ガールズちゃんねる

「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキング! 1位は「渡辺謙」

198コメント2022/11/12(土) 17:10

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 12:47:36 

    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキングTOP36! 1位は「渡辺謙」【10月21日は渡辺謙さん誕生日】(1/7) | ねとらぼ調査隊
    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキングTOP36! 1位は「渡辺謙」【10月21日は渡辺謙さん誕生日】(1/7) | ねとらぼ調査隊nlab.itmedia.co.jp

    (略)このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の20~70代の男女を対象に実施した「世界で通用すると思う日本の俳優」についてのアンケート調査によるもの。幅広い世代から「世界で通用する」と支持を集めたのは誰だったのでしょうか?


    第1位:渡辺謙

    日本を代表する俳優として活躍する渡辺さんは、2003年公開のアメリカ映画「ラスト サムライ」での国外映画初出演を皮切りに、「インセプション」「硫黄島からの手紙」など世界へと活躍の場を広げていきました。またミュージカル「王様と私」でブロードウェイデビューを果たし、トニー賞・主演男優賞にノミネートされました。今後も世界での活躍が楽しみですよね!

    第2位:阿部寛

    2012年公開の映画「テルマエ・ロマエ」では古代ローマ人役を務め、阿部さんにしかできないような役柄での演技が高く評価され、第36回日本アカデミー賞・最優秀主演男優賞など数々の賞を受賞しています。日本の映画・ドラマに欠かせない阿部さんの、ハリウッドでの活躍もぜひ見てみたいですよね。

    第3位:西島秀俊

    第4位:小栗旬

    第5位:ディーンフジオカ

    第6位:菅田将暉

    第7位:福山雅治

    第7位:岡田准一

    第9位:真田広之

    第10位:役所広司

    +5

    -113

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 12:47:54 

    東出昌大さん。

    +7

    -82

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:09 

    岸辺一徳

    +21

    -12

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:09 

    変なランキング

    +197

    -4

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:11 

    ハァ?
    そこは小日向文世だろ

    +49

    -15

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:37 

    小栗旬は草

    +173

    -5

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:38 

    いやいや…

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:59 

    イチロー
    英語も出来そうだし推理ドラマとかも出来そう

    +2

    -29

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:05 

    ぼくいちばんゆうめい
    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキング! 1位は「渡辺謙」

    +128

    -14

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:20 

    通用してる人あげてどうすんの

    +60

    -2

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:21 

    北野武

    +9

    -12

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:28 

    渡辺謙きらい

    +91

    -30

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:46 

    香川照之に決まってる

    +5

    -26

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:48 

    >>9
    なつかしい

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:52 

    >>9
    マシ・オカ大好き

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 12:49:59 

    阿部寛ってどうなんだろう?
    日本人顔の方が需要あるんじゃないの?

    +79

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 12:50:10 

    王様と私みたけどよかったよ

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 12:50:26 

    ディーンは分かる。
    英語ペラペラだし、日本人顔だし。

    +78

    -17

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 12:50:28 

    >>1
    私の中ではケン・ワタナベよ。ディカプリオと共演したインセプションすごく面白かった。

    +53

    -9

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 12:50:33 

    >>9
    マシなんたらさん。

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 12:50:47 

    いや日本人に聞くんじゃなくて
    アメリカ人にアンケートして聞けよ

    +111

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 12:50:49 

    渡辺謙と真田広之は既に世界で通用しているよね
    役所広司もSAYURIとバベルに出てる
    来年、世界配信されるネトフリでドラマに主演するから
    そういう作品を通して再評価されたら嬉しいな

    +91

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:09 

    鈴木亮平さんはいけると思う!

    +140

    -11

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:12 

    浅野忠信

    +6

    -6

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:18 

    鈴木亮平

    +50

    -7

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:29 

    草彅くんもいけそうだな

    +1

    -22

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:33 

    平岳大

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:38 

    どんなランキングでも登場するね菅田将暉

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 12:52:17 

    演技とか以前に、ネイティブ並みに英語を喋れないと浮くんだよね
    そこが日本人は弱い
    それでいくならディーンかな

    +47

    -3

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 12:52:26 

    ハリウッド映画にも出たことある横澤夏子さん

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 12:52:29 

    >>8
    今はどうか知らないけど、古畑任三郎の再放送見た時、激しく棒だったよ

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 12:53:11 

    西島秀俊はちょっと厳しそう

    +81

    -4

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 12:53:19 

    日本人役って中国人みたいな役者さんが演じてるのが多いよね

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 12:53:21 

    鳥肌実

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 12:53:32 

    正直みんな微妙。
    海外が求めてる日本人役って、いまだにオタク、真面目、賢い、神秘的、みたいなテンプレ役しかないじゃん。
    そうなると渡辺謙が妥当だと思うけど、なんかもっと他の役でも海外で活躍してほしいなと思う。

