ガールズちゃんねる

松本人志、ダウンタウンが渡す“お年玉金額”を明かす「正直…」

73コメント2022/10/21(金) 22:41

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 13:37:34 

    松本人志、ダウンタウンが渡す“お年玉金額”を明かす「正直…」 | E-TALENTBANK co.,ltd.
    松本人志、ダウンタウンが渡す“お年玉金額”を明かす「正直…」 | E-TALENTBANK co.,ltd.e-talentbank.co.jp

    --ダウンタウンが渡しているお年玉の金額”を聞かれると「正直、1万円ですね」と明かし、これに浜田も「お年玉?はいはいはい、そうそう」と頷いた。 続けて松本は「100人会ったら100万円かかるんですよ」と話すも、共演者からは「もうちょい渡してるイメージありましたね」「1万円なの?」と意外そうな声が...

    +6

    -16

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 13:38:24 

    堅実

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 13:38:33 

    ふざけんなよー

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 13:38:48 

    親戚でもない人から一万円ももらうこと自体が異常
    芸能界怖い!

    +285

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 13:38:50 

    え、一万円ってたったの66ドルぢゃん…
    アメリカ人だったら2時間バイトすれば稼げる額なんですけど🥺

    +3

    -48

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 13:38:56 

    この人年収億あるらしいね。

    +1

    -7

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 13:38:58 

    二十歳過ぎたらお年玉は必要ない

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 13:39:03 

    ガキに渡すなら一万でええやろ

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 13:39:08 

    一万円なの? とか
    図々し過ぎ
    人の金なんだと思ってるんだww

    +180

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 13:39:25 

    >>6
    えー今更ー

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 13:39:32 

    正月会いに行ったらくれるかな?

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 13:39:55 

    >>1

    この質問した芸人が「少なっ…!」って感じだったね。

    大の大人が赤の他人からお年玉1万円貰えるだけでも有難いのに。

    +127

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 13:40:02 

    身内でもなく良い大人でお年玉もらう人もどうなの、芸能界。

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 13:40:20 

    いちいち考えるのがめんどいからじゃないの?一律一万が楽でしょ。数百人に渡すんじゃない?

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 13:40:32 

    貰えるだけ、有り難いと思いな。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 13:40:39 

    1万円でも全然嬉しいんだけど。

    親にお年玉あげる人もいるよね?
    あれ凄いわ

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 13:40:45 

    JP飽きたからモノマネするの辞めさせろよ
    松本以外全然似てないし

    +2

    -7

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 13:40:53 

    >>1
    もらえる方はありがたいけど、普通の会社で先輩だからというだけで渡さなきゃならないなんてありえない風習よね

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 13:41:04 

    >>7
    年齢制限はいらない
    もらえるモノはもらっておけ

    注:病気以外

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 13:41:09 

    なんで大人が大人にお年玉あげなあかんねん。一万円でも十分すぎるわ。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 13:41:12 

    >>5
    ダウンタウンは日本の芸人だ。このアメリカかぶれ。

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 13:41:41 

    >>6 
    10億の方が近そうだけどね
    だってそこらのやつでも1億あるみたいだし
    もっと多いのかも

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 13:42:11 

    松ちゃんの10000円は、わたしの500円くらいの感覚かな

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 13:42:32 

    >>9
    ちょっと少ないな〜って思いました
    とか言ってたけど、「後輩芸人100人にあげたら100万だぞー」ってそうだよねーって思った。

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 13:42:40 

    >>9
    人の懐具合を想像して、勝手にケチ認定するなんて浅ましいよね

    +36

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 13:43:03 

    >>22
    松っちゃんはギャラだけじゃなく不動産でも儲けてるって記事出てたからそれが本当なら相当多そう

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 13:43:32 

    それを100人ぐらいに渡すんでしょ
    正月中に会う後輩にはみんな

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 13:43:39 

    >>5
    ぢゃん…
    そのわりには、「稼げる額」とか正確な日本語。
    興味深い(笑)

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 13:43:46 

    永野の口の悪さとしんいちが期待を裏切らずにお金受け取ったのが良かった

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 13:43:49 

    >>4
    ジャニーズもお年玉制度あるっていうね。
    お笑いもなんだね〜。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 13:44:21 

    >>5
    こういう軽めの冗談ですらマイナスがつくのがガルちゃんなんだよね…
    もう少し気楽に楽しむ人が増えたらいいのになぁ

    +1

    -15

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 13:45:42 

    昔ガキ使でまっちゃんが100万円自腹で花火やったとき、経費やらを考えると打ち上げられるのが一発だけだった。そしたら周りから一発だけ?とケチ扱いされたのを思い出したよw

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 13:46:26 

    芸能人って後輩が引っ越したとか結婚したとか何かある度にお金渡してるよね(式のご祝儀などとは別に)
    なぜか旅行にも後輩ぞろぞろ連れて行くし、日頃のタクシー代や飲み代も考えると結構な額を後輩に使ってそう

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 13:46:56 

    >>31
    おもしろいと思う人はプラスするんじゃない?
    私はおもしろいとは思わなかった。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 13:47:23 

    >>34
    面白いか面白くないかではないと思うのよ、こういうのって

    +3

    -7

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 13:48:09 

    >>4
    子供や未成年に渡すならまだ分かる

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 13:50:06 

    >>1
    この企画で尾形と後輩のやり取りに感動してしまった

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 13:50:14 

    数渡さないといけないから
    一人にそんななくてもよくない?
    変に見栄はってなくていいやん

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 13:53:14 

    >>5
    「松本さん、あけましておめでとうございます!」
    って挨拶するだけで一万円だよ?

