ガールズちゃんねる

キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り

209コメント2022/11/24(木) 22:37

  • 1. 匿名 2022/10/29(土) 08:17:16 

    キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    ジャニーズ「King & Prince」の愛知県出身、平野紫耀(25)が27日、TBS系「モニタリング」にゲスト出演。ロケ撮影先でピンチに陥った際、思わず方言が飛び出し、ツイッターでは「名古屋弁」がトレンド入りした。


    …この時、生徒に「全部見ちゃってました?」と聞かれ、平野は「え、めっちゃ見てた!」と白状。「正直へこんでるんで」と落ち込む生徒に「マジでごめん!」と謝り、「そんな展開になると思わなんだ…」と、動揺するあまり、地元の方言が飛び出した。

    これにビデオを見守るスタジオ出演者らが「思わなんだ?」「『思わなんだ』って何ですか?」とザワつき、ツイッターでもすぐに「名古屋弁」がトレンド入り。「思わなんだ」などの「なんだ」は打ち消しの過去を表す助動詞で、主に愛知県以西で使われていた言葉。一般にはなじみが薄くなっているため、戸惑う視聴者が多かったようだ。

    +112

    -10

  • 2. 匿名 2022/10/29(土) 08:18:09 

    くだらないトピ

    +184

    -40

  • 3. 匿名 2022/10/29(土) 08:18:29 

    平野くんのトピ多いね

    +66

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/29(土) 08:18:35 

    トレンド1位取れなくて悔しすぎた

    +8

    -44

  • 5. 匿名 2022/10/29(土) 08:18:51 

    「思わなんだ」

    名古屋弁ってこういう感じなんだね

    +217

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/29(土) 08:18:54 

    若くて思わなんだとは言わん笑

    +0

    -36

  • 7. 匿名 2022/10/29(土) 08:19:01 

    名古屋弁だったんだ。生まれてからずっと名古屋だから全然違和感なくみてたわ!

    +263

    -7

  • 8. 匿名 2022/10/29(土) 08:19:01 

    方言って使ってる方は気付かないけど
    使わない地域の人がきくとすごく異様に聞こえるから不思議

    +139

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/29(土) 08:19:06 

    イケメン

    +152

    -9

  • 10. 匿名 2022/10/29(土) 08:19:15 

    >>2
    なのに2番目か

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/29(土) 08:19:16 

    名古屋出身なの?ダサい。

    +6

    -120

  • 12. 匿名 2022/10/29(土) 08:20:55 

    昨日クロサギで鼻の穴が気になりすぎてストーリーが頭に入って来なかった。

    +16

    -79

  • 13. 匿名 2022/10/29(土) 08:21:03 

    >>1
    使わないけど、全く聞いたことがないわけではないから、意味はわかる。

    知らなんだ

    とかなんとなくわかる。

    +267

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/29(土) 08:21:36 

    イケメン風だね!イケメンではない。

    +9

    -79

  • 15. 匿名 2022/10/29(土) 08:21:46 

    おとといのモニタリングで女子高生たちにキャーキャー言われてた
    竹内涼真は同じ場面で喜んでニマニマしてたけど、
    この人はさすがにそれはなかったな

    +157

    -6

  • 16. 匿名 2022/10/29(土) 08:21:46 

    とっさの時は方言出ちゃうよね

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/29(土) 08:22:12 

    >>1
    平野くんちょいちょい方言てかイントネーションが愛知だなってめっちゃ感じるよ
    関東で【ご飯屋さん→】だけど平野くんは【ご飯屋⤵︎さん⤴︎】この言い方も名古屋弁かなって思ってる。

    +137

    -4

  • 18. 匿名 2022/10/29(土) 08:22:17 

    名古屋弁なの?
    標準語かと思ってた

    +66

    -5

  • 19. 匿名 2022/10/29(土) 08:22:25 

    方言なの?
    なんか昔話のおじいさんとかこういう言葉遣いしてない?

    +123

    -4

  • 20. 匿名 2022/10/29(土) 08:22:26 

    >>11
    あなたの出身地が可哀想。あなたみたいな人がいて。

    +88

    -4

  • 21. 匿名 2022/10/29(土) 08:22:36 

    普段あんまりでないよね?
    意識して使わないようにしてる?

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/29(土) 08:23:02 

    >>1
    平野くんじゃなくても
    ポロッと方言が出る瞬間がすき

    +117

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/29(土) 08:23:39 

    長髪の似合う男ってめったにいないけど平野くんは似合うね
    なんか色気ある

    +114

    -13

  • 24. 匿名 2022/10/29(土) 08:23:43 

    三河と尾張じゃまた言葉違うんだよね
    尾張は言葉が西寄り

    +74

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/29(土) 08:24:07 

    >>8
    逆に、アニメやドラマで
    役者さんや声優さんが他の地方の方言を話してる違和感も凄い
    アニメ「まめきちまめこの日常」のお母さんの名古屋弁のイントネーションが違いすぎて名古屋弁に聞こえない

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/29(土) 08:25:34 

    >>14
    平野紫耀レベルで風?好みの問題でイケメンでしょ。

    +89

    -7

  • 27. 匿名 2022/10/29(土) 08:26:29 

    なぜが方言が好き。新鮮。

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/29(土) 08:27:38 

    関西ですが、
    思わなんだ・知らなんだ
    等、使います

    名古屋も同じなんですね

    +144

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/29(土) 08:30:15 

    モニタリングおもしろかった。
    かっこいいし、おもしろいし。

    +120

    -8

  • 30. 匿名 2022/10/29(土) 08:30:18 

    思わなんだ、四国ですが使います。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/29(土) 08:31:23 

    ん??
    思わなんだって元々方言なの?
    東北出身だけど、「思わなんだ」「知らなんだ」って普通に文章として書かれてるのとか見るから標準的な日本語表現だと思っていた

    +98

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/29(土) 08:31:41 

    アイドルはポロッと方言でるだけでニュースになるんか

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/29(土) 08:32:31 

    >>2
    紀香が関西弁出てもトピにはならないけど芦田愛菜が関西弁出たらトピになるんかな。
    芦田愛菜は幼少時から東京で仕事してるから普通に出ないかもしれないが

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/29(土) 08:32:38 

    >>13
    だよね。知らなんだ。はエッセイとかでもよく見る気がする。

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/29(土) 08:33:27 

    >>25
    河村市長並みに普段いないよね

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/29(土) 08:33:46 

    >>15
    コンサートではその数百倍の人数からキャーキャー言われ慣れてるもんね
    普通の男ならニヤニヤでもジャニーズにとっては普通なんでしょ

    +153

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/29(土) 08:33:55 

    東北でも通じるよ。昔の言葉だと思ってた

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/29(土) 08:34:13 

    >>17
    名古屋人だけど前者だなぁ。
    後者のイントネーションがうまくイメージできない

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/29(土) 08:34:24 

    >>1
    平野くん愛知県なんだね、関東地方だと思った。
    雰囲気が
    キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り

    +106

    -17

  • 40. 匿名 2022/10/29(土) 08:34:48 

    >>28
    関西でも使うよね
    名古屋から西は使うのかもねえ

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/29(土) 08:36:17 

    >>1愛知県にいた頃の平野君か、モテたねこの感じは
    キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り

    +110

    -8

  • 42. 匿名 2022/10/29(土) 08:36:38 

    名古屋は言葉がきついんだよねぇ
    語尾が強いっていうか。あとこれは人によるけど私が知ってる名古屋の人みんな声がでかい(笑)
    それで言葉が余計きつく聞こえてるかもしれない

    +10

    -27

  • 43. 匿名 2022/10/29(土) 08:37:13 

    >>5
    岡山も言うよ
    知らなんだとか

    +76

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/29(土) 08:38:08 

    >>41
    むしろこの写真だと学年に1人はいた感じ
    いい感じに成長したんだね

    +62

    -7

  • 45. 匿名 2022/10/29(土) 08:39:36 

    シラナンダ共和国

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/29(土) 08:39:43 

    >>5飛騨弁も使います(飛騨高山)

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/29(土) 08:41:40 

    >>25昨日の『君の名は』も、完全な飛騨弁じゃない、あくまでも糸守弁。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/29(土) 08:41:57 

    キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/29(土) 08:42:10 

    >>41
    若い頃はボイメンのメンバーだしね

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2022/10/29(土) 08:42:49 

    >>17
    なるそど~確かに言われないと気づかなかったけど、そうかも。
    ご飯屋さん、ケーキ屋さん、お花屋さん、、
    「屋⬆さん⬇」ってなる。
    でもパン屋さんはならない。

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/29(土) 08:43:28 

    >>6
    若い子も言うよ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/29(土) 08:43:32 

    >>42
    愛知県民だけど、語尾が強いの分かる
    「知らなんだ」「思わなんだ」も
    恐らく関西の方々とはイントネーションが違うと思うわ
    何となく

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/29(土) 08:46:04 

    >>19
    平野くんを爺さん扱いはやめて

    +6

    -9

  • 54. 匿名 2022/10/29(土) 08:49:49 

    >>50
    ⤴︎⤵このイントネーションわかるわぁ
    豊橋出身の旦那はこの発音じゃないから尾張弁なのかな?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/29(土) 08:52:28 

    名古屋弁とかより平野紫耀オールバック似合いすぎてびっくり
    女子高生がみんな倒れてるのわろた
    漫画の世界や

    +101

    -4

  • 56. 匿名 2022/10/29(土) 08:54:07 

    >>7
    私生まれも育ちも東京だけど、結構使ってたわ!
    方言だと思ってなかった

    父親が愛知出身

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/29(土) 08:54:08 

    >>5
    長野の南の方もいうよ~
    方言ってより、田舎言葉みたいなもんだと思ってた

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/29(土) 08:54:26 

    >>5
    「○○だがね」のイメージ強い。

    +26

    -4

  • 59. 匿名 2022/10/29(土) 08:54:35 

    >>55
    ビックリするほどイケメンだったよね

    +72

    -7

  • 60. 匿名 2022/10/29(土) 08:55:30 

    >>19
    私も方言というより死語寄りの言葉だと思っていた
    演歌の歌詞にありそうなイメージ

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/29(土) 08:55:53 

    モニタリングのしょうくん、面白かった。
    英語で好きな動物はなんですか?
    トビウオ!

