ガールズちゃんねる

ロシア プーチン大統領 ウクライナ支配地域併合で演説と発表

203コメント2022/10/02(日) 22:01

  • 1. 匿名 2022/09/29(木) 19:30:07 

    ロシア プーチン大統領 ウクライナ支配地域併合で演説と発表 | NHK | ウクライナ情勢
    ロシア プーチン大統領 ウクライナ支配地域併合で演説と発表 | NHK | ウクライナ情勢www3.nhk.or.jp

    ロシア大統領府のペスコフ報道官は29日、プーチン大統領が首都モスクワのクレムリンで30日の午後3時、日本時間の30日午後9時から式典を開き、ウクライナの支配地域の併合について演説する予定だと発表しました。

    +5

    -90

  • 2. 匿名 2022/09/29(木) 19:30:27 

    今世界で一番嫌われている人

    +284

    -17

  • 3. 匿名 2022/09/29(木) 19:30:51 

    とんだ茶番

    +81

    -3

  • 4. 匿名 2022/09/29(木) 19:30:51 

    無理矢理じゃん

    +132

    -3

  • 5. 匿名 2022/09/29(木) 19:30:56 

    いつまでやってんの
    ウクライナは早く降伏しなよ

    +14

    -124

  • 6. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:17 

    なんでこんなに焦ってるの?

    +83

    -5

  • 7. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:23 

    もうむちゃくちゃだよ…。本当にもうやめて。

    +163

    -5

  • 8. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:24 

    今年の内に終戦はなさそうね

    +24

    -4

  • 9. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:25 

    >>1
    ロシア プーチン大統領 ウクライナ支配地域併合で演説と発表

    +0

    -46

  • 10. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:32 

    >>5
    アメさんに言いなさい

    +43

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:37 

    チャンスだな
    そこでなにかされて、どうにかなってしまえ

    +109

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:43 

    そんな茶番劇むなしくならないのかね。

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:50 


    戦争なら「世界滅亡」、そうならないと信じるが プーチン氏

    ロシアのプーチン大統領が地元メディアの取材に対し、
    もしウクライナと戦争になれば「世界滅亡的な」事態になるだろうと語った。
    ただしそうした事態にはならないとの見方を示している。

    2015.02.25
    戦争なら「世界滅亡」、そうならないと信じるが プーチン氏 - CNN.co.jp
    戦争なら「世界滅亡」、そうならないと信じるが プーチン氏 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    ロシアのプーチン大統領が地元メディアの取材に対し、もしウクライナと戦争になれば「世界滅亡的な」事態になるだろうと語った。ただしそうした事態にはならないとの見方を示している。

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/29(木) 19:31:54 

    大丈夫?
    暗殺されない?

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:01 

    >>2
    いやいや、世界一の嫌われ者はキンペーだよ 天安門

    +150

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:09 

    安〇さんの二の舞にならないようにね

    +0

    -28

  • 17. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:15 

    撃ったれ

    +49

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:19 

    人前に出る時は気をつけた方がいい。
    でも誰かに止めてほしい気持ちもある。

    +59

    -4

  • 19. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:29 

    んでロシア兵として母国の人と戦わせるのかな?非道

    +110

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:36 

    本当の初期段階の時は、ロシアが行動したことが全面的に悪いにせよ、ウクライナ側も黒いところあるのかもなと思ってたんだけど、もう思わない。
    理由あってもダメなこと。最近はただ、老人たちが昔に戻りたいだけなのだろうなと思う。
    そのために送り出される若者たちはどうしたらいいんだろうね

    +106

    -7

  • 21. 匿名 2022/09/29(木) 19:32:43 

    今どき、そんなに国を広げようとして何がしたいの?
    みんなで平和に過ごそう!っていう気持ちにはならないの?

    +227

    -4

  • 22. 匿名 2022/09/29(木) 19:33:53 

    あの地域なら自国だから核実験と言って実行しそう

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:03 

    今のロシアは戦前の日本が満州を併合と称して統治したみたいだね。

    +3

    -21

  • 24. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:11 

    住民投票の結果
    ヘルソン地方 87.05%が賛成
    ザポリージャ地方 93.11%が賛成
    ドネツク人民共和国 99.23%が賛成
    ルガンスク人民共和国 98.42%が賛成

    そりゃあね
    ウクライナのパスポート燃やしてる人もいたよ
    ロシア以外助けてくれなかったんだから
    ずっと西側勢力から虐殺されてた地域の人達だよ

    +6

    -56

  • 25. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:12 

    食べるものがなくて飼われてたであろう犬を食べたってトピが前あったけどそういうのが一番つらい
    愚かな人間たちのせいで

    +114

    -6

  • 26. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:18 

    バイデン大統領になってから急に物騒になったと思う
    トランプ大統領の時は平和だったよね物価も安くて生活しやすかった
    ウクライナはアメリカの代理でやってる感じがするんだけど、どうなんだろう

    +178

    -14

  • 27. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:21 

    >>9
    小林幸子に見えた

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:32 

    動物にはあんなに優しいのに…

    +12

    -8

  • 29. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:38 

    もう落としどころもなくて迷走してるね
    見苦しいわ

    +38

    -3

  • 30. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:41 

    ロシアって兵士めっちゃ亡くなったんじゃないの?まだ戦争行ける人いるの??

    囚人が3000人全滅したけど、まだ戦争する力あるのか疑問だわ。

    +55

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/29(木) 19:34:56 

    併合された地域でさ、ウクライナに住んでいてもソ連に戻りたい人もいるらしいけども、心からロシアになりたいと投票した人たちも結局は戦地に送り出されるんでない?

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:10 

    >>2
    日本ででしょ
    私は好きだけど

    +5

    -26

  • 33. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:19 

    >>5
    巣へ帰れよ党員

    +52

    -5

  • 34. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:24 

    >>1
    併合する→併合した地から兵士になる人達を強制的に徴収→ロシア人を後方に待機させて、併合地の人達を前戦で戦わせる

    プーチン「同じ民族同士で滅びあえよ」笑

    人として本当に糞人間だな

    +95

    -3

  • 35. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:24 

    赤紙、関係ない人まで召集されてるってね。
    拒否したら、強制的に危険地帯に連行。

    日本もいつまでも安全平和に暮らせるなんて思ってたら駄目やと思う。対岸の火事ではない。

    +99

    -5

  • 36. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:31 

    潮目が変わってきたね。
    ノルドストリームも破壊したの絶対ロシアだよね。

    ヨーロッパがエネルギー不足で弱気になってる隙にカタをつけるつもりだろうか…

    +24

    -5

  • 37. 匿名 2022/09/29(木) 19:35:37 

    ロシア兵として内部破壊とリークすればいい。あとはわざとウクライナ兵の捕虜になりに行く。無事に生還。

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/29(木) 19:36:41 

    >>30
    部分動員かけたからいるよ

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2022/09/29(木) 19:36:53 

    こういう記事に乗じて巧妙に日本sageのコメが織り込まぜられてきてるね
    知らない人は、うっかり信じてしまいそう

    +56

    -4

  • 40. 匿名 2022/09/29(木) 19:36:58 

    自己中でどうしようもない、この人のわがままで被害にあった方達が可哀想でならない

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/29(木) 19:37:11 

    戦争中の国のトップって何が目的なのかな
    自国?領地?名誉?

    お金なら十分あるじゃないの…
    そのお金で老後平和にのんびり暮らした方がずっとずっと幸せだよ
    みんなで仲良くしたらいいじゃないか

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/29(木) 19:37:51 

    正直出て行った人みんなでデモ起こしたらいい線行くと思うんだけど、逃げるしかないんかな。
    死にたくないから逃げるのだとしたら、デモすることも同じく死を意味しちゃうのかもなぁ

    +28

    -3

  • 43. 匿名 2022/09/29(木) 19:38:29 

    ロシアの国民的英雄でダゲスタン出身のハビブヌルマゴメドフとプーチン
    ロシア プーチン大統領 ウクライナ支配地域併合で演説と発表

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:13 

    >>5
    安倍晋三のせいだよ

    +1

    -51

  • 45. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:15 

    世界滅亡か。せっかく積み立てしてきたのにな。

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:33 

    プーさん暗殺に莫大な懸賞金賭けないと終わらないよ。

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2022/09/29(木) 19:39:54 

    暗殺チャーンス

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/29(木) 19:40:30 

    >>39
    日本自体は下げるつもりないし大好きだけど、当時の日本も庶民はこんな風に追い詰められて洗脳されてしまったのかなぁと思ったりはするよ。
    民主主義になってよかったなぁと思うし、
    教訓にしなきゃなぁとかは感じる。

    +7

    -13

  • 49. 匿名 2022/09/29(木) 19:41:05 

    >>7
    お菓子食べながら書き込んでそう

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2022/09/29(木) 19:41:13 

    >>39
    日本はー日本人はーアベガー構文と同じだからね
    海外出たことない人ほど日本は終わり、日本は後進国と言うよねww

    +30

    -4

  • 51. 匿名 2022/09/29(木) 19:41:50 

    いやいや何勝手な事しまくってるんw
    いい加減周りどうにかせーよ

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:24 

    >>5
    他人事発言凄まじいね...。

    もし今ロシアが攻撃してるのが日本だとしてあなたは日本が降伏した方が良いと思える?

    +59

    -3

  • 53. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:36 

    >>2
    ちょっと前はネットでは割とプーチン好かれてた記憶
    犬抱いてる画像がよく貼られてて可愛いって言われてるのよく見たな
    いつからこんな極悪人になったの?昔から?それとも老人になってやばくなったのかな?

    +29

    -4

  • 54. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:40 

    >>50
    いや、終わってるでしょ
    海外行くまでもない話

    +2

    -14

  • 55. 匿名 2022/09/29(木) 19:42:46 

    >>48
    生活に不満があり能力のない人が日本サゲに洗脳されてるね

    +16

    -4

  • 56. 匿名 2022/09/29(木) 19:43:18 

    >>6
    冬が来るから

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/29(木) 19:43:54 

    >>48
    そういう話をしてるんじゃないのよ

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/29(木) 19:44:01 

    >>53
    多分パーキンソン病で脳やられてる
    アルツハイマー初期に被害妄想出るのと同じ

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/29(木) 19:44:18 

    >>30
    ソ連兵は畑から採れてたからロシア兵もいくらでも補充できるで🤗

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/29(木) 19:44:40 

    >>47
    ゴルゴさんに予約してくる🏃

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/29(木) 19:45:06 

    >>54
    何も知らないって傲慢だね
    馬鹿ほど不遜

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/29(木) 19:45:17 

    >>54
    日本sageホイホイ

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/29(木) 19:45:49 

    >>26
    バイデンノやり方が招いてしまった面があるのは同意だけども、このタイミングでトランプになった時、日本も韓国も守りませーん。ウクライナも頑張れって突き放しそうで怖い。
    今更アメリカ大統領変わってもプーチンは後には引けないし、引いてしまった時はプーチンの終わりを意味する。
    ここまできてしまう前にバイデンにならなけりゃなぁとは思う。バイデンにロシアと戦争をさせようとかそこまでの意図があったとは正直思えないんだけど、今現在はアメリカの代わりにウクライナが戦ってると思うよ。
    オバマの時もここまで話題にならなかっただけで併合されて酷い目に遭ってたから、アメリカ大統領のことを大したことないと思っているタイミングで仕掛けてるんじゃないかな。
    プーチンの野望自体はずっと心にあったと思う。タイミング見計らってただけ。習近平もバイデンのタイミングでするつもりだっただろうけど、ロシア見てどうするのかなと思う

    +59

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/29(木) 19:46:00 

    ロシア関連の記事が多いね
    コロナ前思い出すよ
    あのときマスク買っておけと言ってくれたガル民には感謝してるわ

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/29(木) 19:46:11 

    >>56
    冬眠するの?

    +1

    -8

  • 66. 匿名 2022/09/29(木) 19:46:19 

    >>38これにマイナスつけた方はニュース見てね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/29(木) 19:47:08 

    >>13
    今プーチンは世界と無理心中しようとしてるんだね

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/29(木) 19:47:37 

    キューバ危機よりやばいの?知らんけど

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/29(木) 19:47:52 

    >>61
    知った気でいる人って傍から見てて恥ずかしいよ?笑

    +1

    -8

  • 70. 匿名 2022/09/29(木) 19:49:55 

    >>44
    6.4天安門

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/29(木) 19:49:58 

    >>28
    動物だけやさしい人なんていっぱいいるからね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/29(木) 19:51:45 

    >>26
    トランプだったらウクライナ侵攻スルーしそう
    過激なイメージとは裏腹に彼の政権下では戦争やってない
    あとロシア疑惑みたいのが出るくらいロシア寄り
    安倍さんもロシアには歩み寄る外交だったね
    どっちが良いのかはわからないけど

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/29(木) 19:52:33 

    >>1
    この通りだった
    ロシアのエスカレーションと世界の現実 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    ロシアのエスカレーションと世界の現実 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    ロシアのエスカレーションと世界の現実 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaロシアのエスカレーションと世界の現実 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaウクライナ・ロシ...

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2022/09/29(木) 19:54:50 

    >>30
    え?もう全滅したの?
    戦死したってこと?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/29(木) 19:55:11 

    >>53
    漫画でもこの人を模したキャラはだいたい良い役柄だったよね。
    私が読んでる漫画でも、メインキャラの憧れの人で出てたけど、3月以降出てきてない。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/29(木) 19:56:22 

    >>64
    いよいよ核使うか原発攻撃かって言われてるから結構逼迫してる状況なんじゃないの

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/29(木) 19:56:51 

    >>26
    というかアメリカは軍需産業を儲けさせる為、定期的に戦争起こすんだよ
    ウクライナVSロシアも、ウクライナと数年前から軍事合同演習やってロシアを煽り続けてた

    アメリカが関与した戦争一覧見てみ
    WW2後72年中、37年くらいアメリカは戦争してるから
    で、引き分けの朝鮮戦争以外負けてる笑

    +10

    -7

  • 78. 匿名 2022/09/29(木) 19:57:04 

    空振り三振でしょ
    明後日の方をみてお花畑
    ウクライナに征服されるのは
    プーの方だと思う

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2022/09/29(木) 19:58:35 

    >>39
    もう
    今のガルちゃんのニューススレや政治スレって、5ちゃんあたりでも相手にされなくなったガル男が逃げてきて、不平不満を叫ぶ掃き溜めになりつつあるね。
    なんでもかんでも日本のせい、社会のせいってさ

    +30

    -3

  • 80. 匿名 2022/09/29(木) 19:58:57 

    北海道民だけどこんな無茶苦茶なことしてウクライナの一部をロシア領だって言い張ってるのに恐怖すら感じる。

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/29(木) 19:59:48 

    >>2
    いやいや1番の嫌われ者は北朝鮮のあいつだよ
    ベスト3には入るけどさ

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/29(木) 20:00:11 

    >>77
    たしかにアメリカは代理戦争好きだけど、ウクライナからしたらロシアにいつでも併合されるような状態だから後ろ盾は必須だったのかなぁとは思うよ。独立した国家だからさ。
    日本もアメリカいないと中国あっという間に飲み込む気満々だからアメリカとは切っても切れないし、アメリカと軍事訓練しようとしまいと併合しようとロシアが乗り込んできた未来は変わらない気がする。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/29(木) 20:00:22 

    トラプー安倍ちゃんの時が平和だったのは事実
    バイデンじーさんなんて日本の前に韓国行った。
    息子が中華に金出してるし、チャイナマネーにアメリカ大統領が屈するのはアメリカ人屈辱じゃないの?

    +12

    -5

  • 84. 匿名 2022/09/29(木) 20:01:54 

    >>2
    キンペーと2トップだよ
    コロナとウクライナ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/29(木) 20:02:26 

    >>83
    トランプはウクライナの大使館も引き払って武器も融通しなかったんじゃなかった?
    ロシアに通じてるからかウクライナを見殺しにしたイメージがある

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/29(木) 20:02:50 

    >>15
    嫌われものコンビ

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/29(木) 20:03:13 

    こんな暴挙が罷り通る国があるとは。
    国際社会は認めないよ。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/29(木) 20:03:39 

    こんな勝手な宣言がまかり通るの?
    そんなの言ったもん勝ちじゃん

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/29(木) 20:03:55 

    >>11
    本当にリアルタイムでやるのかな?
    事前に録っておいた動画を生中継とかいって流しそう。
    戦争中だし安倍さんの件もあったから攻撃されるリスクくらい想定してるだろうし、会議中側近との距離もめっちゃ取るくらい他人を信用してない人だよね。

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/29(木) 20:04:40 

    誰かプーさんに一億ベリーの賞金かけて

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/29(木) 20:04:47 

    >>11
    逆かなと思う
    宣言したらもう奪還できなくなる
    手を出したら総攻撃の大義名分を耐えてしまう

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2022/09/29(木) 20:05:13 

    >>2

    秋篠宮一家はもっと嫌われてます。

    +2

    -16

  • 93. 匿名 2022/09/29(木) 20:08:45 

    当日ウクライナ側も攻撃しかけたりしない?
    ちょっと危険な気がする。
    もしもプーチンが倒れるとしても、ロシア国内での反乱とかじゃなきゃ、いつまでも禍根残すし下手すりゃそこからもっと戦争加速しちゃうかも。
    ウクライナ的にはウクライナの領土だけど、ロシア的には併合したロシアだから攻撃されたらロシア攻撃したことにされちゃうよね

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/29(木) 20:09:48 

    >>1
    ロシアは自国を侵略された訳ではなく、他の国を侵略したのに、自国民が逃げ出す唯一の国になるってTwitterで回ってきてワロタ。

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2022/09/29(木) 20:11:10  ID:JFMXZL6Zi6 

    >>39
    どのコメのこと言ってるの?
    あなたが書き込む以前に日本sageのコメントなんて見当たらないけど?

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2022/09/29(木) 20:11:43 

    倒れろ倒れろ倒れろ

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/29(木) 20:17:35 

    >>91
    ロシア領(併合したウクライナ)を護るために動員をかけるんだと専門家が言ってた
    プーチンの支持率に直結するから動員かけるのも楽ではないらしい

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2022/09/29(木) 20:19:04 

    >>94
    もう統一ロシア党員だけ残してみーんなで逃げちゃえよと

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/29(木) 20:20:29 

    >>47
    アタックチャーンスみたいに言わないでw
    ロシア プーチン大統領 ウクライナ支配地域併合で演説と発表

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/29(木) 20:22:43 

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/09/29(木) 20:23:40 

    >>15
    どうもー!
    キンペーです!
    プーチンです!
    僕たち、世界の嫌われ者コンビでーす!

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2022/09/29(木) 20:24:32 

    >>7
    年末あたりやばそうだな…

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/29(木) 20:29:47 

    今の自民党の一党独裁政権が怖いわ

    +6

    -12

  • 104. 匿名 2022/09/29(木) 20:35:44 

    核を撃つ準備を進めてるんでしょ?
    死なばもろともってか

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/29(木) 20:36:25 

    さて、クレムリンの周辺で収まるといいけどね、デモ隊

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2022/09/29(木) 20:38:31 

    >>13
    プーチンは核なんか使わないよ
    使わないと言うより使えない
    なぜなら死にたくないから。
    あくまで脅し

    +6

    -12

  • 107. 匿名 2022/09/29(木) 20:39:03 

    目的が親ロシア人の救済ならばその人達をロシアの領土に国で支援して呼べばいいのに。
    それをしないのも親ロシア人がその場に居つくのも領土拡大が目的のくせに。
    ソ連時代を繰り返そうなんてもう止めて欲しい。
    その親ロシア人さえも徴兵して戦場に送るの?

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/29(木) 20:41:48 

    >>106
    正直、もう使わなくても死ぬんじゃない?
    このまま敗戦なんてことになったら
    どんなカードを切っても死ぬと思う。詰んでる

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/29(木) 20:42:00 

    >>34
    これだよね。
    元ウクライナ国籍の人達に、ウクライナを攻めさせる。だってロシアに併合されたかったんだろ?(銃を背後に突きつけられての住民投票。)だったやロシアのために戦えるよね?(背後から…)

    という作戦でしょ?胸糞。

    +45

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/29(木) 20:44:34 

    >>2
    よくラブソングで「君が世界を敵に回しても僕は君を守る〜」的なニュアンスの歌よくあるけど、こういうことだぞって思ってる。君は彼女がプーチンでも戦うって言うのかい?って

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/29(木) 20:45:03 

    >>106
    死ぬと決まったらやるよ
    ロシアのない地球に興味はないと言っているんだから

    +23

    -5

  • 112. 匿名 2022/09/29(木) 20:48:14 

    >>95
    いや、マイナス押す前に誰か教えてよ
    39は本当に謎コメントなんだけど?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/29(木) 21:03:07 

    >>92
    世界中に迷惑をかける事はしていない

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/29(木) 21:05:08 

    >>94
    国境を封鎖せずに隣国のジョージア等にロシア人を大量に逃させて何をやる気なのか恐ろしくなる。
    侵略戦争の足がかりにする気なんだろうか?

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/29(木) 21:08:43 

    >>1
    ロシア国民も投票出来たって本当なのかな?
    だから、賛成が90%越えたらしいよね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/29(木) 21:08:48 

    >>114
    今後どうなるかわからないけど、アメリカは受け入れると表明をしているよ。
    ヤフコメでは、「優秀な人材ほど亡命すると思うから、そういう人達を確保して国力を上げたいんじゃないか。」と推測されていた。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/29(木) 21:10:06 

    >>15
    同じくらい嫌われてるよ
    嫌う対象が違うだけで

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/29(木) 21:11:21 

    >>111
    死の手満だっけ?
    千の手だか何だか名前忘れたけど
    もう古びたミサイルばかりで
    使い物にならないハッタリだって
    詳しい人から聞いた

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2022/09/29(木) 21:14:10 

    >>55
    「生活に不満があり能力のない人」に認定されたくなかったら日本サゲするな

    て言いたいのかな?

    +0

    -8

  • 120. 匿名 2022/09/29(木) 21:15:51 

    >>106
    軍事基地を備えた巨大核シェルターに避難した後、世界の主要都市へ向けて核爆弾を発射。
    線量が安全なレベルになるまで待ち、軍を派兵し制圧。プーチン流グレートリセット。

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2022/09/29(木) 21:30:30 

    >>89
    誰も信用できないってすんごくしんどい生き方だけど、プーチン自身はそれが報われる程の何かを得た(得る)のかね?

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/29(木) 21:34:19 

    公衆の面前で、頭撃ち抜かれろ。
    生きている価値なし。
    生きているだけ、邪魔!!
    さっさと、この世から消えろ。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/29(木) 22:08:54 

    ロシア人はみんなプーチンと心中スルつもりなのかなぁ

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2022/09/29(木) 22:27:05 

    これを許したら日本も…

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2022/09/29(木) 22:36:27 

    大陸と宗教の歴史があるので争いの本質は分からないんだけど、世界を巻き込んで罪のない国民の命を奪ってまで争うプライドってなんだろ?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/29(木) 22:45:08 

    >>2
    幸福の科学はプーチン、ロシア推しだよ〜

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/29(木) 23:05:16 

    プーさん迷惑だわ
    日本はロシア人を入国させるなよ
    「迫害されてるロシア人を守る為に」とか言って侵略されるぞ

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/29(木) 23:15:29 

    >>15
    今のところ多少は静かにしていて悪評をプーチンに集めておく… 作戦

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/29(木) 23:42:22 

    >>81
    あれは、相手にされてなくない?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/29(木) 23:52:02 

    >>1
    このハゲは誰も守ってない。

    父親がアフガンから帰ってきた人の連ツイです。PTSDが放置されたままで家に戻ったため、家族がひどい目にあってしまったと。 (以下、内容)
    (1/36)戦争を生き抜いた男との生活をお伝えします。ネタバレ》 めちゃめちゃ面白いです。
    スレッドがとても長いです、どちらかというとヒーローになって帰ってくると思っている人向けです。

    (2/36)母と父は大学で出会ったのですが、母は最初に見たとき、最初に話したときから、この人と一生を共にするのだとわかっていて、だからこそ、手遅れになってもあきらめなかったのだと思います。

    (3/36)彼女にはすでに子供がいましたが、当時2歳の妹はなんとか彼を気に入ったようです。個人的には、比較的静かな時間を過ごすことができました。父に愛され、肩車をしてもらい、アイスクリームやキスで甘やかされたことなど、いい思い出の方が多いですね。

    (4/36)親しみを込めて私を呼んでくれました。私にとっては、それ以外のことは、少し前まではほとんど関心がなかったのです。どこにいるのだろうと思ったが、二言目には聞き出せない。酒量が多く、長時間飲むことが多かったので、そばにいるのが苦痛になった。

    (5/36)時々兵役中の話をすることがあり、いつも良い話、食べたものの話などをしたが、一般的にはいつもその話題はタブーであった。そんなに簡単なことではないことに気づきました。

    (6/36)兄からは、父に殴られて当然だと思い、拳で顔を殴られたことをよく聞かされたものです。父親に殴打されていた。兄は18歳になる前から、父親のおかげで何度か自殺未遂を経験しています。

    (7/36)自分は不必要な子供で、そこにいるだけで嫌われる存在だと考えていた。兄が本当にダメになったとき、自分が殺されると本気で思っていた。私は彼と同じ扱いは受けなかったが、父に殺されるかもしれないとも思っていた。

    (8/36)でも、うちの母が "もらった" のがよくわかりました。惚れ込んで結婚し、二人の子供を産んで、彼には長女の育児を任せていたのに、その男があんなふうになって帰ってきた。それでも、やっぱり離れられないんです。

    (9/36)よく殴られた。自分の部屋で横になりながら、彼女が死んでしまうのではないかと、めちゃくちゃ怖かったのを覚えています。いつも大声でケンカしていて、母は泣きながらやめてくれと言っていました。彼はいつも酔っぱらっていたわけではない。

    (10/36)母は、戦前、彼は自分に対して手を挙げたことはなかったと言った。また、「帰ってきた」と喜んで、駅で待っていたことも話してくれた。彼女の体や顔にできたあざや、彼のせいでお酒を飲むようになったことも覚えています。

    (11/36)シラフでそばにいるのは耐えられないと。そして、酔っているときは殴られる痛みをあまり感じないということでした。何年か経ってから、殴られただけでなく、常にセックスしていたことが原因だとわかりました。父は性欲過多で帰ってきたのに、治療しなかった。

    (12/36)彼のアルコール依存症。最近、彼は、当時、自分につきまとう記憶から目を離すことができなくなり、酒を飲んだのだと言った。それが忘れるための唯一の方法であると。ただ、彼が酔っぱらってアフガニスタンのことを叫んでいたのは覚えています。

    (13/36)いかに彼が私たちに拳で向かってきたか、いかに彼が思い出に浸って鼻水を垂らしていたか、いかに母が私を何百回も同じ道を祖母のところまで引っ張って、彼から遠ざけたか。記憶に圧倒され、私たちを殺そうとしたのです。

    (14/36)彼は、私たちが敵だと思ったのです。1、2ヵ月後にまた来ることになる。殺伐とした家へ、私たちが愛する人のもとへ。父親が母を殴り、辱め、侮辱しているのを見て、私は父親の行動パターンをそのまま真似るようになったのです。

    (15/36)戦争に行った人の子供である私が、声を大にして書きたい。私は、誰にも私と同じように育ってほしいとは思いません。良いことは十分あったのですが、悲しいことに、悪いことが重なったのです。

    (16/36)母との喧嘩が始まりました。彼女はますます酒を飲み、私は彼女をますます酷く扱った。私は喉を引き裂かれる思いで怒鳴り、彼女は屈辱に満ちた王冠のような単調な話し方で私を打ちのめすのである。そして、その度にキレて、拳で彼女に襲いかかった。

    (17/36)そんなことするのは弱い人間だけだと言われそうだ。惨めな子育てだが、夫が「うまくいか

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2022/09/29(木) 23:52:14 

    ズッ友だよって誓い合ってきた中国やベラルーシからドン引きされた
    ドイツとロシアを結ぶパイプラインもぶっ壊した(物理)
    自国民を動員する事も辞さず、手中に収めた地域のウクライナ人達に同胞殺しをさせようとしている
    北朝鮮は一人で勝手になんか飛ばして遊んでるからあてにならない

    もはやプーチンに守るものなどない
    キレちゃったんだね、色々と

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/29(木) 23:52:47 

    >>4
    ロシアに併合されたいかの住民投票で賛成9割で決まったんだよ
    無理矢理じゃない
    クリミア併合のときも同じ

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2022/09/29(木) 23:53:58 

    >>130
    (17/36)そんなことするのは弱い人間だけだと言われそうだ。惨めな子育てだが、夫が「うまくいかなかった」ので、せめて私を作り直したいと思っていたのだろう。

    (18/36)首を絞めようとされたことがある。だから、私は父のようになったのですが、母は父の前では、私よりもまだ優位に立つことができました。彼女が私の上に座り、手のひらを私の喉の上で折り畳み、握りしめていたことは忘れられない。

    (19/36)信じられないような強さで、「あなたを産んだんだから、殺してあげる」と言われました。私が意識を失い始めると、彼女は止めた。それからは、毒を盛るか、呪いをかけるか、いっそ刺してしまおうかとも考えた。でも、そんなことはどうでもいいんです。

    (20/36)普通の家庭の10代。彼女と一緒に安い食器屋で買ったナタを振りかざしたら、限界になった。それで目が覚めて、18歳になって家を出たんです。

    (21/36)逃避行でした。父からお金を盗んで、汽車の切符を買って逃げました。この記事の中で、私が自殺未遂をしたことを書きましたが、この自殺未遂も含めてです。長い時間をかけて乗り継ぐこともなく、ただ運が良かっただけで、物事は違った方向に進みました。

    (22/36)それから数年間は、「ママが殺されるから帰ってきて」という電話がかかってきました。ところが、他の都市から来た私は、壮絶な大失敗をするか、逆に家族が普通になれるという希望を得るか、どちらかでした。

    (23/36)数年後、私は故郷に戻りましたが、同じような訴えを何度も受けました。その頃、母は1年に1-2ヶ月のペースで酒を断っていた。そして、父は少なくとも表面的には自分のトラウマに対処していた。

    (24/36)家族のコミュニケーションをとることができた。弟と妹を親と和解させた。母のことが大好きな兄は、ようやく母のもとを訪れるようになりました。妹は年に2、3回来ていました。自分が変われば、他人も変わると思っていたのですが、それは間違いでした。

    (25/36)3月7日、母が亡くなりました。父はどんなに彼女を愛しているか、どんなに彼女のために尽くしているか、一番大きな声で叫んでいましたが、毎日3リットルのウォッカを彼女に持ってきて、彼女の神経を逆なでしていたのです。彼女は、すべての出来事を忘れて、独り歩いていた。

    (26/36)26歳の時に出会い、63歳で逝ってしまった。彼女の荷物を整理していたら、虐待を受けた女性のための市のサポート番号が書かれたメモを見つけました。そんな彼女の "日記 "には、多くの苦しみと憤りがあった。ヘルプへの依頼。

    (27/36)鬱病だったのでしょう、食べるのも起きるのも洗うのも嫌で、生きるのも嫌だったのでしょう。父には、この医者やこの医者に連れて行くようにというメモがたくさんあり、病院に行けば死んでしまうのではないかという恐怖がありました。

    (28/36)5人の「家族」が、これで4人になった。

    (29/36)お父さん。国からは排除されている。軍人年金はない。怪我をして帰ってきて、かろうじて生き延びた、骨折と脳震盪だらけだ。彼の体にはまだ榴散弾が残っており、それが直接命を脅かしている。

    (30/36)おそらく、脳の腫瘍と同じぐらい。そして、その治療のために、診断結果や詳細が記された書類が発見されたのです。ですが、きちんと支払うことはできません。

    (31/36)妹。兄と同居、独身、知人の紹介で20年前から同じ仕事に就いている。15年前にも辞めたいと言っていたが、今もそんな話を聞きます。彼女は配達員のためにドアを開けることができないのです。

    (32/36)母親と同じで、ため込み癖がある。彼女の前夫は読み書きができなかった。兄が死んだら、自分も一緒に死ぬと言う。

    (33/36)兄は36歳、妹と同居して養っている、言葉では文句を言うが実際には全く何もしない。父親や幼少期への恨みもある。とても意欲的で、姉との同居を嫌っているが、16年間生きてきた。

    (34/36)27歳です。私は心に大きな傷を負っており、親の真似をしない人間になるために大変な苦労をしてきました。そして、私の最悪の悪夢は、私が自分自身について何か思い違いをしていることです。

    (35/36)お父さんが戦争に行かなかったら、こんなことは起きなかったかもしれませんね。母が愛し、再会を願っていた人、母を最後までそばに置くために人格を粉々にした人物。

    (36/36)彼は戦場で武器を手にした途端、死んだ。そして、もうひとりの彼が現れました。
    戦争に反対 戦わなければならない。

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2022/09/29(木) 23:55:04 

    >>24
    だね、日本を含めた西側メディアは絶対言わない
    住民投票の結果そこに住む住民の意思で決まった

    +2

    -9

  • 135. 匿名 2022/09/30(金) 00:02:41 

    占領した地域で住民投票自体がおかしいでしょ
    領土を割譲するならウクライナがウクライナ全体で投票しないと
    ただの侵略

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/30(金) 00:03:32 

    >>134
    アフガニスタンの戦争で亡くなったのは65万人で
    ロシアウクライナ紛争で亡くなったのは数千人
    戦争の規模どちらが大きい?

    連日テレビがロシアによるウクライナ侵攻とニュースするから戦争の規模が人々のなかで大きく膨らんで妄想状態
    コロナと同じ

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2022/09/30(金) 00:20:35 

    死者が少ないからウクライナ侵略はマシとでも言うのだろうか

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2022/09/30(金) 00:21:31 

    >>134
    住民投票「なぜか透明な投票箱」「なぜか武装兵士がお宅訪問してその場で強制投票」「なぜかロシア国内でも投票可」

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/09/30(金) 00:21:46 

    プーチンのご飯ってどうしてるのかね?

    毒殺できるチャンスはいくらもあるはずだけど

    一回じゃなくても
    度々食べることで致死量になるものもいくらかあるんじゃないっけ?

    あと、プーチンやその側近が普段から食べてるであろう食事に毒性が発見されたという
    偽の情報をロシアにながして
    迂闊に食事できなくするのも手なのでは?

    一瞬混乱させることは可能だと思う。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/30(金) 00:24:13 

    編入に関しては

    特殊部隊をつくって
    謎の部族が侵略してきたことにして
    ロシアの北側から、
    次々にロシアの領土を編入してしまえば北にも軍を配置しないといけなくなるから
    若干南が手薄になるんじゃないかな?

    謎の部族は、本当に謎にしておいて
    表向きは先進国の兵器を買ってそいつらは攻めてる
    ということにして
    で、プーチンが気にし出したら
    あとは一気に引いて、
    その予感だけさせればいい。

    かってに編入されそうになったという事実をつくればいい。


    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/09/30(金) 00:34:41 

    >>139
    周りに敵置くわけ無いでしょ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/30(金) 00:53:14 

    ネット上で殺人予告しただけで罰せられるんだから

    “政治において核導入の示唆をしただけで罰せられる法律”をつくるべきなんじゃないかね
    それがないこと自体がおかしい
    プーチンはネットどころかテレビなどのパプリックな場所で
    「大量殺人しますよ?」って
    いってるようなものですからね。

    国連は勝手に作っちゃっていいんじゃないでしょうかね?
    編入もかってにしてんだから。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/30(金) 01:03:57 

    >>141

    だろうね、
    手術の時もぶじだったからね。

    ただ、食い物で混乱させることは可能なのでは?
    まったく穴がないわけじゃないと思うんだけど。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/30(金) 01:13:33 

    >>132
    クリミア併合したときに今回の東部の州も住民投票でロシアに併合されることを希望したがそのときは叶わなかった。
    ウクライナ政府が東部のウクライナ人を殺しすぎたからそこの人たちはロシアに助けを求めていた。

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2022/09/30(金) 01:16:44 

    意外とプーチンを信用していないロシア国民が多いんだけど

    プーチンを盲信しているロシア国民をみんな
    目覚めさせれば
    プーチンを暗殺してもロシア国民達でプーチンのために反撃することないよね
    「暗殺されて当たり前だよね」ってなるから。

    地球上の人間全員で暗殺しますっていえるのでは?
    向こうは核で脅してるんだから
    そうなってしまうのは当たり前の事。

    親プーチン国民へのプロパガンダ解除が結構大事なのかなって思う。



    +1

    -1

  • 146. 匿名 2022/09/30(金) 05:02:45 

    >>30
    チェルノブイリ爆破で旧ソ連、9000人、そのうち4000人が癌で亡くなってるのにロシア政府は、33人としか公表してないし、更新もしてないような国だよ。
    侵略でロシア兵死亡の人数なんて口が裂けても言えないよね。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2022/09/30(金) 05:42:55 

    >>53
    昔からだよ
    ガルで人気の前から邪魔者は暗殺してきた
    老人になって取り繕う能力が落ちたのでは?

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2022/09/30(金) 05:45:57 

    >>25
    ゆめ、どうしてるかな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/30(金) 05:47:44 

    >>139
    この侵略の前から毒見がいるって

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/09/30(金) 05:48:46 

    「ただの軍事演習よね?」 ロシア予備兵、無事願い見送った女性たち(AFP=時事)
    「ただの軍事演習よね?」 ロシア予備兵、無事願い見送った女性たち(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    「ただの軍事演習よね?」 ロシア予備兵、無事願い見送った女性たち(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】ロシア第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)の徴兵センターの外では、女性や子どもが、ウクライナ侵攻のために招集された男性たちを抱き締め、その派遣先についてささ

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2022/09/30(金) 06:00:03 

    親ロ派ハッカーが攻撃停止 「日本はもう心配しなくていい」(共同通信)
    親ロ派ハッカーが攻撃停止 「日本はもう心配しなくていい」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    親ロ派ハッカーが攻撃停止 「日本はもう心配しなくていい」(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月上旬に日本にサイバー攻撃を仕掛けた親ロシア派ハッカー集団「キルネット」が資金難により、攻撃活動を事実上停止していることが30日、キルネットへの取材で分かった。広報担当者は「新たなスポンサーが見

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/30(金) 06:02:13 

    フィンランドの国境は閉じられた

    フィンランド、ロシア人旅行者の入国拒否 EU最後の陸路が閉鎖(ロイター)
    フィンランド、ロシア人旅行者の入国拒否 EU最後の陸路が閉鎖(ロイター) - Yahoo!ニュース
    フィンランド、ロシア人旅行者の入国拒否 EU最後の陸路が閉鎖(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [ヘルシンキ 29日 ロイター] - フィンランド政府は29日、ロシア人旅行者の入国を深夜から原則として拒否すると発表した。ウクライナでの戦争への徴兵を避けようとする何千ものロシア人にとって

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/30(金) 06:25:22 

    >>6

    2〜3日でキエフを陥落できるどころか今やロシア兵の死者は5万8千人を超えるし、一旦は占領した地域もウクライナ軍に取り返されて、なんにも成果が上がってない上に、この前発表された30万人動員で国民の不満が噴出してるから、なんとか正当性と実績をアピールするためだよ。

    プーチンはクリミア併合の後で支持率が上がったから、それを狙ってるんだろうね。

    他のトピにも貼ったけど、動員されるのって初老以上の人が大半。
    ろくに役に立たず、あっけなく戦場で亡くなる分かってるのに送り込むロシア政府は本当にクソ。
    ロシア プーチン大統領 ウクライナ支配地域併合で演説と発表

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2022/09/30(金) 06:45:50 

    >>153
    これがフル装備なの?
    肉の弾避けだよね

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/30(金) 07:01:39 

    >>21
    広げたいんじゃなくて、防衛線だった地域がウクライナ

    ウクライナがヨーロッパの傘下に入られると、玄関の鍵が空きっぱなしみたいな状態になっちゃうから、ウクライナにNATO加盟をやめろ、と言っていた

    元芸人上がりのゼレンスキーは親欧米派で、それを無視してて、アメリカがめちゃくちゃ裏でウクライナに良い顔しまくってロシアを煽ってたし、戦争やるなら絶対守るってゼレンスキーに言ってたのに蓋開けたら「俺らが参加すると核戦争になっちゃうから」ってはしご外した。

    プーチン悪し、みたいに民主党政権国では報道されるけど俯瞰して見るとどっちもどっちな側面はあるよ。

    +8

    -11

  • 156. 匿名 2022/09/30(金) 08:04:54 

    >>155
    なにを勝手に人の国を防衛線にしてんのよ
    どっちもどっち論者は本当に勝手だな

    +9

    -4

  • 157. 匿名 2022/09/30(金) 08:07:42 

    >>156
    歴史って言葉ご存じ?

    +5

    -6

  • 158. 匿名 2022/09/30(金) 08:09:51 

    歴史を語るならロシアよりウクライナが古い

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/30(金) 08:24:42 

    >>153
    易々と洗脳に乗っかってくるのはテレビ大好き高齢者ってことか・・・
    我が物は我先にと他国へ逃げているのに

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/30(金) 08:25:31 

    >>154
    銃なんかも世界大戦の時のを未だに持たされてるとかいうよね。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2022/09/30(金) 08:28:47 

    >>116
    筋肉馬鹿で順応的、自分自身で何が良くて何が良くないか考えられない人間の方がロシアにとって都合がよかったんだよね。
    賢くて世界中どこででも仕事の出来る人は、開戦当初にみんな逃げてる。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/30(金) 08:30:11 

    >>160
    レトロな銃だなと思って見てた
    これですら数が足りるのか疑問だよね
    ヘルメットもないし防弾ベストも着てないしこれから冬なのにかなりの軽装だし…

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/30(金) 10:45:48 

    問題はロシアが核兵器を保有し、しかも世界一位の数を持っていることなんだよね。通常兵器で追い出してハッピーエンド確定ではなく、併合した地域はロシア領土だからこれはロシアへの侵略行為であるとかなんとか言い張って、そこでどのような行動に出るかだね。そのための布石だね。脅しが脅しで済むかが問題。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/09/30(金) 11:09:45 

    「大好きなロシア様」が罵倒される事に耐えられないプロパガンダ脳があっちこっちで必死に擁護してるのウケる。

    そういう人間に限って、目覚めた自分だけは真実を見通したつもりでいるのが更にジワジワ来るw

    +5

    -4

  • 165. 匿名 2022/09/30(金) 11:17:56 

    ロシア人逃げてる場合じゃないよさっさとあんたらがプーチン止めなさいよ
    あんたらのせいで世界中値上げで大迷惑してるよ

    +16

    -2

  • 166. 匿名 2022/09/30(金) 12:41:57 

    プーチンが思い描いてたのってやっぱ、サックリウクライナ占領して、ゼレンスキーに負けを認めさせて、国民からは英雄と崇められて、銅像建ててもらって、世界中から「プーチン凄い」「プーチンカッコいい」と言われるみたいなシナリオだったのかなあ。

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2022/09/30(金) 15:22:17 

    >>9
    何を思ってこんなつまらない画像作ったんだろ
    滑ってるし

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/30(金) 16:07:33 

    >>155
    それで民間人大虐殺は無いわ。圧倒的にロシアが悪い。

    +12

    -3

  • 169. 匿名 2022/09/30(金) 16:35:50 

    >>131
    北から武器を買ったんだっけ?打診だっけ?
    中国もプーチンの落ちぶれヤバイってなったんだろうね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/30(金) 16:37:18 

    >>64
    でもマスクと違って個人でどうにも対処できなくない?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/30(金) 16:43:17 

    >>136
    単に影響力の違いでしょ
    ロシアは資源や肥料の輸出国だもの
    実際値上がりとかで日本にも影響がある

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/09/30(金) 17:36:55 

    >>116
    アメリカは地続きじゃないからまだしもジョージアは巻き込まれそうで心配になる

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/09/30(金) 18:24:47 

    >>21
    奴隷や資源がほしいんじゃないかな

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2022/09/30(金) 19:14:40 

    >>36
    EU圏は今年の冬の分のガスは貯蓄ほぼ終わってるよ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/30(金) 21:27:45 

    >>65
    ワロタw

    冬眠してくれればいいのにね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/30(金) 21:42:25 

    銃で脅されて投票させられたって
    やってることテロ組織じゃん

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/30(金) 21:42:54 

    なんで日本の隣国こんなのばっかりなんだ…

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2022/09/30(金) 21:46:30 

    >>136
    アホか
    歴史として残るのは、報道量の多さは、戦死者の多さが基準ではないよ
    その戦争が他の多くの国、とくに主要先進国に与える影響力の大きさだから
    だから高校世界史の教科書にも、死者1万か2万ぐらいの湾岸戦争や第四次中東戦争は大きく取り上げられているのに、何十万人も亡くなったアフリカの内戦は掲載されていないことも多い

    アフガニスタンでの戦争は
    アフガニスタン政府軍をソ連軍が支援する形で侵攻
    いわば内戦みたいなもんだし、今回のウクライナ侵攻と違って、世界大戦の危機だなんて
    思われていなかった
    それでもソ連の国力を大きく低下させた戦争として、比較的大きく取り上げられている方だよ


    +3

    -1

  • 179. 匿名 2022/09/30(金) 22:00:48 

    make Russia great again!!
    マンセー!!!!

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2022/09/30(金) 22:26:33 

    どっちにしろもう関わらない方がいい
    ウクライナは負けを認めて停戦協定すればいいだけ
    アメリカは台風被害でほっかむりするよ

    +2

    -8

  • 181. 匿名 2022/09/30(金) 22:31:15 

    >>164
    これ以上ウクライナに関わると日本に火の粉が飛んでくる可能性あるから関わるなって言ってんだよ
    感情論でウクライナに肩入れしても日本には何も良いことないよ
    いつまでも欧米の言いなりに盾や鉄砲玉になるのは止めるべき

    +1

    -7

  • 182. 匿名 2022/09/30(金) 22:35:23 

    ノルドストリーム爆破もイギリスやアメリカの工作だろう
    それを誤魔化すにちょうどよく台風被害があったから、それを対応しますっていって中間選挙有利にしようとするだろ
    後ひと月で中間選挙なのに、アメリカが今ウクライナなどの戦争に関わるとは思えない
    だとすると、イギリスがどれだけ対応するかになるが、イギリスもここで下手打てば、オーストラリアやニュージーランドなど独立したがってる地域がより奮起する
    ここでイギリスが負ければ、若しくは被害だせば、連邦からの独立狙ってるところはその隙を見逃さないだろう

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2022/09/30(金) 22:57:35 

    >>118
    手満www

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/30(金) 23:02:29 

    戦争長引きそう。
    日本もエネルギー価格高騰、物価上昇。
    悲惨な未来しか考えられない。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/30(金) 23:04:52 

    >>101
    キム・ジョンウンがなかまになりたそうにこっちをみている...

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/30(金) 23:28:29 


    2022.9.30【ロシア】ロシアがウクライナ4州併合、NATO対ロシアへ、核戦争を回避できるか【及川幸久−BREAKING−】 - YouTube
    2022.9.30【ロシア】ロシアがウクライナ4州併合、NATO対ロシアへ、核戦争を回避できるか【及川幸久−BREAKING−】 - YouTubewww.youtube.com

    ★お知らせ★【及川幸久10月のニコ生配信スケジュール】こちら⬇︎でご確認くださいませ ※予定は変更の可能性あり※〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ニコニコチャンネル《お知らせ》及川幸久10月のニコ生配信スケジュールhttps://ch.nico...


    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/30(金) 23:29:50 

    限定的核戦争って言ってる

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/30(金) 23:32:35 

    >>1
    ウクライナがロシアから奪還したと毎回報道してたけど、1つ疑問なんだよ。
    ロシア兵がキーウ、ハルキウ、マリウポリ、ドンパスなど次々と侵攻しウクライナは乗っ取られたんだよね、その後ロシア兵が引き上げ解放したところを毎回ウクライナ、ゼレンスキー大統領はが奪還したといってる。
    これって戦後の日本に当てはめると、アメリカ兵が日本から引き上げた、それで日本人はアメリカから日本を奪還したと言った?と言うことなんだよね。
    結局
    日本人は目に見えない形、経済で支配されていったんだけど。

    +2

    -5

  • 189. 匿名 2022/09/30(金) 23:36:26 

    【ライブ・同時通訳】プーチン大統領演説 ロシアがウクライナ4州 併合宣言(2022年9月30日)| TBS NEWS DIG - YouTube
    【ライブ・同時通訳】プーチン大統領演説 ロシアがウクライナ4州 併合宣言(2022年9月30日)| TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    <30日21時ころからライブ配信>ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ南部の2つの州の独立を一方的に承認する大統領令に署名しました。日本時間の9月30日夜、プーチン氏は演説し、東部を含む4つの州の併合を正当化する見通しです。ロシア国営タス通信などは、プーチ...

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/01(土) 00:50:01 

    >>165
    ロシアのせいじゃないでしょ
    G7側が経済制裁したら逆に制裁されてるんだよ
    EUなくなるかもね

    +2

    -4

  • 191. 匿名 2022/10/01(土) 02:46:39 

    >>155
    ウクライナからしたらクリミア盗られた時点でロシアは敵国よ
    どっちもどっちなわけないわ

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2022/10/01(土) 03:28:26 

    ロシア領の攻撃をウクライナがしてなくてもどっちもどっちと言われるならもうロシア領を攻撃してしまえばいい
    そのほうがはやく終わりそう

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2022/10/01(土) 03:43:47 

    >>134
    ウクライナ側の人虐殺や拷問して排除したらそりゃ高支持になるね。あの支持率自体がクソ怪しいけど

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/01(土) 03:54:03 

    >>188
    矛盾気付いてる?

    「ロシアが解放した」のならそんな短期間で引き上げてはダメだろ。ロシア側の主張通りウクライナが住民に無体働いているとしたら、ロシアは住民を悪党のはずのウクライナに引き渡したとんでもない畜生だよ

    武器持って相手国のインフラ、生産設備、病院等を壊し回り自分の身が危なくなったらトンズラこくことを解放とは呼ばない。

    あと東部の反攻で戦車も物資も捨ててロシア軍が逃げ出すことは敗走であって主体的に行う引き上げとは全く別物だよ

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2022/10/01(土) 06:24:49 

    >>181
    あからさまにロシア擁護すると叩かれるから、一見日本のことを思ってる風な口きいて、あの手この手で間接的にロシアを擁護しようとするあんたみたいなコメント沢山見て来たわ。
     
    あんたらは視点がおかしいんだよ。
    その火の粉を振りかけようとする野蛮な国と戦ってるのがウクライナだろ。
    あんたがクソコメ投下できるのも、西側の自由社会の賜物だって事すら理解できてないくせに笑わせるな。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2022/10/01(土) 06:37:52 

    >>52
    そういう想像が出来ない、または面白いと思っているから寝ぼけた事を言っていられる

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/01(土) 08:04:59 


    【馬渕睦夫】本当の意味での安寧の日々が来ることはもうないでしょう。今私達にできることは●●だけです。【ひとりがたり/まとめ】 - YouTube
    【馬渕睦夫】本当の意味での安寧の日々が来ることはもうないでしょう。今私達にできることは●●だけです。【ひとりがたり/まとめ】 - YouTubewww.youtube.com

    【馬渕睦夫書籍】▼最新刊『道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる』https://amzn.to/3KQb1OI▼歴史は繰り返すhttps://amzn.to/3NdKEEd▼新・日英同盟と脱中国 新たな希望https://amzn.to/38lAVgd馬渕睦夫(未来ネット)の切り抜き文字起こし動画を毎日投...">...


    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/01(土) 11:33:35 

    >>41
    そんなもっともなお話が通用する人物だったら、こうはなってない。

    この人物がKGB諜報員として東ドイツに居た頃に、東西ドイツが統一した。その後、サンクトペテルブルク市で働いていたが、(反体制派の調べによると)この時に汚職に手を染めている。そしてロシア大統領府に抜擢され、エリツィンの汚職を追及していた検事を失脚させる工作の成功を認められ、後継者に……。エリツィンの取り巻きのオリガルヒに忠誠と奉仕を誓わせ、彼らはプーチンのお財布になった。野党を支持したオリガルヒは投獄したり追放し、亡命者には殺し屋を差し向けている。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/01(土) 15:39:13 

    今回の戦争でプーチンは何回も計算違いを起こしている。しょせんスパイ上がりで名将レベルですらないね。最高司令官など到底無理なネズミ野郎だね。そんな奴にかそんな奴だからこそか危機のレベルが上がっているのは残念。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/01(土) 17:16:31 

    >>175
    くまのプーチン

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/01(土) 17:29:47 

    >>162
    凍死する人も出てきそうだけどプーチンはそんなの関係ねぇって思ってそう

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/02(日) 20:28:30 

    >>10
    あれ?ここの流れだけはまともだな。
    プーチンの演説内容も知らずにコメントしてる奴隷ばかりだから少し安心した。
    プーチン批判してるのは、ワクチン打たないだけで反ワクだとバカにしてた奴らばかりなのだろう。
    そのうちまたコメント寝返りするといい

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2022/10/02(日) 22:01:26 

    >>202
    テロリスト国家の指導者に心酔するバカは黙ってなよ。

    +3

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。