    「浜田さん、あけましておめでとうございます!」
    って挨拶したら、さらに一万円。

    アメリカで4時間バイトするよりおいしいじゃん!

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 13:53:17 

    >>24
    しれっと2~3回貰うことは可能なのかな?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 13:54:28 

    >>31
    びっくりするほどつまらない冗談だから、びっくりし過ぎてマイナス押しちゃったのでは。
    びっくりするほどつまらない冗談だったから。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 13:54:30 

    >>16

    うちの義母義父、
    孫達(わたしの子)には
    お金の価値まだわからないからってお年玉制度ないのに、自分の親には包んでたよ。
    あれなんだろ?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 13:54:50 

    尾形の後輩が尾形みたいな人たちでまさに類は友を呼ぶだなと思った。
    変わってるけど根はいい人たちの集まりだった。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 13:55:24 

    >>6
    当然だし20年間ぐらいその年収じゃない?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 13:57:10 

    >>43
    正直者で曲がったことが嫌いな熱い、いい子ばっかりやね。みんなアホやけどw

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 13:58:08 

    >>4
    宗教に入れと言われたら断れないよね( ´△`)

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 13:59:36 

    尾形、水ダウに出る度好感度上がってるw

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 13:59:48 

    >>43
    尾形が娘にホイホイお金渡すタイプの親なら響かないし、後輩もそれがわかってていってるところも絆を感じたよ。シビック、自力で買って欲しいね。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 14:08:26 

    >>6
    芸能人納税番付っていつから出なくなったんだろう
    三田佳子が上位だったね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 14:09:34 

    >>33
    芸人以外にもあげるよね
    昔指原がタクシー代ジュニアから一万貰ったって言ってたし

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 14:17:51 

    何百人て渡すなら2回貰っても気づかなそう。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 14:26:25 

    ジャニーズもそうだよね
    先輩たちは後輩にそれぞれ1万円渡すのが基本だけど、それが100人以上だったりするから合計100万以上のお年玉を渡してることになるらしいね
    芸能界は特殊な世界で怖い(笑)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 14:29:08 

    ヘイタクちゃんの貰いかたが嫌だったな
    遠慮みたいなもんが全くなくて

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 14:32:28 

    お年玉袋や現金をどのくらい用意しておくのか気になる。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 14:46:07 

    >>41
    大事なことだから2回言わなきゃねw

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 14:54:46 

    >>16

    うちの義母義父、
    孫達(わたしの子)には
    お金の価値まだわからないからってお年玉制度ないのに、自分の親には包んでたよ。
    あれなんだろ?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 15:01:44 

    >>4
    20人先輩にあったら20万円?
    私会社ひと月休める。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 15:13:35 

    >>31
    冗談とはっきりわかる腕がないからやめた方がいいよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 15:20:20 

    >>29
    永野のお金の出し方と尾形と根建のやり取り笑った

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 15:24:40 

    >>9
    ちっちゃい声で岡野がごめん…てタメ口になってて笑ったwww

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 15:29:42 

    >>37
    後輩が殴ってくださいって言ったのに、尾形も殴り返されてるのは意味不明だったけどwww

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 15:42:05 

    >>37
    根建のシビックタイプRの下りもよかった!
    尾形軍団は、みんなよかった!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 15:51:03 

    下っ端のお笑い芸人がダウンダウンの松本からお年玉をもらったら
    額縁に入れて飾ってそうだけどね 使わないだろ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 15:51:16 

    安いな

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 15:51:43 

    最低でも10万円かと思ってた

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 15:52:15 

    夢ないね

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 15:52:33 

    さんまさんはスゴそう

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 15:53:44 

    可愛がってた後輩の三又又三はテレビからもYouTubeからも消えたね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 16:20:57 

    >>29
    しんいちは水ダウって、わかってそうじゃなかった?R1のトロフィーがチラ見えしてたのがわざとらしかった。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 16:48:24 

    お笑いの神様、松本人志に正月に会えたら
    もうそれだけでお年玉だよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 17:57:46 

    >>31
    その冗談が面白かったらプラス押すんだけどね。
    つまらないのよ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 21:50:59 

    >>54
    お年玉袋に誰が現金入れるのかとか気になる
    その仕事毎年やるから1万くださいって気持ち

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 22:41:09 

    >>4
    でも仕事仲摩も大事な人間関係だからね。下手したら親戚よりも会ってるし「また一年間よろしく」の意味を込めての1万円は重みを感じられる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。