ガールズちゃんねる

[なぜ?]なんとなく気持ち悪い他人の行動[不気味]

445コメント2022/11/04(金) 20:05

  • 1. 匿名 2022/10/27(木) 16:54:35 

    さっきガラガラの銀行ATMでお金をおろしたら私が使い終わるのをわざわざ待っていてすぐにそのATMを使用し始めた人がいて、なぜなんだろうと不思議に思いました。
    意図がわからず謎だった他人の行動について語りませんか。

    +400

    -23

  • 2. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:09 

    じろっと嫌味な顔で見てくる人

    +376

    -10

  • 3. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:12 

    ストーカーそうか

    +80

    -6

  • 4. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:21 

    ニキビを潰して食べる

    +6

    -73

  • 5. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:30 

    電車の中でカメラを撮ってる

    +250

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:41 

    >>1
    そのATMじゃないと嫌だったとか

    +247

    -5

  • 7. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:51 

    無表情

    +17

    -9

  • 8. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:00 

    >>2
    目が悪いか真顔なんじゃない?

    +57

    -7

  • 9. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:03 

    職場のおじさんたち
    最初あたりキツかったのに段々優しくなった
    下の名前で呼んでくるようになったしほんと気持ち悪い

    +355

    -19

  • 10. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:15 

    本人は自覚がないんだろうけどじっとりとした目で見てくる

    +256

    -5

  • 11. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:24 

    自分から言葉を話さない人

    +82

    -41

  • 12. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:29 

    自転車や徒歩で、すぐ後ろを同じペースで付いてくる人。
    きっと意図してないんだろうけど、なんか嫌。

    +413

    -14

  • 13. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:31 

    昨日屋外で私の子供にマスクをつけろとキレてきた外国人観光客
    至近距離で大声

    +6

    -37

  • 14. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:32 

    銭湯の洗い場でいっぱい空いてるのにわざわざ隣に座る人

    +357

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:42 

    ちょっと顎を引いて真顔で目を凝視してくる。
    男に多い。

    +137

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:48 

    チラチラ見てくる人

    +197

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:50 

    インターフォンを顔が映らないようにして押す人

    +375

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:51 

    >>1

    義母が義姉と小4と小3の義姉の子ども連れてスーパー銭湯行きまくってる事

    マジで気持ち悪いし理解不能

    +12

    -85

  • 19. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:57 

    前に並んでる人の買い物カゴの中をスマホのカメラで撮る人。
    あれ本当怖い。

    +65

    -19

  • 20. 匿名 2022/10/27(木) 16:57:01 

    >>1
    お前に惚れたんだよ

    +7

    -37

  • 21. 匿名 2022/10/27(木) 16:57:10 

    >>1
    両替とか記帳の繰越がその機械じゃないとできないとか?

    +354

    -4

  • 22. 匿名 2022/10/27(木) 16:57:16 

    人が作業した後、そーっと見に行く人
    やり直してるわけでもなさそうだし、間違いを確認してるわけでもないのに
    何しに行ってるんだろう

    +101

    -4

  • 23. 匿名 2022/10/27(木) 16:57:29 

    >>5
    飲食店でいた。しかも配信。
    迷惑だったから店員さんに言っても良かったのかな。

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/27(木) 16:57:43 

    >>19
    そんな人いるの?

    +269

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/27(木) 16:57:47 

    二車線道路で全く同じペースで横並びで走ってくる車。
    こちらが速度変えても合わせてるのかピッタリ並んだまま。
    事故に遭いやすくなるし気持ち悪い

    +244

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/27(木) 16:57:48 

    >>18
    他人だけど他人じゃないな
    ごめん🙇‍♀️

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/27(木) 16:58:00 

    女子会に参加する彼氏や旦那さん

    +304

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/27(木) 16:58:18 

    >>1
    私もガラガラの銭湯の更衣室で、おばさんがわざわざ隣のロッカー使い始めた。そして邪魔そうにジロジロ見てきた。

    +274

    -5

  • 29. 匿名 2022/10/27(木) 16:58:20 

    なんか一時的なつもりか、立ったままデスクのパソコンいじって数分経過してるオフィスの隣の人
    座ったらいいのに、、

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2022/10/27(木) 16:58:26 

    >>5
    駅ビルのトイレで写真撮るのもやだよね

    +118

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/27(木) 16:58:45 

    会った瞬間、上から下まで舐めるように視線チェックする人
    バレないと思ってるかもしれないけどすごく不愉快です…

    +321

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/27(木) 16:59:01 

    >>5
    外国人が山手線の混雑具合を記録したいのよく撮影してて不快。
    SNSとか無断で載せられたら一気に全世界に素顔大公開だよ。

    +148

    -6

  • 33. 匿名 2022/10/27(木) 16:59:09 

    トナラーとか距離感おかしい奴

    +193

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/27(木) 16:59:45 

    事務所に2人きりになった時にしか話しかけてこないおじさん

    +66

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/27(木) 16:59:50 

    マスクの下の鼻息が荒い

    +10

    -4

  • 36. 匿名 2022/10/27(木) 16:59:54 

    都会から田舎に引っ越したんだけど田舎の人って人のことじーーっていつまでも見るよね
    あれなんなん?非常に不愉快

    +290

    -9

  • 37. 匿名 2022/10/27(木) 17:00:03 

    >>1
    ATMではなく駅の券売機なんだけど、お気に入りがあってそこしか使わないわ

    +8

    -33

  • 38. 匿名 2022/10/27(木) 17:00:10 

    >>28
    ヌシみたいなおばさんって、ロッカーの自分の定位置決めてるらしいから、きっとその定位置を使っちゃってたのかもね。
    みんなのものなんだから知らんがなと思うけどね。

    +305

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/27(木) 17:00:21 

    全般的にトナラー

    +81

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/27(木) 17:00:23 

    >>32
    嫌だね。マスクしてて良かったと心から思う。

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/27(木) 17:00:28 

    >>18
    何が気持ち悪いんだろ?
    おばあちゃんと娘と子供だよね?

    +106

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/27(木) 17:00:44 

    >>15
    あれキショい
    おっさんに多い

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/27(木) 17:01:10 

    電車で向かい合ってる人がこっちにカメラ向けてスマホ見てる
    なんか撮られてそうでやだ

    +136

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/27(木) 17:01:39 

    >>18
    銭湯は不衛生だからってこと?

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/27(木) 17:01:43 

    こっちが気を抜いてる時も
    気をつけてる時も
    自転車にのって路上喫煙して
    すっと背後から勢いよくギリギリに近寄ってきて、ちらってこっち見てくる暇そうなじーさん
    灰飛んでくるし、くさかった。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/27(木) 17:01:59 

    >>28
    そりゃ女装したおっさんだったんだよ
    そして隣に来てジロジロ舐め回してたんだよ

    +4

    -19

  • 47. 匿名 2022/10/27(木) 17:02:16 

    >>14
    わかるー!!
    空いてる所はたくさんあるのになぜ隣にくる??って思う
    常連さんでいつもの同じ場所を!って思ってるのか分からないけどなんか嫌だよね

    +93

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/27(木) 17:02:25 

    マンションのエントランスで何時間もお喋りしてるアラフォー集団。絶対自分達から挨拶はしない割には話を止めて上から下まで凝視。こちらから挨拶しても顎をしゃくるだけ。
    誰かの部屋行けばいいのに。

    +221

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/27(木) 17:02:28 

    >>1
    他が空いてたとしても使いやすい機械(場所)がそこだったのかも
    私もATMを使う時空いてたらなるべく端で入り口から遠い場所が好きなので、もうすぐ開きそうなら少し待ってでも好きな機会を使いたい気持ちがわかるかも

    +6

    -27

  • 50. 匿名 2022/10/27(木) 17:02:43 

    銭湯でお母さんと女湯に入る5歳ぐらいの男児も気持ち悪い。
    親は認めたくないだろうけどその年齢になったら知らない女性の裸とか普通に関心あるよ。

    +185

    -13

  • 51. 匿名 2022/10/27(木) 17:02:45 

    >>1
    そのATMじゃ無いと出来ない操作があったのでは?
    出入・照会しか出来ないやつとかあるもんね

    わざわざ待っていてすぐに〜→急いでたのに空いてると勘違いした主がのんびりしてたから、早くしろよ!って圧かけて来たんじゃない?

    +164

    -5

  • 52. 匿名 2022/10/27(木) 17:02:54 

    芸能人のことをまるで知り合いかのようにネットやSNSで庇護したり語る人

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/10/27(木) 17:03:09 

    >>1
    近くにあるATMには振り込みが現金払いの対応が1〜5台あるうちの偶数しかできない、それが結構書いてないから間違える人がいる それを知ってる人はその台を使う

    +137

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/27(木) 17:03:11 

    >>1
    そのATMというか、他の人がいる中でATM操作したくない人だったのかも。
    誰も覗いたりはしないだろうけど、私もできたら自分だけの時に操作したい。

    +10

    -12

  • 55. 匿名 2022/10/27(木) 17:03:38 

    つい先ほどあったこと!
    指定席の特急列車で通路側に座っている時に、窓側の人が駅でもなんでもないところでゴミを捨てに出たり入ったりすること
    ペットボトル1本くらい降車のときに捨てればよくない...?
    私は至近距離ですれ違われるの嫌だから席立とうとしてるのに、待たずに前を無理やり通るから何回も知らないおっさんと膝が触れ合って嫌だった

    +71

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/27(木) 17:03:45 

    >>2
    目が悪い人はこれあるね
    話しかけるとん?何?って普通になる人

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/27(木) 17:03:46 

    >>22
    終わったかな〜ってだけだと思う

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/27(木) 17:03:48 

    [なぜ?]なんとなく気持ち悪い他人の行動[不気味]

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/27(木) 17:03:54 

    トナラーと物理的な距離なし。

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/27(木) 17:04:08 

    男性に多い、絶対背中見られたくないマン
    エスカレーターとか横断歩道の信号待ちとかで常に斜めに立って後ろを監視してくる

    +45

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/27(木) 17:04:41 

    >>12
    追い抜くほどでもないスピードで進行方向が同じならしょうがなくない?

    +172

    -7

  • 62. 匿名 2022/10/27(木) 17:05:17 

    スーパーパートしています。
    バックヤードでだけど、担当チーフがへんな替え歌やアニメソングや鼻歌を歌い出す。時々じゃなくて頻繁に。若くても嫌だけど、50だよ。
    キモい。

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2022/10/27(木) 17:06:08 

    コンビニのレジで、まだこっちが途中なのに台の上に自分の商品置く人。

    +92

    -12

  • 64. 匿名 2022/10/27(木) 17:06:26 

    >>12
    めっちゃ分かるw

    そして少し前を歩いている人が微妙に抜かせない速度の時も不愉快な気持ちになる
    これお互い嫌な奴だよねw

    だから私は後ろの人と同じ速度になったら速度落とす

    +167

    -3

  • 65. 匿名 2022/10/27(木) 17:07:01 

    いつまでも歩行者を追い抜かさない車
    ゆっくりと少し後ろを並走されるの不気味だからさっさと行ってほしい💦

    +33

    -14

  • 66. 匿名 2022/10/27(木) 17:07:32 

    下の名前で呼ぶのが当たり前の職場は気持ち悪い
    意外と肯定派が多いのも全く理解できない

    +70

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/27(木) 17:07:35 

    結婚する気も付き合う気もないのに、匂わせる男女。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/27(木) 17:07:51 

    >>48
    周辺監視も兼ねてるから部屋には一切行かなそう

    +58

    -2

  • 69. 匿名 2022/10/27(木) 17:08:06 

    人の家の前をジロジロ見ながら
    通る男。
    ストーカーかどろぼうの下調べみたいで
    気持ち悪い。

    +86

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/27(木) 17:08:15 

    >>1
    マスクしていて表情が分からないから強気になっているのか、他人である自分をガン見してくるジジババ。

    ムカつくわ、マスク人間。

    +20

    -17

  • 71. 匿名 2022/10/27(木) 17:08:28 

    自意識過剰おばさん多くて草

    +13

    -12

  • 72. 匿名 2022/10/27(木) 17:08:33 

    >>9
    ほんと気持ち悪いでワロ
    普通なら親しみ出てきて嬉しいとかだけどおじさんって所で気持ち悪くなるね

    +147

    -4

  • 73. 匿名 2022/10/27(木) 17:08:38 

    とナラー

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/27(木) 17:08:39 

    >>1
    指の赤外線認証のカードつかってると、ATM選ぶよ。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/27(木) 17:08:49 

    歩いているときに、人の目の前ににさっと横入りしてから歩くペース落とす人。
    後ろの人に迷惑になるって考えないのかな。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/27(木) 17:09:01 

    駐車場のトナラーで、車椅子じゃないけど足が悪い方や小さい子供さんの降車の介助を待ってまで、横に駐めようとする人。
    どんどん入って来て、足が悪い高齢の方が震え出してしまい、逆に立てなくなっていた。
    私はトナラーから見て、高齢の方の車とは反対側の隣にいた。
    高齢の方が祖母と重なってトナラーに腹が立ち、咄嗟に私の車のドアを開けて、トナラーが入れないようにすると、高齢の方の震えが止まって立てた。
    トナラーは、そのまま帰った。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/27(木) 17:09:19 

    外食や出前で高い、少ないと言いながら食べる人。身内だけどさ。。
    恥ずかしい。家で食べてほしい。

    +50

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/27(木) 17:09:49 

    >>65
    わかるわ
    もう自分が立ち止まる時ある。あと車とかだけじゃ無く相手が歩きや自転車もそう

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2022/10/27(木) 17:09:53 

    >>14
    あんま銭湯は行かないけど、温泉とかで洗い場が乱れてたり、絶対これ少し前に誰か使ったなってなったり、置いてるシャンプーとかが好みのじゃない(他の場所にもっと良いのがある)とかだとそうなる事はあるかも?

