ガールズちゃんねる

仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

134コメント2022/09/15(木) 13:27

  • 1. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:13 

    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWSkahoku.news

    第104回全国高校野球選手権大会で、仙台育英が東北勢初の優勝を果たして半月が過ぎた。仙台市内では祝賀パレード開催を望む声が上がるが...


    快挙を祝福するパレードを望む声は、市議会や商工関係者の間で今もくすぶる。JR仙台駅東口の住民や企業でつくる「仙台駅東まちづくり協議会」の担当者は「悲願の白河の関越えを果たした学校の地元として、パレードを期待する声は根強い」ともどかしさを口にする。

    なぜ高校球児のパレードはNGなのか。高野連が大会出場校に事前配布する「代表校の手引き」には「パレードは高校生を英雄扱いし、誤った心情を植え付ける」との記載がある。高野連担当者は「高校野球はあくまでも教育や部活動の一環。雑踏事故防止の面からも、一律に自粛を求めている」と説明する。

    +53

    -7

  • 2. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:44 

    震災の時のあれのせいじゃない?

    +33

    -11

  • 3. 匿名 2022/09/14(水) 13:30:53 

    それくらいやらせてあげなよ高野連

    +17

    -45

  • 4. 匿名 2022/09/14(水) 13:31:14 

    さんざんテレビとか出といて地元でヒーロー扱いするなはおかしい

    +80

    -18

  • 5. 匿名 2022/09/14(水) 13:31:21 

    なぜそう士気を落とすようなことを平気で言うのか

    +5

    -29

  • 6. 匿名 2022/09/14(水) 13:31:45 

    英雄だろ

    +6

    -27

  • 7. 匿名 2022/09/14(水) 13:31:46 

    なんで高校野球だけこんなに大騒ぎすんの?
    インハイ優勝者は?

    +148

    -6

  • 8. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:01 

    英雄だと思うけど。
    ダメなの?
    それで勘違いして非行に走るとか?
    パレードが原因で非行に走る?

    +6

    -37

  • 9. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:25 

    市議会や商工関係者の間ででしょ?
    地元だけど一般市民はそうでもない気がするなあ

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:28 

    『高校野球はあくまでも教育や部活動の一環』

    じゃ全試合テレビ放送とか特別扱いやめようよ

    +139

    -5

  • 11. 匿名 2022/09/14(水) 13:32:35 

    箱根駅伝の方がいい

    +1

    -11

  • 12. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:05 

    パレードすることじゃないだろう
    高校野球好きだけどこれは違う

    +101

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:16 


    野球部員が被災の店に侵入容疑 仙台の名門、夏の大会に出場できるのか - ライブドアニュース
    野球部員が被災の店に侵入容疑 仙台の名門、夏の大会に出場できるのか - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    高校野球の名門・仙台育英高の硬式野球部員7人が東日本大震災で被災し休業しているリサイクルショップに侵入したとし、書類送検されたことがわかった。高校側は部活が終わった後に「探検心が湧い


    本当はこれで取り潰されてもおかしくなかったのに
    強豪だから許されてそのままになった。
    地元で火事場泥棒したのに英雄視はできないんじゃない?まだみんな覚えてるでしょ

    +62

    -12

  • 14. 匿名 2022/09/14(水) 13:33:55 

    >>2
    ん?なに?

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/14(水) 13:34:35 

    育英は色々と素行がよろしくないから、ね…

    +55

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/14(水) 13:34:38 

    >>2
    根性焼きのいじめもあったね

    +45

    -3

  • 17. 匿名 2022/09/14(水) 13:34:39 

    本人たちのために良くないよ
    ちやほやされて勘違いして道踏み外す子でたらどーすんの
    オリンピック選手とかならちやほやされたって実力あるから稼げるしいいけどほとんどがプロにもなれないただの高校生だよ?

    +82

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/14(水) 13:34:43 

    >>1
    もしも優勝したのが東京の高校で初優勝だったら100%パレードやらせると思う

    +2

    -21

  • 19. 匿名 2022/09/14(水) 13:35:18 

    >>14
    東日本大地震の時に仙台育英の野球部員たちが
    被災した店に泥棒に入って捕まった

    +63

    -3

  • 20. 匿名 2022/09/14(水) 13:35:40 

    >>1
    タナケンって人が文春されてた

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/14(水) 13:36:52 

    >>19
    マジ?

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/14(水) 13:37:08 

    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +0

    -9

  • 23. 匿名 2022/09/14(水) 13:37:33 

    オバンデスに出演、インタビューくらいで丁度いい

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/14(水) 13:37:36 

    えー!?素直にすごい事だったし、やったね!おめでとう!ってパレードしたってよくない?!
    反対の人たち、、なんか怖いわぁ。、。

    +3

    -29

  • 25. 匿名 2022/09/14(水) 13:38:33 

    白河の関越えが悲願だったの?
    北海道で優勝したとこなかったっけ?
    白河の関どころか津軽海峡すでに越えてたような

    +19

    -7

  • 26. 匿名 2022/09/14(水) 13:40:28 

    >>25
    東北地方の話だからね

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/14(水) 13:40:41 

    >>10
    クソ暑い中甲子園にこだわって外でやらせ続ける るのも高野連の意向でしょ?
    都合良いよね。

    +40

    -4

  • 28. 匿名 2022/09/14(水) 13:40:53 

    >>19
    それは本当にひどいけど、今の学生関係ないのに

    +48

    -6

  • 29. 匿名 2022/09/14(水) 13:41:13 

    学校での報告会(壮行会のただいまバージョンみたいな)に近所の人入場OKとかで十分では?と思ったけど、地元だとやっぱり大々的にお祝いしたいのかな。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/14(水) 13:41:27 

    >>1
    野球全般気持ち悪い

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2022/09/14(水) 13:41:36 

    高校野球優勝は素晴らしいことなんだけど、パレードするほどのことではないと思う。本人たちはパレードを望んでるのかな。

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/14(水) 13:42:21 

    >>24
    需要ないって
    羽生結弦とかならまだしもただの高校球児やぞ
    みんなそんなに高校野球好きなの?

    +33

    -5

  • 33. 匿名 2022/09/14(水) 13:43:37 

    >>30
    野球に限らず脳キンスポーツ全てだよ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/14(水) 13:44:10 

    >>10
    しかも、NHKはメインだし、関西じゃ民放まで使うからね

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/14(水) 13:44:37 

    >>32
    平日の昼間に視聴率12%以上取るような怪物コンテンツだからね

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/14(水) 13:45:17 

    >>7
    他の部はスルーで野球部だけOKじゃおかしいよね

    +47

    -3

  • 37. 匿名 2022/09/14(水) 13:45:18 

    あれだけ不祥事起こしてたらそうなるやろ

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/14(水) 13:45:38 

    ダメと言われてるものをなんとかやろうとするほどのものではないと思う

    でもやったらやったでパレード見にくる市民はいるだろうなあと思うよ
    野球が好きっていうよりみんなと盛り上がれるエンタメ的なのを欲してる気がする

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/14(水) 13:46:30 

    >>19
    当該部員の謹慎中、他の55人の部員は瓦礫処理とか炊き出しのボランティア活動してたじゃん。
    10年も前の部員の話をわざわざ蒸し返すの最低だね。

    +17

    -30

  • 40. 匿名 2022/09/14(水) 13:46:43 

    パレードまでやる必要あるの?野球だけ特別扱いはおかしいしパレードに関係する費用も税金使うんならもったいないと思う

    少子化で野球もスポーツとして人気ないし世界的にみても野球はマイナースポーツだからいずれもっと廃れる運命

    +17

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/14(水) 13:47:01 

    センバツだけど北陸勢で初優勝した敦賀気比のある福井の地元民です。
    同じく、優勝した時市民からパレードしてほしいって声たくさんあったみたいだけど同じ理由でしなかった

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/14(水) 13:48:27 

    >>13
    もう監督も選手も変わってるし
    英雄視するかしないかの理由に過去の卒業生を持ち出すのは違くない?
    今の子供たちは関係ないよ

    +20

    -20

  • 43. 匿名 2022/09/14(水) 13:48:28 

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/14(水) 13:49:12 

    >>34
    東京でも民放でやってるよ?

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/14(水) 13:49:51 

    >>39
    これが原因なんじゃないの?って思っただけで
    最低かい。笑

    +14

    -9

  • 46. 匿名 2022/09/14(水) 13:52:11 

    >>7
    だってなんかそこまで盛り上がらないもん。

    +17

    -4

  • 47. 匿名 2022/09/14(水) 13:52:13 

    他の部活はパレードしてるの?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/14(水) 13:52:42 

    毎年優勝校がパレードしてるわけでもないのになんで今回だけパレードなんかしたいの?

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/14(水) 13:52:56 

    >>2
    過去いろいろあった学校だもんね

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/14(水) 13:53:05 

    >>10
    おっさんたちがビール片手に観戦しといて何言ってんだ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/14(水) 13:53:05 

    仙台育英は駅伝でも全国優勝してるじゃん
    その時パレードした?
    盛岡商業高校のサッカー部が全国制覇した時盛岡でパレードしたけど違和感あったよ
    たかが高校のアマ大会でパレードはおかしい

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/14(水) 13:54:02 

    ほとんど県外の子達で地元には愛着が無さそう

    +8

    -4

  • 53. 匿名 2022/09/14(水) 13:54:08 

    >>35
    見ているのは年寄りだけ
    無職や高齢の視聴者が多い証

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2022/09/14(水) 13:54:24 

    昔、横浜高校がパレードしてすごい騒ぎになって禁止になって愛甲が言ってた

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/14(水) 13:54:48 

    >>47
    前橋育英サッカー部
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/14(水) 13:55:18 

    >>29
    地元民です
    もう町を挙げて大々的にお祝いしてるって感じだけどな
    駅、市役所、百貨店、個人商店まで優勝おめでとうの垂れ幕や貼り紙、あちこちで見たよ
    仙台市と多賀城市(仙台育英の校舎がある)は市独自の表彰をすることが決まっているし
    高校野球ってどこが優勝してもパレードなんてしないけど何故仙台育英の時だけピンポイントに記事にするのか謎

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/14(水) 13:55:36 

    つかもう新チーム始動してるから
    神宮はあるけどおまけだよ
    春のセンバツ出場に関わる秋の県予選のほうが大切

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/14(水) 13:55:49 

    >>53
    ガルちゃんのトピもすごい伸びるけどガールズじゃなくて無職の高齢者が多いんだね😢

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/14(水) 13:56:00 

    >>44
    日本でキー局制を持ってるのは東京と大阪の2都市だけ。NHKは高野連に対して放映権料を支払ってないけど、大阪の朝日放送と毎日放送は高野連に対して放映権料を支払ってるので、大阪近隣の関西圏と東京近隣の関東圏は民法でも放送されるのよ。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/14(水) 13:56:08 

    >>16
    片腕だけで20か所以上だったっけ?全身合わせたらどれくらいだったんだろう

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/14(水) 13:56:11 

    >>47
    青森山田サッカー部
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/14(水) 13:56:35 

    >>56
    育英駅伝部が優勝した時駅や市役所、百貨店は同じことしましたか?

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:22 

    >>55
    パッと見、色と模様が阪神みたいだね
    うちの県はパレードなかったなあ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:26 

    >>12
    1970年代頃まではオープンカーに乗ってのパレードをやってたんだけど訳あって今はしてないよね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:28 

    >>47
    惺サッカー部
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:32 

    >>2
    勝てば消えるような話ではないからね…

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:33 

    >>61
    それはおかしいんだって
    たかが高校の大会で優勝したくらいでパレードするな
    そもそも山田なんてよそものだらけじゃん

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:39 

    >>52
    あれ
    逆に県内が多い印象だったよ
    出身校がなじみのある地名ばかりで

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/14(水) 13:57:41 

    >>65
    星稜

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/14(水) 13:58:33 

    >>7
    高校野球だけではないよ。
    元々東北は地元志向が強いから、地元でおめでたいことがが有れば何でも祝福してるよ
    羽生結弦選手の金メダルしかり楽天の優勝しかり、ハイキューの主人校が春高出場した時なんか架空の高校なのに「祝・全国進出」っていう横断幕が街中に掲げられてたよ

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/14(水) 13:58:47 

    パレードやってるのはサッカーばかりなのね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/14(水) 13:58:58 

    >>47
    市船サッカー部
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/14(水) 13:59:08 

    野球が正しい
    サッカーのようなチャラいスポーツではないのよ
    野球は質実剛健のスポーツ
    華美を嫌う

    +3

    -6

  • 74. 匿名 2022/09/14(水) 13:59:23 

    >>52
    仙台育英の選手はほぼ東北出身だよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/14(水) 14:00:07 

    >>47
    駅伝
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/14(水) 14:00:48 

    >>70
    ハイキューの舞台は東北だったのか
    東北の高校はバレーあまり強くないけど
    秋田女子くらいか
    バレーの強豪地域は九州と愛知大阪のイメージ

    +1

    -6

  • 77. 匿名 2022/09/14(水) 14:01:03 

    >>75
    時代を感じる写真だね!すごいね 全部調べてくれてるの?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/14(水) 14:01:25 

    >>47
    東海大仰星ラグビー
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/14(水) 14:01:57 

    >>74
    よそものじゃん
    東北勢の全国制覇だと盛岡商業サッカー部だけが素晴らしい オール岩手っ子だった

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2022/09/14(水) 14:02:08 

    パレードやるのは地元のためでもあるからね

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2022/09/14(水) 14:02:17 

    >>78
    一枚づつしか貼れないの?がんばれ!がんばれ!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/14(水) 14:02:49 

    >>70
    地元志向?人口流出地域なのに地元志向とは?
    地元志向が強いのは九州

    +0

    -8

  • 83. 匿名 2022/09/14(水) 14:03:10 

    >>80
    邪魔なだけよ

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/14(水) 14:03:31 

    >>47
    スキー部
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/14(水) 14:03:42 

    >>7
    過去にはインターハイで活躍してパレードしてる部活もあるよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/14(水) 14:05:12 

    >>58
    事実ガールズチャンネルなのに古いアイドルや芸能人のトピばっか立って伸びているよ
    年齢層が高い掲示板だなと思ってた
    本当にガールズの掲示板ならYouTubeやインスタのトピが多いはず

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/14(水) 14:05:27 

    >>83
    商売に関係ない住民はそうだろうね
    観光地問題と一緒

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/14(水) 14:06:57 

    >>84
    🙋‍♀️パレードさん!能代工業バスケ部のパレードはありますか?
    小さい頃だから覚えていないんだけどパレードあったのか気になります!

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2022/09/14(水) 14:13:30 

    >>45
    数年前は一塁に向かって走ってる選手に足引っ掛けて大阪桐蔭の選手に怪我させた
    その選手は過去の試合でも前科あって常習犯だった
    今の生徒に罪はなく関係ないのは分かってるけど
    火事場泥棒と言い根性焼きのイジメといい仙台育英の卑怯者のイメージが拭えないのは仕方ないよ
    学校の品位を守りたい気持ちが欠けてるのかな

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/14(水) 14:14:04 

    初めての優勝だとそんなに嬉しいんだね
    私の住んでとこはちょこちょこ優勝するからパレードやるてなったら「それ毎回やるん?やらんでええわ」てなっちゃうわ

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2022/09/14(水) 14:17:13 

    >>88
    バスケはちょっと

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/14(水) 14:25:24 

    甲子園と箱根駅伝の持ち上げられ方は異常な気がする

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/14(水) 14:28:08 

    別にパレードぐらいええやん
    日本制覇したんだし 
    それぐらいさせてやらんと夢持てんぞ
    夢持たせられない国に未来ないぞ 
    あと、賞金がないのも不思議なんだけど 
    裏では違法賭博とか大金動いてるのに
    表の世界は賞金もないのか笑

    ただし、市民がパレード見るかどうかは別

    +3

    -7

  • 94. 匿名 2022/09/14(水) 14:31:23 

    >>70
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/14(水) 14:31:58 

    楽天のパレードもすごかったらしいし宮城県民はパレード好きなのかな

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/14(水) 14:32:05 

    >>29
    地元民というより
    地元商工会の方々がやって欲しいのでは?
    沢山の人が集まると、当然
    その周りのお店に人は入って
    飲食したり、モノを買ったりするから。
    七夕まつりに次ぐ、またとない商機になります。
    じゃ無いとイルミネーションまで何も無いし…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/14(水) 14:34:27 

    >>90
    東北6県の中での初優勝と、あなたのとこのしょっちゅうが同じわけないやん。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/14(水) 14:37:40 

    >>19
    捕まった生徒ってみんな関東からきた生徒でしょ

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2022/09/14(水) 14:38:31 

    >>97
    うん、だから初優勝てそんなに嬉しいんだなあて思ったの

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/14(水) 14:41:44 

    >>52
    不祥事続いてからは県内の子中心にしてるよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/14(水) 14:42:09 

    >>99
    それをわざわざ口に出すw

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/14(水) 14:42:25 

    >>98
    そおなの?でも仙台育英の野球部だったんでしょ?

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2022/09/14(水) 14:43:49 

    >>101
    ごめんね 言っちゃいけない事だったんだね

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/14(水) 14:44:36 

    根性焼きされた子に自主退学を求める学校だから

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/14(水) 14:49:06 

    >>103
    私も関西だからその気持ちは分かるけど「そんなに嬉しいんだね」とはわざわざ言わないよw

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2022/09/14(水) 14:58:06 

    藤崎での優勝旗展示、行列で倒れたおじいちゃんいたらしいよね、杖ついてるおばあちゃんも並んでた
    今回の優勝は高齢の方も喜んでる方多いからパレードしたら色々危ない気がする

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/14(水) 15:00:58 

    >>17
    たった一回のパレードで道外す子は、パレードしなくても道外すと思う。
    問題はそこじゃなくて、高校生の部活動でパレードが必要か否か。
    野球部がやるなら他の部もやらないと不公平だってことでしょ。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2022/09/14(水) 15:04:01 

    大阪桐蔭出身だけど頻繁に優勝しているからパレードいらんわ

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2022/09/14(水) 15:04:30 

    >>98
    やっぱりね

    +2

    -5

  • 110. 匿名 2022/09/14(水) 15:09:21 

    >>105
    ごめんなさい 普通にそう思っちゃったの
    私、ガルちゃんむいてないね これ以上人を不快にさせる前にやめるわ 気づかせてくれてありがとう

    +3

    -6

  • 111. 匿名 2022/09/14(水) 15:10:13 

    レギュラーの9人中5人は2年生なんでしょ?
    もう新チームの試合もあるしやらなくていいでしょ
    秋の大会も大事だよ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/14(水) 15:11:24 

    >>110
    ガルちゃんもそうだけど実生活で言う方がやばい

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2022/09/14(水) 15:11:31 

    >>109
    すぐに信じれる純粋さが羨ましい

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/14(水) 15:12:21 

    >>112
    ありがとう 肝に銘じます

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2022/09/14(水) 15:29:29 

    >>94
    東大合格は大谷翔平、菊池雄星と並ぶほどの偉業なのか

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/14(水) 15:35:05 

    高野連はおかしいけどこれに関しては正しい
    高校の部活で全国優勝したことは凄いことだけど、パレードは日本一か世界で活躍くらいの人がやることじゃないかな

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2022/09/14(水) 15:35:58 

    >>94
    花巻東は有名選手が出たね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/14(水) 15:52:32 

    >>115
    大阪桐蔭や智辯和歌山なら毎年東大合格者が出てかつ全国制覇しているからこんなの笑ったちゃうわw

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2022/09/14(水) 16:06:06 

    >>19
    自分たちの周りだって被災してる人が大勢いただろうに、よくやるね。
    生き残っただけで奇跡なのにさ。
    先輩も津波で亡くなったというのに。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/14(水) 16:18:50 

    ラグビーで地元の高校が花園で優勝したときパレードやってたけどね。野球は駄目なのか。サッカーも優勝したことあるけど、どうだったかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/14(水) 16:21:18 

    あ、サッカーも優勝パレードやってるね。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/14(水) 16:33:09 

    本人たちがやりたいなら校庭でやれよ
    商工会は高校生に便乗しようとするな!

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2022/09/14(水) 16:34:40 

    >>89
    これよね、これ蹴ったやつも問題だけど不問に付した高野連はもっと問題
    仙台育英の甲子園V祝賀パレード、なぜNG? 高野連が自粛要請、市民にくすぶる期待

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2022/09/14(水) 16:52:46 

    >>115
    あなたは東大卒なの?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/14(水) 16:54:47 

    >>122
    そうだよね。校内で十分だと思うわ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/14(水) 16:56:21 

    >>58
    外国人もしれーっと混ざってるよ

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2022/09/14(水) 17:00:19 

    >>86
    女の掲示板なのに男も混ざってる

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2022/09/14(水) 17:01:14 

    「くすぶる」って不満とかネガティブな言葉に繋げるものだと思ってたから、期待がくすぶるって変な感じ。
    あってるのかは分からないけど。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/14(水) 17:24:12 

    >>16
    野球部ではないよ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/14(水) 17:37:12 

    パレードをやった羽生結弦くん、今度は日中国交正常化50周年記念式典に出るんだってね。がっかり。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/14(水) 17:42:52 

    >>2
    またそうやって沸いてくる…
    今の子たちに関係ないのに可哀想
    単純にどこの学校も優勝パレードなんてやってないからでしょう
    高野連も反対してるし

    +8

    -6

  • 132. 匿名 2022/09/15(木) 03:46:53 

    >>56
    それよりこれをトピにする方がおかしいでしょ
    野球人気低迷の記事がヤフコメに出ると、必ずトピになるし
    絶対野球アンチの管理人いるよ
    野球アンチほいほい目当てじゃん
    くだらない野球トピを採用することで誤魔化してるけど

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/15(木) 10:32:21 

    >>25
    北海道の駒大苫小牧が優勝経験あり。
    空路はノーカウントなんだって笑
    白河の関なんてみんな場所すら知らないだろうに、今回新幹線での移動を中継するテレビがあったり、変なこだわり〜って思った。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/15(木) 13:27:26 

    >>7
    要望だしてみれば?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。