    +15

    -7

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 12:53:37 

    英語できる人でしょうね
    帰国子女みたいな人は有利

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:17 

    >>9
    ギフテッドなんだよね

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:37 

    竹内涼真しか勝たん💕

    +1

    -20

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:39 

    岡田将生はドライブマイカーで誰だこの美しい男はってハリウッドで話題になったよ

    +48

    -13

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:47 

    ディーン・フジオカ。一応アメリカのドラマにも連続出演した事はあるし、その映画版にも出てたはず。

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:55 

    阿部寛は棒じゃない?いじめ野郎だし。

    +11

    -6

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:56 

    今一番ハリウッドに食い込んで幅広く仕事してるの真田広之だと思うけどなんでこんな低いんだろ
    発音は流石にネイティブじゃないけど台詞回しが翻訳調じゃなくてめちゃくちゃ自然なので、アメリカ行ってから演技の勉強もすごくしたんだろうなと思う

    +69

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 12:55:01 

    日本人は幼くて子どもっぽく見えるから身長大事、平たい顔より彫りの深い顔がいい

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 12:55:22 

    >>19

    出てたっけ?まったく印象に残ってないわ

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 12:56:41 

    昔、日本の映画会社の上層部がアメリカで日本人の男といえば「Ken」がつくと呼びやすいという話になり、世界的に活躍する名前にするべく映画会社が芸名にケンをつける、本人もそれを選ぶということがあった。

    例:
    高倉健、緒形拳、渡辺謙、他

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 12:56:53 

    身長の高さは絶対必要。トムクルーズはアメリカ人だから、日本人で低いのは無理だよ

    +10

    -9

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 12:57:00 

    >>9
    長与千種かと思った

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 12:58:31 

    >>1
    言語の違う国で俳優の第一条件っていかにネィティブな発音が出来るかだと思うのよ

    渡辺謙の英語は活舌が悪いのと下手だから無理だと思う

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 12:58:35 

    阿部寛ってそんなに演技上手いの?好きなんだけど、結婚できない男が当たり役で後は同じように見える…

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 12:59:07 

    >>9
    ヤッター!!

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 12:59:16 

    >>1
    最近やたらランキングみるけど、なんの意味あんねん

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 13:00:27 

    >>21
    アメリカ人が山崎賢人だっけかな?そういうタイプの俳優の顔見て
    「日本でも昔は浅野忠信みたいな男らしい俳優が人気だったのになー」
    って言ってた
    だからその線を追って

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 13:00:38 

    「既に知られている」のと、「通用しそう」はまた別じゃない?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 13:01:55 

    >>46
    真田広之は170くらいだと思うけど

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 13:02:12 

    散々マスコミ自身がジェンダーうんたら煽ってるくせに「俳優」で男しか入れないんだね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 13:02:30 

    >>39
    主役の西島秀俊より人気があったとニュースになってたね。
    どこの国でも長身でシュっとしてる男はモテるんだろう

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 13:02:36 

    カタカナ英語そこそこ人気あると聞くし、物凄い演技力高いけどカタカナ英語俳優というジャンルがあっても良いと思う!

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 13:02:46 

    >>23
    言語、体格、演技力、根性
    全部クリア

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 13:05:38 

    >>1
    渡辺謙と真田はすでに色々出てるから今更って感じ。他の人も何で?って感じだけど特に福山が入ってるのが分からん

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 13:06:16 

    演技力や語学は同じだとしたら
    こってりした国際顔が受けるのか
    あっさりした純和風顔がうけるのか、どっちなんだろう?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 13:06:42 

    >>42
    工藤夕貴とか帰ってきちゃったもんね。 イーサン・ホークとW主演映画まで撮ったけど。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 13:06:53 

    >>5
    なぜか私もそう思ったから書こうとしてた。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 13:07:52 

