ガールズちゃんねる

とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

4673コメント2022/11/25(金) 07:54

  • 1. 匿名 2022/10/25(火) 09:14:19 

    独身アラフォー、今年も年末やクリスマスが近づいてきて気持ちは憂鬱です

    もう生きるのが辛いです。同じようなかた辛い気持ちをこのトピで吐き出して少しでもラクになりませんか。気持ちを吐き出すトピですので誹謗中傷等はお控えください
    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +991

    -29

  • 2. 匿名 2022/10/25(火) 09:14:53 

    しんどweek

    +477

    -9

  • 3. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:03 

    人間関係

    +726

    -6

  • 4. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:13 

    夜泣き辛い眠い

    +526

    -142

  • 5. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:19 

    「結婚なんかしなくていいじゃん♪」とか気軽に言う人も嫌い

    +618

    -82

  • 6. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:27 

    お金がない
    働いても

    +1074

    -11

  • 7. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:38 

    子供がいても孫がいても無視されて居場所がない

    +526

    -63

  • 8. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:40 

    トイレ行きたくなってきた
    もう時間ない

    +144

    -14

  • 9. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:41 

    今年も全く成長出来なかった

    +855

    -10

  • 10. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:44 

    >>1
    クリスマスも正月も過ぎてしまえばこっちのもの

    +478

    -12

  • 11. 匿名 2022/10/25(火) 09:15:57 

    毎日のように値上げ情報が流れるのが辛い

    +840

    -7

  • 12. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:00 

    もう人間関係しんどい
    会社がワンフロアで20人とかしかいないから、常に監視されてる感じが辛い。辞めたいけど頼れる人もお金もないし消えたい

    +795

    -7

  • 13. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:02 

    年収300万だから生きていくのが精一杯。

    +490

    -36

  • 14. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:15 

    >>4
    お疲れ様。
    眠れないと頭おかしくなるよね

    +466

    -12

  • 15. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:25 

    40代も後半になると人生も折り返しかな、あとは親の介護と墓とかの現実、自分の老い、老後のお金、なんかもうしんどいことしかないように思ってしまう

    +1246

    -9

  • 16. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:30 

    更年期世代
    身体がつらくって…

    +649

    -10

  • 17. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:42 

    フレネミーの存在

    +182

    -8

  • 18. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:46 

    心の底はみんなドッロドロなんだよ

    +487

    -18

  • 19. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:48 

    クソガキのせいで寝れなかった

    +116

    -68

  • 20. 匿名 2022/10/25(火) 09:16:49 

    急に寒くなって寝てる間に冷えたのかな
    朝起きた時から頭痛がする

    +355

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:22 

    急に寒くなってしんどい

    +435

    -7

  • 22. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:22 

    スイス🇨🇭に行って安楽死させてほしい

    +589

    -12

  • 23. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:27 

    介護
    右麻痺と失語症で、体動かない言いたいこと言えないで本人もつらいと思うけど介護する方も言うこと聞いてもらえないしどんどんわがままになるししんどい

    +577

    -5

  • 24. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:28 

    昨日、進学先のお金振り込んだ。一年分。
    少し落ち込んでる。

    +384

    -15

  • 25. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:30 

    来週の旅行、台風でパーになりそう。
    それてくれないかなぁ

    +21

    -39

  • 26. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:32 

    仲の悪い家族と過ごすクリスマス、義実家での正月は地獄

    +387

    -12

  • 27. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:33 

    今年はクリスマス土日だね

    +154

    -4

  • 28. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:42 

    一人暮らし初めて自分のコンプレックス解消できて30歳になって人生で初めてアクションを起こしましたが駄目でした。
    相手は自分より年下だし警察官
    また一つ自ら黒歴史を作ってしまった
    本当にご縁がなくて凹む

    +450

    -19

  • 29. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:45 

    >>12
    20人ならまし

    +36

    -33

  • 30. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:46 

    そうかーの人がしつこくて辛い
    遠回しに断ってるのに・・・察してくれ

    +165

    -6

  • 31. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:50 

    >>1
    プラス思考で考えてみればお金めっちゃ貯まりやすいよ!
    交際費もかからないしね。
    この物価高い時代にお金は貴重品だよ。

    +292

    -14

  • 32. 匿名 2022/10/25(火) 09:17:58 

    色変や緑内障が辛い治療なしで
    治るようになってほしい

    +303

    -6

  • 33. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:01 

    >>12
    人数が少ない会社はまじで地雷
    私は辞めて良かった

    +395

    -4

  • 34. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:01 

    >>1
    クリスマスに正月の何が辛いの?仕事?
    私はワクワクするけどな(何もすることないけど雰囲気が好き)

    +160

    -107

  • 35. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:04 

    仕事(短時間ですが)が嫌いになってきました。
    でも時給が過去一番よいので、金銭的には辞めたくない…

    やり甲斐
    好きな分野
    人間関係や居心地
    給与や通勤距離など
    何を重視するか…ですね。

    +345

    -9

  • 36. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:12 

    年末に自○者が出そうなトピ。

    +41

    -40

  • 37. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:29 

    鬱病になり、何しても楽しくない
    大学生活が壊された

    +361

    -9

  • 38. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:42 

    >>9
    わかる、私もだよ。
    増えていくのは自分への失望感や嫌悪感ばかり。

    +391

    -3

  • 39. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:48 

    気持ちが辛過ぎて辛いことも書きたくない(泣)

    +386

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/25(火) 09:18:57 

    既婚、未就園児2人。子どもは本当に可愛い。だから裏切れない。
    もう連絡取らない。しんどい気持ちはTwitterの鍵垢に延々と愚痴る

    +16

    -84

  • 41. 匿名 2022/10/25(火) 09:19:17 

    どこ行っても嫌われる

    +309

    -6

  • 42. 匿名 2022/10/25(火) 09:19:24 

    昨日風呂入ってないから朝入ろうとしたらめんどくさくてつらい

    +280

    -9

  • 43. 匿名 2022/10/25(火) 09:19:34 

    自分では上手く立ち回ってるつもりでいるけど
    AさんにはBさんの悪口、BさんにはAさんの悪口言ったり
    「敵の敵は味方」に自分から話しかけてるだけだった。
    あたまが悪い。勉強ができない

    +194

    -4

  • 44. 匿名 2022/10/25(火) 09:19:36 

    >>9
    何年も何年も

    +120

    -5

  • 45. 匿名 2022/10/25(火) 09:19:50 

    >>16
    わたしも
    今も寝転んでる

    +197

    -4

  • 46. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:03 

    ただ無気力 
    辛いとか死にたいとかそんな感情少なくなってきた

    +295

    -6

  • 47. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:04 

    いろんなものが値上げ
    もう勘弁して!!

    +291

    -2

  • 48. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:14 

    某トピで自分と似たような境遇の人がボロクソに叩かれててめちゃくちゃ落ち込んだ
    生きててごめんなさいって気持ちにさせられたわ

    +261

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:32 

    45歳。
    コロナ後遺症でしんどい、子供が不登校になりそう、仕事しないといけないけど探す体力気力なくなさけない、、、

    +412

    -15

  • 50. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:33 

    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +205

    -8

  • 51. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:35 

    結婚相手ミスると本当つむわ…死にたい

    +343

    -8

  • 52. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:42 

    親友(23)が上京してからビッチになった。会えば毎回変わる男。どうしたらいいですか…

    +36

    -48

  • 53. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:51 

    >>7
    家族が居るのに孤独って辛いよね。
    無視とかじゃなくても、それぞれ生活あったり、
    子供に配偶者が居れば合う合わないはあるし…。
    心配事も倍々に増えるしね。
    私も何だか疲れちゃった。

    +463

    -5

  • 54. 匿名 2022/10/25(火) 09:21:18 

    パート辞めて2年目になりました。
    社会復帰出来なそうです。

    +256

    -7

  • 55. 匿名 2022/10/25(火) 09:21:42 

    >>4
    眠れないの辛いよね
    毎日お疲れ様

    +229

    -8

  • 56. 匿名 2022/10/25(火) 09:22:00 

    メンタルの病気と虚弱体質
    家庭もないし何のモチベーションもない

    +250

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/25(火) 09:22:14 

    仕事を一年休んでいて、社会復帰するのが怖い。

    +219

    -5

  • 58. 匿名 2022/10/25(火) 09:22:21 

    受験はやく終われ!
    私立の専願なら気が楽なのに、、、

    +90

    -8

  • 59. 匿名 2022/10/25(火) 09:22:39 

    >>11
    ワイドショーとかで年収何千万もある人達が「値上げつらいですねー」とか言ってるとすごい冷める

    +549

    -6

  • 60. 匿名 2022/10/25(火) 09:22:55 

    >>7
    同居?
    その状態なら別居した方が気が楽だわ

    +178

    -3

  • 61. 匿名 2022/10/25(火) 09:22:59 

    >>39
    すごい気持ちわかる。
    そもそも書く気になれない。
    よく推奨されてる「書いて気持ちを整理する」とかも苦手。
    なのにネットでも書け書けって意見ばかりで「じゃあ書けない私はどうすれば?」と泣きたくなる。
    みんなができることができない自分が情けなさ過ぎる。

    +197

    -8

  • 62. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:10 

    >>52
    自分の人生を歩む

    人は人

    +165

    -3

  • 63. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:25 

    高齢発達障害者の孤独と地獄

    +164

    -4

  • 64. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:27 

    >>21
    なんか今日12月?と思う様な寒さ。

    +158

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:44 

    >>45
    季節の変わり目についていけない

    +158

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:45 

    >>1
    ぼっちが辛いなら、ぼっち同士で楽しみましょうってイベントが探せばあるかも。人と関わるのがストレスかもしれないけど、一緒に食事しようとかハイキングしようとかそういうの参加してみると良いかも。

    +109

    -23

  • 67. 匿名 2022/10/25(火) 09:23:51 

    >>4
    大変な時だよね。寝ない子は本当に寝てくれない、たっぷり寝てくれない。

    +226

    -18

  • 68. 匿名 2022/10/25(火) 09:24:02 

    日本は人間もカネも衰退の一途をたどるな。

    +180

    -11

  • 69. 匿名 2022/10/25(火) 09:24:09 

    >>20
    暖かくして、無理しないでね。我慢せずに痛み止め飲んだほうがいいよ。お大事にね🍵

    +134

    -3

  • 70. 匿名 2022/10/25(火) 09:24:49 

    お金なさすぎて辛い。今でも値上げだらけでギリギリでこれから本当に暮らしていけるのか分からない。ネガティブな感情だらけ。楽しい、面白い、幸せなんてしばらく思ってないなぁ。

    +239

    -3

  • 71. 匿名 2022/10/25(火) 09:24:53 

    >>5
    ほんそれ。無責任すぎる。

    +104

    -43

  • 72. 匿名 2022/10/25(火) 09:24:58 

    切迫流産で入院中で辛い。
    長い不妊治療でやっとできた子だから絶対に産みたい。
    強くならなきゃいけないのに嫌なことばかり想像して落ち込む

    +213

    -47

  • 73. 匿名 2022/10/25(火) 09:25:00 

    >>16
    私もオラオラし過ぎて、これ以上オラつくと離婚されるか逮捕されると思う

    +151

    -8

  • 74. 匿名 2022/10/25(火) 09:25:06 

    祖父の体調不良をきっかけに身内が揉めに揉めた。
    板挟み疲れたよ。

    +126

    -3

  • 75. 匿名 2022/10/25(火) 09:25:27 

    >>10
    好き!一緒w

    +81

    -3

  • 76. 匿名 2022/10/25(火) 09:25:54 

    仕事でミスが続いてる。辞めたいけど辞められないからしんどい。ミスした後はこの世から消えたくなる。自分がどれほど出来ない人間なのか自信がなくなりました

    +264

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:04 

    もう、なにもかも、、、、

    +72

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:13 

    近所にキチがいる
    引っ越したい───

    +138

    -4

  • 79. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:18 

    保育士試験ダメだった

    +82

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:21 

    >>63
    発達の子を持つ父親が亡くなったんだけど、父親に莫大な借金があって子供に払える術が無いから地獄だった家庭を聞いた事ある。

    +58

    -8

  • 81. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:35 

    自業自得で(ここがポイント)人生詰む一歩手前に追いやられてる。
    自分がもっとしっかりした人間ならば…と思うと自分で自分が憎くて仕方がない。
    ガルちゃんで相談したところで叩かれるのがオチだろうし。
    繰り返しになるけど本当に自業自得だから。

    +197

    -3

  • 82. 匿名 2022/10/25(火) 09:27:01 

    >>4
    一緒。授乳の合間に気を失っててあっという間に朝、もう9時半かぁ。

    +162

    -16

  • 83. 匿名 2022/10/25(火) 09:27:12 

    学費のためにもくもくとやりたくもない仕事やってる
    このあとどう生きていけばいいかわかんない
    早くひとりになりたい

    +87

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/25(火) 09:27:15 

    >>24
    1年分…おいくらですか…?

    +25

    -3

  • 85. 匿名 2022/10/25(火) 09:27:42 

    >>9
    成長どころか現状維持が大変。
    膝も痛いし、なんか忘れっぽくなってきた

    +208

    -3

  • 86. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:20 

    >>5
    子供なんかいなくても幸せになれる人はなれるんだから!大丈夫!

    って大して仲良くない人から言われるのもハテナになるよね

    +174

    -29

  • 87. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:35 

    ここ10年位不眠症つらい、けど慣れてきたかも。

    +75

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:39 

    >>22
    日本でもできるようになるよ100万くらいかかるけど

    +33

    -9

  • 89. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:42 

    32年間今まで一度も働いたことがない。バイトの経験すらない。自分でもどうしたらいいかわからない。他人が怖いし自分も嫌い。

    +228

    -23

  • 90. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:43 

    >>80
    その後、どうなったの…?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:44 

    >>58
    お疲れ様です。
    書き方から察するに高校受験ですか?
    公立だと地域によっては3月まで続くから大変ですよね。

    +50

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:48 

    >>5
    そういう人ってバツイチだったり、実は彼氏がいて半年後にはちゃっかり結婚してたりするんだよね。
    結婚の経験や意図があるのと、丸っきりの独身で結婚したくない人や、色々これから背負う物があるのに結婚したくない理由や背景のせいで出来ない人は違うだろうに。

    +173

    -6

  • 93. 匿名 2022/10/25(火) 09:28:59 

    給料日が来ても出て行く方が追い付かない

    +140

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/25(火) 09:29:12 

    >>89
    働かなくても生きていけてるって、めちゃくちゃ羨ましいよ!

    +235

    -3

  • 95. 匿名 2022/10/25(火) 09:29:28 

    >>81
    私でよければ話聞きますよ。

    +25

    -3

  • 96. 匿名 2022/10/25(火) 09:29:57 

    10月とにかく精神的にめちゃくちゃキツかった。
    11月12月は平和に過ごしたいーーーー

    +176

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/25(火) 09:30:09 

    >>5
    ね。そして本人はちゃっかり結婚してて、結婚してることが気に入ってるって感じ。

    +180

    -10

  • 98. 匿名 2022/10/25(火) 09:30:09 

    >>68
    カネはおろか、人間も衰退してるのが謎だよね
    カネがないから気持ちが荒むという悪循環なのかな?

    +88

    -6

  • 99. 匿名 2022/10/25(火) 09:30:30 

    失敗した事をずっと引きずってしまう。
    最近もすごく後悔した事があって、自分のバカさに嫌気がさして、なんで生きてるんだと思う。

    +206

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/25(火) 09:30:33 

    >>74
    普段何もしない兄弟に限って文句言いまくるよね。
    看病を他の兄弟に押し付けて自分だけ涼しい顔して平然と仕事してたからね。
    家庭の問題を誰かに丸投げして自分だけのうのうと仕事を続けるジコチュー人間!

    +83

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/25(火) 09:30:44 

    今日仕事休んでしまった、子供は保育園に預けてそのまま帰宅
    どこも悪くないけど行きたくなくて家に帰ってきてしまった…
    仕事も育児も家事も全て放り投げて逃げ出したい、逃げないけど

    +321

    -15

  • 102. 匿名 2022/10/25(火) 09:31:07 

    >>90
    知らない

    +4

    -9

  • 103. 匿名 2022/10/25(火) 09:31:11 

    離婚を機に転勤させてもらったんだけど、
    転勤しても、狭い世界だから前の職場の人たちにバレ始めて、優しい声掛けがたくさんきて病んでる。
    大変だったね、大丈夫?っていう連絡。
    ありがたいことだし、感謝すべきことだって頭ではわかってるんだけど、
    ご心配おかけしています。ありがとうございます。
    っていう返事をするのに疲れる。
    話を広めている人も誰だかわかっている。
    そっとしておいてほしい。

    +224

    -8

  • 104. 匿名 2022/10/25(火) 09:31:41 

    人生に失敗した
    大切に育ててくれた両親を失望させたのも辛い
    生きがいだった猫はこの世を去ってしまった

    +190

    -5

  • 105. 匿名 2022/10/25(火) 09:32:14 

    >>88
    100万でイケるの?それは無いでしょ、通訳とかいるだろうし。

    +20

    -7

  • 106. 匿名 2022/10/25(火) 09:32:29 

    >>51
    うちも。失恋の痛手からつまらない男と一緒になって今地獄。辛いよね、相手ミスると。

    +235

    -9

  • 107. 匿名 2022/10/25(火) 09:32:53 

    >>104
    人生はあなたのものなんだよ
    親が失望しようがそれは親の自己満足でエゴなんだよ。

    +130

    -5

  • 108. 匿名 2022/10/25(火) 09:32:55 

    >>10
    あっと言う間にバレンタインデー

    +32

    -3

  • 109. 匿名 2022/10/25(火) 09:32:56 

    特別貧乏ではないけど、毎日お金の事を考えるのがしんどい。再婚した友達が旦那さんが稼ぐし、とにかく家族にお金を使う人でその話を聞かされるのが辛い。
    高そうなお店の大量の美味しそうなお肉。洋服の大量買い。思いだったらすぐに旅行に行く。欲しい物を何でも買ってる。その話を聞くのが辛い。

    +245

    -5

  • 110. 匿名 2022/10/25(火) 09:33:05 

    毒親問題って「絶縁したら解決」って風潮有るけど実態は「絶縁後が本番」で「失敗した時に受け入れてくれる居場所が無い」事に対しての後ろ盾の無さから来る逼迫感や焦燥感や絶望感でいっぱいになる

    結婚しました、旦那と喧嘩しました、「実家に帰らせていただきます!」が出来なかったり、妊娠しました、里帰り出産って言うサポートが受けられなかったり、育児する、って時に実家や親を頼れないのって結構大きな痛手だよ…

    バリキャリ路線でも最悪駄目になってしまえば「いつでも帰れる、受け入れてくれる」居場所が有るのと無いのとでは全然違う

    本当に毎日しんどい

    +236

    -7

  • 111. 匿名 2022/10/25(火) 09:33:50 

    >>36
    年末にスムーズに会社着く日がないくらい毎日人身事故があった年があったな このトピの人は乗り越えて幸せになってほしい、綺麗事でごめんよ

    +166

    -4

  • 112. 匿名 2022/10/25(火) 09:34:00 

    >>95
    ありがとうございます。
    身バレが怖いので、少しぼかした書き方になりますが「夢追い人生を選んだのに、夢を叶えるための努力が大して出来ないうちに(スマホ依存&疲れやすい体質&激弱メンタルが原因)年齢ばかり重ねてしまった」という感じです。
    ちなみに正社員歴も一人暮らし経験も恋愛経験もないアラサーです。

    +141

    -6

  • 113. 匿名 2022/10/25(火) 09:34:16 

    来年は法事が重なってて親戚に会う回数多いのが今から憂鬱。マイホーム建てて子供二人目生まれた姉夫婦と比べられるんだろうな。地獄だわ。

    +105

    -3

  • 114. 匿名 2022/10/25(火) 09:34:32 

    >>61
    ここで書けないなら周りにも言えないよね
    ますます殻が固くなって抜け出すことかができなくなりそう

    +71

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/25(火) 09:34:57 

    7歳の時に学校の帰り道に男2人に性被害に遭って解離性障害になりました 中学の時にトラックに轢かれて右半身に麻痺が残りました 32歳で医療ミスで寝たきりになりました もう頑張れません 安楽死させてください

    +79

    -24

  • 116. 匿名 2022/10/25(火) 09:35:20 

    >>9
    現状維持できてることが何よりもいいんよ。
    人と比べたらダメよ。

    +70

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/25(火) 09:35:59 

    >>84
    専門なので100万ちょい。来年の4月にユニホーム代やら研修実習費用で更に30万ぐらい。11月には海外研修費用として40万。これが頭痛い。円安だからもっと上がるかもと想定しています。貯めておいたが、いざ払うと辛い。大学だったら一年分で200万用意している人が多いよ。留学費用は別。

    +96

    -8

  • 118. 匿名 2022/10/25(火) 09:36:00 

    >>115
    前もどこかで見たような
    同じ人かな

    +62

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/25(火) 09:36:08 

    人生詰んでる。やり直しも出来ない年だし生まれてきたくなかった、消えてしまいたい

    +145

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/25(火) 09:36:52 

    今の生活。

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:10 

    笑えないくらいお金ない、ないのに旦那が無駄にクレジットカードで見栄はってきて来月のカードの引き落とし旦那が使った分だけでも10万円超える。
    こっちは毎日十円単位で細々頑張ってるのに、馬鹿らしくなる。

    +194

    -3

  • 122. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:13 

    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +73

    -3

  • 123. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:17 

    >>101
    たまには自分の時間をゆったりと過ごすことも大事だと思うよ毎日お疲れ様!

    +134

    -3

  • 124. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:17 

    >>89
    私もだよ
    精神面が安定してる日に求人見て応募しようと思っても人が怖いから先に進めない

    +152

    -3

  • 125. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:22 

    なんでこんなにどこに行ってもポツンなんだろ
    欠陥人間なんだろうか

    +125

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:27 

    >>5
    気安く結婚したい、出来ないとか言うからじゃない?

    +126

    -8

  • 127. 匿名 2022/10/25(火) 09:37:33 

    1時間も働けない辛さは誰にもわかってもらえない

    +48

    -9

  • 128. 匿名 2022/10/25(火) 09:38:05 

    寒くて動きたくない

    +70

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/25(火) 09:38:13 

    >>1
    私もそんな感じ
    生きるの飽きた

    若い時ある程度のステータスを手に入れておかないと、働いて食べて寝るだけの生活になる

    若い時、真面目に働いて自立せず、楽な仕事してさっさと婚活に精を出しておくべきだったよ

    +191

    -15

  • 130. 匿名 2022/10/25(火) 09:38:31 

    最近新しいバイトを始めたら覚えるのに最低一ヶ月はかかるような仕事量を2日で覚えろと言われました。
    当然覚えられる訳もなく変人扱いされ全員に悪口言いふらされて辞めるしかありませんでした。
    辛すぎました。

    +149

    -3

  • 131. 匿名 2022/10/25(火) 09:38:41 

    >>62
    話が合わなくなっても気にしないほうがいいですかね。
    話も合わなくなり、会う頻度もだいぶ減りました

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/25(火) 09:38:43 

    過敏性腸症候群で生活のクオリティーが低い

    +85

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:04 

    >>9
    わかる。なんなら10年前と比べても全然変わってない。

    +147

    -3

  • 134. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:08 

    今人生で1番つらいのに、まわりに幸せが訪れることが多くて、嫉妬に狂いそうになる
    その方たちも努力してその結果ってこともわかるけど、うまくいかない今はつらすぎる
    わたしがうまくいってる時にまわりも幸せになって欲しかった
    もっと純粋に喜びたかった
    こんなに嫉妬で真っ黒な自分、初めてだし嫌いだ

    +193

    -8

  • 135. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:10 

    >>100
    一度も休職しないでいる勤続何十年の大ベテランのおばさんも自分や家庭の問題を親兄弟に全部丸投げしてるからのうのうと居続けてるとしたら。。恐ろし。

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:16 

    ポンコツ過ぎて無理。仕事出来ない。結婚出来ない。見た目が言い訳でもない。お金もない。若さもない。なんの取り柄もない。誰にも必要とされてない。

    +177

    -3

  • 137. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:33 

    >>22
    難病とかよっぽどの理由がないと無理だよ

    +56

    -6

  • 138. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:35 

    介護に育児とダブルケアに加え
    仕事もあるよ。
    いつまで続くのかな。
    頑張れそうにないな。
    でもお金ないしな。
    仕事始まる。頑張ってきます。

    +124

    -3

  • 139. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:38 

    >>100
    ホントに。ずっと丸投げだったくせに文句だけ言う。
    おかげで数少ない親族バラバラです。

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/25(火) 09:39:52 

    >>5
    気軽に言ってるつもりはなかったけど、結婚が全てじゃないしねとは言うことあったわ
    これからは黙ってるわ

    +266

    -6

  • 141. 匿名 2022/10/25(火) 09:40:03 

    >>5
    なんて言えば正解?

    +130

    -5

  • 142. 匿名 2022/10/25(火) 09:40:09 

    >>130
    いつも求人出してて新しい人が来るたびにやめさせるような嫌がらせしてる職場って何がしたいんだろね
    精神疾患で病院に通ってる人よりこういう人たちの方が何倍も病んでるよ

    +186

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/25(火) 09:40:21 

    >>65
    お互いに無理しすぎないようにしましょうね

    +47

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/25(火) 09:40:39 

    >>15
    まったく同じ。
    楽しいことなんてこの先何ひとつない気がしてひたすらに気が重くなる。謎のカウントダウンしてる自分がいる。

    +291

    -2

  • 145. 匿名 2022/10/25(火) 09:40:54 

    すっごい暇なんだけど趣味もないしやりたい事もお金もないからつまんない 

    +91

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/25(火) 09:41:29 

    アスペ疑惑のある父とカランドラ母の板挟みが辛い。
    ガルちゃんのカサンドラトピはもっぱら夫に悩まされてる人向けって空気があるから、子供の立場でも話しやすいトピがあったらいいのにな。
    カサンドラで苦しい気持ちは痛いほどわかるけど、子供は子供で辛い。

    +52

    -3

  • 147. 匿名 2022/10/25(火) 09:41:45 

    >>1
    クリスマス~年始のキラキラした雰囲気がささるよね。年末年始関係ない職種で良かった。年末年始の特別手当を目当てに働きますわ。

    +106

    -1

  • 148. 匿名 2022/10/25(火) 09:41:53 

    >>133
    横。見た目は確実に成長(という名の老化)して変わってきてるんだけどね。10年ぐらい前の写真見るとやっぱり違うと思ってしまう。

    +38

    -1

  • 149. 匿名 2022/10/25(火) 09:41:54 

    子供が体調不良でよく休む。
    卒業したら普通に会社員出来るのか不安。

    +65

    -3

  • 150. 匿名 2022/10/25(火) 09:41:56 

    >>104
    大切に育ててくれた両親を失望させて辛い←この言葉が出てくるような優しい子に育ってくれたら、私が親だったら満足だな。なんの慰めにもならないけど

    +176

    -3

  • 151. 匿名 2022/10/25(火) 09:42:03 

    >>11
    もう値上げ発表しないでしれっと値上げしてほしい。

    +92

    -4

  • 152. 匿名 2022/10/25(火) 09:42:10 

    >>117
    学資で1年目はなんとかなりそうだけどそれが4年か…無理かも…

    +54

    -3

  • 153. 匿名 2022/10/25(火) 09:42:15 

    下に見てくる人を心底軽蔑するけれど、
    それでも下に見られるダメージは何歳になっても軽減しない。
    強気になればトラブルが起きる、強気を隠していれば下に見られてダメージくらう。
    どうして調度良く生きられないんだろう私は

    +144

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/25(火) 09:42:33 

    正社員で8年半働いて、最後の2年間は仕事が増えて責任が重くなってアラフォーのお局に虐められだして適応障害になって辞めた。元々鬱っぽさがあったのが酷くなった。退職金も傷病手当もしれてたので焦っていっぱい面接受けたけど、鬱、過食で太りまくったのもあったのかとにかく落ちて、なんとか役所の非正規フルタイムで今年から勤めてる。
    少人数の部署にいたのを、夏から40人くらいいる部署に異動になったけど、仕事の難しさよりも、狭い、7回線ある電話が鳴りっぱなし、窓口にめっちゃ人来る、がしんどい。3人でひとつのチームなんだけど同じチームに鬱で休職中の正職員が居て、人事に鬱であることは明かしてるのになんでここに配置されたのかと思う。でも、もう1人の正職員は10も年下なのにすごくしっかりしてて優しい子。仕事も丁寧に教えてくれる。だから何とか手伝いたいのに、やっぱり鬱の調子が悪い時は休んでしまう。辛い。

    部署は半数くらい非正規の人がいて、ほとんどが子持ちアラフォー~それ以上。こないだ一緒に作業している時に、「ガル子さんは仕事できて若くて独身なのに非正規勿体ない、正職員受けたら」「民間に戻った方がいい、ここには何もない、勿体ない」と言われて辛かった。悪気がないのは分かってるけど、民間の正社員になりたかったけどなれなかったし、僅かながらボーナスもあるし入った時から有給もあるから社会復帰として頑張るつもりだったけど傍から見たらそんなに勿体なく見えるのかと、自分が間違ってる気がして、憂鬱モードに入ってしまってる。そして、ここにも意地悪してくる人と挨拶無視してくる人がいる。前職のトラウマが蘇って、その2人が席が近いから、席にいるのも辛い。
    職場のストレスチェックに引っかかって来週産業医の面談があるから、思ってること言うつもりだけど、25分なんかしれてるよなぁと思う。

