ガールズちゃんねる

「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供

535コメント2022/10/24(月) 08:21

  • 1. 匿名 2022/10/22(土) 16:25:16 

    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供 – Sirabee
    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供 – Sirabeesirabee.com

    「さまざまな体型の人がいる」と、一度は女性を諌めた航空会社だったが、結局は謝罪の意を示すことに。


    ■「今おデブ2人に挟まれています」
    右翼系政治評論家として活躍するシドニー・ワトソンさんが、先週あるツイートで話題になった。

    そこには、「私は今、フライト中のおデブ2人に挟まれています」「こんなこと受け入れられない。太りたいなら勝手にすればいいけど、3時間もあなたたちの腕に挟まれているなんてごめんだわ」と書かれており、シドニーさんの腕に、両隣の人の腕が密着している写真が添付されていた。

    ■航空会社の対応に憤る女性

    ■割れるネット上の意見

    ■2万円相当の旅行クーポン
    こうした論争を経て、フライトから1週間後にシドニーさんが新たにツイートし、アメリカン航空から送られてきたメールを公開。

    メールには「他のお客様が座席のスペースを超えたために、不快な思いをさせ申し訳ございませんでした」と書かれており、謝罪の立場を取ることにしたことが窺える。

    さらに、「親善の意を込めて、150ドル(約2万2,000円)の旅行クーポンを発行いたします」とあり、12ヶ月間はどんなフライトにも使用できるというクーポンをシドニーさんに提供した。

    +395

    -18

  • 2. 匿名 2022/10/22(土) 16:25:44 

    男が訴えても貰えたんか?

    +37

    -110

  • 3. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:01 

    確かにデブに挟まれるとか拷問だわ
    デブが隣に来ただけで吐き気するのに

    +2269

    -104

  • 4. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:24 

    ディブ何が悪い!!

    +25

    -152

  • 5. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:27 

    航空会社の責任なの…?✈️💦

    +694

    -25

  • 6. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:35 

    発信することがすげー
    私だったらグッと我慢して終わるわ

    +705

    -27

  • 7. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:41 

    両側はきつい
    自分の座席のスペースに収まりきらない人はできれば2席分のチケット取ってほしいよね…

    +1663

    -3

  • 8. 匿名 2022/10/22(土) 16:26:47 

    なんでその時言うとかじゃなくてツイートするかね?

    +47

    -59

  • 9. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:03 

    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供

    +105

    -5

  • 10. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:04 

    >>4
    邪魔なんよ

    +157

    -3

  • 11. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:25 

    確かに座席の占有権を侵害してるよね。
    これは。

    +612

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:29 

    脂肪と脂肪のおしくらまんじゅうやぁ~

    +33

    -4

  • 13. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:30 

    ジジイとババアに囲まれるのも
    精神的苦痛。
    臭いしうるさいし醜いし
    中国人みたい

    +198

    -118

  • 14. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:33 

    これから航空会社にガンガン連絡くるんじゃない?
    嫌な前例作っちゃったね

    +271

    -36

  • 15. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:54 

    私、痩せだから狭い席でもいいよ!
    それで割引きしてくれるならむしろその席予約する!

    子供の前後とかも割引きエリアにしてくれたらいいのにね。気にならないし格安で乗れるなら願ったり叶ったりなんだけどなー

    +244

    -57

  • 16. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:58 

    病気以外のデブは甘え

    +448

    -27

  • 17. 匿名 2022/10/22(土) 16:27:59 

    >>1
    これはひどい、いいがかりやん
    右翼てどこの国もチンピラみたいなのしかいねえなw

    +13

    -60

  • 18. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:10 

    電車とかでも2席分くらい占領して座る肥満の人いるよね
    電車賃同じなのにこっちのスペースに侵入するの勘弁してほしいわ

    +570

    -9

  • 19. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:13 

    エコノミー航空券買う際は身長体重入力して許容範囲外はNGしてもいいと思う
    新幹線でもやればいいと思う

    +694

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:14 

    >>8
    晒した方が利益あるからじゃない?

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:17 

    >>4
    コンサートとか映画館とか損した気になる。
    パーソナルスペース減るから

    +457

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:17 

    >>3
    鏡を見過ぎ

    +18

    -111

  • 23. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:39 

    これはキツイ、訴えまではしなくても文句いいたくなるよね。電車でも両サイドが横幅ある人だと同じ運賃なのおかしい気がする。

    +356

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:40 

    私も窓際で通路が肥満の男性で圧迫感や酸素不足になりそうだったし、肘置きまで相手の体がはみ出るし
    トラウマ

    +298

    -3

  • 25. 匿名 2022/10/22(土) 16:28:52 

    遺伝や病気なら仕方ないかもしれないけど
    コンサートとか映画館とか損した気になる。
    パーソナルスペース減るから。

    +129

    -6

  • 26. 匿名 2022/10/22(土) 16:29:11 

    姉も同じ経験してた笑
    縮こまってたらCAさんが空席への移動、提案してくれたらしい。

    +353

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/22(土) 16:29:21 

    もうチケット代重さ別にしたらいいやん

    +271

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/22(土) 16:29:25 

    真ん中が標準体型の人だから狭いですんでるけど、3人とも太った人なら真ん中は弾き出されるのかな

    +300

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/22(土) 16:29:47 

    万が一の時に
    クッションになるか圧死コースか

    +90

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/22(土) 16:29:57 

    太るのは勝手だけど、匂いやスペースには配慮してほしいのが本音

    +360

    -4

  • 31. 匿名 2022/10/22(土) 16:30:10 

    >>3
    わかるよ、
    でもちょっとオブラートに包んでは?
    いや、でも同感だから私も同じか。

    +220

    -46

  • 32. 匿名 2022/10/22(土) 16:30:18 

    >>14
    そのうち隣の席に邪魔になるレベルのデブは料金加算されるやろなあ

    +216

    -3

  • 33. 匿名 2022/10/22(土) 16:30:23 

    海外のデブって規格外のデブだし、匂いもキツイよね。長いフライトでこんな状況だったら泣きたくなると思う

    +398

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/22(土) 16:30:34 

    海外って体型についての発言も許されそうにないのに

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/22(土) 16:30:35 

    確かにイヤな状況だね。
    もし、3席あって3席ともデブだったらお互いに訴え合うのかな?

    +119

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/22(土) 16:30:45 

    >>25
    相手も同じこと思ってる

    +1

    -24

  • 37. 匿名 2022/10/22(土) 16:30:52 

    お相撲さんやプロレスラーとか、幅と厚みが何センチ以上は座席二つ分とかにして欲しい

    +117

    -1

  • 38. 匿名 2022/10/22(土) 16:31:01 

    容姿の問題は絶対なくならないよね。
    人は見た目が9割

    +83

    -9

  • 39. 匿名 2022/10/22(土) 16:31:03 

    本来は太ってた客側に責任があるよね
    航空会社はどういう人が当日座るかなんて分からないし、そんだけ太ってるなら客側が2席分を自分で予約するべきよね

    +240

    -2

  • 40. 匿名 2022/10/22(土) 16:31:07 

    私は便秘が解消しただけでグングン痩せられた
    肥満の人はそっちの原因も考えてみて

    +14

    -8

  • 41. 匿名 2022/10/22(土) 16:31:08 

    >>3
    分かる
    デブ側もはみ出るの分かってて細い人に近づいてくるよね
    気持ち悪い

    +541

    -26

  • 42. 匿名 2022/10/22(土) 16:31:11 

    >>3
    「病気で太ってる人もいます!」っていう偽善者が現れますよ。

    +279

    -48

  • 43. 匿名 2022/10/22(土) 16:31:47 

    >>1
    フライトで
    肥満2人に
    挟まれた

    五・七・五

    +103

    -8

  • 44. 匿名 2022/10/22(土) 16:31:50 

    不快感は察する。
    でも、ツイートはなぁ。賛同できない。
    飛び火しかねないから、こうするより他なかったよね、航空会社。前例ができてしまったから、当たり屋みたいな客が続出しない事を祈る。

    +12

    -29

  • 45. 匿名 2022/10/22(土) 16:32:46 

    エコノミーの巨漢はキツイ

    +131

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/22(土) 16:32:58 

    私が痩せ体型でスペースに余裕があるからか、バスとかで座ってるとよく肥満気味の人が隣に座ってくる
    正直いやだ

    +273

    -5

  • 47. 匿名 2022/10/22(土) 16:33:10 

    デブは邪魔
    電車で隣に来た時地獄

    +172

    -2

  • 48. 匿名 2022/10/22(土) 16:33:15 

    荷物も重さで加算されるから、体重も料金加算する仕組みにしてそういう人用のシート作るのもいいかもね

    +87

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/22(土) 16:33:16 

    >>3
    言葉は悪いけど、電車でさえも両側おでぶさんだったらめちゃくちゃきつい。
    一席のお金はらってて、さらに電車みたいに立ってればいいやなんてできない状態で両側おでぶさんはきついなぁ、、訴えないけどさ、きついなぁ

    +432

    -14

  • 50. 匿名 2022/10/22(土) 16:33:18 

    私も帝劇の舞台観劇の時それだった…両脇巨漢で真夏だったから熱がすごかったし、席の空間からはみ出てる感じて、全然舞台に集中できなかったよ。

    +138

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/22(土) 16:33:39 

    同じエコノミーでも、横幅で椅子のサイズと料金を変えるべき。
    スーパーワイドな人に横に来られたら、普通の人が横に来たのとはわけが違ってしまう。

    +97

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/22(土) 16:33:39 

    身長体重で席振り分ける訳にもいかないでしょ

    +2

    -14

  • 53. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:12 

    ゴネ得やね

    +0

    -16

  • 54. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:12 

    >>42
    こういう場合偽善者って言葉で合ってる?

    +108

    -2

  • 55. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:15 

    太い人ははみ出てくるし、いちいち「ハァハァ」とか息も荒いしなんか嫌です

    +114

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:16 

    >>7
    お相撲さんは二人分とるんじゃなかった?
    あれは新幹線の話かな。

    +118

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:16 

    飛行機も苦痛だけど、新幹線の三人席のB席に来られた時にA席だった私は、C席の人に申し訳ないのでトイレを我慢した。

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:21 

    >>2
    どこに女だから貰えたって書いてあんの?

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:33 

    ある舞台のファンで良く観に行くのだが、
    同じくファンの中にかなり大きな人がいて、
    指定席で知らず知らずのうちにその人の隣になるとハミ出しがすごくて、舞台に集中できない。
    隣になると悲しすぎる。

    +82

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:37 

    >>32
    そこまでなればいいんだろうけど、今の状態じゃ航空会社大迷惑じゃない?
    「写真はないけど昨日はデブに挟まれた」とか連絡入るだろうし、「窓にデブに押し付けられて辛かった」とか
    どこまでのデブの間だとクーポン渡すか問題出てくるよ
    安易にクーポン渡すのも良し悪しだと思う

    +8

    -14

  • 61. 匿名 2022/10/22(土) 16:34:53 

    >>1
    さっき、電車でかなり太めの人の隣が空いてた。
    なかなかに混んでたのに誰も座りたくなかったんだよね、もしくは座れないか。こういうとき、本人はどう思ってるのだろう。

    +100

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:16 

    >>5
    挫折の幅を超えるデブを乗せて、隣に気を配らないのは航空会社の責任じゃない?

    +379

    -7

  • 63. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:18 

    >>8
    言えない事をツイートするのがなんでダメなの?
    その場で言ったら両隣の人傷つくじゃん
    まあこのツイートで全デブが傷ついたかもしれないけども

    +106

    -6

  • 64. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:30 

    電車の椅子も昔の貧相な日本人のサイズだから
    今のガッチリした人が座ると肩身が狭い

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:32 

    >>37
    航空会社によるかもだけど、お相撲さんとか体が座席に収まらないと2席分確保してもらうとかじゃなかった?座席にペットと持ち込む人もそうじゃなかったかな?あんまり大きい人はマナーとしてそうして欲しいよね。安全性も左右するし。

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:34 

    >>1
    航空会社は客の体型なんか予測できるわけはないけど、実際に痩せてる人なら肥満の人と隣り合わせにしても大丈夫だろうと思われる場合とか、肥満の人が痩せの隣を選ぶのとかは、勝手に太ってる人の為になんで窮屈な思いを我慢しなきゃならんのだと怒りが湧く

    +115

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:35 

    私、バスの2名席で凄く太った人に潰されそうになった事あるw
    混んできたので寄ったらドシンって座られて3/4くらい面積取られた・・・

    +84

    -2

  • 68. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:43 

    実際にやられると相当キツイよ…
    肉そのものって感じのがずっとコッチの身体に触れてるのよ。
    チラッと見ると、鼻の上とか人中のところとかに汗が浮いてて、
    それが若い女性だとしてもすごく不快感あって、
    吐き気すら覚えるよ!

    +158

    -3

  • 69. 匿名 2022/10/22(土) 16:35:47 

    159cmで56kgって肥満ですか?

    +5

    -24

  • 70. 匿名 2022/10/22(土) 16:36:04 

    圧迫感あるし、鼻息うるさそうだし、臭いもきつそうだし、ねっちょりした腕が触れようもんなら発狂しそうにもなるわ

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/22(土) 16:36:05 

    赤い服が訴えてる人?
    どちらの写真も服は違うけど右隣に人がいるように見えるけど?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/22(土) 16:36:21 

    >>48
    たしか力士は複数人分の座席を予約するとか聞いたことがある
    ただすべての乗り物に対してそうしてるかどうかは知らない

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/22(土) 16:36:25 

    >>8
    この人のツイートちらっと見てきたけど多分その時も言ってるっぽい
    CAさんも気にして何度も声はかけてくれたみたい
    でも他に空席なくて移動できなかったみたいだし、CAさんがその場でできることはあんまりなかったのかも

    +101

    -3

  • 74. 匿名 2022/10/22(土) 16:36:33 

    エコノミーは座席の狭さとこういうアクシデントみたいな隣の座席のことも頭に入れて納得して乗らないと

    たしかに両隣の席の肥満体の人に挟まれて窮屈だったかもしれないけどそれは航空会社の責任じゃないだろって思う
    文句あるなら直接その肥満体の2人相手に訴訟おこして白黒つけたら良かったのにSNSで同情買おうとするこの投稿主も浅ましくて卑しい

    +2

    -23

  • 75. 匿名 2022/10/22(土) 16:36:33 

    >>2
    男女関係なくない?
    男のクレーマーのほうが強烈でしつこくて怖いからもっともらえたかもね

    +54

    -4

  • 76. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:03 

    >>56
    お相撲さんは体重も聞くって言ってた
    ひと席でオッケーラインがあるんじゃない?
    朝青龍はなかなか教えてくれなかったって
    照れちゃったかな?

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:07 

    >>3
    やっぱり肥満はいいことないね。自分にも他人にも。病気の率も高いのに。肥満税作った方がいい。スモール、トールみたいな

    +240

    -11

  • 78. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:13 

    デブはエコノミー使うなら2席分買って欲しい
    はみ出てる分追加で払って欲しいわ

    +70

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:19 

    飛行機は荷物で料金が変わるから、航空券も体重でかえていいと思うんだよね。

    +84

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:22 

    >>26
    こっそり言ってくれるの?

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:24 

    ボックス席にデブが入っただけで苦しさを覚える

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:39 

    >>28
    通路側のデブが通路にはみ出すのでは

    +92

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:51 

    >>7
    物理的に正常な幅を取れないのはキツいよね

    +145

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/22(土) 16:37:54 

    >>3
    あまりにも辛辣すぎてワロタ

    +101

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/22(土) 16:38:17 

    >>63
    他人の写真晒すのはナシじゃない?

    +8

    -23

  • 86. 匿名 2022/10/22(土) 16:38:22 

    えっここんとこ飛行機乗ってないけど

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/22(土) 16:38:22 

    >>76
    重さが偏ると飛行に影響が出ると聞いたことがある。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/22(土) 16:38:31 

    >>27
    重さやとチビの横幅だけやばい人が得するから、入り口の通り抜ける金属探知機の幅を狭くして、真っ直ぐ入らなかった人は高いチケットで広い席はとかにしたらいいと思う

    +102

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/22(土) 16:38:47 

    >>24

    窓際はこれが怖いよね

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/22(土) 16:38:48 

    >>79
    体重によって持ち込み荷物の重量変えて欲しい

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/22(土) 16:39:13 

    こんな感じか
    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供

    +157

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/22(土) 16:39:38 

    >>79
    体重測定義務化されたら恥ずかしくて飛行機乗れない笑

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2022/10/22(土) 16:39:50 

    マツコの知らない世界の飛行機の回でマツコが「飛行機乗るときは座席を2席分取って座ってる」って言ってた。いろいろ配慮してのことだと思うけど、事情を知らない子どもが「あの人なんで席を2つ取ってるの?」ってその子の親に聞いてたらしいw

    +57

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/22(土) 16:39:56 

    海外ツアー(多国籍)でずっとバス移動だったんだけど、ペアで参加してたアメリカ人女性が二人ともかなり太っていて、座席みっちみちで大変そうだった… まあお互い様だからいいんだろうけど

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/22(土) 16:40:08 

    >>16
    ○○は甘えって言い方は言葉の暴力にしか思えない

    +13

    -52

  • 96. 匿名 2022/10/22(土) 16:41:11 

    >>18
    1席分だけ空いてるところに、どう見ても入らんだろってデブ客がねじこむように座ってくることある。みっちみち。

    +130

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/22(土) 16:41:38 

    デブって何キロ?
    私63キロだけど大丈夫だよね?

    +3

    -15

  • 98. 匿名 2022/10/22(土) 16:41:46 

    >>68
    ほんと老若男女関係ないよね。若いだ女だ男だのいう前に痩せないと…。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/22(土) 16:41:59 

    太った人2人が並んで
    この人が通路側の端ならまだよかったのにね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:06 

    >>3
    汗っかきで湿ってたりするしね

    +159

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:07 

    >>4
    公共の場で確保されてる1人分の枠を超えない分には好きにしたらいいと思うわ

    +45

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:09 

    >>87
    お相撲さんが複数人いるときは分散して座るって話も聞いた。

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:12 

    マツコとか新幹線でも2席買うって言ってたよね
    飛行機のエコノミーは乗らないだろうけど
    でも席の大きさ決まってて隣にはみ出せないビジネスもきつそう

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:20 

    >>1
    太い人二人とも薄着で生腕押し当ててくるの嫌すぎる

    +97

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:23 

    >>51
    意地でも普通の席買いそう。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:32 

    >>69
    そういうこと言ってるとせっかくの自分の人生を他人の価値観で生きることになるよ

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:45 

    ご、ごめんなさい🐷

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:48 

    >>5
    だって客は一席分のスペースにお金払ってるんだから。

    +290

    -2

  • 109. 匿名 2022/10/22(土) 16:43:08 

    >>3
    前に隣にすごいデブが座って、デブの体に押されてデブと逆側の肘掛けに脚の神経を圧迫し続けて下半身麻痺になった人の話を聞いた事はある

    +110

    -3

  • 110. 匿名 2022/10/22(土) 16:43:10 

    デブって凄いデブだったんだろう
    席変えてもらえばいいんじゃない

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2022/10/22(土) 16:43:19 

    >>38
    特に初対面とか性格を知り得ない場合は容姿から得られる情報から相手を判断しようとしてしまうからね
    個人的にも無害な人間、常識的な人間とぱっと見で思ってもらえれば楽だから容姿は整えておくのがいいと思う

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/22(土) 16:43:20 

    両側のふたりは知り合いとかってわけじゃないの?
    たまたまデブが揃って挟まれるなんて、欧米ならままあるのかな
    もし知り合い同士で、隣同士じゃきついから一席空けて取ってたとかだったらむかつく

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/22(土) 16:43:25 

    体臭とかにも文句言う人いそう

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/22(土) 16:44:11 

    >>112
    わざと開けた席に太ってない人が来ることに賭けたのか?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/22(土) 16:44:18 

    デブ専なら至極のひとときだろうね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/22(土) 16:44:39 

    >>85
    あんな腕のごく一部、誰だかわからんでしょ。

    +33

    -3

  • 117. 匿名 2022/10/22(土) 16:44:53 

    >>49
    白人の巨体が隣に乗ってきたとき死ぬかと思った
    ケツも腹も腕も何もかもがでかい
    自国にいてくれ頼むから、と思ったわ

    +74

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/22(土) 16:45:08 

    >>1
    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供

    +43

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/22(土) 16:45:10 

    >>73
    それなら仕方ないね…
    席が空いてれば移動もできただろうけど、空いてなければ無理だし、かと言って代わってくれる人がいるとも思えない
    どちらかでも不快なのに、両側が規格外のサイズの方だったのは不運としか言いようがないし、CAさんが席を決めるわけでもないもんね
    チケットもネットとかで取ってたら、カウンターで配慮ってわけにもいかないし

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/22(土) 16:45:14 

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/22(土) 16:45:30 

    >>106
    確かに。
    それにトピと関係ないこと書き込んで普段からこんなんだったら人の会話に割り込み邪魔してそう。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/22(土) 16:45:52 

    >>42
    薬の影響で多少太る事はあっても巨デブになるまでにどうにかするべきだと思う

    +184

    -2

  • 123. 匿名 2022/10/22(土) 16:45:56 

    >>49
    しかも海外の人は日本の肥満とは桁違いだしね。

    +62

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/22(土) 16:46:36 

    >>1
    写真、どっちも投稿者の右肩に見えるけどどうなってるの?
    おデブさんの腕?というか背中?
    よくわからない

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/22(土) 16:47:05 

    >>61
    何も感じてないよ
    もし太った自分を客観的に見られるならまずそこまで太らないから

    +68

    -2

  • 126. 匿名 2022/10/22(土) 16:47:27 

    >>23
    正直両サイドをデブに挟まれて座ってるの狭いしキツイよね
    飛行機なんて席移動できないし尚更

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/22(土) 16:47:41 

    隣の人に迷惑にならないように身体縮こませてるならまだもデーンと座るよね
    他人のスペースに侵入してるって意識ないのかな

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/22(土) 16:47:45 

    >>56
    昔小錦は必ず2席分取るって言ってたような。お金も2倍。太ってるから悪いとは言わないが、やはり何時間も乗る飛行機などは周りの人への配慮も必要かもね。お互いにきついだろうから。

    +110

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/22(土) 16:48:04 

    >>37
    大柄なお相撲さんは新幹線や飛行機の指定席は2席確保するってどっかで見た

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/22(土) 16:48:28 

    >>3
    100キロ超えとかだと絶対はみ出すもんね
    全員巨漢だったらどうなるんだろ、
    確実に密着するだろうし下手したら座れない

    +140

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/22(土) 16:48:49 

    >>95
    デブなの?痩せろよ

    +18

    -3

  • 132. 匿名 2022/10/22(土) 16:49:17 

    >>88
    これだと分かりやすいね
    実際の椅子の幅プラスαくらいにして、サッと通り抜けられなかったら割増料金とか指定の席にしてもらうみたいな
    出来るかどうかはともかく、横幅の大きな席も販売するとかね

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/22(土) 16:49:30 

    >>1
    気持ちは分からないでもないけど…
    アメリカの巨漢は日本の想像よりもはるか大きそうだし

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/22(土) 16:49:43 

    >>41
    近づいてくるとか自意識過剰すぎ
    空いてるから座ってるだけだろ

    +6

    -93

  • 135. 匿名 2022/10/22(土) 16:49:48 

    >>103
    マツコくらい金持ちなら二席買えるけど、欧米の肥満者のデブってる理由って貧困のせいで健康的な食べ物が高くて買えない、安いジャンクフードばかり食べてるせいじゃなかった?
    太ってる自分が自分らしくて素敵、多様性だとか言ってるけど結局ごまかしだよね

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/22(土) 16:50:41 

    なんでもマージンはあり少々超えていてもマージン内であれば問題はない
    今回は航空会社のそのマージンを超えていたんだろうね
    というかこの一件だけでなく過去こういう事例はなかったとは思えない

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/22(土) 16:51:01 

    欧米ってたまにこれあるよね。
    前に身動き取れなくなって、負傷した人のは覚えてる。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/22(土) 16:51:14 

    >>16
    甘えっていうか
    デブって臭い、不潔って
    瞬時に印象がつくこと必須なのに
    そう思われることに耐えられるのがある意味すごい

    +130

    -4

  • 139. 匿名 2022/10/22(土) 16:51:28 

    ツイートするのは業務妨害にもなり得るし、
    離陸前に申し出て、席交換しますってアナウンスでもしたらどうだろう?
    おで○さんに挟まれる人も航空会社もある意味で被害者だよね。

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2022/10/22(土) 16:51:42 

    マツコは二人分席を予約するんじゃなかったか。偉すぎる。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/22(土) 16:51:47 

    >>134
    細い人のヨコは空いてるスペースが広いからそこ狙うんだよ

    +107

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/22(土) 16:51:55 

    なんでも言ってみるもんだね
    たしかに不快!
    少しは申し訳なさそうかなしてくれればまだ許せるけど、だいたいがどかっとはみ出してくるから、お前2席分予約しろやって思う

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/22(土) 16:52:05 

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/22(土) 16:52:10 

    移動できなかったの?
    昔の話だけど、巨デブがいて飛行機のバランスを保つためにアナウンスで案内&席移動させられたって話聞いたことあるわ

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/22(土) 16:52:27 

    >>62
    そもそも100キロ超えたら2人分の料金払うシステムはどうかな。

    +175

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/22(土) 16:52:31 

    >>69
    ふつう…?

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2022/10/22(土) 16:52:36 

    >>131

    鏡を見ろデブ

    +5

    -10

  • 148. 匿名 2022/10/22(土) 16:52:49 

    >>3
    肌がひっつくほどの肥満は本当にいやだ。席を移動するわけにもいかないしね。

    +137

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/22(土) 16:53:13 

    >>97
    肥満かどうかは身長と体型で違うんだから体重だけでわからないわ
    とりあえず1席からはみ出さないサイズではあろうから
    この記事のようなことにはならないと思う

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/22(土) 16:53:32 

    >>19
    2席取ってもらうとかね

    +68

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/22(土) 16:53:39 

    >>32
    既定の幅を決めてその間を通れなければ追加料金、もしくは
    お相撲さんみたいに2席分予約して貰うってすればいいと思う
    障害持ってる方もストレッチャーなどで搭乗する場合は空ける座席の分
    かなりの料金取られるんだから身体的な差別とか文句は言えまい

    +108

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/22(土) 16:53:46 

    >>3
    昨日ランチしてたら
    隣にめちゃくちゃ臭いデブが座って
    吐き気がして食べられずに残して出てしまった

    ほんと公害だわ

    +215

    -13

  • 153. 匿名 2022/10/22(土) 16:54:24 

    >>97
    身長は?
    170センチあればセーフ

    +4

    -4

  • 154. 匿名 2022/10/22(土) 16:55:23 

    >>13
    こわっ
    あなたにはおじいちゃんおばあちゃんいないのか?
    よくそんなこと言えるな…

    +12

    -25

  • 155. 匿名 2022/10/22(土) 16:56:35 

    >>69
    肥満以外ある??

    +11

    -4

  • 156. 匿名 2022/10/22(土) 16:56:42 

    >>3
    夜行バスで席倒して寝たかったに
    デブ女が後ろで倒せるスペースが全くなかったww
    他の人やこのデブ女は座席倒してるのに!
    まじで地獄だった。ほんと迷惑レベルのデブは痩せろ!

    +195

    -8

  • 157. 匿名 2022/10/22(土) 16:56:45 

    >>13
    たまにめちゃくちゃ臭い人いるよね…おばあさんに多いんだけどなんか腐った臭いというかなんとも言えない臭いがする。見た目はデブでも不潔でもなく普通なのに不思議。

    +42

    -5

  • 158. 匿名 2022/10/22(土) 16:56:56 

    >>6
    ハッとしてグッと

    +2

    -9

  • 159. 匿名 2022/10/22(土) 16:57:02 

    >>5
    片方だけなら我慢できたかもね。

    関係ないけど子供の頃 遊園地で
    フライングカーペットっていう乗り物乗ったんだけど、横一列たしか7.8人くらいで膝上の安全バー1本という恐ろしい遊具。
    両隣がたまたま巨デブだったから安全バーがスカスカで すっぽ抜けそうで死の危険を感じたわ。
    乗った瞬間にヤバいと思いつつ
    係の人に「怖い」と言うのは両隣の人に失礼なような気がして言えなかった。

    巨デブの人は遊具使わないで欲しい。
    こんなに迷惑かけながらも指摘したらキレるんでしょ。

    +329

    -2

  • 160. 匿名 2022/10/22(土) 16:57:26 

    >>3
    挟まれてはないけど
    昔カナダからアメリカに行った時私が窓側で、隣の席が巨体の男の人だった。当然体が私の席にも侵入してきててめちゃくちゃ狭かった。12時間フライトとかだったら発狂してた。

    +61

    -1

  • 161. 福岡県民 2022/10/22(土) 16:57:35 

    昔は小錦さんは飛行機移動の時は2席分予約するとか聞いたけど 一般人には無理か 彼方のデブは関取クラスだからね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/22(土) 16:58:12 

    >>3
    ハァ ハァ ハァって呼吸が浅くうるさいしね。

    +110

    -4

  • 163. 匿名 2022/10/22(土) 16:58:44 

    デブは開き直るからねー
    いろんな個性があって良いとか言って
    そんな不健康な個性はいらない

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/22(土) 16:59:04 

    >>133
    日本人は太り過ぎると糖尿になる人が多く、糖尿になると痩せる方向になる一方欧米人は糖尿になりにくいのでひどく肥満になるとか聞いいたことがある

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2022/10/22(土) 16:59:45 

    飛行機は手荷物の大きさや重さに制限があるんだから
    それを持ってる乗客そのものの大きさや重さに制限かけてもいいと思う
    制限値をオーバーした人は丸々2席分ではなくて
    鉄道の指定料金に相応する分だけ追加料金を支払うようにすればいいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/22(土) 17:00:29 

    >>162
    まさか自分がそう思われてないとでも

    +1

    -25

  • 167. 匿名 2022/10/22(土) 17:00:55 

    >>62
    もういっそ体重書かせるシステムあればいいのに

    +50

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/22(土) 17:00:57 

    紫の人が女性の右側にいて、
    白の人が女性の左側にいるのかな。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/22(土) 17:01:21 

    肘を物凄い飛び出して置いてくる日本人のババアが横にきたことある。少しでも当たるとガンガン押してくる。
    しかもアメリカから帰るフライトで地獄だったわ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/22(土) 17:02:19 

    >>114
    空席だったらラッキーと思ってたとか

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/22(土) 17:02:29 

    >>3
    わかる
    暑いし息が荒い
    たまに臭いのいる      

    +41

    -4

  • 172. 匿名 2022/10/22(土) 17:02:32 

    >>138
    そうなんだよ。
    面白いと思って自虐ネタにしてるのもまた痛い。

    +26

    -3

  • 173. 匿名 2022/10/22(土) 17:03:30 

    >>134
    電車で
    【デブ】【空席】【デブ】
    ってなってる隙間にデブは座らないよね。
    その空席は通常の2分の1しかないし。
    デブは
    【普通の人】【空席】【細い人】
    を狙って、細い人寄りに座るんだよ。

    +101

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/22(土) 17:04:00 

    飛行機の席はおデブ専用席とエコノミーと一般と分けてしまえばいい。空港会社も儲かるし、おデブも減りそうだ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/22(土) 17:04:04 

    >>165
    その未来は積み荷あたりの運賃になる方向だから
    個々人の荷物重量を含む個人体重キロあたりグラムあたりの運賃になる予感

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/22(土) 17:04:15 

    >>170
    全員が残念な結末に

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/22(土) 17:05:17 

    >>18
    私は腕が密着するのが嫌だからでかい人が隣来たら立ち上がるようにしてる

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/22(土) 17:05:20 

    電車とかでも両隣が女性だとこんなにスペースゆとりあるんだなって思うもんな
    飛行機で席ガチャ外れたくないな

    +11

    -2

  • 179. 匿名 2022/10/22(土) 17:05:28 

    >>19
    本当だよね。絶対一席分で収まらない体型の人いるもんね。料金同じで不公平なのは目を瞑るとしても、席が隣になっちゃってこっちが窮屈な思いをしなきゃならないのは納得できない。

    +116

    -2

  • 180. 匿名 2022/10/22(土) 17:05:31 

    >>3
    デブもこのトピ見てるだろうから言葉に気をつけて💦

    +5

    -30

  • 181. 匿名 2022/10/22(土) 17:05:38 

    >>171
    まさか自分は臭くないとでも思ってる?

    +7

    -10

  • 182. 匿名 2022/10/22(土) 17:06:06 

    私自身が横に大きいのもあるし、
    車椅子じゃないけど足が悪くて閉じられないから
    プラス1人分を旅行会社に説明して頼もうとした時
    無理なんで。
    と言われた。
    隣が母で良かった。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/22(土) 17:06:57 

    >>147
    自分でプラスつけてるww

    +6

    -4

  • 184. 匿名 2022/10/22(土) 17:07:07 

    >>154
    いや、デブには何言っても良いのに高齢者には優しくしろっておかしくない?
    デブに限らず臭い人も迷惑だから。

    +14

    -11

  • 185. 匿名 2022/10/22(土) 17:07:14 

    >>165
    座席の提供は何席分になるの?
    1.5席分とか難しくない?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/22(土) 17:08:00 

    >>3
    わかる〜
    うわあって舌打ち出るわ
    そして、せめて服着て肌隠せよって思う

    +53

    -8

  • 187. 匿名 2022/10/22(土) 17:08:35 

    >>138
    あと歯並び悪い人も不潔。

    +9

    -23

  • 188. 匿名 2022/10/22(土) 17:08:38 

    >>26
    間にいたらどうやって対応してくれたのか気になる

    +16

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/22(土) 17:10:52 

    デブなのが嫌というより座席が極端に狭くなったのが辛いね。これは言っていいと思うよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/22(土) 17:11:09 

    冬に太った人が隣にいるとあったかくて眠たくなる夏は無駄に熱が出てて暑い

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/22(土) 17:11:32 

    >>187
    少なくともこのスレに歯並びは関係ない

    +32

    -1

  • 192. 匿名 2022/10/22(土) 17:12:32 

    >>167
    人権ガーさんが発狂するから無理だよ

    +8

    -3

  • 193. 匿名 2022/10/22(土) 17:12:35 

    >>13
    そんな事言ったらクラブ帰りの高校生だってチョー臭くてうるさい。
    こないだは隣に座ったOL香水臭かった

    +49

    -3

  • 194. 匿名 2022/10/22(土) 17:13:07 

    >>138
    別に臭いとか不潔とは思ってないよ。ただ狭いのはわかる。私も経験ある。コントみたいになった

    +22

    -4

  • 195. 匿名 2022/10/22(土) 17:13:41 

    >>3
    デブが嫌って言うか、他人と3時間の密着が嫌だわ。

    +92

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/22(土) 17:13:47 

    >>185
    新幹線と同じ感じで、乗車料金1人分+指定料金2席分を支払い、席は2席分でいいと思う
    でも隣席に人が来ないためにその制度を利用されないようにした方がいい気はする

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2022/10/22(土) 17:15:30 

    こういうの想定して航空会社は空席も幾つか用意しておけばいいのかな?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/22(土) 17:15:51 

    >>184
    横だけど
    154がデブには何か言ったと書いてる?
    それともあなたは妄想と現実の違いがわからない状態の人?

    +4

    -5

  • 199. 匿名 2022/10/22(土) 17:18:12 

    >>91
    きっつい
    無理

    +112

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/22(土) 17:19:49 

    デラックスも電車とかでは気を使うって言ってたからね
    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供

    +11

    -1

  • 202. 匿名 2022/10/22(土) 17:20:13 

    飛行機の座席なら2席取れるもんね。
    前に舞台を見に行った時、隣が100キロくらいあるかという女性で、上半身がこちら側まではみ出していた。
    座席間の手すりは固定タイプだから、2席取っても意味がない。
    ああいう時、劇場の人に訴えることもできないし、そろそろ日本も肥満専用席を設けてほしい。

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2022/10/22(土) 17:22:24 

    >>157
    それは男女限らず中高年から生じる加齢臭

    +14

    -2

  • 204. 匿名 2022/10/22(土) 17:25:51 

    >>186
    不特定多数の前で舌打ちはやらないほうがいい
    いつか必ずトラブルの巻き込まれる未来しか見えない

    +11

    -9

  • 205. 匿名 2022/10/22(土) 17:26:06 

    これはしょうがない(笑)
    座席スペースはあるからお相撲さんとかは二席分取ったりする人もいるみたいだよね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/22(土) 17:26:11 

    少し閉所恐怖症っぽいんだけど、飛行機の窓際の席をとったら、隣にとんでもなく太った大きい欧米人が座ってきたので閉じ込められ感半端なく、軽くパニックに。以来通路側に席を取るようになったよ

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:26 

    >>1
    実際に太った人に迷惑かけられたことないし、見てる分には太ってても痩せててもどうでもいいんだけどさ。
    でも太った人が異様にフーフー言ってたり体をちゃんと洗えてないのか臭かったりそういうのを目の当たりにするとマイナスイメージになるね

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:33 

    >>180
    お前に言ってんだよ、って感じでしょ

    +26

    -3

  • 209. 匿名 2022/10/22(土) 17:29:05 

    グアムに行く時、ドウェイン・ジョンソンみたいな人に席挟まれて本当に身動き取れなかった。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/22(土) 17:29:08 

    台貫(トラックの重量をはかる、埋め込み式のはかり)を、空港のゲート前に設置するといいよ。
    金属探知機の下とか。
    極端に重いやつだけをそこで検知して、料金を追加出来る。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/22(土) 17:29:41 

    >>7
    自覚のある人はそうするでしょうね。

    問題は、自覚のないデブ。
    電車で、誰かが立って空いた一人分の隙間に
    まあまあなおデブさんが無理やり座ってて「無理でしょ!」と思ったよ。
    自分の横幅を認識していないの。

    +165

    -2

  • 212. 匿名 2022/10/22(土) 17:29:57 

    >>18
    あいつらなんで一人分の料金しか払ってないのに堂々としてんの?

