ガールズちゃんねる

「私は冷蔵庫に入りません」違反すれば賠償金も…店側が誓約書で「バカッター」対策に乗り出した

59コメント2013/09/02(月) 03:25

  • 1. 匿名 2013/08/31(土) 15:01:52 


    「私は冷蔵庫に入りません」違反すれば賠償金も 店側が誓約書で「バカッター」対策に乗り出した : J-CASTニュース
    「私は冷蔵庫に入りません」違反すれば賠償金も 店側が誓約書で「バカッター」対策に乗り出した : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    冷蔵庫に入る、ハンディスキャナで股間をスキャンする、ピザ生地を顔に貼りつける――相次ぐ従業員らによるツイッターへのバカ写真投稿騒ぎを受け、ついに店側も本格的な対策に乗り出したようだ。 「バイト先で『私は冷蔵庫に入りません』みたいな誓約書かかされて死ぬほど笑いこらえながら書いた」 こんな、SNSの利用について誓約書を書かされたとの報告が相次いでいるのだ。

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2013/08/31(土) 15:09:01 

    も〜情けない

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2013/08/31(土) 15:09:42 

    それでもやるバカはいると思う^^;

    +69

    -0

  • 4. 匿名 2013/08/31(土) 15:09:46 

    こんなこと書かなきゃわかんないのかね(´・ω・`)

    +124

    -2

  • 5. 匿名 2013/08/31(土) 15:10:18 

    これが近々普通の誓約書のフォーマットになるのか

    +75

    -1

  • 6. 匿名 2013/08/31(土) 15:10:20 

    ここまで、きたか…
    くだらない事になってる
    周りの迷惑

    +49

    -2

  • 7. 匿名 2013/08/31(土) 15:10:26 

    冷蔵庫に入りませんwww

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2013/08/31(土) 15:11:01 

    ロクな躾されてないバカな若者多いから仕方ないのかな

    +59

    -2

  • 9. 匿名 2013/08/31(土) 15:11:13 

    企業もマジになったからね
    バカッターで「人生詰んでしまった」若者たち←続々損害賠償請求に踏み切る企業が
    バカッターで「人生詰んでしまった」若者たち←続々損害賠償請求に踏み切る企業がgirlschannel.net

    バカッターで「人生詰んでしまった」若者たち←続々損害賠償請求に踏み切る企業が ※ブロンコビリー→損害賠償検討(賠償金2000万円請求か) ※ピザーラ&西友→損害賠償・被害届提出検討 ※スーパー「カスミ」→被害届提出済み バカッターで「人生詰んでしまった」若者...

    +53

    -3

  • 10. 匿名 2013/08/31(土) 15:11:22 

    トピずれですが、高知弁がすごい…

    +44

    -4

  • 11. 匿名 2013/08/31(土) 15:12:13 

    まぁ店員が冷蔵庫に入るやつはそもそも店の責任者の教育がなってない事が原因だからねぇ…

    +6

    -26

  • 12. 匿名 2013/08/31(土) 15:12:58 

    アメリカの訴訟問題対策みたいになったww

    +51

    -2

  • 13. 匿名 2013/08/31(土) 15:13:45 

    そもそも誓約書がないと賠償難しいの?こんなこと当たり前じゃん

    +53

    -2

  • 14. 匿名 2013/08/31(土) 15:14:03 

    具体的に、馬鹿行動やらかしたら賠償金いくらって明記したらいいんじゃないかな!

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2013/08/31(土) 15:14:07 

    まぁ、こんなにバカがいたらね

    +38

    -4

  • 16. 匿名 2013/08/31(土) 15:14:10 

    誓約書じゃなくて金払わせればいいのに

    +52

    -2

  • 17. 匿名 2013/08/31(土) 15:14:29 

    それでも、入る奴は、いると思う

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2013/08/31(土) 15:15:17 

    セブンがやってた

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2013/08/31(土) 15:15:23 

    職場での携帯を規制するんじゃなくて、冷蔵庫に入るのを規制するのかww

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2013/08/31(土) 15:16:40 

    こんなこと誓約書に書かなきゃいけないなんて・・・(_ _)
    こういう事が楽しいと思えるなんて頭が弱いんだね。可哀想に(´ー`)

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2013/08/31(土) 15:17:50 

    こうやって一つ一つ例を挙げて誓約書を作らなければいけない世の中になって行ってる事が情けない(ノω・、)これだけやっても、この例は書いてなかったからやった!と言う馬鹿もまだまだ出て来そう。

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2013/08/31(土) 15:18:05 

    コンプライアンス計画アンド実施のレベルの低迷下。「私は冷蔵庫に入りません」って誓約書で書かされるなんて情けない。企業側も頭痛いだろな…

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2013/08/31(土) 15:19:12 

    12さん、私も思った。アメリカってすぐ裁判起こすから、契約書も事細かく書かれててもの凄い量らしいね。
    常識的に考えて当たり前の事でも契約書が必要なんて、情けない。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2013/08/31(土) 15:19:40 

    常識すら
    知らないんですかね……


    情けなさすぎます

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2013/08/31(土) 15:22:29 

    こんな契約書をつくらないといけないなんて日本の質も落ちた感じ…情けない
    子供もじゃあるまいしやっていいこととしてはいけないことの区別も出来ないのか!

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2013/08/31(土) 15:23:34 

    くだらんバカのせいで…

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2013/08/31(土) 15:24:19 

    「誓約書かかされた」「うちの店は○○した」と店の中の事情をまたまたツイートしている事がどうかと思うのは私だけ?

