ガールズちゃんねる

弘中綾香アナ 恋人がいる男性にグイグイいくのはあり?なし?「良いでしょ!既婚者はダメです」

881コメント2022/11/17(木) 18:01

  • 1. 匿名 2022/10/17(月) 22:46:55 

    会社の先輩を好きになったものの、最近彼女が出来たことを知って、気持ちが落ちてしまって悩んでいるとのメールが寄せられた。

    弘中アナは「もっと前向きに考えてほしい。彼女が出来ただけだから、結婚してないから、全然まだ挽回の余地あります」とアドバイス。番組の本部長を務める、元お笑いタレントで演出家、脚本家のマンボウやしろ氏が「恋人いる人にグイグイいっても良いの?」と質問すると、弘中アナは「良いでしょ!既婚者はダメです」

    「だって、ライバルが対1人になったわけじゃないですか。照準が絞れましたよ。その彼女にないものを自分がゲットしたらいけます!(敵が)明確になった」と説明
    弘中綾香アナ 恋人がいる男性にグイグイいくのはあり?なし?「良いでしょ!既婚者はダメです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    弘中綾香アナ 恋人がいる男性にグイグイいくのはあり?なし?「良いでしょ!既婚者はダメです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    弘中綾香アナ 恋人がいる男性にグイグイいくのはあり?なし?「良いでしょ!既婚者はダメです」

    +146

    -675

  • 2. 匿名 2022/10/17(月) 22:47:21 

    なんだこいつ…

    +1563

    -60

  • 3. 匿名 2022/10/17(月) 22:47:37 

    敵が一人になって照準が定まったって発想がこわ〜

    +1477

    -33

  • 4. 匿名 2022/10/17(月) 22:47:54 

    弘中やったらどんな男もイチコロやろな

    +95

    -268

  • 5. 匿名 2022/10/17(月) 22:48:17 

    平野紫耀も全く同じこと昔言ってたな

    +439

    -25

  • 6. 匿名 2022/10/17(月) 22:48:31 

    既婚者が恋愛相談語ってるの見てられないからあざとくては〜は降板してよ

    +701

    -45

  • 7. 匿名 2022/10/17(月) 22:48:36 

    >>3
    その彼女にないものを自分がゲットしたらいけます!もなかなか怖い

    +733

    -19

  • 8. 匿名 2022/10/17(月) 22:48:40 

    こう言う人っているけど、自分が逆の立場だったら嫌じゃないのかな?もし他の女に取られても気にしないのかな?

    +978

    -32

  • 9. 匿名 2022/10/17(月) 22:48:51 

    サークルクラッシャー

    +291

    -9

  • 10. 匿名 2022/10/17(月) 22:48:54 

    >>2
    ヒァウィゴー

    +69

    -6

  • 11. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:01 

    自分の彼氏に弘中が言い寄ってきたら終わるからやめてほしい

    彼氏おらんけどな

    +549

    -33

  • 12. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:19 

    彼女いるのに心変わりするような男なんていらんわ

    +760

    -27

  • 13. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:20 

    既婚者はダメだけど、まだ結婚してないなら確かにアリだよね。された側はたまったもんじゃないだろうけど。婚約さえしてなければ、あくまで口約束の関係だし。

    +569

    -80

  • 14. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:20 

    相手がちゃんと別れて同時進行しないタイプならまだマシだけど、しばらくの間取り合いはしたくないな

    +172

    -6

  • 15. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:21 

    結婚前なら駄目っていいそう
    夫が浮気しないといいね

    +145

    -6

  • 16. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:21 

    >>6
    田中もいらね

    +162

    -29

  • 17. 匿名 2022/10/17(月) 22:49:40 

    まあそれでこっちに靡くような男だったら、仮に略奪成功してもこっちも常に略奪されるリスクがあるってとこが、難しいんだよね…

    +272

    -8

  • 18. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:04 

    それで靡く男をゲットしてもねっていう話

    +278

    -7

  • 19. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:17 

    そういう相談されたら、いいじゃん結婚してないんだから大丈夫って言いたくなるけど、カノジョの立場なら怒りしかない。よって、やめてもらえませんか?

    +262

    -31

  • 20. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:20 

    これで実際奪えた人どのくらいいるの?

    +122

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:26 

    ビッチやなあ

    +139

    -40

  • 22. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:31 

    別にいいと思うけど、私は彼女居るのにこちらになびく男なんか要らない

    モラル的な価値観が合わない

    +362

    -10

  • 23. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:49 

    確かに未婚か既婚かの差は大きい
    でも「未婚なら彼女がいてもありか、なしか」も
    相当個人のモラルが試されるよね

    +116

    -9

  • 24. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:49 

    恋愛だけならそんなもんだと思う

    +50

    -25

  • 25. 匿名 2022/10/17(月) 22:50:50 

    いやはや御自分に相当な自信があるんですね
    女子アナはこうじゃなくちゃなれないよね

    +216

    -11

  • 26. 匿名 2022/10/17(月) 22:51:35 

    >>13
    簡単に乗り換えるような奴いいか?

    +124

    -13

  • 27. 匿名 2022/10/17(月) 22:51:50 

    確かに独身なら問題はない
    でも自分と付き合えても今度は自分が取られるんじゃと不安になりそう…余程自分に自信なきゃ怖いっす

    +26

    -13

  • 28. 匿名 2022/10/17(月) 22:52:17 

    彼女がいるの分かっててモーションかけてくるような女性は嫌だな
    と感じて、男性側が引いてくれると気持ちが良い

    +310

    -11

  • 29. 匿名 2022/10/17(月) 22:52:29 

    略奪がちょっと性癖にあるのでは?
    自信とマウントとも深い繋がりがありそう

    +179

    -4

  • 30. 匿名 2022/10/17(月) 22:52:50 

    >>8
    嫌だけど、人間だから心変わりは仕方がないよ
    何より私の事をもう好きじゃない人と付き合い続けてもつまらないし

    +398

    -31

  • 31. 匿名 2022/10/17(月) 22:53:03 

    自分に自信がある人の言動

    +99

    -11

  • 32. 匿名 2022/10/17(月) 22:53:09 

    >>26
    そこまで前の彼女好きじゃなかったんだろうよ

    +36

    -28

  • 33. 匿名 2022/10/17(月) 22:53:10 

    人の恋愛にチャチャ入れるだけ入れて去ってく人種がいる。大嫌い

    +87

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/17(月) 22:53:10 

    やはり性格悪いね
    顔も普通だけど

    +164

    -28

  • 35. 匿名 2022/10/17(月) 22:53:54 

    自信がある人はすごいな

    私なら思いつかない

    昔武井咲も同じようなこと言ってた

    彼女がいる人を好きになりました
    みたいな相談で、
    私だったら奪います
    って言ってて、そんな発想できる人がいるんだってびっくりした

    +228

    -12

  • 36. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:16 

    >>1
    それ言い出したら極論、奥さんと別れてもらえばいいんだから結婚しててもグイグイいって問題ないって話にもなりかねない。
    好きな人かぶりでグイグイいくのはいいけど付き合ってる人がいるなら諦めるかおとなしく指咥えてろよ。

    +55

    -34

  • 37. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:30 

    >>1
    めちゃくちゃ浮かれてるよねw大丈夫?結構嫌われてるよあなた

    +154

    -6

  • 38. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:40 

    >>8
    嫌かもしれないけど、彼女いるからって諦めなくても良いとも思うけどな

    +269

    -78

  • 39. 匿名 2022/10/17(月) 22:54:47 

    逆で、自分に彼氏居るのにめっちゃ理想みたいな男が告ってきたら行っちゃう人多いんじゃないかな?

    +74

    -16

  • 40. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:00 

    ネガティブな反応が多くてビックリした

    好きな人に彼女が出来て落ち込んでる相談者を励ましてるのだし、既婚者じゃないならアプローチするのは個人の自由だし、彼女いる人にアプローチや告白したって何の問題もないと思う
    何も言わずに終わるより白黒つけたい人もいるよ(独身者限定ね)

    +50

    -36

  • 41. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:15 

    奪った恋は奪われて終わるよ

    +112

    -14

  • 42. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:27 

    >>32
    自分は大丈夫みたいな考え良くない
    私だけは違うみたいなw

    +55

    -8

  • 43. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:28 

    >>1
    その彼女にないものを自分がゲットしたらいけます!

    多分お前には一生無理

    +61

    -11

  • 44. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:31 

    >>1
    実際美人な友達は略奪して幸せ掴んでるんだよな…

    他トピでも書いたけど、
    友人A 億稼ぐ若手経営者(浮気略奪)
    友人B イケメン一流企業(不倫略奪)
    友人C 資産家(浮気略奪)

    やってらんねー!!

    +107

    -20

  • 45. 匿名 2022/10/17(月) 22:56:27 

    >>11
    安心せい🙂
    あなたに彼氏がいたとしても、あなたと付き合うレベルの男性を弘中レベルの女性が狙うわけがない

    +33

    -70

  • 46. 匿名 2022/10/17(月) 22:56:31 

    気持ち悪い

    +45

    -5

  • 47. 匿名 2022/10/17(月) 22:56:32 

    >>32
    めちゃくちゃ不誠実じゃねぇかw

    +55

    -6

  • 48. 匿名 2022/10/17(月) 22:56:45 

    >>35
    武井咲に言い寄られて断れる男性はどれぐらいいるだろ…なんか悲しくなる笑

    +190

    -14

  • 49. 匿名 2022/10/17(月) 22:57:30 

    >>44
    お金ある相手はまた浮気するからなー
    嫁が美人だろうと関係ないし

    +148

    -9

  • 50. 匿名 2022/10/17(月) 22:58:37 

    >>12
    え、でも結婚しない限り心変わりはするもんじゃない?厳密に言うと結婚してからも心変わりする人もいるけど。
    初めて付き合った人同士で結婚まで行く人もいるだろうけど、だいたい別れて結婚までに数人と付き合うよね

    +123

    -28

  • 51. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:01 

    二股かけるとかはダメだけど、心変わりで別れるのは仕方ないわ

    +53

    -10

  • 52. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:03 

    >>1
    グイグイいって付き合えても後悔しそう
    彼女捨てて他の女に乗り換えるような男と付き合いたくないわ
    そういう男はまた浮気するしね

    +91

    -10

  • 53. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:15 

    >>8
    発狂する人が多い

    +64

    -8

  • 54. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:20 

    >>8
    完全一人勝ちの美人がこれしまくってた。
    彼氏が奪われる、という不安すら感じたことないらしくて奪われる側の気持ち全く分からないみたい。(考える気すらない)

    +241

    -14

  • 55. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:23 

    わたしも自信あるタイプだけど
    彼女いるのにこっちに靡いたら残念という気持ちの方が強いな
    自分がゆるい人は相手にも寛容なんだろうね

    +48

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:29 

    >>42
    私に飽きたらそりゃ次に行くだろうし、それで良いと思う。結婚したらダメだけど、お互い合う合わないがわかって良かったと思う。

    +17

    -14

  • 57. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:36 

    >>13
    長年交際したアラフォー彼女捨ててアプローチされた若い子に乗り換えても独身なら不貞行為にならないんだよねー

    +90

    -14

  • 58. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:44 

    この人、本当に何で人気あるのか分からん。
    ブスではないかもしれないけどキレイでも華があるわけでもない。ヌメっとした表情するし気持ち悪い。声も好みじゃない。
    普通にこういうこと考えてそうな顔よね。

    +75

    -5

  • 59. 匿名 2022/10/17(月) 22:59:49 

    >>5
    イケメンだから良き
    てか永瀬もキンプリほぼみんな恋人いてもアタック出来る派だったけど
    イケメンはそれくらいで良い

    +16

    -116

  • 60. 匿名 2022/10/17(月) 23:00:28 

    色んな人がいるね
    自分は恋人がいる人にアタックして奪うのは理解出来ない

    +60

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/17(月) 23:00:39 

    意外に批判コメントが多くてびっくり
    私は自分に自信ないけど、彼女いるからって諦めなくていいと思うけどなー
    もちろん自分の彼氏に寄ってくる女がいてもムカつくけど仕方ないとも思うし

    +15

    -28

  • 62. 匿名 2022/10/17(月) 23:01:35 

    >>8
    嫌だけど、例えば「きちんと断ったよ」とか言ってくれるから安心する
    彼女だって、彼氏いたってナンパや告白される事だって起こり得る訳で、お互いに好きな方にいけばよいだけの話しじゃん
    そんなんでいちいち崩壊する関係なら結婚しないし

    +179

    -15

  • 63. 匿名 2022/10/17(月) 23:01:38 

    >>35
    永野芽郁も何年か前に同じようなことを雑誌だか、テレビだっけな言ってた気がする
    意外と肉食系なんだなーと思った記憶

    +111

    -11

  • 64. 匿名 2022/10/17(月) 23:01:49 

    ジャニーズとかでも「もし好きな人に彼氏がいたらどうする?」という質問に「そんなの関係ない。奪ってみせる。」っていう答える人がいるけどなんかモヤモヤする…
    「その人達の関係を壊したくないから諦める」って答える人のほうが好感持てる(笑)

    +44

    -21

  • 65. 匿名 2022/10/17(月) 23:02:02 

    自分も彼女がいる男に猛アタックしてたんだろうな。
    既婚者はダメって…失笑それはそうだけどそれ以前に恋人がいる人に猛アタックするのは人としてダメだろ。
    この女調子に乗ってて大嫌いなんだけど更に嫌悪感が…。この手の女って自分は他者の気持ち蔑ろにするのは良しとするけど自分がされたら凄いキレるよね。

    +48

    -9

  • 66. 匿名 2022/10/17(月) 23:02:19 

    >>49
    彼女らは不倫されても多額のお金だけじゃなく、会社や株などの資産も手に入るんだ。
    そして美人だから既婚でも男が寄ってくるからすぐ再婚できる…
    私が体験することのない幸せを味わいまくれていいなぁ

    +48

    -14

  • 67. 匿名 2022/10/17(月) 23:02:58 

    >>40
    その言い分もわかるけど自分だったら自分がされて嫌な事は顔も知らない人が相手としても嫌だ。

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/17(月) 23:03:48 

    >>8
    嫌だけどそれで靡く彼氏も繋ぎ止めて置きたくはないから結果仕方ないってなっちゃうかも
    自分が相手居るのにそれより高スペの人に迫られたら絶対靡かないかは分からないし

    +118

    -10

  • 69. 匿名 2022/10/17(月) 23:04:16 

    ブサイクが言えばそりゃ批判されますわ

    +16

    -2

  • 70. 匿名 2022/10/17(月) 23:04:18 

    理屈は分かるんだけど
    じゃあ彼女持ちの男に連絡して会いたいとか言うの?って考えたら私はやらないな

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/17(月) 23:04:21 

    >>64
    阿部と深澤はそっちだよ
    奪うのはダメ
    壊すのは良くない
    って言ってた

    +13

    -10

  • 72. 匿名 2022/10/17(月) 23:04:48 

    >>44
    略奪とか汚い手段をつかう人間性なのに
    美人だからどんなに頑張っても私には手に入れられない物、経験が手に入るんだよ。はぁ。

    +29

    -17

  • 73. 匿名 2022/10/17(月) 23:05:40 

    >>1
    ガルだと叩かれそうだけど、結婚しちゃう前しかチャンスはないもんね。

    +27

    -12

  • 74. 匿名 2022/10/17(月) 23:05:43 

    これ否定派の人多いけど、別にいいと思う

    +20

    -21

  • 75. 匿名 2022/10/17(月) 23:06:21 

    >>8
    全然OK!
    奪い奪われ楽しいのが恋愛の醍醐味じゃないの?

    +13

    -41

  • 76. 匿名 2022/10/17(月) 23:06:40 

    >>71
    がるちゃんってスノーマンファンとキンプリファンって至る所にいるよね

    +24

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/17(月) 23:06:50 

    >>19
    お互いがきちんと思い合ってればむしろスパイスじゃない?

    +23

    -15

  • 78. 匿名 2022/10/17(月) 23:07:03 

    >>45
    嫌味BBAみたいなレスだな

    +61

    -7

  • 79. 匿名 2022/10/17(月) 23:07:10 

    >>1
    なんでマイナス多いの?よく独身も既婚もおんなじように略奪って一括りに言ってるひといるけど、独身と既婚者じゃ全く違うと思うわ
    既婚者を奪うのはだめだけど、恋人の段階なら心変わりもしゃーない

    +41

    -27

  • 80. 匿名 2022/10/17(月) 23:07:26 

    >>47
    他に好きな人ができた→別れる→次ならよくない?

    +19

    -16

  • 81. 匿名 2022/10/17(月) 23:07:28 

    >>8
    いいよ!しょうがないよなっておもう。そんなんでなびくならそんなもんだよ

    +89

    -10

  • 82. 匿名 2022/10/17(月) 23:07:33 

    >>10
    ななななーななななー

    +27

    -3

  • 83. 匿名 2022/10/17(月) 23:07:48 

    >>36
    既婚者はダメって断言してるのに勝手に極論するなよ

    +27

    -19

  • 84. 匿名 2022/10/17(月) 23:08:01 

    >>3
    なんで?普通だよ

    +17

    -44

  • 85. 匿名 2022/10/17(月) 23:08:17 

    >>1
    彼女いるって聞いたら即無しにならない??
    彼女の気持ちが一瞬よぎるよね?
    たとえ好きな気持ちが消えなくてもやめておこう、他に探そうってならない?

    それでも私こそが彼女に!!ってなる女、全く理解できないんだけど意外と多そうで怖い。

    +122

    -23

  • 86. 匿名 2022/10/17(月) 23:08:39 

    >>52
    それだと奪われた彼女も誰かから奪ったってことでは?

    +3

    -14

  • 87. 匿名 2022/10/17(月) 23:09:49 

    >>49
    お互い様だよ
    美人は

    +9

    -11

  • 88. 匿名 2022/10/17(月) 23:10:13 

    >>76
    別に良くない?
    アンチが邪魔

    +3

    -16

  • 89. 匿名 2022/10/17(月) 23:10:30 

    >>64
    奪うなんて好感度下がる回答する人居るんだ
    手越みたいな遊び人キャラなのかな?

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/17(月) 23:10:36 

    >>64
    ここを読んでたら「奪う」って言っている芸能人が軒並み容姿が良いとされている人達で、恋愛強者って怖いなって思った。
    私も「諦める」って言う穏やかな人の方が好感持てるよ。

    +47

    -15

  • 91. 匿名 2022/10/17(月) 23:11:10 

    >>1
    結婚してる人はダメだけど交際ならオッケーって人、アングラな環境にいたら違法薬物はやらなくても脱法ハーブはやりそう。笑

    +29

    -11

  • 92. 匿名 2022/10/17(月) 23:11:15 

    >>57
    長い付き合いの彼女を捨ててポッと出の女と結婚って「あるある」って言われるくらいその手の男が多いんだから、長い付き合いの妻子を捨ててポッと出の不倫相手にはまる男がいるのもわかるわ。
    法律がなければ捨ててたんだろうなっていう。

    +43

    -13

  • 93. 匿名 2022/10/17(月) 23:12:06 

    >>12
    皆が皆そういう考えだとなんの問題もなく自由競争になるんかな

    +3

    -9

  • 94. 匿名 2022/10/17(月) 23:12:19 

    >>64
    奪いに行くでもなく諦めるわけでもなく、何もせずに近くで虎視眈々と別れるのを待っててもキンプリあたりなら勝手に女が乗り換えてきそうw

    +7

    -13

  • 95. 匿名 2022/10/17(月) 23:12:48 

    >>64
    自分に自信があってモテて来た人達だからだろうね~
    少年忍者の内村君と最近抜けたけど平塚君は恋人を奪ったり友達と争うのは嫌だから譲るって言ってた

    +18

    -13

  • 96. 匿名 2022/10/17(月) 23:13:22 

    >>79
    既婚だって不倫する前に別れて次に行くならシステム上は別に問題はないわけだしね。

    +10

    -11

  • 97. 匿名 2022/10/17(月) 23:13:27 

    >>77
    本当に思い合っているか分からない
    嘘つくのなんて簡単

    +18

    -3

  • 98. 匿名 2022/10/17(月) 23:13:48 

    >>50
    彼女(彼氏)いるのに心変わりしやすい人って幸せな恋愛、幸せな結婚してないよ
    そういう人ってパートナーの欠点を見つけたり二人の間に問題が起きるとすぐに飽きたり解決しようとしないから幼稚なんだよね
    片思いで好きになってしまって別れるなら誠実で有り得るけど、キープしてて上手く行きそうになったら別れる小狡い人は何度も繰り返す

    +50

    -18

  • 99. 匿名 2022/10/17(月) 23:13:58 

    >>97
    それなら相手の女が現れなくてもいずれ終わってたんじゃ…

    +8

    -10

  • 100. 匿名 2022/10/17(月) 23:14:10 

    あざとそう。
    嫌い。

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2022/10/17(月) 23:14:31 

    >>76
    至る所にいるのは↑

    +6

    -11

  • 102. 匿名 2022/10/17(月) 23:15:21 

    >>71
    渡辺翔太も
    もめるのが嫌だから譲る
    って言ってたよ

    +2

    -8

  • 103. 匿名 2022/10/17(月) 23:15:28 

    >>98
    それって色んな人と付き合いたいか、一人を極めるかの性格の違いなだけで幼稚かどうかって関係あるのかな。

    +14

    -13

  • 104. 匿名 2022/10/17(月) 23:16:23 

    >>1
    >>30
    >>8
    >>38
    明らかに傷つく人がいるって分かってるのに…
    自分の快の為なら人を踏み台にできる人間なんだな

    +165

    -115

  • 105. 匿名 2022/10/17(月) 23:16:25 

    独身なら何も問題無いと思う。それで傾くような男は…とコメントあるけど、自分自身が誰かと付き合ってて他の人好きになって彼氏と別れて好きな人と付き合うという経験してる人もたくさんいると思う。

    +13

    -14

  • 106. 匿名 2022/10/17(月) 23:16:34 

    女がこれ言うとアウトな感じあるけど、逆にイケメンハイスペックがこの根性で口説いてくれたらめっちゃ嬉しいでしょみんなw

    +16

    -16

  • 107. 匿名 2022/10/17(月) 23:16:36 

    >>85
    悪いけど独身なら法に触れるわけじゃないし、他人の幸せより自分の幸せ

    +33

    -26

  • 108. 匿名 2022/10/17(月) 23:17:11 

    >>96
    いや、実際は不倫してから離婚する流れじゃん

    +12

    -5

  • 109. 匿名 2022/10/17(月) 23:17:17 

    彼女の気持ちっていうか、その男の気持ちも尊重してないと思うから気持ち悪い
    恋人がいますってオープンにしてるんだからさ。もし略奪したら別れ話させることになるんだよね。女の子傷つけて来いってこと
    捻じ曲げて楽しいかな?

    +19

    -10

  • 110. 匿名 2022/10/17(月) 23:17:35 

    >>82
    檀れい スープカレー せいっ

    +16

    -10

  • 111. 匿名 2022/10/17(月) 23:17:42 

    >>96
    既婚だと責任がでてくるからいろいろとやらなきゃいけない
    独身なら責任ないし自由

    +6

    -11

  • 112. 匿名 2022/10/17(月) 23:18:06 

    >>76
    マイナス攻撃するなよ

    +3

    -17

  • 113. 匿名 2022/10/17(月) 23:18:38 

    >>104
    しょせんポジショントークじゃん。
    あなたと結婚することで旦那の元カノが死ぬほど傷ついて不幸だったら結婚するのやめるの?

    +58

    -39

  • 114. 匿名 2022/10/17(月) 23:19:01 

    浮気するような男のどこがいいのかわからん

    +33

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/17(月) 23:19:02 

    >>21
    こういうの縁なさそう

    +5

    -15

  • 116. 匿名 2022/10/17(月) 23:19:32 

    この人の夫が不倫しちゃったりして。

    +38

    -2

  • 117. 匿名 2022/10/17(月) 23:19:43 

    >>80
    そんなにきちんと手順踏むかね?

    +12

    -12

  • 118. 匿名 2022/10/17(月) 23:20:40 

    >>1
    >>21
    年下の男の子を可愛がりたい弘中アナ
    弘中綾香アナ 恋人がいる男性にグイグイいくのはあり?なし?「良いでしょ!既婚者はダメです」

    +13

    -22

  • 119. 匿名 2022/10/17(月) 23:20:57 

    類友だから夫も不倫して妻も浮気する流れだよね
    お似合い

    +26

    -4

  • 120. 匿名 2022/10/17(月) 23:21:28 

    >>1
    自分が不倫されるタイプの発想だよね〜
    そもそも彼女いるのに他の女に押し切られる男に魅力あると思うのが変

    +24

    -8

  • 121. 匿名 2022/10/17(月) 23:21:52 

    >>8
    そもそも取るとか取られるって発想が変じゃない?彼氏が心変わりしたらそれまでなんだから。
    自分はわざわざ彼女のいる男にアタックはしようとはしないけど、彼氏が出来たとしてその人は自分の所有物ではないし、人の心ってどうしようもないものだと思う。

    +204

    -20

  • 122. 匿名 2022/10/17(月) 23:22:17 

    >>113
    私が介入せずに終わった関係と介入して終わらせた関係は全く別物でしょ。
    ポジショントークとかじゃなくてそもそも比較対象にならないよ。

    +35

    -24

  • 123. 匿名 2022/10/17(月) 23:22:23 

    >>109
    そんなのこっちがどんなに奪おうとしたって今の彼女のほうが魅力が上なら無理だし、こっちが諦めてももし今の彼女より魅力が上の第三者が現れればその時にどうせ別れるわけじゃん。

    比較対象が現れたら相手の男が好きなほうを選ぶだけ(もちろん彼女も同じ)なんだから行くだけ行ってみたらいいと思う。

    +14

    -13

  • 124. 匿名 2022/10/17(月) 23:22:25 

    厚かましい
    自信があるのかなんなのか
    人の物だから欲しくなる変な思考のタイプなのかしら

    +17

    -8

  • 125. 匿名 2022/10/17(月) 23:22:43 

    >>11
    >>45
    私も11さんみたいなこと思ったよ。わかんないじゃん、ちょっと気が向いてたまにはこういうのもいいな☆ってつまみ食いされるかもしれない。

    +18

    -14

  • 126. 匿名 2022/10/17(月) 23:22:54 

    >>122
    明らかに傷つく人がいるって分かってるのに…

    +17

    -14

  • 127. 匿名 2022/10/17(月) 23:22:58 

    >>76
    なんでアンチがいるの?

    +2

    -10

  • 128. 匿名 2022/10/17(月) 23:23:27 

    >>8
    もちろん嫌だしこういう人が彼氏奪おうとしてきてめちゃくちゃムカついた経験もあるけど、結局選ぶのは男だし相手の女を選んだ時点でそれまでの関係だったってことで諦められる
    自分が同じことしようとは思わないけど、人の心なんて変わるしそうなったらもう仕方ないって感じかな

    +162

    -11

  • 129. 匿名 2022/10/17(月) 23:24:09 

    >>35

    男性芸能人は結構同じこと言ってるの見るけど、芸能人ならではの感覚なのかもね。
    それくらい自分に自信がないとやっていけない世界、ってことかもしれない。
    一般人の共感を得られるかは別として。

    +79

    -12

  • 130. 匿名 2022/10/17(月) 23:24:15 

    何で最近この人多いの?

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/17(月) 23:24:15 

    >>126
    介入すると傷つく人がいるから介入しないという話では??

    +5

    -10

  • 132. 匿名 2022/10/17(月) 23:24:20 

    グイグイ行けなんてアドバイスよく出来るな
    自分が行くならまだしも

    +17

    -4

  • 133. 匿名 2022/10/17(月) 23:25:14 

    >>104
    会ったこともない彼女のことそこまで考えないと思うよ、普通。そもそも自分が関わる以前にその2人が上手くいってるとも限らないし。

    +118

    -27

  • 134. 匿名 2022/10/17(月) 23:26:16 

    >>133
    それは想像力の欠如では…?
    自分も交際経験があったら、彼氏が他の女にアタックされるのって辛いって分かるじゃん

    +40

    -39

  • 135. 匿名 2022/10/17(月) 23:26:53 

    >>92
    長いと人間飽きるからね
    あと男は若い子が好き

    +25

    -15

  • 136. 匿名 2022/10/17(月) 23:26:58 

    >>12
    いや、彼女やんw
    嫁なら分かるけども。

    +7

    -19

  • 137. 匿名 2022/10/17(月) 23:27:38 

    >>1
    >恋人がいる男性にグイグイいくのは
    >良いでしょ!

    まぁ、剥奪に成功して、彼女さんがどう思おうが
    「その選択をした」のは、その男性だからね。

    +12

    -11

  • 138. 匿名 2022/10/17(月) 23:27:57 

    >>134
    横だけど他の女にアタックされて辛い気持ちがわからん。

    +33

    -26

  • 139. 匿名 2022/10/17(月) 23:28:49 

    >>26
    諦めない心理を理解するだけで簡単に乗り換える彼を良しとしてるわけじゃないでしょw
    結婚なんて一生問題、選ぶ側の視点になれば選択肢は多い方がいい。それでも彼女だけを大切に思い入り込む隙すら作らないのか、新たな女が入り込む隙を見せたり乗り換えたりするのも全部その人次第だしさ。その辺りも含めて相性なんだよきっと。

    +12

    -12

  • 140. 匿名 2022/10/17(月) 23:28:59 

    >>138
    ±見る限り私の方が少数派なのか…

    +6

    -13

  • 141. 匿名 2022/10/17(月) 23:29:55 

    >>113
    日本語不自由?

    +21

    -11

  • 142. 匿名 2022/10/17(月) 23:30:06 

    >>103
    周りにいたそういう人たちは問題から目を背けて相手のせいにしてる割にキープしてて他にいい感じの人ができたら乗換えるいつまでも成長しない人ばかりだったからなー

    +19

    -5

  • 143. 匿名 2022/10/17(月) 23:32:34 

    自分が誰かと付き合ってるとしても、自分はその彼氏の所有物じゃないし嫌になれば別れて違う人に行くのは当たり前の権利だから、それが彼氏に発生しただけで別に仕方ないことだと思う

    +13

    -11

  • 144. 匿名 2022/10/17(月) 23:32:53 

    >>32
    実際、お互い猛烈に惚れて交際に至る人なんて一部だよね
    まぁいいか、で付き合い始める人も多い

    +14

    -14

  • 145. 匿名 2022/10/17(月) 23:33:03 

    >>12
    そんな男なんの価値もないよね笑

    +40

    -6

  • 146. 匿名 2022/10/17(月) 23:33:49 

    >>96
    「次の女に行きたいので離婚してください」って言って「ハイそうですか」と了承する妻なんて100パーいないと思うけどねw
    その手順は現実的に不可能でしょ

    +12

    -11

  • 147. 匿名 2022/10/17(月) 23:34:39 

    この子はもうアナウンサーではない
    タレントの括りでいいと思う

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2022/10/17(月) 23:35:03 

    そんな女になびく男もクソだよねー
    略奪しても略奪し返されるよ
    上辺だけしか知らない女にホイホイ着いていくんだもんそりゃそうだ

    +27

    -6

  • 149. 匿名 2022/10/17(月) 23:35:46 

    プライドがある人間には絶対起こらない。

    多分安い何でもありの人格なんでしょう。

    知り合いにもなりたくないわ。

    +25

    -5

  • 150. 匿名 2022/10/17(月) 23:36:21 

    >>142
    まぁただの恋人同士なら、一回付き合ったら問題が起きても別れず向き合えって言うのも重くない?

    とはいえ、文句言いつつも他が見つかるまで付き合えるならそれなりにうまくいってるんだよ。
    本当に嫌いになったら1日たりとも続けられないし笑

    +17

    -11

  • 151. 匿名 2022/10/17(月) 23:37:00 

    >>122
    彼氏は終わったと言うけど、元カノの方は私はまだ好きなの!別れるって了承してない!まだ終わってない!って言ってたらどうするの?

    +17

    -16

  • 152. 匿名 2022/10/17(月) 23:37:21 

    >>13
    ならばあなたは彼氏を奪われても仕方ないか、そんなやついらないってあっさり諦められるのですね?

    +34

    -12

  • 153. 匿名 2022/10/17(月) 23:38:26 

    >>38
    そういう人って既婚者でも諦めなそう

    +65

    -13

  • 154. 匿名 2022/10/17(月) 23:38:57 

    >>146
    それなー
    性格的に離婚するなら絶対自分が有責だと思うから、別れたくなっても簡単に別れられないのが結婚のデメリットよねw

    +1

    -10

  • 155. 匿名 2022/10/17(月) 23:38:57 

    >>150
    重いとか言ってたら結婚生活無理やわ笑
    一生恋愛止まりだろうね
    結婚後に価値観は変わらないし、問題から逃げる癖は治らないよー

    +11

    -10

  • 156. 匿名 2022/10/17(月) 23:38:58 

    >>107
    横だけど自分一人の気持ちで付き合える訳じゃないから、より好き同士がくっついちゃっただけでどうしようもないよね
    取られた側としてはツライけど、付き合ってるから誰にも取られる事はないキープ状態ではないから

    +18

    -12

  • 157. 匿名 2022/10/17(月) 23:40:40 

    >>35
    自信もあるだろうけど芸能界自体が席の奪い合いみたいなものだから
    恋人を奪うのもそこまで気にしないのかもね
    むしろ芸能人は仕事の方が大変だから恋人奪ったくらいでうだうだ言ってるんじゃねーよくらい思ってそう

    +92

    -11

  • 158. 匿名 2022/10/17(月) 23:40:45 

    >>152
    あっさりは諦められないし辛いけど仕方ない、じゃない?
    本当に好きならまた奪い返せばいいんだし!

    +25

    -14

  • 159. 匿名 2022/10/17(月) 23:41:49 

    略奪クズがマイナス押しててこわっ
    性根が腐ってるんだろうな

    +20

    -8

  • 160. 匿名 2022/10/17(月) 23:42:04 

    >>104
    別にそういう価値観の人がいてもいいと思う。不倫は処罰される行為だけど独身男女がどう恋愛しようと自由だし。ただ私は穏やかに暮らしたいから彼女いる人を好きになっても落とすのが疲れるし、彼女さんにも恨まれるのイヤだし、男はたくさんいるんだから他の人にするかな。自分の彼が奪われても、悲しいけどゴタゴタする方がイヤだから身を引く。とにかく何事もなく暮らしたい。好戦的な人と絡みたくない。

    +96

    -27

  • 161. 匿名 2022/10/17(月) 23:43:16 

    >>118
    同意しかない
    勿論リアルではそんな事しないけど、可愛い年下を弟みたいに焼肉とかご馳走したり励ましてあげたい
    愛でたいというか母性みたいな感じ?歳のせいかも

    +11

    -19

  • 162. 匿名 2022/10/17(月) 23:43:17 

    >>152
    仕方ないのは仕方ないよね
    悲しいけど気持ちが変わってしまったのなら仕方ない
    一度交際したら他の人のアプローチを受けてはいけない決まりもない

    +35

    -12

  • 163. 匿名 2022/10/17(月) 23:43:43 

    >>26
    そんなヤツやめて次いきゃいい

    +6

    -7

  • 164. 匿名 2022/10/17(月) 23:43:57 

    相手の迷惑考えないストーカーと紙一重だね

    +16

    -6

  • 165. 匿名 2022/10/17(月) 23:44:17 

    >>155
    今は石の上にも3年みたいな時代でもないからね。

    友人でも職場でも恋人でも夫婦でも問題解決して続けたい人は続けたらいいし、続けることだけがベストじゃない人もいるし、それも含めて相性だよー

    +10

    -13

  • 166. 匿名 2022/10/17(月) 23:44:30 

    彼女がいるから諦めると言える人って慎ましいよね
    私は奪い取りたいぐらいは考えちゃう
    ただ考えるだけで奪い取れる美貌もないし、小心者だから無理だけどw

    +11

    -14

  • 167. 匿名 2022/10/17(月) 23:44:34 

    >>107
    でも実際に行動にうつす人はあんまりいなさそう

    +8

    -14

  • 168. 匿名 2022/10/17(月) 23:45:23 

    >>151
    どちらにせよ傷つく女性はいるんだから同じじゃんね笑

    +13

    -13

  • 169. 匿名 2022/10/17(月) 23:45:33 

    >>146
    そうそう。それ言われたら離婚はスッとするけど、取れるもんはガッツリとって離婚後の生活が保証されてからじゃないと別れないよ。向こうは早く新しい女のところ行きたいだろうから、どうしても別れたいならって言って条件引き上げる。

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2022/10/17(月) 23:46:07 

    >>167
    直接アプローチはしなくてもとりあえず良い友人ポジションはキープするくらいかな。

    +4

    -10

  • 171. 匿名 2022/10/17(月) 23:46:20 

    ぶっちゃけ男ってグイグイ来る女と自信過剰な女が嫌いな人多いし、略奪しようとしても男を調子に乗らせるだけだと思うw
    略奪しようとしてる時点で負けなんよねぇ

    +18

    -7

  • 172. 匿名 2022/10/17(月) 23:48:40 

    この人も浮気されるかもね

    +19

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/17(月) 23:48:47 

    幸子と章司も仕方ないと思ってた
    告白して靡いたらそれまでだったんだよ

    +6

    -13

  • 174. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:04 

    >>152
    横だけど諦められるっていうか諦めるしかなくない?
    好き同士がくっつかれちゃって蚊帳の外から何をしても惨めな気がする

    +32

    -12

  • 175. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:20 

    >>169
    若者が結婚離れするのもわかるよね。

    +9

    -6

  • 176. 匿名 2022/10/17(月) 23:49:23 

    >>151
    元カノと綺麗に別れられてない事が耳に入ったら身をひく。

    +23

    -5

  • 177. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:04 

    >>171
    そんなん好みじゃないからそう言ってるだけで好みの女だったら関係ない。

    +14

    -13

  • 178. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:30 

    >>54
    クラッシャーやん

    +94

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:51 

    >>174
    心変わりが気に入らない人は「あの子がアプローチしてきて俺も今は彼女のことが好きなんだけど、彼女がいるのに乗り換えるのはよくないと思うからもう好きではないけど君と付き合い続けるよ」でいいのかね?

    +24

    -10

  • 180. 匿名 2022/10/17(月) 23:51:51 

    >>171
    顔面が好みの女からだったらすぐ乗ってくるよ

    +17

    -13

  • 181. 匿名 2022/10/17(月) 23:54:38 

    >>177
    好みの女だとしても女からグイグイ行くのはバランスおかしくなって男が調子に乗りやすいんだよ
    略奪できたとしても大事にされづらい
    釣った魚に餌やらない男が靡くんだよね結局

    +22

    -5

  • 182. 匿名 2022/10/17(月) 23:55:02 

    >>156
    どんなに付き合いが長くても、結婚するまで気を抜いちゃダメだね…

    +5

    -9

  • 183. 匿名 2022/10/17(月) 23:56:13 

    >>63
    永野さん、たまたま流れてきたインライ動画で、
    メイ〇〇じゃないもん!とか、メイ結婚できるもん!とか、メイはねー、とかくねくね系で喋ってるのみてから見る目変わってしまった
    上手く言えないけど、クネクネかつあの特徴的な声でのメイ〇〇だもん!が忘れられない
    西島さん好きだけどこの前のドラマも何か観なかった

    +50

    -10

  • 184. 匿名 2022/10/17(月) 23:56:26 

    >>175
    別に結婚したら他の人を好きにならなきゃいいじゃん。若者が結婚しないのはお金ないからでしょ。

    +4

    -11

  • 185. 匿名 2022/10/17(月) 23:58:39 

    >>182
    結婚してからのが大変だよ
    最近は不倫多いから

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/17(月) 23:58:50 

    >>8
    取られる方が悪い。魅力がないんだよ

    +26

    -32

  • 187. 匿名 2022/10/17(月) 23:59:08 

    >>92
    男って過ごした年月を重視しないよね
    むしろ新鮮さを求めてる

    +26

    -14

  • 188. 匿名 2022/10/17(月) 23:59:33 

    >>1
    友達に彼氏寝取られたことがある私にとってはめちゃくちゃ悲しい発言だな…

    +36

    -2

  • 189. 匿名 2022/10/18(火) 00:00:15 

    >>185
    ここでの流れ見てると不倫にまで手出す人は少なそう

    +3

    -12

  • 190. 匿名 2022/10/18(火) 00:00:24 

    >>179

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2022/10/18(火) 00:01:01 

    >>151

    でもそれ片方が終わりにしたいって言ってるのに食い下がったって惨めになるだけだよ。
    それは男でも女でもそう。
    すがってもいいことない。
    そこで無理しても、相手にとってはストーカーのような存在になるか、都合のいい女に降格になる。
    片方に気持ちがなくなって、終わりたいって言われたら終わるしかないんだよ。
    それこそ夫婦じゃないんだから。
    恋愛で傷つくのが嫌なら人と付き合わない方がいいよ。

    +17

    -13

  • 192. 匿名 2022/10/18(火) 00:01:33 

    >>187
    男は完落ちした獲物には興味を無くす生き物だからね

    +9

    -15

  • 193. 匿名 2022/10/18(火) 00:03:08 

    日陰にいるダイヤモンドの原石みたいな人が好きだから彼女持ちの人を本気で好きになったことなくて全然分からないなー。
    かっこいいなって憧れてたことはあったけど奪いたい!なんて発想する人ほんとにいるんだね。
    奪う過程より、その後の方が大変そう。冷めた時が一番の勝負どころじゃない?
    なんか奪う側ってすぐ飽きるイメージある。

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/18(火) 00:03:12 

    >>176
    綺麗も何も元カノが暴れるか暴れないかの違いであって、彼氏への気持ちがまだ残ってる人なんて山ほどいるでしょうよ。まだ好きだけど仕方なく別れる、元カレに新しい彼女ができたらしいショック、元カレより素敵な人なんか見つからないとか言ってる人いっぱいいるよ。

    +13

    -12

  • 195. 匿名 2022/10/18(火) 00:03:35 

    >>179

    良いんじゃない?

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/18(火) 00:05:33 

    >>191
    そういう話じゃない。そう思ってる元カノがいるってことは、自分と彼氏が幸せになることで傷つく人がいるってことという話。略奪じゃなくても人を傷つけることはあるじゃんっていう話。

    +9

    -14

  • 197. 匿名 2022/10/18(火) 00:06:21 

    >>77
    男側からすると
    あわよくばって思うらしい
    からのワンナイトとか浮気不倫へ

    +7

    -8

  • 198. 匿名 2022/10/18(火) 00:06:33 

    >>189
    女からいかないからか、今度は既婚男性がアプローチ始めるからねw

    今の会社も前の会社もセクハラで内部通報されるのは既婚者ばかりよ…

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/18(火) 00:06:40 

    >>193
    そんな人は多いよ。
    グイグイくるよ。
    でもそれでそっちに行く人なら、それまでなんだよ。

    +10

    -10

  • 200. 匿名 2022/10/18(火) 00:07:36 

    >>196
    話の流れ的に略奪の話が軸じゃない?

    +6

    -5

  • 201. 匿名 2022/10/18(火) 00:07:45 

    >>196
    >>122とは別の人?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/18(火) 00:08:46 

    >>193
    飽きたらそれで終わりでいいのでは。

    +3

    -9

  • 203. 匿名 2022/10/18(火) 00:08:59 

    >>194
    彼女いる人にアプローチするかしないかという話が軸なんだけど
    どんどん話それてるよ〜

    +7

    -5

  • 204. 匿名 2022/10/18(火) 00:09:04 

    >>179
    なんかツボに入って笑ってしまった

    +12

    -4

  • 205. 匿名 2022/10/18(火) 00:09:38 

    既婚じゃないんだから全然いいと思うけど。
    友達の彼氏とかだったら怯むけど。
    それで靡くような男なら彼女も別れた方がいいよ

    +13

    -13

  • 206. 匿名 2022/10/18(火) 00:09:39 

    >>201
    同じじゃない?
    1人だけ話脱線してる

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2022/10/18(火) 00:09:50 

    >>18
    歴史は繰り返すよね

    +36

    -1

  • 208. 匿名 2022/10/18(火) 00:10:51 

    >>201
    151=196です。122は違う人です。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/18(火) 00:11:04 

    >>113
    彼女いる人にアプローチするかどうかって話だよ

    +20

    -8

  • 210. 匿名 2022/10/18(火) 00:11:46 

    >>196
    人が傷つく云々考える人なら、最初からそんなことは仕掛けてこないでしょ。
    そういうものが気にならない人に、それをいくら訴えかけても無駄だよ。
    価値観が違うんだから。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/18(火) 00:13:57 

    >>186
    別に取られる女性が悪いとは思わないけど、彼にとって他に魅力的な女性ができたならしょうがないよね
    必死に繋ぎ止めなきゃいけない関係なら結婚しても先はないよ

    +20

    -13

  • 212. 匿名 2022/10/18(火) 00:13:59 

    >>63
    何事にも肉食系な人じゃないと芸能界生きていけないとおもうわ

    +59

    -10

  • 213. 匿名 2022/10/18(火) 00:14:55 

    >>203
    略奪で傷つく人がいるのによくそんなことできるね→略奪じゃなくてもあなたのせいで元カノが傷ついてたらどうするの?→自分が介入してない終わった話だから関係ない→元カノは終わってないと思ってるかもよ?→元カノと綺麗に別れられてないから引く→綺麗に別れるかどうかじゃなく元カノに気持ちが残ってたらどうするの?って話

    +7

    -8

  • 214. 匿名 2022/10/18(火) 00:15:29 

    >>54
    無双ってやつですね、、

    +21

    -11

  • 215. 匿名 2022/10/18(火) 00:16:12 

    >>213
    略奪じゃないなら私のせいじゃなくない?
    2人の問題では?笑

    +5

    -6

  • 216. 匿名 2022/10/18(火) 00:17:08 

    奪う系の人って気がめちゃくちゃ強くて隠れメンヘラ系の人が多い気がする

    +24

    -2

  • 217. 匿名 2022/10/18(火) 00:17:58 

    >>213
    それは元カノと彼の2人の問題なので、第三者は関係ないです。
    今カノからすると想像の範囲を超えるので対応できません。

    +6

    -8

  • 218. 匿名 2022/10/18(火) 00:18:01 

    >>11
    弘中がなんぼのもんじゃい。私の方が良い女だもーん。次行こ、次。
    って私なら思うわ。

    +123

    -9

  • 219. 匿名 2022/10/18(火) 00:18:16 

    >>8

    私は弘中さんと同意見。
    んで、ご質問に回答すると、気持ち的には嫌だけと仕方ない。
    と言うか、他の女にモーションかけられてそれでそっちに乗り換える彼氏や関係性なら、早晩終わる程度にしか想われてなくない?逆にそれが結婚してからなら、辛いなんてものじゃない。

    自由恋愛の独身のうちに、いろいろな女性と知り合ったり、もしかしてロックオンされたりしながら、自分を選んで誠実でいてくれる人だったら最高だと思うかな。

    +133

    -18

  • 220. 匿名 2022/10/18(火) 00:18:31 

    >>34
    弘中さんは顔は普通だけど、
    この意見は同感だな。
    未婚なら仕方ない。

    略奪されないように恋人と関係性を作る。
    未婚で略奪されたら、それまでの関係…っていうこと。結婚前に恋人の本質が見れたということ。

    +27

    -17

  • 221. 匿名 2022/10/18(火) 00:19:09 

    生きてく以上全く人を傷つけずにいることはできないし、傷つかずに生きることもできない。
    子供から親を奪ったり子の母親を傷つけるのはなしだと思うけど、独身の恋愛は自由でしょ。
    略奪じゃなくたって振られたら傷つくんだし。

    +5

    -11

  • 222. 匿名 2022/10/18(火) 00:20:12 

    >>212
    遠慮?馬鹿じゃないの?みたいな人たちの集まりだもんね。上下関係厳しい体育会系で蹴落としあいが日常茶飯事の世界
    控えめで優しいひとほどメンブレして病むだろうな
    テレビに出るまで上り詰めた有名人が清楚系だと思ってる人は騙されやすそう

    +44

    -11

  • 223. 匿名 2022/10/18(火) 00:21:31 

    >>215
    なるほど彼とあなたがもし結婚して元カノが傷ついたとしても、それは彼の責任であって、あなたは元カノを傷つけてないって考え方なんですね。

    私は「人を傷つけてはいけない(この場合は恋愛での話)」と言ってるのだと思ってました。「『略奪で』人を傷つけてはいけない」というだけで、恋愛をしていて間接的にや他の事柄で誰かを傷つけたとしてもそれは別に構わないと理解しました。勘違いしてすみませんでした。

    +6

    -11

  • 224. 匿名 2022/10/18(火) 00:22:06 

    >>85
    自分は無しになるけど、別に行きたい人は行けば良いじゃない?って人も多いんじゃない?

    +13

    -14

  • 225. 匿名 2022/10/18(火) 00:23:36 

    >>36
    それは法律に守られているので
    また違ってくるね
    既婚者と知っていて近付いて不貞関係になったら
    完全に慰謝料の対象になるからね
    夫も然り

    +16

    -13

  • 226. 匿名 2022/10/18(火) 00:23:59 

    >>38
    諦めなくてもいいけど、心の中だけでひっそり想ってるだけにしなと思う
    なんもせずに、自然に彼女と別れたらアプローチしていけばいいだけ
    付き合ってる間は自分磨き頑張る

    +71

    -13

  • 227. 匿名 2022/10/18(火) 00:25:48 

    >>54
    それでニッコリ微笑めば美人は性格良いと言われるし、人生楽で楽しいよなぁ…。

    +109

    -14

  • 228. 匿名 2022/10/18(火) 00:25:55 

    だから浮気は付き合ってる時だけなら不貞行為にならないんだよね
    浮気とか心変わりになる
    法律に守られてないから
    もちろん倫理観とか道徳感の問題になるから、しないのが普通なんだけど
    結婚てほんとに物凄い束縛の骨頂だなと思う

    +5

    -13

  • 229. 匿名 2022/10/18(火) 00:26:57 

    >>35
    美人はそうかもしれないね
    うちの後輩も彼女さんいるって知ってたけど
    デート誘ったんですよって言ってたな
    まあデートして彼女とは終わってたこともわかって
    結婚を前提に付き合ってたから
    良かったけどね

    +17

    -15

  • 230. 匿名 2022/10/18(火) 00:27:21 

    >>85
    彼女と歩んできた思い出や時間が濃く残ってる状態だから恋愛感情が失せる
    私が育てたいのにもう育てられてる感というか
    鞍替えされたとしても私が下の立場な気分だから無理だな
    略奪できる人ってある意味お花畑だよね

    +28

    -5

  • 231. 匿名 2022/10/18(火) 00:28:24 

    >>217
    >>223に謝罪を記しました。単純に「自分のせいで人を傷つけてはいけない」のだと勘違いしました。略奪がいけないだけで、他の事柄で傷つけるのは仕方ないのですね。申し訳ございませんでした。

    +2

    -6

  • 232. 匿名 2022/10/18(火) 00:28:40 

    >>226
    好きだったのよあなた
    胸の奥でずっと
    もうすぐわたしきっと
    あなたを振り向かせる

    まちぶせ 思い出しちゃったよ

    +5

    -8

  • 233. 匿名 2022/10/18(火) 00:31:16 

    >>30
    確かにね
    すっごくしんどい日々にはなりそうだけど
    そう思うしかないね
    縁のない人だったんだよ

    なんかいろいろ思い出してきた…

    +9

    -14

  • 234. 匿名 2022/10/18(火) 00:31:20 

    >>228
    付き合ってるだけだと浮気しても罰せられないのがムカつく
    結婚してたら慰謝料取れるのに

    +16

    -6

  • 235. 匿名 2022/10/18(火) 00:31:24 

    奪われるような女でいるから悪い
    逆に別の男がいい寄ってくるような、心身共に魅力的で面白い女になれば彼氏も心配で浮気する暇ないよ

    +7

    -16

  • 236. 匿名 2022/10/18(火) 00:32:33 

    >>235
    すげ〜カッコいいんですけど

    米倉涼子で再現したされてるよ

    +1

    -7

  • 237. 匿名 2022/10/18(火) 00:34:03 

    >>28
    学生時代にそんな事あったよ
    校内カップルがいてクラスの女が略奪しようとして動いてたけど、彼は相手にしてなかった
    元々、彼の猛アプローチで付き合い始めて彼女にゾッコンで付き合いも長かったから「好きだから振り向かせて見せる」と女がと堂々と言っても「彼女への気持ちは絶対に変わらないから諦めて」とキッパリ言ってた
    こんなのを第三者が見せられるとは思わなかった…

    +26

    -10

  • 238. 匿名 2022/10/18(火) 00:34:40 

    >>1
    全くその通りだね、これには同意する
    結婚してる相手にアプローチは道徳に反するけど、交際程度であるなら横恋慕はぜんぜんありだと思うし、実際に私自身それをやったからね
    親友の彼氏とかだったらしないけど、赤の他人の彼氏であるならありもありのおおありだよ
    なら、自分が逆の立場で彼氏を取られたどうするのかと質問されたら、それは自分に彼氏を引き付けておく力が、魅力がなかったと割りきれるね
    恋愛なんてそういうもんだよ
    確かに好きな男性に彼女が出来たらライバルが1人になった、敵が明確になったという考え方はシンプルで的を得てるねw
    ガル民は非難ばかりしてるけど、この程度で怒るほうがおかしいよ


    +10

    -16

  • 239. 匿名 2022/10/18(火) 00:35:54 

    いやナシだわ

    +13

    -2

  • 240. 匿名 2022/10/18(火) 00:36:19 

    >>232
    ちょっとwいくつよ笑

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/18(火) 00:38:05 

    >>76
    こいつ24時間いて嫌がらせをしてくる
    ストーカーマイナス攻撃するなよ
    自己愛在日

    +2

    -11

  • 242. 匿名 2022/10/18(火) 00:39:30 

    >>232
    私は「待つわ」を思い出した

    +5

    -8

  • 243. 匿名 2022/10/18(火) 00:39:50 

    >>238
    わたしも中学の時から友だちが好きな男子に彼女がいるんだけど告白したいっていうの見てきてるから
    そんな感じなんだって思うだけ
    もちろん心変わりしない男子の方が多かったし
    それでパートナー変えてた子もいたけどね
    それも人生、恋愛もその一部だよ
    縁があれば離れないしなければお別れ

    これおばちゃんになったから言えるんだろうな
    20代、30代全般だったら許せん!って感じで怒ってた

    +5

    -12

  • 244. 匿名 2022/10/18(火) 00:40:20 

    >>242
    お、同世代っぽいですね笑

    +3

    -7

  • 245. 匿名 2022/10/18(火) 00:40:21 

    否定的な意見多いね
    気持ちはわかるけど男が靡かなければ済む話だし勝手にすれば良いと思う
    彼女(私)がいるの知ってて彼氏に告白してきた子いたけど普通に断ってくれたし結局男次第だよね
    仮に奪われたとしても相手の女の方が魅力的だったということなのでそれはもう仕方ない

    +12

    -14

  • 246. 匿名 2022/10/18(火) 00:41:08 

    >>240
    ひとみちゃんやユーミンよりは年下

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2022/10/18(火) 00:41:19 

    >>234
    たかが恋人の浮気くらいで罰するとか怖すぎる…

    +11

    -14

  • 248. 匿名 2022/10/18(火) 00:42:25 

    >>237
    結局これよね、他の人からアプローチされてもカップルがしっかりしてれば何の問題もない。
    むしろ仲を深めるだけw

    +46

    -12

  • 249. 匿名 2022/10/18(火) 00:44:18 

    >>247
    ガルにはいっぱいいるやん

    +4

    -10

  • 250. 匿名 2022/10/18(火) 00:44:38 

    >>235
    悪くはないし、どんなに魅力的な人でも振られる時は振られるよ。縁が無かったってだけ

    +9

    -9

  • 251. 匿名 2022/10/18(火) 00:45:12 

    >>218
    すごい!見習う!!

    +39

    -2

  • 252. 匿名 2022/10/18(火) 00:45:27 

    >>234
    つき合おっかーいいよー程度の口約束で罰せられたくないな…。好きじゃなくなったから別れたいって言って別れるのも罰せられて大変そう。

    +5

    -11

  • 253. 匿名 2022/10/18(火) 00:45:54 

    >>138
    アタックされて彼氏がそっちに行ったらツライかもだけどアタックされる事自体はツライってより、うわ誰かちょっかい来たわウザくらいかな

    +31

    -4

  • 254. 匿名 2022/10/18(火) 00:46:04 

    超可愛い同僚が、彼女や奥さんいる人でも好きになったら必ず付き合えたって言ってた
    超美人な先輩も遊びのつもりなのに、男性の方がいつも本気になって離婚しちゃうから困るって気怠そうに言ってて魔性パワー凄かった

    +4

    -19

  • 255. 匿名 2022/10/18(火) 00:46:07 

    >>249
    ガルは男に人生賭けてる人が多いからな

    +7

    -15

  • 256. 匿名 2022/10/18(火) 00:51:39 

    >>12
    そうそう
    略奪したら今度はされる側になるだけ
    自分だけは特別って思ってそうだけど、相手の男はまた繰り返す

    +50

    -9

  • 257. 匿名 2022/10/18(火) 00:51:58 

    >>247
    恋人を自分の持ち物みたいに勘違いしてる人多すぎ
    自分軸がない依存症の人は厄介だね、こういうタイプと結婚したらヤバい

    +7

    -17

  • 258. 匿名 2022/10/18(火) 00:52:25 

    >>82
    掛け布団50トン!

    +24

    -1

  • 259. 匿名 2022/10/18(火) 00:53:19 

    >>250
    そう
    その別れがあったとしてもその人を否定することはない
    縁がなかっただけですね

    +6

    -11

  • 260. 匿名 2022/10/18(火) 00:53:23 

    >>12
    これに同意してる人って自分が冷めたらどうするの…?

    +18

    -17

  • 261. 匿名 2022/10/18(火) 00:53:49 

    >>21
    この人って、オカリナに失礼発言して叩かれてた人?

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/18(火) 00:54:15 

    >>13
    相手の男が「結婚」で真面目に結婚生活送るとは思えない

    +27

    -5

  • 263. 匿名 2022/10/18(火) 00:54:19 

    >>258
    まことにすいまめーん

    +12

    -7

  • 264. 匿名 2022/10/18(火) 00:55:05 

    いいんだろうけど、やらないよ

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/18(火) 00:55:18 

    >>262
    そういうこと
    だからお別れすることになった人の方が
    そういう人ってわかって良いのかもしれないね

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2022/10/18(火) 00:56:31 

    >>34
    喋りはアナウンサーなのにキンキンして聞いてて苦しくなるときがある

    +49

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/18(火) 00:58:19 

    突き詰めると永遠なんてないのよ、何事も
    全てのことは期間限定
    人の命も期間限定なんだから
    ご縁が切れたらそれまでよ

    +8

    -13

  • 268. 匿名 2022/10/18(火) 01:02:20 

    >>1
    略奪愛か……さすが気が強いなぁ

    +9

    -5

  • 269. 匿名 2022/10/18(火) 01:04:20 

    >>1
    戸籍の上での立場はなくとも、彼女の彼氏を奪おうとするのは泥棒だと思います
    万引きするのと同じ、人のものを取る行為です

    +23

    -11

  • 270. 匿名 2022/10/18(火) 01:05:05 

    >>262
    まあ彼女を乗り換える男は妻も裏切りそうだね

    +32

    -2

  • 271. 匿名 2022/10/18(火) 01:06:26 

    >>104
    婚活で知り合って、見た目好みじゃないけど優しいからアリかなぁ位の熱量でお付き合いしてる最中に、

    自分の理想ピッタリな男が現れて胸キュンして、彼氏いるって伝えたけど積極的にアタックしてくる人がいたら

    みんな後者と付き合わないの?

    我慢して彼氏を傷つけないように自分の気持ち押し殺して付き合い続けるの?

    結婚してないんだから気持ち変わる事もあるし、別に自分の思う通りに素直に行動していいんだよ
    結婚したらこんな事はダメだけど

    +89

    -26

  • 272. 匿名 2022/10/18(火) 01:08:11 

    >>267
    永遠なんてないからわざわざ法律で別れるなら金払えよって脅さないと添い遂げられないんだもんね。

    +4

    -11

  • 273. 匿名 2022/10/18(火) 01:08:47 

    >>269
    相手にも好きなほうを選ぶ権利があるし、人間は物じゃないよ。

    +16

    -18

  • 274. 匿名 2022/10/18(火) 01:09:27 

    >>40
    自分に彼氏がいて白黒つけたいからって告白してきた好意持ってる男性ってめちゃくちゃ面倒じゃないですか?
    だるいなあってなりそう
    白黒つけたいってただの押し付けだよ
    自分の中で納得してて欲しいわ
    それが自分の彼氏に告白してくる女性でもそう思う

    +21

    -5

  • 275. 匿名 2022/10/18(火) 01:09:53 

    >>271
    結婚してても好き度にそのレベルの差があったら慰謝料払って別れたいわ。

    +6

    -10

  • 276. 匿名 2022/10/18(火) 01:12:00 

    >>268
    恋愛だけでもエネルギーがいるのにさらにね

    +7

    -10

  • 277. 匿名 2022/10/18(火) 01:13:47 

    >>250
    たしかにね
    結局運だよね

    +4

    -10

  • 278. 匿名 2022/10/18(火) 01:14:11 

    >>104
    傷つけたり傷つくことはあるだろうね

    自分がされたら確かにしんどいけど
    相手の気持ちは変えられないのよ
    そしてそういうことがあっても気持ちが変わらないパートナーだったら本当にうれしいしありがたく思うよ

    +15

    -16

  • 279. 匿名 2022/10/18(火) 01:16:05 

    友達の彼氏じゃなければ自由にしたら良いんじゃない?個人的に彼女持ちだったらそこでスーッと冷めるけどね
    友達や身近な人の彼氏彼女奪う人はモラル無さすぎて引く

    +27

    -2

  • 280. 匿名 2022/10/18(火) 01:17:39 

    >>279
    奪うも何も
    双方の合意がなきゃ成立しないでしょ

    +5

    -12

  • 281. 匿名 2022/10/18(火) 01:28:49 

    >>4
    職場の後輩がこの人と同い年で一般人だけど彼女の方が美人です。

    +35

    -13

  • 282. 匿名 2022/10/18(火) 01:30:40 

    >>54
    「しまくってた」ってことは男達からリリースされまくったのか…

    +55

    -8

  • 283. 匿名 2022/10/18(火) 01:32:29 

    この番組、内容に合わせてか結構刺激的な発言するし、別の番組では「彼女がいる人に声をかけるのはあり得ない!」位言ってても驚かない

    +2

    -9

  • 284. 匿名 2022/10/18(火) 01:39:07 

    >>282
    奪って満足したら捨ててたんじゃないの。
    美人ならその男に固執する必要もなさそうだし。

    +64

    -18

  • 285. 匿名 2022/10/18(火) 01:40:20 

    >>269
    自分に自信のない人の典型的な考え方で草
    妬みや被害妄想の塊

    +12

    -13

  • 286. 匿名 2022/10/18(火) 01:49:57 

    >>1
    まぁ彼女いるのを知っててグイグイ来る女子は
    あー、オレに彼女いてもヤラせてくれるんだーと思い肉体関係は持てるかもな。
    でも彼女と別れろとヒステリーおこしたり、彼女いる時間にわざと電話したりしたら終わりかも。


    +27

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/18(火) 01:52:01 

    >>269
    彼氏が機種変したみたいなもんかな

    +6

    -10

  • 288. 匿名 2022/10/18(火) 02:00:50 

    >>78
    ネタに対してネタで返しただけだろw

    +2

    -16

  • 289. 匿名 2022/10/18(火) 02:01:12 

    自分がそうしてきたんじゃないの?

    男数人自宅に入れて酒飲むような女だしビッチ感ハンパない。

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/18(火) 02:03:02 

    >>231
    言いたいことが伝わって良かったです!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/18(火) 02:04:53 

    >>288
    どこがネタだよ
    気持ち悪りぃ

    +13

    -5

  • 292. 匿名 2022/10/18(火) 02:23:24 

    >>1
    そうして都合のいいせフレになり下がって捨てられて発狂して暴露が最近の流行り

    +18

    -2

  • 293. 匿名 2022/10/18(火) 02:26:21 

    >>234
    婚活ガル民は並行してる人多いんだが

    +0

    -12

  • 294. 匿名 2022/10/18(火) 02:36:32 

    >>1
    そうやってご主人ゲットしたのかなと想像しちゃう

    +18

    -2

  • 295. 匿名 2022/10/18(火) 02:48:18 

    >>118
    ママ活?

    +25

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/18(火) 02:48:55 

    >>40
    自分がそうしたって過去話じゃなくてあくまで相談に乗ってるだけなのにね。
    これ、他の人が言ったらそこまで批判受けない人もいそう。
    不倫とかもそうだけど発言内容よりも誰が言ったかに気を取られる人は多いんだな〜と思う。

    +5

    -14

  • 297. 匿名 2022/10/18(火) 02:55:27 

    既婚者じゃないんだからアプローチするのは別にいいと思うけど、みんなすごい弘中さん叩くね。そういう経験ないって事?

    +4

    -14

  • 298. 匿名 2022/10/18(火) 03:02:58 

    >>20
    現実的には星の数ほど、奪われた側も同数
    ただ、お宝GETした人はホントに稀
    殆どが産廃引き取り業者なので、また新たに次の産廃探してるイメージ

    +18

    -16

  • 299. 匿名 2022/10/18(火) 03:14:51 

    こういう恋愛にきちんと線引きしない人って既婚だろうと独身だろうと爛れた恋愛しそう
    既婚かどうかは単なる契約上の事に過ぎないわけで、恋愛そのものに線引き出来てるわけじゃないしね

    +13

    -2

  • 300. 匿名 2022/10/18(火) 03:30:12 

    >>52
    それよね

    あと、自分の彼氏に他の女性がぐいぐい来ても仕方ないってことだもんなあ

    +20

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/18(火) 03:33:18 

    >>22
    それはスゲーいい女のセリフだぞ
    その自覚あるんだろうな

    +4

    -27

  • 302. 匿名 2022/10/18(火) 03:34:18 

    >>62
    横ですが、それも一理ある

    けれど、好きな人に彼女が居ても狙って略奪できた場合、その彼は断ってないということになるので、ジレンマが生じると思うんだな

    +5

    -5

  • 303. 匿名 2022/10/18(火) 03:42:06 

    彼女をバカにしてはいけない…
    生霊というのは怖いものですぞ
    基本的過ぎることだけど、自分がされて嫌なことはしないでおきましょう、これは鉄則です。

    +24

    -2

  • 304. 匿名 2022/10/18(火) 03:42:47 

    恋愛や美容を語るアナウンサーが流行っているの?ポスト田中みな実狙いか?

    +16

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/18(火) 03:47:14 

    マツコがテレ朝の女子アナはロリばっかり、ロリほど淫乱よって言ってたけど遠回しに弘中ディスってる?

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2022/10/18(火) 03:49:05 

    言い寄られて靡くような男なら別れて正解なんだろうけど、靡かない場合でも「仲のいい恋人同士に対して、別れろ別れろと願いながらあれこれちょっかいかけてくるウザったい存在」がいるってだけでも嫌だなとは思う。

    +17

    -4

  • 307. 匿名 2022/10/18(火) 04:02:40 

    >>301
    いい女かどうかで言っていいこと決めるってアホくさ何様モラハラかよ
    モラルある常識人なら当たり前の考え方
    普通、よその女に尻尾振ってなびくようなダサい男なんかいらんでしょ

    +41

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/18(火) 04:08:36 

    >>305
    マツコがロリからかけ離れてるからそう思うだけで、ロリかどうかというより男には甘くて女には姉御肌を吹かしたりいじめる自サバタイプの方がよっぽど素行悪い

    +4

    -11

  • 309. 匿名 2022/10/18(火) 04:12:24 

    >>5
    馬鹿なふりしてるだけで実は頭いいって持ち上げられてるけど
    やっぱり馬鹿だよ

    +353

    -26

  • 310. 匿名 2022/10/18(火) 04:36:19 

    自信ないから自分には関係ないや

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/18(火) 04:41:00 

    >>85
    でも例えば
    同じ職場で毎日顔合わせて
    諦めようとしたけど、なかなか出来なくて
    向こうも関係が上手くいってなくて
    自然に惹かれあったとしても諦める?
    彼女と別れて付き合う事になっても断る?
    裏があって近づくなら怖いけど
    好きで仕方ないなら、頑張る人もいると思う
    結局、略奪って言葉が嫌悪なだけで
    どんな別れでも誰かは傷つくし
    振ったり振られたり
    別れ方がきちんとしていたら、いいと思う
    恋人なら、気持ちが傾いたなら受け入れるしかないし、好きな人の気持ちが傾かなければ、そしたら諦めるしかない
    恋愛って傷つけたり傷ついたりはするものだと思う

    +20

    -19

  • 312. 匿名 2022/10/18(火) 05:02:38 

    >>216
    当人が奪うなんて言ってる様に、要は泥棒だからね
    私は別に既婚者相手でも別に良いと思うけど(法的な責任は負いなさい)、メンタル安定してないからこその行為とは感じる
    結婚して添い遂げる様なら正しいと思うけど、奪った所で数年どころか数か月で破局も良く聞くから虫みたいな恋愛

    +15

    -4

  • 313. 匿名 2022/10/18(火) 05:03:04 

    >>38
    彼女いる時点で興味なくなる

    +53

    -2

  • 314. 匿名 2022/10/18(火) 05:11:40 

    >>18
    ほんとそれ。ってことは私より見た目、性格が良い女にアプローチされたら次々続々ってことだもんね?信用ならんわ

    +46

    -1

  • 315. 匿名 2022/10/18(火) 05:15:49 

    >>312
    ほんとそう。略奪して結婚した人が近くにいたけど、不倫されてるって嘆いてたのを聞いて、やっぱり治らないで繰り返すんだなと思った。
    ちょっと考えれば分かることなのに、一時の恋愛感情で燃え上がって盲目になるのかな。
    略奪する人って夢見がちというか悲劇のヒロイン気質だから私が選ばれたと思ってそれで頭いっぱいになっちゃって、その後のこと何も考えてない浅はかさがある。

    +17

    -2

  • 316. 匿名 2022/10/18(火) 05:18:40 

    >>12
    結婚していないんなら心変わりはしょうがないと思う
    結婚したらアウトだけど

    +8

    -13

  • 317. 匿名 2022/10/18(火) 05:38:50 

    >>216
    ちなみに私が見てきた略奪系の人の特徴
    ・自サバでかなり気が強い
    ・ツンツンしてるけど男には甘い
    ・目立ちたがり屋
    ・メンヘラで自傷歴あり
    ・ストレートロング率↑
    ・喫煙者
    ・承認欲求が強い

    +3

    -13

  • 318. 匿名 2022/10/18(火) 05:47:07 

    >>260
    がるちゃんだよ?自分は乗り換えていいに決まってるじゃん

    +4

    -13

  • 319. 匿名 2022/10/18(火) 05:47:46 

    >>2
    美人が本気出したら、ブスは歯が立たない。
    弱肉強食の怖さを感じる。

    +12

    -26

  • 320. 匿名 2022/10/18(火) 05:48:21 

    >>317
    追記
    ・男に理解ありますよアピールがすごい
    ・男並みに仕事する野心家

    +0

    -7

  • 321. 匿名 2022/10/18(火) 05:51:47 

    私の周りだとたいがい、彼女とも別れる事になり新しい子とも上手くいかないパターンが多い。ゼロになる。

    +18

    -2

  • 322. 匿名 2022/10/18(火) 06:01:26 

    >>18
    そんな事言ったらそんなやつと付き合ってきて、あげくに捨てられた人の立つ瀬がないわ

    +8

    -11

  • 323. 匿名 2022/10/18(火) 06:15:10 

    >>8
    自分は人のものに興味持たないけどこういう女に心変わりする男はいらないわ。ショック受けるしガッカリするけどね。

    +57

    -1

  • 324. 匿名 2022/10/18(火) 06:15:24 

    >>8
    そもそも私は彼女がいる人を好きになった事ないし彼女がいる人にぐいぐい行かないけど、アリだと思うよ、別に犯罪じゃないしね。もし嫌なら彼氏がハッキリと無理だと断れば済む話でそれでもしつこくするならそれはまたストーカーという別問題の話になる。

    +12

    -14

  • 325. 匿名 2022/10/18(火) 06:47:07 

    >>8
    取られたってことは、自分の相手も彼女や奥さんがいても他の女に簡単になびいちゃうような男ってことだよ。私なら結婚前にそれが分かって、かえって良かったとすら思うかも。

    +36

    -7

  • 326. 匿名 2022/10/18(火) 06:47:27 

    >>8
    もちろん嫌だけど、この人と結婚しなくてよかったとは思うだろうね
    そんな恋人はいらないしどうぞだよ

    +43

    -1

  • 327. 匿名 2022/10/18(火) 06:48:24 

    >>219
    モーションかけるって言うの?初めて聞いた

    +18

    -14

  • 328. 匿名 2022/10/18(火) 06:51:42 

    >>269
    その理屈で言うと、彼氏ももっと気に入った物ができたから自分の物を新しくしただけじゃん。

    +5

    -12

  • 329. 匿名 2022/10/18(火) 06:53:39 

    >>299
    恋愛なんだから線引きも何もなくない?
    法的に縛りたいから結婚するんであって、独身でも一度付き合ったら他に心変わりしちゃいけないなんて独身である意味とは…

    +8

    -12

  • 330. 匿名 2022/10/18(火) 06:57:36 

    >>281
    でもこういうブスでも美人でもない中途半端な人のことを好きな男性多いんだよね。口元がいやらしいからかもしれないけど。

    +26

    -1

  • 331. 匿名 2022/10/18(火) 07:04:22 

    >>311
    一対一で恋愛や結婚が成り立ってる以上、誰かが傷つくのは仕方ないよね。
    誰も傷つけない恋愛なんてお互い以外誰からも好かれない人同士じゃないとできない。

    +5

    -14

  • 332. 匿名 2022/10/18(火) 07:05:46 

    >>314
    逆に彼氏より見た目も性格も良い男にアプローチされても好きにならないの?
    彼氏の年収や条件が好きだから見た目も性格もどうでもいいとか?

    +5

    -17

  • 333. 匿名 2022/10/18(火) 07:07:14 

    >>299
    恋愛に線引きしたい人が結婚するのであって、恋愛自体は自由だよ。
    恋愛と結婚は、全く別物。

    +6

    -7

  • 334. 匿名 2022/10/18(火) 07:08:33 

    >>330
    まぁこんなこと言う人間よりは弘中ちゃんのほうがいいな。

    +10

    -20

  • 335. 匿名 2022/10/18(火) 07:10:56 

    >>314
    自分より、見た目も性格も良い女が相手なら、しょうがなくない?
    見た目も性格も自分が劣っているのに、先に付き合っていたからという理由だけで恋人関係を続けられるほうが、惨めだよ。

    +12

    -17

  • 336. 匿名 2022/10/18(火) 07:14:43 

    >>254
    超可愛い人なら、わざわざ相手がいる人を選ばなくても、フリーで素敵な人を選べばいいのにね。
    フリーで素敵な人って数少ないと思うけど、超可愛いならできるでしょう?

    そこまで可愛くないんじゃないの?

    +20

    -2

  • 337. 匿名 2022/10/18(火) 07:20:52 

    >>104
    誰も傷つけないで生きられるわけがない。
    受験だってそうでしょう?
    自分が合格したら誰かが不合格になる、誰かを傷つけたくないから受験しない、とかありえないでしょう?

    +34

    -21

  • 338. 匿名 2022/10/18(火) 07:33:13 

    女子アナの拝金主義みたいなのウンザリ
    勝手にIT社長と結婚してろよ

    +14

    -1

  • 339. 匿名 2022/10/18(火) 07:38:54 

    この人の声苦手。
    喋り方も嫌いだからTV出てたら
    チャンネル変えるよ。

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2022/10/18(火) 07:42:00 

    カップルが凄く上手くいっていたら、誰が近づいてこようと、相手にもしないでしょう。
    奪われたなら、その程度の関係性だったってこと。

    +6

    -10

  • 341. 匿名 2022/10/18(火) 07:47:00 

    >>193
    冷めたらバイバイでいいんじゃない?
    冷めてまで努力して続ける気なんてないでしょう。
    また次の人を探すよ。

    +2

    -7

  • 342. 匿名 2022/10/18(火) 08:01:17 

    >>4
    モテない男はイチコロよ

    +33

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/18(火) 08:01:57 

    >>44
    浮気心芽生えて乗り換えるような人は
    どんなお金持ちや美人とくっついてもまた新規探して浮気して去るよ。
    間違いなくそういう結末になる。

    +52

    -3

  • 344. 匿名 2022/10/18(火) 08:04:38 

    >>1
    彼女がいるのを知ってて横取りすれば?って言ってるんだよね
    可愛いから自信があっての言動なのかもしれないが、人が幸せなのをぶち壊しに行けと唆すのは趣味が悪い

    相談者に気遣いしたのかもしれないけど、好感もてない発言だと思う

    +3

    -11

  • 345. 匿名 2022/10/18(火) 08:07:36 

    >>11
    うちの旦那はこういうの全くタイプじゃないからセーフ。何でこの人この見た目で自信満々で性格悪いの?って言ってた。良くも悪くも普通なんだよね多分。ロリ好きには堪らないだろうけど。美人好きにはささらないタイプ。勿論逆もそう。ロリ好きには美人がささらない。

    +47

    -27

  • 346. 匿名 2022/10/18(火) 08:11:06 

    >>104
    むしろ傷つかない恋愛ってのがあったら教えて欲しいわw
    ずっと一人の人と永遠なんて普通に考えてあり得ないでしょ。結婚したって心移りするのが人間なんだから。

    +32

    -19

  • 347. 匿名 2022/10/18(火) 08:15:07 

    数多くいる女子アナの中でも最も魅力のない、清楚もない、子供っぽく、声もアナウンスの声じゃない、いらないアナウンサーじゃなく、ただの会社員。
    勘違いしすぎ

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2022/10/18(火) 08:31:01 

    この人結婚したよね?
    その相手は普通に出会って付き合った方?
    それとも……

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/18(火) 08:43:16 

    >>230
    それならもう童貞としか付き合えないね。

    +9

    -15

  • 350. 匿名 2022/10/18(火) 08:49:44 

    良いと思う人は、やっと自分が付き合えたとして彼と穏やかに付き合えるの?
    私の友達はそうやって奪った方と交際してるけど、彼のことはかなり束縛してるんだよね(酷すぎて詳細省く)
    他の女と一瞬でも2人になるのは禁止って

    +3

    -11

  • 351. 匿名 2022/10/18(火) 08:53:10 

    >>7
    彼女にないものが自分にもなかったらどうすんだろね
    彼氏のために偽りの自分を演じるのかな

    +68

    -4

  • 352. 匿名 2022/10/18(火) 08:57:00 

    >>344
    >>人が幸せなのをぶち壊しに行けと唆すのは趣味が悪い

    別に幸せだったとは限らなくない?
    上手くいっていたら、奪われないだろうし。
    彼氏が心変わりするってことは、上手くいってなかったってことだよ。

    それにその元彼女さんだって、別れた後に、もっと良い男と出会う可能性もあるわけで。

    私のせいで別れさせてしまって、不幸にさせてしまった、とか思う方が失礼だと思う。

    +6

    -16

  • 353. 匿名 2022/10/18(火) 09:05:24 

    まぁ結婚してなかったらアピールも自由だよね。私は自信ないから彼女がいる人にいくのは無理だ…

    +6

    -5

  • 354. 匿名 2022/10/18(火) 09:06:42 

    >>314
    多分ほとんどの男が今の彼女がベストアンサー!って気持ちで付き合ってないから上が来たらそりゃわりと高確率行くと思う

    +5

    -14

  • 355. 匿名 2022/10/18(火) 09:15:53 

    >>345
    前に週刊誌かなんかで不意打ちされてた写真はきれいだったけどね、実際会ったらわからんよ。

    うちの彼氏もハシカンはタイプじゃないらしいが実際言い寄られたら秒で落ちると思うし、文句言えないわw

    というか弘中ちゃんからもハシカンからも住む世界が違くて眼中にすら入ってないのにタイプじゃないとか言ってて虚しくならんのかねw

    +21

    -19

  • 356. 匿名 2022/10/18(火) 09:21:20 

    >>325
    前の彼女も誰かから取って付き合ってたから取られたんじゃね。
    ってのは冗談でも、略奪じゃなくても一回でも恋人と別れたことがあったら結婚できなくない?

    彼女に気持ちが冷めて別れたことがあったら結婚しても冷めて別れることになるかもしれないし、仕事に集中したくて別れたことがあったら結婚しても仕事に集中したくて別れることになるかもしれないし?

    +4

    -13

  • 357. 匿名 2022/10/18(火) 09:23:59 

    >>350
    略奪じゃなくて普通に付き合い始めてもそこで油断なんかしないけどね。
    彼氏=物だから、人の物を取るなんて泥棒なんて発想になったり束縛するんであって、気持ちがある人間だと思って付き合ってれば心変わりされないようにいつも大事にしてるよ。

    +6

    -9

  • 358. 匿名 2022/10/18(火) 09:27:57 

    同じことされてほしい

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/18(火) 09:40:33 

    >>17
    リスクがない恋愛なんてなくない?
    今まで略奪されたことのない男だって、今後は略奪されないとも限らんし。

    +9

    -18

  • 360. 匿名 2022/10/18(火) 09:52:03 

    誰か教えてー!

    あざとくて〜の番組内ドラマで、
    女の子が彼氏に一時間しか会えないって都合よく扱われてるの見て弘中アナが、
    「は?じゃ帰るわって私なら言う」みたいなこと言ってたんだけど、
    自信ある人の恋愛ってみんなそうなの?

    ほんとに好きなら一時間でも会えて嬉しい、って思うと思うんだけど、弘中アナみたいな人は常に彼氏より自分が好きってことなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/18(火) 09:55:04 

    >>219
    私が嫉妬するタイプでそんな自分が嫌だったけど、
    確かにそれで靡くようならそれまでの関係だし、
    そんな中でも自分を見てくれているなら幸せなことだし、
    目移りするような男こっちからお断りだよねえ。
    ここの返信欄見てなんかスッキリした、ありがとう

    +17

    -15

  • 362. 匿名 2022/10/18(火) 09:56:44 

    >>2
    美人で頭が良くて腹が座ってる。ガル民とは正反対。もし学生時代に同じクラスにいたらどうか目を付けられませんようにとガル民が萎縮する天敵タイプ。好きじゃないけどリアルで近くにいたら逆らう自信がない…。怖いけど強い女なのは認める。
    私なら素直に尻尾振って仲良くしてもらうかも。

    +2

    -35

  • 363. 匿名 2022/10/18(火) 09:59:09 

    >>342
    モテる男もイチコロ。ガル民みたいな掃き溜め女とは違う。

    +5

    -20

  • 364. 匿名 2022/10/18(火) 09:59:40 

    >>359
    だよね、独身ならもっと好きになっちゃう人に出会うかどうかの運の問題だもんね。
    結婚してるなら出会っても離婚する面倒くささや世間体が勝つかもしれないけどさー

    +5

    -11

  • 365. 匿名 2022/10/18(火) 09:59:41 

    >>284
    長く付き合いたくなるような男とは付き合えなかったのね…

    +34

    -3

  • 366. 匿名 2022/10/18(火) 09:59:55 

    >>1
    昨日のスカロケがニュースに!笑

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/18(火) 10:00:00 

    「目移りするような男こっちからお断り」ってよく見るけど、男が目移りしている時点で既に男からお断りされているわけで、こっちからお断りしていることにはならないと思う。

    +8

    -15

  • 368. 匿名 2022/10/18(火) 10:01:12 

    >>1
    弘中アナだからマイナスつきまくりだけど結婚(もしくは法的に責任が発生しうる婚約)してないなら自由なの当たり前じゃない?
    付き合うってお互いの心によってのみ保証される繋がりじゃん
    お互い相手の所有物じゃないし、どちらかが心変わりしたら終わり
    モラル的にNGとかちゃんちゃらおかしい
    私は彼女いる人な時点で恋愛対象外になるけど、そうじゃない人もいるのはわかる
    できるのは弘中アナみたいな人にパートナーが目をつけられないことを祈ることだけ
    こればっかりは運

    +11

    -19

  • 369. 匿名 2022/10/18(火) 10:01:52 

    >>360
    向こうの態度の問題じゃない?

    「じゃあ帰るわ」ってことは仕事帰り、外での待ち合わせだとして、「1時間しか会えないけどどうしても会いたいからそっちの都合のいいとこまで行くから会えない?」と「1時間しか会えないけどそれでもよければ来れば?」じゃ全然違うし。
    後者なら私も帰るわ。

    +5

    -9

  • 370. 匿名 2022/10/18(火) 10:03:20 

    >>367
    辛辣で草

    +5

    -13

  • 371. 匿名 2022/10/18(火) 10:04:02 

    >>360
    「この男にはどういう対応が有効なんですか?」って聞かれたからじゃない
    男のことを好きな女の子が粗末に扱われる、看病に呼ばれて行っても良いように使われ
    食事の約束(女がおごり?)をしても「一時間で帰らなきゃいけないからパパっと食べる」
    にこにこ愛想良くしていてもナメて粗末にしてくるタイプだから「帰るって言う」って言ったんだと思った

    +4

    -2

  • 372. 匿名 2022/10/18(火) 10:05:31 

    >>3
    美人で賢くて気が強いのが弘中アナ。
    ブスで頭悪くて気が弱いのがガル民。
    ガル民が相手なら弘中さんは本気出すまでもない。
    ていうかガル民が付き合える程度の男には興味ない。ガル民は敵にさえなれないんだから怖がることはない。
    怯えてるガル民は弘中さんと対等なつもりか?思い上がりも甚だしい。身を弁えろ。

    +7

    -52

  • 373. 匿名 2022/10/18(火) 10:06:31 

    >>365
    周りがなんて言っても若くて健康な頃はジャンクフードが好きだったりするみたいに、若くて美人なときなら1人と長く付き合うことに価値を感じてなくて色々略奪するのが楽しいのかも笑
    そして本命はそういう遊びとは違うところでうまくやるんだよねー

    +2

    -21

  • 374. 匿名 2022/10/18(火) 10:06:58 

    >>372
    「ガル民」って、一人だと思ってるのかね?

    +36

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/18(火) 10:08:15 

    >>319
    美人は本気出さなくても勝てるよ笑

    +1

    -15

  • 376. 匿名 2022/10/18(火) 10:08:43 

    彼女いるなら恋愛対象にならないけどな
    諦めるとかじゃなく急に興味なくなる

    +19

    -1

  • 377. 匿名 2022/10/18(火) 10:13:38 

    >>301
    美人がみんな性格いいと思ってんの??!(笑)美人と付き合ったことないの丸出し(笑)

    +27

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/18(火) 10:19:48 

    >>357
    ありがとう

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/18(火) 10:23:49 

    >>1
    好きな人の気持ちガン無視で、落とすまでがゲームみたいなノリやね
    じっくり考えず目の前の小問題をクリアすることに集中しすぎちゃうのは頭の回転早いデメリットだわ

    +2

    -11

  • 380. 匿名 2022/10/18(火) 10:31:20 

    >>1
    友達の彼氏とかも平気で寝取りそうだな

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/18(火) 10:31:22 

    >>171
    恋愛弱者の妬み僻みにしか見えないw

    +3

    -17

  • 382. 匿名 2022/10/18(火) 10:38:33 

    >>356
    その発想は理解できん
    生涯1人としか付き合えないって事?

    +1

    -9

  • 383. 匿名 2022/10/18(火) 10:44:23 

    男子部のマネージャートピでこの人がマネージャーやってた事知ったんだけどやっぱりww
    無双してたんだろうな…それで部活内カオスになってそう

    +3

    -11

  • 384. 匿名 2022/10/18(火) 10:44:38 

    >>38
    諦めなくてもアタックするのはないわ
    別れろ~別れろ~って心で呪文唱えるのみ

    +2

    -15

  • 385. 匿名 2022/10/18(火) 10:44:46 

    >>372
    いや別に男を取り合う同じ恋愛の土俵に立ってるつもりないんだけど
    同性としてその発想こえーよと思ってるだけ

    +27

    -2

  • 386. 匿名 2022/10/18(火) 10:46:05 

    >>7
    相当自分に自信あるんだろうね…
    なんなら実際友達の好きな人とか彼女持ちの人奪ったことありそう

    +124

    -12

  • 387. 匿名 2022/10/18(火) 10:48:49 

    >>8
    分かる。自分の彼を狙ってグイグイ来る女が居ても良いのかな?って思う。私は自分だったら嫌だから、彼女や既婚者の人は最初からアウトオブ眼中だよ・・・

    +29

    -6

  • 388. 匿名 2022/10/18(火) 10:58:07 

    >>376
    彼女いるの知ったら自動的に恋愛対象外だよね

    好きな女の子がいる(しかもその子は彼氏もち)と言われて、諦めずに粘ってお付き合いに持ち込んだ経験ならあるけど
    ただの片思いで脈なしだなと確信できたからこそ頑張れたわけで
    すでに彼女いるならぶんどってまで振り向かせてみせるなんて思わないよ
    略奪癖でもあんの?

    +19

    -1

  • 389. 匿名 2022/10/18(火) 11:00:48 

    >>349
    え?www 彼女持ちに対する話なのに童貞持ち出すってアホすぎでしょ
    イメージ的な感覚で言ってるのにそのまんまに捉えるって…冗談とか通じなさそうな怖さがあるわ

    +12

    -3

  • 390. 匿名 2022/10/18(火) 11:05:21 

    弘中ちゃん番組で面白い時とか好きな時は好きだけど、そういう女に限って●ッチなんですよーって笑いながら言ったんだよね。港区で。あと童●野郎!って。口悪いのよね。
    よく不倫じゃないなら、結婚してないなら自由みたいな人って別のトピのコメントでもあるけど、独身だからって傷つく心は同じなのにって思う

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/18(火) 11:05:23 

    >>382
    >>325みたいな発想ならそうじゃない?
    自分から恋人と別れたことがあったら自分も同じように捨てられるかもしれないのにそれはいいのかなって。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/18(火) 11:06:57 

    恋人がいるなら、グイグイはどうなんだろ。友人に信頼されなくなりそう。まぁ友人の彼ってのは論外なんだろうけど、恋人いるって知ってるならモラルもって接して欲しいって思っちゃうけど。恋人いる人に自分がグイグイ行くってなんか周囲からも痛いと思うけどな

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/18(火) 11:07:43 

    >>387
    受けて立つから別にいい!

    +5

    -15

  • 394. 匿名 2022/10/18(火) 11:08:33 

    男は喜ぶのかな?彼女いるって言ったり知ってるのに言い寄ってくるのって俺モテるなぁって嬉しいのかな。可愛い人でも引きそうだけど。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/18(火) 11:09:47 

    >>341
    なんか誰からも大切にされなさそうな人だね
    危機的状況になった時にこそ真剣に向き合えない、本気になれないですぐ諦めるのって長期的な付き合いできなくていつも短期間で終わってそう
    自分を優先、大事にしすぎるとただの自己中心的で利己的な人になる
    そんな人を大切にしたいと思う人はいない
    お金があったら別だけどね

    +1

    -5

  • 396. 匿名 2022/10/18(火) 11:10:37 

    心の問題で
    独身なら気持ちは止まらず積極的にいくけど
    相手が既婚って場合、すんなり独身既婚でわけられるものかね

    心がたかまってしまってて、既婚?はい。じゃ、やーめよ。ってなる?
    独身で止まらずグイグイ行くなら既婚ってなっても心は動くと思うけどな

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/18(火) 11:11:40 

    不倫にはならないけど「人の物を盗りたい人(物じゃないけど)」っているよね。彼女がいる人に惹かれる人って言うか

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2022/10/18(火) 11:14:04 

    >>1
    私も既婚者でなければ後は戦だと思うからOK派
    恋愛ってそういうもん

    +8

    -11

  • 399. 匿名 2022/10/18(火) 11:14:43 

    >>36
    いや子供がいるかいないか大きいし
    やはり離婚となると家族も巻き込むのでそれは違う

    +9

    -10

  • 400. 匿名 2022/10/18(火) 11:16:36 

    >>91
    やらないよ
    逆にそこまで気にしてたら世界で負け人間になるよ
    きちんとルールは守って人生は時に戦いも必要なんだよ~

    +3

    -13

  • 401. 匿名 2022/10/18(火) 11:17:05 

    >>396
    そこは分けなきゃいけないでしょ

    +2

    -6

  • 402. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:02 

    >>390
    結婚してても物理的に別れられないようにお金で縛れるだけで、形だけ結婚が続いても心変わりされたら傷つくのは変わらんと思うけど。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:27 

    >>381
    ごめんだけど略奪する女ほど恋愛下手くそな女はいないよw わざわざ自分から男に選ぶチャンス与えさせてる馬鹿なのだから、捨てられる側にもなり得る可能性が高くなることをわかってない哀れなの(´・ω・`)

    +20

    -3

  • 404. 匿名 2022/10/18(火) 11:18:28 

    >>368
    多分、、、当たり前ではないと思う
    そこにモラルってのがあるので。

    貴方の言いたいことは分かる。好きになっちゃったんだし
    相手は独身なんだからってことでしょうけど。

    モラルってあったらどなたかと交際してたら
    態度だってモラル持った態度で接すると思うのよ
    でもそこで相手の方が、好きになってくれたのなら別れて付き合う
    それならいいけどグイグイは無いと思うわ

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2022/10/18(火) 11:19:38 

    >>388
    わざわざ狙わないけど
    何か良い感じで好きになった相手が彼女いたとかなら
    そんな考えないかな
    上手くいってない別れ寸前ってわかるし、上手くいってる場合なら
    浮気男以外は他の女性と良い感じにはならないもんだよ
    浮気男ならそいつはそもそもこれからも浮気するしね

    +6

    -6

  • 406. 匿名 2022/10/18(火) 11:19:52 

    >>395
    こういう人って友達いらない派の人トピとか独身トピとかでも説教してそうw

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2022/10/18(火) 11:20:04 

    >>401
    うん。いけないと私は思う。だからそう書いたの。でも思考的に好きになっちゃった場合相手の人間性に惚れたら相手が独身でも既婚でも、はい。既婚って分かった途端じゃあ、おーしまい。ってならないと思う

    +3

    -3

  • 408. 匿名 2022/10/18(火) 11:20:21 

    >>396
    慰謝料発生するかどうかはでかくない?

    +1

    -10

  • 409. 匿名 2022/10/18(火) 11:20:46 

    >>406
    横から失礼。 それでいいのでは?だって自分の考えを書きこむんだもん。

    +1

    -3

  • 410. 匿名 2022/10/18(火) 11:22:09 

    >>408
    大きいと思うけど、そういう問題じゃなくて心が切り替えが出来ないってこと。感情って好きから一瞬で好きじゃなくなるってないらしいよ、心理学ではね。アナウンサーの場合は知らないけど。好きになってしまったらって意味ね

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/18(火) 11:22:55 

    >>395
    冷めたまま付き合い続ける方が、相手に失礼だと思うけどね。

    +4

    -11

  • 412. 匿名 2022/10/18(火) 11:23:32 

    彼女がいるって知ってグイグイいけるって珍しくない?周囲にもいないし可愛い子、自己肯定感強い子でも私は出会ったこと無いけどな。

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/18(火) 11:23:36 

    >>409
    そうだね、このトピなら賛否あっていいね。
    でも友達いないトピとか独身トピとかでお呼びでもないのに「人と長期的な付き合いができないのは〜云々」とか言ってそうだなってw

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2022/10/18(火) 11:24:37 

    >>410
    心は我慢できないけど、行動は制御できるでしょ。
    独身ならなんの問題もないんだから好きになったら行動するけど、既婚なら「好きだけど慰謝料払いたくないからやめとこ」ってなるものかと。

    +0

    -10

  • 415. 匿名 2022/10/18(火) 11:24:47 

    >>411
    冷めたまま付き合うなんて言ってないのでは?
    あくまでも女性が「彼女いても気にせず積極的に~」ってことだから
    男性は彼女がいる、ってだけで。彼女とは冷めてなくて付き合ってるんじゃない?

    +10

    -2

  • 416. 匿名 2022/10/18(火) 11:24:57 

    これだけ顔がいいとこういう考え方になるものなの?
    最低すぎない?

    +1

    -13

  • 417. 匿名 2022/10/18(火) 11:25:48 

    >>414
    脳内ってそういうの出来ないって話をしたのみです。動物的本能は切り替え機か無いんだって。だからモラル違反ってどの時代もなくならないんだって。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/18(火) 11:26:17 

    >>413
    どっちのトピも見たことないよー
    覗いたことないから知らない
    特定の集まりトピは興味無いしな

    +1

    -2

  • 419. 匿名 2022/10/18(火) 11:26:49 

    でもさ、ここにいるガルチャン民は彼氏に弘中さんに限らず女の子がグイグイと自分がいるの知ってるのに来たら嫌だよね

    +11

    -2

  • 420. 匿名 2022/10/18(火) 11:27:09 

    >>416
    責める人ってなんで略奪される前提なの?
    別に略奪されなければグイグイ来られてもいいじゃん。

    +3

    -11

  • 421. 匿名 2022/10/18(火) 11:27:20 

    >>412
    周りにわかるようにはしないんじゃない?
    もっといえば、男側にも、グイグイいってる感は出さないと思う。
    そこらへんはうまくやるんだよ。
    で、男側が決断したふうにもっていく。。。

    しらんけど。

    +3

    -8

  • 422. 匿名 2022/10/18(火) 11:27:35 

    >>416
    顔は関係なく歪んだ性格なのかもね

    本人は最低と思ってないので、不倫は駄目って言ってるけど。周囲にいたら怖い

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/18(火) 11:27:56 

    >>417
    脳内だけだったら別に切り替えなくてもいいと思うけどね。
    行動に移さなければ気が済むまで好きでいればええがな。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/18(火) 11:28:01 

    >>420
    多分、自信がないんだと思う。

    +5

    -12

  • 425. 匿名 2022/10/18(火) 11:28:02 

    >>416
    顔がいいからというより我が強いんだと思うよ
    ブサイクな人でも自信過剰で我が強かったら身の程知らずにグイグイ行くでしょ?

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/18(火) 11:28:23 

    >>421
    おー。なるほど、気付かないうちに相手から的な流れにするのか。めっちゃ高度だな

    +2

    -10

  • 427. 匿名 2022/10/18(火) 11:29:06 

    記事読んでないけど、なんとなく前からこの人苦手だったのが確信に変わった気が
    私は住んだことないけど、先祖代々住んでる某地方都市の話題の時、この人が半笑いで話す場面を見てしまった
    確かに田舎だけどだめだよね…一気に嫌いになってしまいました

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/18(火) 11:30:03 

    >>426
    男の視界にゼクシィバーンみたいな真似はしないで、うまいこと将来の話とかして男が決断したふうにプロポーズに持ち込むみたいなね。

    +2

    -7

  • 429. 匿名 2022/10/18(火) 11:31:20 

    >>282
    長く続くため、彼氏の人数は少ないですが、全彼氏略奪でした笑

    +2

    -19

  • 430. 匿名 2022/10/18(火) 11:32:01 

    >>427
    基本的に東北方面を昔は馬鹿にしてたね、今は知らないけど。

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/18(火) 11:33:03 

    >>428
    ワンオクの名前忘れたけどバンドマンと交際してたけど
    その人には色々決まんなかったんかね。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/18(火) 11:33:59 

    「略奪なんて、そんなモラルのないことはしません(キリッ)」

    「時と場合によっては、結婚してなければあり」

    多分後者の方が自信があってモテるタイプなんだろうな。

    +5

    -12

  • 433. 匿名 2022/10/18(火) 11:34:37 

    >>429
    ん?しまくってたと矛盾しない?誇張しただけ?

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/18(火) 11:35:10 

    端から見てる分には楽しいけどね笑
    私、人の恋愛模様見てるの大好き!

    +3

    -11

  • 435. 匿名 2022/10/18(火) 11:35:11 

    >>432
    そうなの?自信ある人はやっぱモテるの?
    なんとなく自信が無いような自分の魅力に気付いてない人がモテるのかと思ってた

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/18(火) 11:35:28 

    >>365
    長ければ良いってわけでもないしね。

    +5

    -21

  • 437. 匿名 2022/10/18(火) 11:36:07 

    >>434
    そうね、自分が大好きな彼氏がいてその彼氏に弘中アナがグイグイってなればあれだけど自分じゃなきゃまぁ他人事よね笑

    +2

    -11

  • 438. 匿名 2022/10/18(火) 11:36:57 

    彼女いる人にアプローチされたことあるけど、彼女いるのにそんなことする倫理観の人なんだーってドン引きした
    そういうすぐ他の女に靡く男をわざわざ略奪しに行く意味よ

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2022/10/18(火) 11:38:40 

    男女が逆で自分に置き換えたら彼氏いるって知ってるのに男性がグイグイきたら「自己中な男だな、彼氏いるのに失礼だな。積極的にしてくるけど、なんか嫌悪感。彼がいるのに距離感!!」って思うけど、男性は嬉しいのか?ここに男女の差が出るのかも

    +16

    -1

  • 440. 匿名 2022/10/18(火) 11:39:09 

    >>437
    ありえないけど、彼氏を弘中アナにとられたら、
    「彼氏スゲー、スゲー男と付き合ってた私もスゲー」とか思っちゃいそう。

    +3

    -11

  • 441. 匿名 2022/10/18(火) 11:39:21 

    >>271
    立場違うから比較にならないよね。
    彼氏とアピールしてくる人を天秤にかけるのは別に良いと思う。彼氏と2人の問題を解決して次に進むのは普通の事じゃない?