    菅田くん
    韓国で活躍できそう

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 13:08:05 

    >>58
    顔立ちもアジアンらしさに溢れてるしね

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 13:09:50 

    日本で有名上手くても英語が話せないと活躍は難しそう
    中国と日本の混血やアメリカと日本の混血の人ならコネがあって有利なのかな

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/21(金) 13:10:56 

    大鶴義丹

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2022/10/21(金) 13:12:33 

    >>42
    日本原作ゲームとか日本原作の小説など日本が関係している作品によく出てはいるけどそれ以外はあまりないからかな

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/21(金) 13:12:41 

    >>9
    ブレットトレイン出てたね!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/21(金) 13:13:01 

    英語が喋れないと話にならないよね。
    発音ネイティブ並みが理想だけど、発音に訛りがあっても、文法は正しく、スラスラ会話できる程度の英語力は必要。

    その上で、演技力。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/21(金) 13:13:15 

    >>60
    こってり顔は白人やラテン系使えばいいだけだから、和風顔じゃないかな。ハリウッド映画で活躍してるアジア人ってもれなく和風顔だし。向こうもそれを求めてるんだろうなと

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/21(金) 13:13:55 

    >>21
    それなwそれに日本がゴリ押しする俳優と現地でウケる人は違うし。背が高いからイケるっしょみたいのは安直すぎる。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/21(金) 13:15:03 

    >>50
    ヤッタ!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/21(金) 13:15:17 

    >>1
    ごめん福山が入ってる時点で無いわ

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/21(金) 13:16:01 

    平幹二朗の息子さんの平岳大
    高校からアメリカ行ってブラウン大学卒業コロンビア大学院(中退)で英語は問題なし。BBCドラマ「GIRI\HAJI」に出演して評判も良かったようだしいけると思う
    この写真お父さんそっくり
    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキング! 1位は「渡辺謙」

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/21(金) 13:17:31 

    >>18
    日本語でも演技力微妙じゃない?
    英語だとどうなんだろう

    +23

    -3

  • 76. 匿名 2022/10/21(金) 13:20:48 

    >>1 要潤。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/21(金) 13:20:58 

    >>32
    鼻が不自然でどの作品でも違和感がある

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/21(金) 13:21:43 

    >>23
    なんで打って出ないんだろうね
    国内で充分忙しいから?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/21(金) 13:22:15 

    長瀬が時代劇とかもうちょっとがんばってくれてたらなぁ
    三船敏郎ばりの迫力と存在感、もったいないと思う

    +15

    -10

  • 80. 匿名 2022/10/21(金) 13:23:13 

    >>73
    わかる、福山のビジュアルだとただのエキストラ並

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/21(金) 13:23:23 

    >>67
    あんまメジャーじゃないだけで元が日本絡みじゃない作品も結構出てるよー

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/21(金) 13:23:52 

    ハリウッド映画でもアクセントの癖が強くて聞き取りづらい人とか沢山いるじゃん
    日本人枠での出演ならそこまでネイティブに拘らなくて良さそうだけど

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/21(金) 13:24:16 

    がる民のアイドルかな!
    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキング! 1位は「渡辺謙」

    +2

    -10

  • 84. 匿名 2022/10/21(金) 13:24:35 

    >>79
    ほんと、欲がないのがもったいないね

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2022/10/21(金) 13:24:47 

    >>1
    鼻の頭に乗せてるのナニ?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/21(金) 13:25:53 

    >>67
    そうかな。ヒットしてなかったり、日本にきてないだけでわりと色んなのにでてる気がする。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/21(金) 13:29:23 

    >>32
    ちょっとどころか、だいぶ。
    日本でもあの演技でなぜ出演数が多いのか私には謎。

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2022/10/21(金) 13:29:38 

    >>60
    和顔でも縄文系が受けるみたいよ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/21(金) 13:30:19 

    >>85
    アイアン版ブリーズライト。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/21(金) 13:30:25 

    >>85
    鼻に挟んで使用するタイプの眼鏡

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/21(金) 13:30:36 

    >>57
    カタカナ英語が人気なのは「何て言ってるかわからなくて、フランス語とかイタリア語かと思ってたら英語だったw」っていうネタとしての人気だからね。

    台詞が何て言ってるかわからないんじゃちょっと難しいと思うわ。

    ただ、日本人役としてでるならむしろ流暢じゃないくらいがいいんじゃないの?とは思うけど。

    でも日系アメリカ人役とかはできないよね。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/21(金) 13:31:09 

    >>85
    お鼻タカークナール

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2022/10/21(金) 13:32:05 

    >>21
    アメリカ女性に聞いて、素敵ねって思うのは伊藤英明って言ってたの見た事ある
    英語出来るか知らないけどセクシーと思うみたいよ
    日本人は子供っぽいからねぇ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/21(金) 13:33:29 

    >>74
    この人、海外在住だっけ?
    コラム読んでも頭良いんだなぁと思うよ。演技派だし良いね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/21(金) 13:34:40 

    1 、2 、9位は分かる。
    あとは、うーん と思うような人と
    絶対無い!と言い切れる人が混ざっている

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/10/21(金) 13:35:44 

    オダギリジョーとかもよさそう。英語喋れるよね。

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2022/10/21(金) 13:36:10 

    >>32
    日本で活躍してることから既に分からない。

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2022/10/21(金) 13:37:06 

    >>12
    南果歩さん闘病中にアホみたいな浮気しくさって
    何が世界の渡辺〇謙じゃアホボケ

    +20

    -8

  • 99. 匿名 2022/10/21(金) 13:39:10 

    >>93
    伊藤英明
    良いと思う。
    和顔のトップクラスだしデカいし演技も良い

    +12

    -5

  • 100. 匿名 2022/10/21(金) 13:39:11 

    真田さんと渡辺さんはもう活躍してるんだから、このランキング入る意味ないよね

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/21(金) 13:40:47 

    平岳大

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/21(金) 13:43:07 

    >>91
    カタカナ英語だとコメディで馬鹿にされるアジア人役しか出来なさそう。もしくはビジネス相手の日本人役。さすがにメインキャストにはなれないと思う

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/21(金) 13:50:49 

    >>101
    すでに活躍中だよね!かっこいい

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/21(金) 13:51:24 

    >>16
    でも真田広之とか渡辺謙って濃いよね?真田広之はアメリカ人の女性から見ても男前だと言ってた。

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/21(金) 13:56:26 

    小栗旬は本当に通用するのか、今度はそれこそ
    日本の仕事一切受けず、家族も実家にいてもらってアメリカ1本でやってみてほしい
    日本で大河があるので~って逃げ道なしで

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/21(金) 13:57:50 

    あれ?二宮和也は???

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2022/10/21(金) 13:59:24 

    >>75
    実際中国語や英語の方が演技上手い。何故か分からないけど。

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2022/10/21(金) 14:09:32 

    >>32
    ものすごく大根役者
    演技がいつまで経っても棒
    残念な俳優さん

    +26

    -4

  • 109. 匿名 2022/10/21(金) 14:09:47 

    あのおばさんが
    キレて画像貼りまくりそうな
    ランキング結果

    +4

    -16

  • 110. 匿名 2022/10/21(金) 14:12:11 

    >>2
    演技は下手だけど『寝ても覚めても』や『スパイの妻』ではいい感じだった

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/21(金) 14:14:47 

    そんなん日本からわかるわけなくない?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/21(金) 14:15:20 

    >>9
    日本人じゃないよね、ヤッター言うけど。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/21(金) 14:16:07 

    >>93
    アメリカ人が野生味好きすぎるんやろ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/21(金) 14:16:25 

    >>23
    あーもう…好き

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/21(金) 14:18:27 

    >>51
    なんか昔からランキング好きよね、日本人。博物館で江戸時代の豆腐屋ランキング見たことがあります。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/21(金) 14:18:52 

    >>1
    渡辺謙はオーバーアクトというか、芝居がかった時代劇や軍人役なら似合うけど普通の役だとちょっとなあ
    松田優作もブラックレインで大袈裟な芝居してたから海外ではそういう演技のほうがウケるんだろうか

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/21(金) 14:20:38 

    サニー千葉の息子たち、マッケンとゴードンも良さそう
    マッケンのプライベートは別にして、英語も問題ないし芝居も悪くない
    アクションもいけるし

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2022/10/21(金) 14:24:20 

    >>11
    意外とたけしの演技の良さを引き出すのって難しいんだよ
    ハリウッドで撮った「JM」も何か違うって感じだった
    自分で監督やるか、もう他界してるけど大島渚じゃないと無理じゃない

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/21(金) 14:35:22 

    うちの旦那外人だけどこの人知らないわ

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/21(金) 14:35:26 

    浅野忠信は-?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/21(金) 14:37:33 

    >>61
    ヒマラヤ杉に降る雪だっけ?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/21(金) 14:39:30 

    >>112
    日系アメリカ人じゃなく日本国籍だよ。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/21(金) 14:40:42 

    >>74
    ジェニファーコネリーと同じ大学

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/21(金) 14:41:51 

    >>98
    その前に嫁が、母親と姉を同居させてマスオさん状態になってて、うんざりしてたんじゃないのかな。

    +12

    -3

  • 125. 匿名 2022/10/21(金) 14:45:24 

    >>112
    マシ・オカさんは日本国籍の日本人よ

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/21(金) 14:59:59 

    >>44
    めちゃくちゃ重要な役なのに!
    出演時間も多い役だったよ

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/21(金) 15:02:11 

    竹中直人は実際にオファーが来たけど、日本離れたくなくて断っていたらしい

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/21(金) 15:06:26 

    鈴木亮平は何か出てた気がするもっと行ける気がする
    小澤征悦もアメドラのゲストに出てた

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2022/10/21(金) 15:08:40 

    >>99
    確か挑戦してた気がする

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/21(金) 15:22:18 

    日本って俳優が育つ環境が無い
    井筒監督って沢尻エリカをオーディションで選んだんだよね
    魅力ある人を輩出して欲しい

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2022/10/21(金) 15:26:27 

    >>49
    年々滑舌が悪くなってるように思える

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/21(金) 15:44:19 

    >>112
    本名岡さん。東京生まれの日本人。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/21(金) 15:45:08 

    >>18
    日本人の言う英語ペラペラは信用出来ないな
    日常会話出来ても演技で話すとなると難易度高い

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2022/10/21(金) 15:45:53 

    >>44
    え?わからない?見てないんじゃない?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/21(金) 15:46:14 

    >>118
    深作監督のバトロワはよかったな

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/21(金) 15:50:53 

    >>124
    嫁闘病中に浮気とかマジで女の敵でしかないけど、確かに南果歩の親族に周りガッチガチに固められるのはしんどそう。韓国人ってやたら親族呼ぶよね。
    どうせ離婚するならもっと早くすれば良かったのに。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/21(金) 15:56:34 

    >>9
    実際 海外が求めてる日本人役って
    こういう人でしょ?
    日本人がイケメンだと思う俳優なんて
    外国人からしたら全く大した事ないだろうし

    +21

    -2

  • 138. 匿名 2022/10/21(金) 15:59:44 

    >>133
    こんだけ中国語&英語話せたらペラペラの域なのでは?ディーンの英語はネイティブの人からするとちょっと中国訛りらしいけど。
    アメドラ出てたけど違和感なかったよ。
    【芸能人の英語力】カッコ良すぎるディーンフジオカの英語力 - YouTube
    【芸能人の英語力】カッコ良すぎるディーンフジオカの英語力 - YouTubeyoutu.be

    日本語、英語、広東語、現代標準中国語、インドネシア語など5言語を話せるディーンフジオカさん。容姿も含めてカッコよすぎます。忽那汐里の英語力 ネイティブレベルhttps://youtu.be/RgRbUd9-o8s小出恵介の英語力と中国語力https://youtu.be/uAAXJf0Hj0s村上虹郎の...

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2022/10/21(金) 16:04:45 

    小栗旬はゴジラで散々だったじゃん

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/21(金) 16:12:31 

    >>118
    わかる。合う役が難しいかも。
    ゴースト・イン・ザ・シェルの荒巻役はカッコ良かった。でも、この映画はたけしだけ日本語で話してるのは良いのか?とか思ってしまった。桃井かおりも出てたんだけど英語で演じてた。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/21(金) 16:18:25 

    >>140
    オファー受けて乗り気じゃなかったたけしが英語話せないよと言ったらそれでも良いというから出演したんだよね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/21(金) 16:37:10 

    >>131
    最近のドラゴン桜で滑舌に驚いた
    好きな俳優だけどあれは直した方がいい

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/21(金) 16:49:50 

    >>1
    平岳大

    平幹二朗と佐久間良子の息子
    イギリスBBCドラマで日本人として初めて主役を演じた

    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキング! 1位は「渡辺謙」

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/21(金) 16:55:38 

    平岳大は10代の多感な時期に留学してるからコミニュケーションだけじゃなく性格が海外向きなんだろうと思う
    これからは活躍させたい俳優は10代に渡米させる時代が来るのかもね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/21(金) 17:05:12 

