ガールズちゃんねる

「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」

353コメント2022/10/30(日) 06:47

  • 1. 匿名 2022/10/03(月) 14:52:45 

    「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」 |最新ニュース|eltha(エルザ)
    「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」 |最新ニュース|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp

    生まれつき肌や目の色、毛髪の色素が薄い“アルビノ”という遺伝子疾患を持つ“りり香さん”。アルビノについての質問に答えたYouTubeの再生回数は180万回を超え、インスタやTikTokなどのSNSでも自身の生活ぶりやファッション、アルビノあるあるに至るまで幅広く発信。



    「アルビノで辛いことは、数えきれないぐらいたくさんありますが、直接投げかけられる言葉はやっぱりしんどいです。小さい子どもから大人まで、層を問わずにひどい言葉を言われることがあるのは、今でも辛いですね」

    「気持ち悪いと言われて私が傷ついていると、母が『うちの子、白くてカッコいいでしょ?』って言い返してくれました。いつも、私が自信を持てるような言葉をかけてくれた母には、とても感謝しています」

    りり香さんを支える大きな力が新たにまた一つ加わった。それは旦那さんの存在だ。人と違う見た目について気にする彼女に、旦那さんはこう返してきたという。「白いのは素敵なことだと思うし、変だとも思わないし、見た目で結婚したわけじゃない。だから、そういうことは気にしなくていいよ」

    昨年、眼科の定期健診で、緑内障が発覚。視野がない状態なので手術ができず、治療法は点眼で進行を遅らせることのみ。「このままいずれ見えなくなります」と医師に伝えられた時、頭が真っ白になり、落ち込んでしまった。

    「私は大好きな人と結婚できて、家族に花嫁姿も見せられたし、幸せな生活をさせてもらっています。だからこれ以上挑戦したいことはあんまりなくて。それよりも、見えなくなるまでずっと、家族の顔を見ておきたいなって思っています」

    +1282

    -14

  • 2. 匿名 2022/10/03(月) 14:53:30 

    綺麗だよね。神秘的

    +2261

    -71

  • 3. 匿名 2022/10/03(月) 14:53:42 

    いいお母さんと旦那さん

    +1848

    -11

  • 4. 匿名 2022/10/03(月) 14:53:44 

    アニメに出てくるお姫様みたいで素敵だよ

    +1648

    -31

  • 5. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:00 

    多様性の時代でよかったね

    +53

    -195

  • 6. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:14 

    綺麗だね

    +703

    -20

  • 7. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:20 

    綺麗な人

    +705

    -22

  • 8. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:32 

    聖なる泉の女神様みたいな感じで素適

    +553

    -17

  • 9. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:37 

    「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」

    +621

    -12

  • 10. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:38 

    昔からこの人好き
    「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」

    +832

    -19

  • 11. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:43 

    幸せになってくれ

    +887

    -12

  • 12. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:47 

    点眼で進行を遅らせるだけしかないんだね
    完全に見えなくなる前に何か良い方法が見つかりますように

    +1703

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/03(月) 14:54:51 

    『うちの子、白くてカッコいいでしょ?』

    お母さんもカッケーよ

    +1913

    -12

  • 14. 匿名 2022/10/03(月) 14:55:00 

    ウェディングドレス姿はディズニーのプリンセスかつてくらい美しいよ
    「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」

    +1878

    -35

  • 15. 匿名 2022/10/03(月) 14:55:17 

    母に感謝して素晴らしい人だね
    私ならこんな体質に産みやがってと恨むわ

    +657

    -77

  • 16. 匿名 2022/10/03(月) 14:55:19 

    すごく綺麗。花嫁姿がとくに。自分に似合う色選びとかもよくわかっていて素敵。

    +843

    -15

  • 17. 匿名 2022/10/03(月) 14:55:32 

    ウェディングドレスすごく綺麗ね

    +494

    -5

  • 18. 匿名 2022/10/03(月) 14:55:47 

    生まれつきって解ってたら気持ち悪いなんて言われないんだろうけど、
    あえて白くやってるように見えるのは辛いね
    さらに緑内障?
    なんとかならないものか…

    +749

    -8

  • 19. 匿名 2022/10/03(月) 14:56:07 

    >>1
    思ったよりも白かった。お肌が綺麗で羨ましい。実生活でご苦労することもあるだろうけど、せっかくだから他の人では出来ないコスプレなんかも楽しめそうだよね。

    +476

    -10

  • 20. 匿名 2022/10/03(月) 14:56:30 

    白には赤がよく映える

    +200

    -9

  • 21. 匿名 2022/10/03(月) 14:56:38 

    >>5
    なんかその言い草って、根本的には本人を認めてないよね。
    「時代的にこういう事言っちゃいけないから」とかいう理由って、上っ面だけだよね。

    +304

    -16

  • 22. 匿名 2022/10/03(月) 14:56:56 

    真っ赤な薔薇が映えるなぁ

    +250

    -4

  • 23. 匿名 2022/10/03(月) 14:56:57 

    コスプレ似合いそう

    +95

    -11

  • 24. 匿名 2022/10/03(月) 14:56:57 

    不思議だー

    +20

    -10

  • 25. 匿名 2022/10/03(月) 14:57:10 

    私は、綺麗でかっこいいと思うな。
    たぶん、友人にいたら「お姫様みたい!」と
    言っていたと思う。

    +525

    -19

  • 26. 匿名 2022/10/03(月) 14:57:21 

    >>1
    緑内障、去年発覚したんなら見えない範囲もまだ小さいはず。点眼でかなり遅らせる事出来るから安心して。手術もあるし。
    と思ってしまった。

    +344

    -49

  • 27. 匿名 2022/10/03(月) 14:57:25 

    パン屋さんで働いてる時に来てたおじいちゃんがそうだった
    肌が白くてプラチナヘアーで眼が薄いからいつも薄い色のサングラスしてた
    皮膚が弱そうで春先にはすぐ炎症してたな

    +437

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/03(月) 14:57:43 

    いずれ目が見えなくなるのか

    +61

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/03(月) 14:57:47 

    結婚式の写真素敵
    ティアラ凄い似合う

    +231

    -4

  • 30. 匿名 2022/10/03(月) 14:57:56 

    でも綺麗。って思ってしまった。
    昔は色々言われたかもだけど、今はおしゃれでこんな感じのスタイルにしてる人は多いと思う!!

    +397

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/03(月) 14:58:29 

    髪染めるときも脱色せず綺麗に染まりそう

    +113

    -3

  • 33. 匿名 2022/10/03(月) 14:58:30 

    広末涼子が昔アルビノって言われてる時あったよね

    +5

    -122

  • 34. 匿名 2022/10/03(月) 14:58:52 

    大学時代に同じ学年にアルビノの子がいて、凄く綺麗でビックリした。
    すれ違うたびに見惚れてたり
    でも本当はそういう興味の眼差しで見てはいけなかったかな。

    +606

    -9

  • 35. 匿名 2022/10/03(月) 14:58:56 

    >>1
    綺麗な花嫁さん!

    +69

    -5

  • 36. 匿名 2022/10/03(月) 14:59:14 

    >>1
    綺麗だと思う

    +42

    -10

  • 37. 匿名 2022/10/03(月) 14:59:15 

    >>31
    なんで子どもに悪影響なの?

    +134

    -6

  • 38. 匿名 2022/10/03(月) 14:59:20 

    >>33
    どう見てもアルビノではないよね?

    +300

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/03(月) 14:59:36 

    物凄い透明感があって美しい

    +23

    -6

  • 40. 匿名 2022/10/03(月) 14:59:44 

    正直可愛い人だから色白や白髪が合ってるんだよなぁ
    これでもろブスとかおかめ顔だったらもっと大変なんだよなぁ

    +191

    -20

  • 41. 匿名 2022/10/03(月) 15:00:01 

    >>14
    かわいいね!!

    +170

    -6

  • 42. 匿名 2022/10/03(月) 15:00:23 

    >>13
    こういうお母さんが欲しかった

    +171

    -5

  • 43. 匿名 2022/10/03(月) 15:00:26 

    >>2
    この言葉だって、「見た目」だけの発言だよね
    なんら差別と変わりないよ
    この病気について調べたら、神秘的なんて言葉出てこないよ

    +265

    -65

  • 44. 匿名 2022/10/03(月) 15:00:26 

    >>21
    横だけどそんな事ない。
    昔だったら、生まれつきでも呪われてるだの言われて幽閉されてた可能性すらあるよ。
    今は白玉注射で肌を真っ白にしたり、あえて綺麗な白髪に脱色するような人もいる時代だから、まだ良かったとは思うよ。
    それでも大変だと思うけど。

    +177

    -13

  • 45. 匿名 2022/10/03(月) 15:01:06 

    接客業でたまにこのご病気の人を見かけるけど、白人の子供さんだったらそんなには分からないかも。

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/03(月) 15:01:30 

    同級生の男の子にいました
    名前をもじって外国人のクラシック作曲家の名前があだ名で、校外での行事で事情を知らない人から外国人に間違えられてた
    でも即座に言い返すほど精神的強い子だったな

    +270

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/03(月) 15:01:53 

    >>31
    悪影響はちょっとちがうような。

    +47

    -3

  • 48. 匿名 2022/10/03(月) 15:02:40 

    中学生の頃に高校生の先輩にアルビノの人がいて、最初は白っぽい金髪だし色白だからハーフだと思ってた。
    でも委員会が一緒だった時にアルビノだって教えてもらって、初めて聞いたから驚いた。

    ほんとに肌も真っ白だし、とっても綺麗だよ。
    でも夏になると火傷したみたいに皮膚が荒れるから体育祭とかは参加してなかったな。

    +323

    -4

  • 49. 匿名 2022/10/03(月) 15:02:46 

    >>26
    「視力は0.01ですが、視野が測定できないぐらいの狭さで0度なんです。ほぼまっすぐしか見えないですし、上下も狭いので、横から小さい子が飛び出してきたりすると、気づけなくて危ないことも多いですね」
     昨年、眼科の定期健診で、緑内障が発覚。視野がない状態なので手術ができず、治療法は点眼で進行を遅らせることのみ。

    もともと視覚障がいがあるから手術できないみたいだね
    恥ずかしながらアルビノの方は視覚障がいを伴うことが多いのだと知らなかった

    +489

    -6

  • 50. 匿名 2022/10/03(月) 15:02:53 

    >>37
    人とは違うから子どもの差別心を芽生えさせてしまう。

    +5

    -98

  • 51. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:06 

    >>26
    この方はアルビノ特有の視覚障害で授業にルーペや単眼鏡使用してたみたいだしただの緑内障とはまた訳が違って大変だと思う

    +257

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:09 

    >>14
    美男美女!

    +10

    -12

  • 53. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:19 

    >>31
    こーゆう事言う人もいるんだね。
    こーゆうって言葉で察するわ。

    +117

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:27 

    >>18
    どう見ても自分でやってるようには見えないよね?
    ブリーチやカラコンじゃこんなに綺麗にならないし肌だって白くできない
    言った人達が無知すぎたんだろうなと思う

    +272

    -4

  • 55. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:29 

    視野がないから手術できないってどういうことだろう。視野を広げるのは無理だけど視野がこれ以上、狭くならないように眼圧少しでも下げるための手術できないのかな。進行を止めるような薬ができたらいいな。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:44 

    >>4
    おはなしの国の妖精みたい

    +57

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:47 

    >>31
    あなたみたいな人が子供の親になる方が悪影響だよね

    +132

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:53 

    >>43
    ここでやたらと綺麗綺麗言ってる人も差別する側とあんまり変わらないとは思うわ

    +128

    -82

  • 59. 匿名 2022/10/03(月) 15:03:59 

    >>33
    あれは色白だね

    +51

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/03(月) 15:04:05 

    >>50
    本気で言ってるの?釣りなの?

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/03(月) 15:05:08 

    >>49
    視野が測定出来ないのに緑内障ってなんで分かったんだろ?

    +0

    -33

  • 62. 匿名 2022/10/03(月) 15:05:23 

    >>1
    すげえ神秘的
    アフリカの土人が襲うのも無理はないな

    +2

    -42

  • 63. 匿名 2022/10/03(月) 15:05:58 

    >>33
    がっつり色素あるね

    +79

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/03(月) 15:05:58 

    もしかして雪女やエルフってアルビノじゃない?

    +70

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/03(月) 15:07:26 

    >>1
    かんばれー!
    埼玉県の浦和ブスどもは発狂して噴火しそうw

    +2

    -18

  • 66. 匿名 2022/10/03(月) 15:07:36 

    エルフみたいで素敵

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2022/10/03(月) 15:07:40 

    アルビノの赤ちゃんって本当天使だな。双子の妹もアルビノなんだね。ひとりじゃなくて良かった。
    「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」

    +4

    -67

  • 68. 匿名 2022/10/03(月) 15:07:42 

    >>52
    び、美男?

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/03(月) 15:07:45 

    >>61
    そのほぼ真っすぐ見える範囲のところが緑内障になってしまってるってことじゃないの?

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/03(月) 15:07:54 

    >>41
    本当、キレイ‼️
    赤い口紅と赤いバラが映えてて素敵🌹

    +28

    -5

  • 71. 匿名 2022/10/03(月) 15:08:24 

    >>50
    人とは違っても差別の対象にはならないと教えるのが親なのかと思ってた

    +105

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/03(月) 15:08:28 

    >>1
    緑内障、視野が無いとはどういうことなんだろうか?
    まだ視力は失ってないのよね?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/03(月) 15:09:29 

    >>18
    昼間出歩かないようにするしかないってね…
    それでもスプレー散布のUVカット剤や、ビタミンサプリ、UVカットレンズなんかが沢山ある現代は生きやすくなったとか

    +116

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/03(月) 15:09:57 

    >>1
    苦労も沢山あるんだろうけど
    でもあなたお綺麗よ

    +26

    -4

  • 75. 匿名 2022/10/03(月) 15:10:19 

    友達にいたけど、プールの時は水着の上からTシャツ着てた
    今だったらラッシュガードとか色々種類あるだろうにあの時代は大変だったろうな
    日に当たると皮膚に水ぶくれ出来ちゃうみたい
    その子は髪の毛は染めてた
    この記事見て今、目とか大丈夫なのかなと気になった。

    +92

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/03(月) 15:11:18 

    数十%白皮症?か何かの男の人
    会った事あるけど、すごい気遣いの人だった。皮膚が弱くて薄いアザがあったのを、これ移らない病気だから気にしないでねって言われた。
    見てもむし刺され位のアザだった。昔から何か言われてきたのかなって思ったよ。
    髪の毛がメッシュかと思ったら、黒髪にサイド一房だけ金髪だったのもそれの影響みたい。

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/03(月) 15:11:18 

    >>33
    そうなんだ?
    おばあちゃん?あたりでフランスの血が混じってるとか聞いたことはある
    真偽はわからんが

    +4

    -11

  • 78. 匿名 2022/10/03(月) 15:11:39 

    >>18
    詳細に描いてあるように本人や家族には様々な不便や合併症的な病気や体質への不安が一生つきまとうのに
    見た目だけを珍しいと持ち上げたり持て囃すのはいささか無神経だよね
    実際に綺麗な方でご自分の個性を受け入れて前向きに生きてらっしゃるので尊敬するけど

    +131

    -3

  • 79. 匿名 2022/10/03(月) 15:11:43 

    >>25
    この人は美人だから…。顔残念な人はただひたすらなんとも言えない。

    +35

    -13

  • 80. 匿名 2022/10/03(月) 15:12:07 

    何で真っ白なだけでこんなに綺麗なのかね
    羨ましい
    ご病気は大変だろうけども

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/03(月) 15:12:14 

    >>52

    男の顔見えるの?

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2022/10/03(月) 15:12:31 

    >>50
    子供が不思議に思うのは仕方ない
    そこを差別にならないように導くのが親や周囲の大人の役割だよ

    +120

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:56 

    >>81
    旦那さんの中身が美男って事だよ

    +13

    -8

  • 84. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:22 

    >>1
    髪巻いた方がいいよ。むっちゃ可愛い

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:39 

    >>1
    なんでこの年で緑内障?
    アルビノと関係あるのかな?

    +2

    -11

  • 86. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:49 

    >>58
    「白すぎ気持ち悪い」も「白くて綺麗」も、方向性は真逆としても要は「普通の人と違うね!」って言ってるわけだしね

    +54

    -27

  • 87. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:06 

    >>79
    よこ
    前にアルビノの人の画像沢山見たけど、普通顔の人でも神秘的に綺麗に見えたよ

    +33

    -6

  • 88. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:58 

    光の加減とかなのか、1枚目の写真だと初見だとちょっとびっくりしちゃうぐらい白いかも。
    3枚目のウェディングの写真ぐらいなら、アルビノなのかな、もしかしたらそういうファッション?って程度に見える。
    実際見たらどのぐらいなんだろうね。
    どちらにしてもわざわざ変なこと言ったりはしないけど。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/03(月) 15:16:12 

    >>2
    アルビノって病気もたくさん併発するからね。
    本人からしたら神秘的とか嬉しくないと思う。

    +133

    -13

  • 90. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:00 

    >>43
    でもご本人にとっては、醜いと言われたり嫌な目つきで見られるよりは救いになるんでは
    見た目だけって言うけど、見た目のせいで病んだり自○する人も沢山いて、逆に見た目が良いとそれだけで大金稼げたり安泰に暮らせるくらい重視されてる要素だからね

    +228

    -6

  • 91. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:06 

    >>58
    めんどくさ
    ポリコレ棒振りかざさないで
    綺麗と言われて嫌かそうじゃないかはその人によるんですよ
    アルビノの人を「キレイ」「美しい」とか言っちゃダメですか? - YouTube
    アルビノの人を「キレイ」「美しい」とか言っちゃダメですか? - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録・コメント・高評価ありがとうございます!今回は…コメントを書いてくれるみなさんが気になりがちな「アルビノの人にキレイとか美しいとか言っちゃダメですか?」について、ゆっくり曖昧に、お話ししてみます。自己紹介:アルビノ・エンターテイナー ...

    +101

    -5

  • 92. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:17 

    >>72
    真っ直ぐしか見えなくて

    上下左右が見えにくいんだよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:49 

    >>1
    白くてキレイで素敵なのにやっぱ目にきちゃうのか・・・

    +30

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/03(月) 15:19:37 

    >>89
    そんなの人によるから

    +14

    -11

  • 95. 匿名 2022/10/03(月) 15:20:41 

    綺麗だなー!って思うけど、緑内障とか、肌も日焼けすると火傷みたいになるから紫外線対策大変だろうし苦労多いんだろうな。

    アフリカだとアルビノ狩りとかいう悲惨な事件あるし、もっと世界中の人が正しい知識で認識するといいね。

    +74

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/03(月) 15:20:46 

    >>44
    更横。
    そりゃ昔より生きやすくはなってるんだろうけど、当事者以外が「今の時代で良かったね」は何かモヤる言い方だわ。
    例えば病気の治療して助かった人に「よかったね〜昔だったら死んでたよね〜」って声かけるみたいな違和感。他人のお前が言うか?みたいな。

    +58

    -5

  • 97. 匿名 2022/10/03(月) 15:20:54 

    >>58
    一見正論っぽいけど、あなたアルビノ当事者なの?
    どの立場から言ってる?
    本人たちは親がカッコいいとかお人形さんみたいで綺麗と言ってくれたのを励みにしてるんだし、本来は障害のはずなのに憧憬の対象になることは気が楽になって良いと思うんだけど

    +120

    -7

  • 98. 匿名 2022/10/03(月) 15:21:09 

    綺麗だね。
    海外だと誘拐の危険があるっていうし日本で良かった。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/03(月) 15:23:51 

    >>14
    本当に美しいね。

    +38

    -3

  • 100. 匿名 2022/10/03(月) 15:26:28 

    >>69
    んー

    +4

    -11

  • 101. 匿名 2022/10/03(月) 15:26:52 

    ウエディング姿めっちゃキレイ!!

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/03(月) 15:27:01 

    羨ましいけどな

    +3

    -15

  • 103. 匿名 2022/10/03(月) 15:28:23 

    高校の時目の色素がめっちゃ薄い先生(ほぼ青色だった)いたけど、常に太陽が眩しくて大変って言ってた
    色素薄いだけでそうなんだから、アルビノの人はもっと大変だよね…

    +66

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/03(月) 15:29:15 

    >>49
    東京パラリンピック見たけど、アルビノの人が結構いたよ。みんな視覚障害。生まれながら見えない人もいた。私はその時にアルビノに視覚障害があると初めて知った。今までのアルビノトピは見た目が神秘的みたいな意見しかなかったんで。

    +176

    -2

  • 105. 匿名 2022/10/03(月) 15:30:27 

    >>43
    確かにナイーブな問題だけど神秘的で綺麗っていう明らかにポジティブな意味で言っているのがわかることも差別と判断するのは悲しい気がする。白くてカッコいい、白いのは素敵と言う家族の言葉が励みになった方だし褒め言葉まで他人に差別とみなされるのを本人は喜ばないんじゃないかな…

    +261

    -12

  • 106. 匿名 2022/10/03(月) 15:30:40 

    >>31
    釣り最高だね
    バッチリ頭悪い感じ出てるよ!

    +67

    -1

  • 107. 匿名 2022/10/03(月) 15:30:57 

    >>1
    病気で産まれたのはしんどかったと思う。けど、素敵な優しいお母さんや旦那さんと出会えて良かった。

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/03(月) 15:32:08 

    >>43
    うーん、でも見た目に対してのコメントが出てしまうのは人間の宿命なんじゃない?
    そのコメントがポジティブであれネガティブであれ

    だって人間には目玉がついてるんだからさ

    なんか最近はアンチルッキズムが行きすぎて、見た目に関しては1ミリたりとも触れてくれるな!!!って感じの人が増えてる感じ

    +152

    -5

  • 109. 匿名 2022/10/03(月) 15:32:59 

    >>18
    色素薄いと眼へのダメージあるからそれかな〜
    瞳の色が茶色い薄い人は紫外線も痛いらしいし…

    +105

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/03(月) 15:33:05 

    今まで見えてたのに目が見えなくなるって辛い。
    色んな病気があるんだなあ…

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2022/10/03(月) 15:35:13 

    >>15
    遺伝子なんて先祖代々ものでお腹にいるからってコントロールできないのに母親を恨む意味がわからない

    +52

    -19

  • 112. 匿名 2022/10/03(月) 15:37:04 

    >>79
    それあるあるだね。
    ブスのアルビノだったらこんな風にならなかった。
    ガルでも綺麗、神秘的とかコメ多いけど所詮他人事だもんね…

    +35

    -6

  • 113. 匿名 2022/10/03(月) 15:37:10 

    >>14
    いいじゃん!!綺麗!

    +25

    -3

  • 114. 匿名 2022/10/03(月) 15:39:17 

    周りにいたけど視力良くなくて、何するにもルーペを進化させたような特殊な器具を使ってたよ
    良くなる研究が進むといいな 

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/03(月) 15:39:31 

    >>11
    今まで不幸だったんか?
    謎の上から目線

    +8

    -12

  • 116. 匿名 2022/10/03(月) 15:39:42 

    義母(前夫)は私の叔母(アルビノ)をかたわって言ってたな
    叔母がその言葉を聞く前に離婚したから良かったけど。
    叔母と買い物に出かけたりしても、必死で美白してメイクしてる若い子ですら中傷酷いからね
    やたらと綺麗綺麗神秘的羨ましいを連呼されるのも傷つくよ
    町中で知らない美人にそんな風に言えないくせにまるで見世物みたいだもん

    +43

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/03(月) 15:43:04 

    >>85
    どうだろう、アルビノは基本的に紫外線に弱いから目も紫外線のダメージ蓄積しやすい、というのはあるはず
    紫外線と緑内障の発症に関連性あるかどうか知らないけど

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/03(月) 15:43:32 

    色黒の人も悩みが深いと思う
    アメリカとかでも黒人同士でも黒っぽい人と薄い色の人で格差付いちゃうらしいからね。

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2022/10/03(月) 15:44:38 

    気持ち悪いって言う人、意地悪な顔したりしているだろうな

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/03(月) 15:47:23 

    >>40
    充分オカメ入ってない?

    +7

    -29

  • 121. 匿名 2022/10/03(月) 15:47:25 

    絵本から出てきたみたいだよね♪

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2022/10/03(月) 15:48:36 

    小さい時にアルビノの方に「日本語上手だね」って悪気なく言ったら
    「こう見えて日本人なんだよーw」って返された
    物事が分かるようになってから思い出しては心を痛めてる

    +74

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/03(月) 15:49:06 

    >>15
    本音を吐いたのだろうけど言葉を選んだ方がいいと思う。その言葉は彼女と母親に突き刺さる。

    +160

    -4

  • 124. 匿名 2022/10/03(月) 15:49:08 

    アルビノの人ってシミにもならないのかな?
    年齢いっても

    肌が本当に綺麗だよね
    でもアルビノのお年寄りって見たことないですよね…テレビでも

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/03(月) 15:49:24 

    >>1
    お姫様のように本当に綺麗

    +31

    -3

  • 126. 匿名 2022/10/03(月) 15:49:27 

    人の容姿を品評し合う感じなのが無くなれば良いのにな

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/03(月) 15:52:44 

    昔、アルビノの同級生がいたけれどなんて言うか全てが透き通っていてびっくりした でも話せば普通に明るくて楽しい子 でもアルバイトや就職の時に髪を黒く染めろという会社が多すぎて大変そうだった 皮膚が薄くて肌も弱かったから、毛を染めるなんて薬剤は怖くて使えないと言っていた 色素の強い化粧品でもひどくかぶれたりしていた
    でも理解はしてくれない会社ってほんとに多いんだなと思った

    +61

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/03(月) 15:54:15 

    >>15
    私なら感謝する
    髪もブリーチしなくていいし
    肌綺麗すぎ

    +15

    -26

  • 129. 匿名 2022/10/03(月) 15:56:10 

    まつ毛も眉毛も綺麗な真っ白だからコスプレとか外国人っぽいとはまた全然別ですぐに分かるんだよね。思わず外見を言う人も居た
    化粧もできない子供時代は苦労してきただろうな…

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/03(月) 15:56:46 

    極度に栄養不足だと金髪や赤毛になるらしいよ


    赤毛 - 病理学的起源の赤毛 - わかりやすく解説 Weblio辞書
    赤毛 - 病理学的起源の赤毛 - わかりやすく解説 Weblio辞書www.weblio.jp

    赤毛 病理学的起源の赤毛 ほとんどの赤毛はMC1R遺伝子が原因であり、病的ではない。ただし、まれに、赤毛が病気や遺伝性疾患に関連している場合がある。重度の栄養失調の場合、通常暗い人間の髪の毛は赤または金髪にな...

    +0

    -5

  • 131. 匿名 2022/10/03(月) 15:57:40 

    私自分の汚い肌が大嫌いだからアルビノに生まれたかったよ

    +1

    -13

  • 132. 匿名 2022/10/03(月) 15:57:57 

    私の従姉妹もアルビノだけど小さい頃に、目が赤いし髪が白いからウサギって揶揄われてた。
    でも本人はしっかり言い返してたからそれ以上は言われなかった。

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2022/10/03(月) 15:58:53 

    >>98
    アルビノの身体の一部を持っていると幸せになるなどという迷信が未だに信じられてて、罪のないアルビノの人々が殺されてる国があるなんて恐ろしいわ。

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/03(月) 16:00:23 

    男のアルビノは気持ち悪い

    +1

    -25

  • 135. 匿名 2022/10/03(月) 16:00:27 

    身内にアルビノの人がいるけど、肌が弱いから常にサングラスと帽子と日傘で紫外線防いでいたし、人によるかもだけどその子は視力が物凄く弱かった。
    色々大変ってよく言ってた。

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2022/10/03(月) 16:01:11 

    >>33
    アルビノって意味知ってる?

    +37

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/03(月) 16:02:51 

    >>124
    シミの元になるメラニン色素は肌を刺激から守るために生成されるから、それを持たないからこそのアルビノなんじゃないかな?

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/03(月) 16:03:31 

    >>124
    知り合いで50代の方、いましたよ!
    肌がとにかく弱くて何か刺激あると赤くなっちゃう。皮膚も薄いからケアしづらい(薬品を選ぶ)
    テレビとかではなかなか見ないですよね💦

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/03(月) 16:03:39 

    >>1
    いや普通に不細工じゃないし素がいいじゃん…
    「白いのは素敵なことだと思うし、変だとも思わないし、見た目で結婚したわけじゃない」白いの素敵とか見た目の事言っときながら??「容姿も性格も大好きです」って言うなら分かるけど、ブスでもないのに見た目で結婚したわけじゃないとかいう男は一番信用出来ん。

    +51

    -12

  • 140. 匿名 2022/10/03(月) 16:04:27 

    >>119
    絶対そう
    ツリ目のジグロブスだと思う

    +3

    -6

  • 141. 匿名 2022/10/03(月) 16:08:17 

    >>5
    多様性を語る資格なし

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/03(月) 16:11:49 

    >>31

    あなたがまともな育ちしてないことだけはよくわかるわ。

    +43

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/03(月) 16:12:51 

    >>49
    目というのは簡単に説明すると鏡のようなものだと思ってくれると良い。
    透明なガラスには綺麗に像は写らず奥が透けて見えるだけ。
    ガラスの後ろに黒い色を塗る事で像が表面に現れる。
    昼間の窓と夜の窓の反射の違いも同じ原理。
    色素が薄いと、透明なガラスの裏の黒い色が薄いのと似た状態だから
    見え難くなる。
    アルビノさんはほぼ色素がない状態だから、アルビノさんは全員視力が弱いんですよ。

    +148

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/03(月) 16:18:02 

    >>43
    そしたら母が白くてカッコいいでしょ!も差別になる

    +133

    -1

  • 145. 匿名 2022/10/03(月) 16:19:17 

    >>1
    「普通」ってありがたいことなんだね~

    +2

    -4

  • 146. 匿名 2022/10/03(月) 16:20:23 

    >>5
    お前みたいな茶化す馬鹿がいるからなんだよな

    +29

    -3

  • 147. 匿名 2022/10/03(月) 16:20:32 

    アルビノの方って神秘的で素敵。

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2022/10/03(月) 16:21:25 

    >>2
    関心がないように装い、知らないふりしてあげるのが本当の優しさだと思う。

    素敵だって褒めてあげた気持ちは、言われた方はズレてるって感じる。ですがあなたが心から思いやる気持ちは相手には充分に伝わっていると思いますよ。

    +4

    -12

  • 149. 匿名 2022/10/03(月) 16:27:07 

    こころない発言する人って、知識も知性もないよね。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/03(月) 16:27:29 

    >>89
    あなたが決めることではないけどね

    +12

    -8

  • 151. 匿名 2022/10/03(月) 16:27:40 

    >>5
    釣りか?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/03(月) 16:28:32 

    >>86
    褒め言葉なら良いのでは?
    だったら天才とかも言ったら駄目になるよね。
    天才って普通の人とは違うという事になるもの。

    +47

    -4

  • 153. 匿名 2022/10/03(月) 16:28:58 

    >>33
    理解してます?アルビノを

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/03(月) 16:29:48 

    >>148
    メイクなども公開してるのだから、褒められるのは普通に嬉しいし自信になるのでは?
    ポジティブな言葉に対して本人の気持ち代弁風の批判するのはちょっと他意を感じちゃう

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/03(月) 16:31:17 

    >>86
    単純に気持ち悪いと言われるより綺麗と言われる方が普通に嬉しいじゃん。

    +30

    -3

  • 156. 匿名 2022/10/03(月) 16:31:48 

    >>26
    私も緑内障なのでドキッとしたんだけど、この方はもともと視野が狭いからさらに欠けるとダメージが大きいんだろうね。

    +82

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/03(月) 16:35:46 

    >>37
    釣りだとしても、ほんとにどうかしてる。

    +75

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/03(月) 16:42:19 

    >>43
    外野がどうこういうことじゃないでしょ。本人がどう思うかだよ

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/03(月) 16:44:14 

    知り合いにアルビノの女性がいるんだけど小さい頃いじめられてたみたいでその時同級生の男子から「真っ白な雪みたいでキレイ」って言われて凄く救われたって言ってたなー。
    その後転校してしまったけど今でもよく思い出すって言ってた。

    +47

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/03(月) 16:45:03 

    >>14
    赤が映えるね

    +48

    -3

  • 161. 匿名 2022/10/03(月) 16:48:07 

    私も色素が薄く、普通の人より光が眩しかったり、日に焼けたり汗をかいただけで肌がただれてしまったりします
    アレルギーで食べれない物や素手で触れない物もたくさんあります
    アルビノとは違うかもしれませんが、やはり色素が薄い人ほど身体が繊細に反応してしまうのかな?と思います

    +26

    -2

  • 162. 匿名 2022/10/03(月) 16:57:42 

    髪染めていいの?!知らんかった。気になるなら黒に染めればいいのに。少なくとも髪が白いことで浮くことはなくなるじゃんね。

    +0

    -11

  • 163. 匿名 2022/10/03(月) 16:58:44 

    >>14
    旦那様もイケメンのオーラを感じる。

    +91

    -4

  • 164. 匿名 2022/10/03(月) 16:59:08 

    >>92
    なるほど!ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/03(月) 17:01:15 

    >>33
    目も茶色いよね。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/03(月) 17:04:37 

    「気持ち悪い」と言われた、、って言うけど
    アルビノに限らず
    ブスだのデブだの知らない人に中傷されるのと
    同程度ではないの?
    私も通りすがりに「バーツ!」×って言われたりしたよ

    +24

    -1

  • 167. 匿名 2022/10/03(月) 17:05:23 

    >>15
    オカン目線だけど、選んでねぇからな。
    でも受け入れて1番の味方で居るからな。

    +41

    -2

  • 168. 匿名 2022/10/03(月) 17:11:40 

    アルビノの方ってお顔が似てるんだけど、それも症状のひとつなのかな?
    私が実際会った事ある人も含めてみんな優しい顔つきなんだよな。千鳥のノブ系統の顔

    +1

    -11

  • 169. 匿名 2022/10/03(月) 17:24:14 

    >>58
    いわゆる「普通」とは少し違うことは明らかだと思う
    それに対して敢えて何も言わないように気をつけるというのも差別ではないか?

    美形な人に対して美しいと言うように、アルビノの人に対して美しいと言ってしまうのある意味は自然ではないか

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2022/10/03(月) 17:27:54 

    この病気を知らなかった頃、カフェで隣に座った女の子がアルビノだったんだけど、髪も眉毛もブリーチして、まつ毛は白いマスカラしてるんだと思って、根元までしっかり塗れてすごいなぁ、かわいいなぁって思って見惚れたことがある。
    そういうファッションしそうな服装だったし。

    でもジロジロ(したつもりはないけど)見られて、彼女は嫌だったかもしれないと思うと申し訳なかったな、と今でも引っかかってる。

    +24

    -2

  • 171. 匿名 2022/10/03(月) 17:48:47 

    >>16
    白に白が映えてて綺麗だよね

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/03(月) 17:53:01 

    >>1
    この人ガル民の嫌いなYouTuberじゃん

    +5

    -4

  • 173. 匿名 2022/10/03(月) 17:54:26 

    >>49
    >恥ずかしながらアルビノの方は視覚障がいを伴うことが多いのだと知らなかった

    無知だね

    +3

    -42

  • 174. 匿名 2022/10/03(月) 18:06:49 

    美人だし素敵な旦那さんと結婚してるし幸せ者やん!
    目の障害は辛いとは思う

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/03(月) 18:07:03 

    >>1
    別に変な色というわけじゃないし白だから綺麗だけどなぁ

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/03(月) 18:15:16 

    >>43
    >>58
    私は他の人と異なる部分やコンプレックスを褒めてもらえると嬉しいけどな
    アルビノではないから、少し違うけれども

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/03(月) 18:15:53 

    >>14
    赤い口紅が映えるね

    +38

    -2

  • 178. 匿名 2022/10/03(月) 18:17:36 

    >>109
    えっ?私、茶色で薄い目だけどみんなそうなんじゃないの?

    +13

    -2

  • 179. 匿名 2022/10/03(月) 18:29:53 

    >>1
    アルビノだとまず皮膚癌の心配が思い浮かぶけど緑内障罹患もあるのか
    なんとか視力を失わずに済めばいいが

    +42

    -1

  • 180. 匿名 2022/10/03(月) 18:31:14 

    >>11
    幸せになってくれって、今幸せじゃないだろうとあなたがこの人に対して思ってるから出る言葉ですが?

    とても幸せそうに見えますが。

    +7

    -5

  • 181. 匿名 2022/10/03(月) 18:42:54 

    なんとか失明を免れる方法はないのかな。今は無理でも、将来iPS細胞を使った治療とかできたらいいのに。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/03(月) 18:54:58 

    海外だと呪術だか病気治療のエセ医療に使うために
    アルビノ狩りする地域もあるって聞いたな

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/03(月) 18:57:40 

    >>13
    このお母さんは素敵だね
    でもインスタとかSNSでアルビノになりたーいって言う人はどうかと思う

    +60

    -1

  • 184. 匿名 2022/10/03(月) 19:05:58 

    目が見えなくなるのは恐ろしいだろうな。可哀想に。良い旦那さんに出会えて良かったね。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/03(月) 19:13:38 

    >>120
    アルビノ補正はあると思う。
    アルビノじゃなかったら中の下くらいかな

    +8

    -14

  • 186. 匿名 2022/10/03(月) 19:15:00 

    >>5
    お前は不幸せそうだけどな。

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2022/10/03(月) 19:24:11 

    いや、むしろ美しいんだけど…
    あまりに美しいから恐怖すら覚えてしまうのかもね。

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2022/10/03(月) 19:28:33 

    >>96
    本人に「良かったね~」なんて言う訳ないでしょ。
    なんでそんな発想になるの?
    トピの内容を見ての感想だと思うよ。

    +7

    -9

  • 189. 匿名 2022/10/03(月) 19:28:57 

    >>14
    めっちゃ美しい

    +16

    -2

  • 190. 匿名 2022/10/03(月) 19:38:41 

    >>4
    エルサみたいだよねー
    凄く綺麗だと思う!

    +8

    -4

  • 191. 匿名 2022/10/03(月) 19:39:02 

    ドレス姿すごく綺麗だなぁ
    やっぱりファンデーションとか選ぶのも大変なのかな?

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2022/10/03(月) 19:39:14 

    気持ち悪いと言ってる人を見てみたいわ
    こんなに神秘的でキレイなのに

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2022/10/03(月) 19:43:27 

    綺麗なのになぁ

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2022/10/03(月) 20:00:20 

    この旦那さんみたいなこと私も主人に言われるけど
    本当ありがたいよなー。こういう人に出会えるって大切なんだな、と思う。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2022/10/03(月) 20:04:28 

    >>188
    困ってる当事者でもないのに、今の時代で良かったね〜って思い浮かぶのがナチュラル上目線で感じ悪いなって思った。

    +12

    -6

  • 196. 匿名 2022/10/03(月) 20:04:49 

    >>154
    この方に対してはそれでいいですね。

    ですが、それ以外の人には言わない方がいいと思います。地雷を踏む可能性が上がります。

    アルビノだけに限らない障害系、不妊、容姿、家庭環境など、全てのことに共通しますよ。助けてあげられるものでは無い、支援者でも無い、同じ境遇でもない、そう言う方に綺麗事をいわれても傷つけてしまうだけです。

    +3

    -7

  • 197. 匿名 2022/10/03(月) 20:06:01 

    >>155
    当事者じゃないから出る言葉

    +3

    -6

  • 198. 匿名 2022/10/03(月) 20:08:19 

    >>115
    だよね幸せになってほしいって言う人つめその人のこと人間として見てないんだよね

    +4

    -6

  • 199. 匿名 2022/10/03(月) 20:11:51 

    >>122
    ずっと心を痛めててな

    +0

    -12

  • 200. 匿名 2022/10/03(月) 20:14:42 

    >>91
    あんたがな
    ポリコレ棒とかw現実でそう人と触れ合ってね
    ネットだけで知った気にならないようにね

    +2

    -14

  • 201. 匿名 2022/10/03(月) 20:15:16 

    >>25
    でも人によっては「いいなあ」と言われるのも嫌というか複雑な人もいるだろうね

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/03(月) 20:15:40 

    >>86
    何度も言われてるだろうし、色々感じることもあるでしょうから触れないであげるのが大人の対応だと思います。差別はいけないですが、持ち上げるのもどうかと思います。触れないであげることで、自然体でいられるのです、

    逆のことを考えればわかること。褒められたことが他の不特定多数の人からも言われていたとした気疲れしてしまうでしょう。努力して手に入れたものとは違うのですよ。

    +8

    -5

  • 203. 匿名 2022/10/03(月) 20:19:16 

    >>144
    いや、母だからOK
    ていうかこういう発言していいのは家族だけでしょ

    +8

    -28

  • 204. 匿名 2022/10/03(月) 20:21:37 

    この間、アルビノの女の子、双子赤ちゃん見た。キレイ過ぎて釘付けになりました。どんな理由であれやっぱり他人から見られるのは嫌ですよね…あの娘たちが幸せな人生であります様に。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/03(月) 20:22:46 

    >>152
    人によるんじゃない?
    褒めでも嫌って人もいると思う。
    大事なのはその人に合わせてあげることでは?
    天然パーマだって、本人は苦労してるけど他人から見たらパーマ当てる必要なくて羨ましいって場合もあるし、本人が天然パーマ気に入ってるって場合もあるし。
    ポジティブ表現だから!褒めてるんだからいいでしょ!って押し付けがましい。

    +8

    -5

  • 206. 匿名 2022/10/03(月) 20:24:22 

    >>152
    すぼりそう言うことになります。天才は褒められてもそれが当たり前なので「だから何?」って思うんですよ。そういう環境に置かれた人間であればわかることです。

    似た例で言えば「美人ですね、イケメンですね、モテるでしょ?」といった類の話も普通はしません。まわりがどんな反応をするかわかっているからです。つまり余計な注目は浴びたく無いのです。褒められたら嬉しいだろうと考える人は、自分が褒められたら嬉しいからドンドン言って欲しい、だから相手も喜ぶだろうという身勝手な深層心理からきているのです。

    +10

    -3

  • 207. 匿名 2022/10/03(月) 20:24:41 

    >>144
    母親と他人は違うんだが?

    +3

    -18

  • 208. 匿名 2022/10/03(月) 20:25:24 

    >>152
    天才ともいってはいけません
    そもそも他人が人にあれこれ言うのはよくありません

    +5

    -5

  • 209. 匿名 2022/10/03(月) 20:25:41 

    >>18
    無知な人に限って無神経な言葉吐いたり、差別したりするんだと思う。
    緑内障ってアルビノの人の体質上、なりやすいんじゃなかったかな。色素が薄いと紫外線から体を守れないし、日常生活も大変だと思う

    +56

    -2

  • 210. 匿名 2022/10/03(月) 20:27:02 

    >>170
    そういうファッションもあるだけに誤解もされそうだよね
    校則とかバイトや就活の面接とかでいちいち説明しなきゃいけないだろうし説明しても暗く髪を染めろとか、眼を守るためのサングラスとかも外せとか言われてきてるんだろうと推察すると苦労は計り知れない

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/03(月) 20:27:16 

    きっと辛いこともたくさんあったと思うけど、
    とても綺麗だし素敵です✨
    辛い状況でも前向きに考えて前に進んできたこと、お母さんが言ってくれた言葉、どれも本当に尊敬します!
    私は、自黒で透明感などひとつもない。
    本当に悩んできました💦
    でも、悩まずにそれぞれの個性なんだ!と思って文句言わず大切にしていこうと思えました!

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/03(月) 20:28:56 

    >>152
    天才、て言われるのも、あんまりいい気しない人はいると思う 何となく茶化されてるような、逆差別されてるような感じもするし

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2022/10/03(月) 20:32:19 

    >>1
    旦那さん顔にパイ皿ぶつけられたみたいになってるw
    もっとうまく隠してくれ

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2022/10/03(月) 20:34:18 

    >>201
    ヨコだけど、外見を色々いうこと自体失礼なことかも 自分は褒めてるつもりでも相手を困惑させることは多々あると思う
    欧米人は、髪や瞳の色、鼻の高さとか、他人の容姿について話題にすることはNGなんだってね  

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2022/10/03(月) 20:37:37 

    日本で良かった

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/03(月) 20:47:23 

    ただの蘊蓄だけど、清寧天皇ってアルビノだったんじゃないかって言われてるよね
    目の治療なんとかならないのかな……このまま失明を待つだけなんて辛い

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/03(月) 20:53:55 

    >>10
    キミちゃん?
    親日家だよね。

    +18

    -2

  • 218. 匿名 2022/10/03(月) 21:02:30 

    >>201
    いいなぁ、は嫌だね。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/03(月) 21:05:40 

    ただの皮膚なのに
    アルビノ、アトピー、ニキビ肌、赤ら顔とか
    色々肌で悩むなんて人間辛いよね。
    見た目が人と少し違うだけで否定される。
    人間もモフモフなら良かったのに。

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/03(月) 21:06:32 

    すごく素敵です。
    神々しくて美しい。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/03(月) 21:07:53 

    >>50
    まず自分が差別してるの自覚してる?

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/03(月) 21:09:05 

    動物だったら高値で売れる

    +2

    -5

  • 223. 匿名 2022/10/03(月) 21:16:42 

    >>214
    横。具体的に身体的特徴に触れるのはタブーでも「You are beautiful!!」とかは何かにつけて言うよ
    むしろどんな見た目に対しても美しいと褒めるのが良いこととされてる気がするけど

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/03(月) 21:21:25 

    この子、妹もアルビノだから多分、両親のどちらかもアルビノだろうね
    アルビノはほぼ遺伝だから
    親を恨まないの凄い

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/03(月) 21:22:05 

    >>148
    知らないフリは優しさかなぁ?
    本当に関心がないならいいけど、関心あるのにないフリしてるのは相手に伝わるよ。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/03(月) 21:23:02 

    >>214
    いや、普通にあなたの目の色綺麗!とか言うよー

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/03(月) 21:29:35 

    >>71
    思ってた って過去形ってことは今はそう思ってないの?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2022/10/03(月) 21:31:13 

    >>15
    我が家の娘は生まれながらの身体的に分かる障害があるけど、日々ありがとうって言ってくれるよ
    入院や手術で何度も親子で泣いたり、母親が”健康に産んでやれなくてごめん”と言葉にしないけど思っているから、恨んだり出来ないんだと思う
    1から健康で育った子よりどうしても母子で過ごす時間も多いし、感じ方や考え方は違うんじゃないかな

    +30

    -5

  • 229. 匿名 2022/10/03(月) 21:33:19 

    瞳の色が他のアルビノの人と少し違うみたいだけど、色々なレベルがあるのかな?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/03(月) 21:50:55 

    中学生の時、アルビノの先生が部活の顧問でした。最初はアルビノって知らなくて、なんでまつ毛が白いんだろう?目がうすいんだろ?くらい。髪の毛は黒に染めていたな。楽しい先生だった。懐かしい。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/03(月) 21:57:14 

    実際にアルビノの人に会ったことないけど会ったらほわーっと見とれてしまいそうだわ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/03(月) 22:01:55 

    中学生の時、アルビノの先生が部活の顧問でした。最初はアルビノって知らなくて、なんでまつ毛が白いんだろう?目がうすいんだろ?くらい。髪の毛は黒に染めていたな。楽しい先生だった。懐かしい。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/03(月) 22:11:53 

    治療法見つかるといいね

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/03(月) 22:13:52 

    >>139
    だよね
    中身好きアピールのただの褒め下手か、違いが分かる優しい俺アピールか分からないけど、「見た目じゃない」は美人ブス関係なく全然褒めじゃないし、見た目を否定してる余計な言葉って気付かない男
    先々の言動も何となく想像出来る

    +12

    -3

  • 235. 匿名 2022/10/03(月) 22:18:40 

    >>105
    その通りだと思うけど、本人でもない人が「じゃあ、黒いのは醜いの?!差別だ」とか騒ぐから面倒なのでは

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2022/10/03(月) 22:27:03 

    わ!!ここでお見かけするとは!!ぷーちゃんねるいつも見てるよ〜失礼な視聴者も優しく傷つかないように注意するところが本当に優しい人だなって思うけど、キモい質問に対し病まないか心配

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/03(月) 22:29:13 

    >>89
    これ言ってた人いた。アルビノの人で。私は見せ物でもなんでもないからって

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/03(月) 22:33:37 

    >>1
    色白、羨ましい
    私なら黒髪にして、色白を引き立たせるのに

    +0

    -10

  • 239. 匿名 2022/10/03(月) 22:57:04 

    >>152
    美人もそうだね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/03(月) 22:57:21 

    >>224
    妹もなの?突然変異的なのものではなく、親からの遺伝だとしたらちょっと考えてしまうな 

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/03(月) 22:58:54 

    >>195
    あっそ 人の感想なんてそれぞれ
    いちいち難癖つける方が感じ悪いよ

    +2

    -8

  • 242. 匿名 2022/10/03(月) 22:59:36 

    >>141
    あなたにそんな事言う資格無し

    +0

    -5

  • 243. 匿名 2022/10/03(月) 23:00:32 

    >>146
    そういう風にしか受け取れない馬鹿

    +0

    -6

  • 244. 匿名 2022/10/03(月) 23:02:50 

    >>14
    このぐらいの白さならザラにいるレベルだと思うけどね
    髪と眉とまつ毛黒くしたら普通の人

    +1

    -27

  • 245. 匿名 2022/10/03(月) 23:06:54 

    >>50
    差別する側よりさせる側が悪い論理?w 斬新だねw

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/03(月) 23:20:01 

    >>31
    魔女狩りの時代と同じじゃん

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/03(月) 23:21:20 

    >>50
    鏡をごらんなさい
    そこにうつってる人が悪影響を及ぼすのですよ?

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/03(月) 23:27:06 

    先天的だと綺麗という意見が多いみたいだけど、普段のメイクでアルビノっぽくしている場合はどう言われるんだろう
    どっちにしろ他人の役に立たない意見はまともに受けなくていいな

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/03(月) 23:35:33 

    >>18
    髪ももともと白いのかな?髪は染めることもできそうだね。いろんな綺麗な色にできそうでうらやましい

    +3

    -8

  • 250. 匿名 2022/10/04(火) 00:03:10 

    赤リップ似合うんだね
    すっぴんっぽいアルビノの人の画像しか見たこと無かったから意外だった

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/04(火) 00:12:29 

    >>31
    すんごい発想
    モンペの匂いしかしない

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2022/10/04(火) 00:46:53 

    >>251
    モンペ以前に時代錯誤

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/10/04(火) 00:47:58 

    >>31
    不思議な考え方

    どういうふうに悪影響になるの?

    「就業させずに」とか、何故あなたが「させる」「させない」とか指図するの?

    本人がどうしたいかの問題でしょ

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/04(火) 01:03:25 

    >>31
    それ 遠回しだけど明らかな容姿差別だよね
    そういう差別意識を無意識に教えてるようなものじゃない。

    例えば、我が子がアルビノ。あるいは、結婚して生まれてきた孫がアルビノで、
    幼稚園や保育園 学校や社会で同じ心無い言葉を言われたら?とか自分の立場に入れ替えて考えられないの?と思うよ

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/04(火) 01:08:02 

    >>57
    レイシストだって気がついてないのかもね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/04(火) 01:08:15 

    >>50
    「人と違う」という理由で差別するのはおかしい、ということを学ぶために社会に出るのでは?

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/04(火) 01:15:11 

    >>50
    あなたのその教育方針が差別を作るのです

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/04(火) 01:34:38 

    >>90
    ストレートに私はそれ。アルビノに限らず他人と違う事で何かしら言う人は多かれ少なかれ居るのは事実なんだし、どうせ言われるなら気持ち悪いなんて言われるより綺麗って言われる方が単純に救いになる。

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/04(火) 01:45:50 

    むしろ綺麗です

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/04(火) 01:57:45 

    >>69
    逆だと思う

    > ほぼまっすぐしか見えないですし、上下も狭いので、

    ということで真正面の部分は見えるけど、その周りが既にほとんど欠けてる。彼女の場合、この範囲を角度で表したら0度に近いと。

    下図で言ったら、中心視と言われる範囲しかほとんど見えてない。
    「気持ち悪い」「白すぎ」心ない言葉からアルビノ女性を救った母の存在 緑内障発症も「見えなくなるまで、家族の顔をしっかり見ておきたい」

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/04(火) 02:19:01 

    昔、アルビノは神の子と祭り上げられたってきいたけどね…

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/04(火) 02:28:22 

    産まれたのが日本でよかった。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/04(火) 02:37:42 

    >>5
    きしょ🥱

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2022/10/04(火) 02:38:43 

    >>1
    最後の一文の

    見えなくなるまでずっと、家族の顔を見ておきたいなって思っています

    思わず涙が…

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/04(火) 02:42:44 

    >>262
    アフリカの迷信が早く無くなりますように

    +14

    -1

  • 266. 匿名 2022/10/04(火) 02:52:15 

    綺麗だけど病気だから心配ではあるな。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/04(火) 02:55:44 

    アルビノの方はホクロやそばかすもできないのでしょうか?
    皆さんすごく綺麗な肌だから見惚れてしまった。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/10/04(火) 03:09:24 

    >>267
    詳しくはわかりませんが、皮膚の病気になりやすいときいたことはありますよ

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/04(火) 03:12:59 

    >>256
    無知や井の蛙が差別を作るんだ。
    視野が狭い 世間一般を知らないのは罪

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/04(火) 04:07:31 

    >>143
    なるほどね、この方は色素が全くなくて目が赤いから、色素がわずかにある目の青いアルビノの方より視力弱そうだね。

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/04(火) 05:16:17 

    就活中にみた随分前
    あまり見かけないな

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/04(火) 05:23:03 

    1回だけ昔住んでた街で見かけたことある。
    3歳くらいの女の子。
    母親と祖母らしき人は普通の人。女の子だけ真っ白。
    アルビノだ。としか思わなかったけど、お母さんは産んだ時さぞかしびっくりしたろうなあ…

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/04(火) 06:00:48 

    すごく綺麗
    でも私たちにはわからない苦労があるんだろうな

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2022/10/04(火) 06:38:37 

    アルビノって新しく伸びてきた髪の毛は黒いの?
    髪も黄ばみがすごいのに自称アルビノさんだよね?

    +1

    -9

  • 275. 匿名 2022/10/04(火) 08:25:43 

    >>225
    ちょっと捉え方が違いますね。例えば背の高い人がいたとして、「大きいですねー、モデルみたいですね。」って褒めた時に相手は嬉しい思う場合とそう思わない場合があると言うことはわかりますよね。あなたは背が高い人を褒めたつもりでも、嫌味と取られる場合があります。

    つまり容姿に関してのコメントはさけるべき、何か思ってしまったとしても言わないのが大人ですよね。関心がないフリと言うのはそう言う意味です。

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2022/10/04(火) 08:34:31 

    >>168
    ダウン症みたいなもんかな?ダウン症も顔同じじゃん?

    +1

    -7

  • 277. 匿名 2022/10/04(火) 09:10:23 

    >>168
    単純にアジア人のアルビノはアジア人の顔ってだけでしょ。海外のアルビノの方見ると別に顔立ち皆似てないよ。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/04(火) 09:11:21 

    >>10
    millennium paradeのmvでケツアゴにされてた方か!

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/04(火) 09:33:19 

    >>50
    地域差かもだけど、娘の周りにはそういう差別するような子いないな。
    実際アルビノの子いるけどただただ頭いい子としか言われてないし、黒人の子は見た目がどうとかじゃなくて運動神経抜群でカッコイイって言われてる。
    男の子がスカート履いてても気にしてなくて、可愛いねって。
    やっぱり多種多様な時代だし、それぞれ親もキチンと教育してるな、令和だな〜って感じする。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2022/10/04(火) 10:00:04 

    >>18
    別にあえて自分で白くしててもいいけどね
    何がダメなのって感じ

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2022/10/04(火) 10:25:08 

    >>58
    気持ち悪いと言われるのと綺麗と言われるのは流石に同等じゃなくない?
    自分ではどうすることもできない部分を見た目で判断された時に、綺麗はプラスに捉えてくれてるんだし、嬉しいと思う人もいるんじゃないかな。逆に気持ち悪いなんて言われたら傷つくのは確かだよ。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/04(火) 10:30:21 

    見た目で好きになったんじゃないんだ
    むしろ見た目で好きになってほしいけどな

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/04(火) 10:37:08 

    透き通るような肌で綺麗。でも、疾患なわけでいろいろ大変だよね。日差しが強い季節とかは炎症しやすかったりするのかな。
    私は幼い頃から地黒でよく揶揄われた。色素が濃くて。人間てちょっと人と違う部分を持ってる人に攻撃的だよね。
    逆に皆人間が同じ色、同じ髪質、同じ体型、だったら怖い。私は自分と違う個性のある人を見かけると素敵だな、、とときめいてる。
    アルビノの方も大変だろうけど、私は町中で見かけると綺麗で見てしまう。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/04(火) 10:58:08 

    >>198
    私子どもたちに幸せになってほしいと思ってるけど、子どもたちのこと人間としてみてないのかな??
    人の幸せを願うってそうじゃないでしょ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/04(火) 10:58:53 

    >>2
    返信見て改めて、誰もが納得する表現なんて存在しないんだなと思った。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/10/04(火) 10:59:26 

    >>11
    変な人に絡まれて可哀想
    人の幸せを願うことって見下してるとか今幸せじゃないとかそういうのは関係なく、ただ言葉の通り「幸せになってほしい」って気持ちだけじゃん

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/04(火) 11:04:20 

    色素の関係なのかね?アルビノの人が視覚云々に
    色々難しい事抱えがちって症状。
    白くて綺麗って単純にビジュアルの問題で
    第一印象感じてしまうけど、やっぱり病気は病気で
    そんな呑気なもんじゃなくて大変な事のほうが
    多い現実なんだろうな・・。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/04(火) 11:04:31 

    >>173
    世の中の全てを知ってるの?
    神様かな?

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2022/10/04(火) 11:05:47 

    >>198
    さすがにひねくれすぎ。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/04(火) 11:21:25 

    >>85
    先天性緑内障ってのもあります。
    若くても発症しますよ。あとは、外傷性緑内障といって怪我でもなりますのでお気をつけください。
    自分で症状を自覚ときには結構進んでる事になっていますので検診等に行ってください。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/04(火) 11:53:23 

    >>241
    まあまあ。
    私は時代的な事もそうだけど、
    地域的な点でも良かったねと思ったよ。
    アフリカとか場所によってはマジでシャレにならない。
    イヤミや否定じゃなく色んな感想あるって事だよね。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/04(火) 12:22:09 

    >>1
    美人。旦那さんはりり香さんのそういうところも好きなんだろうね

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/04(火) 12:23:16 

    >>282
    見た目で好きになられたら、歳をとって見た目が変われば、浮気されるんじゃないかしら?

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2022/10/04(火) 12:31:17 

    >>10
    以前youtubeで流ちょうに30分ぐらい日本語しゃべっていて驚いたわ。
    字幕なしでも分かるレベルで本当に凄かった。
    ただこの人、ロシア人だよね。無事元気に過ごしてるかな・・・。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/04(火) 12:34:22 

    >>15
    わたしは逆に、こんな体質に生まれてごめんって思ってしまうかも。心配かけてごめんて。母親も苦しいんだよ。

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2022/10/04(火) 13:11:50 

    >>4
    白雪姫はアルビノだった可能性あるね
    ガルだとラテン系が白雪姫とかありえないって叩くけど、普通の白人も「雪のように白い肌」なんていないからね
    些細の差でポリゴレとか言ってる

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/04(火) 13:12:07 

    >>254
    31は何て書いてあるの?
    悪口の酷い人かな。見えない。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/04(火) 13:15:02 

    >>274
    釣り?
    本物のアルビノは人工的に脱色した場合や、老化やストレスでの白髪とは違って死ぬまでそのままだよ。

    あと、アルビノは個人差があるから完全に白い髪や赤い目だけではなく
    クリーム色、ベージュ、金の髪 目は青、赤よりの紫などもあるからそれは偏見。

    釣りかもしれないけど。
    メイクでの偽物のアルビノのせいで、こんな意見も出てしまうのだね。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/04(火) 13:26:29 

    >>276
    ダウン症とアルビノは、まったく違うよ。 
    ダウン症は染色体の数の異常の突然変異。アルビノは体の色素が極めて少ない突然変異。
    つまり 服に例えるなら服は服はでも、国とジャンルも全く違うものというわけ。

    あと一緒に見えるのは錯覚。 色が最初にインパクトになるから、他のパーツが二の次になってるだけ
    例えば、都会の人混みのインパクトが強くて よく見なければ個人の区別がつかない事と同じです。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/04(火) 13:36:07 

    >>283
    私が出会ったアルビノの方は、日中は夏でも日焼け止めと完璧に日光遮断してなければ皮膚が火傷で爛れるし
    ゴーグルみたいサングラスがなければ、目は失明の危険があるとおっしゃってましたよ。
    なので、仕事はリモート勤務普及前は会社が導入してなくて夜勤
    普及した今はオンラインの仕事とリモート勤務メインとのことです

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/10/04(火) 13:42:50 

    >>291
    日本でも地域差で神の化身、生き神、神子と神秘性で祀られたり
    鬼っ子、妖怪と迫害された歴史がありますしね。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/10/04(火) 13:45:04 

    >>296
    おそらく極めて稀な部分なアルビノでしょうね。
    いいかたは悪いけど、動物でいうパイドみたいな

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/04(火) 13:48:39 

    アルビノと緑内障は関係あるの?

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2022/10/04(火) 14:01:02 

    >>1
    綺麗な人だわ。
    目がいつまでも見えますように。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/10/04(火) 14:04:52 

    >>297 
    排他的で酷いものなので、省略させてもらいますが…
    教育の為に出てこないで欲しい、と書いてありました。

    私からしたら、無知が偏見を産むから
    31のその思想のほうが、よほど子どもの教育によろしくないのでは?と考えております。
    アルビノやメラニズムは理解出来ないところもありますが、理解出来るところもあるので よく学び よくあるべき。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/04(火) 14:21:49 

    >>282
    え、逆に嫌でしょ
    見た目だけかよって思うわ

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/04(火) 14:28:40 

    >>305
    出てこないで欲しいは酷いね!寒気した。

    無知が偏見を産むって私もそう思う。
    知る機会を得て学んで理解出来たなら、世の中から偏見が減るはず。
    アルビノは美しいと思ってる。視力が回復出来る日が早急に訪れますように!
    教えてくれてどうもありがとう♪

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/04(火) 14:42:09 

    >>303
    ある。アルビノ自体が先天性遺伝子異常だから、見た目はもとより他にもマイナーな不具合が出ることがある。(この人の主治医は別として周りには本人が言わなければ知る由がないので分からないです)

    緑内障自体は、遺伝子異常無くても若くから発症する人もいれば、強度近視が進んだところに老化が重なって発生することも。また、外傷原因でなることもある。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/04(火) 14:57:26 

    >>275
    有名なところでは欧米人に「頭小さーい」と言うのは、こちらのセンスでは頭身バランスが良い=スタイル良くて羨ましい、というポジティブな意味で発せられる言葉ですが、あちらの人にしたら「頭小さい?=脳みそ小さい=バカ?」って思うそうで。

    最初の一瞬(時間にしたら数秒)は少しくらい違和感あっても、人間て本当にすぐ見慣れるからね。普通にしてりゃいいんです。

    変な話、おそらく本人が気にするレベルのアザがある人とかそう。最初はもちろん目に入るけど、そのうちキャラとか本質がわかると、すぐ上辺の違いなんて本当に目に入らなくなる。脳の処理能力って凄くて不思議なもんです。

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2022/10/04(火) 15:15:46 

    >>112
    ブスのアルビノだったらって…

    やっぱりアルビノを下に見てるんだね差別だよ

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2022/10/04(火) 15:23:29 

    >>310
    これはアルビノどうこう関係なく、「ブスは下」ってのが根底にある発言だと思うよ。

    その前が、この人は比較的美人だったからこういう扱いなわけで…という流れ。

    まぁ確かに健常でもブスなら一生こんな風に日の目を見ないわけだからw

    +3

    -3

  • 312. 匿名 2022/10/04(火) 15:27:12 

    >>58
    アルビノの悩みって、こうやって見た目珍しいからってだけで友達になろうとか特別視して寄ってこられるのが辛いんだって
    珍獣扱いの如く他の人に見せびらかしたり自慢の道具にされるの凄く本人も辛いよ?
    じゃあ自分がアルビノじゃなかったら友達になってくれなかったの?って悩むって

    かといって道歩けば理解のない人からの悪口言われながら歩くし辛いって
    だからアルビノだからって差別も特別視もしないで欲しいってのがアルビノの本音だよ

    アルビノを身近に持つ者からの意見です

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/04(火) 15:40:29 

    >>307
    305です
    最初見た時は、何これとビックリして目玉ドコーでしたよ。
    実際はもっと酷く 日陰者で〜的な感じで言ってましたし…

    自分たちの容姿がマジョリティだから必ずしも正しいとは限らない
    アルビノやメラニズムのようにマイノリティの人間もいることを理解しなければ、何一つ解決しませんからね。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/04(火) 16:34:04 

    >>311
    心が容姿のように他人の目や鏡にうつるといいのにね

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2022/10/04(火) 16:45:04 

    >>34
    確かにじーっと見るのは失礼かもしれないけど、あなたが好意的な目だったか、悪意とか奇異の目だったかは、向こうは気が付いてくれていると思うよ。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/04(火) 16:47:26 

    >>296
    バイト先のスーパーに買い物くるラテン系の留学生は、眼白皮症で目だけアルビノですよ。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/04(火) 17:06:06 

    >>308
    知らなかった。ありがとう

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/04(火) 17:19:12 

    >>317
    いえいえ。大した知識じゃないけど、そうやって知ろうとすることは良いことだと思う。

    私はつい最近、長年の強度近視からの緑内障予備軍に進化しましたので、知るようになりました。

    予防点眼始めてます\(^ω^)/

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/04(火) 18:13:01 

    >>140
    出歯もw

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/04(火) 19:49:24 

    >>119
    気持ち悪いって言う人は若い男女、おじさん多かったよ
    アルビノに対して未知だからだろね
    アルビノの子連れて歩いてる時そうだった
    わざわざ回り込んで見に来たりスマホで撮影したりとやりたい放題

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/04(火) 19:58:45 

    >>311
    自分自身は?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/04(火) 20:03:30 

    >>320
    その人は、自分の家族が同じ事をされたら怒るだろうに
    何故、されて嫌な事をなんでするのかな?と考えてしまう。
    あと、普通は犬でも撮影許可をもらうし 人間の場合は肖像権…子どもの場合は変質者の危険があるので勝手に撮るのはおかしい。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/04(火) 20:05:32 

    ここにも自分と違うから、何を書いてもいいマウントしてもと言う考えを持つ人がいるのね。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/10/04(火) 20:42:03 

    >>322
    拡散やデジタルタトゥー怖いよね

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/10/04(火) 21:44:58 

    >>311
    まあ、民族や歴史を見たら話は別だけどね。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/04(火) 21:48:55 

    昔アルビノで見世物小屋に売られた人いたね。
    人間ポンプの安田里美さん。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/04(火) 21:57:56 

    アニメや漫画ではそこまで問題にされてないけど、アルビノは種族問わず日光に弱いし
    視力も数メートルくらいしか見えないくらい弱くて色々と大変なんだよね。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/04(火) 23:59:22 

    >>138
    そうなんですね
    写真だと肌マネキンのように(と言ったら語弊があるかな…)綺麗ですが、弱いんですね

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/05(水) 02:42:40 

    >>253
    「自分に差別をさせて、そんな親子を見た子どもに悪影響を及ぼす」という責任転嫁では?

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/05(水) 02:53:28 

    >>256
    あなたの意見が真っ当な人の考えだよ。

    人と違うだけでの排他的な差別は、中世ヨーロッパのの魔女狩りと同じ恐ろしい考え
    だから、今の人は先祖と同じ轍を踏まないように道徳の勉強や集団生活などから学ぶのに…31はわかってない。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/05(水) 15:05:29 

    >>96
    誹謗中傷はダメだけど、ここでそれぞれの意見を言い合っているだけなのに、なんで本人に声かけるみたいな…まで話が飛躍すんのか謎
    他人のお前が言うか…なんていってたらこの掲示板すべてがそうだし
    それこそ彼女の気持ちなんてわからない他人のあなたが自分がモヤるからって書き込んでることも違和感でしょ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/05(水) 19:58:47 

    >>73
    紫外線避けたら
    緑内障の予防になるの?
    初めて知った。
    だったら大変だろうけど
    出歩くのは夜でもこの場合は仕方ないと思う。
    と言うよりそうしてほしい。
    彼女の目ずっと見えててほしい!

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/10/06(木) 00:52:48 

    >>44
    他人から見たらあなたは、悪意か皮肉を込めて話してるように思える。
    違うというのなら、ものの言い方を変えたほうがいいよ
    意地悪とか、嫌がらせの意味ではなくてホントに

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2022/10/06(木) 12:51:27 

    美白する必要ないね
    美白のためにみんなどれだけ金をかけているか。効果が目に見えないって言うのに

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2022/10/06(木) 17:14:29 

    >>253
    不思議というより自覚のない悪意という毒だよ。
    本来なら人間は自由なものを、31と同じ考えな人間がいることでレイシズムが続く悪循環が世界各国にあるという事を理解してない…ね。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/06(木) 17:14:56 

    >>1

    アルビノ=白子は逆に羨ましがられてると思ってた
    パッと見ハーフに見えるし

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/06(木) 17:23:27 

    美形のアルビノは美し過ぎる

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/06(木) 19:21:40 

    マイケルジャクソンはアルビノじゃないけど、白斑ていう白くなる病気だったからサングラスや傘や長袖とかでいつも日光から体を守ってたね。

    白人になろうとしてるとか変な変装してるとか虐められてたけど。
    世界中のマスコミが虐めてたもんね。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/06(木) 23:23:33 

    >>14
    カメラの露出絞って白髪やドレスといい勝負だから半端じゃない白さだよね。
    旦那さんも一般レベルだとかなり色白だよね。
    まあ緑内障や白内障が恐ろしい勢いで進行しちゃうんだろうけど、こういう白さは夢見てしまう。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/06(木) 23:49:39 

    >>310
    いや、ブスを下に見てるだけだと思うw

    これも立派な差別なんだけど。

    男性の場合は美形でも障碍があると女性に相手にされないことが多いけど、女性の場合は障碍があっても美人だと大抵誰かが手を差し伸べてくれるのよね。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/07(金) 00:31:05 

    >>340
    人をしたに見る人って大体は、自信のないコンプレックスまみれの人間がマウントしてるか
    常に自分のことを棚に上げて、それを客観視や人の評価がどんなのかすら考えてないのよね。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/07(金) 03:09:15 

    >>338
    もう書かれている言葉だけど、無知はホント罪だよね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/08(土) 00:07:51 

    差別してるほうが気味が悪いよ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/08(土) 12:44:15 

    >>2
    賛否両論あるにせよ、あなたがとても純粋な心でこのコメをされたことだけは、きちんと伝わってきましたよ!
    お綺麗な方ですしね、実際。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/08(土) 20:01:40 

    31はけちょんけちょんに非難されてるね

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/09(日) 09:43:12 

    子供の頃美術館で綺麗な銀髪(白い髪)に白い肌の綺麗なお姉さんが居て
    美術館という非日常だったこともあって子供心に絵から抜け出てきた妖精みたいに感じてたけど
    今思えばアルビノの方だったのかもしれないと思った
    声かけて確認とかしたわけじゃないけど脱色したとかそういう感じでもなかったのは記憶してる

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/09(日) 17:26:41 

    >>9
    この方、かすやさんという方かな?

    アルビノの方を見かけるとかすやさんのことを思い出していました。
    お元気なんですね、久しぶりにお姿拝見しました!

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/10(月) 21:42:56 

    >>228

    私も生まれつきの心臓疾患があって
    母親にごめんねと言われたけど驚いたわ
    別に謝ることない母親の責任と思ったことない
    逆にこっちが病弱で手をかけさせてごめんねと思ってる

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/18(火) 14:51:11 

    アルビノはたまに見かけるから何とも思わないけど
    アルビノの利点活かしてモデルとかやってる人が子供の頃のことで
    ごちゃごちゃ言うのはなんだかなってモヤる。
    ブスやアトピーでさんざんな目にあってる人もいるから
    むしろ自慢にすら聴こえる
    だって少し色素薄いだけでも 色素濃いよりキレイに見えるじゃん
    見た目で稼げるんだから うらやましいわ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/18(火) 14:56:41 

    特にこれって障害はないけど体が弱い自分は、同じように虚弱な母親が子供を産んだってことについて
    感謝の気持ちを持てないでいる。正直軽蔑してる。性欲と子供欲しさに目がくらんだバカだと思ってる。そんなこと言えないし母親の前では良い娘のフリしてるけど。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/18(火) 15:02:04 

    >>312
    モデルやってるような人は別だよね
    自ら目立ちにいってるんだから

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/27(木) 22:13:24 

    アルビノの人達に関して綺麗としか思った事なかったから差別されたりしてるって初めて知った…

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/30(日) 06:47:44 

    こういうこと言っちゃいけないのかな
    雪女役やったら似合いそう
    すごい綺麗そうだもの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。