ガールズちゃんねる

期待以上だったアニメ Part5

407コメント2022/10/11(火) 14:38

  • 1. 匿名 2022/09/30(金) 17:45:51 

    期待外れだったアニメトピが伸びていたので、期待以上だったアニメトピも申請してみました!
    主はがるではアンチ多いですがウマ娘です。特に2期。
    フェミに叩かれてたやつだよね?という印象しかない状態でなんとなく見始めたところ、競走馬をリスペクトした感動系スポ根アニメでいい意味で裏切られました。
    何回見ても泣けます。
    期待以上だったアニメ Part5

    +220

    -51

  • 2. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:08 

    鬼滅

    +384

    -45

  • 3. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:23 

    進撃の巨人

    +350

    -20

  • 4. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:29 

    シュタインズゲート

    +105

    -13

  • 5. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:31 

    無職転生

    +59

    -23

  • 6. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:34 

    リコリス・コイル

    +92

    -26

  • 7. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:35 

    弱虫ペダル

    +97

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:43 

    リコリス・リコイル

    +49

    -15

  • 9. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:45 

    期待以上だったアニメ Part5

    +239

    -15

  • 10. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:55 

    あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

    +62

    -55

  • 11. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:55 

    キューティーハニー

    +4

    -13

  • 12. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:59 

    普通女性がフェミっていう?

    +2

    -32

  • 13. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:02 

    サマータイムレンダ
    アニメならではの動きでバトルがやっぱり熱かった

    +115

    -5

  • 14. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:06 

    おねがいマイメロディ
    期待以上だったアニメ Part5

    +111

    -9

  • 15. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:10 

    異世界薬局

    +39

    -9

  • 16. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:33 

    やっぱジョジョ5黄金の風

    +135

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:49 

    その着せ替え人形は恋をする

    +173

    -23

  • 18. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:53 


    期待以上だったアニメ Part5

    +98

    -9

  • 19. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:59 

    異世界おじさんは期待以上だった。そもそも全く期待してなかった。

    +202

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:09 

    はたらく細胞

    +150

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:22 

    >>9
    私もこれ!
    ラストがどうなるの?!って終わり方だったから映画が気になってる

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:22 

    re:ゼロ

    +36

    -17

  • 23. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:27 

    >>12
    普通に言う

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:38 

    メイドインアビス

    +146

    -8

  • 25. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:49 

    今期だとカッコウの許嫁

    +9

    -25

  • 26. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:50 

    シャドーハウス
    もっとなんか萌え萌えしたアニメかと思ってた

    +123

    -4

  • 27. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:58 

    ジョジョ4部

    +70

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:08 

    >>9
    絵が綺麗だね
    手前にフォーカス合わせたみたいで深度があるし、写真みたい

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:11 



    期待以上だったアニメ Part5

    +165

    -12

  • 30. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:50 

    僕だけがいない街とか作り込まれたOPのアニメ好き

    +96

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:57 

    王様ランキング

    スマホの広告を見て読みたいなって思ってた矢先にアニメ化で詳しい内容を知らないまま見たから、予想以上に面白かった

    +201

    -27

  • 32. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:10 

    ジャヒー様はくじけない!
    漫画全然知らなくて適当に録画して見たけど、作画綺麗だし全キャラに好感持てるししっかり笑えるし無意味なエロもなくてよかった
    百合じゃないけど、基本女だけでわちゃわちゃしてるのも好きだった

    +12

    -9

  • 33. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:10 

    >>14
    なにこれw

    +83

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:24 

    Fate stay night
    ストーリーだけじゃなく作画も見事だった
    期待以上だったアニメ Part5

    +68

    -15

  • 35. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:27 




    期待以上だったアニメ Part5

    +103

    -11

  • 36. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:32 

    サイバーパンクエッジランナーズ
    これは名作!
    いまはロスが酷くて毎日最終回を繰り返し観てる

    あとはガルで教えてもらったリコリスリコイル
    こちらもかなり良作でした

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:55 

    >>23
    またがる男かと思った
    まあ実際にトピ主の自作のイラストとかいうのを何となく検索したらオッサンのインスタが出て来たことあるから驚かんけど

    +1

    -28

  • 38. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:55 

    ごくどる
    何も考えないで見たら笑ったわ

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2022/09/30(金) 17:51:10 

    異世界おじさん
    全く期待していなかったけど爆笑した

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/30(金) 17:51:13 

    ハチミツとクローバー

    +4

    -6

  • 41. 匿名 2022/09/30(金) 17:51:26 

    SPY×FAMILY

    +162

    -31

  • 42. 匿名 2022/09/30(金) 17:51:32 

    うまるちゃん
    心が癒された

    +39

    -5

  • 43. 匿名 2022/09/30(金) 17:51:42 

    >>19
    気になってたから観てみよう

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/30(金) 17:52:47 

    異世界おじさん

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2022/09/30(金) 17:52:48 

    91Days

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:15 

    最近だと
    異世界おじさん
    期待以上だったアニメ Part5

    +99

    -10

  • 47. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:24 

    最高だったな
    期待以上だったアニメ Part5

    +6

    -21

  • 48. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:28 

    まどかマギカ

    +93

    -5

  • 49. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:29 

    ACCA13区監察課

    +81

    -4

  • 50. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:37 

    寄生獣は面白かった!原作読んでても泣いた😔

    +40

    -6

  • 51. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:07 

    >>6
    メンバーの女の子たち見てたらけいおん!思い出すんだよね

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:14 

    >>35
    タイトルもOPもEDも全てが良かったし泣きそうになった。

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:16 

    バナナフィッシュ🍌🐟

    +39

    -10

  • 54. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:24 

    >>34
    劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel]」
    期待以上だったアニメ Part5

    +38

    -8

  • 55. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:25 

    彼女、お借りします

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:44 

    怪物事変

    +57

    -6

  • 57. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:45 

    >>25
    毎週いつ面白くなるのかなって思って観てるけど、まだ面白くならないね。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/30(金) 17:55:01 

    >>31
    感動したよ初めのほうはね。ミランジョへの対処が納得いかなくて、すんってなった。

    +93

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/30(金) 17:55:12 

    魔王城でおやすみ

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/30(金) 17:55:27 

    僕のヒーローアカデミア

    あんまり興味なかったけど見始めたらこんなにハマると思わなかった
    明日が楽しみ!

    +91

    -3

  • 61. 匿名 2022/09/30(金) 17:55:32 

    クズの本懐

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:00 

    12大戦
    声優の豪華さで見たら面白くてハマった
    キャラが立ってて良い

    賛否両論あるけど私は好きなやつだった

    テーマ曲のDo Asがまたカッコよかった
    期待以上だったアニメ Part5

    +28

    -3

  • 63. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:11 

    >>17
    おもしろいよね!2期決まってうれしい!
    原作者の昔の作品が苦手で食わず嫌いしてたけど、余計なキャラやモヤモヤする展開もないし、カラッとした明るいギャルのまりんちゃん筆頭に主要人物が魅力的だからずっと観てたくなる

    +43

    -3

  • 64. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:14 

    リコリスリコイルっておもしろいですか?
    3話まで見たけど面白さわからん...

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:18 

    Vivy
    期待以上だったアニメ Part5

    +43

    -6

  • 66. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:21 

    ドラゴンクエストーダイの大冒険ー

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:31 

    ダンス・ダンス・ダンスール

    絵も独特で、単純な青春ものかなあと思ったけど
    バレエが好きになった過程や心情が丁寧に描かれてて泣かされた
    バレエのすごさを知った

    +60

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:38 

    >>50
    いい感じに現代化してたね。不良がちゃんと現代っ子ぽくなってたし。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:57 

    東京リベンジャーズ

    +47

    -6

  • 70. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:11 

    >>19
    続きが早くみたいね

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:44 

    バリピ孔明
    また転生もの?って小バカにしてたけど
    最後まで見入ってしまった

    +79

    -7

  • 72. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:48 

    新テニスの王子様

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:54 

    キングダム
    昔始まった時、なんかCG?みたいな絵でなにこれ?と思って見るのやめてしまったけど、
    最近旦那に途中から普通の絵に変わるし面白いよと勧められてしばらく我慢して観てたらすっかりハマってしまいました!
    壮大で、ハラハラワクワク、夢中になれる!

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/30(金) 17:58:09 

    電脳コイル
    なんとなく見てたけど泣いた
    期待以上だったアニメ Part5

    +43

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/30(金) 17:58:50 

    >>71
    ラップのところ以外は本当良かった。
    ラップのところ以外は。

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2022/09/30(金) 17:59:33 

    >>31
    王様ランキングは最初の方は面白いと思ったけど、最後のミランジョの救済で萎えた。

    +95

    -3

  • 77. 匿名 2022/09/30(金) 17:59:43 

    >>21
    映画、基本的に地上波を纏めてるよくあるやつだよ。
    よく出来てたけど、地上波見たなら特に見なくていい感じ。
    むしろ掘り下げが足りなくてモヤるレベル。
    勿論オリジナルに無かった所はあるけど、個人的にはボールペンのくだりとか入れても良かったかなと。黒猫の話も凡そ予想の範疇なのに少し足りない。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:11 

    >>56
    夏羽がかわいい

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:31 

    >>59
    雰囲気が可愛くて好き

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:38 

    コードギアスは絵柄が嫌で全く期待しなかったが観てみると結構面白い。特にルルーシュが追い込まれてる時の顔w

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:52 

    tiger&bunny
    これ系基本観ないんだけどコメディチックで面白かった。
    2期楽しみ

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:55 

    ピアノの森

    +20

    -5

  • 83. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:55 

    >>17
    1回目で挫折したけど、面白かったんだ
    ちょっと見てみよう

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:27 

    ようこそ実力至上主義の教室へ

    +16

    -4

  • 85. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:31 

    サブスクの動画で見てた
    未来少年コナンかな。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:35 

    るろうに剣心 
    対志々雄真実編から作画のレベルがグンと上がった
    期待以上だったアニメ Part5

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:51 

    >>14
    ひろゆきさん?
    うさぎアイコンじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:55 

    >>2
    炭治郎立志編、無限列車編、遊郭編とどれも圧巻の戦闘シーンだった。
    刀鍛冶の里がとても待ち遠しい。
    期待以上だったアニメ Part5

    +161

    -18

  • 89. 匿名 2022/09/30(金) 18:02:01 

    >>17
    原作に忠実だけどアニメならではの演出の補完がすごくよかった。電車のシーンとか。
    原作にはなかった両親の仏壇や工場見学者のプラスの描写も個人的にはあって良かったと思った。

    +49

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/30(金) 18:02:53 

    鋼の錬金術師2期

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/30(金) 18:03:00 

    >>1
    トウカイテイオーは元よりライスシャワーにも泣かされたよ

    +75

    -3

  • 92. 匿名 2022/09/30(金) 18:03:01 

    >>64
    私も一回脱落したけど最後まで見て良かったと思ったよ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/30(金) 18:03:16 

    >>78
    子供達みんなかわいいよね

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/30(金) 18:03:21 

    ヴィンランド・サガは絵がとにかく綺麗で感動した
    木の質感や、自然の美しさ、表情の作り込みがすごすぎる

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/30(金) 18:03:24 

    かげきしょうじょ!
    原作未読だったけどストーリー構成がすごく良くて後半ほとんど泣きながら見ていた
    EDの声優さんや歌詞が変わるのもすごく毎回楽しみだった

    +45

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/30(金) 18:03:36 

    王様ランキング

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/30(金) 18:04:06 

    >>64
    まあ普通だと思うけど
    覇権とか傑作とか騒いでる男性ファンが気持ち悪い

    +17

    -3

  • 98. 匿名 2022/09/30(金) 18:04:06 

    >>78
    私は紺ちゃん派
    期待以上だったアニメ Part5

    +40

    -5

  • 99. 匿名 2022/09/30(金) 18:05:26 

    >>76
    ミランジョ様がどんだけ可哀想か、どんだけ酷い目にあったか延々と語られて
    だから今までの悪事は仕方ないんだよ~って後半空気で笑った
    前妻は〇されて、奥さんもさんざ酷い目にあってきたのに
    みんなワイへの愛のせいなんやで~って王様も息子もミランジョにメロメロで、お、おう。としか。
    視聴者置いてけぼりのハッピーエンドw

    +82

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/30(金) 18:05:32 

    魔法少女俺
    5話の主人公たちがでてこない回以外はすごく好きだったよ
    ちょっと古いノリのギャグがかえって良かった
    主人公の女の子たちにも好感が持てた

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2022/09/30(金) 18:05:46 

    >>33
    クロミの被害妄想

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/30(金) 18:05:51 

    >>80
    話難しそうで見る気しなかったが途中からめちゃくちゃ面白くなってもう全部観た後余韻が半端なかった😭

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/30(金) 18:05:59 

    期待以上だったアニメ Part5

    +38

    -19

  • 104. 匿名 2022/09/30(金) 18:06:49 

    >>51
    まぁキャラデザ自体は登場人物全員が色々な他のアニメから引っ張ってきたような感じで真新しさは無かったから、私を含めて最初の期待値が低くなった人はいると思う

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/30(金) 18:07:13 

    >>47
    なんか絵が気持ち悪いんだよねぇ…
    不気味っていうか…バランス?
    チラ見ならただの量産型美少女アニメなんだけど注視すると背筋がゾワゾワしちゃう

    +7

    -12

  • 106. 匿名 2022/09/30(金) 18:07:25 

    魔法使いの嫁

    +10

    -5

  • 107. 匿名 2022/09/30(金) 18:07:37 

    モブサイコ100
    なんとなく見始めたら作画と演出すげぇ…って溜息出た
    無論、話も面白くて強さとはなんたるやをかんがえさせられた

    +64

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/30(金) 18:08:01 

    マクロスΔ 絶対Live!!!!!!
    テレビシリーズはダラダラしていて冗長だったけど、劇場版は良かった、
    圧倒的最強の爺様パイロットなどシリーズのファンならニヤリとできると思う。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2022/09/30(金) 18:09:03 

    >>6
    40歳になった私は、わぁー何か王道で安心する。と思ったし、面白かった。

    +27

    -3

  • 110. 匿名 2022/09/30(金) 18:09:08 

    >>103
    原作知らなかったけど、まぁ主題歌がヒゲダンと星野源だからめちゃ期待されてんのは分かってた。
    でもアーニャ役の声優、種崎さんの声がホント可愛くてどハマりしちゃった。

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/30(金) 18:09:18 

    銀魂の1期2期
    劇場版紅桜篇と万事屋よ永遠なれ

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/30(金) 18:09:32 

    風が強く吹いている

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/30(金) 18:09:32 

    体操ザムライ

    +10

    -6

  • 114. 匿名 2022/09/30(金) 18:09:35 

    ゴールデンカムイ
    期待以上だったアニメ Part5

    +116

    -8

  • 115. 匿名 2022/09/30(金) 18:10:21 

    >>59
    ほのぼの面白かったね、続編希望

    でもそういえば、アニメだと魔王と姫くっつく?って感じなのに原作だと違うから、アニメから原作に行った人が はぁ? ってなってたね😅

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/30(金) 18:10:42 

    >>51
    saoの人がキャラデザじゃなかった?

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/30(金) 18:11:03 

    >>1
    スぺちゃんがギャグ要員になったのは
    少し残念だった😅

    +20

    -2

  • 118. 匿名 2022/09/30(金) 18:11:14 

    ガンダムUC

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/30(金) 18:12:54 

    >>31
    王様ランキング後半作者がミランジョに萌えダメ起こすまでは面白かったな

    +50

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/30(金) 18:13:18 

    >>64
    面白いのかもしれないけどこの先ずっと語り継がれるような作品ではないと思う

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/30(金) 18:14:15 

    >>118
    あの電波な原作をどうするのかと思っていたけど、アニメは上手く作っていたよね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/30(金) 18:14:39 

    >>18
    がるちゃんで知って観て期待値あがりすぎてたパターンだったわ…

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/30(金) 18:14:49 

    >>35
    次の朝ドラのタイトルが 舞いあがれ だけど、いつも かくしごと のOPの歌詞の、♪舞い上がれ〜 に変換される 

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/30(金) 18:14:59 

    >>19
    再放送ばっかりでなんでだろ?と思って調べたらコロナなんだね…
    今後どうなるかわからないけど予定していた分はテレビでやってくれたら嬉しい!

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/30(金) 18:15:35 

    ワンパンマン(第1期)

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/30(金) 18:15:36 

    今期アニメで面白かった
    期待以上だったアニメ Part5

    +46

    -2

  • 127. 匿名 2022/09/30(金) 18:16:08 

    >>111
    銀魂は最後の劇場版が本当に酷かった

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/30(金) 18:16:50 

    ゆるキャン△、魔入りました!入間くん、吸血鬼すぐ死ぬ、バジリスク

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/30(金) 18:17:59 

    パリピ孔明

    +23

    -2

  • 130. 匿名 2022/09/30(金) 18:18:29 

    >>31
    みんな書いてるとおりミランジョの扱いだけ本当だめ。それ以外はめちゃくちゃよかった

    +59

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/30(金) 18:18:32 

    斉木楠雄の災難

    元気ない時とかとりあえず何かを流し見したい時とかも気軽に観れるし面白いから何周もしてる(笑)

    +73

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/30(金) 18:18:36 

    かげきしょうじょ!