    +87

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/22(土) 17:30:35 

    >>26
    それは日本の話?
    海外の話?

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/22(土) 17:31:07 

    >>1
    この前の学校イベントのパイプ椅子で横がすごい太い人で肩が当たって不快だった。
    周りは隣とのスペースあいてるのに。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2022/10/22(土) 17:31:14 

    力士は2席分払って乗るから、何らかの制限(100kg以上は2席とか)があるのかと思ってたけど

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/22(土) 17:31:23 

    >>19
    マツコは最初から2席だかで予約するって言ってたと思うけど、もうある程度の体重ある人は2席取るようにしてもらいたいよね…

    +111

    -3

  • 217. 匿名 2022/10/22(土) 17:38:07 

    私もアメリカに住んでた時国内線で両側本当に度を越えた巨大のおじさんに挟まれたことある
    CAさんに席変われないか聞いたら「空いてるから大丈夫よ!」って席変えてくれた

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2022/10/22(土) 17:38:23 

    >>212
    それキャリーバッグ持ってる人とベビーカー持ち込む人にも言ってやりなよ

    +7

    -18

  • 219. 匿名 2022/10/22(土) 17:40:09 

    席と席の間に仕切りがあって、標準は仕切りがある状態・家族友人恋人とのフライトの時は自由にしまえるようになってるといいね。
    太った人は自分の席の中で窮屈にしてればいいし、普通体型の人は仕切り内で困らないだろうし。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/22(土) 17:41:23 

    >>35
    片方重すぎると良くないと思うから、反対側へ移動させられそう。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2022/10/22(土) 17:41:52 

    >>3
    そしてもれなく臭いよね。

    +32

    -3

  • 222. 匿名 2022/10/22(土) 17:42:38 

    >>218
    デブがキャリーバッグ持って乗ってきたらさらに迷惑じゃん

    +29

    -1

  • 223. 匿名 2022/10/22(土) 17:43:32 

    こりゃあキツイね
    外国の肥満体型は、
    またレベルが違うだろうし
    相当窮屈そう

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2022/10/22(土) 17:44:21 

    デブ嫌い。バス乗った時、巨デブ三人家族が二人用の席を各自一人づつ占領しててゾッとした。結局何人も立ってた。

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2022/10/22(土) 17:44:33 

    >>91
    わかりやすい!
    まさにこれだろうね
    呼吸で体が揺れるのも感じる距離きついね

    +89

    -1

  • 226. 匿名 2022/10/22(土) 17:45:52 

    >>91
    女性の顔www
    まぁそうなるよねw

    +86

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/22(土) 17:48:24 

    >>1
    映画館でありました。
    マツコ似女性と伊集院似男性
    マツコ似はオシャレ系で香水臭くて
    伊集院似はオタク系で汗臭くて

    もう映画に集中出来ない(笑)

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2022/10/22(土) 17:51:11 

    飛行機、体重制限ないの?
    小さい飛行機だとデブは場所移動させられるのよ
    機体のバランスとるために

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/22(土) 17:53:46 

    >>6
    外国ってポリコレで無理やり映画などに有色人種枠作るのに…こういうすぐに改善できない身体的特徴の攻撃は臆面もなくするよね。
    前、片腕が小さい障害を持った女性にも気持ち悪いから切ったほうがマシみたいなコメントしてたり。

    ポリコレ「政治的正しさ」、人種や民族、ジェンダーに由来する差別が助長されることを防ぎ、政治的・社会的に公正にするって

    身体的特徴をあげつらわないってことじゃないの?って思う。

    +8

    -6

  • 230. 匿名 2022/10/22(土) 17:57:44 

    >>1
    自分が似たようなことを言われてもキレないんならあり、かな。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/22(土) 17:59:03 

    >>19
    野球場や映画館・コンサートホールとかも出来ればやって欲しい。
    特に野球場など屋外施設。
    夏は熱中症になりそうになる。

    +65

    -1

  • 232. 匿名 2022/10/22(土) 17:59:23 

    >>216
    自覚のある方は偉いね!

    +26

    -2

  • 233. 匿名 2022/10/22(土) 18:00:28 

    >>201
    気を使ってるポジティブなお話なのに何でその画像なのよw

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/22(土) 18:05:42 

    >>96
    自分の身体のサイズわかってないデブ多いよね
    隣に座られて太もも圧迫された時は辛いというかほんとに痛かった
    痛みで立ち上がったらありがとうと言われた💢💢

    +35

    -1

  • 235. 匿名 2022/10/22(土) 18:06:59 

    >>221
    湿ってるし

    +8

    -3

  • 236. 匿名 2022/10/22(土) 18:11:31 

    >>88
    太っている人が両手を上に上げてお腹を引っ込めて通る姿を想像したら面白かった笑
    けどその方法もありだと思う。

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2022/10/22(土) 18:12:34 

    >>1
    電車で隣の席が空いて近くにデブが立ってると「あ、来る…」って絶望する。スマホ肘も、お股パッカーンも大嫌い。肩まで高さのある仕切りをお願い。

    +45

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/22(土) 18:16:57 

    >>7
    そんな考えが出来ないからデブなんだよね

    +60

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/22(土) 18:20:11 

    高速バスで隣に来たのがデブ
    満席で移動もできず6時間…圧迫され軽く足が痺れた


    +4

    -1

  • 240. 匿名 2022/10/22(土) 18:23:12 

    >>173
    わかるわ…
    ずずずって擦り寄ってくる

    +17

    -1

  • 241. 匿名 2022/10/22(土) 18:28:54 

    >>164
    そう、この体質を勘違いして「アジア人はいくら食べても太らない!」とか思い込んでる欧米人いる
    ちげーよそこまでに達するまでに死ぬんだよ…って思うけど欧米人と口論すると面倒くさいから何も言い返さない

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2022/10/22(土) 18:32:24 

    先月ミス・サイゴン見に行って隣がデブのオジサンだった
    1人で来てた様で早めに入ってじっと肩をすぼめて座ってて凄く気を使ってた

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2022/10/22(土) 18:37:26 

    >>28
    想像したら吹いたわw

    +80

    -2

  • 244. 匿名 2022/10/22(土) 18:41:23 

    >>120
    浴衣と髷で清潔感と統一感があるね

    +14

    -3

  • 245. 匿名 2022/10/22(土) 18:42:23 

    >>120
    太っていても浴衣と髷で清潔感がある

    +8

    -4

  • 246. 匿名 2022/10/22(土) 18:45:20 

    >>9
    外人のデブってこれ突き抜けてるじゃん
    それこそ筋肉のない力士みたいなもんだからそりゃ邪魔だよね

    +40

    -1

  • 247. 匿名 2022/10/22(土) 18:46:50 

    >>77
    今の政府ならやりかねん。
    とれるところからとろうとするし。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/22(土) 18:48:29 

    >>1
    えー!
    私、実際経験あるよ。
    アメリカの国内線で、
    ワシントンD.C.ーロス線(5時間超え)のフライトで、
    100クラスの女性2人に挟まれた3人席の真ん中に座って過ごした事があるよ。
    エコノミー席で、お2人のお肉が境界線をもれて私の席にも来て、どんどん食い込んで、キュウと私はムンクの叫びの様な感じだったよ。

    何よりもずっとトイレに行かなかったし、(動くと、テトリスのような動きになるから、面倒)
    とにかく、動かない、寝るのみ。だったよ。

    救いだったのは、陽気なアメリカンのおばちゃんだったので、お喋りしながら過ごした事かな?

    もちろん、クーポンなんか、ありゃしない。

    このフライトすら、航空会社の手違いで、無理やり押し込められたフライトだったしね…

    このクレームは酷いな。

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2022/10/22(土) 18:49:57 

    >>244
    >>245
    エラー出たからコメントし直したら両方入ってしまった

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2022/10/22(土) 18:50:27 

    >>18
    マツコも売れる前は電車に乗ってたって話しててゾッとした。
    当時隣に乗った人、窮屈だっただろうな。

    +21

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/22(土) 18:50:34 

    >>134
    普通体型の人にとっては空いてるスペースでも、デブにとっては空いてねーんだよ
    自分の横幅ちょっとは考えろよ

    +48

    -2

  • 252. 匿名 2022/10/22(土) 18:51:00 

    >>1
    クレームババア黙らすにはクーポン渡せばいっかって思われたんだね

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/22(土) 18:54:55 

    >>125
    横だけど、もうなんか、、、納得しかなくて
    太り過ぎって公共に場に出るなら間違いなく他人の迷惑なんだけど、わかってないデブ多すぎ
    でも自己愛が強くて自己中だからそこまで太るんだろうから、他人への迷惑なんて概念ないわな

    +29

    -3

  • 254. 匿名 2022/10/22(土) 18:55:59 

    デブデブデブだったら座席入らなくて変えてくれたりするんかなw

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/22(土) 18:56:50 

    >>73
    おデブさんふたりをくっつけて、その方は通路側とかはじにすれば片腕だけの被害で済むのに

    +40

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/22(土) 18:57:13 

    >>2
    あまりにもデカいデブって、性別不明だよね
    マジで男か女かわからん
    デブに性別ってないんじゃない?

    +31

    -2

  • 257. 匿名 2022/10/22(土) 19:05:24 

    >>63
    傷付いたなら改めてほしいね

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/22(土) 19:06:35 

    >>4
    デブが悪いとは言わん。普通の人がいる場に出てくんな。

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2022/10/22(土) 19:07:16 

    >>159
    昔、後楽園ゆうえんちで同じ思いをしました!

    +90

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/22(土) 19:10:21 

    >>32
    それでいいよね
    デブ以外が不愉快になるなら、同じ料金でデブ以外が損してる事になる
    何で勝手に太ったデブの為に、節制してる人達が我慢しないといけないの

    +40

    -1

  • 261. 匿名 2022/10/22(土) 19:15:28 

    >>16
    トイレの後に拭けてる?ってレベルの人はもう生理的に無理だわ
    ブラマヨ小杉はギリアウト
    今はウォシュレットがあるんだろうけど(これは自由だけど、そもそも外出先でウォシュレット使えるのが気持ち悪い)そういう問題じゃなくてさ
    機械がないと自分で下の処理ができないって、介護されてる人と同じレベルだよ

    +30

    -3

  • 262. 匿名 2022/10/22(土) 19:16:19 

    >>16
    あなた何かに甘えたことないの?

    +2

    -22

  • 263. 匿名 2022/10/22(土) 19:18:32 

    >>6
    15年くらい前のフライトで、相撲取り級のデブ二人に囲まれ、しかも片方がお酒をがぶ飲みするということがあったけど、当時SNSがあったら発信してたかもしれない…。
    あれは本当に拷問だった。

    +44

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/22(土) 19:19:00 

    >>28
    想像したら笑うわw
    弾丸のごとく弾き出されるか、完全にハマって3デブ共抜けなくなるかだろうねw

    +82

    -2

  • 265. 匿名 2022/10/22(土) 19:24:26 

    >>184
    154だけど、デブに何も言ってませんが

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2022/10/22(土) 19:25:44 

    >>246
    普通にBMI35超えがゴロゴロいそうだよね

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/22(土) 19:31:29 

    >>204
    横だけど、その場にデブが1人でもいたら対象が明確なんじゃない?

    +7

    -3

  • 268. 匿名 2022/10/22(土) 19:32:41 

    >>35
    太ってる人って同族嫌悪なこと多いからありえる

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/22(土) 19:32:49 

    41kgの私は電車の中でデブが隣にくることがものすごく多い
    デブの為に痩せてるんじゃないんだけど

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2022/10/22(土) 19:33:58 

    >>3
    隣失礼しますよ (ギュムッ)

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2022/10/22(土) 19:35:34 

    >>88
    いっそ金属探知機に体重計と身長計を内蔵して、BMIで値段決めるのもありだね

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/22(土) 19:46:43 

    >>159
    前に後楽園遊園地で太っている男の人が安全バーだかシートベルトが締まらないのに無理やり乗って事故が起きたような記憶がある。

    念のため、太った人の遊園地事故っていうとエキスポランドの女性を思い浮かべる人が多いけど、その女性のことではないよ。
    エキスポランドの方は事故当時は公表された写真よりだいぶ痩せていたって後に聞いた。

    +84

    -1

  • 273. 匿名 2022/10/22(土) 19:50:24 

    海外の国内線とか、EU域内の飛行機、座席狭すぎだと思う
    外国人って縦も横も大きい人いるのに、かなりキツキツだよね
    以前、3席くっついてる飛行機で、窓際に座った時隣にカップルが来て、やたらマッチョな彼氏が真ん中席に座ったんだよね
    彼女に気を使ったんだろうけど、私辛かった
    彼氏の方もきをつかって、前かがみとかにもなってたけどさ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/22(土) 19:50:43 

    >>254
    座席事情は知らんけどシートベルトよ!
    足りない場合はCAに延長ベルト頼むんだってね。あのマツコが言ってた。
    目立たないように小さく丸めて渡してくれるCA、反対にビンビン伸ばしながらハイどうぞと持ってくるCAもいるって話に笑った。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/22(土) 19:55:47 

    >>3
    私は軽く息止めちゃう
    ごめんけど夏は特に

    +26

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/22(土) 19:56:29 

    遊園地で同じ安全バーは勘弁

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/22(土) 19:59:09 

    ワキガに挟まれるよりマシなような

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/22(土) 20:08:37 

    >>3
    先に座席に座ってて、隣が肥満の人だった時の残念感たるや。
    残念なんてもんじゃなく、「おーい、勘弁してくれよ」になる。
    しかも、男性の場合はもう「俺のためにスペース開けるのが当然」みたいな態度の人が多い。
    身体もだけど態度も大きい人が多くない?
    そんな中、この間、コンビニでふくよかな男性なのにめっちゃ腰低くて、ちょっと私の進路と被っただけで「あ、すみません💦」て恐縮してた人がすごく感じよく、思わず惚れそうになったぐらい珍しいもん。

    +128

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/22(土) 20:09:08 

    >>3
    外国の太った人って規格外だもんね
    3時間のフライトでも確かに両脇挟まれたら凄い辛いし同じ位の料金払ってる他の乗客をみたら恨めしいよ

    +62

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/22(土) 20:10:50 

    電車も映画館も、座席の幅を広くできないなら、せめて肩まで仕切りを作って欲しい。
    ソーシャルディスタンスのために一席毎に座る形式は残ってほしかったわw

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/22(土) 20:12:52 

    >>3
    吐き気はしないけど臭い人いるよね。デブ臭。脂肪?汗?わかんないけどデブ特有のあの臭い。クサイ。
    スーパーとかでウッ!!ってなってみたら必ずデブ

    +64

    -1

  • 282. 匿名 2022/10/22(土) 20:14:17 

    >>41
    そう、その行動が受け付けないんだよね。
    私は人生最大級で太ってた時は(今は戻した💦)、隣の人に迷惑と思われるのが嫌で、むしろ座るのを避けてたよ。
    そういう感覚も麻痺するのかね。

    +100

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/22(土) 20:14:49 

    >>247
    やって貰いたいわ。
    巨デブレベルだと、まわりに迷惑じゃん。
    息苦しいのか呼吸するのもうるさいし、食生活が悪いから汗もめっちゃ臭い。

    近くに来られるの本当に嫌。

    +24

    -2

  • 284. 匿名 2022/10/22(土) 20:24:45 

    夏だと汗臭かったりデブ臭がするから自分も嫌だな…
    無臭ならホワホワマシュマロ質感で最高

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/22(土) 20:27:43 

    座りたくて1本見送って乗った電車で、隣にデブが座ってきたときのがっかり感ったらないよね。本当に耐えられないときは悔しいけど席立つ

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/22(土) 20:28:00 

    肥満の限度による「やや太め」の人なら気にならないけど、すごい臭くて肥満の男性が1番嫌かな。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/22(土) 20:30:03 

    >>91
    本当に耐えられないわ…

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/22(土) 20:37:35 

    デブって生き物嫌い、絶滅すればいいのにね〜本当気持ち悪い。

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2022/10/22(土) 20:40:15 

    うわあこれキツイ
    閉所恐怖症の自分には無理
    遠い昔LAのユニバのジョーズのアトラクションで前後左右白人超大型肥満体で
    四方八方全く見えなかった(涙)

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/22(土) 20:42:02 

    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/22(土) 20:42:38 

    同じ料金払ってて座席スペース侵食するのはないわな

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/22(土) 20:52:40 

    >>3
    匂いがきつい

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/22(土) 20:55:48 

    おデブってOBESEって言うんだ。笑

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/22(土) 20:56:04 

    デブではないけどガタイのいい男性に挟まれたことある
    私もデブだったらどうなってたんだろう

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/22(土) 20:56:56 

    >>7
    デブは完全にこちらのスペースにはみ出してくるよね?なのに一人分料金は絶対おかしいよね

    三人掛けはデブ二人に一人1.5人分料金で販売して真ん中席は販売しなければいいのに
    デブはデブ同士で固まればいい

    満席の時はデブは更に割増料金、デブの隣はそれでも乗りたい人限定で割引販売すればいい
    そうすればデブは空いてる便を選ぶ率があがるし、一人分料金払ってるのに窮屈で不快な思いをする通常旅客が減る

    二人掛けの通路側隣が巨デブで窓側に斜めに傾く姿勢でしか座れず腰が痛くて酷い目にあった
    デブの隣は本当に苦痛…

    +113

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/22(土) 20:58:47 

    >>134
    座るな立ってろ。肉が邪魔。あと体臭に気を使え。

    +35

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/22(土) 21:02:36 

    >>262
    こういうバカは話にならないから無視無視

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/22(土) 21:07:45 

    両隣の太った人同士が知り合いなら
    絶対に両隣にならないように一つ空けて予約している時点で悪質、
    隣の人に空間を押しつけていて悪質

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/22(土) 21:08:57 

    >>3
    友達と沖縄行った時デブ、友達、私、デブの並びだったことがあって、友達と小声でデブに挟まれたwデブに挟まれること中々ないよねwって笑い堪えたわ。
    2人とも100キロ近くありそうなデブ。

    +12

    -4

  • 300. 匿名 2022/10/22(土) 21:11:40 

    自分の席まではみ出してくるのは問題だと思う。お金払ってるわけだし。海外はガタイがいい人が多いんだからそういう専用席作ればお互い楽なんじゃないかな。

    洋服だって大きめは値段が高くなるしこれは差別とかではなく区別として扱って広めの座席作ればいい

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/22(土) 21:12:31 

    >>255
    ほんとこれ。デブ二人は狭くなってクレームだろうけど、もとより身から出た錆だし。

    +31

    -2

  • 302. 匿名 2022/10/22(土) 21:14:46 

    肥満じゃなくても、スポーツ選手みたいな若干体格よい男性が飛行機で隣に座った時、足を広げて座ってて、私のエリアにまで入り込んでた。腕も、こちらの席に来てた。でも全然気にする素振りもなくて、最高にイラッとした。
    努力すれば自分のエリアに足をたためるのにしないで平気な顔してる。
    アナウンスで、相手のエリアに入らないように注意してくれないかな!!!

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/22(土) 21:14:48 

    >>245
    狭そうだけど、不思議と嫌じゃない

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2022/10/22(土) 21:15:49 

    デブ専用席を作って、横幅が一人分を超える人はそちらに行ってもらえないのかな。
    航空機の機内への荷物持ち込みでもサイズの制限があるのに、デブの乗り入れは何ら制限されてないのはおかしい。
    デブとしても、ゆったりした座席に乗れた方がいいんじゃ?

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/22(土) 21:17:04 

    >>244
    清潔感…、見た目はね
    実際、遭遇したことある?鬢付油のニオイがなかなか独特で私はキツかったよ

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2022/10/22(土) 21:17:08 

    >>79
    安全と燃費のために荷物はきっちり測られて追加料金取られたりするんだから、1席最低料金+従量課金にするべきだと思う。
    自分はスーツケース+自分の体重でその辺男の人の手ぶらより軽いから、超過1キロ7000円とか取られた挙げ句に席侵食されたら納得行かない

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/22(土) 21:21:10 

    アメリカ行きの便で、3人掛けの通路側に座ってたけど真ん中がめちゃくちゃ太ったおじさんだった
    自己紹介してくれたら中東系の名前だったので
    アメリカに住んでると中東系でもこんなに太るんだ!と衝撃うけた

    ってかこの人、私と同じこのエコノミーに座れてるのおかしくないか?と思って
    そっと横を見たら、間の膝掛けを上に上げてしれっとこっちのシートにも侵食してきてた!
    「だよね」と思って笑ってしまった。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/22(土) 21:33:06 

    若い頃、高速バスですごいおデブさんが隣だったことある。

    席からはみ出していて、こっちは座る場所狭いし、なんか体温高いのか暑くてしょうがなかった。

    窓ガラスがおデブさんのところだけすごい曇ってた。
    なんかいるだけで暑いんだよ。涙

    あれ以来高速バス使うのやめた。

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/22(土) 21:33:33 

    これはデブが悪い。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/22(土) 21:34:33 

    >>13

    謎に中国人差別してるお前はもう漢字を使うな

    +2

    -18

  • 311. 匿名 2022/10/22(土) 21:36:52 

    もう20年も前の話になりますが、羽田空港で地上職勤務してました。
    その頃はまだ自動チェックイン機がそれほど浸透していなくて、カウンターでチェックインをする人が多かったです。
    なので、ふくよかな方がいらした場合、座席に余裕があれば隣の席を空けたりしていました。
    赤ちゃんだったり、大きめの荷物をお持ちだったり、時には遺骨持込みだったり。
    臨機応変に対応していましたが、自動チェックインとなるとお客様の背景まで読み取れず(お得意様や事前申告の方は別) 、きめ細やかなサービスまで至らなくなります。
    便利なようで、そうでない部分も出てくるように思います。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/22(土) 21:37:26 

    なんでわざわざツイートするの?
    この人に限らずだけどその時に言えば良くない?
    私も球場の狭い席でとってもおデブで臭いがキツい
    おじさんが横に来た時、近くにいたスタッフさんに
    話して席交換してもらったけど、
    そのおじさんを晒そうなんて思わなかったよ。
    顔だししなくてもわかる人はわかるやん

    +0

    -10

  • 313. 匿名 2022/10/22(土) 21:44:50 

    >>43
    右肥満
    左肥満で
    つぶれそう

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/22(土) 21:50:06 

    私はデブの方の立場なんだけど、気持ちわかる。
    そういう不快さを与えないために、電車では隣り合う席には座らないよ。
    2席開けて座れるくらいの余裕がある時以外は立ってる。

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/22(土) 21:50:30 

    >>5
    今後航空券発券の時に身長と体重を記載するようになったりしてね。

    +43

    -1

  • 316. 匿名 2022/10/22(土) 21:50:59 

    社員旅行のバスで、かなり太ってる先輩の隣に座ることになったんだけど、ずーーーっと腕がくっついたままですっごくイライラした!
    当の本人は全く気にならないのか、自分の話ばかり上機嫌に話してる。
    うるさいし、くっついてるし不快だし、かなりイラついた。

    +16

    -1

  • 317. 匿名 2022/10/22(土) 21:53:14 

    デブは立つのも辛いからかここぞとばかりに電車とかでも座ってくるからね

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/22(土) 21:54:58 

    両隣がジジイで、共用の肘掛けを我が物顔で占領してくるのもやめて欲しい

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/22(土) 21:58:46 

    昔リラクゼーションの仕事してた時、太った人と痩せた人でオイルの量が全然違うのに同じ料金なんておかしいよなと思ってた

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/22(土) 22:00:36 

    この1ヶ月で2回飛行機乗ったけど、2回とも後ろの奴の足が私の肘掛けまで伸びて来た。急に腕に生温かいものが触れてびっくりして見たら毛玉だらけの靴下が私の服に密着してた。CAさんも横通っても注意してくれないし、もう本当に飛行機トラウマになりそう。

    +15

    -1

  • 321. 匿名 2022/10/22(土) 22:03:14 

    デブ自体が悪いんじゃなくて相手の迷惑になる事を配慮しないのが悪いんだと思う。自分の体型が好きで人生楽しんでるのは何も悪くない。
    ただそれを周りが全て我慢して受け入れるのは無理。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/22(土) 22:03:28 

    >>138
    なのに最近 太ってる自分を認めようみたいな流れあるよね
    周りは迷惑です!

    +44

    -6

  • 323. 匿名 2022/10/22(土) 22:07:45 

    >>5
    なんだかんだ身体の大きい人は二人分の席を買わなきゃいけないんだよね。

    +60

    -1

  • 324. 匿名 2022/10/22(土) 22:18:54 

    電車でデブに挟まれて座ったことあるけど圧迫感がすごいの。しばらくすると空気が薄い感じもするし、できたら2席取ってほしいくらいよ。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/22(土) 22:32:01 

    >>1
    SNSで発信する前に
    CAさんに席の移動は可能かを聞けばいいのに

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2022/10/22(土) 22:34:41 

    >>1足を含め座席をはみ出した場合は迷惑行為として罰金にすればいい
    おっさんとかも足をやたら開くのいるじゃない
    迷惑をかけられた人はクーポンで保証してもらう

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/22(土) 22:36:18 

    >>243
    ギューギュー

    真ん中: スポーン!!

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/22(土) 22:37:54 

    確かマツコは二人分座席買ってるって言ってたな。
    自分の体型を把握して他人に迷惑かけないというのは太ってる人自身がするべき。

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2022/10/22(土) 22:39:00 

    >>1横幅何センチ以上の人は二人分の席を購入することに航空会社も決めればいい

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2022/10/22(土) 22:40:12 

    デブとかは見た目でもう分かりやすいから、今後新たな値段設定もできるけど、ワキガとか香水臭い人が隣だったらなす術なしなのか…

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/22(土) 22:43:11 

    fat peopleって書いてるから滅茶苦茶この人口悪い人だろうね

    +1

    -2

  • 332. 匿名 2022/10/22(土) 22:47:59 

    >>120
    いかついw

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/22(土) 22:49:48 

    >>1今まで問題にならなかったことがおかしい
    快適に機内ですごせる権利を奪われたことになる
    イスをはみ出す太った人は二人分の席を購入するように勧めて
    拒否したら搭乗させないようにすべきだよ

    +24

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/22(土) 22:52:33 

    >>311席に余裕があれば配慮もできるけど、満席なのに太った人が多くいる場合もあるよね
    もう最初から体重やウエストが一定基準を超えたら二席購入と決めればいい

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/22(土) 22:55:45 

    >>315金属探知機みたく、肥満を測定するゲートを作り
    肥満と特定されたら2個分の席を買わないと乗れないルールにすればいいよ

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/22(土) 22:56:28 

    これはキツい
    スペース的にもキツいけど、人によってはなんか酸っぱいニオイする人も居るし
    あと呼吸音がうるさかったり

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/22(土) 22:58:03 

    >>325なんで迷惑をかけられている方が移動するのよ
    二席買わなかったほうが移動したらいい

    +4

    -3

  • 338. 匿名 2022/10/22(土) 22:58:42 

    電車とか飛行機のシートって、隣に
    男がきたら恐いし気持ち悪い。
    昔、すっごい嫌な目に遭ったからトラウマだよ…

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/22(土) 23:05:22 

    お金くれるんだね。こういうのって判断難しくない?
    舞台とか映画館で前の席の人が長身で見えないって場合はどう?身長は本人のせいじゃないけど、これにあたるとしょんぼりはしちゃう。本当に全く見えない〜ってあるし。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2022/10/22(土) 23:15:55 

    人権侵害かもしれんがやっぱり肥満税までとは言わないが肥満になる食料や調味料に課税をすべき。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/10/22(土) 23:18:58 

    タイムリーな話題!

    今日帰省の為に、電車の二人用の座席に座っていたら、
    太った男の人が隣に座ってきて、ギュウギュウだし肌触れるしハァハァ息してるしで気持ち悪くて途中下車しちゃいました…。

    太った人は謙虚さも無くドンと座って、なんで私が小さくなって座らないといけないのよってほんとにイライラしました。

    確信犯??

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/22(土) 23:25:07 

    >>145
    身長が高いと損だね
    150㎝ぶよぶよの100㎏と
    190㎝筋肉質100㎏は全然違う

    +27

    -1

  • 343. 匿名 2022/10/22(土) 23:31:46 

    >>312
    でもこういうのを機に恥もかくかもしれないけど周囲にどんだけ迷惑かけてるかも自覚してもらわないと
    デブってとことん自分に甘いからどこまでも育つでしょ

    なんで一般的な側が我慢しなきゃならないんだよ

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/22(土) 23:37:17 

    私はジェットスターの狭い席なおかつ座席が薄いところへ
    後ろの背の高いおっさんが足を持て余して膝をガツガツ座席に突っ込んできてブチギレた
    座れないような身長ならLCCでなくてJALで飛んでくれ

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/22(土) 23:47:56 

    >>3
    言い過ぎだよ
    「フライトで肥満2人に挟まれた」と女性の訴え 航空会社が2万円相当のクーポン提供

    +4

    -11

  • 346. 匿名 2022/10/22(土) 23:49:00 

    >>138
    でも体質もあるからなー。好きで太ってる人はいないと思うんだよな

    +6

    -12

  • 347. 匿名 2022/10/22(土) 23:50:54 

    >>327
    そう、それよww

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/22(土) 23:51:11 

    同じツアーの後ろの席のやつに嫌がらせされたので席変えてと客室乗務員に言ったけど変えられないの一点張り。添乗員も自分の客には強く言えない。不快な10時間以上フライトだったが何ももらえてない。
    当時航空機内のトラブルを撮影した物がニュースでよく流れててメチャクチャ騒いだら全世界に発信されそうなので出来なかった。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/22(土) 23:51:31 

    >>134
    消えろ豚!

    +10

    -3

  • 350. 匿名 2022/10/22(土) 23:55:09 

    デブデブ言い過ぎでちょっと可哀想になってきたよ。
    いじめ用語だから直接は言わないようにね!

    +2

    -5

  • 351. 匿名 2022/10/22(土) 23:56:30 

    >>148
    頼むと変えてくれるよ
    予備の席あること多い

    私は鼻くそほじるおじさんの隣になったけど、速攻CAさん呼んで席変えて貰ったよ

    窓際に私座ってたんだけど、私が席出ようとしても、そのおっさんは足をずらすだけで、席立ち上がらなくて、おっさんの足と前座席の狭い空間を私に通らせようとして、殺すぞおっさん!って当時思ったことを覚えてるわ…

    結局通れないんで席出て下さい!って言って席からどかせたけど。

    あー思い出すだけでイライラしてきた
    そのおっさん今頃死んでてくれないかなあ

    +19

    -1

  • 352. 匿名 2022/10/22(土) 23:58:05 

    >>204
    トラブルなってもしてませんで乗り切れるのが舌打ちの良いところよ

    言葉を発しない分、誰が出した音かわからないからね

    +6

    -10

  • 353. 匿名 2022/10/22(土) 23:58:28 

    >>3
    このコメントもレスもブッサイクなガリ骨女が言ってんだろうなって思ったら面白い

    +8

    -21

  • 354. 匿名 2022/10/23(日) 00:02:07 

    >>7
    小柄だって一席分の料金払うんだからね。
    決められたスペースに対する値段なんだから、はみ出るなら2席分払うのが当然だよ。

    +67

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/23(日) 00:04:21 

    >>171
    臭いのは細くてもいるw

    +7

    -4

  • 356. 匿名 2022/10/23(日) 00:05:54 

    >>91
    もうこのレベルなら2席とってくれよと思う。
    ツインルームのシングルユースみたいに、まんま2席分じゃなく1.5席分とか安くしてさ。

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/23(日) 00:08:11 

    >>331
    言うほど悪く無いでしょ

    私とか豚って言ってるよ

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/23(日) 00:08:27 

    >>145
    マジでそれ思う。
    こっちは私+スーツケース23キロでも100キロ以下なのに太ってるやつはなんなのよ。こちとら数グラムでも超過したらその分料金払えって納得いかんわって毎回スーツケースに荷物詰めながら腹たってる。

    +45

    -1

  • 359. 匿名 2022/10/23(日) 00:10:27 

    >>31

    吐き気はしないが
    気分は良くないな

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/23(日) 00:11:22 

    >>100

    それが 一番キツいかも。

    湿度が高いのが嫌

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/23(日) 00:11:25 

    >>351
    >足をずらすだけで、席立ち上がらなくて、おっさんの足と前座席の狭い空間を私に通らせようとして

    横だけど、これよくある。
    体型関係なく「え、このスペースに通れと?」て。
    太ってる人は特に立ち上がったり退いたり、そういう身体を動かすのをすごく億劫がるよね。
    だから余計に太るんじゃないのか。

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/23(日) 00:18:30 

    >>295
    デブ何回書くねんw

    +35

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/23(日) 00:18:39 

    >>342
    じゃあBMIにしよっか!

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/23(日) 00:30:13 

    >>1
    私これやられたことある。しかも超ロングフライトだよ。めちゃくちゃ長いの。はっきり言って地獄だよ。両方はみ出してるんだよ。差別差別って言うけどさ、日本の太ってる人とはレベル違いなんだよね。なんで同じお金はらって両隣から挟まれて縮こまってずっと耐えなきゃいけないんだろう。身体も凝りまくりでバキバキになって血流めちゃくちゃ悪くなった。勿論アームレストは埋まってる。
    オーバーサイズの人は別の特別席予約(体重別)とかあったらいいのに。

    +33

    -0

  • 365. 匿名 2022/10/23(日) 00:33:58 

    冬になるとみんなダウンとかを着てより肩幅が広くなるから在来線に乗ったときガタイがいい人に挟まれると本当に辛い
    ひと席ごとに仕切りが欲しいよ!

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/23(日) 00:38:27 

    口臭いおじさんもきついよー
    マスク超えて臭うんだよー

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/23(日) 00:39:54 

    つい先日電車ですがデブでこの時期に半袖短パンの外国人男性が私と女性の間に無理矢理座ってきた。その間は細身の方ならイケル?普通体型の方でもキチキチぐらいしか空いてなかったのに。無理矢理!独特の臭いはキツイし狭いし汗ばんでるし不快でした。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/23(日) 00:45:07 

    両隣ものすごい香水臭に挟まれたことある
    フローラル系とムスク?系のきっついやつ
    双方の臭いが私の席でブレンドされて
    混ぜるな危険みたいな悪臭になってた

    最初我慢してたんだけど
    そのうち顔の痺れと吐き気がしてきて
    トイレに立つふりしてCAさんに言ったら
    臭いの確認しに行ってくれて
    その後すごく遠くの席に変えてくれた

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/23(日) 00:46:14 

    太ってるのも嫌だけど靴を脱いで寛ぐヤツ!足クセぇんだよ!!!

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/23(日) 00:48:47 

    >>358
    本当だよね

    運行のための重量制限なんだから
    スーツケースだけじゃなくて
    スーツケースと乗客合わせた重さでジャッジすべきだわ

    +28

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/23(日) 00:56:10 

    >>5
    デブから二人分の座席代徴収して、デブは二人分の席に座って貰うべきだった。

    +74

    -1

  • 372. 匿名 2022/10/23(日) 01:02:31 

    >>138
    電車とかでデブの人って普通にデカすぎでびっくりしてうっかり見ちゃうと何か近づいてきたりするよね
    知り合いのデブの人も良い方に勘違いしてそうでポジティブだな...と思う

    +7

    -3

  • 373. 匿名 2022/10/23(日) 01:05:23 

    >>364
    そうそう、物理的に狭くなって辛いんだよね

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/23(日) 01:11:49 

    私も南米でこのパターンあったよ。
    7-8時間のフライトだったから片方だけでも最悪なのに、まさかの反対側も相撲クラスの人が来て、とてもじゃないけど座れる状態じゃなかった。
    その時の飛行機は空いてたから席移動したけど満席だったら耐えられないよね。
    2万円とかお金じゃなくて肥満同士席をくっつけるとかしてほしい。
    本当太るのは勝手だけど、指定席があるものに乗るなら痩せてから乗ってほしい。
    それか航空会社で肥満の人は追加料金がいるとかにして席も決めてほしい。

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/23(日) 01:17:36 

    >>19
    それ採用してほしい。
    隣の席からはみ出してくるの本当不快でしかない。

    +22

    -1

  • 376. 匿名 2022/10/23(日) 01:24:21 

    私も肥満だから車か徒歩で迷惑にならないように行ってます。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/23(日) 01:26:31 

    >>41
    太ってる人は隣に同じような体型の人が座ったら狭いなー、嫌だなって気持ちにならないのかな。そういう気持ちになった事がないから普通体型や痩せ型の人が狭いなって気持ちがわからないのかな

    太ってる人は必然的に同じような体型の人の隣に座ろうとは思わないと思うし

    +58

    -1

  • 378. 匿名 2022/10/23(日) 01:44:59 

    >>41
    わかるわ
    割と痩せ型なんだけど、電車に乗ってくるデブは軒並み隣に座ってくる。
    圧迫感すごいから無駄に酔うし、夏のデブは本当に臭いから勘弁してほしい、痩せてほしい。

    太ってても別にあなたに迷惑かけてないとかいう人いるけど、めちゃくちゃ迷惑かけてますけど?っていつも思うわ。

    +111

    -2

  • 379. 匿名 2022/10/23(日) 01:49:42 

    >>187
    生まれつきで努力じゃどうにもならないものと、努力次第でどうにでもなるものをくらべられてもな。
    ダイエットは無料でできるし

    +23

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/23(日) 01:51:23 

    両方の肘掛けを占有しようとしたオッさんがいたから、それ以来エコノミーに乗るのはやめた

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/23(日) 01:52:35 

    >>5
    悪くはないけど、結果として良いサービス、あるいはほかの乗客と同等のサービスを提供できなかったのは事実よ。

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/23(日) 01:53:17 

    >>19
    体重嘘書く人多そう。さらっと金属探知機と一緒にサイズ測って適切席にご案内とかしてくれる未来こないかな(無論オーバーした部分加算料金で、荷物は制限あるのに体重制限なしおかしい)

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/23(日) 01:54:56 

    >>351
    それは嫌でしたね💦
    どうやってCAさんに席替えを頼んだんですか?
    おじさんの目の前で「隣の人が嫌だから席替えしたい」と言うのは難しいかなと思ったので素朴な疑問です

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/23(日) 01:58:41 

    >>290
    この人の場合、1.6〜1.7倍位だよね
    このレベルなら3人席の両端に1人ずつ座っても隙間なんかなくて満員じゃん

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2022/10/23(日) 01:58:49 

    >>122
    薬だけ飲んでてデブになるわけない
    ガツガツ食ってんだよ

    +27

    -12

  • 386. 匿名 2022/10/23(日) 02:23:21 

    >>124
    うん、どういう状況か写真見て分からなくなった

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/23(日) 02:35:50 

    >>120
    さすが、背も高いなあ〜

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/23(日) 02:48:34 

    アメリカン航空で荷物預けたときに
    中身の現金だけが盗まれて
    何度連絡しても何も対応してくれなかったのに。
    次は私もTwitterに投稿しよ

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/23(日) 02:55:09 

    >>91
    これさ、真ん中の人無料で良くない?
    なんなら無料でも割に合わないかも。
    正規料金で普通に座りたい。

    +18

    -2

  • 390. 匿名 2022/10/23(日) 02:59:04 

    >>385
    ステロイドを服用してみたらわかるんじゃない?