    今も仕事行けなくて、心療内科の待合にいます。
    普通になりたかった。

    +159

    -19

  • 155. 匿名 2022/10/25(火) 09:43:09 

    不登校になって引きこもりになったから最終学歴中卒
    来年で引き込もって10年になる
    どうすればいいのか分からない

    +109

    -3

  • 156. 匿名 2022/10/25(火) 09:43:25 

    >>108
    バレンタインなんか大したことない

    +44

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/25(火) 09:43:41 

    毒親育ちだけど言い切りたくないと言うか「親や環境のせいにしたくない、したらアカン」って想いが強過ぎて愚痴りながらも親を庇ってしまう事が余計に辛くて苦痛

    「それだけ大した事無かったんじゃない?」って思われるかも知れないけど、そうじゃない

    「自分と言う存在は迷惑で負担でしか無いからグレたり非行に走ったり犯罪犯したりして免罪符にしてはいけない、気をシッカリ持ち直さねば」って常に自分を律するのがキツイ

    無理矢理「親は悪くない、可哀想、むしろ凄い!」と持ち上げて尊敬するように自分で自分を仕向けでもしないと、いつかブッ56してしまいそうな自分が居る…って言う自覚が有る

    無理矢理ポジティブにプラス思考に考えて捉え直して来たけど、ちょっと限界

    +58

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/25(火) 09:43:44 

    職場で板挟みになる 
    なぜみんな私を通すの? 直接言えば?と思う

    +56

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/25(火) 09:43:45 

    とにかく夫と別れたい
    私がそんな風に思ってるなんてつゆも知らずに過ごしてるんだろうな〜
    もう相手に何も期待してないからこちらから何かお願いするのをやめただけなのにw
    テーブルに離婚届置いて突然出ていくやつやりたいわ

    +66

    -7

  • 160. 匿名 2022/10/25(火) 09:43:46 

    >>109
    友達と少し距離を置いたら?
    友達の自慢話に付き合わされる時間がもったいないよ。

    +169

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/25(火) 09:43:48 

    >>9
    横に成長したぜ!

    +73

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/25(火) 09:45:08 

    >>72
    シロクマのことは考えるなっていうのがある。
    考えてはいけないと思えば思うほどシロクマのことてわ頭がいっぱいになっちゃうやつ。
    入院してるんだから何かあってもすぐ診て貰えるし、大丈夫だよ。

    +80

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/25(火) 09:45:11 

    >>108
    バレンタインは自分の為に高級チョコ買うから楽しみ。

    +52

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/25(火) 09:45:14 

    >>1
    同じです。今年は1人だし本当憂鬱

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/25(火) 09:45:24 

    辛い気がしてたまに涙が出るけど
    何が辛いのかわからない

    +51

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/25(火) 09:45:24 

    >>155
    じゃあまだ20代か
    高認試験を受けて大学なり専門学校なり行ってもいいし、全然やり直せると思うよ

    +94

    -3

  • 167. 匿名 2022/10/25(火) 09:45:54 

    >>1
    生きる事に意味はないっていうけど
    毎日のいつもと変わらない生活にもう飽きた
    家族のために毎日ご飯作るのも飽きたし
    何食べても美味しくない
    今45歳
    これから先楽しい事なんかないだろうな
    早く人生終わってほしい

    +217

    -8

  • 168. 匿名 2022/10/25(火) 09:46:14 

    >>105
    日本にできたら通訳いらなくない?

    +41

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/25(火) 09:46:24 

    輝いている人を見るたび、自分は何も得て来なかった人生だなーと、歳だけは勝手にどんどんとっていって後悔ばかりしかない

    +144

    -1

  • 170. 匿名 2022/10/25(火) 09:46:25 

    >>112
    私も100万円ぐらい夢追い人生に投資しているアラフォーです。
    鬱病で友達もいないけど、毎日引きこもって勉強してます。
    最近、苦手な親戚と会ってずっと頭痛がしています。勉強できなくて更に罪悪感です。

    +89

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/25(火) 09:46:32 

    >>15
    同じく
    だから人生50年くらいが本当にいいんだと思うよ
    今の日本人は長生きし過ぎ

    +411

    -3

  • 172. 匿名 2022/10/25(火) 09:46:34 

    独身40代
    彼氏いない。
    年収しかない。働く意味なんだろ。
    家族欲しい

    +69

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:12 

    早く結婚したい!!子供が欲しい!!
    答えも分からないのに妄想だけが独り歩きw

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:17 

    >>4
    うちもだよ!辛いよね。無理せずにどこかで息抜きして乗り切ろう。

    +66

    -13

  • 175. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:20 

    昨年亡くなった父を思い出して今もふとしたときに泣いてしまう。最後は在宅で看取りましたが、悔いしか残っていません。自分の子供のこと、家族のこと、仕事、残された母のこと、いろいろ考えてしんどくなるときがあります。

    +100

    -2

  • 176. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:21 

    >>160
    私も今友達の存在が苦痛で苦痛で
    嫉妬ややっかみもあるのかな?
    距離を置いた方がいいと分かってるけど毎日顔を合わせる人でどうしたらいいかわからない

    +49

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:40 

    >>25
    エ!タイフウなの?

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:46 

    1ヶ月前にパートで仕事始めたばかり、でももう辞めたくて辛い。。

    短期で来年の3月末までで有限だし、何とか頑張らなきゃとこれからの勤務日書き出して計算して、カウントダウン表作ったらあと102日だった。

    あと102日も辛いのか…

    +91

    -2

  • 179. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:59 

    子育てしてるけど心配性で辛い
    子育て向いてない

    +63

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/25(火) 09:48:25 

    >>27
    今知ったー。引きこもり決定

    +39

    -2

  • 181. 匿名 2022/10/25(火) 09:48:37 

    お金がないって本当荒む
    お金さえあれば私の悩みはほぼ解決
    お金降ってこないかなぁ

    +164

    -1

  • 182. 匿名 2022/10/25(火) 09:48:50 

    子供を生んでから子育てに向いていないと気づく。

    +95

    -4

  • 183. 匿名 2022/10/25(火) 09:49:25 

    >>119
    ドラえもんの人生やり直し機が欲しい
    体力や知力や記憶は全て現状のまま戻りたい年齢からやり直せるという最強の道具
    結局のび太はこれを使っても良い結果にならなかったけど

    +69

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/25(火) 09:49:49 

    >>154
    私も適応障害で休職中で会社を休んでから数ヶ月たちますが、全くよくなりません。
    よくなるものなのでしょうか。

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/25(火) 09:49:53 

    なんかあと少ししたら死ねる気がする。

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/25(火) 09:49:53 

    >>167
    分かる
    同じことの繰り返しで毎日しんどいしもう飽きてる
    人生長すぎる

    +151

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/25(火) 09:50:05 

    >>15
    同意。今年入って更年期もあってツライ毎日。子供が進学で家を出て、特に寂しさはないけど、何か魂が抜けたというか食事を作ったり掃除をする気力がなくなってしまった。一年で何年も老けた気がするわ。
    人生グラフに書くとしたら、もう上がる事はないと思う。

    +211

    -2

  • 188. 匿名 2022/10/25(火) 09:50:14 

    夜電気付けないで裸足で台所歩いてたら、足の底冷たいって思った瞬間プチって何かが弾けた

    電気付けたらナメクジが足の下で潰れていた

    すぐ洗ったけどツライよ〜ツラすぎるよ〜
    プチっとナメ ツラすぎるよ〜
    感触が消えないんだわ

    +95

    -10

  • 189. 匿名 2022/10/25(火) 09:50:15 

    >>12
    生きていく上で人間関係程のストレスだけは誰にも無くせないよね。本当にこれだけは解決策が無い。学校、職場、家庭…辛いよね。

    +169

    -2

  • 190. 匿名 2022/10/25(火) 09:50:39 

    >>171
    ホントね
    うち地方で訃報欄が新聞に載ってるけど80代から100以上でなくなってる人がほとんど
    すごく長生きすぎてしんどい

    +109

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/25(火) 09:50:57 

    >>176
    毎日顔を合わせなきゃいけないのはツラいね💦塩対応でいいんじゃない?言い方悪いけど、あなたが優しく話を聞いてくれるのを期待してるのかも。

    +53

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/25(火) 09:51:00 

    あの人たちがすっかり遠い存在になってしまった
    もう追うのしんどくなってきた
    お茶の間でゆるく押すことにしよかな
    なんて考えてたらどよーんとしてきた。。

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2022/10/25(火) 09:51:04 

    >>1
    40過ぎると生きるのに飽きてくる
    子供が居れば忙しくて気を紛らわす事もできるけど

    +115

    -4

  • 194. 匿名 2022/10/25(火) 09:51:10 

    アトピーが酷くて辛いし
    独身貧乏暮らしだし
    たまに趣味ができてもすぐ飽きるし
    なーんも楽しくないよ!

    +60

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/25(火) 09:51:20 

    >>173
    前向きだから大丈夫!応援してます。

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2022/10/25(火) 09:51:43 

    >>152
    うちはそれで専門にしてもらった。全額払ってあげたいから。資格取得の為に更に100万用意してある。罪悪感もあるけど払えないのが現実。下もいるし。ここで懺悔しても仕方ないけどね。

    +57

    -3

  • 197. 匿名 2022/10/25(火) 09:51:46 

    >>4
    わります。寝不足は精神やられます。
    無理せずお昼寝とか一緒に寝ちゃいましょう。
    私はそうしてます。。

    +173

    -9

  • 198. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:02 

    >>171
    幸せな人だけ長生きでいいよ

    +114

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:02 

    >>54
    わたしなんて正社員辞めて10年だぜ!
    世の中ずいぶん変わっちゃったから、今さら働ける気がしない…。

    役に立たたず!と罵られそうで怖くて、パートの応募に踏み出せない。

    +134

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:05 

    >>15
    早ければ70過ぎれば認知症
    認知症にならなくても日々機能を失っていく身体と生きていく
    つらいね

    +119

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:16 

    >>123
    ありがとう😢😢😢
    今日はゆっくり休んで明日からまた頑張ります

    +44

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:47 

    >>187
    更年期障害なんだけど
    土曜日は遠出したけど次の日は寝込んでしまうとか
    波が激しい
    薬も飲んでるけど今日もだるい

    これいつか終わるのかな?と思いながら過ごしてます

    +101

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:47 

    子供に誕生日プレゼントをリクエストされているけど、高くて購入を躊躇ってます。
    アニメのDVD box
    予約終了まであと三週間。
    ¥55000・・・
    サンタさんと合同プレゼントでいいよ!って言ってくれるけど、悩む。
    低学年には高額過ぎるけど、switchとかのゲームは欲しがらない子だから辛い。

    +7

    -24

  • 204. 匿名 2022/10/25(火) 09:52:52 

    まず毒親の元に生まれ落ちてしまってからもうこの人生は無理ゲーだった
    反面教師でなんとかやってきたけどやっぱりまともな普通の人のようにはなれない

    +96

    -3

  • 205. 匿名 2022/10/25(火) 09:53:05 

    >>51
    ガチャと同じで(ハズレガチャ)カスがほとんどなんよw

    +121

    -3

  • 206. 匿名 2022/10/25(火) 09:53:19 

    夫の介護をしています
    忘れ物が多くなって、昨日は眼鏡なしで車ででかけてしまいひやひやしました
    私も出かける時に見送りしたのに眼鏡かけてないのを見落としてしまい、もうしわけない気持ちで苦しかったです
    免許更新のときに遠視だけだからと運転条件の眼鏡を外していたそうで、交通違反にはならずほっとしました
    どこでもたんを吐くのでゴミ袋とティッシュは欠かせません
    たくさん歩くと疲れて機嫌が悪くなるので出かけるのもコンビニ程度です
    昔は築地市場から銀座まで散歩したりしたのに、楽しい思い出は遠くなっていきます
    同じことを何回も話すし、この人の母親も認知症なので認知症になる可能性はあります
    私はいつも気を張って生きているので疲れました
    ネット通販やゲームのデータを消したり、退会することで少しずつ死んだ気分を味わって心を休めています
    精神科も通っています
    3分診療で薬出されるだけです
    でも飲んだ安心感はあります
    毎日反省して、それでも次々と問題が出て疲れました
    ほんとうにつかれた

    +146

    -2

  • 207. 匿名 2022/10/25(火) 09:53:23 

    >>54
    私なんて一人暮らしなのに無職半年!
    来週から働くけどどうせ嫌な思いするんだな
    って憂鬱

    +129

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/25(火) 09:53:45 

    >>179
    心配するのはお子さんのこと愛情もって一生懸命育てている証拠だよ!お子さんまだ小さいのかな?大きくなってくると手がかからなくなって気持ちも楽になるよ。

    +14

    -2

  • 209. 匿名 2022/10/25(火) 09:53:46 

    >>198
    なぜ自分の人生なのに自分で終わりを決められないのか不思議。もうここでいいです、と責任持って言うから許してほしい。

    +125

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/25(火) 09:54:01 

    >>203
    躾失敗したね。ろくな人間に育たんぞ

    +34

    -12

  • 211. 匿名 2022/10/25(火) 09:54:06 

    >>34
    同じく!
    何もないけど街のライトアップ見てると気分上がるし、夜道明るくなるから帰り道明るくてホッとする。

    +82

    -10

  • 212. 匿名 2022/10/25(火) 09:54:06 

    >>209
    あー、確かに!

    +20

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/25(火) 09:54:22 

    >>142
    返信ありがとうございます。
    とても辛かったのでお言葉ありがとうございます。
    最後には障がい者扱いをされ、働く以前の問題と言われ、だいぶ傷をだいぶ負いました…。
    しばらくは休養を取ります😢

    +90

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/25(火) 09:55:04 

    >>206
    気分を害したらごめんなさい

    これだけ長い文章書けるのは元気あるよ

    私はガルちゃんなんて2、3行

    +4

    -47

  • 215. 匿名 2022/10/25(火) 09:55:05 

    >>112
    横だけど、派遣から転職して私初めて正社員になったの34歳だよ。まずは入りやすい派遣からスタートしてみては?

    +78

    -3

  • 216. 匿名 2022/10/25(火) 09:55:21 

    毎日○ぬことしか考えてない
    お金がないから病院に行けないし
    欲しい物は高いから買えなくて安物ばかり買って
    安物買いの銭失いになってる
    惨めすぎて泣けてくる

    +115

    -2

  • 217. 匿名 2022/10/25(火) 09:55:35 

    >>112
    横ですが、夢を持てる人ってすごいと思います。
    気持ちが穏やかになっていいことありますように。

    +70

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/25(火) 09:55:41 

    >>106
    弱ってる時に現れる男は大抵ハズレ

    +176

    -2

  • 219. 匿名 2022/10/25(火) 09:56:02 

    >>131
    人の縁って大事だけど、合わなくなった人との縁は一旦脇に置いといたら?
    自分が心地よい環境を作る事の方が大事なような気がする。
    私もそれが上手く出来ない人だから自戒の念を込めて言ってる笑

    +81

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/25(火) 09:56:18 

    きのう久々に娘の友人の誕生日プレゼントを買いにファンシーショップへ行ったら、雑貨の値上がりが半端なかった。
    せいぜい6~800円位だった小さなポーチが1200円とかになってる。
    食品値上げで騒いでる場合じゃない。
    自営業でうちは価格据え置きにしてるから給料は下がる一方で、いよいよ生活の先が見えなくなってきた
    やっぱりウチも値上げしなきゃかな、、心苦しいな、、

    +86

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/25(火) 09:56:52 

    >>171
    分かります。子供の頃は責任あまり無いけど自由や自分で出来ること限られてるし、人生で自分で色々好きな事出来る時間はあっという間ですよね。。

    寿命長くなりすぎて何歳まで生きるか分からない。その何歳まで生きるか分からない老後のために今せっせと働いてお金貯めないといけないのが何のための人生なんだと虚しくなる。もし明日死んでしまったら全く意味のない節約になるし。。かといって貯めない訳にいかない

    人生50年位なら、元気なうちに働いて動けるうちに好きなことにお金使ったり出来るのに、経済も回るのにと思います。

    +161

    -2

  • 222. 匿名 2022/10/25(火) 09:56:56 

    毎日毎日しんどい
    家族を放って2ヶ月位車で日本一周1人旅したい

    +79

    -2

  • 223. 匿名 2022/10/25(火) 09:57:03 

    >>214
    文才がないから文章を短く上手くまとめられないだけ✋(^-^)

    +22

    -3

  • 224. 匿名 2022/10/25(火) 09:57:04 

    私も生きるの辛い
    でも死ぬ勇気もないへたれ

    +80

    -1

  • 225. 匿名 2022/10/25(火) 09:57:21 

    >>79
    私もです。
    保育の心理学55点
    1問ミスってまた半年後
    つらすぎ悲しすぎ自分のバカー

    +42

    -2

  • 226. 匿名 2022/10/25(火) 09:57:34 

    >>209
    自分の意思でないのに産まれて、
    強制的によーいドン!
    で生存競争に巻き込まれる

    産む人達は、幸な人生を与える責任があると思う

    +110

    -7

  • 227. 匿名 2022/10/25(火) 09:57:57 

    子供はいないけど、親と夫の介護かな
    友達とランチとかもしていないし、気分転換できないし、精神的にもキツイ

    +33

    -4

  • 228. 匿名 2022/10/25(火) 09:58:12 

    >>214
    長文は 粘着で嫌われる

    +4

    -23

  • 229. 匿名 2022/10/25(火) 09:58:25 

    >>202
    辛いですよね。私も眠剤と安定剤もらっています。
    子供の手が離れたら扶養内パートからフルに変わるつもりでしたがとてもとても出来そうになく、今も103万パートのまま、今日はシフト休みで、ゆっくりしてます。

    +75

    -2

  • 230. 匿名 2022/10/25(火) 09:58:54 

    >>170
    鬱で勉強してるなんて本当に尊敬する👏私は鬱になってから本を読んだり子供の学校からのお便り読んだりが苦痛で仕方ない。
    無理せずぼちぼち頑張ってね、応援してる!

    +78

    -1

  • 231. 匿名 2022/10/25(火) 09:59:37 

    >>101
    お疲れ様!
    一人の時間も必要だよ。
    ゆっくり寝るも良し、美味しい物食べても良し、ストレス解消して今日一日ノンビリ過ごしてんw.

    +96

    -3

  • 232. 匿名 2022/10/25(火) 10:00:14 

    >>227
    大人2人を介護しながらガルちゃんしてるの?

    +2

    -18

  • 233. 匿名 2022/10/25(火) 10:00:25 

    >>203
    高価ですね…
    お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、ほかに親戚がいたら全員からサンタさんとお年玉の前借りして買うのはどうでしょうか
    誰から幾ら出してもらったか明細をつけて
    これで欲しいものは貯金して買おうと思ってくれるか、欲しいものはほうぼうから借りて買えばいいと思うか

    +19

    -2

  • 234. 匿名 2022/10/25(火) 10:00:40 

    同棲して結婚ってなるはずだったのに浮気され振られて凄く辛い。あの時こーしてればって後悔ばかりで自分を責めてしまう。早く忘れたい。

    +78

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/25(火) 10:00:54 

    >>28
    納得のいく結果じゃなかったのかもだけど、アクション起こしててすごいと思います
    起こさなければ何も起きないので、、
    一つ経験を積めたのは良いことだと思う!
    偉そうにごめんなさい

    +298

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/25(火) 10:01:02 

    親に暴力振るうのやめたい
    虐待受けてたけど、同じ土俵の上にはたちたくない

    +8

    -4

  • 237. 匿名 2022/10/25(火) 10:01:25 

    会社行きたくなくて、ズル休み4日目…。

    出勤した時の事考えて胃がキリキリする。

    +86

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/25(火) 10:02:07 

    >>7
    すごい
    孫がいるガル民もいるのね…

    +164

    -4

  • 239. 匿名 2022/10/25(火) 10:02:21 

    つわりで身体が思うように動かず辛い。
    あと1ヶ月くらいかな。
    長いな…。

    +13

    -4

  • 240. 匿名 2022/10/25(火) 10:02:35 

    >>234
    辛いだろうけど、結婚する前で良かったよ。これからあなたにたくさんの幸せが降り注ぎますように✨

    +42

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/25(火) 10:03:11 

    >>209
    そう言われれば確かにと思ってしまうね
    自分で終わらせたフリして、他人に終わらせられてしまうリスクもあるから難しいのかな

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/25(火) 10:03:33 

    >>227
    現実的に見て女1人で大人2人を介護出来るの?
    金銭面や仕事はどうしてるの?

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/25(火) 10:05:06 

    誰からも必要とされてない
    消えたい

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/25(火) 10:05:39 

    うつ病15年、不眠症、お金もわずかしかない。
    アラフォーだけど、これからの人生どうしたら
    いいんだろ。早く人生やめたい。辛すぎる。

    +95

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/25(火) 10:06:16 

    みんな色々抱えて生きてるんだな

    現実じゃみんな隠すから分からないけど

    案外自分だけじゃないもんだね

    +166

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/25(火) 10:07:27 

    クズ男で散々傷つけられたけど結婚しといたらよかったかなと思ってしまう。こういう男って大抵結婚したら苦労するよね?

    +64

    -2

  • 247. 匿名 2022/10/25(火) 10:07:31 

    >>11
    スーパーで会計10,000円超えて、ほんまに値上げエグいって痛感した。買い物するの怖い。

    +107

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/25(火) 10:08:20 

    >>184
    どうなんでしょう…規則正しい生活して、心も体も休まる環境があれば良くなることもあるのかも。私は適応障害の後、鬱に移行?しました。元々毒親というか問題のある家族の元で生まれ育ってるので、鬱傾向ではあったのもあると思います。適応障害で仕事行けなくなってからは2年程経ちますが、良くなった!という感じはありません。

    +33

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/25(火) 10:08:46 

    『死にたい』んじゃなくて『消えたい』

    +82

    -4

  • 250. 匿名 2022/10/25(火) 10:09:37 

    義母に言われた言葉をたまに思い出しては苦しくなる
    だから自分はダメなんだってなってくる
    子育てしんどすぎるけど、母は今年に他界したし、一人でなんとかするしかないから余計に義母が憎くなる
    そんなこと思う自分もいやだ

    +33

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/25(火) 10:10:40 

    >>15
    分かる。妙に焦るわ…

    +44

    -4

  • 252. 匿名 2022/10/25(火) 10:11:12 

    >>242
    不労所得と貯金ある

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2022/10/25(火) 10:11:21 

    介護士してるんですが腰が痛い。あまりに痛くて病院に行ったら椎間板ヘルニアと坐骨神経痛。介護士の仕事が楽しいのに辞めないといけないのかもと思ったら悲しい。

    +76

    -1

  • 254. 匿名 2022/10/25(火) 10:11:46 

    >>235
    ありがとう、褒めてくださり嬉しいです
    相手にお礼の手紙を書いたら警察署の電話番号でお礼の電話がかかってきた。
    その時に言えばよかったのにこちらからまたかけ直して食事に誘ったけど駄目でした
    警察署の電話番号にかけて相手は勤務中だから尚更そりゃダメに決まってるよね…

    +52

    -2

  • 255. 匿名 2022/10/25(火) 10:12:33 

    我が子に会えない

    +7

    -2

  • 256. 匿名 2022/10/25(火) 10:12:42 

    >>1
    人生長すぎる
    終わりの時を自分で決められたらいいのにね
    私はもういいかな
    変わり映えしない毎日だし

    +108

    -2

  • 257. 匿名 2022/10/25(火) 10:12:54 

    アラフィフ。もう半年以上、毎月面接にいってるのに仕事が見つからない。条件も厳しい。

    +86

    -2

  • 258. 匿名 2022/10/25(火) 10:13:44 

    「大学には行かさない!大学は大金叩いて遊びに行くような所!1円も出さない!奨学金は借金だから駄目!中卒は水商売か風俗か新聞配達か力仕事しか働き口が無いけど高卒なら何処でも働けるから!定時制なら高1からでも働ける!働いて自分で稼いだ金で授業料支払え!」と子供の頃から決められてて当時携帯電話持ってなかったしパソコンは触らせて貰えなかったし大人=親の意見だったから言う通りにするしか無かった。

    授業料だけじゃなくて文房具も定期代も交際費も高1からは全部自腹だった。大学も友達が進学する中で口では「賢いからやね!おめでとう!頑張ってね!」って言ったけど内心「遊びの為だけに大金叩くなんて凄い親やな」って思ってた。(親から聞かされた情報と知識しか無かったから)学歴フィルターが有る事を知ったのは初めて転職活動した時だった。「うわ、騙された!」って思ったけど「今更」だった。

    そんな中で再婚相手の連れ子のFラン大学への入学が決まったと連絡受けた時は意味不明過ぎた。しかも連れ子は外国生まれ外国育ちだから日本人枠としてでは無くて外国人枠としての受験だった筈…詳しくなくて&違ったら申し訳無いけど。んでもって奨学金の「連帯」では無い方の「保証人になってくれ」って…マジかよタヒねよって321に支配されそうだった。

    断固拒否ったけど「断ってる私は連れ子の未来を潰してるのだろうか?嫉妬でしかないのだろうか?大人気無いのだろうか?感情としては断りたいけど状況的には受け入れるべきなんだろうか?」って訳が分からなくなってしまった。

    私には義務教育期間しか課金してくれなかったのに。連れ子には大卒まで出資するんだね。何なら大学卒業後だって相変わらずニート極めてる奴を養い続けてる。本当に意味が分からない。私には「ハタチになったら出て行け」って幼少期から言って来た癖に。

    私じゃなくて他の人だったら間違いなくブッ56されてニュースに取り上げられてただろうね…命拾いしてる自覚も無いんだろうな。

    +25

    -11

  • 259. 匿名 2022/10/25(火) 10:14:20 

    >>72
    なんでこんなにマイナス多いんだろ…

    +37

    -3

  • 260. 匿名 2022/10/25(火) 10:15:44 

    昨日は絶縁してる毒親が接触してきたから
    キレて、怒鳴って、感情ぐちゃぐちゃにされて疲れた。
    そして今日は生まれつきの持病の検査。
    検査結果を聞くのも毎回辛い。
    絶対に治らないものにお金ばっかりかかる。
    全部親のせいにして死んでやりたいわ。

    +61

    -1

  • 261. 匿名 2022/10/25(火) 10:16:04 

    彼氏に浮気されて別れました。
    夏に彼氏の浮気が発覚して、私から別れ話をしまきた。彼氏が泣いて縋ってきて、何度も何度も謝ってきたので、やり直すことを決めてまた付き合おう…ときた次の日、「やっぱり浮気相手のほうが好きかも」と言われ別れました…

    だったら浮気が発覚したときに別れてくれれば良かったのに…

    2回振られたようで辛いです…

    +116

    -5

  • 262. 匿名 2022/10/25(火) 10:16:48 

    地獄に生きてるみたい。周りは真逆で幸せになってるのに。

    +49

    -3

  • 263. 匿名 2022/10/25(火) 10:17:30 

    >>4
    お疲れ様です。眠れないのツラいよね。
    あなたは頑張っているよ。偉いよ。

    +78

    -9

  • 264. 匿名 2022/10/25(火) 10:18:17 

    生まれた星のもとが悪かったとしかいいようがない
    家庭問題、いじめ、持病、精神障害…苦しんでも苦しんでも報われたといえるようなことはなく、ずっと地べた這いずりまわるように生きてる。知り合いはみんなそれなりに幸せになってるのに、私だけは何も得られなかった
    気付けば中年、もう巻き返しもないような歳。なんのために生まれたのか分からない

    +102

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/25(火) 10:18:50 

    アラフィフ去年から病院のお世話になりっぱなしで仕事に行けていない。仕事は大変だけど好きなのに意欲が湧かなくて…。先月コロナ陽性になりその後の後遺症の咳が治らず回復する兆しもなくて気が滅入る。仕事したい!

    +35

    -0

  • 266. 匿名 2022/10/25(火) 10:20:19 

    >>7

    毒子供じゃん…

    +25

    -38

  • 267. 匿名 2022/10/25(火) 10:20:38 

    >>6

    支出を見直そう

    +7

    -43

  • 268. 匿名 2022/10/25(火) 10:21:24 

    >>9

    簡単なことから始めていこうよ
    毎月目標を立てていくとか、一週間でもいいし

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2022/10/25(火) 10:22:08 

    心療内科終わってお薬待ちしてたら流れてたスッキリで12月生まれの占い最下位だった、無駄に凹んでしまった

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/25(火) 10:22:11 

    >>248
    お返事ありがとうございます。
    やはり年単位でかかってしまうのは良くあることなのですね。

    確かに心も体も休まる環境必要かもしれませんね、、
    最近親戚に会ってから頭痛がひどくなったような気がします。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/25(火) 10:22:16 

    >>214
    ともだちいなくてここだけなんです
    気持ちを言える場所
    長くてごめんね

    +83

    -2

  • 272. 匿名 2022/10/25(火) 10:22:51 

    >>68
    自分の事しか考えられない人が最近増えた気がするな。

    +64

    -2

  • 273. 匿名 2022/10/25(火) 10:22:53 

    愛顧してたDVD店が摘発された

    +3

    -4

  • 274. 匿名 2022/10/25(火) 10:24:50 

    さっき母親を殴ってしまった
    喧嘩になると子供の頃に虐待されてたこと思い出す
    でもこれじゃあ同じ穴のムジナ

    +15

    -15

  • 275. 匿名 2022/10/25(火) 10:25:20 

    >>237
    私もほぼ毎月、今日なんか行きたくないな〜って日にふらっと休むよ。なんかなにもかもだるくて…働いてもいいことないし。楽に行こうよ!