    >>104 は、カップル成立してるところに横から略奪しようとしてる事に対しての意見でしょ。明らかに人を蹴落とそうとする行為。

    +30

    -19

  • 442. 匿名 2022/10/18(火) 11:39:41 

    >>329
    誰もしちゃいけないなんて言ってないよ
    きちんと線引きしてる人は恋人か妻かに問わず、そういう人がいる相手は恋愛対象にしない

    結局は自分に靡いた所で自分より良い相手がいたら乗り換えるような男だと分かるわけだし、大抵そういう人間が浮気するだろうなって思うだけ

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/18(火) 11:40:30 

    >>337
    トピタイみてる?略奪の話だよ

    +9

    -10

  • 444. 匿名 2022/10/18(火) 11:40:33 

    >>432
    後者の女はハイスペ狙いの狡猾タイプが多いと思う
    前者は手堅く確実に安定を選ぶ公務員タイプ

    +2

    -9

  • 445. 匿名 2022/10/18(火) 11:41:01 

    >>440
    でも弘中さんの気まぐれだったら嫌だね、、

    +1

    -9

  • 446. 匿名 2022/10/18(火) 11:41:09 

    >>346トピタイよんだ?略奪の話してるんだけど

    +4

    -8

  • 447. 匿名 2022/10/18(火) 11:43:13 

    >>333
    恋愛に線引きしたいかどうかと出来るかどうかは別だけどね
    出来る人は恋愛でも線引きする 
    出来ない人は既婚だろうと出来ない
    恋愛する人間なんてそんなもん

    +11

    -1

  • 448. 匿名 2022/10/18(火) 11:43:49 

    >>442
    >>自分より良い相手がいたら乗り換えるような男だと分かるわけだし

    これ、ほとんどの人が当てはまるんじゃないの?
    今より良い相手が自分に好意をもってきてくれたら、結婚前なら、普通は別れてそっちにいくと思うけど。
    ていうか、恋人との別れの原因って、大半がそうなんだと思ってた。

    +5

    -11

  • 449. 匿名 2022/10/18(火) 11:44:41 

    >>36
    弘中ちゃんの言い分なら、結婚してても不貞関係にさえならなければいいんじゃない?
    不貞さえなければ不倫で慰謝料請求とかもできないし。

    +2

    -10

  • 450. 匿名 2022/10/18(火) 11:44:41 

    >>439
    私もそれだわ。
    彼氏いるのに好きアピールしてきたりグイグイ来られたら「あー彼氏持ちの女を喰うのが好きな性癖の男ねー適当にあしらっとこ」って思う。
    もし「彼氏よりも好きな自信ある」とか言われたとしても、ぽっと出のお前が私の彼氏と私の何を知って言ってんの?って思うし。

    +14

    -1

  • 451. 匿名 2022/10/18(火) 11:45:17 

    >>445

    それはそれで、アイツつまみ食いされたのかーと笑ってやれ

    +2

    -10

  • 452. 匿名 2022/10/18(火) 11:45:47 

    >>8
    嫌だけど結婚してもらえないならどうせ別れるし、取られるくらいモテる人は結婚してもモテるしね。惚れ込まれた男性としか付き合わないようにするのが一番だわ。

    +7

    -6

  • 453. 匿名 2022/10/18(火) 11:46:19 

    >>343
    でもそれを楽しめる人達だから幸せだよな

    +6

    -13

  • 454. 匿名 2022/10/18(火) 11:46:21 

    >>450
    彼氏がいるのに肩とかスキンシップ少しでもしてきたら女性は男性の事変に思っちゃいそうだね。より彼氏の良さを引き立ててくれる感じになるかも

    +14

    -1

  • 455. 匿名 2022/10/18(火) 11:46:56 

    >>13

    ↑こういうやつほど、結婚したら不倫OKになるのがデフォルト。

    +17

    -6

  • 456. 匿名 2022/10/18(火) 11:47:58 

    >>433
    全彼氏略奪って、しまくってない??笑
    5人彼氏いたとしたら5回略奪した事になるんだけど…

    +1

    -6

  • 457. 匿名 2022/10/18(火) 11:49:25 

    >>412
    彼女いるって思うと冷める こっち見てって風に行くのがアホらしい もしその男が靡いて来たらとたんに好きじゃなくなるかもしれない  

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/18(火) 11:50:20 

    >>122
    会って好きになられた場合は?それで勝手に彼が彼女降って自分のとこに来た場合。結局無理なもんは無理なんだよ。結婚してなかったら自由だし、してもらえない人は誰がいてもいなくてもしてもらえない。

    +4

    -12

  • 459. 匿名 2022/10/18(火) 11:51:49 

    >>456
    5人以上ならしまくってんのかなーと思うけど、なんか若そうだし5人も付き合ってたら長くても2年くらいしか付き合ってなさそうだしそんな長くないじゃんってなるわ

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2022/10/18(火) 11:53:52 

    >>435
    少女漫画の読み過ぎでは

    +2

    -8

  • 461. 匿名 2022/10/18(火) 11:54:55 

    >>438
    彼女いる人にアプローチされたならこの話とは別じゃない?
    ただの二股要員じゃん

    +3

    -8

  • 462. 匿名 2022/10/18(火) 11:56:12 

    >>311
    好きな人に好感度高めでいてもらいたいのは自然なことでしょ。それゆえの笑顔で接する程度の自然な行動なら何も問題ない。
    その結果、彼が彼女ではなくあなたを選ぶのは仕方ない事だと思う。
    ただ、トピタイみたいに「グイグイ」いって(例えば2人きりになろうとする)奪い取るっていうのは怖くない?

    +12

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/18(火) 11:57:05 

    >>439
    >>450
    彼氏もそう思ってくれるなら別にアピールしてこられても問題ないんだよね。

    私なら彼氏より総合点が良ければ検討するから、彼氏も彼氏基準で私より良い女が寄ってきたら振られるのはしゃあないなって思うけど。

    +3

    -8

  • 464. 匿名 2022/10/18(火) 11:58:24 

    >>459
    略奪ってしない人がほとんどだから、一回しただけでもドン引き物だよ。3回でもしまくりって定義でいいと思うわ。
    5回って中、高、大、社会人、社会人、で略奪したと考えると尋常じゃないよ…

    +24

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/18(火) 11:59:08 

    >>441
    お付き合いしてるところに彼氏いるって伝えたけど積極的にアタックしてくる人がいたら…って話なんだから同じじゃない?

    それで彼氏のことを解決して次に進むのが普通なら、男の立場だって今の彼女のことは解決してアタックしてきた次の女に進んだっていいと思う。

    +26

    -14

  • 466. 匿名 2022/10/18(火) 11:59:28 

    >>464
    別にフツーだと思うけど。
    大袈裟だな。

    +3

    -18

  • 467. 匿名 2022/10/18(火) 12:00:18 

    >>411
    平気な顔で略奪してる時点で相手に失礼とか1ミリも思ってないでしょー笑笑
    冷めてるのに付き合い続けるのは失礼だからっていうていにしてるけど、本性は冷めて面倒くさくなったからだろうね。
    あと男が冷める可能性を考えてないのがすごい。
    脳内が自分の都合いいように出来上がってそう。

    +16

    -1

  • 468. 匿名 2022/10/18(火) 12:00:21 

    >>442
    その線引きが法的に結婚してるかただの独身かにあるってだけで、独身ならどこで線引きしても個人の自由だよ。
    恋人がいる人にアプローチしちゃいけない理由がない。

    +3

    -9

  • 469. 匿名 2022/10/18(火) 12:02:11 

    >>1
    「彼女いる事知ってる上でグイグイいって彼女の座を奪いにく女」とそれを発言した弘中ちゃんについて議論する場だと思うんだけど
    リプで全然立場の違う話(この彼氏目線)してる人達沢山出てきてびっくりしてる。
    そりゃ話噛み合わんで混沌とするわ。

    +2

    -3

  • 470. 匿名 2022/10/18(火) 12:02:16 

    >>467
    どちらかが冷めたら終わりって、当たり前だと思ってた。

    +6

    -5

  • 471. 匿名 2022/10/18(火) 12:02:45 

    元々知ってる環境かもだけど、恋人いるのにグイグイ連絡先やインスタ教えてとかきても嫌じゃないのかな。けど彼氏に振られてもショックだな。仕方ないのか。女性に怒りの矛先行きそうだけど。

    彼のほうが自分と付き合ってて他の女性を好きになって振られるのは仕方なくても、彼女いるの知っててグイグイきてる女性がいるのは別物って感じ

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2022/10/18(火) 12:03:20 

    >>466
    友達いないん?みんなに聞いてみ?普通じゃないから

    +14

    -1

  • 473. 匿名 2022/10/18(火) 12:05:59 

    婚約とかじゃなくて、ただ彼女ってだけで、卑怯な手を使うんじゃなければ、好きだアピールぐらいしても良いんじゃないかな?
    ただし、ラブラブな彼女がいるのを略奪しようとする人にアッサリ乗り換えるような男はクズだと思うし、自分がやられても文句言うなって話だけど。
    ただ、漫画とかで逆パターンの「そんなヤツやめて俺にしなよ」って言うのよくあるじゃん。
    男女共に、「ごめん、他に好きな人が出来た。」って、このパターンだよね?
    割とある話じゃない?

    +3

    -9

  • 474. 匿名 2022/10/18(火) 12:07:14 

    >>464
    中学高校くらいだと同級生ガル子と付き合う→美人の子と仲良くなって好きになって彼女振って付き合うくらいでも「美人が色目使ってガル子の彼を奪った!」とか言われそうだし、それくらいならよくある話かなと思う。

    +2

    -10

  • 475. 匿名 2022/10/18(火) 12:07:38 

    >>309
    でも可愛いからいいんだよ

    +29

    -38

  • 476. 匿名 2022/10/18(火) 12:07:42 

    相手に冷めて別れるのもダメ。
    今の彼氏より良い人から好意を寄せられて、その人と付き合うために別れるのもダメ。

    一体どんな理由なら別れの理由としてOKもらえるんだろう???

    +6

    -10

  • 477. 匿名 2022/10/18(火) 12:07:54 

    >>470
    ね、彼氏彼女の関係に求めすぎよね。

    +4

    -7

  • 478. 匿名 2022/10/18(火) 12:08:15 

    >>470
    恋愛だけで言えばそうかもしれないけど、3年で人は冷めると言われてるから冷めたからといって別れてたら続かないだろうね
    それこそ普通の男には満足しないから安定よりリスクのある男を選びがち

    +0

    -2

  • 479. 匿名 2022/10/18(火) 12:09:55 

    >>473
    >>ラブラブな彼女がいるのを略奪しようとする人にアッサリ乗り換えるような男はクズだと思うし、

    彼女とラブラブだったら、そもそも乗り換えないよ。乗り換えるってことは、うまくいってなかったか、彼女に本心では満足してなかったってことだと思う。

    +5

    -9

  • 480. 匿名 2022/10/18(火) 12:09:56 

    私だったら、彼女いるとわかった時点で、興味を無くして次へ行く。
    聞かれてないけど・・・

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/18(火) 12:10:38 

    >>20
    奪うんじゃなくて友達ポジションでずっとそばにいて、彼女と別れた途端猛アプローチで手に入れた人なら何人か見たことある。
    大学後半くらいから、彼女大切にしてる人のそばには別れ待ちがいるイメージ。

    +56

    -5

  • 482. 匿名 2022/10/18(火) 12:11:29 

    >>478
    恋愛で三年もてば、そこそこ続いた方だと思うけどね。若い頃なら特に。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/18(火) 12:11:35 

    >>476
    ここでは略奪する側の話をしてるんであって、好意を寄せられて好きになったから別れて付き合うっていうのはまた違う話だと思うよ

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/18(火) 12:12:43 

    >>478
    >>恋愛だけで言えばそうかもしれないけど

    今は恋愛の話してるんでしょうが。

    +2

    -5

  • 485. 匿名 2022/10/18(火) 12:14:06 

    >>482
    恋愛ならね

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/18(火) 12:14:43 

    >>484
    そういう人は恋愛止まりで成長しないよねって話

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/18(火) 12:14:43 

    >>483
    そうなんだけど、女に言い寄られて心変わりして彼女から乗り換えるような男はクズって、このトピでむっちゃみたから、それは言い過ぎでは?って思ったんだよ。

    +2

    -10

  • 488. 匿名 2022/10/18(火) 12:15:43 

    >>374
    ある意味では一つ。ロクでもないババアの集合体だから。腫瘍みたいなもの。存在が社会の邪魔。呼吸すらしてほしくない。空気が汚れる。

    +1

    -19

  • 489. 匿名 2022/10/18(火) 12:16:40 

    >>448
    だから浮気する人が多いんじゃない?
    恋人がいるのに目移りする時点で

    +9

    -2

  • 490. 匿名 2022/10/18(火) 12:17:19 

    >>468
    だからしちゃいけないなんて言ってないよ

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/18(火) 12:18:32 

    >>281
    ないない笑
    一般人は弘中アナより汚いです笑

    +5

    -19

  • 492. 匿名 2022/10/18(火) 12:21:10 

    >>50
    結婚しても心変わりする人もいるから離婚するんじゃん
    結婚=変わらない関係ではない

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/18(火) 12:23:00 

    >>330
    いいえ弘中アナは美人です。可愛いし。彼女に比べたらガル民とガル民の知り合いの女は汚い泥団子。
    嫉妬は見苦しいのでやめましょう笑

    +2

    -21

  • 494. 匿名 2022/10/18(火) 12:23:52 

    >>487
    正直、まだ付き合いも浅いのに言い寄られただけで彼女と別れてホイホイついて行くのはアホそうだなと思う…
    好きになるつもり無かったのに惹かれてしまうがゆえに彼女ときちんと別れて付き合うっていうのは仕方ないのかなとは思う
    表現というか書き方でも見方が変わってくるな

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2022/10/18(火) 12:25:13 

    >>6
    このトピ弱者女が弘中さんに嫉妬して発狂しまっくてて草
    涙拭けよ負け組の年増女たち。

    +4

    -32

  • 496. 匿名 2022/10/18(火) 12:27:36 

    >>495
    なんでも嫉妬と捉えられるなんてお花畑な脳みそしてんだなぁ

    +20

    -1

  • 497. 匿名 2022/10/18(火) 12:31:05 

    何で男は浮気するの?

    A.恋人がいるのに他の女にアプローチされて靡くような男と付き合うからです

    +1

    -10

  • 498. 匿名 2022/10/18(火) 12:39:55 

    >>363
    基本的に男は女のグイグイに弱いけど、モテない男は免疫ないからねぇ~

    +5

    -3

  • 499. 匿名 2022/10/18(火) 12:40:03 

    彼氏いるってわかったら遠慮するもんだと思ってた
    結婚してなかったらいけばいいって自分の事しか考えてないし恨まれる覚悟でやった方がいいよ
    私学生の頃やられた事あるけど未だにその子大っ嫌いだし
    そういう人って上手くやったつもりでもみんなから白い目で見られてるよ

    +18

    -3

  • 500. 匿名 2022/10/18(火) 12:40:15 

    彼女いるけど他の人とデートするのもいいって事になるけど、その辺どうなのかな。
    20.30代だと独身者をめぐって奪い合いではあるのはわかるけど、結婚考える年代だし、どちら側も誠実さを守って欲しい気はする。

    ある意味、40代以降だと不倫でなければ複数だろうと付き合い方はどうでもいい気がしてきた。先は短いし、腐れ縁、セックスレス、バツイチで再婚する気ない人とかいろんな人いるし。

    +2

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。