    +9

    -8

  • 391. 匿名 2022/10/23(日) 03:18:24 

    >>1
    たぶん想像だけど、向こうの肥満て日本とは桁違いだからそんな二人にぎゅうぎゅうに挟まれてたら嫌だなぁ…

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/23(日) 03:26:17 

    >>352
    本人舌打ちされてもなんとも思わないよ
    あなたの品格が下がるだけだからやめた方がいい

    +6

    -5

  • 393. 匿名 2022/10/23(日) 04:03:47 

    >>263
    本当に災難でしたね…!想像しただけでげんなりする。
    多分、caに言えば席変えてもらえたと思います。

    ていうか機内での飲酒って基本CAも注意を払わなければいけない。
    客が酔っ払って体調崩したり、他のお客様の迷惑になったら地上にいるときより困るんだから。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/23(日) 04:08:17 

    アメリカ国内で乗った飛行機がほぼほぼ米兵で、なぜか友人とは席を離され前後左右屈強な米兵に囲まれ、さらには遠くから『ヒューヒュー♪』だの後ろから『キャンディ食べる?』だの全方向から冷やかしを受け続けた地獄のフライト経験した先輩の話を思い出した。

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2022/10/23(日) 05:28:20 

    >>162
    太ってる人って口呼吸の人多くない?
    あれなんでなんだろう
    しかも本人気づいてないパターン

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2022/10/23(日) 05:35:04 

    >>6
    日本人だね

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/23(日) 06:04:17 

    ややイメージわいてない人いるけど、
    外国の人は、我々がビックリするレベルの巨漢体型の人がかなりいる

    席によく収まったな、と思う←実際収まってなくて、浮き気味

    悪くいうつもりはないけど、両脇にこられると、こちらも身動き1つ出来なくなるから、
    真面目に辛い

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/23(日) 06:17:22 

    >>390
    ステロイド服用したことあるけど医者から食欲が増しちゃうから気をつけてねって言われて気をつけたよ
    ステロイド服用してもデブって呼ばれるまでに増量することはなかなかないかと
    逆に短期間でそんなに太ったら健康面が心配だわ

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/23(日) 06:35:33 

    >>1
    あれ?座席からはみ出してデブさんに腕押し付けに行ってるように見えるんだけど気のせい?

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/23(日) 06:56:09 

    前にアイスランド航空に乗って、私は通路側の席だった
    窓側と真ん中がアメリカ人の超太った夫婦?親子?で
    冷蔵庫のドアポケットに収まる飲むヨーグルトの容器みたいになってて
    つまり前後にも余裕がなく、もちろん私の席にも半分以上はみ出ているのに
    満席だから席を替えてもらえなかった!
    私は半身出た状態でアイスランドまで耐えたよ。三時間くらいだけど
    私の座席に汚れたスーツケースの車輪を乗せるし、最悪の隣人だった
    太った二人は謝るでもなく、有料の機内食を貪り食っていたよ

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2022/10/23(日) 07:01:03 

    >>130
    プロのデブはふた席買ってるよ。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/23(日) 07:02:27 

    >>77
    トールは背が高いって事では?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/23(日) 07:29:10 

    >>16
    私は病気で薬の副作用から45キロ太って、BMI35になってしまったんだけど、病気以外のデブは甘えって言ってる人は病気かどうか聞いてくる前にそれを言ってくるから辛いよ。
    それで、今病気で通院中なんだって言ったら、甘えって言ったから病気ってことにしたの?デブは嘘までつくんだって言ってくる。

    半年間であっという間に増えたし、医療系の仕事の友達や、家族に闘病中の人がいる友達とかは特徴的な太り方だからすぐに気付いてくれたけど、知識がない人には見分ける術がない。

    病気ですってぶら下げて生活するわけにもいかないし。
    病気かどうか見分ける術もなく、デブは甘えと決めつけるだけなのに安易に言わないでほしい。

    +20

    -19

  • 404. 匿名 2022/10/23(日) 07:37:36 

    >>5
    幅越えデブは2席使うようにしてほしいね。料金ニバイニバーイ!
    日本の相撲取りは2席とるらしいし。

    +41

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/23(日) 07:46:39 

    >>403
    精神科の薬やステロイドは体重激増するから、でも太っても死なないけど、メンタル悪くして自殺したり病状悪化して死ぬよりは太る方がいいのって患者さんには話してるよ。
    医療従事者はそこわかってるから他人に何言われても負けないでね。

    +15

    -2

  • 406. 匿名 2022/10/23(日) 08:01:30 

    >>5
    予備の席あるはずだから、日系の航空会社ならCAさんが気を利かせてそっと移動させてくれないかな?アメリカだとわからん。

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2022/10/23(日) 08:02:08 

    >>159
    太った人のお腹でバーがそこで止まるから、痩せたら人がスルッといっちゃいそうってことか

    +38

    -0

  • 408. 匿名 2022/10/23(日) 08:07:05 

    >>3
    私は縦横斜め8方向中国人に囲まれたことある
    今まで一番キツかった

    +13

    -2

  • 409. 匿名 2022/10/23(日) 08:10:16 

    >>3
    あと、臭い人。

    国際線のフライトで、マジくさい人が横にいて死ぬかと思った

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/23(日) 08:10:48 

    はみ出すなら2席とれ!と思うよねー

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/23(日) 08:22:55 

    >>87
    今はどうか分からないけど、国内線の離島に飛ぶ小さなプロペラ機は搭乗受付時に体重?で座席を振り分けられたよ
    ガタイのいい同僚と二人で出張だったんだけど、普通に座席は隣とか隣接だろうと思ったら離れてて
    安全な飛行のためにバランスで振り分けるみたいな説明だった

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/23(日) 08:27:40 

    >>6
    私も昔、海外の長距離の寝台列車に乗ったとき、4人向かい合わせのやつで、私以外の3人がめっちゃデブの家族で身動き取れないまま長時間乗って死にそうになった。 あれは辛い

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/23(日) 08:47:49 

    >>16
    私はデブだけどそうだと思う。
    自制心が足りないのは確か。自分を甘やかしてるし。
    多分、デブでいる事に嫌悪感を持ってないのかも?
    同じデブの人見ても何も思わないし。
    ストイックな人たちはすごいと思う。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/23(日) 08:49:13 

    >>404
    年代バレるよw

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/10/23(日) 08:53:13 

    えええええー!?文句言ったもん勝ち!?
    同じ状況で9時間フライト乗り切った私、、、、
    私は運が悪かったと思ってたんだけど、そんなことでクレーム言う人いるのね

    +0

    -5

  • 416. 匿名 2022/10/23(日) 08:53:14 

    >>100
    体質なのか体臭におう人も多い。
    狭くなったりにおいとか数時間動けないのは拷問だわ。
    満席じゃなかったら席移動させてもらえないのかな。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/23(日) 08:54:56 

    >>3
    太い人でも隣に座るときに気を遣って縮こまるように座る人ならまだ良い。隣座ってはいドーン!私太いしお前が詰めろよみたいな態度の人は嫌だわ

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/23(日) 08:58:46 

    >>405
    ありがとうございます。

    精神的なものではなく、自己免疫疾患でステロイド服用です。

    痛みがひどいため、運動も軽いものしかできず、元々少食なのに顔、肩、お腹周りがすごいことになりました。
    ステロイドの副作用で調べると出てくる、まんまその体型です。

    薬で太ったというと、精神病んでると思われてしまうのも辛いところです。
    薬のお陰で元気なので、病気と思われないところも。

    少し楽になりました。
    これ以上はトピズレなので失礼します。

    +5

    -3

  • 419. 匿名 2022/10/23(日) 09:12:42 

    >>414
    いいのよ、アラフィフだもん

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/23(日) 09:23:52 

    >>417
    ほんと、それ!
    一人分のスペースからはみ出ないように気遣ってる姿勢が伝わればまだ我慢できる
    だけど前者は少数で、圧倒的に後者に遭遇する率が高いよ…

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/23(日) 09:28:53 

    >>393
    けっこう混んでたのと当時高校生だったので、CAさんに言い出せなかったんですよね…。
    今なら言えるんですが笑

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/23(日) 09:38:12 

    電車でも2人分くらいある人が座ってるとなんか腹立つ
    こいつが立てば2人座れるのにと

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/23(日) 09:46:34 

    >>383
    ボタンで席にCAさん呼んで、怪訝な顔で席を替えて欲しい。と言ったら、察したCAさんが理由を聞かず、「申し訳ありません。空いてる席にご案内しますね」と言ってくれた。
    んで移動後に説明したよ。

    CAさんの接客技術?凄いなぁと思った

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/23(日) 09:51:34 

    >>392
    なんとも思ってないならしても良いじゃんw
    私も、その場でしか会わないような赤の他人から品格無いなとか思われても少しも痛くも痒くも無いわwww

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2022/10/23(日) 10:06:52 

    >>42
    病気や薬の副作用で太るレベルの話じゃないのにね
    「かかると何しようと体重が百キロ越える」なんて病気はないでしょ

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2022/10/23(日) 10:08:25 

    デブって本当に迷惑。迷惑だという自覚がなさ過ぎる。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/23(日) 10:10:04 

    どっちも右腕側に見えるんだけど、左腕側の方はどうなってるんだろう?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/23(日) 10:12:50 

    >>390
    ステロイド服用してたけど、巨デブになるまで太るのは間違いなく本人の問題だよ
    巨デブになるレベルの副作用が出たら医者が止めます、そっちの方が健康上リスクが大きいのだから。
    がつがつ食べてるのを薬のせいって言う奴がいるからほんとに薬や病気の副作用で苦しんでる人が理解されにくくなるんだよ

    +26

    -1

  • 429. 匿名 2022/10/23(日) 10:17:20 

    >>122
    巨デブは寧ろ病気の方が多いのでは?
    暴飲暴食で一時期太ったけど、やめたら元通り
    デブを維持するのも大変だった
    100キロになるなんて普通に生活してたらありえない

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2022/10/23(日) 10:17:38 

    うーん、体の大きい人って吐く息だけでも圧がすごいからなあ…
    両隣は息苦しくなるね

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/23(日) 10:23:43 

    >>385
    ジプレキサを飲めば分かるよ
    代謝おさえるから食事量変えなくても20キロ太る

    +4

    -10

  • 432. 匿名 2022/10/23(日) 10:28:20 

    >>211
    隙間にぐいぐい入ってきた同世代(アラサー)のゆうに100kgは超えるデブ。
    私の反対側の横に座ってたお婆さんが、どうやらそのデブのおしりの下に腿が入ってしまったみたいで、アイタタ〜って声が出てしまった。
    それでも座るの止めようとしないから、結局私が立った。
    なんか障害があったのかも知れないけど、怖かった。

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/23(日) 10:34:27 

    絶対飛行機は通路側しか座りたくない
    特に長時間フライトは

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/23(日) 10:36:21 

    隣を気にするならビジネス乗るしかないよね

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/23(日) 10:38:44 

    >>271
    これはいいかもしれない
    いずれ金属探知ゲートに身長体重も即時に検出する機能も付けられるだろう
    BMIが標準の人には10パー割引!とかすれば
    国民の健康管理意識向上にもつながりそう

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2022/10/23(日) 10:40:09 

    このニュースの感想書いてる ツイッターの内田洋貴って人おもろいよ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/23(日) 10:42:24 

    >>424
    そういう人柄なんですね
    草いっぱい生やしてバカみたい


    +3

    -3

  • 438. 匿名 2022/10/23(日) 11:01:10 

    >>437
    たぶんあなたより高学歴だし、かなり高収入ですw

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2022/10/23(日) 11:05:09 

    >>1
    体重でチケットの値段変えた方が良くない?
    手荷物はあんなに制限あるのに、体重が倍違っても同じ扱いとかイヤすぎる

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/23(日) 11:05:26 

    バスの二人席でデブの私の隣に更にデブの人が座ってくるとすごい密着してツライ。デブの隣にデブもやめてほしい。他に席あるんだからわざわざデブの隣に座るな。なんか悲しくなってきたから今まで以上にダイエット頑張ります…

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/23(日) 11:18:23 

    >>6
    私も。だってしょうがないよね。たしかに2人に挟まれるのは嫌だけど。

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2022/10/23(日) 11:23:33 

    >>3
    わたしトロントからミネソタに飛ぶ時に乗った小さいエアバスで、横がアメリカンデブだったことある
    アメリカンサイズのデブだから超ビッグデブ

    2列の座席だったからわたしは窓側だったせいかめっちゃぎゅうぎゅうで、なにが1番きつかったって、夏だったからだけど汗臭いのなんの
    2時間弱のフライトだけどまじで勘弁してってずっとイライラしてた笑

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/23(日) 11:26:34 

    >>11
    ラッシュ時とかは幅取ってる人は別料金取ってくれと思ってしまう

    座ってる時も体が触れたくないから端に寄ってるのにその分また詰めてくるし

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/23(日) 11:28:10 

    >>18
    同じように思ってる人がいたw

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/23(日) 11:30:42 

    >>42
    偽善者ではないでしょ。
    実際薬の副作用だったりで体重増加してしまう人もいるのは事実やし

    +7

    -8

  • 446. 匿名 2022/10/23(日) 11:34:23 

    >>159
    身長制限があるのと同様に体重制限もあったらいいかもね

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/23(日) 11:38:25 

    >>342
    横だけど、同じ100キロならチビデブの方が幅取りそう。

    どうでもいいことでレスしてごめんww

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/23(日) 11:41:36 

    こないだ電車でこんな感じになったけど、咳していたら両方いなくなったよー。今の時期しかつかえないかもだけど。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:00 

    >>3
    そうなんだよね、、
    独特な匂いがするから、乗り物+3時間なら絶対吐く

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:59 

    >>41
    電車とかバスとかね
    選んでるよね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/23(日) 12:05:21 

    >>38
    人間関係に病んで容姿に無頓着だった時、汚部屋だし10kg太り服にも無頓着だった。周りの人からの扱いも酷かったよ。
    しかし、メンタルの病院にいき自分でもダイエットして服装にも気を配ったら、周りがかなり優しくなってびっくりした・・

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/23(日) 12:05:45 

    >>403
    経験談、ありがとうございます。
    そうか、事情のある人もいるんですね。

    病気になるのは人ごとじゃないし、視野を広げようと思います。

    +7

    -2

  • 453. 匿名 2022/10/23(日) 12:07:52 

    >>403
    横だけど
    こういう反論してくる人がいるからわざわざ『病気以外の』って付けてるんじゃん。
    貴方みたいな人を甘えだなんて思わない。

    それでも面と向かって「デブは甘えだ!!」なんて言う人は頭おかしいだけだから。

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2022/10/23(日) 12:16:01 

    海外の肥満は規格外のサイズの人がいるよね
    両側そんなかんじだったらキツイかも

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/23(日) 12:23:27 

    男のデブは確かにおぞましい
    今すぐその中性脂肪を筋肉に変えろ

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/23(日) 12:31:10 

    >>6
    あまりひどかったら、その時にCAさんに言えばいいんじゃない?
    いい席にうつれるかもしれないし

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/23(日) 12:33:53 

    >>3
    まじか
    あと10キロ痩せて頑張って30キロ台になるわ

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/23(日) 12:44:01 

    >>3
    まじか
    あと10キロ痩せて頑張って30キロ台になるわ

    +1

    -3

  • 459. 匿名 2022/10/23(日) 12:47:55 

    >>1
    デブは何処行っても嫌われるな〜

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/23(日) 12:47:58 

    >>3
    画面で見るだけでも吐き気するから、マツコやデブ芸人が出てるとチャンネルかえる。

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2022/10/23(日) 12:58:28 

    >>2
    すごい偏った考えになってるから自分で治した方がいいよ。ちょっと変な人に片脚突っ込んでるよ

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/23(日) 13:00:12 

    >>13
    しかもジジババはもれなく話しかけてくる。

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/23(日) 13:05:49 

    >>145
    重量ごとの料金にすればいいんだよ!

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/23(日) 13:10:41 

    >>5
    必ず予備の席があるから普通は気づいて「よろしかったら移動しますか?」と声かけてくれるよ

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/23(日) 13:11:05 

    >>423
    その男、スペース広く高いたいからわざと嫌がらせして移動させたのかもね
    CAの前でも鼻糞ほじってたわけじゃないなら、その前から奇行が目立ってたとか

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/23(日) 13:16:26 

    >>443
    メリケンサックみたいな棘を体の側面に付けたくなるね
    くっついてきたら刺さるように
    電車内で寝てよっかかってきて、何度跳ね返してもすぐよっかかってくる人にも

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/23(日) 13:21:13 

    >>465
    そこまでの知能は無さそうだったよ
    フライトも1.5時間程度だし

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/23(日) 13:29:26 

    >>1
    デブ専用エリアみたなの設けて、そこは基本的に真ん中席の案内はしないエリアにする。デブが普通エリアを予約しても当日に不適格と判断されたら移動してもらう。デブエリアの真ん中の席は半額以下の格安で販売するっていうのはどうだろうか。デブだから高くするって言うと、デブの人権が〜とか言い出すから住み分ける。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/23(日) 13:33:31 

    >>404相撲取りの二席は有名だけど、それをしなかったら悪口言われているよ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/23(日) 13:34:38 

    >>19
    荷物の重さやサイズにはあんなに神経尖らせてるんだから人体も同じにしてほしい 持ち込み手荷物の幅を制限するフレーム(これに収まらないのはダメですってやつ)を人にも導入して

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/23(日) 13:35:34 

    >>264
    3デブ(笑)
    単位

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/23(日) 13:36:10 

    >>454デブに寄りかかれて痛い痛いと騒いだらどうなるのだろうか
    実際不自然な体型になり痛みを感じるんだからね

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/23(日) 13:37:52 

    >>468
    損失分は誰が負担するの?デブ席は1.5倍の料金で

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/23(日) 13:41:42 

    ○キロ以上は二人分の席取る決まりを作れ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/23(日) 13:42:06 

    >>472病気の副作用で肥満の人は医者が診断書を書いて2席とっても1人分にすればいい
    航空会社も福祉でやればいい

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/23(日) 13:42:30 

    >>28
    バイーンッッッッ‼️‼️‼️‼️‼️

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/23(日) 13:43:19 

    クソデブは飛行機乗るな

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/23(日) 13:43:59 

    >>462狭い空間で緊張して話たい人っているんだよね
    声掛け迷惑のバッジとかないかね

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2022/10/23(日) 13:54:48 

    >>13
    太るのは自己責任だけど、ジジイとババアはどんなに努力してもいずれみんななるよね‥?
    あなたが何歳か知らないけど、あなたもいずれババアになるんだよ

    +13

    -1

  • 480. 匿名 2022/10/23(日) 13:57:49 

    >>466
    北斗の拳のヒャッハーの人みたいな肩にトゲトゲの?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/23(日) 14:01:36 

    >>403
    45kgも増減してBMIもその数値になる副作用を含んでる薬って、もはや薬と呼んでいいのか疑わしいレベルだな。本来の症状には効くんだとしてもその体型になる事によって他の病状引き起こしそうな...

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/23(日) 14:01:44 

    新幹線で昔あった
    20代の頃だけど相撲取りかと思うくらいの巨デブのキモ男が座った
    あんた、本当に席ここ?て思った
    指定席だったけど空いてる席があったからそったに移ろうかと考えたけど途中でその席の人が乗ってきても怖いし我慢した

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/23(日) 14:04:17 

    >>470
    それ!
    シート幅と同じ幅を測る赤外線センサーで測定
    はみ出たら超過料金&デブ席対応(3人掛けにデブ二人だけで座る)
    ダウンとか嵩張るアウターは脱いで測定する

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/23(日) 14:04:42 

    >>295
    自分のことわかってるデブはいいけど大半の人は、じぶんはそこまで幅取ってないと思って1.5人分申請とかしなさそうだよね。
    何キロからがデブなんだ?!とか文句言ってきそう。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/23(日) 14:06:27 

    >>1
    ちょっとトピズレごめん。

    海外の航空会社って冷たいイメージなんだけど、これ白人の綺麗な女性だったからクーポンくれたのかなとか考えたけど私の考え間違ってるかな?

    これが、アジア人や黒人さんだったらくれただろうか?
    考えすぎかな?

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2022/10/23(日) 14:07:01 

    肥満の人ってほんと見苦しいからね。
    昨日ドンキで肥満女がお菓子大量に買ってたんだけど、近くにいたスタイル抜群のギャル軍団から「有り得ない展開~www」ってめちゃくちゃ笑われてたw

    皆の思いを口にしてくれてありがとうw

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2022/10/23(日) 14:08:42 

    >>295
    こういう時って、CAの人に言ったら、空席ある場合は座席変えてもらえたりするのかな??
    不快だよね…
    なんでこっちが我慢しなきゃなの?!って。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:52 

    >>88
    燃油サーチャージは体重で金額を増やしてもいいと思う、割と真剣に。重たいものを運ぶのにはエネルギーがいる。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:40 

    >>9
    存在比、左から
    日本=2:1:5:1:1
    米国=1:1:1:1:6
    なイメージ

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/23(日) 14:17:15 

    >>1
    183センチ85キロの元カレ(日本人)とアジア系航空会社利用した時、席の寸法合わなくて肘掛け上げてはみ出されたの思い出す
    身内でも狭くてムカついたのに、他人だったら本当許せないと思うわ

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/23(日) 14:17:46 

    >>432
    流石の100キロ越えの座席は迷惑だけど、
    まだ座ってくれている方がまだマシかな?
    立ってる方が場所とるような気がする。

    +1

    -4

  • 492. 匿名 2022/10/23(日) 14:18:39 

    >>13

    ↑こういうひどいこと言ってると、自分は老人になれないまま死んじゃうよ。

    +5

    -3

  • 493. 匿名 2022/10/23(日) 14:23:33 

    >>157
    母がパート先のロッカーが臭くてつらいっていってた
    お風呂掃除したり、髪を洗うのがしんどい人が多いらしい💦

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2022/10/23(日) 14:30:11 

    温泉に行った時、明らかに80kgオーバーのおデブ親子二人が湯船に入ってきたんだけど、お湯が「ザッバアアアン!!」て豪快に溢れ出て、何かすごく気持ちよかったです
    「温泉に来たー!」って開放感すごかった

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/23(日) 14:30:49 

    >>85
    どの部位かもわからなかった

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/23(日) 14:31:15 

    >>43
    山田く〜ん 座布団1枚持って来て!!

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:25 

    ハワイに行く時、飛行機の隣の席が120kgはあろう病的デブ女さんだったんだけど、普通に私の席まではみ出して来てて9時間窮屈な思いした。
    100kg以上ある人は2シート取ってほしい。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/23(日) 14:32:54 

    >>14
    会社の上司が左右デブの座席になってしまって、トイレ立って戻ろうとした時に、CAさんから、宜しければと前の方の値段ちょっと高い席に移動を薦められたそう。もちろん料金変動なしで。
    自分はその三列ぐらい後ろにいたんだけど、どうやらそのどちらかのデブが、自分がデブなクセに「狭いから席変えろ」と言い出したみたいで、それでお金も出さないのにデブ移動させるわけにいかないから、間の上司を移動させたみたいだった。
    誰もにやってるサービスでは無いだろうけど、対策としてはマニュアルあったりするのかな?

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/23(日) 14:36:47 

    >>18
    小柄なんですが、電車で立っていても太っているひとが側に来ます。自分からは絶対近寄らないのにこういう指定席や向こうから来られるとどうしようもない、、

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/23(日) 14:36:51 

    >>211
    短期間で腹回りが増す妊婦時代は、自分の幅分からなくて、ひと席分だけ空いてても多分座り切れないなといつも遠慮してた。
    デブの人ってほとんどがデブ歴妊婦より長いだろうに何で分からないのか謎。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。