ガールズちゃんねる

衝撃の変身!木村拓哉主演映画で秀吉役に音尾琢真、家康役に斎藤工決定

106コメント2022/10/30(日) 09:10

  • 1. 匿名 2022/10/06(木) 09:42:11 

    衝撃の変身!木村拓哉主演映画で秀吉役に音尾琢真、家康役に斎藤工決定|シネマトゥデイ
    衝撃の変身!木村拓哉主演映画で秀吉役に音尾琢真、家康役に斎藤工決定|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    木村拓哉が織田信長役で主演を務める映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』(読み:レジェンド&バタフライ 2023年1月27日全国公開)の新キャストが発表され、音尾琢真が豊臣秀吉役、斎藤工が徳川家康役として出演することが明らかになった。


    音尾が演じる秀吉は、農民から織田家の家臣に重用され一時代を築いた男。信長と対照的な陽の活力に満ちた、エネルギッシュな成り上がり者。秀吉の鼻には特徴的なイボイボが施され、眉毛など細部にわたって作りこまれている。

    一方、斎藤演じる家康は、幼少期を他家の人質となり過ごしながらも持ち前の知才で後に江戸幕府を開く将軍にまで登り詰める。どっしりとした、懐の深い“柔”の存在感で信長と渡り合える俳優として斎藤がキャスティングされた。本人の面影がほとんど残らないビジュアルは、目を除く顔すべてに特殊メイクが施され、史実では肥満体形だったことから体形にまでも手が加えられたという。

    関連トピ
    「THE LEGEND & BUTTERFLY」に伊藤英明、中谷美紀、宮沢氷魚、市川染五郎、北大路欣也
    「THE LEGEND & BUTTERFLY」に伊藤英明、中谷美紀、宮沢氷魚、市川染五郎、北大路欣也girlschannel.net

    「THE LEGEND & BUTTERFLY」に伊藤英明、中谷美紀、宮沢氷魚、市川染五郎、北大路欣也 伊藤は濃姫の侍従・福富平太郎貞家(ふくずみへいたろうさだいえ)、中谷は濃姫の筆頭侍女・各務野(かがみの)、北大路は美濃の戦国大名で濃姫の父親・斎藤道三の役で出演...

    +32

    -10

  • 2. 匿名 2022/10/06(木) 09:42:50 

    まんま木村拓哉

    +101

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/06(木) 09:43:09 

    たくみ、太った?

    +1

    -13

  • 4. 匿名 2022/10/06(木) 09:43:20 

    工♡

    +9

    -3

  • 5. 匿名 2022/10/06(木) 09:43:41 

    キムタクだけじゃもう厳しいのかな

    +23

    -25

  • 6. 匿名 2022/10/06(木) 09:43:43 

    時代劇でもチョマテヨ。

    +16

    -9

  • 7. 匿名 2022/10/06(木) 09:43:47 

    キムタクは斎藤工お気に入りだね

    +78

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/06(木) 09:44:11 

    え、これ右斎藤工なの??言われなわからん

    +73

    -2

  • 9. 匿名 2022/10/06(木) 09:44:18 

    キムタクと斎藤工って声質似てるよね

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/06(木) 09:44:53 

    史実では肥満体形だったことから体形にまでも手が加えられたという。

    元々肥満体形の人を起用しないんだね

    +58

    -2

  • 11. 匿名 2022/10/06(木) 09:46:06 

    >>5
    東映の周年記念映画
    豪華キャストになるのは当然

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/06(木) 09:47:55 

    乙女ゲームのノリっぽい感じがする。

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/06(木) 09:48:00 

    オパンポポンポンパンの人がここまでの大役を

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/06(木) 09:49:33 

    >>3
    特殊メイクだって

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/06(木) 09:50:40 

    新しく始まる大河と重なるね

    松潤 岡田 ムロツヨシかな。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/06(木) 09:51:28 

    >>10
    せっかくの斎藤工なのに特殊メイクで太っちょなのね…

    +49

    -2

  • 17. 匿名 2022/10/06(木) 09:52:43 

    >>11
    斎藤工と音尾琢磨って豪華か?

    +34

    -8

  • 18. 匿名 2022/10/06(木) 09:52:52 

    重要な登場人物の一人、明智光秀はちゃんと演技が出来る俳優にして欲しかったです。

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/06(木) 09:52:58 

    >>16
    イケオジ潰し

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/06(木) 09:53:22 

    +28

    -9

  • 21. 匿名 2022/10/06(木) 09:53:45 

    音尾さんの秀吉は観たい

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/06(木) 09:53:45 

    キムタクが鼻にイボイボつけるなんてついに目覚めたかと思ったけど違った。

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/06(木) 09:54:03 

    主人公だから仕方がないけどキムタク信長だけカッコ良くてずるいw

    +55

    -8

  • 24. 匿名 2022/10/06(木) 09:54:09 

    斎藤工じゃなくてもよかったんじゃ

    +39

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/06(木) 09:54:42 

    音尾さんもすっかり全国区だわ

    +40

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/06(木) 09:55:01 

    >>20
    大河だったらキャストショボくね?って言われてると思う

    +24

    -9

  • 27. 匿名 2022/10/06(木) 09:55:44 

    この前のホラー映画といい、不安要素しかないんだけど東映だからまあニチアサ枠だと思って見るしかないのかな…

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/06(木) 09:56:20 

    音尾さんが古田新太に見える

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/06(木) 09:56:40 

    >>15
    信長は岡田准一だね

    +2

    -5

  • 30. 匿名 2022/10/06(木) 09:59:20 

    >>1
    音尾さんいい笑顔

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/06(木) 10:01:08 

    >>10
    邦画がつまらないのってそういうとこだよね
    役に合う人をオーディションでチョイスすればいいのに役者のネームバリューに頼って爆死

    +65

    -5

  • 32. 匿名 2022/10/06(木) 10:01:25 

    >>3
    家康に細いイメージない

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/06(木) 10:03:54 

    >>27
    東映は孝行息子と孝行娘が稼いだお金を両親がギャンブルにつぎ込む家庭のように見える

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/06(木) 10:04:23 

    >>26
    キムタクと綾瀬はるかってだけでかなり豪華だけどね

    +26

    -16

  • 35. 匿名 2022/10/06(木) 10:06:08 

    >>17
    音尾は豪華ってより味のある感じだと思ってた

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/06(木) 10:12:57 

    北大路欣也さんの斉藤道三楽しみすぎる
    ぴったり
    やっぱりキムタクはかっこいい
    教場の続きはやく観たい‼︎

    +22

    -11

  • 37. 匿名 2022/10/06(木) 10:15:29 

    日本の肖像画ってなんであんなに変なの?絶対似てるわけ無いわ…と思ってたが、
    細川幽斎と細川護煕がソックリなのを見て認識改めた

    家康や信長なんかも、肖像画に似てるんだろうな

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/06(木) 10:16:45 

    >>24
    本当それ
    工くんのイケビジュが見たかった人沢山いるだろうに

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/06(木) 10:20:02 

    >>11
    いや全く
    そもそも斜陽産業の映画が豪華にできるわけがない

    +2

    -8

  • 40. 匿名 2022/10/06(木) 10:20:36 

    >>34
    ともに中国の浸透工作に加担してるしね

    +4

    -14

  • 41. 匿名 2022/10/06(木) 10:20:42 

    >>10
    とりあえず役作りで無理な増量させられなくて良かった
    減量も大変だけど増量は増やすのも戻すのも大変そう

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/06(木) 10:21:32 

    >>31

    >>見る側もこんなんだからいいんじゃね?
    イケビジュだの見た目だけに拘る

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/06(木) 10:21:56 

    木村拓哉が若かりし頃の織田信長を演じたスペシャルドラマ、好きだったわー
    テーマソングがエリック・クラプトンなの

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2022/10/06(木) 10:22:52 

    >>31
    >>42
    >>38のことね

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/06(木) 10:23:04 

    >>21
    来年 大河だし時代劇に忙しいね!