    +46

    -5

  • 276. 匿名 2022/10/25(火) 10:25:21 

    >>101
    そういう時もあるよね
    私も前職で何回かやってました。ゆっくりリフレッシュしてください☕️

    +80

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/25(火) 10:25:48 

    >>237
    職場にはどのような理由で休むと言ってますか?

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2022/10/25(火) 10:25:49 

    職歴なし無職歴4年
    職歴ないから受からなくてしんどいし合わせる顔がなくて友達とも疎遠になった

    +48

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/25(火) 10:27:05 

    >>15
    離婚したけど、自分が死んだ後の墓をどうしたらいいかのか周りに同じような人がいないから聞ける人がいない。
    子供に迷惑かけないようにしたいけど、生活がいっぱいいっぱいでお墓建てる余裕が全く無い。

    +69

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/25(火) 10:27:09 

    骨粗鬆症になった。
    将来骨折して寝たきりになったらどうしようと恐怖と不安に陥っている。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/25(火) 10:28:12 

    >>15
    しかも歳を取ってからの介護だとこっちの命マジで削られるよね

    +79

    -1

  • 282. 匿名 2022/10/25(火) 10:28:22 

    >>1
    トピ主さん
    私もアラフォーで色々と空回り、悪循環してるよ。
    体型や顔の見た目も老けて、なんかこの先どうやって明るいきもちになればいいか分からなくなるよ。

    +82

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/25(火) 10:28:25 

    >>6
    給料日なのに嬉しくない。
    周りがお金持ちに見える。

    +190

    -2

  • 284. 匿名 2022/10/25(火) 10:28:50 

    前のバイト先に居た社員のお局と合わなくてバイト先変えたのにここでもまたお局気質の人が居て今月入ったばっかですがもう嫌われてると思います。私は人の顔色を伺ってしまうクセがあるのでその人が無口になりイライラしてたりまたみんなの前で怒鳴られたらどうしよう。など思うと怖くなり何も話せなくなってしまいます。正直辛いです。

    +37

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/25(火) 10:29:27 

    >>101
    毎日お疲れ様。今日をゆっくり楽しめます様に

    +63

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/25(火) 10:29:30 

    好きな作品が中途半端に終わってしまう
    好きな芸能人のスキャンダル(熱愛ではない)で界隈が不穏
    もう無趣味が一番平和なのかな🥲

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/25(火) 10:29:57 

    どこ行っても気の強い人からとことん嫌われる

    +57

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/25(火) 10:30:11 

    昨日の内科、今日の心療内科で1万くらい飛んだ。自立支援医療とか申し込んだら通るだろうか?

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/25(火) 10:30:40 

    >>34
    他人の幸せそうな姿を目の当たりにするからじゃないかな。
    それと冬の寒さも。

    +152

    -1

  • 290. 匿名 2022/10/25(火) 10:31:52 

    今年は乳がん治療の1年だったなぁ。
    術前に抗がん剤やって手術終わって放射線治療中。
    体も辛かったけど精神的に落ち込む。辛い。
    早く髪生えないかなぁ

    +85

    -1

  • 291. 匿名 2022/10/25(火) 10:32:57 

    >>214
    頭でたくさん考えて悩んでるんだから不安を吐き出せる場所で存分に吐き出しても良くない?と思うんだけど…整理できる場所は必要。長文かけるなら元気とか他の人を決めつけるのは良くない気がする

    +55

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:57 

    >>61
    分かる。書いて気持ちの整理なんてつかないしスッキリもしない。書いたところで何?って感じ。

    +61

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:35 

    >>284
    私もです。どこに行ってもいじわるお局はいるって覚悟してても、やっぱりトラウマくすぐられてキツイです。他の人とは仲良くしてるのに私にだけ当たりきついように見えると、私がダメなんじゃないかと思っちゃう…

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/25(火) 10:35:48 

    >>216
    お金ないと全てが惨めに思えるんだよね。
    しかも友達とも疎遠になるし。
    分かるわ

    +77

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:19 

    母親を許したいのに許せない
    シングルマザーで大学まで行かせてくれたことは本当に感謝してる
    でも小さい頃から母親の思い通りにならなかったら、

    •あんたをどんな思いで育ててきたか分かるか?
    •施設に預けることもできた
    •もう面倒は見ないから父親に面倒みてもらいな(別れた父親)

    とか散々言われてきたし、常に何かに対して心配したいのかずっと私のことを心配してきてしんどい
    母親と会う機会があっても優しくできないし、私自身がまたまだ子供なんだと思うけどなんか苦しいよ
    文章がぐちゃぐちゃですみません。

    +55

    -5

  • 296. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:38 

    >>177
    アプリで見たら怪しい感じでした
    外れることを願うばかりです。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2022/10/25(火) 10:37:43 

    >>203
    えぇ小学生のプレゼントには高すぎる
    高校のときに5万のプレゼント希望したけど不可だったよ

    +41

    -1

  • 298. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:04 

    職場でいじめ、パワハラしまくりの上司が2人いる。
    完全に暴君みたいな振る舞い。革命が起きたらいいのに。

    +24

    -1

  • 299. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:36 

    >>237
    無職の私からしたら仕事してるだけですごい!
    仕事してたら行きたくなくて頭の中仕事ばっかりになるし、無職だと頭の中はお金のことで焦る。
    どこにいても辛い

    +81

    -1

  • 300. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:38 

    >>291
    重い
    そんなノリでガルちゃんやる人ばかりでもない
    気軽に楽しんでよくない?

    +1

    -23

  • 301. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:51 

    >>7
    同居?そしたらやめたら?まだ元気なんでしょ?

    +78

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/25(火) 10:39:22 

    >>101
    あったかくしてゆっくり過ごしてね。
    笑顔でお迎えに行けますように。

    +71

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/25(火) 10:39:39 

    >>1
    そんな時こそ、年末年始に海外旅行!
    日本での悩みがちっぽけに思える

    +12

    -10

  • 304. 匿名 2022/10/25(火) 10:40:33 

    >>202
    本当に分かります。
    最近は大好きだった映画観に行ったりカフェでお茶したりするのも億劫で仕事のない休みの日は結局家でボーっとして終わる…
    とにかく外に出たら疲れる。楽しみが全くなくて仕事してご飯食べて寝るだけ

    +127

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/25(火) 10:41:03 

    失恋して立ち直れない。何してても楽しくない。
    前の自分に戻れない気がする。

    +56

    -3

  • 306. 匿名 2022/10/25(火) 10:41:25 

    >>72
    これに大量マイナスって。結婚して妊娠してるから?

    +49

    -4

  • 307. 匿名 2022/10/25(火) 10:41:37 

    >>291
    気分を害したらごめんなさい
    って配慮してるのに、他人がそこまで批判する必要もないと思う

    +3

    -18

  • 308. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:03 

    >>274
    介護してるんですか?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:17 

    毒親から逃げたい。
    何から始めればいいかわからない。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/25(火) 10:43:55 

    >>307
    これだけ長い文章書けるのは元気あるよなんてコメントする人が配慮ある人間だとは思わないけどね。

    +42

    -1

  • 311. 匿名 2022/10/25(火) 10:44:58 

    たまに自分が虚しくなる時がある。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/25(火) 10:45:23 

    >>295
    母親を許すというより、母親を許せない自分を許す!…と言うのは簡単だけどなかなかできないですよね。

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:25 

    >>76
    1度ミスしたら何故か続くよね
    私もあった。本当その場から消えちゃいたくなるよね
    多分ミスして気持ちに余裕が無くなって次のミスを誘発するのかな
    でも人間なんだもん。完璧な人はいないんだから気持ち切り替えていこう!

    +111

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/25(火) 10:48:05 

    >>237
    私2日目。いや、鬱の発作というか涙が出てきて人に会いたくなくてで病院も行ってきたんだけど、体が動かない訳じゃなく気力がわかないだけだから罪悪感ある。休み明けの仕事怖いよね。

    +41

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/25(火) 10:48:36 

    >>291
    >>271
    重くなんてないよね。長文でもいいよ。
    辛いことを吐き出すトピなのに吐き出した人を傷つけるようなこと言う人なんて気にしなくて良いよ

    +68

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/25(火) 10:48:58 

    >>293
    トラウマがあると辛いですよね...
    少しでも彷彿させる事があると心臓バクバクして頭が真っ白にもなりますし他の人と普通に話してるのを見ると何故自分は他の人みたいに上手く立ち回れないのだろうなど自分の不器用さに嫌気がさします。

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/25(火) 10:49:06 

    >>5
    じゃあ、早く結婚しなよー
    これもムカつくよね?

    +83

    -1

  • 318. 匿名 2022/10/25(火) 10:52:48 

    >>9
    私も

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/25(火) 10:52:52 

    >>309
    物理的に距離を開けるといいよ。
    連絡先はもちろん変えて。

    県外に引っ越せそうならそれがベターかも。
    親でも害になるようなら切り捨てていいんだからね。自分の幸せを考えて。

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/25(火) 10:53:18 

    最近知り合った人といい感じだと思ってたのに土曜の夜に連絡してから既読がつかない。昨日の夜、軽く忙しいのか聞いたんだけど返事も既読もなし。先週までは毎朝連絡くれたし、仕事終わりは遅いけど連絡くれてラリー続いてたのにな…
    仕事忙しいとは言ってたけど、それにしても一言返すくらいできるよね…。時間があるからずっと気になってモヤモヤしてしまう。
    遊びなのかなぁ、で、もうめんどくさくなって蔑ろにされてるのかな。
    この人とだったら結婚できるかも…って思ったのになぁ…

    +12

    -3

  • 321. 匿名 2022/10/25(火) 10:53:38 

    >>118
    さすがにフェイクだよね?

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/25(火) 10:53:55 

    気温低下で毎日頭痛が治まらない。仕事は家で出来るけど体調悪い日は休んでしまう。家事も最低限で外出もままならない。収入減の一方で先が見えない、辛い。

    +17

    -2

  • 323. 匿名 2022/10/25(火) 10:53:58 

    >>76
    でもさ、誰しもそんな時あるよね。
    人間だし。ミスしても良くね?

    +69

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/25(火) 10:55:28 

    >>69
    なんて優しいの!
    ありがとう😭

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/25(火) 10:56:17 

    生きてるだけでしんどい。

    +57

    -1

  • 326. 匿名 2022/10/25(火) 10:58:00 

    生理一週間前から下腹部痛と倦怠感が酷くて、仕事を休まなくてはいけないぐらい辛い
    鎮痛剤も毎月一箱は飲んでる
    婦人科で検査しても異常はなくて、今のままの対処療法しかないと言われた

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/25(火) 10:58:05 

    3歳の息子に「ママもっと優しくなって」と言われた
    息子にとって私は毒なのかもしれない
    結局毒親のループから抜け出せないのか

    +27

    -1

  • 328. 匿名 2022/10/25(火) 10:58:28 

    >>178
    辛いなら精神的にやられる前に辞めてもいいと思うよ。
    パートなら他にもあるし!
    家族にとっては大切な存在だと思います。

    +38

    -1

  • 329. 匿名 2022/10/25(火) 10:58:31 

    >>308
    してないよ

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2022/10/25(火) 10:58:36 

    お局とその取り巻きにいびられた過去が退職した今もずっと離れなくて辛い。夢にも時々出てくる。

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/25(火) 10:58:56 

    >>1
    独身アラフォー、無職、ぼっちです。
    イベントなんて何もないよ。
    ちなみに今日誕生日、天気も悪い、寒い。あぁーあ

    +177

    -4

  • 332. 匿名 2022/10/25(火) 10:58:57 

    >>73
    早く産婦人科に行ってツムラの24番もらって飲んで!
    わたしの去年の状態と同じよ
    穏やかだった夫にブチギレられてしまった
    45歳から更年期障害は保険適応だから
    週2回プラセンタ注射して24番と最近は41番も飲んでる
    ダルさが半減したよ

    +90

    -1

  • 333. 匿名 2022/10/25(火) 11:01:51 

    >>179
    私も。
    私は出産したらいけない人間だった。
    なのに2人も産んで、19年ずっと苦しんでる。
    子ども達の前では明るい元気なお母さんを演じてるけど、最近は更年期もあり難しくなってきた。
    でも、頑張るしかない。

    心配や不安が、自分が死ぬまで続くと思うと絶望する。

    +56

    -7

  • 334. 匿名 2022/10/25(火) 11:01:53 

    >>320
    最近知り合った方ならまだ相手について知らない事沢山あるだろうし今結婚の事までは考えず焦らず少しずつ距離を縮めていけばいいと思いますよ!
    女性が追う恋愛は上手くいかないとかなんとか…。

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/25(火) 11:03:21 

    >>305
    次の人を見つけたら楽しくなるよ

    +10

    -2

  • 336. 匿名 2022/10/25(火) 11:06:24 

    >>307

    >>291って別に批判してないと思うんだけど
    批判どころか優しいレスだなと感じたよ

    +5

    -3

  • 337. 匿名 2022/10/25(火) 11:06:27 

    >>331
    お誕生日おめでとう🥰

    +106

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/25(火) 11:06:49 

    今日は午後からバイトで12時半の電車に乗らなきゃいけないのに布団から出られない…起きたくない
    毎日毎日辛い。

    +31

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/25(火) 11:06:52 

    家族の存在が重い。毎日毎日連絡してこないでほしい。

    +29

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/25(火) 11:09:11 

    >>338
    毎日お疲れ様だね🍵帰ってきたらまたガルへおいで😊暖かくしていってらっしゃい!