    昔竹野内豊(若い頃)の顔見てアメリカ人のお姉さん達がカッコイイ連呼してたよ。あの手の顔は海外でもウケるんだと思った記憶。竹野内豊って英語どうなんだろ。

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2022/10/21(金) 17:16:14 

    >>109
    また意識してコメントしちゃったんだね
    活躍が悔しい嫉妬おばさん
    本当に気になって気になって仕方がないんだね
    ダサすぎw
    いいから何度も言うけど自分の雑魚だけ見ててあげなよ

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2022/10/21(金) 17:32:53 

    >>1
    真田広之何でこんなランキング低いん?
    渡辺謙と真田広之くらいじゃん。まともにハリウッド進出できたのって。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2022/10/21(金) 17:43:44 

    >>147
    だから小栗や福山がいる時点で気にしなくて良いランキングでしょ

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/21(金) 18:02:44 

    山崎賢人
    背が高いから世界にも通用する

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2022/10/21(金) 18:04:12 

    阿部寛
    滑舌が悪い

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/21(金) 18:04:16 

    海外で活躍できたらすごいけど海外の駄作出るくらいなら日本の良作に出た方がいいな

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2022/10/21(金) 18:04:43 

    ムロツヨシ

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2022/10/21(金) 18:05:53 

    菅田将暉

    +0

    -5

  • 154. 匿名 2022/10/21(金) 18:16:19 

    >>146
    一生つきまといするの?
    ブスって言われたことだけを根に持って?
    ダサすぎ哀れすぎww

    +2

    -13

  • 155. 匿名 2022/10/21(金) 18:23:43 

    そもそもの演技が日本とアメリカじゃ全然違うし英語力低い、興収見込めない、スポンサーになってお金出すわけでもない、ハリウッド映画に出ても喜ぶのは日本人だけだからアメリカからしたら日本人使うメリットなさすぎるよね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/21(金) 18:24:38 

    将来は真栄田郷敦も帰国してハリウッドで活躍するようになるのかな
    ネイティブだし国籍向こうのだし

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:57 

    >>5
    渋い!

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/21(金) 18:41:23 

    >>1
    役所広司はもっと上!!!
    バベルよかったもん。

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2022/10/21(金) 18:43:50 

    >>16
    あんまり薄顔だと外国人の横に並んだとき変だと思うわ
    子供っぽいおじさんみたいな感じになるんじゃないかな

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/21(金) 18:49:27 

    ほんと日本の俳優って事務所のごりおしでうざいドラマも映画もおもんない
    昔のは好きなの結構あるけど

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/21(金) 19:17:18 

    >>112
    最初はボンサーイ!だったんでしょ?マシ・オカさんがおかしいだろって変えたらしいよね

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2022/10/21(金) 19:20:57 

    何で男性だけ?女性は?

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/21(金) 19:37:14 

    >>80
    演技力もないビニール顔の福山時代劇も出来ないし真田さんに土下座しろ

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/21(金) 19:42:05 

    >>79
    演技力?この人のファンって長瀬を甘らかせ過ぎ

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2022/10/21(金) 19:44:31 

    >>74
    好きだわー。若いときより今がいい。脇役ばっかりだけど身長もあるし声もいいよね。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/21(金) 19:45:44 

    役所こうじが好きだ。

    世界に誇れる役者だと思う。

    本人は世界にとか欲のない人だと思うけど。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/21(金) 19:47:28 

    >>74
    この方昔から好きな俳優今迄評価され無かったのが不思議

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/21(金) 19:51:45 

    >>136嫁ザイだからねだから渡辺謙さんは執拗にネガキャンせれてるんだわ

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/21(金) 20:05:47 

    渡辺謙は通用すると思うじゃなくて、
    通用してるでしょ!!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/21(金) 20:19:44 

    >>154
    あなたが他トピで言われた言葉だね
    本当に執拗に根に持つ性格だね

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/21(金) 20:28:54 

    ハリウッド映画に渡辺謙とか真田広之とか出てると途端にB級映画っぽくなってガッカリする
    日本の映画に出てる分には気にならないしどちらかというと好きな役者さんなんだけどね…

    +2

    -7

  • 172. 匿名 2022/10/21(金) 20:34:08 

    >>161
    最初は「バンザイ」だったけど
    バンザイクリフ連想するからって
    変更されたと聞いたことがある。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/21(金) 20:36:34 