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2013/08/31(土) 15:25:11 

    アタシもどなたかと同じこと思った。
    緊急時の連絡とかあるだろうから携帯自体は禁止しなくても、店内のTwitterを禁止にすりゃいいのに。

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2013/08/31(土) 15:28:35 

    こういう奴らってこれが面白いと思ってやってんでしょ?

    目の前で「お前つまんねー」って言ってやりたい。

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2013/08/31(土) 15:30:00 

    ほんと、マジつまんないよね。
    センスないしサムい。

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2013/08/31(土) 15:31:15 

    そんな誓約書まで書かなきゃいけない世の中って。。。

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2013/08/31(土) 15:31:34 

    バカバカしいにもほどがあるけど結局そうなるよね。

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2013/08/31(土) 15:31:56 

    もう最悪。
    やってる事が中国人とか韓国人とかと同じレベルじゃん。
    こいつらを私達と同じ日本人だと思わないで欲しい。

    +35

    -4

  • 34. 匿名 2013/08/31(土) 15:33:53 

    そんな誓約書が必要だなんてどうかしてるわ

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2013/08/31(土) 15:34:28 

    普通、仕事に関する話は、絶対にしてはならないって制約するはず…。

    業務中の私物携帯電話も、情報漏洩の観点から持ち込み禁止って言えばいいんじゃない?

    緊急連絡だったら、仕事先に連絡すればいいんだし…。

    ちなみに、ウチの会社は、持ち込みは許可制だけど…。

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2013/08/31(土) 15:34:30 

    面接で「冷蔵庫には入りませんか?」って聞かれるの?
    それともこっちから「冷蔵庫には入りません」って言えばいいの?

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2013/08/31(土) 15:36:06 

    もう未成年だろうがなんだろうがこいつらの顔晒せよ。
    因みに親の顔も見てみたいわ。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2013/08/31(土) 15:36:31 

    アメリカの注意書きみたいに「タバコを数とがんになる可能性があります。」「電子レンジに動物を入れないで下さい。」っていうレベルになったね

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2013/08/31(土) 15:37:55 

    こんな事をするやつらを同じ日本人だとは認めません。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2013/08/31(土) 15:38:04 

    冷蔵庫には入らないが、電子レンジにケツ突っ込むとか、パンを股間に当てるとか、防犯カメラの映像を流出させるとか、あと考えもつかないようなことをやって拡散させるヤツいるはず。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2013/08/31(土) 15:47:01 

    冷蔵庫には入らない?
    それが当たり前なのだが…

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2013/08/31(土) 15:52:56 

    会社の信用を著しく低下させ、金銭的損害を与えるような行為をした場合、また業務中や勤務場所とわかる旨の画像をインターネット等で第三者に発信した場合、ただちに解雇、且つ損害賠償を命ず。

    みたいな文章にしたらいいのに

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2013/08/31(土) 16:09:16 

    42

    こんな問題を起こす連中の頭では、その文章は難し過ぎて理解できないと思う。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2013/08/31(土) 16:19:23 

    ほんとクズが多い世の中になってきたね。
    こんな国で生活したくない。
    死にたいよ

    +3

    -6

  • 46. 匿名 2013/08/31(土) 16:29:12 

    こういうヤツはそれ以上のバカな行為を
    次々と思い付いてくるから
    大変そうだね…

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2013/08/31(土) 16:44:06 

    親の顔が見てみたいので、
    誰か年賀状の家族写真でも晒してくれないかしらん。
    やっぱり親もDQNなのかしら。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2013/08/31(土) 17:22:12 

    日本情けない( ;´Д`)
    でもお店の方も困るからねこんなに増えると
    しょうがないよね(。-_-。)

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2013/08/31(土) 17:33:08 

    食べ物に汚物を混ぜるな的なのも書かされたりすんのかなw

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2013/08/31(土) 17:57:09 

    冷蔵庫だけなら悪知恵働かせる人いそう
    そういう行為は禁止で、例として冷蔵庫をあげた方がいいんじゃないかな

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2013/08/31(土) 17:58:20 






                     ごく普通の当たり前の発言。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2013/08/31(土) 18:00:10 


       あたりまえ あたりまえ あたりまえはつげん





          COWCOW 風に言ってみた。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2013/08/31(土) 18:02:56 

    会社もバカバカしいことだと思っているはず
    常識だとかいってて何もしないよりは、危機管理している会社だと受けとめるけどね

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2013/08/31(土) 18:46:05 

    携帯禁止にすればいいのに

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2013/08/31(土) 20:47:23 

    学生はバイトを部活か学校の延長だと思っている節があるからはっきり言っていらない!辞めてくれ!

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2013/08/31(土) 20:50:00 

    大人は生活かけて働いてるんだから絶対許せない

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2013/09/01(日) 05:51:26 

    本人払えない場合もあるから貸し金融業者みたいに親の保証人つけて親にも賠償責任追求したら良いんじゃないの。馬鹿多すぎ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2013/09/02(月) 01:39:04 

    とうとうここまでしないと駄目なんだろうな…
    一部の馬鹿のお陰でね(´Д`)
    あれほど他人に迷惑をかけてはいけませんと
    言っていたのに

    やはり、道徳は必要だよな

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2013/09/02(月) 03:25:54 

    冷蔵庫に入ると若返る漫画あったよね?

    まさか本気にするとは…。

    下手したら凍死するかもしれないのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。