    +38

    -4

  • 62. 匿名 2022/10/29(土) 08:56:00 

    愛知県民としては、出身の有名人がポロッと名古屋弁喋ると嬉しいんだよね
    イントネーションとか、あーホントに名古屋の人なんだーって

    +56

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/29(土) 08:56:01 

    思わなんだ


    普通に言うわ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/29(土) 08:56:18 

    >>1
    ずっと名古屋弁で話す平野くん見てみたい

    +35

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/29(土) 08:56:54 

    男の人がポロっと方言出るのって萌えるw
    普段は隠してたのにうっかり出ちゃう感じが

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2022/10/29(土) 08:57:54 

    >>2

    よく来たな

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/29(土) 09:00:33 

    >>1
    男の子からの振られたことはないですよね?の質問に対してためつつもちゃんとないって言ってたの可愛かった。

    +98

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/29(土) 09:00:54 

    >>15
    むしろ照れくさそうにしてるのがかわいかった

    +145

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/29(土) 09:01:21 

    >>5
    やらなんだ、知らなんだ、とかも言うよ
    主にお年寄りがね
    ずっと名古屋や周辺に住んでる祖父母や両親がいる若い子は、普段は使わないけど昔から聞いてるから自然に出る時ある

    +72

    -2

  • 70. 匿名 2022/10/29(土) 09:01:34 

    >>65
    女の人でもかわいい

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/29(土) 09:02:01 

    モニタリング面白かった!

    平野君が喋る度に、女子高生達がキャーキャー騒いで、腰抜かしそうになる子や泣いている子もいて、そりゃそうなるよなぁと。羨ましくなったよ。

    +81

    -3

  • 72. 匿名 2022/10/29(土) 09:02:40 

    >>67
    正直だよねw
    でも全然イヤミじゃなかったな

    +79

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/29(土) 09:02:44 

    キスマイの千賀くんも名古屋出身で普段は標準語なんだけど、リラックスしてる時とかに(ラジオとか)ふいに名古屋弁が出てメンバーにツッコまれたりしてるw

    男の人の名古屋弁、キュンとします!

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/29(土) 09:03:15 

    >>11
    名古屋伊勢神宮に行く時に通過しただけど
    大好きな天むす、台湾ラーメン、ひつまぶし
    おまけに平野くんの出身地で県内にジブリパーク
    まで出来て

    私には今行ってみたい県ナンバー1❗
    全くダサいとは思わんだ-。

    +50

    -3

  • 75. 匿名 2022/10/29(土) 09:03:34 

    >>55
    私も倒れそうになったw

    +48

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/29(土) 09:07:21 

    >>17
    名古屋人だけど【ご飯屋⤵︎さん⤴︎】このアクセントのイメージが出来ないわ
    ご飯屋さんは【お正月】と同じアクセントで言うよ

    +58

    -5

  • 77. 匿名 2022/10/29(土) 09:08:53 

    >>28
    大阪の40オーバーのおばはんやけど知らなんだとかわかるけど使わないかな。
    母親とかお婆ちゃん世代が使ってるイメージ。
    名古屋は若い子も使うんかな。

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2022/10/29(土) 09:18:45 

    >>1
    方言だって知らなかった
    お年寄り言葉かと思ってたよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/29(土) 09:21:09 

    ずっと関東だけどたまーに使う。
    むしろ方言とは知らなんだ。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/29(土) 09:29:31 

    平野くん大阪Jr.にいた頃、普通に大阪の子だと思ってたわ
    あの頃も名古屋弁だったのかな?違和感なく関西弁だと思ってた

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/29(土) 09:30:56 

    >>25 私は方言より声の違和感で話が入ってこないw
    何か元漫画って声とか勝手なイメージあるよね
    まめこもマザ吉ももう少し低い声イメージしてたw

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/29(土) 09:31:36 

    河村たかし名古屋市長 -[Network2010] - YouTube
    河村たかし名古屋市長 -[Network2010] - YouTubeyoutu.be

    河村たかし名古屋市長に「名古屋のアイデンティティ」についてインタビュー。http://network2010.org/pavilion/nagoya.html">


    こちらの20秒くらいのところで「いかなんだ(いかんかった、ダメだった)」と出てきます
    河村さんの名古屋弁はわざとらしいとずっと言われてきたけど、ド名古屋で育った私は、子供時代に友達のおじいちゃんや近所のおばあちゃんが話していた感じを思い出して落ち着きます
    言葉そのものの特徴というより、イントネーションやアクセントの上げ下げが独特で流れるようなリズムが心地よいのかも

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/29(土) 09:38:59 

    >>5
    鳥取も言うよ
    「洗濯しなかった」→「洗濯せなんだ」とか。

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/29(土) 09:39:48 

    本当キンプリ衣装ずっとヤバいね
    クロサギの衣装の方がいい
    キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り

    +18

    -19

  • 85. 匿名 2022/10/29(土) 09:40:31 

    >>1
    むしろ方言だということを初めて知ったわ
    関東でも普通に使うよ

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2022/10/29(土) 09:43:00 

    >>13
    どこかで聞いたことあるかも…?
    と思ったら、時代劇かも!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/29(土) 09:44:06 

    名古屋出身だけど
    「思わんかった」とは言う

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/29(土) 09:44:28 

    >>19
    昔の農民の言葉だね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/29(土) 09:44:57 

    >>84
    素材がいいからもったいないね
    おじさんっぽい衣装まだまだ続くねこりゃ

    +12

    -4

  • 90. 匿名 2022/10/29(土) 09:47:15 

    >>5
    私みたいに若い子はあんまり使わんけど。
    河村市長ぐらいだわ。あんなに使っとるのは。
    全然東京と変わらんでしょう?こうして話とっても。

    +3

    -10

  • 91. 匿名 2022/10/29(土) 09:48:47 

    >>87
    思わんかったわぁって言う
    生まれも育ちも稲沢

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/29(土) 09:52:22 

    >>15
    娘がその高校で平野紫耀見たけど、超小顔でありえないほどかっこよかったらしい。別にキンプリ好きではないけど流石芸能人って感じなんだって。

    +153

    -2

  • 93. 匿名 2022/10/29(土) 09:55:46 

    >>92
    なんかもうそういう光景がすんごいうらやましい。学校にスター。

    +93

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/29(土) 09:55:46 

    >>2
    そういうもんでしょガルちゃんなんて。
    ほとんどくだらないトピじゃん。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/29(土) 09:57:29 

    >>6
    おばあちゃん子なら使うんじゃないの?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/29(土) 09:58:45 

    愛知県出身だから番組観てたけど地元民だから方言使ってたの気がつかなかった
    思わなんだって方言なんだね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/29(土) 09:58:49 

    「しらなんだ」とかはネットスラングのイメージだった

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/29(土) 10:05:25 

    >>5
    三重県民だけど、思わなんだって方言というより
    崩れた若者言葉みたいな感覚だった。

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2022/10/29(土) 10:09:30 

    名古屋弁ではないだろ

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2022/10/29(土) 10:20:14 

    >>11

    あなたがダサーい!

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/29(土) 10:21:17 

    >>5徳島も言う
    思わなんだわーとか

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/29(土) 10:21:49 

    >>73
    キスブサの名古屋男子観てます?
    あれ大好きで寺田心君の回とかめっちゃ笑った
    まあないと思うけど平野君がメンバーになったら面白いんだけどなぁ

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/29(土) 10:24:26 

    >>41 振られた経験ないですよね?ってモニタリングで聞かれてて「‥はい😄」って言ってた
    そりゃそんな経験ないって即納得した

    +60

    -2

  • 104. 匿名 2022/10/29(土) 10:24:56 

    >>92
    自分も別に平野もキンプリもファンではないけど、きっと姿を見たら《平野から後光が差してる》と感じてしまいそう

    +92

    -5

  • 105. 匿名 2022/10/29(土) 10:26:28 

    >>89
    そんなことしてたら、すぐに三十路になってしまう

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2022/10/29(土) 10:29:37 

    >>13
    思わなんだは知らなんだとかの仲間のバージョンだと思ってた
    方言っていうレベルのものではないと思うんだけど
    まぁ古風な言い方ではあると思う

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/29(土) 10:32:52 

    >>17
    名古屋在住10年だけど、子供らはこっちの生活の方が長いからちょいちょい神奈川出身の私の方が変扱いされる…
    結構イントネーションというかアクセントの位置が向こうと違う言葉って多いんだよね

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2022/10/29(土) 10:38:53 

    >>56
    私も知らずに理解してました!
    祖父が名古屋の製鉄会社リーマンで、母が団地住まいだったからかも...
    神宮寺さんに続き方言発見で驚きました

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/29(土) 10:45:09 

    平野さんはもっと名古屋弁で話さんとかん

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/29(土) 10:48:02 

    これ観てたけど、すっごい面白くて久しぶりに泣くほど笑ったし、平野くん良い人なんだなぁと、何でか嬉しくなったわ笑

    ちなみに北海道だけど、思わなんだとか知らなんだとかたまに使う!

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/29(土) 10:52:13 

    >>5
    福岡出身のうちの母も使うわ
    名古屋の方言だったんだ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/29(土) 10:55:45 

    >>83
    これを名古屋弁に置き換えるとたぶん
    「洗濯やらなんだ」になると思う
    微妙なところが違うんだね

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/29(土) 10:58:32 

    >>17
    靴【く↑つ↓】
    服【ふ↑く↓】

    これも名古屋のイントネーションなのかな

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/29(土) 11:12:43 

    >>113
    ヨコですが
    あと
    坂、千円、お会計、22日も名古屋独特のイントネーションだと思う

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/29(土) 11:14:57 

    >>81
    私個人的なイメージでは「おさるのジョージ」に出てくるレンキンス夫人の声(片岡富枝さん)がマザ吉の声に合うと勝手に思ってる。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/29(土) 11:29:31 

    思わんだって言うよ。

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2022/10/29(土) 11:30:34 

    カレーライスのカレー
    カレー⤴︎
    カレー⤵︎(魚と同じ)

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/29(土) 11:46:56 

    >>55
    大人になるとああいうリアクションしないし、高校生もすごいかわいいなぁと思ったよ!

    +37

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/29(土) 11:57:15 

    >>117
    名古屋だけど自分は抑揚なくカレー→っていうかも

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/29(土) 12:06:29 

    >>38
    知多半島民です。
    後者の発音の人います。
    なんなら、う↑さぎ↓っていいます

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/29(土) 12:09:51 

    名古屋って、たまにすごいレベルの男子が出現するよね。玉木宏とか。
    一方、女子は…

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2022/10/29(土) 12:16:52 

    My name is Flatspace.で死ぬほど笑った
    この人おもろい

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/29(土) 12:19:37 

    玉木宏と平野君で名古屋弁対談して欲しい

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/29(土) 12:22:40 

    >>121
    武井咲とか香里奈とか加藤あいとか…

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/29(土) 12:44:28 

    クロサギ好調だね!
    今週は二桁いったかも
    平野紫耀の顔を一時間楽しむドラマ最高だわ
    山Pのやつよりキャストが好み

    +10

    -26

  • 126. 匿名 2022/10/29(土) 12:49:19 

    >>91
    同じく私も稲沢!

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/29(土) 12:52:16 

    >>15
    なんか,,,騙されてるふりの演技っぽく見えてしまうんだよね

    +4

    -18

  • 128. 匿名 2022/10/29(土) 12:55:48 

    >>57
    私南信出身だけどふつーに使ってるわ笑
    方言だったんだ…

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/29(土) 13:00:59 

    >>5
    思わんかった、がポピュラーな名古屋弁のような気がする。思わなんだって結構古めかしい方言。身近なお爺さんかお婆さんがよく使ってたのかな?

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/29(土) 13:05:12 

    元ブランキーの浅井健一さんとかもうコテコテの名古屋弁だよね
    慣れてない人からすると違和感はあるかも

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/29(土) 13:05:43 

    >>5
    私神奈川県出身だけど、ずっと使ってた。
    周りに愛知の人はいない。何でだろう?

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/29(土) 13:16:48 

    >>92
    娘がファンだけど、
    うらやましすぎてテレビ見たくないって
    いじけてたよ😅
    と言いながら見てたけど🫣
    本当に羨ましい😍

    +53

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/29(土) 13:18:51 

    >>124
    めるるは稲沢だからダメ?
    可愛いよね

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/29(土) 13:35:17 

    >>1
    関西でも使うんだけど!名古屋弁なんだあれ
    平野紫耀は名古屋からずーっと関西に通ってたから
    そうなのかと勝手に思ってた

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/29(土) 13:40:52 

    これは名古屋弁っていうの?
    年寄り言葉みたいなイメージなんだけど。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/29(土) 13:48:24 

    >>15
    むしろ、そんなバケモノみたいな扱いしないで〜って困ってた 笑

    +43

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/29(土) 14:01:49 

    祖父母に育ててもらったみたいだから、名古屋弁染み込みやすそう

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/29(土) 14:08:28 

    >>131
    おもわなかっけどなぁ~(イメージ)って感じのすこし揶揄するような時に使うような感じで地域は問わず使ってた感じだよね
    馴染みのない言い方だと勝手に方言認定してるのもね
    名古屋だと他にも書いてる人がいたけど、思わんかった、だよね
    そんなん思わんかった、知らんかった、とか
    思わん、でもいいかも


    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/10/29(土) 14:29:56 

    >>133
    清野菜名ちゃん
    新妻聖子さんも稲沢市だったような

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/29(土) 14:35:35 

    北陸も関西も使う気がするな

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/29(土) 14:41:52 

    >>129
    思わんかった、標準語だと思ってた!
    思わなんだ、は、知らんけど的な、関西弁を若者が使い始めてると思ってた。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/29(土) 14:47:40 

    普通に思わなんだって使うからスルーしちゃいそう。
    あと、まめきちまめこちゃんのアニメで、マザ吉の名古屋弁のイントネーションが微妙に違うって思ってしまう。
    ドラゴンボールのヤジロベーの名古屋弁は完璧。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/29(土) 14:52:31 

    東海オンエアの動画見てたら、終わらせまい(終わらせよう)とか、やめりん(やめなよ)みたいな語尾が可愛いなぁと思ってたけど、その辺りは三河弁?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/29(土) 14:53:54 

    >>124
    年齢が上の人でも、かとうかずことか川島なお美とか綺麗な人はいるよね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/29(土) 14:59:18 

    キスマイ千賀くんも名古屋だよね。
    名古屋弁聞いてみたい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/29(土) 15:32:59 

    >>131
    私も生まれも育ちも横浜だけど思わなんだ使っているし方言だとは思わなんだ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/29(土) 16:27:20 

    >>58
    それ使う若者はほぼいないw

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/29(土) 16:28:10 

    >>111
    別に名古屋のってことはないと思うよ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/29(土) 16:42:29 

    >>122
    名古屋郊外の山の近くで育ったと聞いたんだがw

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/29(土) 16:48:07 

    これなんなん?🫓
    なんだとは思わなんだ
    なんだとはなんだ?
    なんだがや
    で、通じますか?合ってます?

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/29(土) 16:58:38 

    >>17
    わかる。たまに、軽くすぎちゃんっぽくなることがあるというか。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/29(土) 17:03:06 

    >>149
    名古屋市の隅っこって感じのところだと思う
    うちは転勤で首都圏から来て勤族の多いエリア住まいで、子供も中学までは名古屋弁が大して出てなかったけれど、子供が西の方の高校に進学したら完全に名古屋弁を話す子になってしまった
    友達がみんなそんな話し方らしく…
    エリアによってだいぶ違うのだなと思ってる

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2022/10/29(土) 17:22:29 

    >>152
    なるほど...そんなに言葉が違うんですか。名古屋の方言はヨーロッパのどこかの国と似てると聞いた事あるので深いですね。

    名古屋配属は希望者多数で待機もいるので、転勤大変だけど住めるのは羨ましいです✨とても住みやすいと聞きます。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/29(土) 17:27:12 

    どこに書けばいいの?wなんかキンプるで歌披露したのにtverではカットされるから全国放送にするかtverでも流せと言ってたファンがいた
    歌披露したバラのtverでジャニ以外でカットとか聞いたことないわジャニはSNSの無断転載動画を観ろって見解なの?変わってるね
    地方差別もそうだけど不公平感が半端ないような

    +2

    -14

  • 155. 匿名 2022/10/29(土) 17:30:24 

    >>1
    これ、振られたとこ放送しちゃうと可哀想だから
    放送しないでってお願いしてたの優しいなと思った!

    +46

    -1

  • 156. 匿名 2022/10/29(土) 17:51:11 

    >>9
    どこに??

    +1

    -12

  • 157. 匿名 2022/10/29(土) 18:12:29 

    >>1
    へぇぇ、これ名古屋弁だったんだ
    普通に使ってるわ
    思わなんだ
    思わんかったわ←これも名古屋弁る?

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/29(土) 19:01:11 

    名古屋にこんなかっこいい子がおったなんて信じられん

    +30

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/29(土) 20:28:37 

    >>9
    本当こんなザ イケメンってジャニーズ久しぶりじゃない?
    長瀬以来? 
    絶対大物になるわ

    +51

    -10

  • 160. 匿名 2022/10/29(土) 20:42:58 

    この方言わかる自分で親近感わいて嬉しかった!こんなことで記事になるなんて、やっぱスターだなと思う。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/29(土) 21:32:28 

    >>159
    元々ボイメンのメンバーだったらしいよね
    なんか調べてみたら赤楚くんもボイメンのメンバーだったことがあるようだった
    ボイメンもつーじーは普通にクイズ番組にも出てるよね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/29(土) 21:53:23 

    >>161
    赤楚くんは大阪生まれだけどね
    彼も天然だよね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/29(土) 21:54:53 

    >>129
    私も「思わなんだ」が名古屋弁って思わんかったわ

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/29(土) 21:56:56 

    >>5

    北海道だけど使うわ
    口語で使うと言うより文字のほうが使いやすいけど

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:34 

    >>17
    愛知出身、関東住みですがつい最近まで『七』を
    しち→ひち
    読みしていました。
    方言ですかね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/29(土) 23:18:38 

    キンプリが好きなんだけど、RIEHATAさんが嫌い
    キンプリもRIEHATAさんRIEHATAさんって言ってて、ツキヨミのレコーディングにもRIEHATAさんが何故か付き添ってたって
    振り付けだけいいだろうよ、何でいるんだよ
    マジないわ
    絶対に付き合って欲しくない

    +2

    -25

  • 167. 匿名 2022/10/29(土) 23:56:13 

    >>129
    平野も前にキンプるの料理コーナーで調味料入れすぎてメンバーに怒られたときは「こんなに出るとは思わんが」って言ってたよ
    こっちの方が若者では自然な名古屋訛りなのかな?

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/29(土) 23:58:01 

    >>154
    そんなこと言ったら前はジャニーズ 出演番組はTVerになかったりしたもんな

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/30(日) 02:09:43 

    好き

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2022/10/30(日) 03:00:17 

    >>7
    大阪でも使いますよー

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/30(日) 03:20:19 

    >>128
    長野の中信地区だけど言うわ…

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/30(日) 03:36:22 

    >>169
    私も

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/30(日) 03:38:02 

    思わなんだ
    知らなんだ
    愛知出身だけど地元帰ると使ってるわー

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/30(日) 08:46:45 

    >>170
    関西使うよね
    おばあちゃんがよく言ってた記憶

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/30(日) 09:28:43 

    愛知だけど「思わなんだもんで」って使うわ。

    携帯の予測変換できちんと「思わなんだ」出るのに驚いた。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/30(日) 13:21:42 

    >>167
    思わんが(意味→思わないよ)とか、思わんて(意味→思わないって)は若くても使うと思う。
    「思わなんだ」は大体の若い世代にはあんまり馴染み無いと思うなぁ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/30(日) 16:33:05 

    >>165
    静岡出身のママ友がそれ言ってて、「ひち」が普通だと思ってたって
    同じ東海地方だからかな

    ちなみにキンプるで紫耀くんが東↑海↓って言ってた
    関東の私は東→海→って言う

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/01(火) 17:04:50 

    >>143
    りんは三河弁ですね。
    ジャン
    ダラ
    リン と言われてます。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/01(火) 19:18:40 

    >>55
    女子高生の子達のリアクションが可愛かったw
    そりゃ今をときめくアイドルに会えたら腰抜かすわ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/01(火) 19:21:45 

    三河出身だけど思わなんだって言い方は馴染みあるよ。愛知県全域で使われてるのかな。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/01(火) 20:26:32 

    キンプリは近年、女スタッフがうろちょろしててキモすぎて無理
    情報漏れすぎ、更新はしないし、女の声まで入ったんだけど??オタク舐めてるの? 週刊誌まで載るってなに?
    お前らは単なる裏方だからな?スタッフなんだからきちんと働けや、表舞台に出てくるな
    ブレーンがいないキンプリも可哀想

    +0

    -14

  • 182. 匿名 2022/11/01(火) 23:18:49 

    キットカット買っとかんといかんかったのに
    あんたが買っとかんかったでいかんかったんだわ

    名古屋人なら早口で言えるはず。楽勝だわ

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/11/02(水) 11:18:42 

    キンプリ平野紫耀、番組ロケでまさかの展開に名古屋弁ポロリ…トレンド入り

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2022/11/03(木) 14:21:19 

    >>23
    金髪カラコンですんごいイケメン男になっててびびった
    普通コントになるよねw

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/03(木) 14:23:56 

    >>179
    あれリアクションが楽しすぎて何度も見てる
    みんな可愛いよね

    ネタバレ直前に話しかけられて「キモ…」て感じでほぼ無視してた女の子がいたけど、それがまさかの平野紫耀で絶対一生の思い出になってるw

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:13 

    おいバカキンプリいつ嵐様超えるの?お前らポンコツグループだから100年かかるよ日本ないよ、

    +0

    -19

  • 187. 匿名 2022/11/04(金) 23:20:49 

    キンプリ3人も脱退って解散なのかね?

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2022/11/04(金) 23:25:44 

    今入ってきたニュース
    岸、平野、神宮寺脱退&退所って???
    え?????
    何?何?
    どうした??
    キンプリファンの人
    何が何だか変わらない説明して

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2022/11/05(土) 20:28:17 

    >>11
    名古屋行ったことあるけど、面白い街だったよ。住み心地も良さそう。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2022/11/06(日) 21:25:51 

    >>186
    煽りにきたんだろうけどちょっと遅かった!
    ここもうあまり人おらんで

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/07(月) 20:25:26 

    >>120
    豊橋ですが
    ご飯↗屋さん↓
    う→さぎ⤴、柔らかく上がる感じです

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/10(木) 19:29:48 

    👑👑👑👑👑ここからよろしくお願いします

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2022/11/10(木) 19:33:56 

    こちらでも穏やかに語れるといいね!ゆったりね
    11枚目シングル
    ツキヨミ/彩り 初日ハーフミリオンおめでとうございます
    ツキヨミ
    King & Prince「ツキヨミ」YouTube Edit - YouTube
    King & Prince「ツキヨミ」YouTube Edit - YouTubeyoutu.be

    「ツキヨミ」作詞:いしわたり淳治  作曲:中村泰輔 / TomoLowChoreographer:RIEHATAKing & Prince 11th Single「ツキヨミ / 彩り」2022.11.9(水)発売詳細はコチラ: https://lnk.to/Tsukiyomi_Irodoriご予約はコチラ: ht...">


    彩り
    King & Prince「彩り」YouTube Edit - YouTube
    King & Prince「彩り」YouTube Edit - YouTubeyoutu.be

    「彩り」作詞:木村友威  作曲:Giz'Mo (from Jam9) / Eunsol (1008) / Gou Ishikuro編曲:Eunsol (1008) / Gou Ishikuro / 生田真心King & Prince 11th Single「彩り / ツキヨミ」2022.11.9(水)発売詳細はコ...">


    ダンスを純粋に楽しんでいる平野くん大好きです
    ichiban
    King & Prince「ichiban」YouTube Edit - YouTube
    King & Prince「ichiban」YouTube Edit - YouTubeyoutu.be

    King & Prince 4th Album「Made in」(2022.06.29 Release)表題曲「ichiban」作詞・作曲:KREVAChoreographer:RIEHATAご予約はコチラ?https://lnk.to/4thALMadeinMade in JAPAN 、Made in "Jo...">


    +25

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/10(木) 23:22:31 

    今日タワレコとかHMV行ったけどやっぱりツキヨミ完売だったよ。

    買い逃してた平野の表紙の雑誌を数冊買って帰ってきてとりあえず楽天で追加したけど、初週売上には間に合わないかも。

    あとはMVとかTVerたくさんまわすね。

    明日クロサギだけど、やっぱりブログ更新はないかな?

    月食の写真撮ってる最新の平野の写真見れて、ちょっとだけほっとした。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/11(金) 21:30:01 

    >>92
    コンタクトレンズ屋さんに、紫耀くんの等身大パネルが今置いてあるじゃん?
    すんごいスタイル良いなーって見惚れちゃう
    身長大きくないけど、ほんと小顔でカッコイイよね

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2022/11/11(金) 21:33:45 

    >>113
    静岡出身の人が、
    【く↑つ↓】
    【いち↑ご↓】
    の愛知的発音だったよ笑
    東海地方以西のあのあたりのイントネーションなのかもね

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2022/11/11(金) 21:37:49 

    >>41
    おもかげありすぎーーww
    まんま大人になった!!って感じ
    可愛いねw

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2022/11/12(土) 10:36:08 

    >>193
    ありがとう!こちらでも宜しくね

    クロサギ4話の平野、大御所俳優さんと堂々と渡り合っててすごかった!引き込まれた
    御木本と対峙して憎しみが湧き上がってくるとこなんか表情演技がすごかった
    マンションの灯をバックに立ってるとこも胸ギュって掴まれたし、1人じゃないの台詞には泣かされて終わった

    今日のキンプるはTVer組だけど平野のマトリックス楽しみ
    予告動画の、リンボーダンスみたいなやつすごいよね!
    平野すごすぎ

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2022/11/12(土) 18:09:59 

    キアヌ紫耀、凄かったね!

    来週はしょうれん見れるし、楽しみ〜。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/15(火) 21:15:56 

    NYLON JAPANの紫耀くんとても良かった

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/15(火) 21:19:52 

    >>192
    久しぶりにガルに来たよ
    ここ穏やかでゆったりで良いですね
    ツキヨミ彩りおめでとうございます
    King & Prince、最新作「ツキヨミ/彩り」が、「シンデレラガール」超えの自己最高売上79.2万枚で「シングル」1位【オリコンランキング】(オリコン) - Yahoo!ニュース
    King & Prince、最新作「ツキヨミ/彩り」が、「シンデレラガール」超えの自己最高売上79.2万枚で「シングル」1位【オリコンランキング】(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     King & Princeの最新シングル「ツキヨミ/彩り」が、初週79.2万枚を売り上げ、11月15日発表の最新「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得した。



    >>193
    ありがとう
    ダンスを純粋に楽しんでいる平野くん
    応援していてずっと楽しかったね

    ichiban 披露してくれた時は盛り上がったね
    いろんなことに挑戦してくれた

    Magic Touch
    King & Prince「Magic Touch」YouTube Edit - YouTube
    King & Prince「Magic Touch」YouTube Edit - YouTubeyoutu.be

    King & Prince 2021.05.19 Release7th Single「Magic Touch / Beating Hearts」<SNS>チャンネル登録はこちら!https://youtube.com/c/kingandprince_jTwitter  @kingandprince_jhttps:...">


    Naughty Girl も好き
    King & Prince「Naughty Girl」YouTube Edit - YouTube
    King & Prince「Naughty Girl」YouTube Edit - YouTubeyoutu.be

    King & Prince 2019.06.19 Release 1st Album「King & Prince 」より「Naughty Girl」●SNSチャンネル登録はこちら!?https://youtube.com/c/kingandprince_jTwitter  @kingandprince_j?h...">

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/18(金) 21:26:52 

    クロサギ5話はリアタイ超推奨だそうだよ
    コロコロコロコロ展開w楽しみだね

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2022/11/19(土) 16:30:16 

    >>202
    見たよ!
    映画みたいだった

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/22(火) 17:57:36 

    >>31
    和歌山でも言います。
    紫耀くんと一緒だって思いました。
    微妙にイントネーションは違うかも?でも嬉しい

    時折でる名古屋弁好きです!

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/23(水) 20:27:54 

    平野のCM退所日までに
    新しいバージョンあると良いなあ
    ジュレームは春頃
    焼肉屋さんはGW頃だったよね

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/24(木) 08:01:44 

    >>205
    欲しい!!けどどうだろう‥‥
    いや今は考えるのやめておきます。
    シャンプーはずっとジュレーム使ってるよー

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/24(木) 17:37:58 

    >>206
    私もジュレームも焼肉のタレも化粧品もファブリーズも使ってるよ。
    キャンペーンに応募したいからコンタクトも買う予定。

    新しいのは期待してないけど、出来れば見たいね。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/24(木) 20:36:28 

    >>207
    コンタクト以外ほぼ一緒だ笑
    知らなかった商品を試すいいきっかけになったよね!
    新しいのほんと見たいなぁ‥

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/24(木) 22:37:35 

    >>208
    わが家は焼肉屋さんもジュレームもロン毛の時だから、髪の毛短いパターンも見てみたいね。

    コンタクトはユーザーじゃないと難しもんね。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。