬病の注射とかしてんの?

    +107

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/31(月) 13:03:52 

    トルコに行った時に確かに野良犬がいたな。でも怖くなかった。

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/31(月) 13:03:54 

    胸糞なgifは通報してブロックね

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/31(月) 13:04:16 

    トルコ人って日本人妻率高いね。しかも妻以外と遊ぶ例多いし、ビザ妻?

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/31(月) 13:04:22 

    糞尿の処理大変そうね…これも税金か。

    +43

    -7

  • 16. 匿名 2022/10/31(月) 13:04:44 

    ドイツも犬を飼う時はライセンスが必要とか退職した警察犬には少ないけど年金が支払われるとか動物福祉国家だというのを何かで見たり読んだ事を思い出した。

    +81

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/31(月) 13:04:49 

    >>2
    でも世界一周した友達、3人中3人がどこが一番よかった?と聞いたらトルコって口を揃えて言ってたなぁ。
    新日だから〜とかじゃなかったけど。

    +161

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/31(月) 13:05:01 

    この写真は微笑ましいけど
    追いかけてきたりする犬もいるんでしょ? 

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2022/10/31(月) 13:05:02 

    動物苦手だから街中に犬猫が野放しにされていたら嫌かも。
    動物好きの人にとってはいいのかもね。

    +15

    -12

  • 20. 匿名 2022/10/31(月) 13:05:44 

    皆で面倒見るのは良いけど
    狂犬病とか病気がね...

    +12

    -6

  • 21. 匿名 2022/10/31(月) 13:05:59 

    リードはつけようよ犬には
    あと野良状態な犬猫は避妊手術を

    +5

    -19

  • 22. 匿名 2022/10/31(月) 13:06:04 

    >>11
    それ怖いね

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2022/10/31(月) 13:06:07 

    アラフィフだけど、子どもの頃野犬に同級生が襲われるって何件かあったので犬は怖いかな。

    +6

    -7

  • 24. 匿名 2022/10/31(月) 13:06:07 

    >>11
    アジアで狂犬病を駆逐してるのは台湾と日本のみ。

    +108

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/31(月) 13:06:10 

    日本だと潔癖気味の人も多いからこうはならないだろうけど、動物と共存するのってこういうことだよね。

    +72

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/31(月) 13:07:03 

    >>2
    ネトウヨおばさんは日本を愛してるのに国からは愛されてないのかわいそう

    +3

    -27

  • 27. 匿名 2022/10/31(月) 13:07:11 

    >>2
    親日反日を判断基準にしてるほうがアホ

    +182

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/31(月) 13:07:35 

    >>19
    ネズミがいなくなりそう。
    ネズミより犬とネコのほうがまだましだよね。

    +11

    -6

  • 29. 匿名 2022/10/31(月) 13:07:48 

    >そんな犬猫天国のトルコでも、実は野良犬・猫のことが嫌いな住民も少なからずいます。その場合は道端にいる野良犬・猫を避けて道を歩いたり、レストランやカフェの場合は一階のテラスに座らないようにしたりなど、人間側に工夫が必要です。  

    こういう環境になってるんだね。あ、でもアレルギーとか出たりしたら国をまたいで引っ越ししないとダメになるな。

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/31(月) 13:07:48 

    タイも犬だらけだった。
    けどうんこで汚いとか臭いとかとくに
    思わなかったのは、異国だったからかな。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/31(月) 13:08:10 

    日本は外国人に優しい国だね

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/31(月) 13:08:39 

    野良犬は犬種によっては危険かもだけど、野良猫なら大歓迎

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:05 

    アレルギー持ちには地獄だな

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:19 

    殺処分ないのはいいけど食事だけ与えてあとは野良状態でずっと屋外で暮らすってこと?

    それもちょっと可哀想な気がする


    +7

    -3

  • 35. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:19 

    >>24
    島国ってのがポイントだよね、大陸では対策しても国境超えて入ってきちゃうから。

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:22 

    >>15
    まっ先にそう思った。

    地域猫だって、庭で糞やおしっこされて問題になってるのに…
    誰もがみんな自分の家にされたフンを喜んで片付けてるわけじゃないよね??

    トルコ一括りにされてるけど、絶対問題点もあると思う。
    北欧は福祉が充実してるとかと同じで。

    +20

    -19

  • 37. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:32 

    >>2
    普通にトピズレ
    頭大丈夫?

    +99

    -5

  • 38. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:58 

    道で寝てたら踏まれても文句は言えないな

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2022/10/31(月) 13:10:46 

    >>2
    すけべえだよ

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/31(月) 13:12:17 

    元記事読んだけど糞尿の事は一切触れてないけど、そのへんどうなんだろうね…

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/31(月) 13:13:18 

    元々人間に飼われてた捨て犬なら人と共存できる気がするけど、生まれた時からずっと野良犬だと色々と難しそう

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/31(月) 13:13:35 

    >>2
    反日じゃないならいいよ
    日本に対して何の感情もない国だってあるでしょ

    +182

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/31(月) 13:13:39 

    糞尿の後始末はどうしてるんだろう?

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/31(月) 13:14:14 

    >>4
    毛艶いいよね。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/31(月) 13:14:28 

    >>39
    お風呂のお話ね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/31(月) 13:14:39 

    野良犬猫を飼うのもダメなの?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/31(月) 13:14:58 

    >>8
    イスタンブールに8年住んでたけど治安良かったよ。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/31(月) 13:16:10 

    >>11
    してるよ。政府が管理してて、耳に狂犬病の注射済のマークしてる。

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/31(月) 13:16:33 

    日本に野良犬いないのは噛みついて病気をうつす可能性あるから?

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2022/10/31(月) 13:17:26 

    昔の日本もわりとこれに近かったよね
    野良猫や犬には近所の人が餌や水をあげて、天気悪い日は家に入れてあげたりしてたけど、その結果あちこちで野良が増えて糞尿の被害、それによる感染症やトラブルが増えて減らしていく方向になった
    恐ろしいくらいにどんどん増えるから、共存なんてことしたら大変だぞ…

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2022/10/31(月) 13:17:27 

    >イスラム社会では、特に犬猫がとても寵愛され大切に保護されています

    宗教的な価値観だね。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/31(月) 13:17:54 

    >>11
    日本は神経質で煩くて心狭い人が多いから野良猫とか本当可哀想。人間だけの地球とか思ってるんかな?
    日本に生まれた犬猫は国ガチャ大失敗だと思う。

    +26

    -31

  • 53. 匿名 2022/10/31(月) 13:17:57 

    >>2
    そうなの?
    私はかなり親切にしてもらったから噂通りだと思ってた。買い物してたら代わりに値段交渉してくれるおばちゃんとか、お茶してたら勝手に参加してきて勝手に支払ってくれて去っていったお爺ちゃんとか笑
    悪く言えばお節介、よく言えば人情味ある感じ

    +92

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/31(月) 13:18:05 

    >>28
    ネズミなんて普通に生活してて見たことないから
    犬猫の方が嫌かな

    +2

    -13

  • 55. 匿名 2022/10/31(月) 13:18:05 

    >>45
    そっちじゃない
    他宗教の女はヤレると思ってめちゃがっつく

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/31(月) 13:19:38 

    >>2
    トルコの犬猫の話に、いきなり「自分らが好かれてるかどうか」という話を反射的にぶっこんできて、ちょっと自意識過剰過ぎない?
    日本関係ないじゃん、このトピの話題
    自分の姿が他人という鏡にどう映り込んでるか気にし続けるのって、自己愛暴走するだけだよ

    +131

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/31(月) 13:19:55 

    >>19
    じゃあどうしろと?別に連れてきた訳じゃないんだよ?
    殺せってこと?
    あなたは人間だけが地球上に生きてると思ってるの?
    日本てこういう奴多いよね。

    +14

    -10

  • 58. 匿名 2022/10/31(月) 13:21:44 

    生きる権利は認めるけど避妊去勢である程度管理するのは仕方がないよね
    野生で感染症が流行ったり病気になった時も誰がどこまで治療するんだろうか、狂犬病の予防とかも
    日本の奈良の鹿も似たようなものかな

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/31(月) 13:22:07 

    日本でこれを導入しようっていう話じゃないから別に良いんじゃないかな。こういう国もあるよってこと。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/31(月) 13:23:24 

    >>54
    都心の飲食店が並ぶ地域だとたまに見かける…。
    田舎の方が案外出ないらしいよ。ネズミが外でも生活するところがたくさんあるから。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/31(月) 13:23:26 

    >>2
    過去に日本人がトルコ艦船の座礁時に救助したのに親日で無いならどうなのか?

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2022/10/31(月) 13:23:46 

    >>15
    その辺にあるのかな…
    町中臭そう

    +4

    -10

  • 63. 匿名 2022/10/31(月) 13:25:43 

    犬がもし人を襲って噛んだら責任問題はないのかな
    小さな子供なんて重傷になりそうだけど

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/31(月) 13:25:44 

    街の人皆に愛された猫。
    亡き後は銅像にしてもらった。
    トルコで生まれる野良犬・猫は世界一幸せ? 在住日本人がトルコの“人と犬猫が共存する暮らし”をレポート

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/31(月) 13:26:13 

    >>1
    糞尿の始末はどうしているんだろ。
    うちの周りに結構野良猫が結構いるんだけど庭にウンコされるのがちょっとストレス。

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2022/10/31(月) 13:26:16 

    >>52
    でも実際に恐くない?
    私も生き物は好きだけど、病気と糞尿の処理について真っ先に気になってしまったよ

    +20

    -5

  • 67. 匿名 2022/10/31(月) 13:26:40 

    >>64
    顔だけデフォルメされとる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/31(月) 13:27:09 

    >>2
    親日かどうかは知らないけど、ネットで無責任なこと言う能力しかない人のことを好きな人はいないんじゃない?

    +52

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/31(月) 13:27:58 

    糞はどうしてるんだろう

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/31(月) 13:28:36 

    >>67
    銅像作った職人が猫を作った経験が無かったんだと思うw

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/31(月) 13:28:42 

    >>1
    トルコに住んでたけど、本当に動物に優しい国だったよ。
    街中にペットボトルをリサイクルする機械がたくさんあるんだけど、それにペットボトル入れたら猫のエサが出てきてそのまま食べれるようになってたり、至る所に猫の家が作られてる。
    野良猫野良犬のための無料の病院あるし救急車まである。
    日本の猫はめちゃくちゃ警戒心あるけど、トルコの猫は人間に嫌がらせされることがないからめちゃくちゃ人懐こい。
    エサをやるだけでギャーギャー言われる日本とはえらい違いだと思った。
    そういう国の人は人間にも優しいしね。

    +40

    -7

  • 72. 匿名 2022/10/31(月) 13:29:11 

    モロッコも野良猫いっぱいで、ホテルのロビーにも入ってきてた
    たまに見る犬はガリガリ…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/31(月) 13:30:37 

    トルコ行った時、アヤソフィアにいる猫が人懐こくて離れなくてかわいすぎた。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/31(月) 13:31:56 

    >>1

    記録的寒波から飼い主のいない犬や猫を守るため…トルコの人々の取り組みが暖かい – Switch News(スウィッチ・ニュース)
    記録的寒波から飼い主のいない犬や猫を守るため…トルコの人々の取り組みが暖かい – Switch News(スウィッチ・ニュース)switch-news.com

    ヨーロッパに記録的な寒波が到来し、ポーランドやイタリアでは18人の死者が出たとされるが、実はトルコでも気温がマイナス5℃にまで低下し、65cmも雪が積もり人々の生活に影響が出ているという。   そんな中、飼い主のいない動物たちも寒さを凌げるようにと、人...

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/31(月) 13:33:15 

    >>2
    親日ってか、歴史的に日本との繋がりがあるって話しだよね。和歌山で沈んだトルコ船の乗客を日本人が助けてトルコまで送り届け。イランイラク戦争ではトルコは自国民より日本人を優先して飛行機で避難させてくれた事にトルコ国民の非難の声が少なかったのは和歌山の事があったからだって。なんでもかんでも親日とか単純な話しでは無いと思うよ

    +80

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/31(月) 13:33:26 

    預言者ムハンマドが猫好きだった
    トルコの人口の90%以上がイスラム教徒なので猫は神聖な生き物として大事に扱われる

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/31(月) 13:33:42 

    >>8
    だよね、今は落ち着いてるけど一時期はテロが多発してたよね。
    だからオリンピックは東京になったと言われてるし。
    まぁ東京もはずれくじみたいなもんだったけど。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/31(月) 13:35:08 

    >>54
    飲食店にはネズミどこでもいるよ。繁華街の方が多いかも。うちは郊外の住宅地だけど通学路にネズミの赤ちゃんがいたの!みんなで触りまくったって帰宅した子供に言われた。可愛いけどばっちぃから触らないように言い聞かせたわ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/31(月) 13:35:31 

    >>19
    でもそれが本来は普通の状態
    人間が他の動物を排除して占領してるのが当たり前のことだと勘違いしてるとそういう発想になってしまうのかもね

    +17

    -4

  • 80. 匿名 2022/10/31(月) 13:37:51 

    トルコに行った時に、ガイドさんに「日本人はなんで犬猫をいじめるの?やめて欲しい」って言われた。
    その人は日本人のガイドしていた時に、路上で寝ていた猫を日本人のオッサンが蹴ったりしたのを何度か見たんだって。
    そんなことしたの日本人だけだって言ってたよ。
    他の国に旅行してまでそんなことする人間最低過ぎる。
    本当に申し訳なく思った。

    +11

    -11

  • 81. 匿名 2022/10/31(月) 13:39:55 

    >>2
    もしかしてそのメディアって、保守向けアフィサイトだったりしません?
    政治系のアフィサイトは客層を喜ばせるような物事の一面を切り取った記事が多いよ
    10年ぐらい前は親プーチン記事も多かったけど、あれ多分ロシアが金を出していた工作だし、自分が何を見てるか見せられてるかちょっと気をつけた方がいいかも

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/31(月) 13:41:20 

    >>80

    マジでか
    人慣れしてる地域猫でも男性にはあんまり近寄らない猫が結構いるのは、そういう人いるせいだろうなとは思ってたけど

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/31(月) 13:41:58 

    >>1
    こういうのいいな。
    日本じゃ絶対に無理。動物への価値観が歴史的に違うし。動物を庇護する方がおかしいって言われる世の中で過ごしているんだもん。
    動物を助けることは良いこと?の質問に日本人は良いと答えられない人種なんだって平成10年頃の記事で読んで、無理だなって思うようになった。

    +20

    -7

  • 84. 匿名 2022/10/31(月) 13:42:47 

    >>1
    トルコでは上手く行っているかもしれないけど、日本では難しいと思う。地域猫みたいに予防接種とかきちんとしていても大人しい性格の犬ばかりじゃないし、1〜2歳とかの小さい子達を保育士さんが公園に遊びに連れて来ていて怪我をしたら怖いし、犬を追い払えない女性や老人が怪我をしたら治療費はどうする?など考えたら国は動かないと思う。

    +7

    -5

  • 85. 匿名 2022/10/31(月) 13:44:28 

    >>2
    旅先で出会うなら、相手が親日家かどうかよりも、その人が善人か悪人かの方が大事なんでね

    +55

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/31(月) 13:45:45 

    >>9
    猫ちゃんまでオリエンタルな顔立ちに見える

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/31(月) 13:46:55 

    >>80
    記事出てるけど、残念なことにトルコで猫を虐待した日本人の加害者がいたらしい
    そのたった1人のせいでそういうイメージになってしまってるのもあると思う
    もしまだそんな奴いたらその場で捕まえて火炙りにしてほしいわ、日本人の私が許すから

    +7

    -4

  • 88. 匿名 2022/10/31(月) 13:48:15 

    >>54
    早朝の池袋の日陰あるいてみてごらん♪

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/31(月) 13:48:17 

    自治体はえさと水飲み場を町中に設置しており、生きるために必要な飲水と食べ物が確保されています。

    これすることが日本では無理
    絶対に毒物入れる奴出てくると思う。
    猫とか平気で虐待してる動画あげる人とかいてるもん

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/31(月) 13:49:43 

    >>1
    トルコ行きたい
    食事も美味しいし景色もとんでもなく綺麗
    早く直行便飛ばないかな

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/31(月) 13:51:11 

    >>15
    私も同じこと思った。

    なんかブログみてたらトルコは公立の学校のトイレがガチで便器にウンチついてたりめちゃ汚いとよんでおえってなった。
    道にもゴミとか結構あるって。
    なんかみんな理想論的に家庭でちゃんと教育すれば問題なしってことで学校が厳しく指導されたる親が嫌がるらしい。でも現実にはできてないけどそれを認めないって。

    なんか良いみたくいわれてるけど、色々考えると問題山積みだと思うし、まったくうらやましくない。
    モラル厳しくもってペット飼う日本のほうがずっといい国だと言えると思う。


    +14

    -13

  • 92. 匿名 2022/10/31(月) 13:53:51 

    >>90
    あれ?今って直行便なくなってるの?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/31(月) 13:54:00 

    >>7
    捨ててんじゃん

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/31(月) 13:54:50 

    >>9
    グレタさん

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2022/10/31(月) 13:59:19 

    犬猫苦手だから
    そのへんうろうろしてたら
    外歩けない

    +2

    -7

  • 96. 匿名 2022/10/31(月) 13:59:46 

    これが土佐犬とかピットブルなら恐怖

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/31(月) 14:00:30 

    >>1
    猫の繁殖力舐めてるトルコ人は後悔すると思うよ

    +3

    -11

  • 98. 匿名 2022/10/31(月) 14:00:41 

    >>52
    お前が日本から出てけよw

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2022/10/31(月) 14:02:10 

    >>52
    野良猫は全部殺処分で十分だよ

    +5

    -22

  • 100. 匿名 2022/10/31(月) 14:02:11 

    >>98
    こういうクソが日本人ですw

    +1

    -8

  • 101. 匿名 2022/10/31(月) 14:05:02 

    >>91
    すっごい自己中で人間のことしか考えてない意見だね。
    トルコの人と根本的な考え方が違うよ。
    日本人はそういう奴が多いから社会的弱者とか動物は本当に住みづらいと思う。
    優しくないんだろうね、元々が。

    +15

    -6

  • 102. 匿名 2022/10/31(月) 14:05:31 

    >>84
    狂犬病が復活しそうだから日本では絶対やめた方がいい

    そもそも狂犬病が今も残ってるトルコでこんなことしてたらヤバくない?

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2022/10/31(月) 14:05:59 

    ガル民てクソが多いから本当に性格悪い人多くて引く。

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2022/10/31(月) 14:07:31 

    >>1
    逆に 犬を飼おうって思う気持ちが無くなりそう
    散歩させてて野良が襲って来たら・・・とか考えたら怖すぎる

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2022/10/31(月) 14:08:41 

    >>2
    私はトルコに行った時に新日というより金ズルとみて優しいんだなと感じたよ。モスクに入れるのに、モスクは今日お休みだよ、良かったらお土産見に来ない?あなたたちのためを思って言っただけで来ても来なくてもいいよ。って巧みな日本語使って、声かけてきたりとが多かった。景色や遺産は素晴らしいけど人は適当すぎたよ。

    +19

    -3

  • 106. 匿名 2022/10/31(月) 14:12:51 

    >>84
    日本は子どもにすら手当少ないのに、政府が犬猫の去勢費用や餌代など出さないと思う。そんなお金あるなら中抜きして自分の懐にいれそうな人ばっかり。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/31(月) 14:15:17 

    >>26
    ニート
    まだ張り付いてる。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/31(月) 14:18:33 

    >>15
    お前の糞尿の処理も税金だよ

    +12

    -5

  • 109. 匿名 2022/10/31(月) 14:20:31 

    うちの庭に住んでる黒猫なんか幸せだよ
    いくら追いかけまわしたりスプリンクラーで水ぶっかけたり、赤ん坊猫保健所に放り投げたりしても住み着いてるもん にゃーおんにゃーおんと探しながら鳴いてたが、10日後ぐらいで発情の鳴き声で庭で交尾してやがったし 快適なんでしょ
    ネコって臭いからすみかに芳香剤かけまくってええ匂いの中、住んでるし 幸せだろな

    +2

    -16

  • 110. 匿名 2022/10/31(月) 14:23:36 

    >>17
    横だけど私も、ヨーロッパ一周、アジア、アメリカ、色んな国に行った人に聞いたらやはり、トルコが一番素晴らしかったと言ってました。いつか行きたいなぁ。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/31(月) 14:25:22 

    >>101
    日本人なんて動物を物としか考えてない奴らがほとんどだからね
    動物を虐待したり虐殺しても大した罪にはならないしむしろほとんど罪にすら問われない
    ガルちゃんでも野良猫は迷惑だの殺処分だのコメントにプラスが多い事
    ベトナム人が至る所で猫を虐殺して食べたりしてるけど全然問題にすらならない
    その国の食文化を尊重すべきとか抜かす馬鹿までいる始末
    画像のベトナム人も即釈放されて今も同じところに住んでるって
    トルコで生まれる野良犬・猫は世界一幸せ? 在住日本人がトルコの“人と犬猫が共存する暮らし”をレポート

    +17

    -4

  • 112. 匿名 2022/10/31(月) 14:27:27 

    そう言えばイギリスのホームステイ先で飼ってた犬が、元はトルコの野良犬だった。
    「トルコに旅行に行ったら、あまりにも懐いてお互いに離れ難くなったのでイギリスに連れて来た」らしい。
    大きな黒い犬で、とてもおとなしくて可愛い犬だったなぁ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/31(月) 14:30:53 

    >>52
    動物好きってこういう極端でヒステリックな人いるよね。やたら人間に敵意を抱いてる。家族とか人間関係に恵まれなかった不幸な人なんだろうけど。

    +6

    -9

  • 114. 匿名 2022/10/31(月) 14:32:30 

    >>109
    動物愛護法違反で犯罪ですね

    自分より小さい生き物にしかいきがれない小心者ってみっともない
    半グレが前から歩いてきたら気配消してはじっこに行くくせに

    +12

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:26 

    >>113
    お前みたいに貧しい心持ってる奴の方が可哀想だわ。
    そんでお前みたいな奴がが親の子供が本当可哀想。
    さすがクソ日本人。

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:41 

    >>2
    日本人は親切にしてもらえるよ。
    たまに中国人と疑われてパスポート見せてって言われるけど日本人てわかると優しくしてくれる。

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/31(月) 14:45:38 

    >>99
    簡単に殺処分って言葉使うな
    どれだけ怖くて苦しいか…。
    冷酷過ぎる

    +12

    -4

  • 118. 匿名 2022/10/31(月) 14:50:59 

    日本は野良犬は少ないよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/31(月) 15:00:44 

    トルコいったことあるけど、確かに至る所で犬が死んだように寝てた。

    30人くらいの観光客がワラワラいる、1mとなりで野良犬が爆睡してたり。ゆっくりした時間が流れてました。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:06 

    >>108
    トイレに流す人間の処理と、そこらの道端にする犬猫の処理を同じに考えてるの?

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2022/10/31(月) 15:11:08 

    >>93
    避妊手術していたら増えないし減って行くから新たに捨てられたか、放し飼いして勝手に繁殖したのかもね。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/31(月) 15:11:50 

    >>119
    私は犬より猫の方が多いなーと思った
    公園でもバザールでもご飯食べてても足元にいたりして
    ご飯欲しがるやつはニャーニャーねだってたけど、他のはだいたい静かに寝てた
    観光客にも慣れてるのか(?)意に介していない感じ
    トルコで生まれる野良犬・猫は世界一幸せ? 在住日本人がトルコの“人と犬猫が共存する暮らし”をレポート

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:13 

    >>11
    トルコって狂犬病流行してるのかな?

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2022/10/31(月) 15:18:38 

    でも、グロサイトで結構トルコが虐待動画多いよ、、、。

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2022/10/31(月) 15:22:42 

    >>26
    あなたは誰に愛されてるの

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/31(月) 15:27:52 

    >>114
    頭大丈夫?

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2022/10/31(月) 15:29:44 

    >>121
    計算上捨ててなくても増えてくよ
    仮に平均5匹産むとしたら8割避妊しても増えていくことになるね
    見つけたら避妊する方法みたいだし

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/31(月) 15:31:30 

    >>2
    いちいち2コメで書かなくてもいいから
    仕込みかと思うわ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/31(月) 15:32:08 

    >>99
    怖い人ですね。貴方みたいな人が平気で動物虐待するのかもしれませんね。
    いつか痛い目に合うかもね。

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2022/10/31(月) 15:38:01 

    >>126
    どう考えても>>109に書いてあるようなことを平気でやる人間のほうが頭大丈夫?って思うわ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/31(月) 15:38:41 

    >>99
    だから猫の繁殖力舐めてる
    海外では侵略的外来生物に指定されてることもあるのに

    +2

    -8

  • 132. 匿名 2022/10/31(月) 15:41:12 

    >>127
    猫もネズミ並みに増えるから要注意

    ライオンとかトラみたいなネコ科の大型動物程度の繁殖力ならそんなに増えないから良かったのに

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/31(月) 15:47:21 

    >>1
    日本でこれをしたらアライグマとか日本ザルとかカラスとか問題が増えそう

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/31(月) 15:50:41 

    >>111
    >>動物を物としか考えてない
    そりゃそうだよ マイクロチップが埋め込まれてたらマイクロチップの所有権の放棄するし つまり動物に対して持ち主が所有権の放棄すんだから
    あと野良見りゃ一目瞭然 飽きたり、飼えなくなったら捨てるんだから(迷惑だから飼うな)

    >>ガルちゃんでも野良猫は迷惑だの殺処分だのコメントにプラスが多い事
    マジ迷惑だもん 家の糞尿の処理、しなきゃなんないんだもん 引っ掻き傷の被害なんで我慢しなきゃなんないの?頭おかしいの?
    そりゃ虹らせろコメントにプラスつくに決まってるでしょ

    >>ベトナム人が至る所で猫を虐殺して食べたりしてるけど全然問題にすらならない
    そりゃ、わたしたちでいう釣りや狩りといっしょだからね ネコを食べる食文化があるんでしょ 人の所有物じゃなければいいじゃないの

    私から
    なんで猫にそこまで情熱的なの?
    牛さんは? にわとりさんは? とりさんは?ぶたさんは? 56して食べてるよね、かわいそうじゃないの?
    たかだかネコじゃん
    人の物じゃなければ別にいいじゃないの?
    害獣に家荒らされても我慢しろなの? 
    人それぞれの考えあるんだよ 

    +1

    -11

  • 135. 匿名 2022/10/31(月) 15:51:30 

    >>109
    虐待案件ですね。サイコパスとはこんな人をいうのかも。
    嫌いとか迷惑だからと猫イジメを平気でするなんてね。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/31(月) 15:57:30 

    >>135
    家に来なければしないよ 他人様のとこで住み着こうと関係ないし 

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2022/10/31(月) 16:02:26 

    >>99
    相当家に被害があったんだろなぁw
    大変だったね
    でも私でもそこまでは思わない 家に来ないで住み着かないで 追いかけ回す必要ないから

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2022/10/31(月) 16:07:38 

    >>45
    そんなのあったな。今はなんて言うの?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/31(月) 16:10:09 

    >>15
    日本人が外の猫を連れていってしまって虐待して食べたかしていなくなって連行されるとこを町中のトルコ人が
    詰めよって騒動になったニュースがあった
    見た目は日本人ぽくなかったから本当に日本人かわからないけど、犬猫はトルコ人に愛されてるんだなって思った
    犬猫の為に水飲みやエサや健康の為に税金を遣われるのはトルコ人の支持があってこそじゃないかな




    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/31(月) 16:10:19 

    >>136
    家に来なければしないじゃなく、普通の感覚じゃないですよね。
    他人様の家ならどうなってもいいって考えも。
    可哀想な人ですね。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/31(月) 16:10:20 

    >>23
    最近全く野良犬見ないな。野良猫は時々見るけど。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/31(月) 16:12:26 

    >>141
    野良犬は捕獲され尽くしたのかと思ってた
    ネコは立体的に逃げるから捕まえにくいのかしら?
    それとも繫殖力が高くて犬よりも増えやすい?