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/30(金) 18:19:58 

    リコリス・リコイル
    女キャラたちが女の目から見てもちゃんとかわいくて絵が綺麗
    男キャラも魅力的だったし(真島が好き)、ストーリーもアクションもよかった
    女の子がわちゃわちゃしてるだけかと思ってたけど見てよかったよー

    +16

    -4

  • 134. 匿名 2022/09/30(金) 18:20:34 

    風都探偵
    個人的には今年のアニメで「その着せ替え少女は恋をする」と双璧をなす面白さ。
    今まではUNEXTの配信と一部のローカル局のみの放送だったけど10月からはBS11でも放送が始まるから見る人が増えると思う

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/30(金) 18:21:59 

    バックストリートガールズ
    OPの作画予算が取れないくらいの超低予算紙芝居アニメなのに話の面白さと謎の躍動感と声優さんのお芝居のスピード感が凄くて最終回まで画面が動いてない事に気づかなかった

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/30(金) 18:22:31 

    まどマギ
    ただのロリアニメかと思いきやダークな展開でショックが多かったけど、とても面白いアニメだった。

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/30(金) 18:24:15 

    >>69
    食わず嫌いしてたんだけど最近見て、すごい面白かった!
    これは人気あるはずだわと納得した。

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/30(金) 18:25:52 

    >>26
    一期EDの歌詞、お影様と生き人形の関係知ってから聞くとまた味わい深い

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/30(金) 18:33:54 

    鹿楓堂よついろ日和
    ガルちゃんでおすすめされていて軽い気持ちで観た。すぐに漫画全巻揃えたくらい良かった作品。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/30(金) 18:35:09 

    >>135
    低予算も低予算なのが分かるけど面白かったよね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:38 

    >>6
    以上ってほどでもなかった。可も無く不可も無くって感じ

    +17

    -4

  • 142. 匿名 2022/09/30(金) 18:40:51 

    旧ひぐらし

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/30(金) 18:41:46 

    MARS RED
    雰囲気アニメかもしれないが私は1話と最終話で大満足

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/30(金) 18:45:14 

    >>91
    分かる!自分の存在意義を深く考えることは誰にでもあるし、他人の何気ない言葉に傷付くこともあるから凄くライスシャワーに共感した。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/30(金) 18:45:49 

    風が強く吹いている

    原作の本が好きだったから、アニメってどうなのか心配してたけど、原作を上回るくらい面白かった

    走ることを丁寧に描いてくれて本当に感謝

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/30(金) 18:46:06 

    >>21
    アマプラ入ってる?無料で見られるよ
    77さんのいうことに私もほぼ同意
    テレビシリーズのラストの直後に何が起こったか、を付け足してるだけってかんじ
    小戸川がどうなったかを知りたいなら早送りして是非見て!

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/30(金) 18:48:12 

    >>107

    10月からの第3シーズンも楽しみですね。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/30(金) 18:48:12 

    >>127
    絵がね…違いすぎるのよ
    初期のほっぺがある絵が好きだったなぁ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:04 

    >>71
    出オチかなぁって思ったら意外にも音楽よくストーリーも三國志リスペクトが感じられて良かった。続き見たい。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/30(金) 18:52:25 

    モルカー
    Twitterでファンアートがバズってたから見てみたけど、子供向けのただのかわいいフェルトかと思ったらシニカルさとシュールさがあって大人が見ても楽しめるやつだった。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/30(金) 18:52:45 

    >>1
    主人公達よりも他の子達の方が印象に残った
    チームカノープスの子達がそれぞれ可愛かったり、ミホノブルゾンやライスシャワーの良いライバル関係や、オールカマーのツインターボの描写が史実寄りでどれ程スタッフが入れ込んで作ったのかと驚いたり、泣きながら笑ったりであっという間の1クールだった

    キャラデザだけで叩かれがちなのは仕方ないと思うし、美少女に含める馬成分の配分の難しさも感じる
    でも、話そのものは爽快感があるスポ根アニメだったと思う

    +46

    -4

  • 152. 匿名 2022/09/30(金) 18:53:31 

    コジコジ!
    哲学…?と思うセリフとかもあるし
    ゆったりまったり見られるし
    コジコジ可愛いし
    笑えるし
    大好き

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/30(金) 18:53:32 

    >>1
    他にいたら嬉しいんだけど、ウマ娘にハマって自分も走りたくなってマラソン始めた
    フルマラソンの大会でマックイーンコスの人見つけた時は嬉しくて話しかけちゃった

    +59

    -2

  • 154. 匿名 2022/09/30(金) 18:54:38 

    宇宙よりも遠い場所だっけ?

    また女の子のキャッキャッ系かと思ったらガチで泣かせにきた

    +32

    -4

  • 155. 匿名 2022/09/30(金) 18:54:56 

    東京リベンジャーズ
    すごい人気だからアマプラで試しに見たらめちゃくちゃハマって、実写映画と原作全話すぐに見た
    でも原作ファンからアニメは不評だと後から知って驚いた
    マイキーの声やヒゲダンのオープニングがイメージに合わないって言われてるみたいだけど、アニメから入った私はマイキーの声もヒゲダンの曲も最高に好き

    +18

    -3

  • 156. 匿名 2022/09/30(金) 18:55:00 

    前回のトピ参考に無能なナナ見たら楽しかったよ
    いつか2期やらないかなー

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/30(金) 18:55:18 

    アニメを見る大人ってw

    +0

    -24

  • 158. 匿名 2022/09/30(金) 18:59:09 

    >>90
    私1期世代だけど2期派。コミックは買ったけど、Blu-rayも買おうか悩んでる。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/30(金) 19:00:01 

    >>31

    健気なボッジくんが愛おしくて…!
    来年のスペシャルが楽しみだ!

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2022/09/30(金) 19:02:27 

    新テニスの王子様

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/30(金) 19:02:43 

    最近見た 漁港の肉子ちゃん
    泣きました

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2022/09/30(金) 19:03:23 

    ボールルームへようこそ

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/30(金) 19:06:35 

    獣の奏者エリン

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/30(金) 19:09:35 

    >>24
    最終回、続編ありそうな終わり方だったね
    期待!

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/30(金) 19:10:06 

    平家物語
    予告から素敵でした。
    また、大河ドラマが鎌倉殿の13人だったから平家側の事情も知れて良かったです。

    +34

    -2

  • 166. 匿名 2022/09/30(金) 19:13:47 

    ヒナまつり
    シュールな感じがツボだった

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/30(金) 19:13:49 

    >>6
    このコメント見て、早速1話見てきたんだけど1話目から面白いね!たきな可愛い!

    +13

    -3

  • 168. 匿名 2022/09/30(金) 19:16:21 

    宇宙兄弟🌟

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/30(金) 19:16:37 

    >>6
    リ が1個足りない…

    +31

    -1

  • 170. 匿名 2022/09/30(金) 19:17:36 

    翠星のガルカンティア

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/30(金) 19:18:24 

    >>46
    見た目アラフィフだけど、何歳なんだろ😅

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/30(金) 19:20:06 

    >>107
    来週水曜からの3期が楽しみすぎる

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/30(金) 19:20:45 

    平家物語

    平家が滅びる結末を知っているのは視聴者だけでなく
    主人公の少女にも見えている設定で
    盛者必衰のことわりが、いっそう身に沁みる

    女性たちが強く美しく
    平清盛も後白河法皇も憎めない爺さん
    キャラクターデザインも良かったけど
    背景画も近代浮世絵のようで素晴らしかった

    +35

    -1

  • 174. 匿名 2022/09/30(金) 19:22:31 

    >>19
    漫画よりも絶対にアニメてす!!
    漫画はチョット絵が苦手で
    あと文字数も多いかなと

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2022/09/30(金) 19:22:59 

    >>9
    毎回プラス多いから逆に期待し過ぎた。

    +19

    -1

  • 176. 匿名 2022/09/30(金) 19:23:47 

    >>2
    大好き!

    +28

    -7

  • 177. 匿名 2022/09/30(金) 19:32:33 

    >>1
    本当に映像に価値あるの…??面白い?
    旦那のBlu-rayを出品してるんだけど、一本1000円でもいいねすらつかないわ

    +2

    -16

  • 178. 匿名 2022/09/30(金) 19:37:18 

    ばからもん

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2022/09/30(金) 19:38:29 

    この素晴らしい世界に祝福を

    ロクデモナイ奴らばっかりで酷すぎる(褒め言葉)
    期待以上だったアニメ Part5

    +18

    -3

  • 180. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:00 

    >>2
    わたしも。
    期待せずに無限列車見たらちょっとハマって遊郭編でどハマり。
    最終回何回見たことか。

    +52

    -9

  • 181. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:39 

    今年の夏アニメだと「神グズアイドル」が好きだった
    明らかに低予算で全10話と短いけどキャストとスタッフの頑張りで面白くしてた
    Cパートでの追っかけたちのグダグダ話が楽しかった

    +20

    -2

  • 182. 匿名 2022/09/30(金) 19:40:17 

    マキバオー改めて放送しないかなぁ…

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/30(金) 19:41:51 

    >>2
    制作会社ガチャ大当たりだよね

    +13

    -19

  • 184. 匿名 2022/09/30(金) 19:42:06 

    >>65
    絵が綺麗すぎて見惚れた

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/09/30(金) 19:43:16 

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか4
    1が結構面白かったけど、2が何か端折り過ぎてて3が何とも頭に入ってこない感じだった、惰性で4見たら結構責めてて良かった、主人公は先週右手切断の上首の骨折れてて他界寸前

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2022/09/30(金) 19:43:28 

    >>177
    そりゃBlu-rayはゲームの特典が本体だからねぇ
    Blu-rayわざわざ買わなくてもサブスクで全部見れるし

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2022/09/30(金) 19:43:48 

    >>6
    3話目まで見て面白くてTwitterでお仲間を検索したら「リコリコつまらない」ってワードが出てきたんだけどこれからつまらなくなっちゃうの?黒髪の子可愛い。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2022/09/30(金) 19:48:50 

    >>134
    仮面ライダーだからターゲット視聴者が、男の子のいるお母さんなんだよね
    ガルちゃんには多そう

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2022/09/30(金) 19:49:00  ID:UsMyFvecBa 

    >>1
    女子が走らされて男共が賭ける、育てるっていう構図はかなりキモいけど
    【MAD】Vigilante【ウマ娘プリティーダービー】 - ニコニコ動画
    【MAD】Vigilante【ウマ娘プリティーダービー】 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    【MAD】Vigilante【ウマ娘プリティーダービー】 [アニメ] スぺちゃんが鳥になるなら、私は…私も鳥になります!不死鳥繋がりでグラスと合わせました。なぜ99...


    こういうの見るとスポ魂な感じが気合くれる
    でも先に言ったキモい構図は認めるわけにはいかないからゼッタイ支持しない

    いくら面白くてもこんなん喜んで見てたら男共の奴隷世論受け入れるようなもん
    ゴキブリ(マウント系男子)に餌あげちゃだめ、調子こくだけだから

    +8

    -51

  • 190. 匿名 2022/09/30(金) 19:50:11 

    テイルズオプゼスティリアクロス(アニメ)
    期待以上だったアニメ Part5

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2022/09/30(金) 19:50:44 

    蒼き鋼のアルペジオ
    コンゴウの一人お人形遊びが切ない…

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2022/09/30(金) 19:51:31 

    声優には詳しくないけどリコリコの千束、普通に声質と演技(表現の仕方)が悠木碧さんだと思う位だった。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2022/09/30(金) 19:52:31 

    >>19
    10月から再放送と新規回だから祈るように待ってる

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2022/09/30(金) 19:53:44 

    >>190
    誤字った!テイルズオブゼスティリアザクロスです

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/30(金) 19:54:40 

    >>74
    これは本当に名作だよね。

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2022/09/30(金) 19:55:38 

    >>46
    私と似てるんだよな…悲しいが。でも心が男前なところは好き。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/30(金) 19:58:01 

    >>171
    17歳で事故にあい、17年後に覚醒したから物語開始時に34歳のはず

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/30(金) 19:58:25 

    CLANNAD

    「絶対おもしろいから!!」って言われて半信半疑で見ました
    途中までは冗長だったけどいつの間にか見入ってて最後には号泣してました
    アニメで泣いた唯一の作品です
    期待以上だったアニメ Part5

    +18

    -4

  • 199. 匿名 2022/09/30(金) 20:00:30 

    ウマ娘 プリチーダービー

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/30(金) 20:03:13 

    はたらく細胞BLACK
    どのキャラにも生き残ってほしいと思いながら見てたしタバコや過度の飲酒はやめようと誓った

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/30(金) 20:05:01 

    パリピ孔明
    異世界おじさん

    どっちもタイトルが面白そうと思って何となく見た。見てよかった。

    +18

    -1

  • 202. 匿名 2022/09/30(金) 20:06:08 

    >>14
    私も好きですー
    マイメロに振り回されるクロミちゃんが不憫で可哀想で、でもそれが可愛くて大好きですw
    ロミーの妄想やクロミノートがお気に入りでした。

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/30(金) 20:07:36 

    ゾンビランドサガ

    学校ぐらしみたいに可愛い絵だけどエグいやつかと思った。全然違った。1話で主人公らしき子がトラックにひかれるから異世界転生?と思ったがそれも違った。意外性の連続だった。

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2022/09/30(金) 20:08:49 

    >>166
    キャ・バ・ク・ラ!キャ・バ・ク・ラ!

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/30(金) 20:10:02 

    >>46
    OPで最後おじさんが振り返って笑顔になるとこ大好き

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/30(金) 20:10:26 

    最近だったら風都探偵
    明日からはBS11で観ます

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2022/09/30(金) 20:12:27 

    >>6
    あまり期待せずに見始めたけどいい意味で裏切られた。

    放送中目立った作画崩壊もなく、見所のガンアクションも派手でよく動くし、キャラクターやOP・EDも可愛く仕上がってると思った。
    何よりリコリコの女性同士の掛け合いがわちゃわちゃしてて面白い。

    不満があるとしたら尺の関係で若干説明不足、謎を残したまま終わったこと。でも明らかに2期を意識した終わり方だったので今後が楽しみ。

    +23

    -2

  • 208. 匿名 2022/09/30(金) 20:12:55 

    >>186
    サブスクで見れるんだ…
    冊子付きの円盤が欲しい人ってあまりいないんだね〜

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2022/09/30(金) 20:15:33 

    風が強く吹いている

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/30(金) 20:16:13 

    >>17
    漫画もアニメも大好き!
    アニメはキラキラ感がかわいい💖

    +9

    -6

  • 211. 匿名 2022/09/30(金) 20:19:15 

    >>1
    私もウマ娘好きです。最初は競走馬を擬人化でしかも美少女化させるとか意味わかんないしオタ狙いのキャラデザやロリ声きっつーって思ってたのに割りとスポ根というか頑張ってる姿にまんまとやられて、実際の競走馬を調べたりするくらいハマってしまいました。

    +46

    -4

  • 212. 匿名 2022/09/30(金) 20:19:55 

    >>9
    何の予備知識なくて、ほのぼの動物系かなーって見始めて
    イヤイヤ、大人だから楽しめるミステリー劇場
    ネトフリで見たけど、劇場版我慢できなくてアマプラで見てしまった

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/30(金) 20:21:20 

    >>24
    全く万人受けしないから誰にもすすめた事ないけど、とにかく続きが気になる作品。
    そのうち慣れるとはいえ、グロや流血にあまり抵抗がないなら本当に色んな人に見て欲しい、知って欲しい。

    +34

    -2

  • 214. 匿名 2022/09/30(金) 20:25:57 

    >>183
    これは製作会社から作らせてくれと来ているからガチャじゃないと思う

    +17

    -4

  • 215. 匿名 2022/09/30(金) 20:28:30 

    >>51
    というより
    千束→唯
    たきな→梓
    ファンの間では言われてるよね
    髪形も性格、いちゃつき具合もほぼ同じw
    なんか懐かしいよね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/30(金) 20:29:12 

    >>6
    普段アニメ見ないけど、アマプラ配信観たらハマった!サクサク進んで見やすい。

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2022/09/30(金) 20:29:16 

    >>134
    わたしも風都探偵
    U-NEXT独占はもったいないから、広がるのうれしいわ
    子どもがダブル見てたから一瞬声に違和感って言ってたけど、その当時一緒に見てただけの親としては年数経ってて声どんなんだっけで覚えてなくて全然問題なかった
    絵が綺麗でクレジット後のミニコーナーがなかなか勢いあっていい
    ED曲はなんじゃこれって思ったけどだんだんクセにはなる

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/30(金) 20:30:19 

    >>46
    本編が始まる前から爆笑。
    だって作家名が「殆ど死んでいる」ってクレジットされてたから。

    あとオープニングに異常なこだわりで草。
    いかにもPCエンジン時代にありそうなドット絵、美少女の1枚絵など。何かおじさんが好きそうなもの集めててスタッフの作品にたいする愛を感じた。

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2022/09/30(金) 20:30:56 

    メイドインアビス
    映像が綺麗だし世界観がすごい
    話もすごく面白い

    +10

    -3

  • 220. 匿名 2022/09/30(金) 20:32:05 

    アグレッシブ烈子

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/30(金) 20:34:50 

    >>62
    作画が綺麗だしアクションシーン派手で面白かった

    猪のお姉さんの悪女感がよかったw
    日笠陽子さんの声が妖艶でたまらん。

    梅原とか江口とか岡本信彦とか売れてる人たち出ててたね
    虎の女の子の生き様が胸熱でしたわ。
    期待以上だったアニメ Part5

    +8

    -7

  • 222. 匿名 2022/09/30(金) 20:34:56 

    風が強く吹いている

    絵が綺麗だなーくらいで見始めたらおもしろすぎて毎週楽しみだった
    駅伝なんて興味ないのに感動した

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/30(金) 20:38:45 

    >>188
    内容は全然お子ちゃま向けじゃないけど、男子の母はちょっと男子に感性引きずられるのか、相性いいと思う

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/30(金) 20:38:59 

    平穏世代の韋駄天達
    キャラデザも色彩も独特で受け付けないかも…って思ったけど、
    CASTが豪華で釣られて観たら面白かった。リンさんとピサラが好き。

    プラネテス
    がるで評判良かったので観てみたら面白かった。
    ただ背景がめちゃくちゃ綺麗で気合入ってるのに、キャラの方は雑に描かれててそのギャップは気になったw

    +3

    -8

  • 225. 匿名 2022/09/30(金) 20:39:22 

    見える子ちゃん。序盤はそのエロ描写要る?
    みたいな事もあってここじゃ叩かれてたけど
    中盤から終盤はエロ描写も無くなって
    ホラー緊迫感の展開の中にもお笑いも有って
    面白かった。原作途中で終わってるし
    続きが有るような終わり方だったから
    2期目をやってほしい

    +10

    -4

  • 226. 匿名 2022/09/30(金) 20:46:56 

    >>155
    私もアニメから入ったので、オープニングもマイキーの声も違和感ない
    でも、マイキー声高めだな〜とは思ったので、そのあたりなのかな?もっと低い声のイメージだったのかな。
    原作ファンはどんな風に作ってほしかったのか知りたい
    私はアニメから入っちゃったので、声を想像するってことがもうできないからね。こんなにハマるならもっと早く読めば良かった。
    タイムリープしてアニメ見る前に原作読んでみたいわw

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2022/09/30(金) 20:51:30 

    オープニングの映像が好き
    オルフェ
    期待以上だったアニメ Part5

    +4

    -6

  • 228. 匿名 2022/09/30(金) 20:53:52 

    >>155
    私もアニメから入ってマイキーの声ぴったりだった
    途中までうえだゆうじさんかと思い込んでた

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/30(金) 20:56:43 

    >>19
    ひさしぶりに声だして笑った

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/30(金) 21:03:24 

    >>208
    冊子やおまけ映像も欲しいって人はゲームの特典付きの新品買うよ

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/30(金) 21:08:42 

    Free!
    京アニの作画は本当に綺麗

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2022/09/30(金) 21:13:27 

    「ちみも」が全く話題にならないのが理解できない
    あんなに面白いのに!

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/30(金) 21:13:35 

    >>154
    メールのところで号泣した
    さすが花澤香菜

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2022/09/30(金) 21:17:55 

    >>17
    マンガ全巻購入したー
    とにかく可愛いんだよね。あんな容姿だったら私もコスプレしてみたかったわw

    +22

    -2

  • 235. 匿名 2022/09/30(金) 21:19:01 

    >>9
    私もこれ!ストーリーは勿論だけど色や音楽全てクオリティ高いと思う。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/30(金) 21:20:51 

    >>19
    原作も期待しないで読んだら結構面白かったもんな

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/30(金) 21:27:46 

    >>3
    うん、絶対コレ!
    グロいだけなんじゃないの〜?と軽い気持ちで見てみたら深すぎて、どハマり。
    とても考えさせられるすごいアニメだった。
    キャラも世界観もかっこいいし、大好き。

    +47

    -7

  • 238. 匿名 2022/09/30(金) 21:35:44 

    >>1
    私もすき!スゴいスポ根アニメだったよね(特に二期)
    展開が辛くて観てるこっちが心折れそうになるんだけど、それを乗り越えてひたむきに走る姿が良かったな

    +33

    -1

  • 239. 匿名 2022/09/30(金) 21:35:56 

    >>6
    最終回があんまりだった

    +8

    -4

  • 240. 匿名 2022/09/30(金) 21:39:51 

    小林さんちのメイドラゴン

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2022/09/30(金) 21:41:39 

    ユーレイデコ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/30(金) 21:42:14 

    >>74
    デンスケ…

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2022/09/30(金) 21:48:20 

    >>94
    ストーリーもいいよね。
    泣いたシーン結構ある。

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/30(金) 21:53:01 

    >>6
    『リコリス・リコイル』BD初週売上で快挙 TVアニメで今年度最高のヒット【オリコンランキング】

    オリジナルTVアニメーション『リコリス・リコイル』(公式略称:リコリコ)のBlu-ray Disc
    『リコリス・リコイル1(完全生産限定版)』(21日発売)が、
    2022/10/3付オリコン週間Blu-ray Discランキングにて初週売上2.1万枚で3位を獲得した。
    TVアニメジャンル作品の初週売上としては、今年度(2021/12/27付よりスタート)最高を記録している。
    『リコリス・リコイル』BD初週売上で快挙 TVアニメで今年度最高のヒット【オリコンランキング】  | ORICON NEWS
    『リコリス・リコイル』BD初週売上で快挙 TVアニメで今年度最高のヒット【オリコンランキング】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| オリジナルTVアニメーション『リコリス・リコイル』(公式略称:リコリコ)のBlu-ray Disc『リコリス・リコイル1(完全生産限定版)』(21日発売)が、2022/10/3付オリコン週間Blu-ray Discランキングにて初週売上2.1万枚で3位を獲得した。TVアニメジ...

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/30(金) 21:56:35 

    >>1
    ライスシャワーの
    勝利を期待されない、ヒールと呼ばれても勝ちを目指して走り抜けられるかという恐らく当時のライスシャワーの陣営が思っていたであろう部分をきちんと落とし込んでた

    だからこそアニメで描かれなかったその後の宝塚ファン投票1位で出走が決まって「やっと自分が勝ったら喜んでもらえる!ライスが一番人気だ!」となった後も想像して一時期鬱状態になってた
    ゲームだと最後の宝塚で勝つと流れる特殊実況を聞いて泣いた

    +33

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/30(金) 22:01:54 

    >>188
    ビッグコミックスピリッツ連載だからメインはかつて仮面ライダーを見ていた社会人男性なんだろうけど、仮面ライダーを見ていた子のお母さんとも相性良さそう。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/30(金) 22:03:53 

    >>49
    めっちゃ世界観が好き!
    がる民のオススメでみた!感謝してる!

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/30(金) 22:25:47 

    >>208
    ゲームもやってるガチヲタはゲームのシリアルコード欲しいから新品買うと思うし
    ゲームやらないファンはアマプラとかで全話みられるからわざわざ買わないと思う
    定期的にアベマで完全無料で再放送してたりするし

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/30(金) 22:27:11 

    >>6
    子供がアマプラで全話見直してて何気なく一緒に見てたらめっちゃ面白くてハマりました!

    主人公の声優さん上手い

    +10

    -2

  • 250. 匿名 2022/09/30(金) 22:29:59 

    >>14
    2ちゃんで実況しながら観てた
    実況向きアニメでした

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/30(金) 22:31:31 

    >>198
    アフターは観た?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/30(金) 22:35:07 

    >>74
    オープニング曲めちゃ好きだった

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/30(金) 22:39:26 

    ルパン三世天使の策略は、ヒーリングっど♥プリキュアと同じ魅力ある作品
    27話、42話の某ヤバいシーンがあっても期待以上だったな
    期待以上だったアニメ Part5

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2022/09/30(金) 22:51:33 

    レベルE
    難しい話なのかなって思ったけど、子どもと一緒に笑って楽しめた

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/30(金) 22:52:47 

    この音楽系アニメも格別だな
    期待以上だったアニメ Part5

    +18

    -3

  • 256. 匿名 2022/09/30(金) 22:55:31 

    >>103
    来月からは、スパイファミリーより
    エロマンガ先生(再放送)、BLEACHが一番期待以上になる作品

    +2

    -11

  • 257. 匿名 2022/09/30(金) 23:00:22 

    東京卍リベンジャーズ

    とにかく好き!

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/30(金) 23:04:23 

    >>29
    大好きー!サラサに愛ちゃん!
    2期やって欲しい!!

    +25

    -1

  • 259. 匿名 2022/09/30(金) 23:21:53 

    メイアビ

    何気なく見始めたらなんか色々凄かった。

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2022/09/30(金) 23:21:59 

    >>22
    私もリゼロめっちゃ好きです!
    ただアニメの最後、べあこめっちゃ好きだったのにスバルのこと好きになってショック😭闇闇系が面白いのにハーレム系にしないでほしかった(ᯅ̈ )

    +4

    -3

  • 261. 匿名 2022/09/30(金) 23:22:53 

    アクダマドライブ
    アマプラで適当に視聴したんだけど物語の勢いに引き込まれて一気にみてしまった

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/30(金) 23:23:20 

    >>107
    小学生三年生の子供が今一番ハマってるアニメ
    しげおが初めての推しっぽい
    3期放送の前日は友達呼んでパーティするらしいw

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/30(金) 23:24:56 

    >>164
    単行本最新刊読んだけどめちゃ面白かったから数年後期待して待ってる!

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2022/09/30(金) 23:33:21 

    >>27
    ネトフリで一気に観てた時、3部が良すぎて4部でガラッと明るくなって、そんな気分じゃ…と思ってたけど面白くてどんどん4部も好きになっていったなぁ

    +19

    -1

  • 265. 匿名 2022/09/30(金) 23:38:33 

    本好きの下剋上!
    読んだらハマりました!

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2022/09/30(金) 23:38:47 

    >>29
    マンガ大人買いしたわ

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/30(金) 23:42:17 

    vivy

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/09/30(金) 23:45:08 

    >>181
    明るくて笑えてムダなエロやグダグダした恋愛要素がないアニメは貴重

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/09/30(金) 23:53:11 

    ラブライブ!一期と二期のサンシャイン
    初めて見たのが二期。ガルでは絵柄で嫌われやすいけど努力や挫折など色んなドラマがあり良かった

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2022/09/30(金) 23:57:01 

    >>260
    私もベアトリスが1番すき。可愛い。
    というかエミリアのヒロイン感無さすぎる。レムに全部持ってかれてる。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/30(金) 23:59:17 

    >>47
    あの夏、のあの人と同じだね

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/01(土) 00:05:48 

    甲鉄城のカバネリ

    12話で終わるし

    続きも3話で終わるから
    すごくオススメ!
    最近無料配信終わっちゃったみたいだけど🥲

    +3

    -4

  • 273. 匿名 2022/10/01(土) 00:19:26 

    >>1
    私達の団体ではポルノアニメに認定されてるよ
    こういうアニメで泣いたとか言って男に媚びるのやめてください

    +1

    -37

  • 274. 匿名 2022/10/01(土) 00:20:15 

    >>5
    これ
    話数が進むごとに世界観に引き込まれた
    題名とかあらすじで判断して見てない人は損してると思う
    原作も一気読みしちゃったよ
    女性にはちょっときつめの下ネタがちょいちょい入るのがネックなんだよねきっと

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/01(土) 00:21:38 

    >>1
    何も期待せずに見てハマりました
    スペとスズカの話も良かったし
    テイオーとマックイーンの良きライバル関係も素敵でした。
    最終話のテイオーには泣かされましたが、
    ウマ娘はアニメもソシャゲも製作者の競馬に対する思いが凄まじいくらいに伝わってくるのでみんなハマったのだと思う

    +26

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/01(土) 00:22:54 

    >>9
    これ

    これこそラスト1分とyoutubeのドラマCDが怖すぎた

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/01(土) 00:24:13 

    >>273
    異常な団体だね

    +28

    -3

  • 278. 匿名 2022/10/01(土) 00:24:41 

    >>29
    レーベルに囚われたキャスティングをしてないから
    凄く良かった

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/01(土) 00:30:05 

    >>18
    これ面白いんだ
    1話で挫折してしまった
    少年漫画のノリが無理な年齢になった…

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/01(土) 00:30:51 

    >>34
    主人公の青臭さ乗り越えられる人はイケる

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2022/10/01(土) 00:31:21 

    >>35
    久米田原作アニメなんだかんだ全部好き

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/01(土) 00:35:08 

    >>256
    ブリーチは正直期待してる
    原作序盤で挫折組だけどハイクオリティなアニメは見たい

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/10/01(土) 00:35:27 

    >>219
    背景とかもすごい綺麗ですよね。また2期も探窟記録みたいの出してほしいな。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/01(土) 00:38:19 

    >>34
    それ凛ルートじゃない?

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/01(土) 00:38:33 

    >>1
    萌えキャラは男を喜ばせるための娼婦
    こいつらも男にチヤホヤされたくて走ってるだけ

    +1

    -29

  • 286. 匿名 2022/10/01(土) 00:40:55 

    >>154
    女子高生が○○してみた系のアニメかと思って敬遠してたんだけど、何でか見ちゃって2話の歌舞伎町鬼ごっこのシーンでグワっと感情を揺さぶられて最終的にめちゃハマりました笑

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/01(土) 00:42:49 

    プラテネス

    NHKでラブライブの繋ぎで見てたけど
    ラブライブより面白くて見入ったw

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2022/10/01(土) 00:43:47 

    >>181
    すごく面白かった!アイドル二人の個性もいいし、推し活してる人たちの必死さが笑えたなー。
    後半に行くほど面白くなっていった。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/01(土) 00:44:39 

    >>1
    性格の悪いキャラが1人も出てこないから安心して見られる
    全員応援したくなる

    +30

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/01(土) 00:45:17 

    >>110
    あれだけ演技力あるのに全く推されてなくて
    エロゲばっか出てるんだよね
    声優界ほんとおかしいよね

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2022/10/01(土) 00:47:00 

    >>154
    マジで無駄な話が1話もない神構成アニメ

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2022/10/01(土) 00:47:03 

    >>16
    アマプラでジョジョシリーズ再開して欲しくてたまらない…
    これじゃあコミックは絵が苦手だけど、手を出しちまうじぁねぇかよぉ〜(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2022/10/01(土) 00:48:17 

    先輩がうざい後輩の話

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2022/10/01(土) 00:50:55 

    >>27
    絶対承太郎が一番!!って思って4部見たら仗助もいいじゃあないか!!
    って思い返せばジョセフ好きだったから、承太郎のクソ真面目もいいが少しおちゃらけも好きだったと気づいた。

    ってか1〜5部皆好き…(⁠。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠

    +20

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/01(土) 00:52:31 

    >>31
    漫画はこれからもまたややこしい内容になりそうですな。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/10/01(土) 01:03:40 

    歌劇少女

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/01(土) 01:06:13 

    阿波連さんははかれない
    なんとなく絵柄的に面白くなさそうだなって思いつつもボーッと見てたら面白かった
    優しい世界で癒やされた

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/01(土) 01:48:52 

    ツルネ

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2022/10/01(土) 01:49:58 

    >>81
    2期はネトフリで観れますよ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/10/01(土) 01:57:32 

    >>54
    桜さんを救うために、自らを犠牲にしても構わないと。その究極の選択肢を選んでしまった衛宮士郎くんの苦悩が痛いほど伝わってきた。

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/01(土) 02:01:39 

    >>2
    天元さんと鬼兄妹の決着回、地上波のレベルじゃなかった

    +38

    -4

  • 302. 匿名 2022/10/01(土) 02:49:26 

    >>14
    マイメロかわいいイメージしかなかったんだけど、アニメ見てイメージ変わったw
    辛辣で笑える

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2022/10/01(土) 03:06:17 

    >>34
    ガルちゃん民でfate好きな人いるの意外だった
    自分みたいに兄いる人限定なのかな?

    +1

    -7

  • 304. 匿名 2022/10/01(土) 03:08:27 

    >>300
    ひと昔はそういうの馬鹿にされてたのに時代は変わったなぁ
    士郎やアニメ違うけどギアスの枢木スザクみたいな正義マン的キャラはウザがられてたんだよね
    両者とも複雑な背景あるから純粋に正義マンって感じじゃないけど、オタクも斜に構えてたんだろうね

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2022/10/01(土) 03:08:59 

    うさぎドロップ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/01(土) 03:43:10 

    >>227
    このコラ画像、悪意でやってるんだろうけど肌補正してるっぽいしまあ優しい方だね

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/01(土) 04:00:20  ID:rYrtJKJ2W6 

    >>304
    自分は寧ろ、TOVのユーリやギアスのルルーシュの様なサバサバ(?)してる主人公の方が嫌いだわ。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/01(土) 04:01:29  ID:rYrtJKJ2W6 

    >>190
    あのロゼスティリアよりもベルセリアの方をアニメ化にして欲しかったわ…。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/01(土) 04:22:36 

    >>12
    フェミが女性のデフォルトではないからね。

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2022/10/01(土) 04:24:31 

    >>307
    ルルーシュしか知らないしサバサバ?かはわからないけどマキャベリズム的な感じが嫌なの?
    結果のためには手段は選ばないというか、正しい目的のためなら過程の悪事は肯定されるって考え方してるよね
    実際そちらの方がリアリストなんだって価値観の人は多いと思う

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/01(土) 04:44:54 

    86ーエイティシックスー

    序盤は面白くなかったんだけどそこ乗り越えたら止まらなくなってエンディングで泣いた

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2022/10/01(土) 04:47:41 

    甲鉄城のカバネリ

    和風バイオハザード

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2022/10/01(土) 04:55:16 

    盾の勇者1期

    1期は面白かった。2期は…うん…3期に期待

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2022/10/01(土) 05:05:33 

    >>54
    fate好きなんだけども劇場版は思ったより…だった
    あれ原作やってない人意味不明だと思う
    戦闘シーンは流石だし好みの問題なんだろうけど
    逆に私は空の境界が期待以上だった

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/01(土) 05:17:26 

    幼女戦記

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/01(土) 05:20:49 

    王様ランキング。
    ガルの広告で出てたときは何となく嫌だなぁと思っていたけどアニメでドハマリして単行本も大人買いしました📖
    でもアニメ本当素晴らしいよ。ラストは賛否両論だけど。

    +6

    -4

  • 317. 匿名 2022/10/01(土) 05:37:32 

    >>24
    OPとEDもよくてなぁ2期は毎週待ち遠しかった
    OPはアビスへの憧れと探求、EDがアビスの闇って感じの対比がいい
    1期のEDは層的にまだ明るかったけど、劇場版から層がアレでEDのイメージもガラっとかわってもう

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/01(土) 05:40:05 

    >>118
    主人公とヒロインがしっかりしてて安定感あった

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/01(土) 05:40:41 

    >>1
    ウマ娘2期いいよね
    ライス大好きになった
    史実のライスも三冠を阻むヒール扱いから徐々に世間の見る目が変わってファンが増えていったらしいし、アニメ視聴者がその頃のファンと同じ感覚を味わえる構成になっててよかった

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/01(土) 05:41:59 

    古いけどまどマギかなぁ
    あれで性癖歪められたお陰で闇堕ちアニメばっかり見るようになった

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/01(土) 05:44:54 

    >>69
    タイムリープものだって最近知った

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/01(土) 05:45:37 

    >>18
    これ漫画だと読み終わった後に表紙見るとまた感動するんだよね

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/01(土) 06:29:30 

    >>24
    昨日やっと2期見終わった!
    グロいのは未だに抵抗あるけど、話が本当に面白いんだよね…あの世界観に引き込まれてしまう。
    キャラクターも皆可愛い。
    また1期から見直そうかな〜

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2022/10/01(土) 06:37:30 

    ガンダム00
    とくに2期が好き

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2022/10/01(土) 06:42:08 

    >>159
    来年スペシャルあるの?楽しみ

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/10/01(土) 06:47:00 

    >>20
    分かる。今コロナ禍だから観ていると結構作り込まれていて勉強になる。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/01(土) 07:17:56 

    >>249
    千束の声優さんの演技が特に上手!
    引き込まれる

    +6

    -4

  • 328. 匿名 2022/10/01(土) 07:20:23 

    >>110

    分かるけど、お願いします すべての声優さん達、プロ意識があるなら顔を出すのはやめて
    キャラクターのイメージが、、、。

    +4

    -7

  • 329. 匿名 2022/10/01(土) 07:36:21 

    >>24
    まぁさんが可愛いのにけつ汚くてそこだけ最終的で笑った

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2022/10/01(土) 07:45:31 

    >>73
    最初酷かったけど、どんどん絵が綺麗になっていくのよねw

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/01(土) 08:20:14 

    >>151
    ミホノブルボンじゃなかったか?

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/01(土) 08:24:57 

    >>69
    アニメは一度も見た事ないが、フジテレビでやった実写版の映画は面白かった
    タイムリープものの元祖は、細田守の「時をかける少女」だと思う
    細田守がいなかったら、「東京卍リベンジャーズ」が誕生しなかったと思う
    この作品は、「男版時をかける少女」になる
    期待以上だったアニメ Part5

    +1

    -20

  • 333. 匿名 2022/10/01(土) 08:29:08 

    >>332
    それを言うなら細田さんじゃなくて筒井康隆さんでしょ?

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2022/10/01(土) 08:54:23 

    けものフレンズ1期

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/01(土) 09:08:57 

    >>332
    時をかける少女は細田守が作ったんじゃないよ
    昔からあった話(細田版はアレンジしてるけど)
    昔は内田有紀、最近だと菊池風磨もドラマやってたし

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2022/10/01(土) 09:31:49 

    >>335
    原田知世が最初じゃね? 曲有名だし

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2022/10/01(土) 09:39:35 

    >>7
    全巻持ってますよー

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/01(土) 10:42:30 

    >>56
    絵も上手い、話も面白い、キャラも魅力的
    もっとバズっていいのに

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/01(土) 10:51:57 

    >>336
    時をかける少女の最初の映像化は、1971年のNHK少年ドラマで主演は浅野真弓(当時は島田淳子)

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/01(土) 11:06:43 

    >>251
    もちろん!

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/01(土) 11:07:39 

    >>6
    よく纏まってるけど感動するシーンが一個も無かった

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2022/10/01(土) 11:23:35 

    >>300
    桜さんって呼び方新鮮だ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/01(土) 11:25:56 

    >>27
    作画よかったらもっと評価されてるだろうね
    つっても並以上はあるけど

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2022/10/01(土) 11:29:02 

    >>324
    2期の方がわかりやすくしてあったと思う
    1期は勢力多すぎる

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/01(土) 11:35:50 

    >>189
    この世界は賭けないし、育てるのは男だけじゃない
    何もわかってない

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2022/10/01(土) 11:38:20 

    >>289
    元ネタがサラブレッドだから育ちのいい子が基本ベースにあって、本当にみんな性格がよくて見ててとても気持ちがよい

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2022/10/01(土) 11:46:27 

    fate
    鬼滅
    ヒロアカ
    炎々
    BORUTO
      

    とかは映像キレイだったり戦闘シーンかっこ良かった

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/01(土) 11:48:48 

    ハガレンの戦闘シーンも良かった

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/01(土) 11:49:02 

    クジラの子らは砂上に歌う
    がっこうぐらし
    不滅のあなたへ

    ACCA
    プリンセスプリンシパル

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2022/10/01(土) 11:51:54 

    >>4
    わかる!最初の頃のあの中二病が最後にいかされてる!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/01(土) 11:58:15 

    >>3
    巨人が攻めてくる奇抜なアニメだと冷やかし程度に見たら物凄くハマった 懐かしい

    +15

    -3

  • 352. 匿名 2022/10/01(土) 12:01:17 

    >>1
    賛否両論ある作品だと思うけど純粋にスポーツにかける若者の話なんだよね。
    二期のツインターボの「これが諦めないってことだ」で号泣しました。

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2022/10/01(土) 12:11:26 

    >>1
    出来は本当に良かったね、スポーツ物として魅せ方が素晴らしい

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2022/10/01(土) 12:25:44 

    >>74
    子供の頃に戻りたくなるたびに見ちゃう

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/01(土) 12:32:55 

    >>1
    このトピ覗いてから帰宅したら、娘たちがまさに2期の最終話を観ていました😭😭
    最初、泣けるアニメだとは思ってませんでした
    普通に子どもが観ても大丈夫なアニメだと思います

    +11

    -4

  • 356. 匿名 2022/10/01(土) 12:35:14 

    >>36
    このアニメホントに良かった!
    私もロスが酷くて最後に流れてた"i really want to stay at your house"をずっと聞いてる…

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/01(土) 12:45:04 

    >>332
    過去に戻って歴史を変えようという物語は古典SFでもあるよ。

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2022/10/01(土) 12:46:00 

    >>274
    その下ネタが駄目になって見るのやめた

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2022/10/01(土) 13:04:51 

    >>5
    下ネタ多いけど、作品としては面白かった。
    なろう系苦手だけど、これは主人公が苦労するから見れる。

    +2

    -5

  • 360. 匿名 2022/10/01(土) 13:16:32 

    >>150
    来週から始まる二期が楽しみ

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/01(土) 13:22:21 

    >>34
    え、これってそういう事なんだ?って後からじわじわ感動してくる。凛のペンダントとか

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/01(土) 13:26:09 

    >>356
    サイパン知ってる方がいて嬉しい!トピ申請何回かしてるけど、サイバーパンクの単独トピは難しい
    あのエンディング曲は泣けますよね
    デイビッドの「月…一緒に行けなくてごめん」のセリフもまた泣ける

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/01(土) 13:54:09 

    宇宙兄弟

    大好き!!

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/01(土) 14:05:03 

    >>2
    堕姫→炭治郎→ねずこの順で覚醒したのが神回だった
    上弦と上弦に匹敵する鬼同士の対決にゾクゾクした
    バトル漫画としても兄を守るために立ち向かう妹(とてもつおい)はシンプルに激アツだった
    これが原作通りだというから作者のストーリー構成すごいなと思う

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/01(土) 14:05:57 

    アカメが斬る

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/01(土) 14:06:03 

    >>332
    時をかける少女より、光瀬龍「夕ばえ作戦」の原作のが発表

    ドラえもんでもタイムリープしてるエピソードある。タイムマシンやタイム風呂敷で

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/01(土) 14:07:18 

    魔法少女まどかマギカ
    ただの萌えアニメかと思ったけど、違った。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/01(土) 14:07:46 

    けいおん!

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:13 

    閃光のハサウェイ
    読了して超凹んでた私に
    「それ30年後すっっげーアニメ化するから!!!」って教えてあげたい

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/10/01(土) 14:15:31 

    >>47
    序盤は面白そうだったのに尻すぼみだった
    もはやストーリー後半おぼえてない

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:49 

    すべてがFになる

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/01(土) 14:19:47 

    >>362
    サイバーパンク系アニメだと

    攻殻機動隊SAC
    PSYCHO-PASS

    も完成度高くてオススメ

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/01(土) 14:23:15 

    IGPX
    レーシングアニメ

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/01(土) 14:27:11 

    >>362
    このアニメ観てから心にぽっかり穴が空いたような喪失感があるよ…
    海外ではかなり話題になってるけど
    日本だとネトフリ独占配信がいけないのか、なかなか人気にならなくて悲しい

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/01(土) 14:28:48 

    期待以上だったアニメ Part5

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/01(土) 14:38:49 

    >>372
    攻殻機動隊も制作会社TRIGGERで一緒ですよね
    世界観が似てる
    サイコパスはまだ観てないのでネトフリで視聴してみます

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2022/10/01(土) 14:46:36 

    ユーリ!!! on ICE
    アニメと言うものを久しぶりにみて
    絵とか動きが凄く綺麗になっててビックリした!
    その後、アニメにハマって色々見始めた

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/01(土) 14:53:53 

    フランスでつくられたモンチッチのアニメ。
    3Dなので立体感があって、動きも表情もソフビモンチッチそのものでむちゃ可愛い。
    日本の文化も取り入れてのオリジナルストーリーも好感度が高く、つくってくれてありがたやという作品です。
    今まで有料媒体でしか放送されてないのが残念ですが、どなたか見られた人いらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/10/01(土) 15:38:48 

    >>377
    BL入らなかったけどスケートがすごい

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2022/10/01(土) 15:49:48 

    >>369
    3章見てまた凹む気かな?w

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/01(土) 15:54:15 

    >>349
    渋いチョイス
    名前知ってるけど本編見たことないやつばっかりだ
    クジラの子らは砂上に歌う 気になったから見てみることにするよー

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/10/01(土) 16:20:23 

    >>29

    エンディングの歌がよくて
    何度も聴いちゃった!

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/01(土) 16:21:08 

    >>274
    父親事件もそうだけど、初期の誘拐事件のくだりで無理ってなった。

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/01(土) 16:47:32 

    >>379
    綺麗だったよね!

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2022/10/01(土) 16:48:37 

    >>218
    殆ど死んでいる
    ってしばらくサブタイと思ってた。
    放送休んでた時に原作の作家名を調べたときに名前と知った。

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2022/10/01(土) 16:50:19 

    >>46
    この前の話でおじさんも異世界転生初日はタカフミみたいな顔をしてたと知り衝撃を受けた。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/01(土) 17:04:09 

    >>203
    ゾンビランドサガリベンジから何となく見てハマった〜!
    曲もいいし佐賀県にも行きたい✨
    巽さんが好き〜
    期待以上だったアニメ Part5

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/01(土) 17:18:12 

    >>370
    思い切った斬新な色もの設定が良かったのに、後半からそれに見合わないありきたりなチープなお話しになってイマイチだったよね

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/01(土) 17:44:32 

    >>331
    間違えてごめんなさい
    ブルボンは感情が薄かった初登場から、ライバルの出現によって徐々に感情を露わにしていく、隠れ熱血なところが良かった

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/01(土) 17:46:50 

    >>332
    細田守すげーっていうのって、こういう他の作品を知らないにわかなんだろうなって

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2022/10/01(土) 20:26:14 

    >>84
    キャラデザとかで全然興味なかったけど、
    見始めたら続きが気になって毎日眠気が限界になるまで見てしまった。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/01(土) 23:52:08 

    >>60
    昨日1話見たけど初めから面白かったね

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/01(土) 23:53:09 

    >>64
    ガンスリンガーガールが好きな私は好みだったよ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/10/01(土) 23:55:06 

    >>81
    話が進むにつれて虎徹さんの事がどんどん好きになり...
    フィギュアを買ってしまったよ笑

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/01(土) 23:57:21 

    >>107
    2期のホワイティー編のラストで感動して泣いてしまった
    霊幻先生、良かったね...🥲

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/02(日) 00:01:40 

    >>218
    よこ
    あのOPはセガの実在するゲームを寄せ集めたらしいよ
    YouTubeで元ネタと比較する動画が上がってる

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/10/02(日) 00:07:40 

    >>376

    攻殻はプロダクションIGが制作だよ?

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2022/10/02(日) 00:10:02 

    ふたりのロッテ

    夏休みの子供の家で自分に顔がそっくりな友達ができる話。
    私35歳ですが小学生の頃見てて大好きだったアニメです。youtube見つけて久々に見たら、大人になってから見てもすっごく面白くて3周しました。
    おすすめです

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/02(日) 01:17:36 

    シャインポスト
    絵も丁寧に描かれてるし 理王の歌声に何か泣けた

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/10/02(日) 07:32:04 

    時光代理人

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/02(日) 14:11:39 

    >>118
    UCの映画見ましたか?面白かったですか?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/03(月) 05:20:13 

    新しいガンダム良かった
    タヌキっぽい主人公可愛い

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/03(月) 13:12:32 

    博多とんこつラーメンズ
    これタイトルでとても損してる気がする
    久々にはまったやつです

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:55 

    >>359
    下ネタ多いけど、前世の荒んだ生涯でひねくれきった主人公が少しずつ家族についてきちんと考えるようになっていく過程を描くにあたって
    下世話なエピソードはどうしても必要だし、色んな人との関わりにおいてめちゃくちゃ効いてくるから色々考えてしまう
    恋愛や性の問題って結局「家族」の問題に直結するし

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2022/10/04(火) 12:51:58 

    >>24
    まぁ、2期も普通に面白いだろうって思ってたけど、超面白いだった
    期待以上

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/04(火) 12:53:29 

    >>205
    あんなツラい世界なのに笑顔になれるってなんか強い

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2022/10/11(火) 14:38:13 

    >>17
    >>36
    オススメしてくれてたから観てみたら、どっちもめっちゃ面白かった…!!

    サイパンのエログロやカッコ良いバトル描写やテンポの良さ、ビス恋の可愛いまりんちゃんと優しい五条くんの焦ったい恋も最高!!
    オススメしてくれて本当にありがとう!!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード