ガールズちゃんねる

【ネタ可】雨女・雨男って現象ほんとにあると思う?

163コメント2022/10/08(土) 22:16

  • 1. 匿名 2022/10/07(金) 18:26:00 

    俳優がよく雨男でロケは雨降るって言ってる事があるんですけどほんとにそういう現象ってあるんでしょうか?
    ちょうどロケ日と雨が重なるって仕組みでしょうか

    +28

    -6

  • 2. 匿名 2022/10/07(金) 18:26:36 

    ねえ

    +22

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/07(金) 18:26:43 

    あるわけないやん

    +102

    -35

  • 4. 匿名 2022/10/07(金) 18:26:56 

    藤原紀香さんが雨女らしいね

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:06 

    【ネタ可】雨女・雨男って現象ほんとにあると思う?

    +0

    -7

  • 6. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:12 

    ノリノリ紀香さん、確か雨女だったようなw

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:20 

    ちょっと自意識過剰な人だと思う

    +99

    -23

  • 8. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:22 

    雨男と晴れ男が同時に外出たらどうなるのか

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:40 

    根拠はないけど証拠はある

    +5

    -11

  • 10. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:45 

    雨の日のほうが印象強く記憶に残るからそう思うだけらしー

    +41

    -3

  • 11. 匿名 2022/10/07(金) 18:27:51 

    🍼👶🏻
    【ネタ可】雨女・雨男って現象ほんとにあると思う?

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:00 

    野際陽子さん。

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:09 

    小学校の女性の校長先生は「私は雨女です。」と全校生徒の前でカミングアウトしました。
    本当に運動会、遠足、卒業式見事に雨でした。

    +85

    -3

  • 14. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:14 

    >>3
    確率論だからね
    長い人生でちゃんと平均して見れば、あるわけない

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:19 

    阪神の青柳

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:33 

    晴れてる日もあるけど自分で雨女雨男と思ってる人は雨の日だけを記憶に留めてる

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:41 

    あります。旦那が雨男。
    結婚式、旅行など雨ばかり。

    +52

    -5

  • 18. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:44 

    雨男なの雨女なのってやたら言う人なんなの

    そんな訳ねーだろ!
    「今日雨女の私がいるからごめんねーやっぱ雨だわ」
    とか
    大切なお天気あんた1人に左右されてたまるか

    そんな怒るほどの事でもないか笑

    +56

    -10

  • 19. 匿名 2022/10/07(金) 18:28:48 

    自分雨女っていう人嫌いだわー

    +22

    -21

  • 20. 匿名 2022/10/07(金) 18:29:15 

    お天道様がお前ごときの存在に左右されるなんてとんだ思い上がりを!!!!

    +31

    -4

  • 21. 匿名 2022/10/07(金) 18:29:42 

    ない
    大事な日には必ず雨が降ると思っているあなた、実は別の大事な日には晴れてますよ

    +11

    -9

  • 22. 匿名 2022/10/07(金) 18:29:50 

    >>19
    あんまり頭良くない人なんだなって思ってしまう

    +14

    -16

  • 23. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:00 

    >>1
    芸能人や身近にいるおかしいの人のエピソードトークは信じちゃダメ!

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:00 

    それ言ったら雨女の人が産まれてから死ぬまで雨降ってないとおかしくない?と昔から思ってる

    +13

    -10

  • 25. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:06 

    土日は雨多いから、自称雨男雨女多そう

    ロケは知らんけど

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:18 

    【ネタ可】雨女・雨男って現象ほんとにあると思う?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:33 

    >>17
    事前に天気予報見ながら旅行計画立てれば大丈夫

    +2

    -10

  • 28. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:33 

    わたし自分のこと晴れ女だと思ってる
    明日明後日も旅行で、一昨日くらいまで雨予報だったけど予報変わったよ!笑

    +14

    -10

  • 29. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:40 

    なぜか私が行くと雨☔️ってよくありました(泣)
    こどもの運動会やらイベント事などなど切ないのよー

    +18

    -3

  • 30. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:46 

    職場にいますよ〜
    この人と外でイベントの仕事する時は雨になる
    多分最初は偶然が重なってるんだけど、そのうち晴れの日もあるはずなのに、雨の日になるとこの人がいるとやっぱり雨だ!の印象が強くなっちゃうんだよね

    1人の人間が天気を操れるわけがないから、本当はないのは分かってるんだけどね!

    +14

    -4

  • 31. 匿名 2022/10/07(金) 18:30:57 

    学年によっては行事の度に雨っていうのは聞いたことある

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:09 

    雨男雨女いるなら
    晴男が晴女存在しないよね?
    晴れの日がなくなるわけだから

    +3

    -5

  • 33. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:09 

    >>8
    スカパラの中に雨男と晴れ男がいて
    どっちかの体調が悪いと負けるらしい

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:14 

    >>24
    雨女に1年密着して雨の日をカウントすればいいんじゃない?

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:42 

    うちの子供達。
    遠足、運動会、何度延期になってることか…

    +11

    -6

  • 36. 匿名 2022/10/07(金) 18:31:44 

    ある!
    昔から推しが雨男でイベントでそれまで晴れてたのに推しが到着と同時に降り出したり、めったに雨降らないロスでも推しがいる間雨降ったり、とにかく推し関係で出かけるときは傘必須だった

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/07(金) 18:32:22 

    冗談で自称するくらいならいいけど、本当に自分が天気に影響与えてると思ってるなら滅茶苦茶痛いと思うw

    +31

    -3

  • 38. 匿名 2022/10/07(金) 18:32:31 

    顔が腫れ女ならいるね。

    +1

    -7

  • 39. 匿名 2022/10/07(金) 18:33:03 

    これってウザガられる話題だけど、あると思うし
    晴れるならいいじゃん?

    +6

    -8

  • 40. 匿名 2022/10/07(金) 18:33:04 

    たぶん上にラピュタがあってパズー達が水を撒いてるんだよ(ネタ)

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2022/10/07(金) 18:33:15 

    「大事なイベントのときに限って、わたし雨にあたること多いのよね」ならいいんだけど、
    それを「雨女」って一言で表現されると自分中心のニオイが強くなるから嫌な感じになるのよね。

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/07(金) 18:33:21 

    >>27
    横だけど、雨男、雨女の人がきた時に、
    本当に天気予報ガラッと変わる時あるよね
    晴れって言ってたのに雨降るとか

    まぁただの偶然なんだけどね〜
    雨男、雨女がいる時点でその偶然が起こっちゃうのも不思議

    +9

    -8

  • 43. 匿名 2022/10/07(金) 18:33:29 

    林間学校に同行すると
    雨になると言われてた
    先生がいた

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/07(金) 18:33:40 

    あるかは分からんけど、行事の雨率高い人はわりと多いと思う。
    小学生の頃の自然教室で軽い登山(トレッキング?)の予定が前日に雨が降って、でもギリ歩けるからドロドロの山を歩いて、中学生の頃の自然教室では海の方へ行ったけど雨で何かがなくなってモザイクアートしてた。
    まぁ5月6月に行くなら雨率上がるか。

    そういえばこの前の台風の大きい方の日に仕事で、終わってこの後ひどくなるかと思って雨風激しい中無意味な傘さして駅まで頑張って歩いてびしょ濡れのまま電車に乗ったけど、電車が地下から出たら綺麗に晴れてやがったわ。タイミング!と思った。
    雨のタイミングに外に出る方が印象強いかも。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/07(金) 18:34:14 

    どっちでもまぁいいけど、龍神様がぁーとかなるとチョット聞いてらんない

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2022/10/07(金) 18:34:27 

    私は晴れ女
    旅行もイベントも雨降ったことがない
    夫は雨男
    結婚してからは了解もイベントも雨のち晴れか晴れのち雨のどちらかになった

    +2

    -14

  • 47. 匿名 2022/10/07(金) 18:34:47 

    >>1
    私は雨女。
    子どもの頃、楽しみにしていたものはことごとく雨。運動会も遠足も修学旅行も。
    でも同級生には晴れ男もいるから、ちゃんと、トントンになるようになってた。運動会当日は雨でも次の予備の日には晴れる みたいな。
    大人になっても初デートも結婚式もハネムーンも雨。たまに私が買い物に家から出たとたん豪雨になる時もある。有名な占い師に見てもらったら雨というか、雨を司る龍に気に入られてるって言われた。本当かどうかは私には解らないけど雨が多いのは確か。

    +16

    -5

  • 48. 匿名 2022/10/07(金) 18:35:10 

    >>27
    結婚式とか一年前から日程決めるんですよ…

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/07(金) 18:37:04 

    ソンなん居たら、気象予報士は不要❢
    自分存在アゲのアピールでしかない!!

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2022/10/07(金) 18:37:22 

    私は小雨女。お出かけの時、晴れたり少し雨が降ったり。

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2022/10/07(金) 18:39:20 

    >>47
    学校行事ならその時同じ学年の人全員が雨女雨男ってことになるけど、多分そうじゃないよね
    嫌なことを数えるタイプか、言い方を数えるタイプかっていう性格の問題かなと思う

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/07(金) 18:39:20 

    旅行雨女でしたが解消されました。行く時に日本が雨というのが2回、香港台風が1回、その後はなくなりました。全部主人となので私のせいとは限りませんけど…。

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2022/10/07(金) 18:39:51 

    このグループで集まった時いつも雨だなーっていうのはある
    でもまあ最近も週末雨の方が多いしねぇ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/07(金) 18:40:05 

    私保育園で7年働いてたけど運動会全部雨だった…
    そして今こどもが年長だけど3年連続雨で延期w
    ちなみに今日の予定だった😢
    なんかごめんねって感じです。。

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2022/10/07(金) 18:40:20 

    夫以前は旅行で毎回雨ばかりだったらしい。逆に私旅行大好きでよく行くけど雨に当たったことがない。雨予報でも降らないとか、レンタカーで移動してる間にだけ少し降るとか。
    夫は私との旅行だけは晴れに恵まれるって言ってる。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2022/10/07(金) 18:41:24 

    マジで居る!!
    妹なんだけど、一緒に行くと旅行、観劇、映画鑑賞、マジで全て雨ww

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2022/10/07(金) 18:41:30 

    >>1
    夫が自称雨男
    私は自他共に自覚してる晴れ女

    個人的にはラッキーなことを数えて集めるタイプか、アンラッキーなことを強く印象に残して覚えておくタイプか、の違いかなと思うよ
    で、そういうのが本人から醸し出される雰囲気に変わる

    たまたま晴れると「晴れ女のおかげだね」と私が言われるのも、「やっぱ雨男だね」と夫が言われるのもただのこじつけというか、キャラだと思う

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2022/10/07(金) 18:41:57 

    >>7
    いつもかんじんなときに雨ふっちゃってついてないなっていうのを
    ふざけて雨女とか言ってるだけでしょ(晴れ女はその逆)
    天候を操る特殊能力持ちとか思ってたらアホだと思うけど

    +11

    -7

  • 59. 匿名 2022/10/07(金) 18:42:01 

    裏を返せば天候を操ってる。と言ってるようなもんだから随分傲慢な人達だなぁと思ってテレビ見てる。本当の雨男雨女ならその人のまわりだけ常に雨降ってなければおかしいもの。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/07(金) 18:42:17 

    >>5
    仄暗い水の底から?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/07(金) 18:43:07 

    隣の小学校の校長先生が雨男と言われていました。私たちの学校の運動会もいつも巻き添えになっていたのですが、一回だけその学校の一週前に開催した年は晴れ。1週間後の隣の学校はもちろん雨でした。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/07(金) 18:43:35 

    >>48
    だから「旅行計画」と書いてます

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2022/10/07(金) 18:46:05 

    自分で言うのはいいけど、他人に言う人は腹立つ
    あんた雨女だよねーとか

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/07(金) 18:46:44 

    あるわけないだろ
    頭悪すぎる

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/07(金) 18:46:55 

    有吉の壁よく雨だなと思って見てる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/07(金) 18:47:15 

    ただの偶然だと思いたい
    でも今の旦那と出会ってから大事な時は悪天候
    初デートは「晴れ」予報だったのに後に土砂降りの雨
    初の旅行は関東には珍しい雪
    なぜか結婚式は雨予報が曇りになった
    1人の予定ではこんなことはないけれど
    2人揃うと悪天候になることが多い
    子どもは歯医者に行く日が毎回雨
    偶然だと思いたい

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/07(金) 18:47:34 

    >>45
    龍神系が雨で、稲荷系が晴れ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/07(金) 18:48:42 

    >>1
    自分自身にだけ発生するわ
    晴れたのに出掛けると雨がすごくなる

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2022/10/07(金) 18:49:04 

    >>60
    そうだよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/07(金) 18:49:32 

    >>3
    それがあるんだよね
    私雨女で天気予報でも雨雲レーダーでも晴れだから出かけたら外出て10分から30分くらいでポツポツ降ってくるの
    降らないのは10回に1回くらいだから日照りの地域に泊まり込みで行ってやろうかと思うぐらいの確率

    +5

    -19

  • 71. 匿名 2022/10/07(金) 18:50:00 

    >>67
    雪は?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/07(金) 18:51:28 

    >>15
    雨柳さんだもんね…
    【ネタ可】雨女・雨男って現象ほんとにあると思う?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/07(金) 18:51:32 

    >>18
    私は人から「あなたは雨女だ」って言われていたからこんな風にバシッと言ってもらえると救われた気がする

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/07(金) 18:56:33 

    >>62
    旅行だって遅くても2.3ヶ月前から決めるんで

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/07(金) 18:57:12 

    日本だと松岡修造さんが気温操れるんだっけ?完璧イメージよね、だから無い。言ってる人居たらスピの人認識

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/07(金) 18:57:23 

    台風巻き起こす女ならいる

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2022/10/07(金) 19:02:43 

    >>17
    それ貴女も一緒では

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/07(金) 19:05:42 

    赤の他人が「あの人が来るといつも。。」みたいのならまだ信憑性があるけど、本人談や本人と関係の深い家族の話だと、単にその時の印象が強いだけじゃないの?て思っちゃう。
    私は紫外線に弱いから、なんかいつも晴れてばかりな気がしてるけど、曇りや雨は気にならないから記憶に残らないだけだろうなって思ってる。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/07(金) 19:07:02 

    >>17
    旦那さんも同じこと(妻が雨女)を言ってたりしてw

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/07(金) 19:07:17 

    >>7
    ホントそれ!
    似たようなので「私が応援すると負ける」って言う人いるけど、頑張ってる選手に失礼

    +21

    -6

  • 81. 匿名 2022/10/07(金) 19:07:44 

    >>20
    ほんとそれ。
    更に言うならひとつの街で何万何十万という人が住んでるのにそのうちのたった一人に雨雲を呼び寄せる力があるとでもいうのかと。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/07(金) 19:08:14 

    >>56
    天気予報見て晴れでも雨降るの?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/07(金) 19:09:48 

    >>81
    自称も人にあの人はって言う人も勘違い人間だよね。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/07(金) 19:11:17 

    >>79
    旦那は自分で公言してますw

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/07(金) 19:12:57 

    気のせいでしょと、思うんだけど、父が大きなイベントや旅行に出掛ける時、大雨と台風で予定が潰れる確率高いんだけど一体なんなんだろう。

    仕事で引き継いだ事業で、担当責任者になった年は台風が来て中止。「初めて中止になった」と言われてガックリしてた。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/07(金) 19:14:43 

    >>63
    あなた運がないよみたいにマウント取ろうとする人いるよね。
    そういうの言う人って自称運が良い人で、端から見たら全然運が良さそうじゃないのね。
    くだらなって思う。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/07(金) 19:16:13 

    本人も周囲も認める雨女の子がいる笑
    よく旅行するコミュニティの子なんだけど、旅先で台風にあって体育館に避難したそうな。私も旅行した時に台風でフライト飛ばなくて翌日帰りになった笑
    でも実際そんなのわからないしね、気にせずみんな一緒に旅行してるよ!

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/07(金) 19:16:42 

    >>85
    そういう時期なんじゃなくて?
    雨の多い時期や雷雨がある時期、台風のある時期ってあるじゃん。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/07(金) 19:17:27 

    てめぇごときに全国の天気が左右されてたまるかってんだぃ!!てやんでぃ!!

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/07(金) 19:20:59 

    >>87
    自分も戻る空港の方に台風がきている影響で、もう一泊することになったことあるけど、もう一泊出来て嬉しかった。
    考え方次第だよね。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/07(金) 19:22:02 

    雨季のイタリアでも観光や食事の時間は全く降らず、スペインも前の日まで雨のち晴れ続きなのに滞在中は降らず。
    他国も国内も旅行で降られたことなし。
    勿論偶然とは思うけど。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/07(金) 19:26:44 

    >>90
    たしかに!ウケるんだけど〜ってみんなで笑いながら延泊したなあ。ホテル引きこもってただけだけど楽しかった。ほんと考え方次第だね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/07(金) 19:30:11 

    自他共に認める雨女です。
    旅行の予約取ると雨、学生の時の修学旅行は暴風雨で飛行機が飛ばない、卒業式も雨。
    結婚式は暴風雨でお庭での写真中止、新婚旅行は絶対に晴れの多い時期で!と思って予約したのに台風が来ました。
    ちなみに陣痛がきた日は猛吹雪、退院時は雨でした。

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2022/10/07(金) 19:33:29 

    天気を左右出来る人間て実際存在するなら
    夏の雨不足に困ってる地域に行ってやれよと思う

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/07(金) 19:38:03 

    >>67
    龍神だといいことあるの?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/07(金) 19:38:35 

    結婚式も新婚旅行も地鎮祭も雨だったんだけど…
    たまたまならアンラッキーすぎる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/07(金) 19:40:17 

    何か降水確率0%でも、なぜか、雨に祟られるときは祟られる。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/07(金) 19:41:35 

    >>84
    気の良いお爺ちゃんお婆ちゃんなら、「おや、旦那は水も滴るいい男なんだねえ😉」なんて返してくれそうw
    残念なことに、最近はそういう楽しいお年寄りが減っちゃったみたいだけどね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/07(金) 19:41:50 

    雨に祟られたとき、他の近隣地域では全然、雨が降っていなくて、
    自分が居る真上だけ雨が降ることはある。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/10/07(金) 19:42:07 

    ない。あったら晴れの日は前世界中の雨男雨女は1人も外出して無いのかってことになる

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/07(金) 19:44:27 

    そんなんあるわけないでしょ。
    日本だと修造さんぐらいなもの。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2022/10/07(金) 19:44:39 

    大分、昔の話になるが、外気温が10m程度しか離れていない地点で10℃以上、違っていたことがある。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/07(金) 19:46:57 

    晴れ女を自負してるんだけどドライブ中に突然の大雨に振られた事がある。
    その時一緒にいたメンバーと交わした会話は
    『まさか雨男で有名な同級生のガル田君がうろついてるなんて事はないよねー?w』だった。
    雨足は結構強かったのにシャワーカーテンをくぐったのかと思うほどあっけなく止んだ。
    少し経ってからガル田君がFacebookに投稿していてまさしく私達と同じ場所にいた事が判明!
    雨男だの雨女だの馬鹿馬鹿しい話だけど私はともかくガル田君は間違いなく雨男だと思わざるを得なかった。


    +3

    -2

  • 104. 匿名 2022/10/07(金) 19:48:00 

    >>101
    修造さんは気温まで変えてしまう恐ろしい人よ。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/07(金) 19:54:24 

    >>35の家庭だけで運動会やってるわけじゃないじゃん

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/07(金) 19:56:13 

    >>13
    私の担任もカミングアウトしました
    「修学旅行は台風か大嵐になると思う、先に謝っておく、スマン」と言われました
    クラス中キョットーンでしたが、本当に雨ばかりで修学旅行は台風が当たった

    +41

    -3

  • 107. 匿名 2022/10/07(金) 19:56:44 

    母はここぞって時でだいたい雨です!スッゲエてすよ!

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/07(金) 20:01:25 

    >>71
    龍神

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/07(金) 20:02:33 

    >>95
    別にない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/07(金) 20:02:57 

    ある。

    バスを降りた瞬間に雨が降り出した。


    目の前で降ってる、振り返ると降っていない、
    を自分自身がありました。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/07(金) 20:07:05 

    降られた時のインパクトが強すぎて自分で自分のことを雨男、雨女と思い込んでしまうのもある。
    イベント系の雨女は「遠足や運動会にいい思い出がない」という記憶が印象に残るし、傘持ってない時に限って大きく降られるタイプの雨女は風邪ひいちゃうよね。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/07(金) 20:11:41 

    おばさんが晴れ女だけど
    雨女の私はおばさんと出かける時だけは絶対晴れるから強烈な晴れ女と一緒に出かけるといいよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/07(金) 20:11:51 

    雨も晴れも、バランスだよね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/07(金) 20:14:13 

    マジレスするとある。
    大学のサークルで、その時々でメンバーを募って色々な旅行へ行ったり遊び行ったりしたんだけど、ある男の子が参加すると必ず雨が降る。
    はじめはまた雨降らせて〜wwとか言ってたけど、段々笑えなくなってきて、
    ○○くん参加するのか、、雨だな、、と全員がナチュラルに予定しておくレベルだったよ。
    最後の方は誰も天気に触れられなかったよ(可哀想だから)

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/07(金) 20:18:29 

    乾季のアフリカか、中東行ってみてほしい

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/07(金) 20:23:34 

    職場の駐車場から職場の行き来の間は不思議と雨が止んだり小ぶりになったりはする

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/07(金) 20:29:27 

    私は何も思ってなかったけど、母からあんたは、雨女でしょと言われた、、理由は、小学校のころ、火曜日にピアノ習ってたんだけど、毎週雨予報だったから、、、、。
    私は1週間もあれば、火曜日位に雨が定期的に降るのかと思ってた(小学校低学年)
    確かに雨降ること多いよ。

    大人になって今は子供や旦那が晴れみたいで、雨予報でも晴れる事が増えた!

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2022/10/07(金) 20:31:10 

    あると思う私が晴れ女だから
    旅行や行事があったら必ず晴れだし前に宮崎に遊びに行く前日の天気予報は1日雨予報だったけどめちゃ晴れたし
    だからあると思うけど梅雨の時期はのけてね

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2022/10/07(金) 20:40:33 

    私、雨女なんだよねと言う人に対して、あなたに天気が操れる訳ないじゃないみたいなことを言ってくる人って、冗談が通じなさ過ぎて恐怖を感じる

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2022/10/07(金) 20:41:21 

    >>7
    友達がそんな感じで自意識過剰。
    普段はまあこういう子いるよねって流すけど、しつこいとイラッとする。
    雨女、私がお店に入ると混む、レジに並ぼうとするとみんな並ぶ…などなど。
    晴れたら、私がいるのに晴れなんて珍しい〜!ってアピール。

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/07(金) 20:42:33 

    何故かディズニーランドやUSJに行くと豪雨と重なる私 
    絶叫系乗れないのにカッパ必須

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2022/10/07(金) 20:51:05 

    私が酷い雨女
    旅行は必ず雨が降ります
    雨女だと言われるたび偶然だよと言ってましたが
    一人旅でも雨

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2022/10/07(金) 20:52:12 

    うちの旦那は雨男だよ
    試験とか引越し、旅行等、イベント事の日は必ず雨

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2022/10/07(金) 20:53:46 

    子どもが年少のとき、保護者会長さんが僕雨男なんですよ…行事雨降ったらすみません。という挨拶をしてちょっと笑いが起きたんだけど…本当に親子遠足、運動会、七夕祭り、卒園式と全部雨でみんなで会長さんのせいだねって笑ったな

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/07(金) 20:58:37 

    >>7
    毎回自分が嫌なイベントの時は快晴になるからついてないなとは思うよ
    雨なら中止の時とか特に

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/07(金) 21:05:06 

    >>1
    三笠宮家の彬子様が「晴れ女なので、行事毎の時に雨降りの想定の対策されない」と新聞のコラムに書かれてた。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/07(金) 21:05:07 

    うちの息子が雨男。
    保育園の年長以外は遠足で毎回雨でした。予備日はまだいけたりしたけど。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/07(金) 21:06:29 

    そんなことあるわけないじゃんってのが前提で、
    シャレのひとつよね。
    ネタにマジレスはよくないw

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/07(金) 21:14:39 

    私は昔から楽しみにしてるとほぼ雨
    結婚してから予報が雨になっててもほぼ晴れる
    旦那がオレ晴れ男やから勝ったって言う(笑)
    信じてないけどねww

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/07(金) 21:24:53 

    うちの母が雨女というか悪天候女。
    母が出掛けようとする日は雨だったり嵐みたいになったり吹雪いたり。
    あと、行ったお店がことごとく休みの店休女でもある。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/07(金) 21:26:18 

    うちの娘が雨女だよ。
    お産の時も梅雨でも台風でもないのにスンゴイ嵐。
    総合病院だったのにバチン!って言って電気チラチラしたぐらいの嵐。
    助産師さんが病院だから建物はしっかりしてるから!って慰め?てくれた。
    その後、入園式、卒園式、入学式、卒業式、直近の中学入学式まで全部雨!
    運動会は6回やってカラリと晴れたのは一回もない。毎年、校庭の泥除去しました。
    遠足は晴れたときもあった。
    家族旅行は高確率で雨。沖縄行ったら案の定台風来たわw

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/07(金) 21:34:28 

    >>120
    わかる
    ちょっとなら何とも思わないんだけど、しょっちゅう雨女だからどうのこうのってSNSに上げるからめんどくさく思えてミュートした
    そりゃそれなりに外出してるんだから雨降る日くらいあるでしょうよ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/07(金) 21:42:30 

    雨女さんに学校行事全部雨で〜って話されたことあるんだけど、学校にはたくさん人がいるのに何で自分が原因って断定できるんだろって思ってしまった

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/07(金) 21:46:39 

    >>47
    雨女や雨男は龍神さまがついているって聞いたことある。
    私も雨女で、私が外に出ると雨が振りだす。

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2022/10/07(金) 21:48:10 

    子供が保育園に通っていた時、園長先生が雨女で4年通っていて屋外で運動会ができたのはたったの1回w(しかもその1回も途中で雨に降られて私風邪ひきました;) 先生はうちの子供の入園と一緒に赴任してこられて、卒園と一緒に異動になったんだけど、その後あの保育園は雨に祟られなくなったかしら笑

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/07(金) 21:54:35 

    >>24
    そういう事じゃない。
    大事な日や楽しみのイベントで雨が降るんだよ。
    例えば成人式、子供の運動会、遠足、修学旅行、入学式、卒業式。
    ここぞって日に雨が降るから記憶にも残る。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/07(金) 21:58:42 

    雨が降りがちな人は龍神憑き
    晴れがちな人は狐憑きっていうんだけど多分うちの地域だけだと思う

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/07(金) 22:15:08 

    くだらね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/07(金) 22:15:27 

    雨は万人に降り注いでいるのに、何故特定の誰かだけが雨女又は雨男になるんだ???

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/07(金) 22:28:23 

    雨女だから雨が降るのではなく、運が悪いから出かける時に雨降ってるだけだと思う

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/07(金) 22:35:36 

    亡くなった祖母と出かけるといつも雨だった。
    その祖母の葬儀、そして祖母が夢に出てきた時も雨が降ってた。
    祖母の影響で雨が好きになった。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/07(金) 22:36:49 

    私、友達に雨女だよねと言われた事がある。
    あなたが来ると必ず雨が降ると。

    確かに、私は雨女だなと自分で思った。
    小学校の修学旅は雨、中学の修学旅行は台風、高校の修学旅行はバケツをひっくり返したような土砂降りの雨。
    大人になって京都旅行にいけば土砂降りの雨。
    台風が先に来るか、新幹線が先に逃げるかみたいな状況もあった。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/07(金) 22:37:33 

    >>115
    夫の上司に雨男と言われ続けた人がいて、仕事でほとんど雨が降らない所に行った
    アフガニスタンだったかな
    砂漠の中のプレハブオフィスに着いた途端に雨が降り出し、雨を連れて来てくれたと現地スタッフが大喜びしていたらしい

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/07(金) 22:38:43 

    あるわけないのに本人大真面目に言うんだよね
    馬鹿だと思ってる おめーは神かなんかなのかと
    マジレスごめん

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/07(金) 22:40:36 

    雨女雨女言うやつ多いけど
    肝心なマラソン大会とかは雨にしてくれないんだよね
    そんなに言うなら雨にしてくれよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/07(金) 22:46:01 

    >>134
    すごーい

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2022/10/07(金) 22:47:27 

    >>128
    いやいや本当に思ってる人多いんだよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/07(金) 22:53:42 

    >>8
    ポジティブな晴れが勝りそう!
    仕事で雨男の先輩と屋外で作業を始めたら、予報にはない土砂降りに!
    数時間待機してたら急にピーカンになった!驚いていたら、晴れ男の先輩がニコニコ顔で差し入れ持って来たところだった!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/07(金) 23:03:43 

    >>147
    それはそれでいいじゃん。
    スピ系リトマス紙になって距離置けるし。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/07(金) 23:11:18 

    >>73
    そんな事言われたら気分悪いよね
    冗談にしても「雨なのはあなたのせい」って言ってるようなもんじゃん

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/07(金) 23:36:38 

    なぜか分からないけどいるよ
    みんな行事嫌なときはその人に頑張ってくれって言ってたw

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/07(金) 23:41:37 

    前付き合ってた人が自分は雨男だって言ってくる人だったな
    1度2度言ってくるくらいならこっちも返答できるんだけど、出かけて雨降ってると毎回「俺雨男だから〜」「雨男は龍神が〜うんぬん」とか言ってくるのめんどかった。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/08(土) 00:01:48 

    >>4
    乾燥地帯で水不足のケニアに行ったら雨降ったらしいね

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/08(土) 00:41:34 

    あるテーマパークに行くと必ず雨が降る
    曇り予報でも雨降るしひどい時は台風で全身びしょ濡れ、安全確認のため待機させられたり、お店が停電したり...

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/08(土) 01:45:10 

    雨女って言われる
    旅行は雨
    遊園地行くのも雨

    子ども産まれてから
    晴れるようになった

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/08(土) 07:22:51 

    水害の地域に自称晴れ男晴れ女を派遣
    水不足の地域に自称雨男雨女を派遣
    人柱ってこういうことかしら

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/08(土) 08:24:46 

    >>8
    曇りじゃね?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/08(土) 13:35:31 

    世界では水不足らしいし、そんなのいたら海外の組織に拉致されそう

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/08(土) 13:47:05 

    >>143
    やっぱりそういう事あるんだ!☔
    やっと実績ある人の話聞けて嬉しい!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/08(土) 14:18:44 

    >>13
    中学の学年主任がものすごい雨男で行事ほぼ雨だったしその人が旅行行くと必ず雨降るらしく暑い地方行ったらなぜかひょうが降り出したらしい(笑)
    その人水族館で働きたいから先生辞めたけど元気かな

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/08(土) 18:50:19 

    >>8
    友達にすっごい雨女とすっごい晴れ女がいるけど
    2人が会う日は曇りになりがち

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/08(土) 18:53:53 

    >>95
    神格が高いとは言う
    天皇陛下はすごい雨男だけど龍神がついてて神格が高いって言われてるよね

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/08(土) 22:16:37 

    私は雨女というかタイミングがとても悪いと思ってる
    予報でこれから雨になるとわかっているけど、家を出て歩きだしたらすぐにポツポツ降り出し目的地についたらやんでるとかはしょっちゅうある
    あと車に乗ってるとき運転中すごい雨で、家についたらやむもよくある

    雨だから洗濯しないで出かけると晴れて晴れてるから洗濯して干して行くと雨…もある


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード