ガールズちゃんねる

"暴行で逮捕"村田兆治の夫婦生活 みかんの皮は妻がむき、夕食が気に入らないと激高…

321コメント2022/10/14(金) 22:16

  • 1. 匿名 2022/10/10(月) 16:01:40 

    “暴行で逮捕”村田兆治の夫婦生活 みかんの皮は妻がむき、夕食が気に入らないと激高… | 文春オンライン
    “暴行で逮捕”村田兆治の夫婦生活 みかんの皮は妻がむき、夕食が気に入らないと激高… | 文春オンラインbunshun.jp

    「いい加減にしろ!」180センチ超の老紳士が空港でこう声を荒らげたのは、午後1時半過ぎのことだった。9月23日、往年の名投手・村田兆治(72)が逮捕された。◆ ◆ ◆「村田氏は25日に行われる北海道でのプロ野球OBのイベントに参加予定でした。羽田空港の保安検査場で携帯電話を持ったままだったことから何度も金属探知機に引っ掛かり、女性検査員に激高。肩を突き飛ばして逮捕された。25日に釈放され、今後は在宅で捜査が続けられます」(社会部記者)


    現役時代はとにかく亭主関白で、家ではタテのものをヨコにもせず、「みかん」と言えば妻が皮をむき、筋まで取って差し出した。そんな夫に妻がつけた綽名が「昭和生まれの明治男」。結婚当初、妻の作った夕食が気に入らなかったため、ちゃぶ台をひっくり返して激高した、というのは良く知られたエピソードだ。

    ▼関連トピ
    元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)を逮捕 羽田空港で検査員に暴行容疑
    元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)を逮捕 羽田空港で検査員に暴行容疑girlschannel.net

    「マサカリ投法」で知られる元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)が羽田空港の保安検査場で検査員に暴行を加えたとして、現行犯逮捕されたことが分かりました。

    +11

    -507

  • 2. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:09 

    奥さん大変やん

    +1142

    -4

  • 3. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:11 

    マザコン?

    +140

    -6

  • 4. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:30 

    もうダメじゃん

    +436

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:36 

    団塊世代はこれが普通だった

    +47

    -153

  • 6. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:37 

    モラハラ

    +540

    -3

  • 7. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:44 

    最悪なヤツ。

    +535

    -5

  • 8. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:44 

    シンプルに人が剥いたみかんとか食えないわ。

    +743

    -16

  • 9. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:50 

    そこまで掘り下げなくてももうこの件は良くないか?

    +82

    -56

  • 10. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:56 

    年収も性格も平凡だけど、穏やかな旦那がいいや。

    +599

    -5

  • 11. 匿名 2022/10/10(月) 16:02:57 

    そういう人間だということ。

    +296

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:04 

    >>5
    普通じゃないよ

    +211

    -6

  • 13. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:16 

    良くも悪くも昭和にはこんなタイプの男性一定数いたのでは。

    +558

    -4

  • 14. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:27 

    私なら離婚する

    +313

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:31 

    うちの父もそんな感じ
    70代ジジイってこんな感じの人多いと思う

    +608

    -18

  • 16. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:43 

    典型的な日本男

    +103

    -25

  • 17. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:49 

    こういう人と一緒になった奥さんに同情はしないけれど
    もし子供が居たら悲劇だよな~と思う
    トラウマ植え付けられて今後の自分の人生左右されるから

    +365

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:53 

    72歳だと、家族も色々心配だと思う
    漢方の抑肝散とか飲んでみると落ち着く人もいるけど…

    +45

    -8

  • 19. 匿名 2022/10/10(月) 16:03:54 

    モラハラ夫がこういうのに憧れてる

    +131

    -6

  • 20. 匿名 2022/10/10(月) 16:04:12 

    そういう時代の人なんだろうけど、奥さんも付き合い長いんだから徐々に調教すればよかったね

    +128

    -18

  • 21. 匿名 2022/10/10(月) 16:04:36 

    >>1
    現役世代は知らんけど王長嶋クラスのレジェンドなんやろ?
    名球会からも除名かな

    +50

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/10(月) 16:04:38 

    ちゃぶ台ひっくり返すのはテレビの影響ですね

    +129

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/10(月) 16:04:56 

    鉄人とか言われてすごい求道者みたいに崇められていた人だっけ?

    +47

    -8

  • 24. 匿名 2022/10/10(月) 16:05:09 

    現役時代はフォークボールで球を落としたが、晩年になって自分を落としてしまった

    +150

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/10(月) 16:05:13 

    昭和生まれの明治男とかくだらんあだ名つけてないでちゃんと躾けろよ

    +315

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/10(月) 16:05:14 

    きっしょ幼児かよ

    +179

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/10(月) 16:05:22 

    70超えたレジェンドを若い奴らが遠くからよってたかって笑笑

    人には得意な事と不得意な事がある

    +8

    -33

  • 28. 匿名 2022/10/10(月) 16:05:34 

    私の父親もこんな感じ
    しかも稼げない馬鹿

    +179

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/10(月) 16:05:39 

    おっかない人

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:01 

    プロ野球選手なのに、ちゃぶ台やったんや

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:01 

    今でもスーパーとか病院とかで妻に激昂してる爺見るよ
    奥さんが本当に不憫だしよく長年耐えてるねって怖いしドキドキする

    +423

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:14 

    年取ると年々意固地になるよねー。
    困った困った。

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:22 

    アウトデラックスに出てた時 ひふみんに対する態度で傲慢そうだなって感じた

    +137

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:26 

    >>23
    鉄人は衣笠さんよ

    +63

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:28 

    >>15
    前頭葉の働きが鈍くなるんだってさ。年と共に。

    +190

    -4

  • 36. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:34 

    令和妻だけどなんで奥さんはゆうこときくの?
    自分でやってって言わないから
    それが癖づくのでは??

    +61

    -8

  • 37. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:35 

    結婚したってこんな目に合うんだから、女性の未婚率上がるよ

    +184

    -3

  • 38. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:40 

    ちゃぶ台はひっくり返さないけどこの世代こんな感じ
    飯、お茶、珈琲って一言でそれが出てきてた

    +126

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:45 

    人として最低。相手の気持ちを考えられない奴。

    +105

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:47 

    >>8
    Very simple.

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/10(月) 16:06:47 

    うちの父も母にこんな感じだけど、怒鳴って怒ることによって、妻やまわりに俺は強いと思われたいのかな?逆効果なのにね。

    +201

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/10(月) 16:07:22 

    >>1
    やっぱりな…
    自分より下と思った人には横柄な態度する奴って自分をなんだと思ってんだ?!

    +116

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/10(月) 16:08:22 

    ミカンくらい猿でも皮ごと食べとるわ!

    +79

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/10(月) 16:08:36 

    >>1
    ちゃぶ台をひっくり返して激高した
    漫画とかアニメでしか見たことないんだけど。
    こんな人現実にいるんだね、奥さん可哀想

    +145

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/10(月) 16:08:45 

    最低〜1人じゃ何にもできないんじゃない?

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/10(月) 16:09:06 

    前頭葉に問題あり

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/10(月) 16:09:37 

    現役時代はこんな男でも奥さんも鼻高々だったかもしれないけど仕事辞めてモラハラ爺さんなんて奥さんもうんざりしてるだろうな

    +151

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/10(月) 16:09:57 

    年取ってさらにひどくなったってこと?

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/10(月) 16:10:08 

    >>17
    こういう行動の男性って子供にも同じ態度だしね
    この人は知らないけど私が見てきた人らはそう
    子供にも同じように振る舞う
    母親がこんな男を選んだせいで子供にまで地獄を味わせて
    老後は母親だけ先に死んだら子供らがDV男の世話することにもなって悲惨だよ
    全ては母親がアホを選んだせいでもある
    昔の人は離婚が簡単じゃなかったからの逃げ場なかっただろうけど
    今は離婚出来る時代だしね
    子供への悪影響をちゃんと考えない家庭の子供って結局は精神病むし
    悩み相談見てても子供より男優先で子供が苦労するパターンとかさ多いよね

    +151

    -4

  • 50. 匿名 2022/10/10(月) 16:10:14 

    そういう世代なんだろうけど、今の時代に、ましてや家の外でそのスタンスじゃやっていけないよね

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/10(月) 16:10:26 

    >>20
    こういう人の奥さんってグチグチ言いながらなんでもハイハイ甲斐甲斐しくやるタイプなんだと思う。

    +106

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/10(月) 16:10:29 

    >>1
    人間としての質が悪い。

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/10(月) 16:10:32 

    うちの70の父が、あの温厚な村田さんがそんなことするわけないって怒ってるけど、聞けば一度も会ったことはないって。メディアでは、優しい人柄の印象が強い人だったのかな?

    +59

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/10(月) 16:10:39 

    >>1
    今でもこういうの一定数いるんだろうけどDVやモラハラでさっさと離婚されるパターンなんだろうね

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/10(月) 16:10:56 

    >>5
    そんなやつほとんどおらんかったよでも一部におってしかも放置されてた

    +24

    -5

  • 56. 匿名 2022/10/10(月) 16:11:09 

    明治時代の男でもみかんぐらい自分でむくだろ。

    +55

    -4

  • 57. 匿名 2022/10/10(月) 16:11:13 

    >>1
    奥さん、あの時代に英語ペラペラの才女で社長令嬢って凄すぎる
    この人のファンだったとかで結婚したのかな?
    レンジで時短もできない、今と違って調理も大変だっただろう時代に15品のおかずって、どんだけよ…ハイスペ過ぎる奥さんだわ

    +109

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/10(月) 16:11:15 

    くだらない事で他人に激昂するようなクソジジイが家で奥さんに優しくしてるわけがないもんね

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/10(月) 16:11:36 

    >>2
    こういう男って女性や妻を何だと思ってるんだろう?
    奴隷?

    +190

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/10(月) 16:11:41 

    >>44
    この人はこんなだから私がいないと生きていけないのよ、と開き直ってそうだけどな。じゃないと逃げるよね

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/10(月) 16:12:00 

    >>45
    今は一人暮らしみたいだよ
    ここまで何もしてこなかった人が一人になってどうやって生活してるんだろね

    >自治会からも退会し、世田谷区内の高級住宅街にたたずむ延べ床面積160平米の豪邸に、村田はひとりで暮らしているという。

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/10(月) 16:12:15 

    兆治は稼ぎがよかっただろうからまだいいけど、年収数百万退職金ちょびっとレベルでこれやってるジジイって何なの。

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/10(月) 16:12:26 

    前頭葉が萎縮してんだよ
    認知症って病名つかない程度の認知症なんだと思う
    感情のコントロールが効かないボケジジイなんだよこんな奴は

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/10(月) 16:12:34 

    村田さん今一人暮らしなんだね。
    奥さんどこ行ったんだろう。
    「介護がどうの」って言ってるけど施設に入ってるのかな?

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/10(月) 16:12:42 

    家でも仕事でも持ち上げられてそれが普通だったんだろうね。年をとってから今の若い人にはそれが通じないのにイラってる

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/10(月) 16:13:04 

    >>23
    この人の現役時の呼び名は「サンデー兆治」
    「鉄人」はカープの衣笠さん

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/10(月) 16:13:07 

    この年代だと離婚も珍しかっただろうし我慢するしかなかったのかな
    今は良い時代だよ

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/10(月) 16:13:35 

    >>53
    単純にすごい選手=ヒーローで、ヒーローがそんなことするわけない!!という考えなんじゃない?
    特に昔の人ってドラマの役柄と役者が混同されることがあったとか言うし、すごい選手で事件とかも起こしてなかったらすごい選手=すごい人!!ってなってそう

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/10(月) 16:13:39 

    ザ昭和の勘違いオヤジって感じだね
    嫌いだわ

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/10(月) 16:13:59 

    >>59
    こういうタイプの人って父親も祖父もこんなだったのを子供時代に見てたんだろう
    悪気なんてないよ、妻に対してのこの態度、どこの家でも当たり前にしてることって感覚

    +128

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/10(月) 16:14:36 

    >>22
    でもこういう男って女がついてきてくれなくなると弱いよね。昭和を生きた父親の真似し続けて今や離婚寸前。娘からもクソ嫌わられてる男がいるけどあっという間に精神不安定で白髪頭になったわ。

    +54

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/10(月) 16:14:39 

    ピッチャーだからなるべく手を使いたくなかったとか…指怪我したらマズイから、とか?

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2022/10/10(月) 16:14:46 

    >>53
    モラハラな人って人によって態度が全然違うから、良い態度取ってもらってる方は信じないんだと思う
    コメ主さんのお父さんは直接の知り合いじゃないからテレビの前では朗らかにしてたんじゃない?

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/10(月) 16:15:01 

    もったいないね。
    努力の人なのに。
    前頭葉が縮んで、さらに切れやすくなったのかね。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/10(月) 16:15:03 

    うちの夫40歳なのにこんな感じになってきてます。。
    外で激昂しょっちゅうです。

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/10(月) 16:15:05 

    もう、モラハラ顔にしか見えなくなった

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/10(月) 16:15:13 

    >>44
    せっかく作った料理をこんなことされたら親父の急所を蹴り飛ばすね

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/10(月) 16:15:18 

    >>5
    うちの親父、団塊世代だけどミカンは皮ごと食べてたよ?

    人に何かしてもらうのが超苦手で、夕飯は自分で作るor晩酌におつまみだった。

    家の掃除も、愛車の洗車も、ぜーんぶ自分でする。やってもらうのは洗濯くらいじゃない?ってくらいほぼ自分でやってた。

    晩年はガンになったけど、通院も体調が良ければ自分で運転してたし、荷物も持てる時は重いものを持つ人だったよ。

    母曰く、パパは紳士だった、らしい。

    +49

    -20

  • 79. 匿名 2022/10/10(月) 16:15:21 

    ここまで酷いと威張ってる本人が散々威張ってる割には常に不機嫌に取り憑かれちゃってるんだろうな

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/10(月) 16:15:47 

    よくこんなのと一緒にいられるな
    共依存ってやつなのか?
    子供いないなら二人だけの時にそういうプレイで盛り上がるのはいいけど外でやるな

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/10(月) 16:17:08 

    >>2奥様がそれに生き甲斐、やり甲斐を感じてる方ぽいから部外者は何も言えないよ。

    +109

    -6

  • 82. 匿名 2022/10/10(月) 16:17:39 

    >>65
    あー、なるほど!!それもあるだろうね
    介護やってる友だちから聞いたけどどっかの元市長が来た時
    俺を優先しろ!俺が先だ!俺を誰だと思ってんだ!!俺は元○市長だぞ!!
    って怒鳴りまくりで、他の利用者さんが萎縮しちゃってかわいそうだったって
    職員は慣れてるから、あーハイハイ順番に行きますからねー!ちょっと待っててくださいねー!って感じだったらしいけどw

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/10(月) 16:18:04 

    食事が気にいらないからと腹を立て妻を殺害ってジジイの事件あるね

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/10(月) 16:18:32 

    外でも平気で激昂するジジイほんと無理。キレて顔に物投げつけられたことある。家族でもだめだけど他人によくそんな事できるなって思う。

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/10(月) 16:18:46 

    >>1
    若い頃からエースピッチャーで周りからチヤホヤされて持ち上げられてた人だったから職場でも家庭でもお山の大将で、自惚れた人生をずっと生きてこれたのが勘違いを招いた。
    人として社会人として謙虚さを忘れた自業自得な事件だったと思う。

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/10(月) 16:18:46 

    >>61
    奥さん亡くなってるのか逃げたのか
    こんな人と暮らすのはキツいから逃げたのならよかったけど

    +39

    -3

  • 87. 匿名 2022/10/10(月) 16:18:51 

    >>53
    現役時代から一匹狼と呼ばれていて、監督になれなかったのは相当な偏屈ものだからと記事に書いてあるけど。
    野球に関しては素晴らしい人だったのだとは思うけど、、

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/10(月) 16:18:53 

    >>26
    たしかにw
    みかんを剥いてもらう
    ご飯が気に入らないとひっくり返す

    2歳のイヤイヤ児と同じだわ

    +73

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/10(月) 16:19:07 

    360. 匿名 2022/09/23(金) 19:13:21 [通報]
    >>1
    誰か忘れたけどプロ野球OBの人が言ってたな

    「清原がロッテ戦で平沼にデッドボールを食らって怒ってバットを平沼に投げて乱闘になったとき、後日に清原が西武のチームメイトに連れられてロッテのロッカールームに謝りに来た。泣きそうになっている清原を、村田兆司さん、キャッチャーの袴田さん、ディアズ(乱闘の時に清原に掴みかかってヘッドロックしてた腕っぷし自慢の外国人選手)らが睨んでいた」

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2022/10/10(月) 16:19:21 

    >>15
    明治、大正時代の独裁父親像に憧れた昭和おやじだね。
    威張るのが男らしいと思ってるタイプ。

    +94

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/10(月) 16:19:51 

    >>35>>63>>74
    現役の時って書いてあるから前頭葉関係なくボールはコントロールできても感情はコントロールできなかっただけかも

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/10(月) 16:20:03 

    >>71
    ザマァだね。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/10(月) 16:20:17 