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2022/10/31(月) 16:29:58 

    >>140
    ごく普通の考えだと思いますけどね
    他人様のとこに野良がなにしようと関係ありません 他人様がどうにかすりゃいいだけだし
    私の家の野良被害、他人様も関係ないと思ってるよ
    入ってきた野良の鳴き声うるさいどうにかしろと思ってるんじゃないの? 

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2022/10/31(月) 16:58:06 

    >>127
    計算上捨てなくても増えるなら最初に捨てた人間の罪は重い。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/31(月) 17:10:54 

    >>140
    横だけど、
    いくら敷地に入って迷惑だからといって子猫を保健所送りってどうなん?
    野良猫対策なんかホームセンター行けば色々あるやん?
    そういうの試さんの?

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/31(月) 17:12:49 

    >>145
    143の人に対するコメントだった~┏●

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/31(月) 17:31:43 

    >>1
    あくまで私はだけど、今の日本の野良猫を保護しました!的な動物愛護より、こっちの野良的な生活の中で悠々自適に暮らせるような動物愛護の方が好きだなあ

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2022/10/31(月) 17:35:50 

    >>1
    トルコにできてなぜ日本にできない……

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2022/10/31(月) 17:44:51 

    >>101
    どんだけ自己中といわれてもマジで意味わからないわ。

    野良犬放置して量産させることがいいことなの?
    私は当たり前に飼い主がマナーとして糞や尿は責任もって持ち帰る、さらには不幸なペットを増やさないために去勢等する、それが動物にとっても人間にとっても幸せって発想しかうかばない。
    あとはなるべく保護犬・猫を飼ったりとかぐらい。
    なぜそこに動物虐待するまで発想とぶのかわからない。
    ほとんどのまともな人間はこの条件のもと生活して、さらには動物に無意味な虐待する人を軽蔑するし罰するべきという発想もってるに決まってるし。

    ちなみにだけど私は幼少期からずっと犬も猫も暮らしたこと何度もあるよ。
    猫は全員ノラ猫で病気になって捨てられたらしき猫も何匹もほうっておけなくて飼った経験もある。全員去勢からお世話まで責任もってしたし、亡くなったあともペットの墓地にいれてる。
    うちのガレージでひっそりと子供産んで亡くなった猫のためにペット葬儀の業者自腹でよんだりもしてる。
    動物だからって命を軽くみたことなどないよ。




    +3

    -3

  • 150. 匿名 2022/10/31(月) 18:40:11 

    >>52
    またわいてきた…。
    地球は〜!って人。どこにでもわいてくるから笑える。

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2022/10/31(月) 18:42:30 

    >>9
    なるほど、フカフカだわ
    目つきはワイルドだけど、毛並みはとても野良に見えない
    日本の野良猫はもっと毛並みケパケパしてる

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/31(月) 18:44:47 

    >>149
    そら、ここのサイトの猫好きはネコ飼ってない連中がほとんどだから
    家にも寄り付いてもらえない連中がほとんどだから
    わたしみたいに家に寄りつかれたら手のひら返しするよ
    糞尿臭い、夜中鳴き声うるさい 発情期の時は地獄
    物引っ掻かれて最悪 あんな害獣、すべて虹らせろ
    とほざくに決まってる
    追いかけ回すんじゃないのか 水ぶっかけたりとか

    あなたの場合、マジ者だと思ってるよ
    こんなのごく少数じゃん 日本でもごく少数なのに
    飼って保護してはじめて分かる事を理解できないんだから仕方ない
    やってその理由を見出したんでしょ それでいいじゃないの どだい、こいつらに理解なんか無理だよ
    私も虐待と言われてるんだよ 単に追い出すために追いかけ回したり水かけたり、敷地守るためにやってるんだもん
    臭いもキツイから芳香剤とか人にはそれぞれする理由あるんだよ 
    こいつらにはそれが理解できない、感情論で動いてる ただそれだけ 
    分かる人には分かる、分からない人には煽って遊ぶようなコメでいいんだよ

    最後にわたしはきちんと動物の事思って世話してる人すごいと思うよ 15年も飼えないし、捨てちゃうから 立派にやり続けるのまね出来ないから
    命かけでやってるんだもん 
    そんな人ばかりだったらわたしも猫嫌いにならないしね
    猫嫌いを作ってるのはこういう連中

    +1

    -7

  • 153. 匿名 2022/10/31(月) 18:57:31 

    >>109

    犯罪者予備軍だね。念のため、警察に通報しとくよ。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/31(月) 19:02:06 

    >>52
    人間ほど残酷な生き物はいないと思います。
    逆に人間ほど慈悲がある生き物はいません。
    此処のコメントを読むとその人の立ち位置がよくわかって面白いです。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/31(月) 19:08:13 

    岩合さん喜びそう

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/31(月) 19:10:27 

    >>154
    面白がって見物しているアナタみたいな人も居てカオスだね!

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/31(月) 19:21:36 

    >>153
    相手にされないと思うけど 証拠ないじゃん 
    どういった内容が犯罪なの?

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2022/10/31(月) 19:55:31 

    >>17
    トルコ料理って日本じゃあんまりメジャーじゃないけど、日本人の口にとっても合うんだよね

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/31(月) 21:04:35 

    ギリシャでも犬猫がのんびり自由に寝てた

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/31(月) 22:06:02 

    >>97
    去勢してるのでは?

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/31(月) 23:42:51 

    >>134
    うしさん?にわとりさん?ぶたさん?
    猫には「たかが猫」かw
    えらい区別してるんだね
    確かに牛や豚などの命を頂いて人間は生き延びてるし、有り難いと思う

    だけど国が違えば文化や考えの違いから犬や猫を捕食するという低レベルなところがあるのも事実
    だからといって、皆が皆、犬や猫を感情もなく捕食したり虐待するわけでもないし、犬や猫を大切に可愛がってる人だっているよね
    おたくには、そういう感情ないんだろうね

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/01(火) 00:03:36 

    >>151
    日本の野良はもっとみすぼらしいよね

    +1

    -5

  • 163. 匿名 2022/11/01(火) 00:05:15 

    >>16
    ドイツは飼い主が要らなくなったペットを直接民間の施設に安楽死頼むシステムだよね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/01(火) 00:07:43 

    >>153
    横だけど警察は何でも屋じゃない
    迷惑だから止めよう

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2022/11/01(火) 01:14:26 

    >>90
    あるよね?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/01(火) 01:15:52 

    人間のアレルギーや犬猫のノミ・ダニ、病気関係、いろいろ問題はありそうだけど…
    日本みたいに無理にワンルームで飼って仕事仕事でペットを放置してる一人暮らしとかが減りそうではある
    ペットショップも

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2022/11/01(火) 04:28:04 

    >>152
    ちっちゃい人間にならないで。
    もっと寛大になりましょう。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/01(火) 06:34:22 

    >>139
    ベトナム人だよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/01(火) 07:17:01 

    >>8
    地元で昔トルコ人の痴漢の被害にあった
    怖かった…

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/01(火) 10:04:43 

    >>19
    人間様々だね。
    いかに人間が傲慢な生き物か。

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2022/11/01(火) 12:41:47 

    >>101
    トルコに住んでる日本人女性がブログに書いてたけど、まさにトルコは根本的な考え方が違って、

    動物が好きとかよりも生き物は人間が守るべきという考え方が中心なんだとか。

    だから猫が好きではない人でもいつでもエサをあげられるように車にキャットフードを積んでいたり、ケガや病気の仔がいたら病院に連れて行くんだとか。

    あと犬や猫を飼うのも可愛いかより障害や病気のある外で生きるのが難しい仔を選ぶ人が多いそうで、その日本人女性の知人のトルコ人たちも障害のある猫を飼ってるだって。

    生命尊重ってまさにこういうことだと思う。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/01(火) 13:31:44  ID:OD6og9ixME 

    >>83
    その「動物」がペットの犬猫のことを指してるのか、犬猫を除いたそれ以外の家畜動物か、純粋に野生動物だけを指すのかによって意味が違うから
    「動物を助けることは良いこと?」という無意味な質問に、安易に良いことだと言わない日本人は賢いと思います。

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2022/11/01(火) 13:34:59 

    >>144
    個人的には餌やる人間の方が罪が重いと思う。
    最初の一匹が捨てられてたのかどうかなんて確かめようがないし、それに乗っかってる餌やりの方が実際被害を拡大させてる原因だし。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2022/11/01(火) 15:20:42 

    >>52
    食い物にはしないけどね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/01(火) 20:29:47 

    >>174
    沖縄の一部では食べていたみたいです。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/02(水) 09:34:15 

    >>17
    魅力はどこなんだろう?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。