ガールズちゃんねる

バカリズム「結婚考えないで付き合うって時間の無駄じゃ」 自身は3年前に夢眠ねむと結婚

134コメント2022/09/25(日) 21:32

  • 1. 匿名 2022/09/23(金) 21:15:58 

    バカリズム「結婚考えないで付き合うって時間の無駄じゃ」 自身は3年前に夢眠ねむと結婚/芸能/デイリースポーツ online
    バカリズム「結婚考えないで付き合うって時間の無駄じゃ」 自身は3年前に夢眠ねむと結婚/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレントのバカリズムが22日、フジテレビで放送された「トークィーンズ」(木曜、後11・00)に出演。結婚観について語った。バカリズムは2019年12月24日に元でんぱ組.incの夢眠ねむさんと結婚した。


    ねむさんとの結婚について聞かれ、「付き合う段階でそもそも結婚の話してたから。結婚のこと考えないで付き合うって、時間の無駄じゃないですか」とさらり。

    女性陣がキョトンとすると、「(結婚のこと考えない交際って)何のために?トキメキたいってコトですか?」と逆質問した。

    +132

    -68

  • 2. 匿名 2022/09/23(金) 21:16:45 

    社会人になってからは結婚を意識して付き合うのは当たり前だよね。

    +478

    -27

  • 3. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:18 

    そりゃお互い歳だったらね。

    +203

    -8

  • 4. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:22 

    仰るとおり

    +175

    -7

  • 5. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:32 

    ここだけ切り取られても分からん

    +70

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:36 

    この写真イノッチみたい

    +11

    -5

  • 7. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:41 

    私も付き合うなら結婚考える派

    +273

    -9

  • 8. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:44 

    まともなことを言っているな

    +176

    -7

  • 9. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:50 

    結婚とかどうでもよく人肌恋しいときもあるのよ

    +132

    -48

  • 10. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:52 

    恋愛の先に結婚ってあるものだと思ってるんだけど、無駄なことはないんじゃないかな。
    価値観の擦り合わせも必要だしさ。
    まぁ人それぞれ違うよね。

    +160

    -8

  • 11. 匿名 2022/09/23(金) 21:17:52 

    クリームブリュレちゃんのネタのモデルの女性は恋人ではないの?

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:14 

    まぁでも、結婚のこと考えないで付き合ってた学生の恋愛の方が楽しかったなぁ。
    甘酸っぱくてさ

    +177

    -9

  • 13. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:17 

    年齢によるのでは?
    バカリズム40過ぎでしょ

    +123

    -5

  • 14. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:21 

    そう言う男性もいるだね。
    私の元カレは皆先延ばしにしてきたよ。

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:32 

    高校生の交際だったらトキメキだけで付き合うかもしれんけど、社会人になったら将来も意識して付き合うのは普通かなと思う。

    +144

    -5

  • 16. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:40 

    >>1
    真面目なんだろうね。
    結婚を視野に考えられない女性とつきあうって、確かに無駄かも。
    女性も結婚を視野に考えられない男性とつきあうって、時間の無駄だよね。
    結婚願望ない女性はいいかもしれないけど。

    +121

    -6

  • 17. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:40 

    人のことをほくそ笑むタイプなのにアイドル?と結婚って思った

    +121

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:42 

    若い子なら好きにしたらいいけど、いい歳で結婚する気はないけど付き合うってのは体の関係をお互いだけに縛るみたいなことなのかな?
    片方が結婚する気無かったみたいなパターンで辛いよね

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/23(金) 21:18:59 

    >>1
    わかる、付き合う前に確認して付き合ったけど明確にいつって決まらなかったから半年で別れた、めっちゃすっきりした

    +56

    -2

  • 20. 匿名 2022/09/23(金) 21:19:16 

    付き合って相性いいなぁと思って初めて結婚考えるパターンもあるんじゃない?
    人それぞれ〜

    +23

    -8

  • 21. 匿名 2022/09/23(金) 21:19:20 

    >>6
    そりゃね
    バカリズム「結婚考えないで付き合うって時間の無駄じゃ」 自身は3年前に夢眠ねむと結婚

    +88

    -2

  • 22. 匿名 2022/09/23(金) 21:19:28 

    結婚自体が1番の無駄

    +9

    -13

  • 23. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:06 

    片隅に入ってるわみんな

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:07 

    赤西仁も同じこと言ってた

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:08 

    お互いが結婚を目的としないお付き合いで納得してるなら良いんじゃないかな
    どちらかだけだったら問題だけど

    +80

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:10 

    京楽野郎がなんか言うとるな

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:18 

    じゃあ今まで付き合ってた人全員と結婚考えてたのかな?

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:30 

    バカリズムが結婚するのは意外だった

    +53

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:33 

    私もそう思う。まあそう思わない人がいるのも分かるけど。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/23(金) 21:20:47 

    25過ぎてたら結婚前提だと思う

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/23(金) 21:21:03 

    適齢期の結婚を希望している女性と付き合うなら将来のことをなにも考えずに付き合う方が罪

    +49

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/23(金) 21:21:46 

    >>27
    考えてたんじゃない?
    最終的に結婚しなかっただけで。

    +31

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/23(金) 21:22:19 

    結婚に興味のない人もいるんだけどな
    私はそうだけど

    +41

    -8

  • 34. 匿名 2022/09/23(金) 21:22:41 

    >>16
    でも前なんかの番組で奥さんがグイグイくる人だったから押し切られて結婚したみたいにいってたよ〜

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/23(金) 21:22:42 

    結婚が全てじゃないでしょ。古いわ

    +17

    -9

  • 36. 匿名 2022/09/23(金) 21:22:44 

    >>3
    何歳だろうが付き合い続けたら結婚じゃない?
    別れること想定して付き合わないし。

    +12

    -6

  • 37. 匿名 2022/09/23(金) 21:23:06 

    これ本当に同意
    特に20代後半の大事な時期を不倫やセ○レ、結婚願望ない彼氏との交際に費やしちゃうの本当にもったいない
    恋愛は理屈じゃないから難しいんだろうけどねー…

    +68

    -7

  • 38. 匿名 2022/09/23(金) 21:23:06 

    >>21
    部品は一緒だけど
    メーカーが違うんじゃ?

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/23(金) 21:23:41 

    >>27
    考えてたんでしょうね男の人では少ないかもしれませんが真面目で良いですよね

    +23

    -5

  • 40. 匿名 2022/09/23(金) 21:23:51 

    >>21
    バランスって大事…

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/23(金) 21:24:02 

    >>17
    結婚したいと思うほど好きになったんだろうね

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2022/09/23(金) 21:24:33 

    そうだよね
    学生の恋愛は別だけど
    大人の恋愛は結婚意識するよ
    出来たら結婚したいと思ってお付き合いするよ

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/23(金) 21:25:27 

    結婚がそんなに大事だと思わない

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/23(金) 21:25:29 

    バカリズム「結婚考えないで付き合うって時間の無駄じゃ」 自身は3年前に夢眠ねむと結婚

    +2

    -12

  • 45. 匿名 2022/09/23(金) 21:25:34 

    結婚するために付き合うんじゃなくて、付き合って結婚無しって答え出すのも大事だと思うけど

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2022/09/23(金) 21:25:40 

    それはあなたがおっさんだからでしょーよ
    18や20歳で結婚直結の付き合いなんてしないよ
    結果的に好きだから結婚すんだよ
    最初から結婚っておっさんかおばさんだからじゃん

    +14

    -7

  • 47. 匿名 2022/09/23(金) 21:26:32 

    奥さん放送中ツイートしてたねw
    ラブラブだね〜

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2022/09/23(金) 21:26:38 

    全てはタイミングじゃよ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/23(金) 21:28:27 

    >>9
    付き合い始めの段階で相手にそう伝えて了承されたならそれでもいいと思う

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/23(金) 21:28:42 

    >>10
    恋愛の先に結婚があるなら結婚に繋がらなかった恋愛は無駄っていう論理だから、それを得て次に挑めたっていうのは無理矢理感があるね

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2022/09/23(金) 21:28:58 

    >>33
    同じく〜
    お付き合いのゴールが結婚でなくてもいいって思ってる人は少数だろうけど居る訳で

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/23(金) 21:29:31 

    >>1
    竹野内豊をバカにしてんのか?

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2022/09/23(金) 21:29:33 

    >>9
    そういう時は付き合わなくても良くない?

    彼氏としか出来ない、っていうポリシーと結婚考えられるレベルじゃないと付き合わないってポリシーの違いなんだとは思うんだけど

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/23(金) 21:29:53 

    モテない人はそうするしかないかもね
    次が無いかもしれないのに
    結婚相手として良さそうな人とだけ付き合ってたら誰とも付き合えなくなっちゃう

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/23(金) 21:29:55 

    え、みんなそんな重い感じで付き合ってるの?付き合ってからお互い結婚したいからするんじゃなくて?付き合うときに結婚って重くない?想定外の性癖とかやばい借金あったりDVかもしんないよ?付き合っていく中で2人で結婚って決めてくものだと思ってたからビックリ!

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2022/09/23(金) 21:30:07 

    長く付き合ってたのにアラサーで結婚する気はないと言うより誠実だと思う

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/23(金) 21:30:20 

    人それぞれだろうね。
    恋愛で傷つくのが怖い人は、この考えでいいんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2022/09/23(金) 21:31:11 

    >>41
    でも向こうの方からアピール凄くてって言うのカッコ悪い

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/23(金) 21:31:44 

    次がない人か結婚に焦ってる人はそうかもね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/23(金) 21:33:25 

    付き合う時に結婚
    考える+
    考えない-

    +14

    -8

  • 61. 匿名 2022/09/23(金) 21:33:29 

    一緒の方向いてないと確かに時間の無駄だよ。結婚考えてないけど今楽しい人同士、意識してる人同士じゃないと合わない?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/23(金) 21:34:11 

    結婚するかはわからないけど好きだから付き合ってみて結婚したくなったから結婚する人もいる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/23(金) 21:34:47 

    >>2
    結婚願望ない人がいるのも理解できるけど、なら交際発達しそうな雰囲気になった時点で教えてほしい
    あと子なし選択者も、妻は専業か兼業か自由かとかもとりあえず教えといてほしい
    そしたら後々問題事が減るのに

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/23(金) 21:35:01 

    >>9
    その繰り返しの数が離婚率に比例してるってデータが出てるんだよね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/23(金) 21:35:41 

    それを男に言ってくれよ…!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/23(金) 21:35:59 

    男で結婚考える人は珍しいね
    だいたい女に急かされて結婚してるイメージ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/23(金) 21:36:06 

    >>1
    今は気が合いそうだし好きだと思うけど結婚出来る(ずっと一緒にいられる)相手かどうか、わからないから付き合ってみるっていうのと同じ事?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/23(金) 21:37:05 

    じゃあ社会人は付き合う前にHしてる人が多いって事?結婚考えて付き合った人とだけHしてるって事?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/23(金) 21:37:54 

    >>55
    いや、それは絶対結婚しないとって思ってるんじゃなくて、付き合う時にこの人となら結婚したいなという気持ちを持ってるかどうかの話では?
    そこまで重たーく考えてる必要ないと思うけどな

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/23(金) 21:41:40 

    >>8
    まともかなー。言い方変えれば、結婚願望ない人は付き合う意味ないってことでしょ。おかしくないかな。

    +5

    -7

  • 71. 匿名 2022/09/23(金) 21:41:44 

    芸風とのギャップ・・・

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/23(金) 21:42:05 

    >>44
    ちょ、この二人が結婚してたの?びっくりだわ

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2022/09/23(金) 21:42:33 

    >>17
    アイドルだけど聞いてる印象、かなり強そうな女の人だから尻に敷かれててバランスいいのかも

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/23(金) 21:44:09 

    >>19
    結婚願望の有無は確認した方がいいと思うけど、いつ結婚するかまで決めるのはちょっと重いと思う
    そんなの相手との相性次第だし人間だから気が変わってしまうこともある

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2022/09/23(金) 21:45:35 

    この人は誠実だからそうとは言ってないからいいね
    「付き合う」のは「結婚」を考えてるからであって、体目当てならそもそも付き合わないだけだもんね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/23(金) 21:49:08 

    そういう価値観を持つのは別にいいけど、それ以外の考え方を理解できない体で貶すのはダメ
    シンプルに恋愛が楽しいという人もいるもんだよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/23(金) 21:49:49 

    >>1
    男前やん

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/23(金) 21:50:36 

    >>17
    しかもクリスマスイブに入籍だよw

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/23(金) 21:52:05 

    >>33
    私もこどもがほしいわけじゃないから結婚する意味が見いだせなくて、結婚しなくてもいいかなと思って彼氏と同棲してる。家族がほしいなら私とは付き合わないでください、ご期待に添えませんって最初に伝えておいた。私はこどもがいらない、だから結婚しないって思ってるのに、彼氏は実は家族がほしいって思ってたって深く付き合ってからわかると、彼氏の時間を無駄にしちゃうからね。そしたら彼氏もこどもがほしいわけじゃないし、生きてく上でやっぱりこどもがほしいってなるかもしれないから(特に私が)、その時は金銭的なこともあるし、作れる余裕ができたら作ろうよって。今、二人で貯金してます

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2022/09/23(金) 21:53:22 

    >>1
    その考え方なら早々と20代で結婚してそうなのになぜ40過ぎまで結婚できなかったの?
    全員結婚を前提にお付き合いするんでしょ

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/23(金) 21:54:07 

    家事ヤロウって最初独身男3人で売ってたからバカリズム結婚でコンセプトの変更を余儀なくされた

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/23(金) 21:55:20 

    遊びの付き合いするってのが分からん
    頭硬いのかな?
    何にせよ、別れると辛いから…

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/23(金) 21:55:43 

    >>38
    井ノ原さんってスタイルがすごく良いよね

    実際に見たらしまむらとハイブランドぐらい違うと思う

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/23(金) 21:56:34 

    この人の妻、いつもでんぱ組と間違える
    この前違うグループだよって教えてくれた人がいたのにもう忘れた

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2022/09/23(金) 21:57:56 

    重いかもしれないけど、学生の時から結構意識してた。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/23(金) 21:59:38 

    みんな意識してないだけでそうでしょ
    付き合ってく中でこの人とは一緒にいられない=結婚できないって考えるから別れるんじゃないの
    そりゃ一部遊びたいだけの人もいるけどね男女問わず

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/23(金) 22:00:51 

    >>34
    だから何回もお断りしてたよね。自身が結婚を視野に入れられるとおもってからOKしたんじゃないの。
    結婚考えてないなら一回目でOKしてたとおもうけど

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/23(金) 22:01:16 

    誠実な考えだよね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/23(金) 22:06:20 

    若い頃から結婚を意識して付き合ってたよ。
    でも合わねぇなって思ってくるんだよ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/23(金) 22:07:08 

    >>64
    え、わたしや

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/23(金) 22:08:54 

    >>33
    わかる。
    適齢期以降付き合った2人、
    こちらに結婚願望が無い事や理由は散々言ってたのに
    勝手に焦ってピリピリし出して、
    意思の疎通が取れん事に心底うんざりして別れた。
    しまいには、結婚したくないなんて俺の事を愛してない、本気で好きじゃないからだとか言い出したり。
    かと言って男性側もする気なかったのに、まじで意味不明だった。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/23(金) 22:10:49 

    「女には理屈を言ってもダメ」とか女性蔑視発言してたけど、意外とバカリズムって叩かれないよね
    度々女はアホみたいな発言してるのに

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/23(金) 22:13:33 

    >>37
    歳取ってからおもう。若い時は好きだから、一緒に居たいからって結婚願望曖昧な人と長く付き合ってだけど、もっとちゃんと婚活しとけば良かったなって。
    でも別れる時辛かったなあ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/23(金) 22:16:33 

    26から10年付き合ってる。
    もう結婚とかどうでもいいかも

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/23(金) 22:23:11 

    >>74
    そんな言ってたら一生結婚できないよ

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2022/09/23(金) 22:24:07 

    >>1
    結婚願望ないんだけど
    人として半人前か?

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/23(金) 22:38:47 

    人生そのものが無駄だから無駄なんてないんだよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/23(金) 22:44:51 

    >>84
    でんぱ組(でんぱ組.inc)の人だと思うよ。全然詳しくないけど、どういうポジションだったんだろう?アイドル時代を知らない

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/23(金) 22:45:28 

    >>50
    横だしトピズレかもしんないけど、恋愛の先に結婚があると思うと、減点方式の結婚生活になりそうだななんて思っちゃう

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/23(金) 22:48:00 

    他人はいじるけど自分はいじられたくない芸人代表

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/23(金) 22:53:20 

    自分が20代の頃のまわりは「付き合う=結婚」と考えてるのは、圧倒的に女性が多かった。

    男性は「彼女が望むなら別にいいけど…」みたいな感じで、中には30までは結婚のこと考えたくない・自由でいたいって言う人が多かったよ。

    早く結婚したい彼女とまだしたくない彼氏で、別れたりするカップルもよくいたわ。

    20年前はそんな感じだったけど、今の20代はどうなんだろうね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/23(金) 22:57:32 

    20代前半だったらあんまり考えてなかったけど後半になると相手も結婚前提だった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/23(金) 23:01:25 

    >>17
    女性を小馬鹿にするネタをよく作ってたよね。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/23(金) 23:06:25 

    >>5
    付き合ってるときは一緒にいようね!とイチャイチャするのに結婚考えてない人はでも本当はいないけどな!と心で思ってるんでしょ?おかしくない?みたいなこと言ってたよ。
    結婚に拘らず事実婚ならまだ分かるらしい。

    彼女が結婚切り出すのを重いと感じる彼氏みたいなのが理解出来ないんだと思う。
    何のために付き合ってるの?と。


    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/23(金) 23:07:30 

    人の時間に無駄と言う人だったのか…

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/23(金) 23:29:54 

    >>9
    付き合いそうな人に 人肌恋しい、と言われた事あるけど寒気した。からだ目当てと同じ様に聞こえた。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/23(金) 23:32:04 

    >>1
    無駄とかじゃなく、結婚願望強いだけじゃね?

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2022/09/23(金) 23:36:57 

    結婚は全く考えないで付き合うとなると、
    結婚相手は別で探したいのでってことになるの?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/24(土) 00:06:54 

    >>34
    奥さんに告白されて一回振って、それでも奥さんはずっと好きだったからもう一度告白したら「付き合うなら結婚前提だからアイドルも辞めて」って言って、実際に奥さんはバカリズムとの交際のためにアイドル辞める事決めて、付き合えて結婚も出来たんだよ。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/24(土) 00:14:18 

    >>1
    いいこと言うねぇ。
    今の好きな人に結婚願望ないから聞かせてやりたい。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/24(土) 00:42:17 

    >>103
    同族嫌悪だったんじゃない?
    まるっきり理解できなきゃネタにもしなそう

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/24(土) 00:43:44 

    >>14
    私の元彼たちは、全く考えてくれてなかった
    本当に時間の無駄
    ○○○や××の方が、よっぽど有意義だわ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/24(土) 00:46:24 

    >>37
    私はそれで子供産めなくなった

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2022/09/24(土) 00:47:39 

    付き合ったからって結婚したいわけじゃない人もいると思うんだけどね

    一緒に住みたくないし義実家の付き合いもしたくないし名義変更もしたくない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/24(土) 01:23:53 

    >>37
    めちゃくちゃわかる。でも大好きな人がいるのに婚活しても意味無いんだよね。自分にも相手にも嘘ついて結婚しても幸せではないから。ただ女性には確実にタイムリミットがあって後悔しても戻れない

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/24(土) 04:06:00 

    この人の御意見番気取り何か嫌。
    別に個人の自由だし結婚願望なくて遊んでも良くない?

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2022/09/24(土) 04:09:09 

    >>1
    いやいやいや、自分が中年の40代のおっさんでしょ?当たり前の話じゃん。27,28歳の男性じゃないじゃん!笑

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/24(土) 06:10:35 

    >>7
    若い時から?恋愛始めたの遅くてまだ学生気分のやばいおばさんです

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/24(土) 06:55:36 

    対談で
    「簡単に付き合わない」って言ってたから納得。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/24(土) 08:08:34 

    自分からチューする?の答え聞きたかった。おもしろく出来なくったっていいよ別に、そういうことを聞き出してワーキャー騒ぐ番組なんだから。
    いつもより周りの女性たちが逃げ腰で、そっちの方がつまんなかった。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/24(土) 08:13:34 

    >>17
    一番ダサいと思った!

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2022/09/24(土) 08:13:56 

    >>2
    若い頃なら衝動的みたいなものもありそうだけどね。
    そりゃ年取ってからは結婚を意識して付き合うのに間違いないw

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/24(土) 09:02:10 

    >>1
    結婚自体に興味がない人もいるから、ある程度確認は必要かもね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/24(土) 09:15:49 

    昭和の女みたいなこと言うねこの人w

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/24(土) 10:06:29 

    >>38
    もしかしたら旧製品と新製品なのかもしれない。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/24(土) 10:30:12 

    >>28
    やっぱり普通の人だったんだなって印象

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/24(土) 12:48:13 

    うん。基本はそうよね
    でも付き合ってみないと合うかわからんなら付き合うのよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/24(土) 15:21:07 

    >>17
    アイドルの番組のMCとかやってたし接点あるからそこから恋愛に発展するのはまぁ当然っちゃ当然あることだと思うし、「アイドルは無理だからごめんなさい」の方が職業差別してそうでやだな

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/24(土) 15:30:03 

    >>78
    別にいいじゃん
    奥さんの希望叶えただけでしょー
    私の友達も妻側希望でクリスマスイブに入籍にしてたけど優しい旦那さんだとしか思わないよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/24(土) 15:33:20 

    さっきこの番組見たけどバカリズムがテレビで恋愛観語るのがかっこわるいって言ってて、別に誰かのことを指し示してるとかではないんだろうけど、最近付き合い始めたあの芸人カップルが頭に浮かんでしまったw

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/24(土) 17:45:08 

    まあ具体的に考えてなくても旦那にしたくはないって思うタイプはそもそも好きにはならないね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/24(土) 22:25:07 

    >>10
    別に恋愛は否定してないでしょ。
    記事を読んだ?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/24(土) 23:58:39 

    元カノには結婚断られてたのかな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/25(日) 21:32:13 

    >>133
    バカリの元カノって誰だっけ…。架空OL日記のネタ?になった銀行員の女性しか知らないけど、断ってそうだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。