    若い頃は門前払い状態だったけど
    今はどうかな?
    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキング! 1位は「渡辺謙」

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/21(金) 20:46:39 

    >>170
    あなた(山オバ)が他トピで言ってた言葉だね
    本当に執拗に根に持つ性格だねw

    +2

    -14

  • 175. 匿名 2022/10/21(金) 21:34:15 

    菅田将暉はないわ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/21(金) 21:35:14 

    >>78
    海外ドラマ決まってたけど、コロナでスケジュールが合わなくなったって見た。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/21(金) 21:39:27 

    >>164
    私もそんなに上手いと思ったことない

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/21(金) 22:02:11 

    >>177
    ですよね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/21(金) 22:14:21 

    >>177
    熱血な役とかやらせるとすごくハマるし魅力があるとは思うけどちょっと過大評価だよね

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/21(金) 22:21:25 

    山下智久さん😍

    +16

    -6

  • 181. 匿名 2022/10/21(金) 22:58:51 

    岡田「あのねここケンじゃなくシデですよ」
    アナウンサー「つまりここは渡辺謙じゃなく元婿の東出を使えって岡田元阪神監督がおっしゃってるんですね」
    岡田「いうたやろ!ケンじゃなくシデって」

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/21(金) 23:28:48 

    小栗旬のドアップキツい

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/21(金) 23:50:50 

    反町隆史さん

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/22(土) 00:17:20 

    >>118
    「JM」はタケシ関係無しに駄作だから

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/22(土) 01:20:24 

    >>1
    岡田くんを
    世界に輸出するのだけは
    さすがに恥ずかしいからやめて下さい

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/22(土) 01:56:49 

    >>168
    それは知らなんだ!

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2022/10/22(土) 07:13:39 

    >>174
    本当につきまといやめてって
    何で分からないの?
    気持ち悪いんだって

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/22(土) 10:12:53 

    >>129
    ベテラン俳優さん達がランウェイ歩いてたんあれ何で見たかな、伊藤英明もいたけどあの時シルバーヘア?白髪交じり?がめちゃかっこ良かった。「これは外国人もメロメロに出来る!」思た。
    あとドラマ『初恋の悪魔』の怪演も良かった。
    安倍晴明の時のは少し見て興味湧かなかったけど、今はがらりと変われたよね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/22(土) 10:16:18 

    >>175
    いやいや海外に出せるよ。
    線が細いから?
    身長やそんなんは日本人らしさという意味で問題無いと思うなー

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/22(土) 10:26:30 

    前原こう
    脇役でたくさん出てる。
    あな番の後半の管理人の子
    『風よ嵐よ』の近藤巡査役。
    「あれが大杉でありまーす!間違い有りませーん!!」怖かったよ。
    これからの若手だけど海外の映画に出てるの想像してみたら日本人として光る。
    主役オトコマエとは違うけど。

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/22(土) 10:32:26 

    派手な映画、地味だけど沁みる映画、怖~い映画…どれも全世界似てると思うのよ。
    日本の会社が買い付けしてくる派手ーなハリウッド映画以外でいろんな種類の見応え有るおもしろいのがいっぱいあって、だからいろんな監督がおるからそこに当てはまる人としてみたら結構たくさん通用する俳優がいると思わない?
    派手なハリウッド映画に限定するならデカくて分厚くて見栄えする和顔かなやはり。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/22(土) 12:51:49 

    ささきのぞみ

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2022/10/22(土) 17:38:30 

    >>75
    英語も微妙だった…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/22(土) 17:41:08 

    >>179
    そう、ハマり役はいいけど実際滑舌そんな良くないし

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/22(土) 17:42:35 

    >>42
    ブラピが真田さん絶賛してたよね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/22(土) 17:50:10 

    >>158
    私も役所広司さんは演技力含めてもっと上位だと思う。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/23(日) 00:05:29 

    >>67
    日の名残のジェームズアイボリー監督の作品に2作も出てるしあっちのドラマにもよく出てるけどあんまり取り上げないんだよねー。
    多分完全にあちらで活動してるから電通とか日本のメディアに取り上げるメリットがないんだろう

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2022/11/12(土) 17:10:52 

    「世界で通用すると思う日本の俳優」ランキング! 1位は「渡辺謙」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。