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/25(火) 11:11:16 

    最近無気力。
    ときめきも楽しみもない。
    なんかもう生きる屍みたい。
    なんで人生上手くいってるひとは上手くいってるんだろ。

    +89

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/25(火) 11:12:00 

    >>331
    お誕生日おめでとうございます!🎂

    +91

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/25(火) 11:12:49 

    >>72
    安産祈願しとくよ!
    安心してその日を待ちなされ

    +82

    -3

  • 344. 匿名 2022/10/25(火) 11:13:06 

    >>7
    病気になった人知ってるよ
    早めに真剣に離れることをすすめる
    相手はなかなか亡くならないよ

    +133

    -1

  • 345. 匿名 2022/10/25(火) 11:13:23 

    昨日高1の息子に生活保護の生活が恥ずかしいと言われました。「お前の努力が感じられない」と
    うつ病、パニック障害になり、
    最近運動始めたばかり、そろそろもう、働けるかな頑張れるかなと思っていた矢先でした。辛くてこんな親なら居ない方がマシなのかなって死にたいです。

    +61

    -9

  • 346. 匿名 2022/10/25(火) 11:13:30 

    >>22
    医者と英語で話せるレベルじゃないとダメみたいよ。

    +48

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/25(火) 11:14:05 

    自分の周囲がキチだらけ

    だれにも理解されない、こんな状況
    第3者に説明してもうすうす「妄想なんじゃないの?」って思ってるのが見える


    +12

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/25(火) 11:15:29 

    >>7
    詳しくお願いします

    +19

    -2

  • 349. 匿名 2022/10/25(火) 11:16:52 

    >>88
    それ逮捕されるやつ?

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/25(火) 11:18:24 

    >>16
    私も更年期だと思う
    生理もきたりこなかったり、毎日だるい、何もしたくない…
    でも家族に理解されずツラい

    +110

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/25(火) 11:19:37 

    今年中には昇天したい

    +25

    -2

  • 352. 匿名 2022/10/25(火) 11:20:06 

    あんな思わせ振りして彼女出来ましたとか辛いんすけどー!
    私にも遂に春来るか!とかめちゃくちゃ期待してたよ!
    気もないのに見つめてくるな!気軽に触るな!何かと側にくるな!二人きりになったら恋バナばっかしてくるな!脈々あり行為ばかりするな!
    勘違いするななんて無理だろうがああああ
    姿見るたびに胃がキリキリするよ
    彼女出来て良かったね、て言えないで嫌な態度とってしまったのも自己嫌悪
    もう少し傷が癒えたら謝ろう…

    +60

    -3

  • 353. 匿名 2022/10/25(火) 11:20:18 

    >>331
    お誕生日おめでとう!!
    私は暑さがしんどかったから肌寒いのが嬉しいくらいだし、雨の日は雨の良さがあるよ。静かで落ち着くし見方を替えればいいことがあるよ。
    私も同じだけど好きなお菓子とチューハイでYouTubeで笑える動画をゆるく見てたら自然に笑えるよ。1人で誕生日過ごす人も多いし。
    コロナ禍で大変な時に無事に誕生日が迎えられたことはすごい幸運なことだからね。


    +77

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/25(火) 11:20:31 

    >>34
    独身アラフォーだと実家に帰省しても居場所ないし気まずいし…だと思う。
    クリスマスも幸せそうなカップルや夫婦、家族連ればっかりだしさ

    +104

    -3

  • 355. 匿名 2022/10/25(火) 11:20:43 

    子供が成人して家から出て行き、はーやれやれと思ってたらトラブルに巻き込まれ、頭を悩ますことになってしまった。子育てって一生続くのかな…

    +46

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/25(火) 11:21:43 

    母親の行動がストレスになってる。
    小さなことだけど、積もり積もってだんだん大きくなってる。

    +29

    -2

  • 357. 匿名 2022/10/25(火) 11:21:57 

    >>352
    なんかその男性あんまり誠実な人じゃないと思う
    好きな人いるのに別の女性にそんな態度とかさ、自分が彼女側だと考えても嫌な気分じゃない?

    +70

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/25(火) 11:22:06 

    >>41
    私もそうなんだけどこれって何が理由なんだろうね、て考えてみたら自分じゃ普通に振る舞ってるつもりでも、私が普通だと思ってる事はほか多数からしたら普通じゃなくて嫌われるんだろうな、て結論になった。

    だってそうだよね。何処行っても嫌われたりバカにされたり。

    ゴメン。何の救いも無いオチになってしまった。
    お互い嫌われ地獄から抜け出したいね。

    +145

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/25(火) 11:22:22 

    >>12
    仕事で辛い事はあとで自分の糧になる
    あれ乗り越えたんだからこんなの楽勝って
    20人も慣れるよ

    私は挨拶無視されるのはいつまでたっても慣れずモヤるけどね💦

    +117

    -9

  • 360. 匿名 2022/10/25(火) 11:24:48 

    在宅なんだけど今日は寒すぎて仕事する気が起きない
    でも納期迫ってる案件ある…やりたくない…辛い

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2022/10/25(火) 11:24:56 

    >>28
    同じ歳。
    私も4年近く付き合ってた彼氏と結婚できないから最近別れたよ。

    周りはみんな結婚していて独身の友達ゼロ。
    婚活始めたけどなかなかうまくいかないししんどい。

    でも1番今が若いんだよね。
    しんどいけど、色々がんばろう!

    +203

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/25(火) 11:24:58 

    >>331
    お誕生日おめでとう🍾🍰

    +68

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/25(火) 11:25:31 

    休みの日に仕事の防災訓練で一時間の為に出勤して、通勤途中で久しぶりに立ちくらみして倒れました。
    目の前が真っ暗になって、身体がコントロールできず、
    帰り道に温泉♨でもと思っていたのに財布を忘れてました。

    何してるんだろうと思いました。

    友達に話すと心配かけるのでここで書かせてもらいました。

    予定何も入れてなくて、よかったと思いました。

    長文、失礼します。

    +36

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/25(火) 11:26:06 

    >>352
    私も同じことあった。あっちには謝ってもらったけど、彼女と歩いてる姿を何回も見せつけられたし、本当に不快。私はその後4年間彼氏ができなかった。あっちは彼女と楽しそうだったのに。

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/25(火) 11:26:49 

    不良糞ばか女が大富豪彼氏と豪遊三昧してるせいで物事うまくいかないこと

    +6

    -7

  • 366. 匿名 2022/10/25(火) 11:29:00 

    >>109
    ただの幸せ話なら我慢できる。
    でも優越感に浸りたくての自慢や
    見下してくるようになったら終わり。
    私は友達やめたよ。


    +130

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/25(火) 11:30:17 

    >>305
    私も、最近失恋しました。
    お出かけ途中にそれがわかり、一人で海のそばで泣いてました。

    好きになる相手を間違えました。
    (不倫ではなく学生さんだったため)
    友達から社会人じゃないと釣り合わないよと慰められました。
    一週間たったくらいから、気持ちが落ち着いてきたので時間薬が良いかなと思います。

    他の店舗いるので会わなくて良いのが救われました。

    +28

    -1

  • 368. 匿名 2022/10/25(火) 11:30:32 

    >>28
    アクション起こせただけ前に進んでるよ!
    凄いと思う

    +180

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/25(火) 11:32:13 

    最近、何食べても不味くて……
    今まで食べてた物が不味いの。

    私の想像なんだけど、各メーカーさんがコスト削減の為に原料を安いものに替えたり混ぜ物増やしたりして売ってんじゃないのかな、て。
    今までこんな食感だった?とか、味変わった?とか増えてる。

    庶民が気軽に食べてたもんがこう不味くされたら困る。

    +58

    -3

  • 370. 匿名 2022/10/25(火) 11:32:52 

    >>360
    お疲れ様。温かい飲み物淹れてあげたい☕

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/25(火) 11:34:44 

    大怪我で障害者になったからもう普通に幸せにはなれないとわかってて、でも怪我がなくても多分幸せにはなってなかったんだろうなと思う。どう転んでも幸せにはならない人生なんだなって、虚しくなる。幼少期から嫌なことばっかりだ
    普通になりたいということさえきっと私には望みすぎだったんだろうなぁ。

    +40

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/25(火) 11:35:37 

    >>51
    それわかる
    ウチも失敗したわ
    借金あるらしいし(何の借金とか金額も教えてくれない)どこかの弁護士事務所から郵便来ても関係ないからと話してくれない
    生命保険や車の保険でおりたお金あるのに一切何も言ってこない
    ボーナス出ても全部一人で使い切ってお正月にはもう無いって怒る…
    離婚考えてるけど、結婚前に見抜けなかったの後悔してる
    お金無いばっかり言われてしんどい

    +161

    -7

  • 373. 匿名 2022/10/25(火) 11:36:50 

    >>370
    ありがとう…すごく嬉しい
    あなたも暖かくしてね

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/25(火) 11:37:20 

    >>331
    おめでとう🎉なんかちょっと良いことが起きますように

    ベルリン天使の詩って映画思い出したから貼っとくね
    とにかく辛い気持ちを吐き出すトピpart3

    +64

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/25(火) 11:37:41 

    >>141

    聞いた中で1番無難だなと思ったのは「時代も変わったからね」「色んな人いるからね」だった

    「じゃあ、あなたは時代が変わらなきゃ結婚しろって周りに言うの?」「バカにした言い方だ」って謎の噛み付き方をしてた人いたけど、その人は結婚以外の話題でもあれこれ難癖付けてたから気にしない事にした

    +86

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/25(火) 11:37:49 

    仲良かったママ友とうまくいかなくなり、孤独。
    私が次に仲良くなりそうな人全部囲いこんで、私がひとりになるように仕組まれていた。
    周りから様子見されてるのが辛い。
    子供がこの状況をわかってくれずにグズるのが辛い。
    こんなことなら、初めから孤独でいたかった。

    +61

    -3

  • 377. 匿名 2022/10/25(火) 11:37:50 

    >>349
    100万かかる理由は生涯税金納額だからだよ秘密だろうけど下手したら200万かも理由は簡単にさせたくないとか言うだろうけど生涯税金納額ほしいだけ

    +5

    -3

  • 378. 匿名 2022/10/25(火) 11:38:12 

    >>259
    赤ちゃん絡みだから?

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2022/10/25(火) 11:38:59 

    専業主婦は旦那の愚痴さえも言ったら駄目なの?
    働けなくさせた原因は旦那自身なのに…
    養ってるってだけで全て帳消しですか?
    じゃあ一昔前の兼業主婦が珍しかった時代の専業主婦は一言も愚痴を漏らさなかったんですかね?
    批判してる人達それセカンドレイプと何も変わらないけど自覚有りますか?

    +10

    -23

  • 380. 匿名 2022/10/25(火) 11:39:07 

    >>249
    分かる。私自身も消えたい、そしてみんなの記憶からも自分に関する記憶は消えてほしい。生まれてこなければこんなこと考えずに済んだのに。。生まれたくなかった

    +46

    -1

  • 381. 匿名 2022/10/25(火) 11:42:44 

    誰からもLINEが来ない孤独。

    +40

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/25(火) 11:43:28 

    >>379
    私は在宅パートの兼業だけど、専業主婦が愚痴言っちゃダメなんてまったく思わないよ。
    それぞれの家庭でいろいろあるに決まってるもんね。

    ガルちゃんで酷い言葉で専業を批判したコメ書いてるのは男性(ニートとか無職とか自分の立場にコンプあるから専業も同じだって主張したいクズ)もだいぶ混じってる気がするから、あまり真剣にとらえなくていいと思う。

    +42

    -2

  • 383. 匿名 2022/10/25(火) 11:43:41 

    >>106
    モラハラとか??

    +22

    -1

  • 384. 匿名 2022/10/25(火) 11:43:58 

    なにもできてない自分に嫌気がさす。
    仕事探さなきゃいけないのに、色々条件考えて動けなくなってる。
    面接も落ち続けてるから、受けるのが怖い。
    おまけに同棲してる彼氏とも、ここ最近ケンカ繰り返してて、うまくいってない。
    がんばらないといけないのに、がんばれない。。
    もう地元に帰ろうかな。。

    +57

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/25(火) 11:45:33 

    本当に仕事したくない。わからないことをやらされる。わからなければ、調べてくださいと言われても、わからないものはわからない。なのに納期に追われ、終われない…死にたい

    +58

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/25(火) 11:46:44 

    疲れた…生きててる心地もしない辛い辛い
    仕事も辞めさせる様に仕向けられてうまくいかないしもう消えたい

    +36

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/25(火) 11:48:02 

    >>109
    そういう自慢?を報告してくる友達いて私もうんうんって聞いてたんだけど、だんだん苦痛になってきてある時何も楽しくないけどこれって友達なのかな?って思って徐々に疎遠にしたよ
    たまに自慢話するくらいならいいね!って一緒に思えるけど、会話の9割が自慢だと、いったい何のために会ってるのかわからなくなる。

    +119

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/25(火) 11:50:08 

    今朝、歯がかけたんだけど午後から歯医者行くべき?
    寒いし嫌だなぁ。 今、根幹治療の途中で 痛みは神経取ったからないんだけど。
    明日か明後日にしたいけど歯によくないのかな。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/25(火) 11:50:29 

    >>28
    どういうこと?
    みんな、この文章で理解できるの?

    何が黒歴史なの?

    +23

    -23

  • 390. 匿名 2022/10/25(火) 11:53:21 

    実父も義母も一人暮らしなんだけど、「子供の近くにいたい」って、うちの徒歩圏内にひっこしてきちゃった。二人とも社交的じゃなくともだちがいないから、私がどっちも相手しなくちゃいけなくて、もううんざり。
    自分と旦那と子供だけで静かに暮らしたい。

    +46

    -4

  • 391. 匿名 2022/10/25(火) 11:54:30 

    >>4
    辛いよね?娘は赤ちゃんなのに夜も日中も寝てくれない私が身体壊して2回入院…でももう暫くの辛抱、成長するに従って今日は長めに寝てくれた、夜中に2回しか起きなかった、朝まで寝てくれたって絶対変わるからね。

    +78

    -7

  • 392. 匿名 2022/10/25(火) 11:56:16 

    母親がパーキンソン病と診断された…
    まだまだ初期で介護が必要になるのは5年後とかだろうけど
    どうしよう 今離れて暮らしてるけど、いずれは近くに引っ越すか介護施設なのかなあ
    今からより貯金しないとまずい・・・仕事どうしよ・・・

    +42

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/25(火) 11:56:34 

    >>306
    今は辛くてもそれを乗り越えたら幸せが待ってる人だから、かな?

    +19

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/25(火) 11:56:37 

    女って何でこんな辛いんだ
    メンタルに支配されるの辛すぎ涙出そう🥲

    +73

    -1

  • 395. 匿名 2022/10/25(火) 11:57:11 

    >>110
    わかる。。
    後ろ盾の無さから来る逼迫感や焦燥感や絶望感でいっぱいになる

    精神的にも、物質的にも、余裕がない状態。
    失敗出来ない。


    ふとした時にとてつも無い孤独を感じる。

    +96

    -1

  • 396. 匿名 2022/10/25(火) 11:59:00 

    >>89
    それだけでも、その年まで面倒見てくれる親に恵まれてる事。

    +113

    -1

  • 397. 匿名 2022/10/25(火) 11:59:29 

    >>389
    >>28です。みんなありがとうとわかりにくくてごめん
    一人暮らし始めて実家暮らしのときでは出来なかったこと(美容皮膚科行ったりデパコス買って化粧楽しんだり)が色々できてから自分に自信が少しついて気になる人にアクション起こしましたが結果はダメでした

    +154

    -1

  • 398. 匿名 2022/10/25(火) 11:59:51 

    >>327
    本当に毒だったら子供はそんな事も言えないから大丈夫だと思うよ。

    +15

    -1

  • 399. 匿名 2022/10/25(火) 12:00:55 

    >>34
    幸せそうな家族カップルの雰囲気の中で、チキンとか、ご馳走買って、帰宅して猫にイナバのおやつあげて、1人ワインあける瞬間が好き
    なんか、おっしゃ今年も突破!って毎回叫びたくなる

    +137

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/25(火) 12:03:03 

    毎日10年も前に亡くなった友達を思って辛い。
    亡くなった友達が「いつか迎え来てくれる」「いつかまた会える」と何度も思い込まないと、普段の生活を楽しめない。
    心残りがありすぎて辛い。

    +43

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/25(火) 12:03:11 

    派遣先もう限界なのか、この前ありえないくらい不幸な事が起こって、即日辞めたいくらいだった。
    何とか落ち着いたけどまだ不信感がある。
    しかも同じ派遣で最初から人を馬鹿にしてきた人が、派遣なのに正社員みたいなポジションについてもう嫌だ。

    +42

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/25(火) 12:07:24 

    上司が異動になって違う上司が来たけど前の上司と違い過ぎて辛い。前の上司も結構キツイ時もあったけど今の上司は別の意味でメンタルにくる。

    +38

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/25(火) 12:08:54 

    コロナ後遺症がよくならない。
    この間、一ヶ月ぶりに買い物に外出してみたけど咳が止まらなくなったのですぐに帰った。
    やっぱりまだ外出は無理なんだ、いつになったら普通の生活に戻れるんだろう?と不安でいっぱい。

    +68

    -1

  • 404. 匿名 2022/10/25(火) 12:11:07 

    >>384
    彼氏と喧嘩ばかりでも一度きちんと話し合ってから実家に帰って方がいいよ。

    私はきちんと手段を踏まずに別れてしまって後悔してぃす。

    コメ主さんが後悔しませんように。

    +13

    -2

  • 405. 匿名 2022/10/25(火) 12:11:53 

    >>338
    辛い時は無理しないで。

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/25(火) 12:17:01 

    30代半ば、毒親、兄弟と縁を切って恋愛も上手くいった試しがなく、友達もいない、孤独すぎる日々が辛すぎる。もう本当に疲れてしまった。誰かに心から必要とされたい人生だった。

    +70

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/25(火) 12:17:56 

    >>1
    自分がしんどいから友人と関わるのすら面倒になってきた

    気持ちに余裕がない
    全て捨てて遠くへ行きたい

    +115

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/25(火) 12:18:28 

    元カレにお金貸してるけど返しくれない。
    早く返して欲しいし繋がってる気がして立ち直れない

    +11

    -2

  • 409. 匿名 2022/10/25(火) 12:18:52 

    仕事の人間関係がしんどい。コミュ障。
    肩凝り酷くて常に頭痛、吐き気がする。
    何度も夜中に目が覚める。
    こんな人生嫌だ…。

    +65

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/25(火) 12:19:41 

    >>352
    そんな不誠実な人に謝らなくていいよ。

    +37

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/25(火) 12:21:49 

    >>378
    赤ちゃん絡みってタブーなの?

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2022/10/25(火) 12:23:04 

    今からパート。行きたくない。最近やる気が出なくなった。

    +54

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/25(火) 12:23:49 

    >>393
    先に幸せが待ってるかもしれない人は今は辛くても書き込んじゃいけないって辛い

    +22

    -5

  • 414. 匿名 2022/10/25(火) 12:24:28 

    >>369
    私もそれ感じる。
    あれ?ってことが増えたよね。

    +38

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/25(火) 12:27:14 

    >>73
    オナラしすぎてに見えたごめんなさい

    +45

    -2

  • 416. 匿名 2022/10/25(火) 12:27:50 

    >>279
    元気なうちに永代供養の墓の契約しておくといい

    +48

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/25(火) 12:28:04 

    >>205
    本当?周りみんないい旦那さんに見えるわ…

    +28

    -4

  • 418. 匿名 2022/10/25(火) 12:28:11 

    >>401
    派遣なんだから嫌ならさっさと辞めなよ。

    +4

    -5

  • 419. 匿名 2022/10/25(火) 12:30:35 

    パワハラのトラウマが消えず辛いです 八月いっぱいで退職したけど、毎日思い出す
    一時期は〇んでしまおうかと思ったり、〇してやりたいと思ったり
    早く忘れたい辛い このまま一生引き摺る気がする

    +52

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/25(火) 12:31:01 

    寝違えて首痛い!痛い痛い痛い!
    何もしたくないけど、やる事あるから行ってきます!

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2022/10/25(火) 12:31:35 

    ここ最近平日は夜仕事から帰って来たらとりあえず睡魔がやばいので寝る→夜中に目が覚め、よく理由が分からないけど涙が止まらなくなる。しばらく泣いた後、朝方寝る。
    土日は出かけもせずずっと寝てる。金土の夜は安定してるけど、日曜日の夜中はまた朝方まで泣いて…の繰り返し。。
    そろそろ病院行くべきかな…でも精神的にきてるはずなのに太ってるから「こいつ本当は元気なんじゃないか?」って医者に思われそうで。食欲はあるというか…むしろ胃が限界になるまで食べないと気が済まない感じです。だから太ってるというか肥満。。。

    +67

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/25(火) 12:33:12 

    >>388
    1日くらいなら大丈夫。明日は行こうね。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/25(火) 12:35:01 

    >>189
    ヨコ
    人生で人間関係のストレスが無かった事がない😞🌀
    もっと人間社会がシンプルで明るいものだったら生きづらさも減るのになぁ

    +84

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/25(火) 12:38:02 

    >>51
    仕事してるんだったら別れたらいいかも。

    +67

    -3

  • 425. 匿名 2022/10/25(火) 12:39:34 

    >>107
    >>150

    温かいお言葉をいただけると思っていなかったです。
    ありがとうございます。

    +34

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/25(火) 12:40:19 

    私も同じ状況。
    もう兄弟みんな結婚してるし、正月の雰囲気も辛く、最近は年末に少し顔出してすぐ帰る。実家にさえ居場所なくなった。その上シングルをいじられるし。今更結婚なんてハードル高いことを、気軽にしろなんて言わないでほしい。泣けてきて、生きてる価値は無いのかと思うと悲しい

    +39

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/25(火) 12:40:40 

    >>1
    44歳くるよー
    クリスマスが誕生日なんだよ……
    持病あるし、値上がりしんどい。
    コロナやら、日本の政治とかで去年あたりから一気に精神落ちてる。
    子供いるからなんとか踏ん張ってるけど。

    +85

    -6

  • 428. 匿名 2022/10/25(火) 12:40:59 

    >>287
    気の強い人ってあなたのこと嫌いだからふんっ!が出てる態度取るよね。本当に気が強いね。
    大体頭悪い人だから嫌われて◎だと思う。

    +56

    -1

  • 429. 匿名 2022/10/25(火) 12:41:29 

    >>188
    プチっと鍋みたいなwww
    私も小学生の頃雨上がりのプールサイドで素足でなめくじ踏んだことあるよww長い年月なってもあの感触ゾワゾワする…….

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/25(火) 12:42:56 

    >>88
    スイスは200万
    本当に100万なら希望者殺到する

    +64

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/25(火) 12:44:09 

    死なせてもらうことにもお金がかかるなんて!

    +30

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/25(火) 12:44:53 

    製薬会社勤務の五十嵐ってメガネが不幸になりますように

    +11

    -3

  • 433. 匿名 2022/10/25(火) 12:45:02 

    >>24
    子供ながらも家にお金ないのに気付いてたけど、
    親が大学に送ってくれた。
    就職もうまくいって、いま恩返しで、実家に帰る度にお小遣いあげてる(夫には言えないくらい高額)。

    コメ主さんも、きっとステキな恩返しがありますよ。

    +131

    -12

  • 434. 匿名 2022/10/25(火) 12:45:26 

    >>59
    高収入の人も値上げ辛いだろうけど、質を落として買えばええやんて思うよ。
    もやしや、卵やお豆腐だって安いの探して買ってる私……
    食べ物や、電気、ガス。
    最低限にしてたら寒いし暗いよー!!!
    きついのー!

    +69

    -3

  • 435. 匿名 2022/10/25(火) 12:45:40 

    >>15
    同じくです。
    わかります。
    40代後半、色々しんどいです。

    +126

    -1

  • 436. 匿名 2022/10/25(火) 12:45:54 

    転職活動しんどい。
    なかなか連絡が来なくて、選考が進まなくて焦る。
    それでもどうせ落とされてるんだろうなと思うと、人格否定されたみたいでつらい。

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/25(火) 12:46:42 

    年取ると体の痛い場所が増えていくのが辛い

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/25(火) 12:47:28 

    >>369
    日本がどんどんチープになっていって悲しいなあ

    +45

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/25(火) 12:50:43 

    年の離れた妹の内定が出た。仕事決まった。
    嬉しいのに、親に堂々と言えるやりたいことがあって眩しくて羨ましくてつらい。やっぱり大学から他県に出たことから羨ましい。私は障害者の弟の面倒見なきゃいけなかったし、「やりたいこと」を親に否定されて感情なくしたまま地元で進学して就職して、やりたいことなんか何も無くしてしまったまま30超えてしまった。好きだった気持ちもなくしてしまったから、今からやればって言われても出来ない。眩しい。羨ましい。戻れない。それなりに頑張りたかった仕事で虐められて心身ともに病気になった年数はもう取り戻せない。心も元には戻らない。死にたい。

    +72

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/25(火) 12:51:17 

    先週、会社の同僚で好きな人と2人で食事に行く予定だったけど、仕事が忙しいってことで延期になった。1年くらい2人で食事や趣味のイベントに行く状態が続いてるから、もう決着付けようと思って意気込んでたからショックだった。他のイベントや複数人で出掛けるやつは延期されたことないから、私的には2人っきりということで重要な意味を持ってるけど、彼的にはただの食事としか捉えてないっぽい。なので、約束が果たされる可能性がないかもと思ったら泣けてきた。
    今日、おそらく複数人で出掛けるから、その時に決着つけようかな。でも、なんか気が重い。

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/25(火) 12:52:01 

    子供の人間関係が辛い。今の子ってゲームで繋がってるから関係性が家の中まで入ってくる。あの子一度補導されたらいいのに。

    +32

    -1

  • 442. 匿名 2022/10/25(火) 12:57:33 

    もう働きたくねー。

    +58

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/25(火) 12:58:09 

    診断された訳じゃないけど不眠症になってしまった
    下手したら丸一日(24時間)過ぎても寝れなかったりする

    それに加え常にキーーーーーンって耳鳴りがする
    一瞬足りとも鳴り止まない

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/25(火) 12:58:41 

    なんかもう死んじゃいたい。

    旦那いるけどワンオペ。
    この前子供を注意したらそんなことで怒るな、て言われた。
    自分はめっちゃ不機嫌さを丸出しにして、私も子供も気を遣ってるのに。
    明日から旦那が夏休みなんだけど「休みなのに休めないなー」とか言って悲しくなった。
    私は8月に休みがあったけど、私だって休みであって休みじゃなかった。
    親に助けを求めたけど「パパさんだって頑張ってるんだよ。少しは我慢したら?」て言われた。

    子供のことを普段から見てるのは私なのに、力じゃ勝てないからダイナミックな遊びが好きな子供達はパパといると笑顔だし、ママ怖いね笑とかパパと言い合っていたり、もう辛すぎて。

    ずっと会社にいたい。
    もう子供のお迎え行くのも嫌だ。時短で急いで迎えに行ってもギャーギャー泣いて、下の子も泣いて周りのお母さんからも「2人いると大変だよね」とか同情されて。
    疲れて帰宅して夕飯作っても食べない、とか言われ。もう私いらないよね。

    +81

    -8

  • 445. 匿名 2022/10/25(火) 12:59:48 

    >>89
    思い切ってバイトしてみたら?私なんて1日2日やって辞めたことあるよ。凄い怒られて人間の裏表を見た感じがしたよ

    +93

    -3

  • 446. 匿名 2022/10/25(火) 13:00:19 

    会社の奴らが無理すぎて一緒のフロアいるだけで気分悪い
    早く帰りたい

    +31

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/25(火) 13:03:11 

    更年期
    毎日ダルい。ちょっと何かしただけで疲れる

    +44

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/25(火) 13:04:48 

    死にたい

    +35

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/25(火) 13:09:00 

    >>41
    >>358
    私もです。因みに自分の場合は未診断だけど発達障害の特徴が当てはまりすぎて、きっと黒か黒寄りのグレーゾーンだろうなと…
    気分を悪くされたらすみません。

    +92

    -1

  • 450. 匿名 2022/10/25(火) 13:09:52 

    >>357
    確かに自分が彼女側なら嫌だけど、他の人への態度見てたら何か彼の素なんだと思う…
    休日明け、毎回の様に「昨日何してた?」とか聞かれてたけど絶対恋愛対象じゃないおばさんにも聞いてたしw他の女性にも気軽に触ってた
    流石に他の女性と恋バナしてたかまではわからないけど
    基本的に他人と距離近い人なんだろう
    だから多分悪気ないんじゃないかな…

    >>364
    ダメージやばいよね…想像よりショック受けてるみたい
    全然食欲戻らないからダイエットに利用するしかない

    >>410
    自分の罪悪感のために、とりあえず謝るかな…私が卑屈な態度しちゃってから彼の腫れ物に触るみたいな態度も申し訳なくて
    「お祝いもせず、嫌な態度してごめんね!実は私あの時失恋しちゃってて他人の幸せ祝える心境じゃなくて~」と言おうかと思ってる
    でもスッパリ切ってくれて少しスッキリしたよwありがとう

    +13

    -1

  • 451. 匿名 2022/10/25(火) 13:13:44 

    昔食べたお母さんのオムライスが食べたい。お母さんは私になんか会いたくないだろうけど
    私の子供たちも抱っこして可愛いねって言って欲しい。興味ないだろうけど
    いい歳して、こんなこといつまでも思うの恥ずかしいな

    +48

    -2

  • 452. 匿名 2022/10/25(火) 13:15:40 

    息子がコロナ感染し、私も感染。それなのに自営だから休むわけにはいかないとか言って仕事に行こうとする旦那。上に感染してないお姉ちゃんもいて、私だるいのに、誰が子供達のお世話するの?お姉ちゃんは一人で一日中過ごさなきゃならなくて昨日も泣いたのに、それでも仕事行く旦那。人の血が通ってないんだなと確信した。

    +31

    -10

  • 453. 匿名 2022/10/25(火) 13:17:33 

    >>1
    本当そー
    年末年始 憂鬱
    つらいよねー

    +12

    -1

  • 454. 匿名 2022/10/25(火) 13:19:19 

    >>287
    わかる。
    甘えんな根性なしと思われて、私のこと見るとムカつくんだろうと思う。
    もちろんそういう要素も否めないけど。
    そういう人って、例えばご自身が重い病気になったり、我が子が重篤な病気になっても、人知れずこっそり泣いたりもしないと思うし、めちゃくちゃ気丈なんだと思う。そんなふうに生まれたかった。
    明らかに嫌いですよって顔されてても、攻撃されなければそれでいいと思ってるよ。

    +20

    -2

  • 455. 匿名 2022/10/25(火) 13:19:41 

    電車乗ってるときにスマホ見てないのって変人なの?
    昨日電車のってぼーっと外見て過ごしてたら近くに座ってる女性がすごいちらちら私のこと見てた・・・
    たまたま同じ駅で降りたんだけどその人すごいこっち見ながら急いで降りて行った
    まわりのひと皆スマホ見てたから私もスマホ見てた方がよかったのかな・・・はあ・・・

    +37

    -11

  • 456. 匿名 2022/10/25(火) 13:26:09 

    >>182
    子供が2人それぞれ違う発達障害持ってて更にパニックです…

    +42

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/25(火) 13:26:53 

    同じ頃に入ったパート事務の人(50歳)がとにかくマイペースで嫌
    時給同じなのに仕事量が全然違う
    新しい業務もその人全然覚えないから結局自分がやる羽目になってるし
    馬鹿らしくなって辞める事にしたんだけど周りの人から「引継ぎ期間一ヶ月だと覚えられないからもっといてあげて」とか言われたよ
    は?必死にメモ取ってマニュアル熟読して頑張ってきた私の努力はなんなんだー!