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/06(木) 10:24:50 

    >>34
    その組み合わせで別に見たいとは思わんけどな
    世代が違うわ

    +12

    -13

  • 47. 匿名 2022/10/06(木) 10:27:35 

    >>34
    最近上戸彩、満島ひかりとか若いヒロインばっかり

    +6

    -10

  • 48. 匿名 2022/10/06(木) 10:28:23 

    >>44
    でもわざわざ特殊メイクしてまで見た目変えるなら別人でもいいような
    家康の若い頃は元の工の姿でやってるとか?

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2022/10/06(木) 10:28:38 

    >>34
    綾瀬はるかの帰蝶の相手役にキムタクの信長って別に豪華感は感じないな…
    キムタクドラマと映画は傍に豪華な演技派をバカスカ呼んでなんぼだよ

    +11

    -14

  • 50. 匿名 2022/10/06(木) 10:29:02 

    >>26
    今年は見てないけど、晴天を衝けはすごく豪華俳優陣だった。

    +6

    -5

  • 51. 匿名 2022/10/06(木) 10:29:19 

    >>47
    上戸彩が最近?
    それより最近のグランメゾン東京やBGのヒロインは同世代

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/06(木) 10:29:55 

    >>50
    主演が弱かったから…

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2022/10/06(木) 10:29:56 

    >>25
    オモクリでロバート秋山監督作品に出てた人だよね

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/06(木) 10:31:03 

    >>51
    若い娘と共演多いのは事実でしょう
    日本はロリコン文化だわ
    年齢重ねた人を大切にしない

    +9

    -9

  • 55. 匿名 2022/10/06(木) 10:32:37 

    >>54
    お前ウザいな
    キムタクに執着してるいつものアンチだろ

    +9

    -5

  • 56. 匿名 2022/10/06(木) 10:35:34 

    >>16
    これどんな特殊メイクなの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/06(木) 10:35:37 

    >>10
    天海祐希の女信長ドラマで藤木直人が家康だった。
    あれで初めて家康に触れた子供は「家康ってかっこいいんだ」と思ってしまうかもしれないね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/06(木) 10:37:46 

    キムタク渋い!!

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2022/10/06(木) 10:38:41 

    >>21
    最近の音尾さんの短髪好きだわ
    色気ある

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/06(木) 10:42:40 

    >>59
    今パンチパーマなんですよw

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/06(木) 10:47:24 

    >>60
    またヤクザとかの役するのかな

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/06(木) 10:48:10 

    なぜ松潤の家康が控えてるのにやるんだろう?相乗効果があるの?
    昔のジャニーズなら被せなかったと思うんだけど。

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2022/10/06(木) 10:48:54 

    >>56
    頬と顎の辺りは肉付けされて眉毛も下がってるね
    体も着物の下に何か詰めてるんだろう

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/06(木) 10:51:07 

    >>62
    ジャニーズも最近は競い合わせるよね。試してるというか…

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/06(木) 11:01:13 

    >>61
    音尾をすぐパンチパーマがしたがる監督がいるって言われてたから、白石監督の作品撮ってるのかも?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/06(木) 11:01:45 

    >>9
    NHKドラマの運命に似た恋に出ていた時の
    斎藤工は、声と話し方が木村拓哉に
    そっくりで驚いたよ。
    同じこと思った人いないかな?

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/06(木) 11:02:37 

    家康イケメン~

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/06(木) 11:05:51 

    >>8
    めちゃキムタク引き立てる必要があるんかw

    +4

    -9

  • 69. 匿名 2022/10/06(木) 11:28:54 

    >>8
    え?右が斎藤工?
    いやそんなことないよね
    じゃあ左?
    え?
    イヤイヤイヤイヤさすがにこっちは違う
    じゃあやっぱり右なの!?

    って何回か見直した

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/06(木) 11:44:26 

    >>31
    役者もそうだけど、脚本演出も問題ある

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/06(木) 11:45:18 

    >>23
    ジャニーズの忖度を感じるけど
    又これで以前のイメージ保てるね
    何だかんだ華はあるし映画面白いし

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2022/10/06(木) 11:47:11 

    >>54
    共演はいいけど、恋愛関係になるような話だとキモい

    +3

    -5

  • 73. 匿名 2022/10/06(木) 11:59:04 

    >>20
    豪華じゃないんだがwww
    一昔前のキムタクなら、もっと豪華なメンバー集められたはず

    +3

    -10

  • 74. 匿名 2022/10/06(木) 12:13:30 

    >>73
    キムタク下げたいんだろうけど、それにしてもキャストに失礼だね
    今のところ好きな方々ばかりで嬉しい
    それにまだこれで全員発表された訳でもない
    キムタクだけ今までも豪華豪華言われてるけど他の人の主演ドラマも豪華でしょ
    キムタクだけを特別視してるのは貴女みたいにキムタクを良く思ってない人達の方だよ
    HEROなんて今でこそ超有名な方々だけど当時はテレビより舞台で活躍してる人が選ばれたりしたし

    +19

    -7

  • 75. 匿名 2022/10/06(木) 12:39:37 

    >>73
    名前で揃えたんだと思うよ。
    たくま
    たくや
    たくみ

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/06(木) 12:40:54 

    >>3
    家康に細いイメージない

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/06(木) 12:42:15 

    キムタク岐阜に来ます
    衝撃の変身!木村拓哉主演映画で秀吉役に音尾琢真、家康役に斎藤工決定

    +10

    -7

  • 78. 匿名 2022/10/06(木) 13:37:53 

    >>43
    それって、今から25年前くらいにやってたやつですか?濃姫を中谷美紀がやってたやつ!私も好きでした。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2022/10/06(木) 13:40:49 

    >>52
    主演は久しぶりの若手大抜擢枠だったけど、大河はいつも豪華だよ
    主演が弱いとか言ってた人たちは、ほぼ大河を見ていない人たちだった

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/06(木) 14:13:41 

    >>5
    こんな頭の悪い書き込み小学生でもしない

    +10

    -7

  • 81. 匿名 2022/10/06(木) 14:17:30 

    >>49
    本当に映画見てないんだな

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2022/10/06(木) 14:21:50 

    >>74
    HEROって1に出てた小日向さんたち、2に出てた吉田羊達
    初回放送後役者人生が変わったと言ってた

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/06(木) 14:23:33 

    >>17
    伊藤英明 中谷美紀 宮沢氷魚 市川染五郎 北大路欣也 もご出演

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/06(木) 14:25:48 

    >>73
    キムタクも大変だな
    キムタクの足りないところを豪華メンバーで補ってもらっていると
    さんざん叩かれていたはずだが

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/06(木) 14:28:56 

    >>64
    シャイロックの子供たち、WOWOWドラマにイノッチが出て
    来年の映画に玉森くん出るのはちょっと驚いた

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2022/10/06(木) 14:44:11 

    >>57
    それを言ったら「信長って本当は女なんだ」と思ってしまう子もいるかも

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/06(木) 14:55:34 

    明智光秀みたいな事したから明智をしたら良い

    +3

    -11

  • 88. 匿名 2022/10/06(木) 15:27:24 

    ダメな人にしたり、凄い人にしたり叩く為なら都合良く言われる。
    もちろんアンチのいうかそんなキムタクは存在しない訳で。
    一体キムタク主演でどれだけの結果を残して来たことか。
    それでもキムタク自身はお仕事した方達がいてくれてこそといつも感謝を述べてる。
    自分が赴く現場には適当な人がいないから自分も全力でやって来たと言ってる。

    +13

    -8

  • 89. 匿名 2022/10/06(木) 16:44:48 

    >>88
    その妬みが・・・・30年続いてるんですよ
    正確には29年

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2022/10/06(木) 16:47:56 

    この映画来年だよね?来年の大河は松潤で信長じゃなかった?また色々比べられそう

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2022/10/06(木) 16:51:17 

    >>62
    キムタクVS岡田准一の信長バトル!

    って記事になってたな

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2022/10/06(木) 17:40:14 

    >>90
    家康ね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/06(木) 19:28:37 

    スマヲタのなにが嫌いって普段ツイでもどこでもジャニーズ叩きが酷いのに
    キムタク叩きにはジャニーズのタレントを利用する

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2022/10/06(木) 21:35:40 

    >>92
    そうでしたか、失礼しました。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/06(木) 21:45:37 

    >>89
    妬んでもどうなるわけでもないのにアホだよね
    キムタクがいい加減な仕事をしていたら今頃もう消えてるよ
    手を抜かず一生懸命にやって来たから今がある
    信長を木村拓哉でというのが東映の悲願だったなんて凄いじゃん

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2022/10/06(木) 22:53:27 

    >>10
    松潤は全く史実無視のままだけれどね。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/06(木) 22:56:56 

    >>88
    SMAP解散時のキムタクバッシングのときも、キムタクと直接面識ある人は誰もキムタクを悪く言わなかったものね。明石家さんまも叩かれてたけれど、自分の人気とりなら「俺は中居らの味方やで」でも良かったわけだから、あえて中居くんに「俺はキムタクの味方だ」っていったのは、言わせるだけのことがあったんだと思ってる。

    +9

    -6

  • 98. 匿名 2022/10/06(木) 23:00:06 

    >>23
    もともと信長役ってカッコいい人がやることの方が多いじゃん。麒麟のときの染谷がむしろ例外。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/07(金) 02:48:26 

    >>98
    ヘアメイクの話じゃないの?
    斎藤工使ってんのにわざわざ特殊メイクで微妙な感じにしてさ
    キムタクだけカッコよくしてる

    それで言うと麒麟の信長も色黒のっぺりメイクだったけど、ヘアメイクの仕方によってはもっとカッコよくできたと思うわ
    キャラ設定に合わせたんだろうけど

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2022/10/07(金) 08:21:22 

    >>99
    かっこよくしてるとかバカみたい
    日本の映画がどうのこうの言ってるくせにそんな面でしか見てないんじゃん
    工くんのコメント読んだの?
    「特にビジュアル纏わる部署の面々には、根気良く寄り添って頂き、頭が下がります。」って書いてある

    衝撃の変身!木村拓哉主演映画で秀吉役に音尾琢真、家康役に斎藤工決定

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/07(金) 22:30:07 

    >>57
    来年大河の松潤は晩年ふっくらするのかな

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/08(土) 11:23:30 

    音尾くんは元々コンサートにも行ってたぐらいのSMAPヲタです。まだナックスが全国に出る前、踊る劇団でした。舞台でアイドル設定の演目をやったとき曲を大泉さんが作ってその前奏はダイナマイトを使って音尾くんが振り付けをしました。
    あと、高校生のとき新体操部だったのでダンスも上手くて若い頃はバク転バク宙なんでもできました。

    秀吉やるのは2回目。キムタクとの共演は音尾くんも喜んでると思います。番宣や舞台挨拶はずっと嬉しい顔してると思います。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/09(日) 00:53:15 

    検察側のの罪人で共演したときに木村のファンだったと言ってた
    吉高由里子にからかわれてたような

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/11(火) 22:58:05 

    >>48斉藤氏のインスタ見てみ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/27(木) 15:07:19 

    >>77
    このたびは、岐阜市産業・農業祭〜ぎふ信長まつり〜特別企画「信長公騎馬武者行列」の観覧エリア入場チケットにお申し込みいただきありがとうございました。
    定員を超えるお申し込みがありましたので、抽選を行いました。

    その結果、残念ながら「落選」となりました。

    あしからずご了承くださいますようお願い申し上げます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。