    くそじゃん
    これを機に奥さん逃げろ💨

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/10(月) 16:20:30 

    >>61
    介護の問題とか言ってるから奥さんはケア受けれるところにいるのかもね

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/10(月) 16:22:26 

    こういうやつは長生きしたりするから嫌だね

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/10(月) 16:22:48 

    >>15
    統計取り始めてから約70年間ずっと熟年離婚の割合って増え続けてるんだって。
    納得しちゃうね。

    +86

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/10(月) 16:24:59 

    被害者との示談が成立して、今後野球界以外から出てこないならばいいでしょ。
    野球界は一応功績あるから、そこは残して。

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2022/10/10(月) 16:25:16 

    小学校の道徳の教科書に載ってた気がする45歳

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/10(月) 16:25:40 

    >>1
    よく考えたら(考えんでも)自分の好みじゃないって理由で作ってもらったご飯机ごと裏返すって最悪だよね

    時代だからという理由で罷り通ったのが意味わからん

    +50

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/10(月) 16:25:45 

    男の係員になら怒鳴りつけもしないし押し倒したりもしないんだろ。
    こういうジジィしね

    +44

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/10(月) 16:25:48 

    はやく逝った方が、よろしいかと
    思います。
    社会に害を撒き散らさないうちに。

    +14

    -5

  • 102. 匿名 2022/10/10(月) 16:26:17 

    >>5
    その上だな、お爺ちゃん世代とかは炊事洗濯掃除した事無い人多かった印象

    +40

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/10(月) 16:26:39 

    >>86
    まず記事を読む習慣つけて

    >>1
    ――奥様とは離れて?
    「歳も歳ですから。介護の問題とか色々あるしね」

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/10(月) 16:27:13 

    この年代だし、珍しくないよ。
    プロ野球なんて超男性社会だし、若い選手だって女の扱い酷いじゃん。

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/10(月) 16:28:37 

    >>25
    ホントホント、野放しにしてたから他人様に迷惑かける羽目になってるやん。この事件、ヤフコメでこの明治男擁護のコメばかりで気分悪かった。

    +59

    -6

  • 106. 匿名 2022/10/10(月) 16:29:03 

    >>35
    お酒、タバコが好きな人は特にだよ。この人がどうかは知らないけど

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/10(月) 16:30:19 

    >>57
    ねー
    お金目当てで結婚したわけではなさそうだよね。
    夫の世話を焼くのが好きなタイプだったのかな〜

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/10(月) 16:30:20 

    祖父が明治生まれの明治男やったけど気に入らないおかずでちゃぶ台ひっくり返したらしい

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/10(月) 16:31:09 

    明治の人ってもっと柔軟だと思ってた
    それは大正の人?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/10(月) 16:31:39 

    >>1
    奥様…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/10(月) 16:31:39 

    村田さんは更年期障害なのかな?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/10(月) 16:32:58 

    捨てられろ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/10(月) 16:33:06 

    昭和生まれの明治男?奥さんも亭主関白を美談みたいに語るのが気持ち悪い。ただのモラハラDVなのに

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/10(月) 16:34:34 

    奥さんも大変だろうけど周りはもっと迷惑。ちゃぶ台ひっくり返すとか、星一徹の真似してんじゃねえよダッサ。
    今なら通報されて恥かくだけだわ。これだから男がだんだん嫌いになる。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/10(月) 16:35:51 

    うわぁ…

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/10(月) 16:36:03 

    >>31
    奥さんはもう諦めの境地なのかな
    自分1人では生きていけないから旦那に依存してるのかな
    子供が出来たら仕事辞めて家庭に入るのが一般的な時代だから離婚は簡単に出来なかっただろうし

    だから私は仕事は意地でも辞めない
    大抵の事はお金で解決できるからね

    +80

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/10(月) 16:36:15 

    スーパーで奥さんと思われる人に威張り散らしてる爺さん居るけど見苦しい
    ポケットに片手を突っ込んでさーもう片手で指差しして指図してるの
    何であんなに怒ってるの?何であんなに腹が立ってるんだろう
    脳が歳とってるせいだけじゃなくて
    そうやって威張って生きてきた世代なのかな?
    でもそう言う人に限って会社ではペコペコしてた人だったりして…

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/10(月) 16:36:33 

    「昭和生まれの明治男」

    奥さんいじってますね。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/10(月) 16:37:00 

    野球上手い人って人格おかしい人が多いんだろうか
    それとも野球しかしてこなくてちゃんとした教育受けてないから?

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/10(月) 16:37:08 

    >>15
    うちも。
    70代で超亭主関白
    掃除とか自分のことは自分でやるんだけど、ご飯の時とか「お茶!」「あれ持ってこい!」とか超偉そう。
    久しぶりに実家に帰ってもそんな感じだったから「まだそんなことやってんだ、時代遅れだね」って言ってやった。
    母ももうそれが当たり前でなんとも思ってないみたいだけど、私は無理

    +118

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/10(月) 16:39:07 

    >>1
    スポーツアスリートは元々そんなもの
    傲慢不遜で傍若無人でただ犯罪はやらないだけ
    王夫人は三つ指着いて旦那を出迎えていたらしいからね
    いくら金や名誉が有っても現代の女性には耐えられない

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/10(月) 16:39:24 

    うちの母親も父親に怒鳴られては味噌汁投げつけられたり暴力振るわれてアザを作ってたな。言い返したらとんでもない事になるから耐えてたよ。両親は幼い頃亡くなって帰る実家もなく可哀想だった。近所にも聞こえてて有名だった。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/10(月) 16:40:08 

    >>2
    こういう男でも良いところがあるから奥様が言うこと聞いてるんだろうけど、私なら耐えられないわ
    せっかく作った食事をひっくり返されたら速攻で離婚を考える
    嫁は所有物かよ 
    イスラム諸国の男達と同じ感覚だよね

    +131

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/10(月) 16:40:09 

    >>117
    別トピで、男は自分の選択通りに事がなされることを好むとあったから、そういうことじゃない?
    ちょっとカタワっぽいよなと思ったけどなんか合点のいく話。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/10(月) 16:40:39 

    >>36
    なんでってきかないと殴られるし、当時は女性一人で生きていける時代じゃなかったとおもうよ。

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/10(月) 16:42:20 

    >>44
    今なら児相に通報案件

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/10(月) 16:43:01 

    >>44
    今なら警察と児童相談所に通報だわな。昭和のこういうところ本当闇だよね。

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/10(月) 16:43:15 

    その時代だったら耐えられなかったわ
    いくら旦那さんが稼ごうが無理

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/10(月) 16:44:19 

    >>31
    年老いた母親にもイライラしてる高齢息子よく見る。

    +93

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/10(月) 16:44:28 

    >>119
    スポーツ選手、特に野球選手は奥さんの献身ありきで共働き夫婦とは感覚が違うんだろうね
    村田さんは特に野球ファンにとっては神様レベルだろうから余計勘違いしてしまったんだろう

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/10(月) 16:44:51 

    >>13
    ですね。うちの父もです。

    会社から帰ってくると一気に家族中に緊張感が走ってた。
    絶対暴君。自分が威張り散らすために結婚して家族を作ったような感じ。
    そういうもんだと思ってた。

    +108

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/10(月) 16:45:00 

    くっっそ甘えてる
    躾がなっとらん

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/10(月) 16:45:59 

    >>8
    simple is best

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/10(月) 16:46:12 

    本来の昔の亭主関白は女性や子供をしっかり守ってる人前提だったけど
    多分、戦後生まれの高齢世代は何かそういう弱いものを守ると言う責任を弱いものをには威張って良いという考えに変わってしまって社会を回してた男性が大勢いる。

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/10(月) 16:46:14 

    本文読んだら娘さんと息子さんも自立して奥さんと離れて暮らしてるみたいじゃん。やっぱ独居なんだ、自業自得だわ。

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/10(月) 16:47:17 

    奥さんが作った食事が気に入らないからとちゃぶ台をひっくり返すのと同じ感覚で飛行場で暴れたんだろうね
    しかも相手は女性だったから余計に高圧的に出たのかな
    自分より力の弱い人間に暴力的になる男なんて最低だと思う

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/10(月) 16:47:25 

    72歳の老人だからもうしょうがない
    社会奉仕もしてるし、しかし広島県人には見えんのう

    +0

    -7

  • 138. 匿名 2022/10/10(月) 16:48:08 

    >>100
    こういう奴に限ってヤクザにはヘコヘコする

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/10(月) 16:48:26 

    このじーさん、ドクズだべや

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/10(月) 16:49:00 

    >>36
    不機嫌になって無視されたり暴力振るわれたりする

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/10(月) 16:49:03 

    昭和の悪いところ凝縮した爺さんて感じ。

    年取ると段々と丸くなる人とその逆で攻撃力だけアップする人に分かれるよね。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/10(月) 16:49:08 

    この人の父親もそんな感じだったんだろうね
    だんだんこういう理不尽で男尊女卑的な夫が少なくなってるからよい傾向だと思う

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/10(月) 16:49:18 

    >>1
    まあ清原さんがビビった村田さんですからね

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/10(月) 16:49:26 

    >>71
    DV男って妻や彼女が逃げ出すと、県を跨いで追いかけてくる。

    +37

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/10(月) 16:49:50 

    >>1
    だから何って感じ。明治に生まれようが昭和に生まれようが こんな人いつの時代もただのモラハラオヤジじゃん。 そんなのが令和になった時代でも通用すると思ってるなんて 化石化した頭。 

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/10(月) 16:53:40 

    こんな夫だと年老いて妻の体が不自由になっても飯だ!風呂だ!で妻をこき使うんだろうな

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/10(月) 16:53:58 

    >>108
    裕福だったの?
    おしんの家庭とかだとそんなの考えられないよね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/10(月) 16:54:22 

    >>1
    家でそんなのが通用してても他人にそれが通用するとでも? 

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/10(月) 16:54:24 

    児童虐待とDVに行政が介入できなかった昭和とか平成中期には絶対戻りたくない。本当子どもの立場弱過ぎて地獄だから。お母さんが殴られてるの見ると本当傷つく。自分が殴られるよりはるかに辛かった。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/10(月) 16:55:44 

    60代のクソ父親も細かく指示してたわ
    今は病気でヨボヨボだからなくなったけど

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/10(月) 16:56:11 

    >>44
    これは故意にひっくり返したんじゃなんだけどね
    飛雄馬をぶった時にテーブルに体がぶつかって
    ひっくり返った
    まあ児童虐待なんだけど

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/10(月) 16:56:58 

    でも、ガル民はなぜか昭和に憧れてる人が多いのよね。
    とにかく働くのが嫌、専業主婦になりたいって。

    +4

    -6

  • 153. 匿名 2022/10/10(月) 16:57:28 

    >>1
    俺は沢村だぞ!って思ってたんだろうね。 どんな功績あったとしても 興味もない知りもしない人間からしたら だから何?って感じ。 

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/10(月) 16:58:06 

    >>2
    伊予柑や夏みかん、皆さんの旦那さんはどうやって召し上がってます?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/10(月) 16:58:32 

    いかにもな目しとるわ。

    吉所

    +32

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/10(月) 17:03:01 

    >>31
    地方の爺さんね。それも気性荒い地域だと顕著

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/10(月) 17:07:09 

    >>51
    怒鳴られたり、蹴られても普通のことだと思ってて洗脳されてるんじゃないかな?

    友達が剣のある顔つきになって、何を話しても否定して攻撃性が凄くて縁切ったけど、普段から旦那に言われて嫌な気持ちで自分が追い詰められてるのに、その嫌なやり方で私に意地悪してるんだなって思ったもの。

    この友達は妄想がヤバいし、旦那と仲良しアピールするけどメンタルは相当ヤラれてると思う。
    ちょっと狂気じみてるんだよね。

    +25

    -2

  • 158. 匿名 2022/10/10(月) 17:07:15 

    現役時代もサインなんか無視で
    キャチャーの袴田さんにオレの投げた
    所を取れって態度だったしね

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/10(月) 17:07:32 

    >>24
    座布団1枚

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/10(月) 17:07:32 

    >>64
    奥さんは独立したお子さんと暮らしてるか施設じゃない?
    身の回りの事何もできなさそうなのに豪邸で1人って孤独かもね
    お手伝いさんいるんだろうけどさ

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/10(月) 17:07:52 

    亭主関白より達が悪い。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/10(月) 17:09:58 

    これって妻も自立してなくて旦那の言いなりなんだよね

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/10(月) 17:10:14 

    >>125
    それで離婚したいって言っても、世間体で親に必死に止められるだろうしね。

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/10(月) 17:10:44 

    年取ってボケたんじゃなくて元からか

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/10(月) 17:10:47 

    >>154
    自分で皮剥いて食べてるに決まってるじゃん
    なんなら私の分まで剥いてくれるわw

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/10(月) 17:11:11 

    もういいじゃないですか、
    やめなさいよ。

    村田さんは人格者ですよ。

    +2

    -15

  • 167. 匿名 2022/10/10(月) 17:12:30 

    >>51
    九州の姑がそう
    周りの女が男を甘やかしてるんだよね

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/10(月) 17:13:27 

    >>21
    名選手だけど王・長嶋クラスまではいかないよ
    この二人は歴代でも五本の指に入るから

    ただ、村田は「昭和のパ・リーグ四天王」の一人と言われていて
    野球の人材豊富の団塊世代の投手の中でも
    江夏豊(阪神)、鈴木啓示(近鉄)、山田久志(阪急)の次ぐらいにすごい投手だった
    このうち、江夏は早熟型で村田と活躍した時期がズレてるので
    同時代のプロ野球では実質鈴木&山田に次ぐ三番目の投手だった

    +8

    -5

  • 169. 匿名 2022/10/10(月) 17:15:21 

    投手としては超レジェンドなのにコーチちょろっとやっただけでフロント側に行かなかったのは性格の問題だったのかもね

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/10(月) 17:16:36 

    >>119
    医者も中絶させたり女関係でダラシないの聞く
    社会で成功してお金稼いでる男は偉そうなの珍しくないよ
    他のアスリートも似たようなもんだと思う
    プロ野球選手が注目度高いから報道されるだけ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/10(月) 17:18:57 

    好々爺にクラスチェンジできなかった人の
    末路かな

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/10(月) 17:21:31 

    >>13
    うちの父も些細なことで激高して食器をふっ飛ばして、その辺のものを投げまくり、母の身体を蹴り続けた。
    40年前の話。

    +55

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/10(月) 17:22:36 

    お茶!風呂!飯!みかん!

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/10(月) 17:22:45 

    >>41
    怒ることで支配してるんだと思う。

    モラハラ旦那が体調悪くて会社を休む時、自分で電話かけないで奥さんである友達が電話かけるんだってさ。
    寝たきりでもなく、携帯もあるのにね。

    そして友達も普段威張り散らす旦那が自分に頼ってくるから、いざとなると私がいないとダメな人♡
    旦那を甘えさせてあげられる懐の深い私♡
    アピールされたら、一生やってろって思うわ。




    +29

    -1

  • 175. 匿名 2022/10/10(月) 17:23:51 

    >>121
    王さん、再婚されたよね
    最初の奥様はスラリとした綺麗な人
    王さんの国籍が中華民国だから、お色直しでこのドレスを着たんだね

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/10(月) 17:24:19 

    今までずっとそうやって女性を下に見て生きてきたんだろう。被害女性に謝罪したとしても、今さら意識を変えさせるのはもう無理だよ。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/10(月) 17:25:16 

    稼いでる時はいいけど、引退してからもこんなんじゃ無理だわ。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/10(月) 17:25:32 

    >>154
    食べない

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/10(月) 17:26:09 

    >>151
    ヨコ
    兄が観てたけど、ちゃぶ台返しと大リーグ養成ギブス?と「飛雄馬…」ってあきこねぇさんが柱の陰で見守るアニメで、なんかやべぇなと思ってた。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/10(月) 17:28:39 



    "ふしょうふずい【夫唱婦随】
    夫が言い出し、妻がそれに従う意から、夫婦仲が非常によいことのたとえ"

    何でも自分の思い通りにしといて「妻とは一心同体」とか言ってんだろうなあ
    まあ夫婦の形は人それぞれだから 当事者がそれでいいんなら好きにすればいいよね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/10(月) 17:29:25 

    >>166
    女性を突き飛ばす人格者なんてクソくらえです
    マサカリ投法でみかんを口にぶち込んでやりたいですわ

    +19

    -2

  • 182. 匿名 2022/10/10(月) 17:32:53 

    >>53
    この人が現役時代に一時期野球が好きで知ってたけど、クセの強い顔してたからこの記事出ても驚かなかったよ。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/10(月) 17:33:58 

    >>56
    フイタ笑

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/10(月) 17:34:38 

    >>2
    というか、こういう女がいるから男が付け上がるのでは?

    +97

    -1

  • 185. 匿名 2022/10/10(月) 17:36:41 

    >>28
    二行目のコメントが長年の感情がこもっててキレがあって素敵

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/10(月) 17:37:07 

    >>71
    モラハラマンって根が寂しがり屋な人が多いから
    だから逆らわないでずっとそばに置いておける人を狙うんでしょ

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/10(月) 17:38:04 

    身体デカいし身体能力も高い粗暴なじいさんって相手する側は本当に怖いと思う

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/10(月) 17:39:02 

    >>13
    この人の場合は稼ぎが良かったのでまだ救いがある様な

    +11

    -4

  • 189. 匿名 2022/10/10(月) 17:39:46 

    >>107
    ヨコ
    世話焼きする人って、痒いところに手が届くじゃなくて、私は気が利くでしょう?優しいでしょ?こんなことまで気がつくのよ?って感じで押し付けがましいんだよね。
    うちのお局様なんだけどね、世話焼きで気が利く私アピールに疲れて、子供じゃないからほっとけや!って思ってる。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/10(月) 17:40:09 

    やばー
    私だったら絶対に反抗するし改善されないなら離婚する
    奥さんも大人しくただ従ってたのかね
    時代だね〜

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/10(月) 17:42:20 

    >>8
    しかもちょっと温かいとかね。

    +37

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/10(月) 17:42:23 

    >>25
    ただのクソヤロウなんだけど。
    結局は、女は自分より下の存在で俺の言う事をきてい当然だと思ってるから、そういう事してるんだよね。

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/10(月) 17:42:42 

    >>188
    お金があるからってなんだって許されるわけじゃないよ!
    そうやって甘やかしてるとこの前の香川みたいに振る舞う男が出てくる

    +20

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/10(月) 17:42:55 

    >>81
    ということは共依存なのかな?

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/10(月) 17:43:48 

    >>179
    ボールに火をつけてノックとかしてたし
    ネタアニメとして観れば面白い
    飛雄馬と伴宙太もゲイカップルぽいし

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/10(月) 17:45:27 

    >>44
    今思うと一徹って飛雄馬にまともな愛情も注げないし経済力も無い無能なオッサンなのになんでこんな偉そうなんだ

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/10(月) 17:45:31 

    世代的にそんな男の人は多いでしょう。
    うちの父も手元に箸持ってきて貰えないと箸がない!と言い、食器も片付けない。掃除や洗濯も出来ない。ゴミ捨ても分別とか分かってない。
    最近はボケが進んできて、すぐにここは俺が建てた家だ!文句があるなら出てけー!と喚く。自営だから、母が経理やって家の事、子どものこと、ほとんどやってくれていたの忘れてる。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/10(月) 17:46:25 

    >>197
    男尊女卑思考の男って年取るともはや赤ちゃんみたいになるよね

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/10(月) 17:48:17 

    >>157
    結局そういう男を自分で選んで共に生活を続けてるっていう時点で自業自得っていうか、案外似たもの同士なんだよ。そういう女性は。

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2022/10/10(月) 17:49:28 

    >>168
    山口高志は?
    名球会に入らずとも名選手は数多いる。
    鈴木啓治なんて指導者としては、最低。

    名球会=名選手 なんて貧相な価値観。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/10(月) 17:53:07 

    刑務所でちゃぶ台返ししてみてほしい
    囚人仲間に激昂してみてほしい

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/10(月) 17:54:19 

    >>1
    戦後のベビーブームで産まれた世代の男ってこういう男尊女卑の人多い
    母親も男の子可愛い可愛いで男の子が一番で育てた世代

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/10(月) 17:55:16 

    >>2
    なんで20年前に離婚しなかったんだろう?

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/10(月) 17:56:00 

    >>16

    何人ぐらいサンプルがいるの?

    +6

    -5

  • 205. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:39 

    奥さんにみかんの皮むいてもらうの?気持ち悪いんだけど。ジジイだよね?可愛い子供じゃないよね??

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/10(月) 17:57:55 

    >>196
    何年か前の原作読んだけど、そんな印象受けなかったよ
    美化するつもりもないけど親子愛の漫画。
    現代の価値観なら毒親で片付けられちゃうんだろうけど
    明らかにアニメで一部しか知らない人とか、うろ覚えの記憶で分かったつもりで語ってるとモヤる。

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2022/10/10(月) 17:58:15 

    >>199
    ありがとう。
    凄く世間体が強くて、見栄っ張りな人だったから、似たもの夫婦なんだね。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/10(月) 17:58:54 

    こいつは前からめっちゃ偉そうだった

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/10(月) 17:59:50 

    >>154
    私が剝くの面倒だから旦那に剥いてもらってるよw

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2022/10/10(月) 18:02:19 

    >>195
    えーっ、そうなの?
    配信でやってるかな?燃える魔球かな?なんか薄っすらと思い出してきた笑

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/10(月) 18:03:07 

    現役時代に「サンデー兆治」と呼ばれたひとが晩節を穢して「サイテー兆治」と呼ばれるようになるとは。

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/10(月) 18:12:15 

    >>206
    当時の価値観でも十分歪んだ親子愛でしょう

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/10(月) 18:24:45 

    >>196
    ズボンの膝に当て布してるような貧乏っちいオッサンのくせにね

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/10(月) 18:30:46 

    亭主関白の鑑!
    これぞ正しい日本の夫!バカ女はそれがわからないw
    女は男の奴隷になってればいいんだよw
    夫に飼ってもらってる分際で偉そうにするな!w

    +3

    -13

  • 215. 匿名 2022/10/10(月) 18:31:48 

    >>206
    そう、飛雄馬は高校入試の面接で誇らしげに
    父ちゃんは日本一の日雇い人夫ですと語ったし
    バカ高い私立高校の学費も貯めていた
    方法には問題があるけど
    飛雄馬を思っての行動だったのと思う
    現代の価値観では相容れないけど
    親を子供が乗り越える成長物語として
    不変のテーマだと思います

    +3

    -5

  • 216. 匿名 2022/10/10(月) 18:32:07 

    居酒屋兆治

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2022/10/10(月) 18:32:25 

    >>1
    明治生まれの曾祖父もみかんは自分で剥いてたよ。大正生まれの祖父は祖母を介護しながら料理してたし。
    本人と周囲の怠慢を時代のせいにしちゃいけない。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/10(月) 18:33:59 

    >>214
    その結果逮捕されるというw
    いい年して恥ずかしいw

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/10(月) 18:36:13 

    >>218
    女なんて性欲処理と子供製造しか役に立たないじゃないかw

    +0

    -12

  • 220. 匿名 2022/10/10(月) 18:36:31 

    アラフォーだけど、子供の頃に肘のケガからの復活を
    描いたドラマ(名高達朗と星野知子が出てた)を見た記憶がある。
    あやふやだけど、夫婦愛みたいのがテーマだった気がする。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/10(月) 18:37:39 

    >>1
    何でそれを許せるの奥さん
    稼ぎ?稼ぎが良かったから??

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2022/10/10(月) 18:38:17 

    >>219
    通報しといた

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2022/10/10(月) 18:43:19 

    自己中でわがまま
    性格が完璧に子供
    広島人種にはこんな馬鹿沢山いるからね笑笑笑

    +10

    -3

  • 224. 匿名 2022/10/10(月) 18:44:49 

    >>210
    消える魔球かな
    ワケの解らない理論で球が消えた
    大人になってから観ると
    左門はノンケで花形と伴は
    飛雄馬が好きだったように思える

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/10(月) 18:47:30 

    >>224
    あっ、消える魔球だね笑
    そんな感じで飛雄馬は才能があって、惚れちゃう男だったんだね。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/10(月) 18:53:05 

    >>215
    やっぱりどうしようもない奴だ

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/10(月) 18:58:57 

    >>25
    明治男ってそんなに酷かったん?と思うわ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/10(月) 19:04:44 

    >>81
    現役の頃なら遠征やキャンプで1年の半分くらい家に居ないでくれるし高給取りだし、当時はモラハラなんて言葉無かったし、人によっては婚姻関係続けるかも。

    +45

    -1

  • 229. 匿名 2022/10/10(月) 19:08:46 

    >>31
    先日スーパーで見た老人夫婦、おじいさんがブッ💨と大きなオナラをしてしまい、おばあさんがちょっと!!とおじいさんのお尻を思い切り叩いていた。息を止めて後ろを通りました。

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/10(月) 19:17:08 

    >>120
    私がそんなこと言われたら「テメェ、何様だ!なんにもできねえくせに態度でけーんだよ、この産業廃棄物!」と大げんかになりそう。

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/10(月) 19:31:42 

    スポーツ選手ってこういう人多くない?

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2022/10/10(月) 19:33:52 

    >>47
    この人は引退後も稼いで地位がある

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2022/10/10(月) 19:34:01 

    >>2
    奥さんも時代のせいで従っていた面があると思うけど途中から(このまま調子に乗らせたらいつか私の代わりに他人や世間がぶん殴ってくれるだろうな)と思ったんじゃないかな。
    家の中で言い返しても逆ギレするだけで痛手にならないけど、世間に知れたら恥かくのは本人だもんね。

    +35

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/10(月) 19:42:23 

    おとこってなんでこんなやつばっかなんだろうね
    平成生まれでも当たり前のようにいる
    酷いと令和生まれでもいる

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/10(月) 19:47:47 

    過去の栄光にすがるうんこジジイ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/10(月) 19:51:36 

    ミカンの皮ぐらい自分でむけ
    自立しろ

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/10(月) 20:05:49 

    ――奥様とは離れて?
    「歳も歳ですから。介護の問題とか色々あるしね」

    子供さん達は独立して、本人は豪邸で1人暮らしのようだけど
    奥さんは介護が必要な状態で病院とか特老とかにいるのかな?
    2つ年上の奥さんなら74歳だし、お身体を悪くされてても不思議ではないし
    自宅にいるより穏やかに過ごせそう

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/10(月) 20:09:19 

    >>230
    私もそもそもこんな男とは結婚しない
    一生懸命働いて養ってくれたことは感謝してるけど、母も共働きでフルで働いてたし、一人で家事も全部こなしてたから母の方が何百倍も感謝してる。
    父は稼ぎは良かったかもしれないけど人間性は最悪!

    +29

    -1

  • 239. 匿名 2022/10/10(月) 20:45:56 

    >>49
    まさにうちだわ
    祖父母とおじおばがいなかったら間違いなくグレてた
    父は全ておかしくて話通じないし母は世間体ばかり気にしてるし
    本当に母に先にいかれたら困る

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/10(月) 20:53:37 

    >>57
    長嶋茂雄さんの奥さんも田園調布双葉から米国留学して語学堪能
    長嶋さんのことをよく知らなかったとかだったね

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/10(月) 20:55:59 

    >>2
    野球選手なら金があるのかな?
    私はこんな男は金あっても無理、金のために自尊心売るつもりはねぇ!ってなるけど、友達が亭主関白男とばかり付き合ってて人によって価値観って違うんだなと思った
    その友達は金すらなくて友達に身体売らせて金奪うようなクズ男と付き合ってたけど、たまに暴力ふるわれたり金にルーズなくせに見栄っ張りだから前妻のとこにいる娘に小遣いたかられた時も友達から出させたりしてた
    男実家のクーラー壊れたからって友達に買わせたり(男は自己破産してるのでカードがないため)友達より17歳年上の男が定年後は男実家の離島に引っ越して友達をそこの飲み屋で働かせて男自身はのんびり釣りをして暮らす予定だとか
    そんなのに友達は一緒にいると楽しいと言うし、実家を出た女に帰る場所はないみたいな考え方だし優柔不断なので自己中でも引っ張ってくれる男の方が楽で良いみたい
    価値観の違いや性格の違いで私からは考えられないような男でも付いていける女っているんだなって思った
    DQN男と付き合ってるDQN女もいるし、子供虐待する男と離れられないシングルマザーもいるし
    人間関係って自分の物差しじゃ絶対測れないなって

    +9

    -4

  • 242. 匿名 2022/10/10(月) 20:58:01 

    >>197
    私の祖父も暴力まではしなかったけど、モラハラだった。
    何か不都合があると祖母に当たりちらし「バカ!」ってよく言っていたな。
    ちなみに祖母の土地に家を建ててた。

    旦那の祖父はまだ妻を大事にしてたらしいけど、おばあちゃんは口うるさいじいさんを嫌がってたって。
    こちらもおばあちゃんの家系のほうが資産があって都内の土地に家を持ってた。

    いくら女性の家のほうが上でも男というだけで威張り散らしてた時代だったんだよね。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/10(月) 21:31:16 

    >>49
    携帯持ったまま何度も金属探知機にひっかかって激高して職員を突き飛ばす。
    ここまで酷い人は年齢的にも認知はいってると思うから、施設入れられるよ。
    いきなり施設が見つからなくても、ロングショートという方法もあるので調べてみて。
    介護職だけど、今は本当にこういうお爺さんが入ってくることが多いよ。家族ももう愛想をつかしてる。仕方ないけどね。

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/10(月) 21:56:19 

    >>219
    お前ガル男だろ⁉️
    入り込んでくんな 馬~鹿

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2022/10/10(月) 22:03:22 

    >>214
    ガル男だろ貴様
    お互い様なんだよ夫婦ってのは
    何にも分かってねえなクズ野郎が

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2022/10/10(月) 22:13:30 

    >>13
    今も同じ様なのわんさかおるよ!

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/10(月) 22:25:36 

    >>168
    長嶋が歴代野球選手5本の指に入るのは難しいよ
    サード限定とか人気順なら入るけども

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/10(月) 22:29:58 

    犯罪おかしたとはいえ、家庭のことまでこれ見よがしに取り上げて
    それを読んだだけで事実かどうかも確認取らずに自分が正義とばかりに叩いて、
    気持ち悪い人たちのなんて多いこと。

    +2

    -6

  • 249. 匿名 2022/10/10(月) 22:45:10 

    >>20
    うちの親は今では逆転しました。
    母の方が我が強くて困ってます。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/10(月) 22:48:53 

    NHKで30年以上前に放送されたドキュメントみたけど晩ごはんかな?かなり品数多くて大変そうだったな…食材揃えたり調理するのに数時間かかるのよね
    料理に使うのは腐らない水(名前忘れた)を使うそうな

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/10(月) 23:05:48 

    >>15
    うちの父も70になったけど、あんまりそんな感じじゃないなぁ…
    むしろ、母の尻に敷かれてる系かもしれない。
    若い頃は母もマメに動いてたけど、年取ってからは動きたくないのか、父になにかやってって言われても普通に断ってる。

    +6

    -4

  • 252. 匿名 2022/10/10(月) 23:30:58 

    >>184
    そうなんだよね
    義母がほんとに気の毒だったけどね
    今と違うのよね
    オトコに尽くすのが出来た女房教育されてるからね
    刷り込みなんだよ
    結果ますますオトコはやりたい放題
    時代だよ

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/10(月) 23:32:41 

    >>31
    いるいる!
    いきなり怒鳴りつけたりね
    ナンカが気に入らないんだろうね
    奥さんは逆らいもせず…

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/10(月) 23:33:53 

    >>31
    病院の入院患者さん用の休憩室で、おばあさんがおじいさんに、あんたにどれだけ苦労させられたと思ってるの!!と激怒!!入院してるおじいさんは小さくなってうなだれていた。おばあさん、何十年間もおじいさんに苦しめられて来たんだろうな…と思いながら、いたたまれなくなり、その場を離れました。

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/10(月) 23:53:19 

    >>195
    横だけど、オーロラ三人娘の歌がやばくて笑いが止まらなかった
    ゴールデンカップスの元歌は聴いてみたらそこまで変じゃなかった

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/10(月) 23:55:38 

    義父やん笑

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/11(火) 00:12:53 

    >>31
    病院で車椅子に乗った爺さんが押してくれてるおばあちゃんの事をクズだ鈍臭いだとひどい言葉で罵ってて、ホント車椅子蹴飛ばして置いていけばいいのにって思った事ある。

    +37

    -2

  • 258. 匿名 2022/10/11(火) 00:23:45 

    結婚してすぐに、義父から「りんごとみかんなら、りんごが好き。みかんは自分で皮を剥かなくちゃならないけど、りんごは母さんが皮を剥いて出してくれるから」って突然言ってきて、なんのアピールかよって思ったけど、夫が一人っ子って事もあって事あるごとに介護を匂わせできたから、そういことだったんだと思う。

    暴力はなかったけど、義父は横柄でちくちく嫌味ばかりで、でも義母も義母でそんな義父を甘やかせる共依存みたいな関係だった。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/11(火) 00:26:27 

    >>15
    私の父(71歳)もそうだわ。
    ミカンどころか甘エビと蟹の殻も母に剥かせてる。
    蟹を食べる時の醍醐味って殻を剥く所にあると思うんだけどな。

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2022/10/11(火) 00:34:16 

    >>1
    でもこの年代ってこういう人多くない?
    祖父がそうで祖母に対してめちゃくちゃ横暴
    しかも祖母がそれを当たり前に受け入れてるからますます増長
    でも孫には甘いから、孫で結束して矯正中
    (子供の頃は怖かったけどみんな大人になって色々言えるようになった)

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/11(火) 01:11:25 

    やっぱり最初が肝心だよね。
    結婚して最初からなんでもやってあげてるとそれが当たり前になってしまう。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/11(火) 03:04:19 

    >>219
    そんなに見下しててもわざわざ女性が集まる場に自ら来てコメントするんだ
    君は女に執着しすぎだね
    みっともないよw

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/11(火) 03:35:41 

    >>2
    マサカリ暴力

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/11(火) 05:03:24 

    先日NHKラジオ深夜便にタレントのうつみ宮土理さん(1942年生まれ)が出ていた。夫の愛川欽也さん(1934年生まれ)が2015年4月15日に亡くなり、頭の中が真っ白になった、桜並木の前にぼうっと立っていたらしいけど記憶がない、と話していたよ。「キンキンがいなくなるなんて思ってもいなかった」って。食欲も無くなり体重も30キロ台まで落ち、精神状態が元に戻るまで3年くらいかかったらしい。韓流ブームの頃、「冬のソナタ」を見てペ・ヨンジュンに憧れたうつみさんは、番組をすべて降板して韓国に留学していいかと愛川さんに尋ねたら、「すごいなあ、僕なんか勉強しようとしても頭に入らないよ。行っておいでよ」と言われた。「ご飯は大丈夫?」と聞くと愛川さんは「僕は餅と醤油と海苔があればいいから」と言われたそう。留学から帰ってきたら「お帰り!」と家を飾り付けて迎えてくれたそうだよ。1934年(昭和9年)生まれで、団塊の世代よりはるか上の愛川さんがこれほどの対応ができるんだから、年齢や世代よりやっぱり人柄だと思うよ。


    +8

    -4

  • 265. 匿名 2022/10/11(火) 05:10:57 

    >>35
    いや
    若い時もっと酷かったです
    弱って来てやっと大人しくなった

    老害は早く薬でも打って安らかにね 迷惑だから

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/11(火) 06:25:55 

    >>13
    今70歳のうちの父もそう。
    私が生まれる前だけどテーブルひっくり返すとか普通だったらしいし、私も子供の頃父がキレて食器投げたの覚えてる。
    今も母のことたまに蹴ったりしてるし、ボケたらどんなヤバいジジイになるのか心配…。

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/11(火) 07:23:21 

    >>36
    男が大声で罵倒すると反論する気がなくなるよ。
    うちは義父の暴力で義母が顔含め何度も骨折してるから見慣れてた夫もDV慣れしてて。
    すぐ怒鳴る。少しでも言い返すと殴られないだけでも良いと思えよ。だよ。
    うちは誰にも良い仕事だね。って言われる仕事。
    外面良くても中はそんなん

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/11(火) 07:35:50 

    いかにも広島の男って感じ。偉そうで傍若無人なのが多いんだよね。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/11(火) 08:49:23 

    >>20
    調教w
    なんという犬感w

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/11(火) 09:00:33 

    >>53
    私はこの記事を読んで、むしろ村田が女性警備員に暴力をふるったこと、「俺は悪いことをしてない」と抵抗してたことに合点がいったよ。
    気に入らないことがある→女性でも手を上げる→悪いことをしてない

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2022/10/11(火) 09:09:51 

    >>51
    そしてその愚痴のゴミ箱役が子供。何だかんだ言って似た者同士結婚してんのよ。うちの母親も義母も70代だけど私も夫もずっとずっと母親の愚痴のゴミ箱を強要されてきたからもう会いたくないもの。父親が他界しても未だに言ってるわ。

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2022/10/11(火) 09:20:58 

    >>117
    本当にね。痛々しいというか哀れというか凄く小さい小物に見えるよね。婆さんも何が悲しくていつまでも奴隷やってるのって思うわ。たった一度しかない自分の大切な人生なのに気づかなかったのね。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2022/10/11(火) 09:21:54 

    >>271
    そういう愚痴の吐き捨て場にされるのしんどいよね。
    子供なら逃げ場がないし。
    私はちょっと違うけど職場のパートさんが顔を合わせるたびに旦那さんの愚痴を延々と語ってくるからしんどいよ。
    そういう人って聞いてくれるだけでいいの!って言ってくるけど、聞かされるこっちの身にもなってよって思うわ。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/11(火) 09:23:18 

    >>121
    三つ指か…
    私、そのまま目潰ししてまいそうやわ。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/11(火) 09:30:24 

    >>186
    まんま自己愛ww

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/11(火) 09:47:02 

    >>264
    晩年、キンキンは劇団の女性とのお付き合いを。それでケロンパは激痩せ。留学したのもそのせいとの噂が。そもそも二人も、奥さんいたのにケロンパと番組で出会い一緒になった。ケロンパはプライドが高いからそういう話は一切せず、キンキンに一番愛された自分でいたいんだと思う。

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/11(火) 09:52:18 

    >>91
    じゃあ、生まれつき大脳新皮質が薄いんだわ
    だからオラウータンみたいなもんでフィジカル全振り人間性0なんじゃない?

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/11(火) 09:53:59 

    それ本当の話?
    文春って絶対言い返せない立場の人には平気でデマ飛ばすもんな

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/11(火) 10:01:21 

    うちの父は70だけどりんごも自分で家族の分も剥くし、家族のために干しタラの骨まで取ってくれるわ
    一回それで指に骨刺さって文句も言わずに病院行って、切開になってた
    だから年齢より性格じゃない?

    +5

    -2

  • 280. 匿名 2022/10/11(火) 10:57:40 

    >>99
    品性のかけらもないよね
    野球界ではレジェンドかもしれないけれど、特定のスポーツ界隈なんて世の中では本当に小さい括りなだけなのに粋がってみっともない。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/11(火) 11:02:27 

    >>145
    ほんとだよね
    男女平等の時代の波に乗れず現代に適応出来なかった怠慢おやじだよ。
    男尊女卑に固執すると権力を振りかざし始めるんよね。
    井の中の蛙大海を知らず

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/11(火) 11:05:30 

    >>42
    空港の持ち物検査場の方はちゃんと仕事してるのにね。
    他の人からみたらこのイキりじじいはなんぞや?状態だったろうね。

    ずーっと井の中の蛙だとこうなる典型老人

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/11(火) 11:30:35 

    鼻毛から毛ツゲまで繋がってるの

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/11(火) 11:34:21 

    >>233
    名選手として有名?で、お金持ってて広い家に住めて、何より尽くすことが好きならそれでいいというか女はいる気がする

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/11(火) 11:35:40 

    >>12
    村田長寿….ピッチングは普通じゃないと思っていたけど、私生活でも普通じゃなかったのね

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2022/10/11(火) 11:49:58 

    歳取ってボケたら本性でるから穏やかな人と結婚した方がいい

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/11(火) 12:16:26 

    72かぁ
    ゴミ男世代だね
    全員とは言わないがこういう人多い
    介護施設も苦労してるよね……

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2022/10/11(火) 12:24:34 

    >>91
    拍車がかかってタイーホなんじゃない?

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2022/10/11(火) 12:34:21 

    >>270
    うちの父そのものだわ。自分は悪いと思っていないから、たとえ孫を怒鳴って叩いて泣かせても決して謝ったりしない。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2022/10/11(火) 12:44:18 

    >>268
    偉そうで生意気に態度がデカい
    それと一丁前にくだらなく見栄とプライドが高い
    自己中でわがまま、自分の失態は他人に擦り付け個人的に都合が悪いといつも人のせいにする

    周りから突っ込まれて叩かれるのを恐れる
    打たれ弱い内弁慶で小心者が多い
    全く根本的に人間が出来てない奴が広島には多過ぎるね

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/11(火) 12:44:57 

    >>264
    目がすべる
    読みづらすぎる
    ギブアップ

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/11(火) 13:23:27 

    >>1
    そう言う時代を生きた年代だね

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/11(火) 13:34:54 

    >>5
    公務員家庭ほどひどかったよ。子供までクソ親父に我慢した。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/11(火) 13:47:34 

    この人ってスーパーカートリオの1人?

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2022/10/11(火) 13:48:29 

    >>26
    ちょうじだよ⭐︎

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/11(火) 13:53:56 

    小さい頃は好きだったなあ。
    でも、この人が在籍してた期間ってもろにロッテオリオンズ時代だし、抜擢したのも濃人監督だし、年齢というよりは民族的なものじゃないの?
    速攻であちらの人にマイナスつけられそうだけど。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/11(火) 13:54:14 

    >>35
    若い時からそういう人でしょ
    認知症とか病気のせいではない人もたくさんいる。

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2022/10/11(火) 13:59:28 

    こういう人の奥さんってドMなの?
    怒られたり叩かれて濡れるのかしら

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2022/10/11(火) 14:16:45 

    >>20
    亭主がこんななのは、奥さんが悪いみたいに言われちゃうのなんかやだな。
    奥さんも似たような被害にあってるんじゃないかと思うもの。
    ↓こんなことになる前に逮捕されてみて良かったんじゃないかな。
    自宅で妻を殴るなどして死なせた疑い 元・共産党新潟県幹部(80)を逮捕
    自宅で妻を殴るなどして死なせた疑い 元・共産党新潟県幹部(80)を逮捕 girlschannel.net

    自宅で妻を殴るなどして死なせた疑い 元・共産党新潟県幹部(80)を逮捕 自宅で妻を殴るなどして死亡させたとして、新潟県警東署は27日、傷害致死の疑いで新潟市、無職丸山久明容疑者(80)を逮捕した。「頬をはたいた」と暴行については認めているが、死亡の直接の原...

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/11(火) 14:36:37 

    >>25
    手遅れ。始末するしかない。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/11(火) 14:46:16 

    >>1
    妻を自分の分身のように思い込んでる人は晩年苦しいよね
    妻のスペックを自分のものと思ってるから
    妻が居なくなる、妻自身が何らかの病で動けなくなると
    混乱してパニックに陥る
    そうなるまで凄い強気で離婚や死別といったインパクトが起こるまで
    全く自分は変わらずやっていけると信じて疑わない
    恐ろしいよね

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/11(火) 14:51:47 

    こんなの選んだのは、奥さん。
    何されても誰にも文句言えないな。

    +1

    -3

  • 303. 匿名 2022/10/11(火) 14:59:02 

    >>262
    男の群れではちっちゃくなってるしかないのかな
    ダサッ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/11(火) 15:14:36 

    20年前高校にこの人が講演に来た。でも世代的に現役時代を知らないからみんなこの人誰?状態。
    講演内容は全然覚えていないけど、最後の締めの言葉が「居眠りしてる生徒が多すぎる。大人に対して失礼だ」だったのが印象に残ってる。

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/11(火) 15:24:24 

    こういうタイプが大将の店には行きたくない
    「水はセルフでお願いします」言いながら女性客にやらせようとするしカチンとくる
    視線の動きがアンタがやれって感じで動くの
    男性客の方ばかりに品を置いたりあからさま

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/11(火) 16:03:15 

    >>13
    火病ってこんな感じなのかな?と思ったけどここ読むと結構一定数いるからびっくり。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/11(火) 16:04:14 

    >>304
    高校生に響かない内容の話をした自分へは向かないんだな。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2022/10/11(火) 16:07:24 

    >>255
    黒バラだー!と思ったら、コーラスやばっ
    クールな恋 オーロラ三人娘 - YouTube
    クールな恋 オーロラ三人娘 - YouTubeyoutu.be

    クールな恋 オーロラ三人娘橘ルミ 桜井エミ 松田マキ原曲 クールな恋 ザ・ゴールデン・カップス">



    って、theGSな原曲も、コーラスなかなか
    ザ・ゴールデン・カツプス/クールな恋 Baby, Please Don't Run Away(1968年) - YouTube
    ザ・ゴールデン・カツプス/クールな恋 Baby, Please Don't Run Away(1968年) - YouTubeyoutu.be

    ザ・ゴールデン・カツプス/クールな恋 Baby, Please Don't Run Away作詞:松島由佳/作曲:村井邦彦 アルバム第2集『The Golden Cups ‎– Album Vol.2 』(1968年9月10日発売)">



    黄色いさくらんぼ〜♫とゴッチャになってた
    スリーキャッツ「黄色いさくらんぼ」 - YouTube
    スリーキャッツ「黄色いさくらんぼ」 - YouTubeyoutu.be

    この曲が何と昭和34年発売なのですよ。急に言われて、たった一日で作ったというのですから浜口庫之助さんてスゴいですね。しかし何故、放送禁止になったのでしょうかね??">

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/11(火) 17:19:12 

    >>260
    矯正出来るなんて凄い
    死んでも直らないかと思った 

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/11(火) 20:38:26 

    >>49
    当時はお見合い多いし、いい所の人達もモラハラ多い、モテない男にも人格に難あり多いわけだから、お見合いで辛い思いした人多そうだね。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/11(火) 22:13:12 

    >>2
    ルパンの声の人みたいたね

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/12(水) 00:01:03 

    亭主関白ってより脳萎縮してない?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/12(水) 01:15:58 

    >>200
    いや通算重視で話しているから
    全盛期見ればいいなら江川卓とか木田勇とかも入れなきゃならないしキリがない

    山口高志は全盛期はすごいけど、あまりにも実働年数短い
    全盛期もそこまで突出しているわけではない
    速球がすごかったという印象重視でしか語っていないでしょ?
    山口高志[1975-1982] - 日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog
    山口高志[1975-1982] - 日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblogranzankeikoku.blog.fc2.com

    山口高志[1975-1982] - 日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog記事一覧当ブログについてNPB2022NPB2021選手打線投手陣球場記録分析山口高志[1975-1982]2013/05/0819:03右投右打 1950年5月15日生 1974年ドラフト1位成績サ...


    鈴木啓示はダメ監督だったけど、名選手であることは否定できないでしょ
    多くのアメリカの野球人が最高の栄誉とみなすアメリカ野球殿堂入りでも通算成績重視なのに
    そもそも指導者としての能力と、選手としての能力は全然別物なのに

    それこそあなたの主観に過ぎないんだけど
    くだらなすぎる

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/12(水) 01:45:43 

    >>247
    いや長嶋茂雄はインターネット上でも、セイバーメトリクス(野球統計学)の普及で評価が大きく上がった野球選手の一人と言われているのに…
    ネット上ではもう結構浸透していると思ってたけど、ガルちゃんだと未だに30年前の感覚で語ってる人がいるんだね
    打撃成績だけ見れば落合博満や山本浩二は長嶋以上だけど、打者有利の時代で打撃傑出率は長嶋より低いよ
    打撃と守備も両立している選手もそう多くない
    長嶋は三塁手として守備指標でも、歴代最高クラスの数値を記録している

    wRC+(1打席あたりどのくらい得点を生み出したかを統計学から算出し、それが同時代の同じリーグ内でどれだけ傑出していたかを示した指標。パークフェクターも考慮)では王貞治に次いで歴代2位
    守備位置補正も加えた簡易WARでも王貞治、野村克也、張本勲に次いで4位
    wRC+通算記録[1936-] - 日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog
    wRC+通算記録[1936-] - 日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblogranzankeikoku.blog.fc2.com

    wRC+通算記録[1936-] - 日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog記事一覧当ブログについてNPB2022NPB2021選手打線投手陣球場記録分析wRC+通算記録[1936-]2017/11/1416:38*は2021年時点での現役選手。球団記録は2000打席、他記...


    このサイトの別ページより、長嶋茂雄は三塁手でも歴代最高の守備得点を記録していることがわかる
    張本勲は逆に外野手として、守備得点が大きなマイナス
    簡易WARに、この守備得点を加えてWARを算出したら、張本と逆転して3位に上がる
    イチロー加えても5位以内に入ると解釈しても、何も問題ないと思うけど
    難しいとか時代の環境とかも考慮せずに、イメージで語り過ぎでは?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/12(水) 01:49:19 

    >>23
    なんでこんな明らかな間違いコメントにプラス付くんだろうか
    野球知らないのにこういう野球叩けそうなネタの時だけ興味持って来る野球アンチが多いんだろうな…

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/12(水) 02:09:07 

    >>279
    70歳なら団塊の世代というややこしい連中が上にいて
    上手いこと反面教師になってんだと思う。
    実母が団塊の世代だけど本当ややこしい。
    団塊の世代だからと威張るし。
    だから何?的なことなのに偉そうだよ。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/12(水) 07:03:27 

    義両親がこんな夫婦だったな
    でもどちらかと言うと義父が横暴というより
    義母がこうすることが妻の役目と嬉々として
    してやってる感じだけど

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/12(水) 13:55:44 

    まぁ そもそも広島ってところは人種がまともじゃないしとにかく変な奴 変わった奴が男女共年齢関係なく多過ぎるからな 大爆笑

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/12(水) 21:24:01 

    >>314
    投手は一人も入らないの?
    あとイチローとか途中メジャーに行った選手も無視できないでしょ
    そういう意味で言ってるよ
    長嶋はベストナインには入っても歴代トップ5は無理筋

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/14(金) 22:15:07 

    >>319
    メジャー組含めても野手では5位だよ
    日本プロ野球で続けたらと仮定しても、長く続けられそうなのイチローぐらいだし(松井は人工芝でいずれ故障していた可能性が高い)

    投手で長嶋茂雄のWARを明らかに上回っているのは金田正一と小山正明ぐらいしかいないよ
    鈴木啓示とスタルヒンは長嶋と同じぐらい
    トップ5は無理でも、歴代6ー8位ぐらいにはなると思う

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/14(金) 22:16:16 

    >>320訂正
    メジャー組含めても野手では4位だよ
    上回るのは王貞治、野村克也、イチローぐらい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。