    トイレの時も同じ心理
    絶え間なく使ってるんだけど、誰かの直後は出来れば入りたくないし、汚れてるとこは嫌だし、選べるなら和式より洋式みたいな感じで選んで入るみたいな

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/27(木) 17:10:13 

    >>50
    知ってる女性や女の子にも関心があるよ。男湯に入って欲しいよね。

    +31

    -7

  • 81. 匿名 2022/10/27(木) 17:10:29 

    おっさんの赤ちゃん言葉とか行動
    実際に赤ちゃんをあやしているんじゃなくて、ふとした時に「よいちょ」って言ったり移動する時によちよち歩きしてみたり
    ほんとに気持ち悪いんだよ😟

    +29

    -5

  • 82. 匿名 2022/10/27(木) 17:11:14 

    >>18です

    >>41
    >>44

    書き忘れていました
    義姉の子はどちらも男の子です
    女湯に行きまくっています

    +16

    -12

  • 83. 匿名 2022/10/27(木) 17:11:31 

    >>1
    ICチップ対応の有無とか生体認証のないATMだったとか、そのATMの機械じゃないと使えない機能あったからとかじゃないかな

    私がそうだったんだけど、前に生体認証でキャッシュカードを登録して.
    毎回なかなか認証できず、苦手だったのでその機能を解除してもらったんだよね。

    生体認証のATMの方が台数が多い所もあって、他の認証方法でおろすってなるとそこのATMの機能が必要だったんでは?
    あとは振り込み方法とかにもこのATMじゃないとできない機能があったりして、他のATMの機械とよく見比べるとシールが貼ってあって○○対応とかって書いてあったりするよ

    +44

    -2

  • 84. 匿名 2022/10/27(木) 17:11:55 

    >>70
    人間がマスクをしていたら誰でもマスク人間になるよ、、

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/27(木) 17:12:09 

    小さいスーパーとか人が行き交うことができない狭い通路で、多分どいて欲しい時に
    もう触れてる距離感でビッタリ詰めてきて無言のプレッシャーかけてくる人。
    どいてくださいって言えばいいだけなのに、いきなり背後に現れてピッタリ張り付かれると気持ち悪い。
    中高年がよくやる。

    +44

    -2

  • 86. 匿名 2022/10/27(木) 17:12:12 

    >>20
    ほー!雑やなw

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/27(木) 17:12:28 

    ゴミ出しのタイミングで玄関を出入りする近所の人
    時間変えても何故か出てくる
    家の周りの掃除とかあるだろうし仕方ないけど

    +35

    -4

  • 88. 匿名 2022/10/27(木) 17:12:32 

    人のコメントにいちいち返信して噛みついてくるアホ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/27(木) 17:12:54 

    サッカー台のトナラー。
    特に卵を落とされないかヒヤヒヤ。
    なるべくセルフレジ設置店に行き、
    有人レジのみの店では、稼働していないレジ横の台に自分で移動。
    でも、断る間もないうちに店員が運ぶ台が一軒あり、その店だけは行かないようにしている。

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2022/10/27(木) 17:13:25 

    >>66
    アラフォーやアラフィフの女性が多いけど下の名前にちゃん付け。気持ちが悪い。

    +22

    -4

  • 91. 匿名 2022/10/27(木) 17:13:28 

    1人で食べてたら他にもたくさん空いてるのに隣に座ってくるやつ
    飲食店のトナラー

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2022/10/27(木) 17:14:21 

    シフト表の人のところを凝視してる人。固定シフトとはいえしょっちゅう変更あるから気になるのかなとは思うけど7人ぐらいしかいないからそんなに見ても変わりない気がするけど…。

    +1

    -10

  • 93. 匿名 2022/10/27(木) 17:14:50 

    駅の改札近辺とかで、サヨナラ!また会おうね〜!とか別れの挨拶しながらノールックでバックする人。
    予測不能な方向に向かってくるから危ないし、お辞儀しながらケツ突き出してる人もいて気持ち悪い

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/27(木) 17:15:40 

    ガキのイチャイチャカップル
    女が完全にメスの顔してて気持ち悪かった…

    +29

    -10

  • 95. 匿名 2022/10/27(木) 17:16:54 

    ガキが騒いでて、怒られるよと言う親。
    おまえが怒れ

    +94

    -4

  • 96. 匿名 2022/10/27(木) 17:17:09 

    >>78
    歩きや自転車は並走って明らかに不審だけど他の車や人に迷惑かけなければ文句言いづらいんだよね。。

    車は、こちらが立ち止まって追い越しを待つとすっっごいゆっくりと着いてくるやつは何なんだろう…後続の車もドン引き

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/27(木) 17:18:15 

    >>66
    よくドラマで初対面なのに「ガル子といいます。よろしく」みたいに自己紹介してるの見ると、「え、ファースネーム?まずは苗字じゃない?」て思う。
    学生ならわかるけど社会人で。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/27(木) 17:18:20 

    >>5
    昼間の電車の中でスマホのフラッシュ付けている男性を見た。10分位一緒で、向かい合わせで座ってたから眩しかった。気づいてないのかな?って思ったけど、その人が降りる時に最初からわかっているようにフラッシュを消してたからわざとだと思う。当たる人みんな眩しそうにしてたし、謎な行動だった。何よりも怖い。

    +90

    -4

  • 99. 匿名 2022/10/27(木) 17:19:10 

    スポーツジムの清掃のオバサンからのストーカー行為。

    ランニングマシンで走っていても後ろから声を掛けてくる(単なる挨拶で、傾斜つけてるから本当に危ないからやめてほしい)

    ストレッチエリアで柔軟してると広いスペースなのに目の前を通り過ぎる、真横から掃除機かけてくる…

    機械で筋肉つけてると他の客の悪口をなぜか私に言ってくる…

    勝手に人の個人情報調べて教えてないのに名前で何度も呼ばれたから個人情報の取り扱い違反だから止めろって言ったけど、なんでそんなに嫌がるのか?仲良くしたいだけなのにって言われて本当に粘着されている。

    何度言っても止めないし、何がないけないのかも理解できてない。
    お客様相談センターに言っても窓口の人は理解してくれるけど、肝心の本人がわかってない。

    お金払って清掃のオバサンと仲良くなるためや話すために来ているわけではないと何度言ってもわからない。

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/27(木) 17:19:27 

    犬の散歩でキョロキョロ
    糞を放置

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/27(木) 17:19:38 

    >>83
    生体認証苦手なのわかる!
    あれめちゃくちゃ反応しない機械あるよね

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/27(木) 17:19:39 

    道端で見ず知らずの男性とすれ違うときに
    ゴホンと咳払い、つば吐かれたりする

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/27(木) 17:20:33 

    >>94
    高齢者の方がキツイ。
    ご夫婦が寄り添ってる微笑ましいやつじゃなくて、生理あがった後でも身体フル活用してるんだろうなっていう生々しいホルモン出まくってる女性

    +10

    -18

  • 104. 匿名 2022/10/27(木) 17:20:35 

    >>9
    優しくならない方がいいということね
    名字呼びで距離を取れってことね

    +7

    -26

  • 105. 匿名 2022/10/27(木) 17:20:44 

    >>12
    自分の歩くペース的に抜かしたいけど小走りで前に出るのもなぁって時にこうなる

    +96

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/27(木) 17:20:54 

    トナラー

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/27(木) 17:23:14 

    >>104
    苗字呼びで優しくする案はないの?極端な人

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2022/10/27(木) 17:23:15 

    >>83
    分かる分かる
    生体認証以外のATMって一定数需要あるよね

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/27(木) 17:23:18 

    >>60
    女性も定期的に後ろを振り返るなりした方がいいよ

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/27(木) 17:23:19 

    女友達だけどめっちゃ長文のメールを大量に送ってくる人

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2022/10/27(木) 17:23:39 

    新聞やスーパーの袋をめくるときに
    ぺろっとする人😨

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/27(木) 17:25:19 

    電車の席で短い足を組んで、足先をグルグル回してる奴。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/27(木) 17:25:48 

    >>103
    どんな女性か気になるw

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/27(木) 17:26:04 

    >>1
    ATMで前の人が財布を忘れたフリで私の操作を覗き見してきたこと
    画面をわざわざ覗いてきたからワザと
    悪質な人増えたわ

    +27

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/27(木) 17:26:47 

    >>12
    ついさっき後ろから着いて行く側だった
    方向一緒だし、狭い道だったから抜けないし
    お互い気まずいよねーごめんねー

    +60

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/27(木) 17:26:51 

    >>50
    性的にどうとかじゃなく、物珍しくて興味があるのでは?
    成人男性とは違う関心のような気がする
    私はそこまで嫌悪感はないわ

    +4

    -49

  • 117. 匿名 2022/10/27(木) 17:26:54 

    >>107
    親しくなることと優しくすることは一致してるのでは?

    親しくはするな距離を保て、しかし優しくはしろ、って相手にどんだけ配慮を求めるの?

    それも仕事場での話よね

    厚かましさ、この上ないね

    +0

    -22

  • 118. 匿名 2022/10/27(木) 17:27:27 

    >>12
    そう!うっかり屁も出来んわ

    +21

    -2

  • 119. 匿名 2022/10/27(木) 17:27:48 

    >>50
    同じ幼稚園の女の子とかいるかもしれないって親は思わないんだろうかね。
    給湯器壊れてて、父親も帰り遅くて、またはシングルママならしょうがないとは思うけどね。
    そうじゃなければ、男の子が一人で入れる、または父親と一緒に来られる日に来たらいいと思う。

    +35

    -5

  • 120. 匿名 2022/10/27(木) 17:27:52 

    >>12
    同じペースって言うのが気持ち悪いよね
    悪意感じる

    +1

    -13

  • 121. 匿名 2022/10/27(木) 17:29:21 

    子どものプールとかサッカー教室待ちで必ず固まって噂話し出す人ら。多分一人で居られないんだろうね、いつもキョロキョロして誰かさがしてる。

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/27(木) 17:29:37 

    ガラガラのフードコートで隣席に座ってくるオッサン

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2022/10/27(木) 17:29:52 

    職場の階段を降りてたら、途中、じっと立ってこっち(上方向)を見てる女性がいる
    降りてくる人がいるからすれ違うまで止まっとこう~くらいの意図なのだろうけど、こちらからすると足音もなにもなくて急に視界に入ってビックリする
    なんていうか…怖い系のゲームでありそうな感じで、毎回とってもビビる

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/27(木) 17:30:16 

    >>65
    反対車線から車ガンガン来てるならしょうがないと思うけどね。
    そういうシチュエーションって、狭い道じゃない?そうすると、対向車線いなくなるまで待つこともあるよ。

    そうじゃなかったらふつうは抜かす。

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/27(木) 17:31:05 

    >>1
    寧ろなぜそれを不思議に思うのか謎だよ。単純に順番待ってただけでしょ?
    自意識過剰って言われない?

    +13

    -24

  • 126. 匿名 2022/10/27(木) 17:31:05 

    >>117
    そんな熱い思いで下の名前で呼びたいなら好きにすればいいけど、私は苗字呼びとか敬意を払った状態でも普通に親切にできるから、馴れ馴れしくさせてくれないなら優しくしません!みたいなその発想全くわからない。

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/27(木) 17:31:33 

    「昨日どこどこにいたでしょ?見たよー」
    「こないだうちの前通ったでしょ?ベランダから見てたよー」
    とかわざわざ報告してくる人。
    知らないうちに監視されてる感じがして気持ち悪いって思っちゃうし、後になって見た報告するんなら見かけた時に話しかけてほしい。

    +66

    -2

  • 128. 匿名 2022/10/27(木) 17:31:49 

    >>12
    嫌なのは分かるけど
    こちらも付いて行ってる訳じゃないのにチラチラ後ろを見る人がいるから、それも不快

    +108

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/27(木) 17:31:50 

    >>61
    うん、抜かしたいけどそんなに道が広くないとかで抜かせない時ある。
    気になるならわざとゆっくりしたりはじに避けたりして抜かさせた方がいいと思う。

    +91

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/27(木) 17:31:57 

    >>82
    小4って10歳だよね?もうだめじゃない?
    私も義理の甥っ子は他人だから一緒に風呂は入りたくないわ。

    +67

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/27(木) 17:32:07 

    >>116
    成人した男に聞いてみなよ、幼稚園の頃とかそういう意味で見てたって言うから。

    +36

    -2

  • 132. 匿名 2022/10/27(木) 17:32:08 

    >>69
    わかる
    服装もちょっとアレだよね
    犯罪に片足突っ込んだそうでイヤ

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2022/10/27(木) 17:32:23 

    話しながら眉毛をつまんで抜く

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2022/10/27(木) 17:32:26 

    知人の家の周り、地主さんが土地を売ったらしく、建売の家が数軒たったのね。(知人家は注文住宅で何年も前に建ててる)家族全員で、その建売の家見に行くんだよ…しかも値段も把握済み。
    これ普通なの?私はドン引きしたんだけど…だって隣人が既に家に入って間取りも金額も把握してるんだよ
    普通、興味が少しあったとしても行かないよね?失礼じゃんと思うんだけど…

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2022/10/27(木) 17:32:51 

    >>121
    そういう人って、知り合い来ないかアンテナ張り巡らせてるから、赤の他人である私が来てもジロッと見てくるから嫌だ。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/27(木) 17:33:03 

    >>125
    トピ主が説明不足過ぎるのよ。恐らく他にも空いてる機械があったんだと思う。
    今の20代30代はこういう文章が多い。

    +7

    -19

  • 137. 匿名 2022/10/27(木) 17:33:18 

    エスカレーターにのったとき
    混んだ店に入ったときに
    ちらっと見られる。

    あまりにも見られるから
    どうしました?って聞いたら
    ムスっとされたり、露骨な態度とられたり
    意味不明

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/27(木) 17:33:50 

    >>76
    ほかに駐車場あるのに?怖いね。
    混んでる時待ってる車いるけど、みんな入ってこないよね?ウインカーつけてまってるよ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/27(木) 17:33:54 

    パーソナルスペース守らない人

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/27(木) 17:34:10 

    >>9
    名前で呼ばれると馬鹿にしてんのか?ってなる
    女を下に見てそう

    +72

    -2

  • 141. 匿名 2022/10/27(木) 17:34:34 

    >>99
    それは責任者が悪いわ
    そもそも営業時間中に掃除機かけるって有り得ん

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/27(木) 17:35:13 

    >>116
    興味が湧いてる時点で男湯入った方がいいと思うけどね。
    それが性的な認識か否か本人が自覚できる年齢じゃないじゃん。

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/27(木) 17:35:55 

    >>1
    あからさまに待って使うってことしたことないけれど、ちょっと前まで近くの銀行のATMが新旧混在してた時は、古いのだとカードが読み込まれなかったので、空いてても新しい方空くの待ったことはあるかも

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/27(木) 17:36:17 

    >>31
    昨日外出先のお手洗いに並んでる時、私の前の人が後から並ぶ人をいちいち上から下まで見ていた
    もちろん真後ろにいる私のことも数十cmの距離なのに上から下まで見るのを2〜3回やられた
    別の方向を見て気づかないふりしてたけど視界に入ってて気持ち悪いと思った

    +56

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/27(木) 17:36:29 

    >>28
    他の人も書いてるけど、銭湯は何かと常連の場所みたいな暗黙のルールがある...知らんがなって感じだけど。

    +115

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/27(木) 17:36:35 

    >>48
    専業主婦なのかな。暇なの?って思う。

    +58

    -4

  • 147. 匿名 2022/10/27(木) 17:36:40 

    >>128
    わかる。ちょこちょこ振り返るぐらい気になるならさっさと歩くか道譲ればいいのにって思う

    +48

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/27(木) 17:36:53 

    空いてる電車で席たくさん空いてるのにわざわざ隣に座る奴。
    マジできもい。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/27(木) 17:36:53 

    >>99
    その清掃員を辞めさせないジムもジムだな…
    契約の問題とか、あるのかもだけど。
    私なら、なるべく早く辞めるな。

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/27(木) 17:37:01 

    >>82
    重要ファクター過ぎて草
    条件加わった瞬間にガチ気持ち悪い事案に変わったね

    +77

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/27(木) 17:37:51 

    ファミレスとかの衝立の隙間や上からこっちをジーッと覗いてくる子ども。
    自分にも子どもいるけど、よその子の相手するのは苦手だから親がやめさせて欲しい。
    そうやって覗いてくる子ってだいたい靴履いたままシートに登ってるのが見えるし、親もそれなりなんだろうなと思うけれど。

    +50

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/27(木) 17:38:26 

    >>14
    トナラーってやつか。

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2022/10/27(木) 17:39:11 

    >>137
    何故ラップ調

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2022/10/27(木) 17:39:25 

    >>9
    キモい真実をしってる
    会話するくらいまで仲良くなり始めると、もうおっさんは何回もオナニーのネタにしてる
    そして勝手な征服感を持つようになる
    もちろん妄想の中で名前で呼んでる
    気を付けて

    +12

    -26

  • 155. 匿名 2022/10/27(木) 17:39:40 

    上から下まで見てくる。

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/27(木) 17:40:34 

    人との物理的な距離感が異様に近い人

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/27(木) 17:40:42 

    地下鉄とかバスとかで、女性が入ってきた時に下から上まで舐め回すように見る男性
    私はよくボーッとしながら向かいの席とか立ってる人見てるんだけど、これやってる男性めっちゃ多い
    ほぼ無意識なんだろうけど、本当気持ち悪い

    +53

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/27(木) 17:40:58 

    店の通路でちゃんと大人二人すれ違える幅なのにやたらと体をくっつけて来る人
    男性にも女性にもいる

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/27(木) 17:42:02 

    レジで並んでる時にピタッと後ろにくっついて並ぶ人
    子供じゃあるまいし並んでる距離詰めて列を短くしても順番が早くなるわけではないですよと言ってやりたい

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/27(木) 17:42:11 

    >>102
    あるある
    すれ違う瞬間に、敢えてそういう事してるんだよね。
    マジでキモい

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/27(木) 17:42:25 

    >>156
    息がかかるくらいの距離で(マスクだからかからないけど)話されるからそれが嫌でジリジリ離れてるのに、ジリジリまた寄ってくるの。
    引いてるの、わかって!って思う。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/27(木) 17:42:39 

    >>31 いますねーあれ何なんでしょうね。私はお向かいさんがそれなので、できるだけ会いたくないです。

    +27

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/27(木) 17:42:52 

    ガラガラの駐車場で隣に車停めてくる。
    しかも運転席側だからイラッとする。

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/27(木) 17:43:28 

    私が欲しいと思ってるものを知ると
    自分も探し始める知り合い

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/27(木) 17:43:37 

    >>138
    その店は、私が行く時は満車になった事がなく、見える範囲空いている状態でした。
    コロナ禍前から多い時間帯は行かないのですが、入って来た車は、私が見た範囲では、この車だけです。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/27(木) 17:44:51 

    上から下まで舐め回すように人のコーデとかを見る会社のおばさん

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/27(木) 17:46:31 

    >>38
    銭湯って常連がいるからね サウナの住人とか 銭湯側もそれで儲けにはなっているので無下にはできない

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/27(木) 17:48:26 

    施工主でもないのに建築現場を眺める老人
    交通事故の現場をずーっと眺めてる老人もいる
    多分娯楽がないから見にきてるんだろうけど、おばあさんのパターンは見たことなくて大抵じいさん

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2022/10/27(木) 17:49:28 

    >>136
    ガラガラのって書いてるじゃん
    あなたはちゃんと読まない人ね

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/27(木) 17:49:29 

    >>1
    同じ銀行の空いてるATMが他にもあるならわかるけど、そうじゃないなら待つよね。

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2022/10/27(木) 17:49:52 

    >>2
    インスタやってそうな若めの女子が特に人のことにやっとしながら下から上まで見てきたり目線逸らさず見てくる人がマスクするようになってから多いなって思ってる

    +33

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/27(木) 17:50:02 

    空いていて予約も入っていないという状況らしいのに、同年代の男性客と相席を強制した個人中華屋。
    オープン当初は相席じゃなかったのに。
    相席システムを始めてから、みるみるうちにお客が減り、コロナ禍前に潰れた。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/27(木) 17:50:56 

    直接の知り合いでもない(兄弟が同じ学校だが学年が違うとか顔見知りでも何でもない関係)のに「あの人のこと知ってるよ」と、個人情報を喋りまわる人。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/27(木) 17:51:24 

    >>1
    たとえば自閉症などのスペクトラムを持ってるとか強いこだわりがあるとか
    そこの何番目のATMじゃないと!って言う人もいるからね。

    +54

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/27(木) 17:51:41 

    >>168
    前職がそうで、なんとなく見続けちゃう人もいるんじゃない?

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/27(木) 17:52:04 

    外にいると窓そっと開けて会話聞くうちの向かいの奴!!
    障害者だから仕方ないって周りは諦めている。

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2022/10/27(木) 17:53:03 

    >>14
    シャワーの勢いとかでお気に入りのがあるのかも?

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/27(木) 17:53:27 

    LINEで説教したあと送信取消する上司

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/27(木) 17:53:37 

    >>60
    背後を警戒するのは、狩猟時代からの男の本能だよ。

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2022/10/27(木) 17:53:41 

    >>5
    カシャッ!て音がすると、おいおい電車の中で一体何撮ってんの?と思いますよね。すぐ近くでそういう音がすると、自意識過剰と思いつつ、反射的に嫌だなと感じます。
    ただ、機種によってはスクショを取った時もそういう音がするものがあります。盗撮防止らしいですが(カメラはシャッター音がするからと、カメラを起動して写しながらその画面をスクショするという姑息な手を使う輩がいるらしく…)、例えば地図の画面、電車の乗り換えの検索結果なんかをメモ代わりにスクショすることはあるので(私の機種はスクショ音はしませんが)、それかなぁと思うようにしてます。

    +38

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/27(木) 17:54:33 

    >>66
    鼻の下伸ばしたおっさんが既婚者には●●(苗字)のねーちゃん、独身には○○ちゃんか呼び捨てで本当気持ち悪い。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/27(木) 17:54:43 

    靴下、素足で玄関に降りちゃう人

    外でスニーカーでウンコとか唾とか踏んでるかも知れないじゃん。

    +7

    -4

  • 183. 匿名 2022/10/27(木) 17:55:48 

    電車の向かい合わせの四人席で前の人が顔の前位置で携帯見てる事

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/27(木) 17:55:49 

    >>14
    温泉とかでさ、周りの人をジロジロ凝視してる人たまにいない?
    同性だから無遠慮に見ていいってもんでもないと思うけど。

    +44

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/27(木) 17:56:12 

    髪の毛切った?失恋⁉︎って言う人

    ただの身だしなみです。

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/27(木) 17:56:25 

    職場でした会話をマルッと全て親や兄弟姉妹や友だちや彼氏や旦那に話す人種
    何も話したくなくなって貝になる

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/27(木) 17:56:25 

    >>17
    そんな人いるの?
    そんなやつ対応しないわ

    +44

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/27(木) 17:57:01 

    >>141
    >>149
    ありがとう、わかってくれて…涙

    掃除も全部私に対するアピールなのか?ってくらい必ず私がストレッチして寝てる真横からかけてくる。
    (他の所は掃除がずさんで、マシンに蜘蛛の巣まで張ってる…)
    一事が万事こんな感じ。

    本当に解約して他の所に行きたいんだけど、夏からのキャンペーンで入ってしまい、残り半年間は在籍してないと違約金が発生してしまうので(かなり高額)地元じゃなくて繁華街の所に行けば良かったとものすごく後悔してます。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/27(木) 17:57:11 

    >>19
    そんなの見たことないな

    +142

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/27(木) 17:57:21 

    >>168
    その辺りの自治会長なんじゃない?

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/27(木) 17:57:58 

    人に嫌がらせしてるのに外面はよくて人に好かれようとする人

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/27(木) 17:59:06 

    >>116
    人の裸を「物珍しくて興味がある」って、それでも嫌だな…
    ちなみに5歳って、性的な「知識」はなくても性的な「興味」はあったりしますよ。まだ身体は性的に未熟でセックスに関しては知らなくても、異性の体に対して触りたいとか見たいとかって欲求を持つことはそこまで特異なことじゃないです。

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/27(木) 17:59:14 

    >>2
    三白眼でよく誤解されるよ

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2022/10/27(木) 17:59:26 

    >>14
    私はすぐ移動する
    お金払ってるのに窮屈なのはごめんだし

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/27(木) 18:01:35 

    下着売り場に一緒に入ってくるカップル

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/27(木) 18:02:43 

    この方が食べやすい、とコンビニおにぎりを箸で食べたり、ハンバーガーを先にいくつもにちぎったり切ったりしながら食べてる人
    とくに品はない
    いやだ、ではなくほのかーな変な感じ
    かぶりつくのが嫌いなんだろうともわかるんだけど、おいしいんだろうか

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/27(木) 18:04:24 

    >>168
    一行目
    はたらく車が小さい頃から好きなんでしょ可愛いじゃん

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/27(木) 18:05:23 

    >>17
    前ウーバーでそういう事があって。
    モニターを見たら胸ぐらいしか映っていない。

    嫌だな〜と思いながら玄関を開けると、そこにいたのは170センチに近い私でも見上げるようなかなり背の高い爽やかなお兄さんでした。
    久しぶりに首を曲げて人を見上げたわ笑

    映るためにいちいち屈むのも面倒だよね。
    隠れているのではなく、顔が映らない人もいるんだなぁと初めて知りました。

    +16

    -15

  • 199. 匿名 2022/10/27(木) 18:11:25 

    カレーをぐちゃぐちゃに丹念に混ぜる人

    混ぜ方が必死でスプーンの音うるさいし見てくれも気持ち悪い

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2022/10/27(木) 18:12:19 

    >>1
    繰り越し機能がそこだけだったんじゃない?
    私今日行った銀行、繰り越し機能1台にしかなくて、他空いてたけど待ってた
    気持ち悪いと思われたかな

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/27(木) 18:15:44 

    スーパーで買い物終わって出ようとしたら雨降ってて、傘持っていかなかったし車までダッシュで行こうと思ったら、知らない男の人が出口に立ってて
    「傘どうぞ」といきなり傘を渡されそうになった。
    突然の事で驚いて
    「あっ大丈夫です」って断ったが、その後も違う人に傘を渡そうとして断られてたっぽい。
    あの男の人は何だったんだろう。何か怖い。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/27(木) 18:18:29 

    >>171
    わかる!
    あと、マスクするようになってから通りすがりに「ブス」って言って来る女も増えた気がする。
    顔の一部が隠れてると強気になるのかな?
    気持ち悪いよね。

    +17

    -6

  • 203. 匿名 2022/10/27(木) 18:21:51 

    >>82
    銭湯年齢制限してないなかな

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/27(木) 18:23:00 

    >>82
    私ならすぐお店の人に言うけどね。退場させるように。入口は同じで、長い廊下の先で男女別れる造りなら店員さんも知らないのかもしれないし。

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/27(木) 18:23:35 

    >>1
    主です。
    生体認証は銀行のATM5台あるうちの全機についていて、両替、通帳繰越機は別にありました。
    その人は椅子に座って待っていて、私が使い終わってすぐ急ぎ足でこちらに向かってきたのでちょっと怖かったです。

    +30

    -4

  • 206. 匿名 2022/10/27(木) 18:24:30 

    ものすごく冷たい態度をとられたかと思えば、次会った時にめちゃくちゃフレンドリーに接しられること
    相手なりのごめんねアピールかもしれないけど、やられる側は気持ち悪いとしか思えない

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2022/10/27(木) 18:25:30 

    明らかな悪意を向けながら隣に立って来る女とか、後付け回して来るだけの女
    本当、何がしたいの?って感じ。
    上手く説明できないけど、わかる人にはわかると思う。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/27(木) 18:26:12 

    >>206
    わかる。
    色々ギリギリな人なんだなってもはや憐れみの体制で接してます。

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2022/10/27(木) 18:26:47 

    彼氏に彼氏さんとか相方さんって言う人

    丁寧気取ってるのか知らんけど普通に彼とか彼氏って言えばいいのに

    +28

    -1

  • 210. 匿名 2022/10/27(木) 18:27:21 

    >>159
    中国人は割り込まれないように前の人にくっつくってきいたことある。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/27(木) 18:28:25 

    >>36
    (あの人どっかで見たことあるんだけど~名前思い出せない~○○君のお母さんだったかな~名前知らないのに話しかけられないな~)

    +8

    -8

  • 212. 匿名 2022/10/27(木) 18:32:20 

    >>205
    >>53が言ってるけど、振り込みが現金払いの対応の機能とかそのATMには他の知らない機能があったかもよ。

    それか他の人も言ってるけど、障害を持ってる人にはこだわりがあったりする人もいたり、世の中色んな人が多いから生きていればそんな人にも出会うさ

    +32

    -3

  • 213. 匿名 2022/10/27(木) 18:32:46 

    車の鍵を口に入れる人を見た事がある
    全部じゃなく鍵穴に挿し込む部分を口にパクッて。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/27(木) 18:34:12 

    >>27
    いたわー。束縛男と付き合ってた女友達「彼氏もきたいって言ってるんだけどいい?」ってダメとか言えないし。外出が不安らしくて女子会してても彼氏とずっとLINEしてないといけないって言ってた。
    ニコニコ現れた彼氏には「どの面下げてこいつ楽しそうに今ここにいるんだろう」って思ってた。

    +71

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/27(木) 18:35:39 

    隣人なんだけと、花粉症がひどいとかで、毎日ゴーグルにナイロン製の服に帽子で完全防備。
    それはまあいいのだけど、毎日お布団干してる。
    大丈夫なのかな?
    花粉症ないわたしでも、花粉の季節は干せないわ。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2022/10/27(木) 18:39:31 

    指をパキパキ鳴らす人、女の人でもたまにいるけど本当に不愉快

    +11

    -3

  • 217. 匿名 2022/10/27(木) 18:42:14 

    >>205
    逆だよ。生体認証は全部のATMについていたかもしれないけど、そうじゃないICチップ機能がついてるATMがもしかしたら主がいた所だったのかもってことだよ

    絶対そうだとは限らないけど、私も対応してない機能があってATM並び直したからさ。

    今のATMって自分の知らない機能が多いよ
    だから新しい機種でしかできなかったりする。
    [なぜ?]なんとなく気持ち悪い他人の行動[不気味]

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2022/10/27(木) 18:42:23 

    >>27
    家で飲み会でも来る旦那さんいるよ。私の旦那は外出してくれる予定だったのに、結局旦那同士話したり相手しないといけなくなるから本当迷惑。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/27(木) 18:43:08 

    >>205
    たまに現金払いに対応しないATMがある その時は横のATMだと振り込みできるのかな?と移動するけど、そういうのは銀行側も書いてて欲しい

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/27(木) 18:45:06 

    >>17
    いるいる
    宅配業者にもいる
    居留守使うか迷う

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/27(木) 18:46:04 

    >>1
    私のことかな?と思ってしまった笑
    ガラガラでも近くの銀行が1番左の1機しか現金での振り込みができないからそこが空くのを待つ、、
    3機のうちそれだけなので困る

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/27(木) 18:48:03 

    女だけの飲み会の予定だったのに途中から男合流させる女

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/27(木) 18:50:14 

    トナラー
    何がなんでもトナラー
    電車にしろ駐車場にしろスーパーのサッカー台にしろ
    なんでそんなに私の隣がいいんだよwww

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/27(木) 18:52:17 

    >>25
    それもありますし、赤信号でわざわざこちらが停止線より2mくらい手前で停まるのに隣の車もピッタリ真横で停止してくるときがあります。(窓の位置をぴったり合わせてくる)
    すごく気持ち悪く感じます。

    +63

    -3

  • 225. 匿名 2022/10/27(木) 18:52:20 

    隣の爺。こちらがいないのを見計らって、無断でうちの敷地内に入って爺側の植木に水やったり、なんかガサガサ動いてる。
    腹立ったから色々物を置いてディフェンスしても更に入ってくる。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/27(木) 18:55:08 

    >>6
    悪意のないトナラーってこの思考らしいね。ここじゃなきゃダメとか自分ルール

    +67

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/27(木) 18:56:09 

    歩く度に四つ角でもスーパーでも人がふわふわ現れてしんどい

    きわきわぶつかってきたり
    じろじろしつこく見てきたり
    それが幽霊みたいで気持ち悪い

    +5

    -4

  • 228. 匿名 2022/10/27(木) 18:58:24 

    >>205
    >>108>>217も書いてるけど、生体認証以外の機能の認証方法のATMが主の所だったかもって話なのでは

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/27(木) 18:58:51 

    ファミレスとかで、私と友達が盛り上がってた話題を
    当たり前のように引き継いでいく、近くの席に座ってるカップル
    なぜ?自分で話題を作れないから?怖い

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2022/10/27(木) 19:01:38 

    Twitterで即レスしてくる人怖い

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/27(木) 19:02:15 

    >>1
    あんたに譲ったんだよ。

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2022/10/27(木) 19:06:34 

    ガラガラのイオンで誰も見てないタオルコーナーでタオル見てたらカップルが近寄ってきた

    +5

    -4

  • 234. 匿名 2022/10/27(木) 19:11:39 

    >>36
    自転車速度ゆるめて人眺めながら通り過ぎるから嫌い

    +65

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/27(木) 19:12:04 

    信号が赤から青に変わったのに、ブレーキランプつきながら普通の速度で走り出した車
    途中でブレーキランプ離したけど、アクセル踏みながらブレーキも踏んでいたの?
    ナゾすぎる....

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/27(木) 19:15:24 

    >>1
    私がATMの操作してる時に真後ろに立たれた事があって気持ち悪っ!って思ったら壁の貼り紙を見ていた。自分の番が来てからじっくりと見て欲しいわ。。。

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2022/10/27(木) 19:26:49 

    車から腕出してタバコ吸ってる人
    車間あけて警戒する

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/27(木) 19:28:36 

    >>226
    あー、強迫性障害の一種なのかな…

    +32

    -3

  • 239. 匿名 2022/10/27(木) 19:29:56 

    >>205
    ATMの前に荷物置く台みたいなのがある機械と無い機械と両方あるよね。ない方は車椅子対応とか理由があるんだと思うけど、何かそういう差が影響する肩痛とかある方だったのかも

    +10

    -3

  • 240. 匿名 2022/10/27(木) 19:35:38 

    >>239
    プラス押そうと思ったのにマイナス押してしまったすみません!

    人工股関節とか内部障害がある場合もありそうだよね。手すりとか荷物台を使ってやりたかったのかも。
    順番が来るまでは椅子に座ってたって書いてあるし。目に見えるだけが障害じゃないからね


    >>205

    +17

    -1

  • 241. 匿名 2022/10/27(木) 19:37:41 

    隣の不良女性

    大富豪彼氏と豪遊デートの時直接迎えに来るときと両親が送っていく時がある

    今さっきまたまた母親が送っていってしまった
    母親、仕事から帰って来て何回かドンドンッと扉閉める音させてたから不良バカ娘のキャリーケース積んでしまった音だろう

    今日から大富豪彼氏と2匹で海外旅行出発

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2022/10/27(木) 19:38:40 

    並んでる時に、ピッタリ後ろにくっついてくる人

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/27(木) 19:39:46 

    私とか他の人が作業した後に、いちいち確認しに行くお局
    気持ち悪いし見ててイライラする
    ミスした事なんかないのに

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/27(木) 19:47:13 

    家族で飲食店行って話しながら食べてたら、それをじーっと見てくる無言夫婦、カップル

    会話ないから暇なんだろうけど見てくるな
    ていうか会話もないなら一緒に食べなきゃいいのに
    人をジロジロ見ることが下品で失礼なことだと分からないのか

    +11

    -2

  • 245. 匿名 2022/10/27(木) 19:49:24 

    >>61
    あきらかにゆっくりか早歩きな人ならすぐ離れるから気にならないけど
    ほぼ同じ歩幅とスピードの人と前後になるとしんどいよね…お互い様だし、なんとなくあっちもそう思ってるの分かる時がある。

    少し速度上げるくらいじゃなかなか引き離せないし、私はどちらかというと歩くの早めなほうだからわざとノロノロ歩くのもストレスになる
    できるだけ脇道に入ったりして避けるわ

    +31

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/27(木) 19:50:32 

    夜暗くなってから店の駐車場に車を停めたら、向かいにもともと停まってた車がライトをつけて眩しいなーと思いつつ車内で用事をすませてから車から出たら相手がライトを消した。こっちはエンジン自体を止めてたからライトも付けてないし、車から離れたと同時にライト消された時になんかモヤッとした。気にし過ぎかな。

    +5

    -3

  • 247. 匿名 2022/10/27(木) 19:51:20 

    会社のデスクでお菓子を食べる女。
    男性に食べている私かわいいでしょアピールしているブスが職場にいる。

    +2

    -11

  • 248. 匿名 2022/10/27(木) 19:53:52 

    >>2
    義母がそれなんだけどホント気持ち悪い。
    知らないフリしてるけど、時々ずっと私の事ガン見してる。
    何か言いたいなら言えよって思う。

    +22

    -1

  • 249. 匿名 2022/10/27(木) 19:55:43 

    会社にちょっとアスペルガー(勝手に判断してごめんなさい)っぽい40代の女の先輩がいるんだけど、いっつもキョロキョロしてるの。もう、尋常じゃないレベルで。
    少し物音が聞こえただけでキョロキョロして数秒その方向をガン見。隣の席なので、私が何かするたびにキョロキョロ→ガン見の繰り返しでストレが溜まって仕方ありません。
    あと、誰かが席を立つと必ず彼女も席を立ち、無駄にその人の進路を妨害してきます。
    なぜなのでしょうか?気持ち悪い。

    +11

    -2

  • 250. 匿名 2022/10/27(木) 19:55:52 

    >>2
    気づいて目があってもそらさない人いるよね
    私、あまりにじっと見られたままの時、もしかして知り合いだったっけ?と勘違いして話しかけちゃったことあるよ

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/27(木) 20:04:20 

    親切にされた嬉しいというコメントに
    打算でじゃない?シビアなこと言っちゃうけど。笑。
    とか、嫌味なコメント返す人。
    私もそう言われたけど無理して言ってくれてるんだと思ってる。
    とか。勝手に思ってろ。
    こういうやつ、嫌われてるんだろうなと思ってる。

    +7

    -3

  • 252. 匿名 2022/10/27(木) 20:05:16 

    >>36
    旅行先の飲食店でやられたことあるw

    +40

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:43 

    職場のおっさんが私がパソコンを開くと必ず背後を何回も通る。何をしてるのか気になるみたいだけど、仕事してますよ

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/27(木) 20:12:23 

    >>154
    おっさんだからわかるの?

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/27(木) 20:15:33 

    >>17
    NHKがいつもそう

    +36

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/27(木) 20:21:57 

    >>48
    うちの前の飲食店駐車場が幼稚園バスの停留所になってるけどそこで毎朝毎夕方立ち話してる主婦も自分達からは絶対挨拶してこないし、ジロジロ見てくる
    子供送り出したらとっとと解散してるみたいだからウルサイとか言う事はないけど、たまにはそっちから挨拶せぇよwって思う

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/27(木) 20:25:27 

    >>50
    5歳でなく相手の子7歳くらいだったと思うけど、スイミングスクール通ってた時にお尻触られたことあるわ
    当時私は12歳くらいで、順番待ちしてた時に触られて振り向いたらニヤニヤしててクソきもかった

    +34

    -3

  • 258. 匿名 2022/10/27(木) 20:31:08 

    不気味とかじゃないんだけど、後ろから走ってくる人が私を追い抜いたら走るのをやめて歩き出したりするとなんか嫌だ。どういうことなの?

    +14

    -2

  • 259. 匿名 2022/10/27(木) 20:33:02 

    >>99
    清掃のおばさんに99さんの個人情報や名前を教えたのって誰なんだろう。
    ジムの人ならそのジムもヤバいね。

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/27(木) 20:36:55 

    >>258
    微妙にノロノロ歩いてたんじゃない?
    速度差が大きいとスムーズに追い抜けるけど、少しの差だと追い抜くまで横にピッタリ並んで歩く形になるから、そのほうが気持ち悪いと思って走ってサッと追い抜いたとか。

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2022/10/27(木) 20:38:55 

    >>32
    肖像権の侵害だよね

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/27(木) 20:39:20 

    >>36
    都内でそれやられると「ああ、上京してまだ間もない人なんだな。慣れない都会暮らし頑張れよ」と思うことにしてるw

    +42

    -2

  • 263. 匿名 2022/10/27(木) 20:40:54 

    >>40
    横。
    街中を撮影してる人もいて、確かにマスクしてたらちょっとはマシだわ。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/27(木) 20:43:49 

    >>235
    マニュアル車?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/27(木) 20:48:26 

    >>12
    広い歩道だけど、職場の人と競歩になる時ある
    どっちも早歩きしてほぼ平行線。最終的に私が先に着いた

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2022/10/27(木) 20:49:43 

    >>2
    無自覚に嫌がられるような事したんじゃなくても、そういう目で見られるってこと?

    スーパーのエスカレーターでヨボヨボのお年寄りが乗ろうとしてたので暗黙の了解でみんな待ってあげてたら、若い女性が我先に乗ろうとして周りから(何だコイツ…)みたいな目で見られても全然分かってなくて逆に周りにガン飛ばしてたからさ。

    +5

    -3

  • 267. 匿名 2022/10/27(木) 20:51:15 

    家の周りで工事多い
    不自然に目の前で始まったから目の前で写メ撮ったら翌日から工事終わった
    マジで

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/27(木) 20:51:30 

    >>250
    自分的には完全に思考が飛んでてぼーっとしてる時に端から見たら一点を見てるように見えるらしい?
    指摘された声が聞こえて焦点合わせていったら顔面だった。
    みんながそうなのか私が特殊なのか?分からないけど。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/27(木) 20:51:32 

    >>1
    立ち上がったと思ったらすぐ座る人
    職場のおじさんがよくやる。座ってる時の手の動きも独特で落ち着きないし何かの障害あるのかな

    +3

    -2

  • 270. 匿名 2022/10/27(木) 20:54:24 

    話し始める時、口がピチャッてなるおじさん
    マスク外してたから見てみたら唇に白い何かがついてた。

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/27(木) 20:54:25 

    >>1
    ごめんなさい…わたしも3台あるATMのうち1つしかカードの磁気が通らなくて、そこが空くまで待つことあります。
    そこも通らなくなったら窓口いこうかなと。
    その人もそうかもしれません(((^_^;)

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/27(木) 20:58:27 

    >>267
    たまたまじゃない。
    工事ある時は水止まったり交通規制あったり音や車の出入りあるから工期や内容の連絡は必ずいくものだと思うけど。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/27(木) 20:59:20 

    >>61
    それで追い抜く時だけ一気に速度上げると、今度は>>258さんみたいに思う人もいるし難しいよねw

    +7

    -2

  • 274. 匿名 2022/10/27(木) 20:59:28 

    レジ待ち中、めっちゃ近い人
    コロナ前からキモチワルイと思ってたけどコロナになってから更に嫌になった

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/27(木) 21:02:08 

    >>32
    インドの満員電車の方が凄いよって教えてあげな
    [なぜ?]なんとなく気持ち悪い他人の行動[不気味]

    +39

    -1

  • 276. 匿名 2022/10/27(木) 21:05:38 

    >>268
    そういう人だったのかもしれないわ
    目を合わせて、んん?という表情してもじっと見てるから、なんだなんだ?と思って
    近づいて「えっと笑 すみません、知り合いでしたっけ?」と声かけたら「ごめんなさいじっと見ちゃって!〇〇が素敵だなって思って!」とめちゃくちゃ焦ってた
    いやー知り合いだったら挨拶しなきゃと声かけちゃいましたー、とお互い笑って平和に別れました

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2022/10/27(木) 21:06:12 

    >>12
    たまに同じ歩幅で同じ速度の人いるけど、12の人みたいに思われても嫌だからそんな時は早歩きしてさっさと抜かしてる

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/10/27(木) 21:06:16 

    今日なんだけどタリーズいったら窓際ガラガラ後ろもガラガラだったから人がいない窓際隅っこ座ったらそのあとすぐ真後ろにおっさんがきた。
    横とか後ろもガラガラなのになんで真後ろ?!と気持ち悪かった。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/27(木) 21:10:00 

    >>268
    横だけどわかるよー。
    前に電車で窓の外をボーッと眺めてたら、なんとなくその方向にいた人から視線?圧?のようなものを感じてその人に視線を移したら、相手もハッとしたような顔して視線を逸した。
    たぶん、その人は、私がその人をじーっと見てると勘違いしてて、「何見てんだよ」て睨むも、実際に私がその人に焦点を合わせて初めて「あ、さっきまでのはこっち見てたわけじゃないんだ💦」てわかったんだと思うw

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/27(木) 21:12:10 

    >>1
    ただ単にその人のこだわりな気がする。
    ここのATMでおろすって決めてる強迫性障害的な感じなのかと。

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2022/10/27(木) 21:13:14 

    よく行くコンビニの店員、私が会計しようとレジに向かうと洗い物始めたり裏にサササっと行ったまま戻って来なくて避けられてる?って思うことある。
    全然知らない人だし何で逃げるのか分からない。
    声かけしてるの見てると知的障害っぽい感じだった。

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2022/10/27(木) 21:14:26 

    >>85
    その人が通りたさそうなの気づいてるのどかないの?
    あと、誰かが商品見てる時は触れて距離感まではいかないけど、待ってるよ。
    横からヌンッって手を出してきて取る人のほうが気持ち悪い。「失礼します」みたいな一言あればぜんぜんいいけど。

    +2

    -7

  • 283. 匿名 2022/10/27(木) 21:16:07 

    >>250
    無意識で見てる人もいるよね、
    自分の斜め後ろを「えっ?私の後ろ、何かあるの?」って感じで振り向くと、戻った時は、無意識で見てる人なら我に返って視線そらせてたりするよ。

    そのままだったら、わざとかも。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/27(木) 21:25:13 

    >>271
    そういうのあるよね!

    機械によってカードが認識しやすいとか

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2022/10/27(木) 21:46:32 

    ショッピングモールのお惣菜屋さんで注文してたら、後ろに人が並んでるのに私にカート激突しながら惣菜見始めたバーさんがいた
    謝ってきたから、少し横にずれて会計してたらまたカートぶつけてきたから思わず『はぁ?』って言いながら睨んだらまた謝ってきた
    もう謝らなくていいから離れてほしかった

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/27(木) 21:56:03 

    >>205
    宝くじで一回当たってから
    そこを使うようになったとかじゃない

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2022/10/27(木) 21:58:17 

    不貞屑女

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/27(木) 21:58:41 

    >>282
    気付いてたらどくに決まってるよね。黙ってすーっと背後に来られたら気付かないし、狭い通路でどきたくても前が詰まってたらどけなかったり色んなパターンがあるけど全部説明しないと納得しないですかね。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/27(木) 22:18:20 

    玄関外で立ち話して、ちょっと待ってねで家に入って戻ったらすでに玄関の中に入ってきてた

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:02 

    なんか落ち着きなく揺れながら、
    ニヤニヤチラチラこっち見てくる同僚。
    キモすぎて会社辞めたくなる…

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:22 

    >>124
    プラス、電柱がしょっちゅうあるから意外と追い越すのってタイミングみないとなんだよね。歩行者が背後の車に気付いてるのかどうかこちらでは判断できないし、急にあっち側渡ろって横断されても困る。
    運転したことない人には分からないんだろうけど、歩行者優先してるのに文句いわれるって。

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/27(木) 22:20:28 

    >>253
    画面に「見てんじゃねーよ」って書いたれ

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2022/10/27(木) 22:46:03 

    >>50
    女だけど私もその年齢から早く胸が大きくなって男女のあれしたいと思ってた
    だから子供ってあなどれないかも

    +7

    -7

  • 294. 匿名 2022/10/27(木) 22:50:25 

    >>50
    うちの息子は2歳くらいのときでも旦那と男湯に入ってた。

    私と二人では銭湯行ったことない。どんだけ幼くても他の女性からしたら、なんとなく嫌かなーと思ってさ。

    +20

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/27(木) 23:00:18 

    >>205
    カードの磁気が弱くなってて、この機械じゃないと読み取ってくれない…とか私の場合はありました。なので、自分としても仕方なくです。

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/27(木) 23:14:19 

    小指の爪だけ伸ばす人

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/27(木) 23:21:29 

    >>1
    以前通帳記入でハズレの台に当たって思いっきり段がずれてた事があって、そっからその台は絶対使わない
    同じ銀行で異様に印字が薄い台があったり
    そういう類いの理由があったのかも?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/27(木) 23:24:22 

    飲食店で他人の顔ジーッと見る人気持ち悪い
    飲食店じゃなくても気持ち悪いけど

    注文した料理をジーッと見てるならまだわかるけど、なぜ人の顔を見る?

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/27(木) 23:25:22 

    パーソナルスペースが狭くて距離が異様に近い人

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/27(木) 23:30:02 

    >>209
    ベビさんも追加したい

    本人が言うだけならまだ許せるけど、以前赤ちゃんって言ったらベビさんですって訂正された時はうぜえしキメエしめんどくせえなって思った

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/27(木) 23:30:37 

    >>48
    幼稚園の園庭でもいるわ。毎回同じアラフォーおばさんたち。しかも帰る方向みんな一緒なのに、なぜか園庭や門の前の道で、ずっと喋ってる。

    +26

    -1

  • 302. 匿名 2022/10/27(木) 23:34:35 

    接客業でその人が何か言うべき場面で無言のままこっちに喋らせる人

    例えば「予約入れたいんですが?」
    「何名様ですか?」←こういう返しを言わない人
    ただずーっとこっちが必要事項言うの黙って聞いてるのってすごく気持ち悪い

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/27(木) 23:36:08 

    >>19
    コロナで間隔をあげて並ぶ事が多いから、そんな人いても気がつかないわ。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/27(木) 23:37:45 

    男性で胸ばっかり見る人
    心底気持ち悪い

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/27(木) 23:39:55 

    >>157
    これ女性にも多い
    男女問わずやめて欲しい気持ち悪いから

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/27(木) 23:43:15 

    音楽とか服装とか髪型とか好みを合わせてくる人
    仲良くなりたいと思ってくれてるらしいけど、その人はその人の好きなものを好きで居てくれた方が嬉しいし仲良くなりたい
    合わせてくる人は気持ち悪い

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/27(木) 23:51:21 

    >>34
    わかる。うちにもいる。
    人がいないの確認してから話しかけてくるのキモイよね。あまり社交的なタイプではない人?

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/27(木) 23:58:43 

    >>36
    動く人間に慣れてないからテレビだと思ってる

    +18

    -2

  • 309. 匿名 2022/10/28(金) 00:00:21 

    >>62
    鼻歌気持ち悪いよね!
    職場の30代男も歩きながら懐メロとか運動会の曲とかやってて、独り言も常に言っててマジで殺意湧く。
    50のアニソンも気持ち悪いね、どうすればやめてくれるんだろう。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/28(金) 00:02:49 

    室間添髄症

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/28(金) 00:03:31 

    斜め前の家の旦那が四六時中外にいて近所の人の動きをいちいち見てる
    ずっと留守にして娘さんの所に行ってた隣のお婆さんまで、その間に我が家で起きた事を知ってる
    そのオッサンが喋ってるから

    女の詮索好きとお喋りもたいがい嫌いだけど、オッサンのそれは最悪に気持ち悪い

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/28(金) 00:05:23 

    >>95
    分かる!
    飲食店で走り回ってる子供たちがいて、親は?と思って見回したら、それまで話に夢中だった母親らしき人が私を指差して「オイ!あのお姉さんに怒られるから座れ!」って子供らに言った。
    あれはムカついたなぁ。

    +18

    -3

  • 313. 匿名 2022/10/28(金) 00:09:32 

    >>36
    すごく美人さんとか?

    +8

    -7

  • 314. 匿名 2022/10/28(金) 00:16:58 

    ニコニコしながら自分語りからの他人下げ
    自己肯定感低いな、そんなんじゃ一生上がらんぞ

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/28(金) 01:20:11 

    >>14
    昨日かな、クローズアップ現代で見たけど
    女でも、共同浴場内とか脱衣所や更衣室とかでも盗撮が凄い増えてるらしいね
    金になるからみたい

    +30

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/28(金) 01:24:44 

    >>1
    実家で母が大病して寝たきりになったから、家族の食事は栄養バランス考えて作ろうと思ってるって職場で話した。
    お昼休憩の度に「失礼しまーす、飲み物取らせてください」と言いつつ私のお弁当を背中からそっと覗きにくる同僚。

    カバンを新しくすれば「中はどうなっているんですか?」と聞いてきたり、私の家がどんな家なのか「近くのショッピングセンターを通りましたー!」と探ってきたり。

    その同僚がホントに気持ち悪い。
    旦那の収入や、子供の受験先まで本当に根掘り葉掘り。

    会話は当たり障りの無い内容にしようと警戒してるし、お弁当も見せたくない。
    自分の好奇心を満たす為にズカズカと踏み込み過ぎだわ。

    +29

    -1

  • 317. 匿名 2022/10/28(金) 01:25:50 

    >>66
    通ってる歯医者がこれだ
    めっちゃ良い歯医者さんなのに、見た目はイケオジの先生が「〇〇ちゃーん!これお願い☆」ってやりとり聞いてるとなんとも言えない気持ちになる

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/28(金) 01:26:27 

    >>34
    おじさんは何しても気持ち悪いよ

    +17

    -2

  • 319. 匿名 2022/10/28(金) 01:28:25 

    宝くじ売り場で以前購入したクジの照合(機械)をやってもらっているときにガラスに映った背後の人たちの視線が機械に集中してたこと。
    宝くじ買おうとしてる人以外(通りすがり)もガン見してた。
    300円しか当たらなかったけど、もしも高額当選だったら怖いだろうなぁ。と、思った。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/28(金) 01:31:24 

    >>50
    別トピで同じようなことを書いたらなぜか男扱いされた
    なんでだ

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/28(金) 01:33:27 

    ニヤニヤ笑いながら
    「休みの日に車で私さんの家の近くを通ったんですよ」
    今なら何か言い返すけど、まだ若さが残っている時で顔がひきつった。友だちとかじゃなくて買い物した店の担当(男性)に言われて気持ち悪かった。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/28(金) 02:15:03 

    上から下まで見下したような目で見てくる人
    大体同世代の同性。すごく不快だし、自己肯定感がそんなに高くないからどこか変だったかなって急激に帰りたくなる

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/28(金) 02:40:45 

    >>188
    あら…

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/28(金) 02:41:05 

    >>5
    最近多いよね。動画用に撮ってる人もいるから嫌になる。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/28(金) 02:42:22 

    >>14
    女湯は中国人がクレジットカード盗むみたい

    男湯は脱衣所カメラ付いてるみたい
    とある男性のインタビュー


    30代男性
    「今やほとんどのスーパー銭湯の男湯の脱衣場にはカメラがあります。いくら防犯のためとはいえ全裸になる所を電子媒体に残されるのは不快だし、顔認証など技術が進むなかでどう動画が処理されているのかわからないのは嫌です。新しいスーパー銭湯ほどカメラの数は多く、ドーム型であって、四方八方から撮られてる状態です。海外ではありえないと言われました。
    [なぜ?]なんとなく気持ち悪い他人の行動[不気味]

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/28(金) 02:46:32 

    >>5
    広告関係の仕事をしているので、参考資料として車内広告を撮ることがあります。無音カメラアプリを使って、撮っていることがわからないように撮りますが。

    +1

    -4

  • 327. 匿名 2022/10/28(金) 02:50:46 

    >>1
    地域のフリーペーパーをポスティングしてる人がいれるまえにドアガチャしてからいれてた。
    鍵かかっててドアガチャ音におどろいてストンって何かいれた音して。すぐみてフリーペーパーで。
    窓からどんなやつだって覗いたら、私の車の後部座席のまどに両手つけて中みてた。
    凄く怖かった。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/28(金) 03:22:54 

    >>19
    何のために??不思議〜

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/28(金) 03:40:03 

    会話してる最中にいちいちペッタンペッタン叩いてくる人
    触んなやきっしょいわ

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/28(金) 03:53:13 

    いちいち他人の着てる服装とか装飾品、その子供の服装にまでチェックしてる子持ちの母親全般。とっても気持ち悪いです。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/28(金) 04:41:42 

    彼氏が家でワイヤレスイヤホンをケースにしまわずにテーブルとかベッドの上に出しっぱなしにしてるのがめっちゃ気になる

    踏んで壊した事もあるらしいのにやめようとしないし、私も踏んだり濡らしたりしたら怖いから見かけるたびに言うんだけど言うとちょっと不機嫌な顔される

    普通使い終わったらケースに入れるものだよね??

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/28(金) 05:11:15 

    >>5
    漫画家とかイラストレーターとか、資料用に撮ることはありますね
    不快にさせないよう気をつけますが…

    +0

    -4

  • 333. 匿名 2022/10/28(金) 05:31:50 

    >>300
    自分の親を〇〇ママがーとか、〇〇パパがーっていう人。〇〇が自分の名前。この人なんかのキャラクター気取り?二十代も後半で。幼稚だよね。ゾッとした。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/28(金) 05:34:38 

    >>331
    人が歩くところにもの置かないでほしい。踏んだら痛いし危ない。イヤホンがどうなろうと知ったこっちゃないけど、いちいち避けてあるくのが面倒だから、一度スリッパで踏んだほうがいい。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/28(金) 06:09:14 

    毎回、近所のあるお宅の前を通りかかると、その度に部屋の照明が消える。
    朝のゴミ出し時や夜の帰宅時も毎回毎回、通りがかった瞬間に消える。人気を感じるから消す?という事は常に周囲を気にしてるのか。
    監視されているようで気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/28(金) 07:03:05 

    >>9
    それはきもいなー

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/28(金) 07:03:33 

    >>81
    なにそのおっさん、気色悪い...

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/28(金) 07:56:18 

    会社のアラサーの男性なんだけど、仕事はありえないくらい出来なくてミスばっかり、仕事やり忘ればっかり。
    それなのに職場の人達の行動とか服装髪型とかはものすごく細かく見ててしかもそれを本人に言うから気持ち悪い。
    ポジティブなことならまだしもネガティブなことばっかりだよ。
    髪型ちょっと失敗しました?とか今日はトイレに行く回数多いですね。とかそんなんばっかり。
    簡単にあの人、発達障害だっていうの良くないと思ってても何年もこんな調子だとやっぱりあの人発達障害なんじゃないか?ってすごく思う。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/28(金) 08:11:46 

    電車が空いてるのに自分が座ってる前に立って動かない人

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/28(金) 08:40:40 

    >>269
    腰痛持ちなんじゃないかな。
    一瞬立って、体勢かえるけどやっぱり痛い。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/28(金) 08:43:54 

    >>296
    昔よくおっさんでいたよね
    あれエロい理由って聞いた事があるんだけどどういう用途なんだろう?
    昔の牛乳びんのフタを開ける用とも聞いた事があるけど

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/28(金) 08:51:15 

    >>335
    毎回って事はあなたの持ってる電子機器と干渉してて消える可能性もある
    スマホとか何か音楽聴いてるとかスマートキー的なの持ってるとか
    家の中で何か時々電気が消えるんだよなと思ってるかもしれない
    そういう理由がないなら見て切ってるんだろうね

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/28(金) 08:53:43 

    >>330
    あれってどこどこのだよねってブランドで値踏みする人うわキモって思う
    へーって流すけどドン引きしてるしその人と距離置く

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/28(金) 08:54:40 

    髪の毛ずーーーーっとクルクルクルクルしてる人。
    無理。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/28(金) 08:55:09 

    >>327
    それは確実に空き巣車上荒らしで物色中だね

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2022/10/28(金) 08:58:47 

    >>117
    普通の人は距離を保ったままでも優しく出来るよ

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/28(金) 09:09:15 

    LINE電話の着信があったから、
    忙しいから出れない、ごめんと返信したら、
    私かけてないと言い張る友人
    カバンに入れてたからおされたのかな?だって
    あるの?そんなこと
    気持ち悪かった

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/28(金) 09:20:18 

    >>60
    ゴルゴなん??

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/28(金) 10:43:34 

    >>1
    完全に通帳繰越が出来てるATMだと思う。
    私も最近、前の人に「他空いてますよ!」っていじわるに言われたから「通帳繰越出来るのその機械だけなんです」ってやりとりしたところ。

    主、世間はそんなに変な人ばかりじゃないよ。

    +8

    -2

  • 350. 匿名 2022/10/28(金) 10:50:43 

    私が住むところは車社会なので、幼稚園送迎もほとんどの家庭が車なのですが、必ず駐車場の境界線を中途半端に跨いで止まる人がいる。その人がちゃんと停めればもう一台駐車出来るのに…

    毎回イライラする。と同時に周りの迷惑を、考えない自己中な駐車の仕方に気持ち悪いとさせ思う。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/28(金) 10:55:38 

    >>205
    その人にとっては普通の行動なのに、一方的に疑ってかかって気持ち悪い…って思われる場合もあるのか?と思うと自分の行動にも気をつけようと思う。

    だけど、主ももう少し寛容でも良いと思う。相手にも相手なりの都合や考えがあるから。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/28(金) 11:13:51 

    空席なしの電車で立ってるのは私だけの時、乗車してきた女性が私の真ん前に立って来たこと。席は埋まってるけど立つところはたくさんあるのに…。目は合わないけど向かい合わせに立ってて気持ち悪かったから、背中向けて立つように向き変えたら、私が降車する時に睨まれた。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/28(金) 11:22:37 

    >>341
    小指の爪はエロい理由ではなく、単に鼻や耳ほじる用だと思う、、、
    オッサンに多いよね

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/28(金) 11:22:37 

    >>12
    狭い道で対向者も多い場所だと追い抜かせないんだよね…
    スマホ見ながらゆっくり歩いてる人の後ろに、何人も並んで渋滞してるケースとかよくある

    あと、そういう狭い道でおしゃべりしながら並んで歩いてる人たちも追い抜かせなくて困る

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/28(金) 11:23:12 

    人の家の前にウロウロ歩いてきて庭をジロジロガン見してる隣人ババァ

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/28(金) 11:26:35 

    >>6

    ジムのロッカーやらシャワーやら同じ所じゃないと嫌な人いるよ。

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2022/10/28(金) 11:31:23 

    >>305
    横だけど小さなクリニックの待合室でもあるやつだ
    精算の時受付の人に名前呼ばれて席立つと、今までお喋りしてたお年寄りたちが無言になって一斉にこっちをじろじろ見てくる

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/28(金) 11:34:00 

    >>1
    こんな事、わざわざトピ申請する主が不気味。

    +6

    -5

  • 359. 匿名 2022/10/28(金) 11:43:40 

    >>188
    そのおばさん常軌を逸してるしクレーム入れていい案件だと思うから、ジム側に伝えて違約金無しで解約させてもらえないかな?
    教えてない個人情報を知ってる時点で相手側が不利なはず
    そこのジムの担当者が難色を示すようだったら、ジムの本部の方へ直接問い合わせるのをおすすめします
    (そのジムが大手じゃなくて独立系だったらごめん)

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/28(金) 11:57:31 

    >>17
    息子やんw
    絶対、顔をかくしてインターホンを押す

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2022/10/28(金) 12:01:03 

    >>1
    銀行のATMに忘れ物をしたのかも

    私ですが、購入したパンを置いたままにして引き返して見に行ったらなくなっていたことがあります
    あと、ATMに振込みカードなどを忘れてしまっている方もよく見かけます。
    見つけたら触らずにATM備え付けの電話機で伝えるか、窓口が空いていれば何番目のATMにカード忘れがありますと伝えています
    そのまま他人のカードだからと触らず置いたままにしておく人も沢山いるので、本人が気がついて取りに戻ってきた可能性もあります

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/28(金) 12:04:16 

    >>15
    隣のじいさんがギョロッとしたまで見てきてあれほんと気持ち悪くて不快だから気持ち悪い。
    さっきも久々に庭でお花の世話しようと思ったのに、隣のじいさん出掛けて20分足らずで帰ってきて私が庭に出たの見てたのか?と思うほどタイミング良すぎなので監視カメラついてるのか怖くなる。自意識過剰であって欲しいけどこちらは会わないように細心の注意を払ってるのに隙をついて出会すのでほんとに監視カメラついてるのかな…気持ち悪いな…

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/28(金) 12:14:14 

    >>36
    「人生の◯園」みたいな生活はファンタジーと思った方がいい。田舎はどこかで誰かが見てる。

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/28(金) 12:15:05 

    >>19
    カルト集団ストーカーあるある

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/28(金) 12:19:33 

    >>1
    人がいる時に操作するのが嫌だったとか
    私もこの前ATMでそれっぽい人いて私が操作終わって機械離れたらやっと行った(フン😤)って感じされたまぁちょっと微妙な気持ちにはなったけどさ面倒くさい人
    いや別に長々と操作してなかったよ引き出しただけだから

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/28(金) 12:19:54 

    駐車場で、車からベビーカー下ろす関係で出入り口から多少遠くても右側にスペースがあるところに停めるようにしてる。
    今まで隣に車いるかどうか気にしたことなかったけど、意図せずトナラーになってる時はあると思う。
    なんかすみません…

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/28(金) 12:21:47 

    >>82
    この前スーパー銭湯で遭遇した家族と似てる。
    多分おばあちゃんが、小学生3人と湯船に入ってきて、1人は女の子(高学年)だったけど、小4くらいに見える明らかに永久歯の生え揃った男の子ともう少し小さい(小2とか?)くらいの男の子だった。
    私は小さな子どもを連れてすぐ出ました。
    ちなみに小学生以上は男の子は男湯へっていう貼り紙あり。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/28(金) 12:25:42 

    >>11
    話したくないだけでは

    +13

    -1

  • 369. 匿名 2022/10/28(金) 12:25:47 

    >>32
    都内とかでもスマホのカメラを正面に向けながら歩いてる外国人多いよね。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/28(金) 12:33:47 

    >>329
    それほんとキモいよね。なんのために叩いたり触ったりするのか謎。さわんな!って言いたくなったこと何度もあるよ。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/28(金) 12:35:45 

    幼稚園のママでジーっと見てくる割に挨拶も何もしてこない人いた
    他の人には話してるし、話しかけてもそっけない態度なのにジーっと見てきて目はよく合うの
    多分見下されてた?嫌われてたんだろうと思うけど、見てくんな!って思ったわ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/28(金) 12:37:28 

    >>31
    私脚が太いんだけど私の脚を見て自分の脚を見るやついたな。全然知らない人。自分の身体と比べる奴いるよね。

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2022/10/28(金) 12:38:22 

    >>63
    コンビニではないけどコンビニと似たタイプのレジでレジ打ちしてますが、そういうお客さん結構います。一体どういうつもりで置くんだろう?って思うし、人によってはやっぱり迷惑そうな感じで商品おいた人のこと睨んでるからトラブルになりそう。おいても早くなるわけじゃない。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/28(金) 12:42:17 

    夫の両親と同居していた時。朝リビングに行くと義母がゴミ袋の中を漁り、(ちゃんと分別してるか?私への信用ない?)確認していた。一家のゴミ。もーあれ見た瞬間無理だった。ゴミ漁りしているあの後ろ姿が今だに思い出すとヤバイ。今は別居中。。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/28(金) 12:44:08 

    >>158
    いるいるー。なんであんなに近づいて平気なのか不思議。そういう人に限って動き雑だし。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/28(金) 12:50:22 

    >>335
    そういうこともあるんですね。
    朝のゴミ出しの時と、近くに買い物に行く時はスマホは持って行かないし、家に家族がいるのでキーも持って出ないです。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/28(金) 12:57:18 

    スーパーのお惣菜コーナーでお弁当を二つ両手に持って交互に見比べている人。
    あれ何やってるの。どちらが量多いかどちらがお得か見てるの?なんか浅ましい

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/28(金) 12:58:47 

    >>137
    匂いがキツイか体がデカいか洋服が派手だったらチラッと見ちゃうかも

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/28(金) 12:59:02 

    人間観察する人。
    よく人をじーっと見てる人いるけど、気持ち悪い。
    何?って感じでこちらもじーっと見つめ返すけどw

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/28(金) 13:06:01 

    >>172
    バカみたいだねその店
    何がしたかったんだろう

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/28(金) 13:09:32 

    >>209
    わかる旦那さんとかね
    他人の彼氏や旦那をそう呼ぶのはわかるけど、自分の彼氏や旦那にさん付けて話すの聞くと何だこいつって思う

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/28(金) 13:12:25 

    >>5
    日本の男って異常なほど盗撮が大好きだよね?

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/28(金) 13:13:59 

    >>31
    ZARAの店員にその行為されてムカついて何も買わずに帰りました。そんな下から上まで嫌な目付きで見なくてもいいじゃん!!

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/28(金) 13:18:24 

    >>349
    私記帳をサボりすぎてやったことある…

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/28(金) 13:22:58 

    >>321
    それ、ホントに気持ち悪いよねー!

    馬鹿な男性上司が私が不在時に私の個人情報バッチリ載せてるリストをオタク気質の客に「こんな風に買ってるんですよー」と見せやがって、自宅まで見に来たとか帰社時の電車に偶然装って声かけてきたり、本当に本当に気持ち悪かった。

    手を出す勇気もないオタクだったからまだ逃げ切れたけど、粘着されて嫌だったわー。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/28(金) 13:25:28 

    >>36
    わかる。あれ本当に不快だからやめてほしい。特に年配の男性に多い。人のことジロジロ見るのって子どもがすることで失礼極まりないのに、ジロジロジロジロ見てくる人には鏡渡してやりたくなる。

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/28(金) 13:30:44 

    >>335
    隣のお爺さんがそうだわ。正直60過ぎのじいさんのことなんか興味ないし見たくもないのに何を意識しているのか私が外に出ると見てるのか部屋の灯りを消す。家の中見られるとか思って意識されてるなら余計こちらが気持ち悪くて尚更関わりたくない。逆でこっちが不安に思ってるんだよ。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/28(金) 13:32:53 

    この間中途で入ってきた男の人
    誰かが話してると仕事の手止めて必ずそっち見る
    同じチームの人が仕事の話してるから気になるんだろうけどお前に話してないってことは関係ないんだろうし
    聞くにしても顔まで向けず仕事しながら聞いとけよと思う
    まず自分に与えられた仕事ちゃんとやれ

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/28(金) 13:36:28 

    >>11
    そんなに気になるならあなたが話しかければ良いじゃん

    +9

    -3

  • 390. 匿名 2022/10/28(金) 13:46:52 

    私が動く度に顔で追う人
    目で追うではなく、顔で追う
    『見るなよキモッ』って思う

    例え珍しい行動だったとしても、例え興味深い行動だったとしてもチラ見ですまして

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/28(金) 13:50:16 

    LINEのトプ画やホム画を変える度に逐一それを見る人ただそれだけならいいけど、それを言わないでほしい…

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/28(金) 13:56:38 

    >>11
    別に気持ち悪いとは思わないけどなぁ
    大人しいと思っていたら、親しくなって初めて気さくに喋る人だったとわかるケースもあるし
    個性か、あるいは用心されてるか嫌われてるかのどれかだよ

    +13

    -1

  • 393. 匿名 2022/10/28(金) 14:02:30 

    >>31
    私の友人もそれする。ほんと嫌な気持ちになる

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/28(金) 14:03:49 

    >>99
    ここまで酷くないけどスーパー銭湯とかの清掃員のオバサンにストーキングされることある。初対面の初めましてな人なのに。
    脱衣場に入った途端にチラチラこっちを見てきて私が湯船から出て脱衣場に向かうと張り付いてきて「もっとちゃんと体を拭いて!」とか一言残して去って行く。他のボタボタお湯滴ながら出て行く人はスルーして、体を拭いている途中の私にだけ言ってくる。
    違う銭湯に行ってもあるから私は清掃員のオバサンに嫌われる星の元に生まれたのかもしれない。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/28(金) 14:05:49 

    男の人に多いんだけど、見てない風を装っといて横目でちらっと見てくるやつ
    顔は動かさずに視線だけ動かすの。伝わるかな?
    好意を持たれてた男性にその視線を感じて何か気持ち悪かった

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2022/10/28(金) 14:10:50 

    同僚の女性
    休憩時間は午前に1回10分、午後に1回10分、昼休み1時間なんだけど、
    短い休憩時間でも机に突っ伏して寝てることが多くて
    あ~疲れてるんだな~と思ってるんだけど、お昼休みは休憩が終了する5分前に寝始める。3分前には昼休憩終了の音楽が鳴り始めるのに。
    それまではスマホいじって漫画読んでる
    合理的じゃなくて不気味

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2022/10/28(金) 14:10:59 

    別居して出て行って近くのアパートに住んでいたのに家族が引っ越したら戻って一人でその借家に暮らしてる破産オヤジ。
    家族もあたおか。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/28(金) 14:18:19 

    >>31
    気持ち悪いよね、それやる人。
    おばさん世代に多い印象。
    査定でもしてるんかなw

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2022/10/28(金) 14:24:18 

    人をじーっと見る人。
    本当気持ち悪い。それされたら見返すけど。
    この前買い物していたら真っ赤なアウター着た60代くらいのおじさんと、その連れ?とおばさんが2人して私の事をじーっと見てて本当気分悪かった。

    何この人達?と思ってじーっと見返したらハッとしてそっぽ向いたけど、本当気持ち悪くて大嫌い

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/28(金) 14:29:33 

    >>12
    一人でも嫌なのになぜかカップルにそれやられてすごい不愉快だった。
    割と歩くの早い方だしなんなら逃げるように歩いてるのに、2人で話しながら本当に同じ歩幅、速度でぴったり後ろ歩いてきた。多分周りから見たら3人グループなのかなって思われるくらい。
    気持ち悪くてわざと止まって先行ってもらった。
    多分2人ともパーソナルスペースとかない無遠慮な人間なんだろうなってそれだけで想像ついた。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/28(金) 14:35:18 

    超高級車ベンツCクラスワゴン所有してるのに狭い一軒家ギター教室に習いに来る幸せすぎる大金持ち小学生お嬢様

    自分家に直接ギター先生呼べばいいのになぜ?と思う

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2022/10/28(金) 14:37:40 

    >>269
    それをじっくり観察してる方がきもちわるいわ。何でそんなに人のこと気になるの?

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2022/10/28(金) 14:41:10 

    カレー食べる時にスプーンからすする人

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/28(金) 14:53:08 

    すっげー目見て話してくるキザなじじぃ。気持ち悪いし無理。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/28(金) 14:54:51 

    >>103
    すごい想像力だなw

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/28(金) 14:59:15 

    >>9
    距離の取り方が異常なおじさん多い。
    異性慣れしてない人が多いなって学生時代に学校が異常に異性交友に厳しいせいもあると思う。
    ポニーテールにしてうなじを見せたら男子生徒が欲情するから禁止とかっていう校則とか男子生徒馬鹿にしすぎだと思う。

    アメリカのプロムとかドラマで見ると羨ましくなる。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/28(金) 15:04:03 

    >>5
    撮ってるわけじゃないんだろうけど、何でその角度でわざわざこっち向いてまるで動画でも撮ってるようにレンズをこちらに向けるの?ってのが多い。不自然だし、気持ち悪くて気持ち悪くて。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/28(金) 15:08:07 

    >>60
    後頭部ハゲてるから見られたくないとか?

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2022/10/28(金) 15:13:33 

    >>29
    それ、私だわ

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/28(金) 15:21:50 

    ほとんどの「なぜ?」はストーカーで説明つきそう。
    日本ってストーカーは、恋愛感情でしか起きないって認定になってるけど。
    たかに裁判で「逆恨み」が原因と認定されてるものあるよね?

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2022/10/28(金) 15:26:22 

    >>144
    立つ位置近すぎたとか?

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2022/10/28(金) 15:35:20 

    私の働いてるコンビニの常連(美容師・私とはとくに会話もない普通の客と店員の関係)が、コンビニの同僚(常連の美容室に通ってる)に、私を街で見かけたと美容室で喋ってたこと。困らないけどキモい

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/28(金) 15:53:26 

    >>15
    私は4白眼で、目が飛び出しながら話す人が高圧的で怖い
    西川きよし、今田美桜、東出昌大みんなそう。嫌い

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2022/10/28(金) 15:57:07 

    遠目から凄いガン見して通りすがる男
    お前も見てるからやろとかじゃなく、自分が下向いたままや違う方向みて相手を見てなくても顔の向きで大体わかる。
    通り過ぎる瞬間に一瞬だけ顔みたらやっぱりこっちみててキンモ!って人多い。

    おっさんは容赦なくこれしてくる

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/28(金) 15:59:48 

    >>50
    私も銭湯で小学3年生位の男児が母親と女湯に入ってきて
    嫌だなと思っていたところ、
    案の定同い歳くらいの女児とその男児が鉢合わせしてしまい、
    女児の方が明らかに戸惑った表情をしていて、
    見ていてかわいそうだった。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2022/10/28(金) 16:20:17 

    >>366
    私も…父親が足が悪いから助手席側に空きが作れる場所(ドアを目いっぱい開けないと足を出せないので)を探してしまうため右(私が運転するため)はいつも隣がいる場所になりがち。それも右は割と線ギリギリになりがち…

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/28(金) 16:20:42 

    ツイッターの「病みアカ(アカウント)」
    やたら精神的に病んでいる事を美化していて、気持ち悪い。
    中には自傷画像をあげて、自傷行為を美化したり、ファッション化したりしている子もいます。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/28(金) 16:20:42 

    >>316
    いるいる。私が家の修理を会社の人に頼んだこと話したらその日にその人がいる事務所になぜか
    行った。。見に行ったり家の中の様子を聞きに行ったのかな?ね?自称他人には興味ない奈〇さん☆

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/28(金) 16:20:59 

    >>29
    あるあるやね

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/28(金) 16:25:23 

    窓口業務で名札の名前を覚えられ、全く関係ないスーパーなどプライベートなところで男性利用者に呼びかけられた時。しかも娘と一緒だったので娘のことも覚えられた気がして怖かった…

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/28(金) 16:27:57 

    >>1
    私の三井住友のカードは、磁気不良で使えないんだけど、隣の駅の5台あるATMのうちの1台のATMだけは使えるからそこばかり使ってる。
    多分気持ち悪い人と思われてると思う。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/28(金) 16:29:30 

    >>5
    撮った画像を確認するためにカメラを起動させることはあります。
    「撮ってる」って思われないように、レンズを真下に向けてますが。
    …そういえば銭湯の脱衣所でスマホ見てる人に、
    「撮ってるんじゃないの?」って難癖つけてる人いたなあ。
    確かに盗撮できてしまうので、脱衣所はスマホ禁止だったりする所もあるけど、
    つい見ちゃうよね。

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2022/10/28(金) 16:41:55 

    >>29
    あと、席に戻って立ったまま飲み物飲む人。
    育ち悪そうと思ってしまう。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/28(金) 16:42:04 

    >>23
    私も見たわ、配信しながら買い物してる中学生位の女の子
    店員さんに言おうか悩んでたら、退店していったから結局言わなかったけど…

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/28(金) 16:49:27 

    >>31
    知り合いにいるわ。
    上から下まで、ジローっと見て服装チェックね。
    他にも、私がスマホで検索してたら、覗き込んできて、検索履歴チェックしたり、財布とか鞄開けたら、さり気なく中身みてきたり。

    その子いわく人間観察が趣味で、外食とかしてても、他のお客様さんをずっとジロジロ見てるんだって。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/28(金) 16:52:01 

    >>325
    0%でないんだね
    質問者 2022/3/2318:20女性の脱衣所にあるのは現実です。防犯のためなのでしょうが、どこまでが本当なのかわかりません。仰る通り見ている人は絶対に居ると思います。対策が行かなければ良いという事しか無いのが残念です。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/28(金) 16:56:21 

    食事をする人がいるような場で鼻をすする人
    何かしらの障害もちとは思うけど、本当に無理

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/28(金) 17:09:49 

    >>11
    話しかけるのはどちらからでもいいと思うよ
    相手から話しかけてくれた方がうれしい人も多いから
    主導権やんわりとってもいいんだよ

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/28(金) 17:24:31 

    駅ビルのエレベーターに乗ろうとしたら
    人は乗ってなかったけどトイレットペーパーみたいな物が床一面に散在していたことがあった。
    気持ち悪くて乗れなかったけど家族連れの方が「何?コレ??」と言いながらも臆せず乗り込んだので強いなと思った。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/28(金) 17:52:00 

    >>38
    なるほど!

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/28(金) 18:05:29 

    親戚でも友達でも無いのに目が合うと❰こんにちは❱と挨拶してくるスーパーの常連客の男の人。生活保護を受けていて、買い物し終わって出て行ったと思ったら、また戻って来て休憩所の椅子に座って赤の他人のおじいちゃんとずーと話してる。地元でちょっとした有名人。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/28(金) 18:45:47 

    わざわざ遠回りして娘夫婦の家の前を通る人
    車が停まってたとかチェックしてるらしい

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/28(金) 19:01:16 

    >>3
    そうかってやっぱりストーカーしてるんですか?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/28(金) 19:42:44 

    >>135
    ね。そういうとき、目つき変わってるよね。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/28(金) 22:19:15 

    >>367
    男の子でも親が一緒じゃない時に男湯へ行かすの怖くない?
    万一変な人にイタズラでもされたらと考えるとね・・・
    男って性欲お化けだから男女関係なく自分より弱いものに何するかわらないもん。

    私は子供いないけど、それくらいの年齢の男の子は母親同伴なら
    女湯に入るの多めに見てあげてほしいって思う。
    小学生なら守るべき対象の人間じゃないかな・・・

    +1

    -4

  • 436. 匿名 2022/10/28(金) 23:00:34 

    >>401
    お母さんが子供のお教室の時間中、浮気相手と会ってたりして

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/28(金) 23:32:37 

    >>3
    信者で囲い込みにくるよ

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/28(金) 23:44:07 

    >>1
    レジ待ちの時にめちゃくちゃ至近距離に詰めてくる人。
    年寄りに多そうだけど、この前若そうな夫婦もしてきてしかも男の方が変にKYぽくてまじで不快だった。
    気持ち悪い。
    こういう人ってこちらが嫌そうにしたり、近すぎて気持ち悪いってつぶやいても、お構いなしで並び続けるからどういう神経してるんだろ??

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/29(土) 07:03:50 

    >>436
    浮気は絶対ないと思います
    たぶん近くにあるスタバでお茶してるんじゃないかな?大金持ちだから

    たまにお嬢様の父親も来るときある
    土曜日音楽会ある時振り替えで金曜日になった日わざわざ来てたし、今年のGWは教室のあとすぐ海外旅行行くのかそれを伝えるために来てた

    この大金持ち家族、よっぽどベンツCクラスを自慢したいみたい

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2022/10/29(土) 11:31:07 

    人をじーっと見る人。
    おばさんおじさんに多いけど子供もそういうの多い。
    年代問わず気持ち悪い

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/30(日) 05:00:48 

    >>334
    踏んだほうがいいでわろたw
    ありがとうー元気出たわ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/30(日) 16:21:44 

    近所にいる未婚シングルマザーの家の家族。
    もともとその家には70代のオバサンが独身息子と住んでいたが、遠くにいた娘が妊娠しその家に来た。
    そして息子は出ていき、70代母親と娘と生まれた子供3人で住んでいる。もう子供は4歳なのにシングルマザーは働かずほとんど家にこもり、子供は保育園にも行かず毎日家の前で祖母と遊んでいる。
    なんで未婚の母なんだろう?普通にマトモに付き合っていた相手なら結婚するよね?
    といつも思っている。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/04(金) 19:23:15 

    >>28
    銭湯の常連はだいたい決まったところ使うから、それだけたよ
    あなたに興味ある訳じゃないから

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/04(金) 19:42:39 

    >>87
    すみません、ご自身のゴミ出しのタイミングにお隣が合わせてくるという意味ですか?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/04(金) 20:05:30 

    どう考えてもすぐ着く距離じゃないのに、もう家の近くにいる。とか言われたらゾッとする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード