ガールズちゃんねる

"レディコミの女王"漫画家 国際ロマンス詐欺被害も…警察動かず独自追跡「追い詰めている女がいます」

192コメント2022/11/03(木) 22:26

  • 1. 匿名 2022/10/09(日) 17:04:16 

    “レディコミの女王”漫画家 国際ロマンス詐欺被害も…警察動かず独自追跡「追い詰めている女がいます」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    “レディコミの女王”漫画家 国際ロマンス詐欺被害も…警察動かず独自追跡「追い詰めている女がいます」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    レディースコミック界の人気漫画家・井出智香恵さん(74)が9日、ABEMA「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)にリモートで生出演し、国際ロマンス詐欺の被害について告白した。


    日本の警察に被害を相談したが、反応は思わぬものだったという。「捕まらないでしょうね。引き受けてくれないから、警察が」。国際間の捜査となるため、真相究明は難しい状況のようだ。

    井出さんが独自に調査をしたところ、事件に日本人とみられる女性が絡んでいることが分かった。「仲間に韓国人もいましたし、日本人もいました。日本人で私たちが今、追い詰めている女が1人おります。私のお金を1000万円、振り込んだ彼女。九州におります」と、執念の追跡を打ち明けた。

    詐欺被害の話は以前もトピになっていましたが、警察は動いてくれないんですね…
    【独占告白】漫画家・井出智香恵が陥った“偽りの恋”「国際ロマンス詐欺」で7500万円の被害
    【独占告白】漫画家・井出智香恵が陥った“偽りの恋”「国際ロマンス詐欺」で7500万円の被害girlschannel.net

    「“マーク”はまだ、メールを送ってきます。『ハニー、どうしているの』と」ため息まじりでこう語るのは、週刊女性で『朽ちぬ愛を抱き続けて』を好評連載中の、漫画家の井出智香恵先生(73)だ。井出先生といえば、“レディコミの女王”として知られるベテラン漫画家。

    +189

    -9

  • 2. 匿名 2022/10/09(日) 17:05:19 

    (^◇^;)

    +97

    -4

  • 3. 匿名 2022/10/09(日) 17:05:49 

    7500万もだましとったら、
    金額の大きさに犯人は逆に怖くならないんだろうか…

    +432

    -8

  • 4. 匿名 2022/10/09(日) 17:06:03 

    確かNHKに出てた人だよね

    +168

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/09(日) 17:06:04 

    お金持ってると狙われるんだね…

    +203

    -3

  • 6. 匿名 2022/10/09(日) 17:06:46 

    73になってもロマンスしたいのかぁ

    +221

    -64

  • 7. 匿名 2022/10/09(日) 17:06:49 

    警察は捜査してくれなくて、どうやって探してるんだろ
    探偵とか雇うのかな

    +95

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:00 

    なんで騙されちゃうの?

    +124

    -33

  • 9. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:02 

    もう74なのか、そんなお年で大変だろうなあ

    +135

    -3

  • 10. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:02 

    だって自分で振り込んだんでしょ。
    国内ならともかく、犯人が海外に居る場合には、相当凶悪犯でも無い限り無理だよ。

    +217

    -11

  • 11. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:04 

    騙されてると気付かないものかね
    一種の洗脳みたいなもんなのかな

    +158

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:05 

    なんていうか、お元気ですこと

    +47

    -19

  • 13. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:32 

    追い詰めるとか凄い!全員捕まえられるといいねー!

    +164

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:41 

    まあ70すぎのおばちゃんに近づくってそういうことやろ…

    +178

    -8

  • 15. 匿名 2022/10/09(日) 17:07:51 

    わりと最近引っかかっててびっくり

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/09(日) 17:08:51 

    東ちづるが再現VTRやってた人?

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/09(日) 17:08:51 

    >>5
    有名な漫画家さんだから、狙われてしまったんだろうな

    +98

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:27 

    波乱万丈な人生の人って自分からそこ選んでるとこある気がするな。

    +40

    -5

  • 19. 匿名 2022/10/09(日) 17:09:44 

    これテレビの再現で見たけど、ツッコミどころ満載でアンタもおかしいわって思った

    +191

    -3

  • 20. 匿名 2022/10/09(日) 17:10:11 

    黒い紙幣のやつだっけ?
    外国人タレントのファンで、まるで本当にその人が話してるような細工されてたんだよね
    端からみるとそんなのに引っ掛かる?って思うけど、本人は信じちゃったんだろうな

    +135

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/09(日) 17:12:08 

    話全然覚えてないけどビバ!バレーボールの人じゃん。お懐かしい

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/09(日) 17:12:14 

    外国人は日本人と違って年の差気にしないからお金目当てと思わないかも。
    それじゃなくてもお金ない男とロマンスなんて無理。
    お金あるから気にしないのかな?

    +5

    -22

  • 23. 匿名 2022/10/09(日) 17:12:24 

    なんでこんなのに引っかかるんだろ
    自分の容姿見てモテないからおかしいってわからないのかなー?

    +38

    -39

  • 24. 匿名 2022/10/09(日) 17:12:34 

    私の人生何回生きたらその額のお金持てるだろうか…

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/09(日) 17:13:32 

    すべてが終わったらぜひ漫画で読ませてください

    +112

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/09(日) 17:14:05 

    ドラマ化まだかな

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/09(日) 17:14:32 

    処女

    +2

    -14

  • 28. 匿名 2022/10/09(日) 17:14:50 

    >>4
    私も見た
    結構有名な漫画家さんで普通の人とは違うから、外国人にファンがいてもおかしくない
    それに加えて、かなり手の込んだやり方だから騙されるかもなあと思った

    多分途中から薄々気づいてたんだろけど、心とお金のダメージの被害が甚大すぎて、信じる方に振り切ってしまうのは気持ちがわかる気がしたな

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/09(日) 17:16:14 

    ディープフェイク画像で会話して信じてしまったみたいね
    お婆ちゃんじゃんwて最初思ったけどこの方海外の美術館で展覧会やったりヴィトンだっけ?コラボしたり一般人とは全然立場が違うんだよね
    だから狙われてしまったんだけども

    +122

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/09(日) 17:18:35 

    74歳にしては若い。
    仕事したりやることがあると張り合いがあるんだろうな。
    姑なんて見た目からしてミイラみたいだもん。

    +24

    -9

  • 31. 匿名 2022/10/09(日) 17:19:30 

    まるで警察が悪いみたいかなような言い方だよね

    +17

    -12

  • 32. 匿名 2022/10/09(日) 17:19:38 

    漫画化はまだかしら
    読みたい

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/09(日) 17:19:39 

    バカにしてる人いるけどめっちゃ巧妙だからね

    +84

    -8

  • 34. 匿名 2022/10/09(日) 17:20:13 

    >>27
    娘さんいなかったっけ?

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/09(日) 17:21:27 

    >>28
    GUCCIとコラボもしているんだよね

    +85

    -4

  • 36. 匿名 2022/10/09(日) 17:21:35 

    高須院長が女装したのかと思ってビビった

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/09(日) 17:22:03 

    滋賀の65歳も騙されたとか最近ニュースになってたね
    これまでは海外を股にかけてたけど、そっちは遂に宇宙から帰ったら結婚しようみたいな話だった
    なぜ騙されるのか謎すぎる

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/09(日) 17:22:52 

    自分が一般人だと、有名人からDMきても信じないけど
    自分が有名人で、有名人から連絡きたら場合によっては信じちゃうかも。

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/09(日) 17:22:55 

    >>1
    この方のドキュメンタリーを見たけど、なかなか巧妙だった
    ちゃんと家族にも相談していたけど、家族も「そうなのかな?」と思わされていて…

    この人は作品がルーヴル美術館に展示されたりとか、世界的な活躍もあったから、ハリウッド俳優と繋がるのもそこまで非現実的ではなかったのかなと思ったよ

    +62

    -5

  • 40. 匿名 2022/10/09(日) 17:24:23 

    >>11
    お金の話になる前に家族に話してちゃんとやりとりも見てもらって「本物…なのかな?」みたいな過程がちゃんとあったんだよね

    漫画家である意味孤独で、めちゃくちゃ多忙で、子供3人育てていて

    ちょっと幸せになりたかっただけなのになぁって呟いてて悲しかったな

    +112

    -3

  • 41. 匿名 2022/10/09(日) 17:24:33 

    令和版イマイ現る

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/09(日) 17:25:36 

    >>8
    詐欺被害者ってお金もそうだけど、精神的に病む人が少なくないんだよ
    被害に遭ってから鬱になって自殺しちゃう人も珍しくはない

    被害者の家族も「孤独にさせたのかな」「話を聞いてやっていたら」と自分を責めて心を病んで自殺…とか普通にあるからあんまりそういう書き込みしないであげてほしいわ

    詐欺師はちゃんと疑ってくる人を騙すからね

    +92

    -3

  • 43. 匿名 2022/10/09(日) 17:26:24 

    >>31
    いや、あなたの脳が短絡的すぎるでしょ
    どうにもならない行き場のない怒りみたいなもんでしょ

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/09(日) 17:26:51 

    >>29
    私もそう思ってドキュメンタリーを見たけど、詐欺師はかなり本気でこの人を騙してて、すごいなと思った
    巧妙すぎる

    +77

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/09(日) 17:27:14 

    >>23
    なんで被害者を侮辱するの?通報した

    +39

    -18

  • 46. 匿名 2022/10/09(日) 17:27:52 

    >>20
    家族もちゃんと動画見て本物っぽいってなっちゃったしね
    あれは段階踏んで行ったら騙されるわ…

    +53

    -3

  • 47. 匿名 2022/10/09(日) 17:28:30 

    >>11
    コンビニや銀行で店員や行員さんが気付いて止める系も、騙されてるご本人たちは早く振り込まなきゃ!って視野狭くなってるから、詐欺関係はやはり冷静な第三者の介入が必要だね。

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/09(日) 17:28:51 

    >>27
    THE偏見。おじさんっぽい。

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/09(日) 17:30:08 

    まあ漫画にもできるしとことんやってほしいわ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/09(日) 17:30:29 

    >>1
    執念の追跡の過程もぜひNHKドキュメントでやってほしいなあ

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/09(日) 17:31:53 

    >>37
    私も見た。宇宙から地球に帰るための燃料費だったかで440万詐欺られるってもうコメディだわ。
    思いつく方も被害にあう方もぶっ飛んでる。

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/09(日) 17:32:24 

    >>8
    少女漫画脳だから
    ガルにも多い。何度も警告してあげてるのに聞く耳持ってくれない。

    +21

    -16

  • 53. 匿名 2022/10/09(日) 17:32:28 

    >>8
    騙される人じゃなく騙す人を非難した方がいいと思うよ

    +94

    -6

  • 54. 匿名 2022/10/09(日) 17:33:20 

    常に週刊女性で連載してるイメージ

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/09(日) 17:35:01 

    子供たちも騙されるのが変。「マーク ラファロって俳優で貴女のファンなんです」はまだしも「結婚しよう」はありえないでしょ。

    +16

    -3

  • 56. 匿名 2022/10/09(日) 17:36:11 

    >>51
    横。しかも、日本に宇宙船で来ようとしてたよねwどこに着陸するんだよとw

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/09(日) 17:36:26 

    >>8
    この人の場合は有名人だからじゃないかな?
    かなり手の込んだやり方をしてて、この人も人に相談したり、何回か疑ったり、ちゃんとしっかりしてたんだよ。

    最後のほうは「信じている」というより、「これが最後のチャンスだから信じたいという気持ちがまさっていた」と洗脳から目が覚めたご本人が語っていた。
    世界的にも活躍していた人だから目を掴まれて詐欺師が持っている技術全部投下されてる感じだった。

    レディコミ界では超売れっ子らしくて、多忙で、女1人で子供3人育ててきて…。
    最後幸せになりたかっただけなのにな…なんで私を狙ったんだろうって言ってて悲しくなったよ。

    +98

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/09(日) 17:37:21 

    >>37
    まるでコントで笑った

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/09(日) 17:37:31 

    >>52
    少女漫画描いてる人だから少女漫画脳ってw
    それこそ、小学生むけのマンガ描いてる人は小学生だと信じてる子どもみたい。
    そしてこの皮肉も理解できなさそう。

    +28

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/09(日) 17:37:36 

    >>34
    娘も一緒にメールや動画見てたんだよ、家に荷物運んだ時も娘がいたとTVでみた、ファンだから舞い上がってしまったんだろうね、有名な人ならお金もいつか戻ってくると信じて貢いでしまった。おかしいと思った時は遅すぎた。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/09(日) 17:40:23 

    あれだけドロドロのレディコミ書いてる人が!

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/09(日) 17:44:35 

    >>20
    有名人の加工映像はギリありえても
    黒い札束を専用の薬品で洗浄して使うって実演を信じるのは頭が悪すぎる

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/09(日) 17:44:48 

    >>6
    ドラマ観て我慢してるけど
    年々ロマンスしたくなる
    この先不安だわ

    +55

    -5

  • 64. 匿名 2022/10/09(日) 17:45:07 

    >>1
    自分は引っかからないつもりでも、そんなに巧みな文章を送ってくるのかな?

    数日前も宇宙ステーション結婚詐欺みたいなニュースあったよね?440万円とか騙し取られたやつ…
    「国際」って枠を超えてきてて、日本の警察では歯がたたないだろうな…って。実際はどこから送ってきてたんだろう?

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/09(日) 17:45:31 

    >>8
    恋愛モードに入ると相手を信じる人が多い
    お金の話されたら信じてはいけないんだけどね

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/09(日) 17:45:47 

    >>52
    若い子にナンパされました。喜  

     って、それ詐欺だからの警告にマイナスだもんな

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/09(日) 17:47:31 

    >>4
    見た。トピを申請したけど却下された

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/09(日) 17:47:32 

    >>54
    みたことある!!
    あとコンビニの痴話ばかり乗ってる小さなコミックのイメージ

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/09(日) 17:48:08 

    本当の愛を確かめたいなら急に借金抱えて相手に泣きつくくらいしないとダメ
    しかも実際に会ってないよね?この人

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/09(日) 17:50:01 

    >>5
    エヴァの曲とか書いてる作詞家の及川眠子さんも。
    詐欺というか、国際結婚した年下の夫に大金騙しとられて離婚したような。
    資産家の年配女性は狙われるんだろね。

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/09(日) 17:50:38 

    正直同情しづらい点もある

    でも恥を忍んで公表した強さと未だ追求してるエネルギーは凄い

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/09(日) 17:50:52 

    >>1
    おじさん?おばさん?トピに貼られそう

    +0

    -8

  • 73. 匿名 2022/10/09(日) 17:55:06 

    >>25
    もう書いて出版しています

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/09(日) 17:55:48 

    >>1
    これさ日本だけじゃ無いのよ
    ロマンス詐欺は海外でも相手されない
    殺人辺りまで来ると動くけど
    ロマンス詐欺に気をつけよう運動海外でも頻繁にやってた

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/09(日) 17:55:52 

    >>23
    私も真っ先にそう思った。
    なぜ一度も会ったことない相手に大金送る?
    被害者を侮辱する気は無いけど不思議でたまらない。何をどう考えても理解できない。

    +54

    -3

  • 76. 匿名 2022/10/09(日) 17:56:42 

    >>37
    設定とストーリー性は正直面白いんだけどそこで気づかないもんかな…

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/09(日) 17:56:42 

    >>70
    トルコ人旦那だっけ?あれもすごかったね
    何億も貢いで印税ほぼなくなったって言ってたようなw
    ホストに貢ぐようなものかな
    ご本人もお金持ってるからサバサバしてたね

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/09(日) 17:57:25 

    >>25
    図書館に予約したよ♪

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/09(日) 17:58:13 

    >>6
    小学生の頃には20歳は大人だと思ってた。
    10代の時には30歳はおばさんだと思ってた。
    20代の頃には40歳はもうセックスなんてしないと思ってた。
    30代の頃には50歳はお婆ちゃんだと思ってた。
    40代の頃には60歳は男女の区別もつかなくなると思ってた。
    50代の頃には70歳は人間の感情なんてなくなると思ってた←アナタ今ここね。

    +78

    -12

  • 80. 匿名 2022/10/09(日) 18:01:50 

    この漫画家さんがマークラファロって言う俳優のファンだと言う情報を身近な人が誰かに流してるのかフェイスブックとTwitterで自分で公言してたのかどっちなんだろう

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/09(日) 18:02:09 

    >>2
    我慢してたのにその絵文字で吹いてもうたw

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/09(日) 18:03:28 

    >>31
    マイナス食らうだろうけど引っかかった方がバ○としか思えないわ正直言って

    +10

    -7

  • 83. 匿名 2022/10/09(日) 18:05:13 

    >>62
    横だけど、私はそこがリアリティあったんだなって思った
    現物ってやっぱり強いよ

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2022/10/09(日) 18:05:20 

    >>25
    画力の低下が、悲しい。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/09(日) 18:05:23 

    >>1
    悪いけどこの写真(風貌)は閲覧注意
    特に食事中にうっかり目にしてしまうとw
    まさにグロテスクなリアル怪物w

    +1

    -20

  • 86. 匿名 2022/10/09(日) 18:08:08 

    ロマンス詐欺も多様化してるんだなぁ。
    ちょっと前までは米軍人で戦地から戻ったら結婚しようとかあったね。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/09(日) 18:08:43 

    20歳ぐらいの写真が出てたけどそれはまあまあ可愛かったよ
    この人結構容姿に自信があった人だと思う
    30歳ぐらいのはもう生活感あるおばさんぽくなってたけど

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/09(日) 18:11:54 

    女に金を要求する男は、どんな事情だろうと信じてはいけない
    とか言っても、愛されようとして騙される女はこれからもいるんだろうね
    気をつけないと

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/09(日) 18:13:14 

    >>85
    食事中にガルちゃんする人生も中々グロテスクだよ

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/09(日) 18:17:00 

    >>68
    痴話wたしかにw
    レディコミ雑誌って中には性描写が激しいものもあるけど、この人の漫画はそういうエロで釣ってない。感情の描写が面白いよ。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/09(日) 18:17:54 

    >>23
    トルコ人に騙された及川眠子

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/09(日) 18:19:50 

    >>1
    この方女性 ? 男性 ?

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2022/10/09(日) 18:21:53 

    >>90
    全然読んだことなかったけど絵は結構綺麗だなと思った
    山本鈴美香とか池田理代子系統の絵柄

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/09(日) 18:29:08 

    >>77
    6億円

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/09(日) 18:29:46 

    >>86
    何年か前にヒルナンデスで家財道具売って外国人俳優と結婚すると言っていた一般の方がいたよね。
    それってロマンス詐欺じゃないの?と当時ガルちゃんでも心配されたよね。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/09(日) 18:35:56 

    >>21
    GUCCIのニットのやつね
    よく見つけてくるよなぁ思った

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/09(日) 18:39:58 

    >>29
    ディープフェイクまで使うの?
    本格的だね
    そこまでされたら騙されちゃいそう

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/09(日) 18:53:18 

    >>35
    コレで海外の人に目をつけられたのかな?
    世界的な人って

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/09(日) 19:05:46 

    >>97
    NHKでその動画流してたけどすごくよく出来てて知らなかったらこれは騙されるわと思った
    今はわりと手軽に作れるみたいだし
    この漫画家さんが体験談として公開してくれて良かったと思う

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/09(日) 19:06:18 

    更年期で同窓会不倫始める人や独身者に形骸化した夫婦生活送ってる人全員に危険性ある。寂しさや弱さに漬け込んで来る。老人ホームで恋の花が咲くのだから男も女も死ぬまで恋心は消えないんだよ。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/09(日) 19:08:29 

    がるちゃんって年月がたった関連スレも紹介されるので
    ありがたいね。
    最近だと、宇宙から戻る費用をってwwww

    井出先生の「毒の恋」面白かったよ。
    ハリウッド俳優のファンで、頻繁に「いいね」を
    つけていたからターゲットにされたのでは、とか。
    「異性として」じゃなく「人として」必要とされたい、
    支えあいたいとかいろんな心の揺れにつけこんでくるんだ、と。

    グッチに「ビバ、バレーボール」の絵が採用されて、
    一点物を色々もらったり、ライセンス料が入ったんだ。
    すごいな。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/09(日) 19:21:18 

    >>6
    まだ40代だけどまだまだロマンスしたいよー

    +21

    -9

  • 103. 匿名 2022/10/09(日) 19:27:41 

    >>53
    会った事もない人にお金払うのは疑問に思う人がいるのは理解出来るんだけど、なんていうか人の不幸好きみたいな人も一定数いてそういう人は人間性疑う。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/09(日) 19:31:18 

    ロマンス詐欺に騙される人って、自分に魅力があると思ってる人なんだろうな。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/09(日) 19:32:11 

    この人の漫画結構面白いんだよね
    人間関係がドラマチックで常にヤマ場があるし

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/09(日) 19:33:37 

    >>83
    まんま現金ならまだしも液体かけないといけない黒塗りされた紙幣なんて出所の怪しいと思えないものか?

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/09(日) 19:40:06 

    >>8
    何かを持つ人に本性出す奴ってなかなかいない
    この人の場合は名声と莫大な資産

    思うとこあれど面と向かって憎まれ口叩く男もなかなかいなかったんじゃないかな
    これに関しては散々鍛えてくれた埼玉県の浦和に凄く感謝してるw

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/09(日) 19:42:30 

    >>1
    その突き止めてるって状況も次なる詐欺の布石だったりするから諦めたほうがいいよ。
    73歳の女性が突き止められるような奴らじゃないよ
    迂闊だった自分を受け入れて、まずは自分を見つめ直さんと。

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/09(日) 19:50:24 

    >>79
    私は四十代喪女だけど老人ホームでも
    男女の痴情のもつれとかあるの知って
    年とってもそういう現象無くならない
    と知ってゲンナリ

    +51

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/09(日) 19:51:35 

    >>31
    警察はねずみとりで忙しいからね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/09(日) 19:53:04 

    詐欺師側の使ってる英語がネイティブは使わないフレーズを使ってるって言ってなかったっけ
    この人は翻訳機能使ってたみたいだからそういうのに気付けなかったんだろうね

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/09(日) 19:55:39 

    ブスな日本のおばさんなんか相手するわけないやん
    若い白人美女とかいる国なら、尚更や😃

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2022/10/09(日) 20:06:56 

    >>65
    恋は盲目ってやつか
    怖いね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/09(日) 20:13:49 

    警察が手を出さないって分かってるんなら、そりゃ国際的な詐欺は無くなるわけないね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/09(日) 20:15:41 

    家族が騙されかけてたわ。
    いきなり「ロシア人を家に招きたい!」とか去年の緊急事態宣言が出てるときに言い出して「アンタ騙されてるよ!」と目を覚まさせるのに一苦労した。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/09(日) 20:22:32 

    レディコミの女王って、この方のほうだったんだ?
    テレジア描いていた人のほうかと思ってた。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/09(日) 20:25:08 

    >>22
    >外国人は日本人と違って年の差気にしない
    って言われますけど、外国人も若い方がいいようです。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/09(日) 20:27:30 

    >>40
    いやいま、マーク・ラファロでしょ相手は
    絶対無いでしょう
    落ち目のハリウッド俳優なら100歩譲って騙されるかもだけど、マーク・ラファロなんて売れっ子じゃん
    しかもファンでしょ
    そんなお金に困るなんて無い位作品出てるしとか思わなかったのかな?

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2022/10/09(日) 20:41:23 

    >>108
    確かになあ。
    怪しい探偵事務所とか調査会社とかが適当にでっち上げて金巻き上げてるかもしれない。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/09(日) 20:55:49 

    >>8
    別の騙された人がインタビューに答えてたけど
    「怪しいかな?って疑う事もあったけど相手と話すと、いい気分にさせてくれるし
    会話が出来る日を待ちわびるし、ウキウキする気持ちのほうが勝ってしまう」って言ってたな
    本来は、お金の話が出る時点で関りを絶つべきだし
    いくら甘い言葉を言われようと実際に会ったことも無いネット通信だけの
    それも外国に住んでる人の話を安易に信じて大金を送り続けるなんて、まさに恋は盲目の酷い見本だよ

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/09(日) 20:59:44 

    >>23
    確かに。マンガを先に読んだ私は、こんなにロマンティックな作品描く人だから、さぞかし美人だと想像してた。
    お顔を見て「ああ...この人が井出先生なの...?」とちょっと唖然。

    失礼だけど、若い頃からきれいとは言えなかった。

    +5

    -10

  • 122. 匿名 2022/10/09(日) 21:20:23 

    ロマンスの神様この人でしょうか

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/09(日) 21:21:11 

    >>117
    フランスのマクロン大統領の例は本当にまれだと思います。年齢を気にしないというのは若いうちだけだと思います。

    20代の男性が30代の女性に惹かれても、その男性が30代になったら40代の女性よりも20代の女性に走ると思います。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/09(日) 21:24:53 

    >>1
    日本の漫画家にとって、海外からのファンレターが届くなんて珍しくないから、「まさか、そんなことあり得ない」という判断はできなかったんだね。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/09(日) 21:37:53 

    >>6
    老人ホームで結婚する人もいるぐらいだしね

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/09(日) 21:40:32 

    >>1
    高須医院長に似てる(・_・)

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/09(日) 21:41:23 

    >>6
    むしろ若いころと違って、異性にがつがつする人が少ないから
    普段はそうでなくてもふとした時に恋愛したくなったりするんじゃないかな

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/09(日) 21:43:08 

    >>126
    誰かに似てるって思ってた。そうだその人だ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/09(日) 21:48:06 

    >>55
    AIで本人が話してるかのように加工してたんだよね
    字で書くと突っ込みたくなるけど、実際映像で見たら信じてしまうかも

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/09(日) 21:53:00 

    >>80
    本人がマークのtwitterをフォローしていたと本に書いてあった。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/09(日) 21:55:26 

    >>118
    マーク「離婚訴訟中で、全財産を差押えられている」

    と言う設定でした。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/09(日) 21:57:38 

    >>111
    しかも漫画家さん、英語話せないのに結婚したらどうコミュニケーションとるつもりだったんだろ?

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/09(日) 22:25:40 

    >>85
    そうかな?以前ガルちゃんで貼ってた横顔?しか見てなくて、化粧っ気のない、引きこもりガルちゃんおばさんっぽい風貌に見えたけど、コレは化粧もしてるし普通のおばちゃんに見える。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/09(日) 22:43:04 

    >>17
    ああ言う奴ら、狙い撃ちするのかな?
    数打てば当たるみたいにランダムにやってるのかと思ってた。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/09(日) 23:09:39 

    >>5
    お金持ってないけど放置してたfacebookのアカウント宛にイギリス出身でイラクに従軍している男性軍医からメッセージが来たよw

    どんな風に詐欺られるんだろ〜と何度かメッセージをやり取りして泳がせてたら、2週間もしないうちに電話が何度も来るようになった

    最後は「あなたは何故私を無視するのか、日本人は誠実だと聞いている、誠意を見せるべきだ」と言い出したから、詐欺だってわかってるんだよばーかwと返信したら連絡が途絶えた

    それから半年後位には、そのアカウントはイラクで働いている女性軍医の写真に変わってたw

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/09(日) 23:31:36 

    >>106
    いやなんかね、この人の人生自体がなかなかの波瀾万丈でまさしくレディコミ!みたいな人生を送られてる方みたいなのよ
    だからこそ、黒く塗られたお金を云々という荒唐無稽なシチュエーションも受け入れてしまったんだろうな〜と感じた
    眼前で現実にはちゃめちゃなことが行われているという状況が、ロマンス詐欺のはちゃめちゃな設定とマッチしちゃって騙されたんだろうなと
    あと「信じたい」という女心もあったんだろうなと

    井出智香恵への岩井志麻子のインタビュー記事がなかなか面白かった
    すごくパワフルで凄絶な体験も作品の糧にしてる感じ
    72歳のレディコミ女王、借金癖のDV夫への憎しみが「創作の原動力」だった壮絶人生 | 週刊女性PRIME
    72歳のレディコミ女王、借金癖のDV夫への憎しみが「創作の原動力」だった壮絶人生 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    デビューしてから50年あまり。描いたページは約10万ページ、レディースコミックの旗手は、まさにレディコミのような人生経験の持ち主だった。漫画に堆肥をかけられた少女時代、売れっ子になるも借金癖のDV夫に悩まされた子育て時代。初期の作品がGUCCIのデザインに──...

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2022/10/09(日) 23:52:39 

    >>33
    ほんとそれ。
    身内に国際ロマンス詐欺で騙されたのいるけど、
    見事に骨の髄まで吸われ、
    身内との関係性も崩壊。

    あいつら心の隙をついてくるんだよ。

    ここでもヤフコメも、
    なぜ騙される!が多くて悲しくなる。

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2022/10/09(日) 23:55:01 

    >>23
    安全牌だから同性からは敵視されない
    男性からは完全スルーで悪態すら吐かれない

    理不尽な因縁つけられたり批判された経験が少ないから大丈夫まだイケると思ってしまうんだろうね

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/10(月) 00:04:36 

    >>131
    それなら尚更少しググればネットニュースになってるよ
    奥さんと良く何かの式に出席してるしツーショットもいっぱい出てくるよ

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/10(月) 00:21:15 

    >>1
    最近立て続けに5通くらいロマンス詐欺だと思うやつがきた。私には有名人じゃないから手がこんだやつじゃないけど。蹴散らしても蹴散らしても日にちたつとまた別のアカウントからくるし、いい加減にしてほしいわ。
    ありとあらゆるSNSからくるよ。なんなんだろうね、あれ。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/10(月) 00:31:28 

    >>130
    そうなんだね
    この漫画家さんが資産家だから狙われたのかと思ったけどそうでもないのかな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/10(月) 00:34:37 

    >>132
    もう完全に恋する乙女みたいになっちゃってたからwそのへんは考えてなかったっぽい
    スマホの翻訳機能wと愛と金があれば…ぐらいの勢いに見えたよ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/10(月) 00:56:02 

    >>39
    本当だw
    似ているね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/10(月) 01:06:15 

    >>139
    あなたもう騙されてる…ドキュメンタリー見てないでしょw
    ありえないよ!っていう人ほど簡単に乗せられちゃうのよ

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2022/10/10(月) 02:03:19 

    >>37
    宇宙から帰ってきたら結婚はさすがに草
    アルマゲドンかよw

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/10(月) 02:16:55 

    孤独なおばさん狙い撃ちって凄い悪質じゃない?
    ガルちゃん民は気をつけよう

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/10(月) 03:22:49 

    >>35
    この人のマンガを知らない私からすると、
    このセーターは、GUCCIどうしちゃったの⁉︎て思う

    +29

    -1

  • 148. 匿名 2022/10/10(月) 03:30:13 

    >>77
    イスタンブールの絨毯屋とかで、カタコトの日本語で話しかけてくる男たちの間では、
    「日本人の年増のブスを狙え」なんだって
    日本人女性側も、トルコは親日だと思ってるから、騙しやすい

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/10(月) 03:40:34 

    トルコ人てイタリア人と見分けつかないようなイケメン多いよね
    井出さんも及川さんも面食いぽいんだよなあ
    及川さんの旦那もたぶん見かけの良い人だったんでしょうね

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2022/10/10(月) 06:41:30 

    >>125
    中年のロマンスを嫌悪する人も
    高齢者ならほのぼのって言ったりしそう

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/10(月) 06:45:46 

    >>29
    ディープフェイクは(今のところ)横向きだとアラが出やすい
    イザという時のために覚えとこう

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/10(月) 06:46:13 

    >>1
    逮捕は別として、九州の女性相手なら個人的に訴訟起こせるんじゃない?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/10(月) 06:53:52 

    >>55
    こういうの客観的にみるとナイナイ!って軽く言えるけど
    女性側が一般人じゃないのもあるし、娘さんもお母さんに人生の伴侶を・・・と夢見てしまったんじゃないかな

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/10(月) 07:05:51 

    >>8
    これだったかな?最初は信じてなかったけどSkypeとかで合成した人物が発言にあわせて口の形が変化して喋ってるようにみえるリアルなやつ見せられて信じたらしい。
    フェイクニュースや最近だとお絵かきAIが話題になってるよね。
    絶対だまされないと思ってても価値観が変わるほど巧妙な最新技術のもの見せられたらコロっとだまされるかもしれない。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/10(月) 07:06:18 

    >>136
    83です
    なるほど、確かにその世界で生きてきた人にはリアリティだったのかもしれませんね
    ありがとう

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/10(月) 08:30:00 

    >>148
    じゃあ私は美人だから大丈夫だわ

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2022/10/10(月) 08:30:58 

    詐欺ってわかってて最初は弄んでやろうって相手してたつもりが
    だんだん情が湧いて最終的にお金渡しちゃうってパターンも珍しくないみたいね
    なんにせよ人の善意につけこむヤツはもれなく破滅しろ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/10(月) 08:52:07 

    この方、出版社の倒産だかで揉めた時に自分の権利をしっかり通しきったから
    もしかしたら本当に追い詰めるかもな~ってちょっとだけ思ってしまう
    普通の人なら、忘れろ!ってアドバイスしたくなるけど

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/10(月) 09:02:12 

    敵を知り己を知れば百戦危うからず

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/10(月) 09:04:20 

    まあ、資産がなくても消費者金融で借金させる事もできるよね
    とにかく心を掴めば

    でも子供時代に本性を散々見せてくれたバカなブ男達のお陰で警戒心持っちゃったから、その手も使えない
    憎まれ口の一つも聞かせない黒子に徹するだけで良かったのにな
    ただし、悪人は優しい振る舞いとかネコ被りはヘタクソだから止めた方がいい
    特に埼玉県の浦和はヘタクソだからネコ被っても悪意が滲み出ちゃうw

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2022/10/10(月) 09:04:56 

    >>8
    だって騙しの「プロ」が本気出して騙しにくるんだもん。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/10(月) 09:36:56 

    >>2
    マーク(詐欺師の偽名)が来日するってなった時にこのお婆ちゃんがパジャマやら歯ブラシをせっせと用意してて、コップに「マーク」ってマジックで書いてあったのが映ったときそんな顔してたと思う視聴者は🥤

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2022/10/10(月) 10:03:51 

    この先生、もともとマーク・ラファロのファンだったんだよね?
    あのアベンジャーズのマーベル俳優が自分にお金の無心してくるなんて
    そんなわけないと思わないのかなぁ?

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/10(月) 10:28:51 

    同じ手口なら、多くのガル子が騙されるであろう
    頑固な夢女子多いし

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/10(月) 10:45:44 

    井出先生は働かない元夫に1億円使い込まれたこともあるし
    運がないなー

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/10(月) 11:11:18 

    >>165詐欺って同じ人が何度も騙されるっていうじゃない

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/10(月) 11:23:40 

    >>51
    知的ボーダーの人は騙されると思うよ
    ジャニーズ名乗った迷惑メール(ブラック企業で給料が少なくて生活できない内容)を信じて振り込む人も結構いるそうだよ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/10(月) 12:03:05 

    実際にあってもないのに大金送る感覚が理解できない

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/10(月) 12:36:52 

    >>37
    前澤社長くらいしかそういうセリフ言えんやろw

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/10(月) 13:34:57 

    >>164
    まあ男女問わずそういう人には鼻息粗げる奴も絡まないからね

    オメーなんか大したことねーよ!良い気になんなキモい!なんて台詞は絶対吐かれない
    何故ならば最初から全てが終わってるから安全牌扱いして貰えるだけ

    それを全く分析自覚できない人が詐欺に遇う

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/10(月) 13:36:33 

    >>168
    この間見たロシア人女性の画像を使った(犯人はたぶんおっさん)詐偽に引っ掛かった男性は「つなぎ止めたくておかしいと思いながらも振り込んでしまう」と言ってたよ
    金の切れ目が縁の切れ目っていいカモだよね

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/10(月) 21:26:29 

    >>37

    >>42

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/11(火) 00:07:25 

    >>53
    そういう風に被害者が言われるからそれを恐れて表沙汰にしないだろうという、卑劣極まりない加害者側の目論見に乗ることだしね
    世間がいつまでもそういう見方をしていることこそ

    人間の心の弱い部分につけ込む加害者が絶対に何より絶対に悪いし卑劣なんだから。

    このかたが勇気を持って告発してくれたからこそ、こういう被害に合うパターンみたいなものを学ばせて頂くのはいいと思うけど、被害者に対してなんでそんなのに引っかかるのみたいな言い方はどんな事柄であれ二次加害でしかないし、加害者に加担することにも繋がるという意識が広まってほしい

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/11(火) 01:28:30 

    >>144
    ドキュメンタリーって何?
    私が騙されてるってどゆこと?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/11(火) 09:28:21 

    >>38
    うちにもよく前澤さんの秘書みたいな人からDMくるよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/11(火) 19:44:10 

    ロマンス詐欺ー!Winkの作詞?した人も被害にあったんだよね 高額すぎて震える

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/13(木) 21:02:04 

    >>23
    自分の容姿を美人じゃないとしっかり自覚できる人って実は1割くらいしかいない。
    8割の女性は自分が上位1割に入る容姿だと考えているから、女性は結婚詐欺に引っかかりやすい。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/14(金) 01:13:47 

    >>123
    フランス人男性は例外みたいに扱われるけど、

    >20代の男性が30代の女性に惹かれても、その男性が30代になったら40代の女性よりも20代の女性に走ると思います。

    フランス人男性も思いっきりこのパターンだよ。
    ただ、フランス人はほとんど入籍しないから数字にはもう表れないんだよね。

    その他の国は基本的に10代後半~20代前半しか見てない。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/15(土) 03:37:09 

    >>35
    最近のグッチ、アバンギャルドすぎる。
    これ買うのってどういう層なのよ。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/16(日) 00:07:28 

    >>23
    この方はイケメン旦那を捕まえて父親によく似た美人の娘さんが二人いるらしいよ
    つまりお金があればイケメンもゲットできるってこと
    でもそのイケメン旦那にDVされて浮気されて離婚するのにお金もかなり使ったそうだから
    まあいいことばかりではなかったわけだけど
    でもお金があればイケメンが寄って来たという実績があるから
    このロマンス詐欺のことも信じちゃったんじゃないかなー

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/16(日) 21:01:24 

    >>91
    知らなかった…

    作曲や編曲はともかく作詞家の名前なんかチェックした事一度も無い私が、
    凄い詞を書く人だな・・って名前覚えた人だよ

    でも逆にちょっと安心した
    天才がどっか抜けてなきゃ、凡人の立場がないわ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/16(日) 21:07:33 

    >>163
    そうなんだ!
    マークラファロって俳優として凄いのは言うまでもないんだけど、
    人間性も良さそうなんだよなぁ…

    そういう俳優のファン=人を見る目がある=本人(漫画家さん)もいい人
    みたいなシンプルな三段論法で、騙された事がいっそう可哀想に思える

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/17(月) 21:15:06 

    >>135
    私はインスタにきた
    同じくイラクのアメリカ軍の将校クラスだとかなんとか
    何度かやりとりして写真までいろいろ送られてきたw

    そのうちLINE教えろってもんのすごくしつこくてしつこくて
    こっちもいちいちグーグル先生訳の英会話で嫌になってきたので
    そのまま無視でフェードアウト

    ちなみに私もしがない一般人です
    あと、少しでも疑わしかったらネットで検索が一番

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/18(火) 14:47:52 

    >>177
    それ本当なのかな(8割が自分を上位1割と思っているのって…)
    全然ヨコだけどさ、私、40代に入るこの歳までよく知らん人からさんざん綺麗可愛い、一目惚れしたからとにかく会って欲しいとか言われ続けてきた
    でも「普通よりほんのちょい上くらいだからビビらず言いやすいんだろ」って思ってたし思ってる
    つか上位1割だったらどんな田舎住みでもとっくに女優やモデルになってるだろうに、そうじゃないブスみの多い自分の容姿にハイスコアなんて、マジつける?

    というわけで、井出先生だって自分のことめっちゃ美人なんて1mmも思ってなかった、老婆なのにたまたま恋が芽生えちゃってドキドキ!くらいな感じだったんでしょ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/19(水) 05:30:22 

    せっかく追い詰めたのに
    公にしちゃったら、追い詰められた人逃げちゃわない?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/19(水) 21:51:55 

    >>5
    この人の場合、イギリスの大英博物館に源氏物語の漫画とか描いた自分の作品が展示されたりして、世界的にも知る人ぞ知るって人だからね。しかも相手は映画俳優ってことで接近してきた。まぁ、有名な業界同士の人ってことで一般人とは違う世界での接点??
    このロマンス詐欺の特集番組みたけど、その俳優と実際に動画でテレビ電話したような映像とかって今は人工的にいくらでも作れるんだよ。だから騙されても仕方ないと言えば仕方ない。しかも大金をとられる前に、最初は詐欺側が女性側にお金を渡すんだよ。そしてそのお返しに税関で引っかかったから手続きの為にいくら工面して欲しいとか、男性側があそこまで誠意を経済的にみせてくれたなら、こちらも何かしないと悪いかなって思わせるくらい、実に巧み。

    先生、今からでもまだこのネタで漫画描いて、お金も沢山稼いで欲しい!!!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/19(水) 21:53:56 

    >>184
    容姿がどうとかでなくて、この先生くらいだと、精神的なつながりを求めてフィーリングが合う愛情って感じだったのかと。
    相手が外国人だと、年齢はあまりお互い気にしないだろうっていうのもハマる原因になってしまったのかもね。向こうは高齢者でも再婚するし。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/20(木) 19:52:57 

    >>1
    女王?申し訳ないけど男性に見えた…

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/23(日) 14:06:10 

    >>1
    及川眠子さんって言う有名作詞家も
    国際ロマンス詐欺に騙されてたよね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:13 

    >>63
    気を付けな!w

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/24(月) 13:28:52 

    >>147
    GUCCIとしてはどうなんだろと思うけど、逆にレトロ少女漫画グッズとしては普通に可愛いと思ってしまった。部屋着としてならあり。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/03(木) 22:26:36 

    ご高齢で大変だとは思うけど、そのバイタリティでなんとしても追い詰めてほしいわ。
    警察も外国のことになると及び腰で調べてくれないなんて悲しすぎるわ。
    どんな詐欺でもいえるけど、だますやつが一番悪い。ちゃんと罪と罰を科してほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。