    +49

    -3

  • 458. 匿名 2022/10/25(火) 13:27:51 

    >>422
    有難うございます。
    予約取れたので、後で行ってきます👋😃

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/25(火) 13:28:09 

    >>167
    私かと思うくらい同じ気持ち。
    令和になって天候も激しいし朝目覚めた瞬間から憂鬱です。
    終わらない家事、毎日やっていても誰からも感謝されず強力もしてもらえない。
    コロナや戦争、物価高騰、夢の人生設計諦めてばかり給料上がらないのに忙しさは増すばかり。税金だけが高くなっていって我慢ばかり。
    実家の両親や義理の両親は、家をリノベーションしたり旅行したり高価なものを食べている。
    私はバナナばかり、時々キウイ。贅沢したこともなく。
    早くこの世から解放されたいと毎日毎時間思ってしまいます。

    +143

    -3

  • 460. 匿名 2022/10/25(火) 13:29:00 

    >>141
    色んな形あるもんね〜で流す。
    周りが結婚して子供がいて、コンプレックスなのかもだけど、正直会うたびに「仕事必死にやってたら婚期のがして!」みたいの語られると、どう反応していいか困る。
    余計なことは言わないに限る

    +91

    -4

  • 461. 匿名 2022/10/25(火) 13:31:02 

    >>335
    早くそうなりたい

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2022/10/25(火) 13:32:02 

    >>451
    恥ずかしくないよ
    誰かに抱っこされてヨシヨシされたい
    認めてほしいって思ってる

    +47

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/25(火) 13:33:23 

    >>73
    私も。
    夫を56してしまいそうなくらいイライラしてしまう。
    男全般が無能に思えておっさん爺さん見るだけでムカついてしまう。
    女って生理に一生のほとんど左右されて辛すぎる。

    +138

    -6

  • 464. 匿名 2022/10/25(火) 13:33:49 

    >>323
    横だけど少し気が楽になった

    +9

    -1

  • 465. 匿名 2022/10/25(火) 13:34:09 

    物高いよー
    スーパー行っても安いものを探して買ってる

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/25(火) 13:37:30 

    >>455
    知り合いに似てたとか?

    +18

    -2

  • 467. 匿名 2022/10/25(火) 13:37:44 

    身ひとつで何もかも捨てて逃げ出したい。

    +19

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/25(火) 13:38:17 

    旦那とは離婚寸前、本当に同じ家にいたくない
    下の娘は登校拒否、
    敷地内同居の義母は娘たちにわたしの悪口聞かせてる。
    娘たちと家を出て、平和に暮らしたい。
    四面楚歌

    +81

    -3

  • 469. 匿名 2022/10/25(火) 13:38:51 

    >>1
    何年かすると幸せそうな人みるとやや暖かい気持ちになりますよ。それまで頑張ってくださいね。
    やや暖かい=楽しそうで良いですね、程度の軽い気持ち。

    +27

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/25(火) 13:40:09 

    近所のスーパー、お得な商品を赤い値札プレートにして目立つようにしてるけど、値上げ前の値段なんだよね。以前は、その値段が普通だったのに。激安スーパーが近所にある人がうらやましい。

    +37

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/25(火) 13:42:19 

    70代の母の介護と、来月からは姉の看病も始まる。
    私は仕事も休まないといけないし、自分の人生まともに生きれないのが辛い。
    今朝は母がトイレに間に合わず粗相した後片付けをしながら、30代最後の年なのにこれが現実なのかと思ったら泣いてしまった。

    +115

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/25(火) 13:44:01 

    北欧とか福祉が充実してる国に比べて色々生きにくい国だから詰んでるなと思う
    地獄の沙汰も金次第でしんどいし生きていたくない

    +11

    -3

  • 473. 匿名 2022/10/25(火) 13:44:56 

    >>72
    1年前、私も切迫で1ヶ月入院してました!
    24時間点滴、寝たきりで眠れず考える時間だけは山ほどあって、不安に思って検索すると怖い事ばかり出てくる。それに今は面会に制限ありで病む環境出来上がっていますよね。周りからの産まれたらゆっくり出来ないから〜の励ましにもイライラしますよね。お辛いと思います。微力ながら安産祈願します。素敵なお母さんになってください。

    +41

    -5

  • 474. 匿名 2022/10/25(火) 13:45:42 

    ASDなので本来は辛いと思われるかもしれないけど私は全然辛くない( ´・֊・` )
    特技あるし趣味充実してるし周りの人に恵まれてる
    それに私は妖精の取り替え子だから特別な感じ( ー̀֊ー́ )✧

    +3

    -6

  • 475. 匿名 2022/10/25(火) 13:50:34 

    >>60
    別居の方が気楽だよ
    寂しいけどさ…
    同居して憎み合うよりマシ

    +76

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/25(火) 13:51:47 

    >>108
    鬼畜😭

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/25(火) 13:53:03 

    >>167
    わかる。
    私、疲れちゃって膝がおかしくなって整形外科行ってるんだけど、ドクターからなるべく安静にするように言われてるのに、安静なんて夢のまた夢。
    家族は、ほんの少しとて、何も手伝ってくれないし、自分のことすら私にやらせる。私が歩行困難になったら困るのはあなたたちでは?治るまで少しは手伝ってくれてもいいのに。私のこと「絶対壊れない奴隷」と思っていそう。
    もううんざりだよ。
    育児や介護はいつか終わる人もいるのだろうけど、私は違うし。
    末娘が障害児でゴリゴリのパワー系で、今日は朝から大泣きして玄関で下着一丁になって、遅刻して学校まで送った。支援学校の駐車場で我が娘に蹴られて突き飛ばされた。
    特に楽しいことは何もない。責任のみ。

    +173

    -1

  • 478. 匿名 2022/10/25(火) 13:53:21 

    全てがめんどくさい
    生きるの向いてない

    +51

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/25(火) 13:53:34 

    >>238
    私も40代前半で孫いるよ
    年寄りだけど混ぜて^^;

    +22

    -29

  • 480. 匿名 2022/10/25(火) 13:55:35 

    >>193
    ほんとこれ
    私は30歳の時に飽きてきて死ぬこともできないから結婚したよ
    自分のためだけには生きられなかった
    仕事も平凡だったしこれといった趣味もなかったから

    +33

    -5

  • 481. 匿名 2022/10/25(火) 13:59:01 

    >>9
    まだあと2ヶ月ある。
    パソコンのショートカットキー毎日1つ覚えるだけでも年末までに60種類は覚えられるよ。
    と言ってみるけど私もできてない。
    今年はコロナに値上げに色々ハードだったし真面目に生きてるだけでも十分かもしれないね。

    +88

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/25(火) 14:01:21 

    ストレス溜まって今月体調がガタガタ。
    しんどくて仕事休んでしまった。
    暫く休みたい…

    +37

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/25(火) 14:01:28 

    >>455
    私ならずっと見返すけどな

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2022/10/25(火) 14:02:25 

    生意気な馬鹿な女子高生が
    スクールバスに馬鹿男子高生乗せてる。
    馬鹿な女子高生宅に単車置いて
    馬鹿な女子高生の母親がバス停まで
    送って行ってる。
    高校側見て見ぬふり。
    どこに通報すればいいのか

    +7

    -12

  • 485. 匿名 2022/10/25(火) 14:02:32 

    ずっと不安な気持ちが消えなくて動悸がやばい
    寒くなってきたから余計なのか体がカチコチで余計疲れる

    +36

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/25(火) 14:03:17 

    子供の発語がない。死にたい。産まなきゃよかった

    +13

    -5

  • 487. 匿名 2022/10/25(火) 14:04:43 

    >>312
    295ですが、312さんの返信で気がつきました
    たしかに許せないのは母親を許せない自分ですね
    295さんのおかげで本当の問題点に気づけました
    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/25(火) 14:04:44 

    >>203
    スマホも最新の買ってあげなくちゃいけないんでしょ?

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2022/10/25(火) 14:05:28 

    >>7
    私は全くと言っていいほど子供や孫に関わらないよ
    子供は孫預かって欲しい時だけ
    お金出して欲しい時だけ寄ってきて頭にくる
    こっちが困ってる時は助けてくれないくせに

    あまりにも持ちつ持たれつの「持ちつ」ばかりで嫌になった

    私は介護必要になったら介護サービス使うし
    後見人も司法書士に頼む手続きしてる

    +235

    -9

  • 490. 匿名 2022/10/25(火) 14:07:34 

    >>452
    うちの夫もそうでした。
    私感染、子供2人は陰性なのに自分だけ
    自室で生活を送り私に子供のお世話をさせ
    夫の健康観察期間も一切手伝ってくれず
    検査して陰性だったからと出勤。
    幼児だから常に色々やらなきゃで
    結局2人共感染させてしまいました。
    で、私は療養期間プラス子供の療養期間終わるまで
    仕事を休みました…
    仕事を休めないのもわかる。
    ただ、家族だったら助け合おうよ。と
    悲しくなりました。

    コロナの件より前から夫には思う事が沢山あったので
    もう夫とは無理だと離婚に向けて密かに動いています。

    +53

    -1

  • 491. 匿名 2022/10/25(火) 14:08:45 

    >>193
    子供が居てもその内親離れしてしまう。子供第一主義だった人は子供が巣立って行くと虚無感が襲って来る。生きていく意味を見失う。

    +49

    -2

  • 492. 匿名 2022/10/25(火) 14:10:09 

    妊活中のアラサーです。
    ストレスをなるべく減らすために正社員からパートにしたいけど旦那に話したら嫌な顔された…
    ストレスのせいでPMSひどいしなかなか妊娠できないしもう嫌だ

    +10

    -2

  • 493. 匿名 2022/10/25(火) 14:12:13 

    鼻風邪引いて、息が出来ない
    昨日は横になると苦しくて全く寝れず、朝座って寝た
    病院行かないとなのに行けなかった
    明日は行かないと

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2022/10/25(火) 14:13:07 

    毒親育ちで子どもをどう育てていいかわからないなりにやってきた。
    毒親を反面教師にして大切に育ててきた...つもりだったけど子供に嫌われてるし不登校になってしまったし。
    ガラにもなく親になんてなろうと思わなければよかった。
    もうどうでもいい。
    私なんかが親になろうとしてごめんなさいって毎日思ってる。

    +29

    -4

  • 495. 匿名 2022/10/25(火) 14:13:10 

    モールで椅子に座ってぼーっとしてたら平日なのに人が沢山いて幸せそうだった
    前は仕事だったから平日に来る事なくてびっくりした
    自分は何もないずっと1人...辛い

    +57

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:42 

    45歳、夫を好きじゃなくなった。というか存在が無理に。
    学生時代から長く付き合って結婚できて幸せだと感じてきたけど更年期に入ってから疎ましくてならない。
    昔は天然で優しくて穏やかなところが私とは正反対で尊敬できてたけど今は頼りにならない問題を先送りにしてばかりの決断力ない無能に思えてイライラが止まらない。離婚する勇気もなくて自分が消えてしまいたい。

    +44

    -7

  • 497. 匿名 2022/10/25(火) 14:17:28 

    仕事色々辛い
    次から次へと嫌な事ばかり
    「あるのは知ってたけど、見たら面倒くさそうだったからそのまま放置しちゃった!」って言ってきたり。前から注意されてるけど全然響いてないどころから、これからも何とか人任せにしていこうってのが凄いある。
    この人とずっと同じ仕事やるのかーって嫌になる。

    +34

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/25(火) 14:23:32 

    >>372
    うちもそんな感じだよ。旦那はあきらかにおかしいけど、なによりそんな奴と結婚してしまった自分も、ストレス抱えながら妻で居続ける自分も、情けないし悲しい

    +99

    -1

  • 499. 匿名 2022/10/25(火) 14:24:51 

    高3の娘。
    思いやりもなく嘘ばかり。
    私なりに向き合い寄り添ってきたつもりだけど、どこで何を間違えたんだろう。
    私の言葉がなにひとつ正しく伝わらない。
    泣きたくなる。

    +50

    -6

  • 500. 匿名 2022/10/25(火) 14:25:11 

    >>39

    わかるよ…

    せっかくこういうトピがたって、見つけて開いてるんだから吐き出そう、書き散らかせばいいじゃんと思うのだけど悩みがリアルタイムすぎてうまく消化すら出来てないから「書きたいのに書きたくない」というジレンマ。書くことで再認識してしまうしね。

    私だけがこんなに苦しいのか?と思うの辛すぎるから、このトピで「みんな苦しいけど生きているんだ」と確認させて貰っている。自分が情けなくて涙が出てくる。

    +72

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード