ガールズちゃんねる

川崎希 エルメスの食器普段使いで「毎回緊張」 バーキン、ゴミ箱などエルメス爆買いも話題に

303コメント2022/09/30(金) 20:40

  • 1. 匿名 2022/09/12(月) 00:01:10 

    川崎希 エルメスの食器普段使いで「毎回緊張」 バーキン、ゴミ箱などエルメス爆買いも話題に/芸能/デイリースポーツ online
    川崎希 エルメスの食器普段使いで「毎回緊張」 バーキン、ゴミ箱などエルメス爆買いも話題に/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    川崎希 エルメスの食器普段使いで「毎回緊張」 バーキン、ゴミ箱などエルメス爆買いも話題に/芸能/デイリースポーツ online


    「スタバのケーキとお気に入りの紅茶」「食器はHERMESのやつで毎回洗うの緊張するやつ笑」と抹茶ケーキとティーバッグの紅茶でおやつタイムを過ごしていることを報告した。

    +34

    -275

  • 2. 匿名 2022/09/12(月) 00:01:44 

    安いの使お

    +286

    -12

  • 3. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:05 

    素敵だね

    +25

    -43

  • 4. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:07 

    なんの自慢?

    +459

    -9

  • 5. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:15 

    疲れるわァーこういうの

    +459

    -10

  • 6. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:26 

    フォークまで高級

    +115

    -6

  • 7. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:33 

    お金持ちで羨ましい

    +276

    -7

  • 8. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:41 

    なんか実家の納屋にありそうなお皿だ。

    +336

    -11

  • 9. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:43 

    いいんじゃない?
    エルメスもバッグだけ欲しがる客より、食器やら色々買ってくれる客の方がそりゃ大事よね

    +617

    -11

  • 10. 匿名 2022/09/12(月) 00:02:57 

    AKBで拾ってもらわなければ
    今頃質素な暮らししてただろうにー
    秋元先生に感謝だね

    +367

    -21

  • 11. 匿名 2022/09/12(月) 00:03:23 

    以下「本物の金持ちは〜」というレスが続きます

    +70

    -12

  • 12. 匿名 2022/09/12(月) 00:03:28 

    いい(使いやすい)やつほど割れる(経験済み)

    +240

    -3

  • 13. 匿名 2022/09/12(月) 00:03:36 

    デイリーさんは何でこれをニュースにしたんだ
    そんでガルちゃん運営はこれについて何を話して欲しいんだ

    +202

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/12(月) 00:03:46 

    お金がある人はどんどん使ってくれ

    +229

    -9

  • 15. 匿名 2022/09/12(月) 00:03:55 

    経済回してくれてありがとう

    +96

    -32

  • 16. 匿名 2022/09/12(月) 00:04:07 

    >>1
    ガル民のぶんまで経済回してくださいね!!

    +75

    -11

  • 17. 匿名 2022/09/12(月) 00:04:16 

    >>1
    お揃いだあwこの人と一緒はあんまり嬉しくないやw

    +18

    -15

  • 18. 匿名 2022/09/12(月) 00:04:18 

    スイーツが映えない柄だね

    +349

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/12(月) 00:04:18 

    でもティーバッグそのまま入れちゃうのねw

    +309

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/12(月) 00:04:56 

    アレク「あっ…ゴメンのんちゃん割っちゃった…」

    って未来が

    +30

    -4

  • 21. 匿名 2022/09/12(月) 00:05:04 

    デザインは好みじゃないけど、いっぱい稼いでるんだから好きなように使えば良い。
    家中エルメスで揃えて気分上がるんやろな〜

    +203

    -2

  • 22. 匿名 2022/09/12(月) 00:05:09 

    真ん中の絵いらなくない?
    ごちゃごちゃ

    +63

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/12(月) 00:05:11 

    >>15
    それなら日本の企業にお金落としてほしいわ

    +173

    -3

  • 24. 匿名 2022/09/12(月) 00:05:36 

    >>15
    このコメントいい加減うんざり
    何目線なの?

    +86

    -24

  • 25. 匿名 2022/09/12(月) 00:05:43 

    ダイソーでええやんけ

    +16

    -7

  • 26. 匿名 2022/09/12(月) 00:06:18 

    このケーキ、アーモンドミルク使用って書いてあって気になってたやつだ。

    +45

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/12(月) 00:06:30 

    こういうのアピールしないほうが
    素敵なのにねー

    +109

    -10

  • 28. 匿名 2022/09/12(月) 00:06:31 

    >>9
    違う
    バッグだけ買おうと思っても出してもらえないから食器やプレタを山ほど買って実績と担当との関係を作るのよ

    +189

    -10

  • 29. 匿名 2022/09/12(月) 00:06:35 

    ハイブランド品買う割にテーブルコーディネートには興味ないよね

    +134

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/12(月) 00:06:50 

    本当のお金持ちは〜、エルメスの革は〜とか語りながら大して買わない上品ぶった客より、ふーんじゃこれもください、てポンポン買う人の方が良い客だよね。

    +107

    -9

  • 31. 匿名 2022/09/12(月) 00:06:55 

    ぼんちゃんのニュースを流してほしい
    本当に可愛い猫ちゃん

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/12(月) 00:07:00 

    >>1
    エルメスのくせにダサい。食べ物が全然映えませんね

    +151

    -7

  • 33. 匿名 2022/09/12(月) 00:07:03 

    ウチは100均の電子レンジ用の耐熱食器で楽よ〜

    羨ましいですか?

    +12

    -10

  • 34. 匿名 2022/09/12(月) 00:07:13 

    薄くてすぐ割れそうだね😊

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2022/09/12(月) 00:07:16 

    >>28
    そういう意味で書いてますが

    +22

    -39

  • 36. 匿名 2022/09/12(月) 00:07:27 

    >>24
    回すって言っても海外にお金流れるだけなのにね
    意味不明
    トヨタ車かうとか投資用ではなく住むためのマンション買うとかならわかるけど

    +141

    -4

  • 37. 匿名 2022/09/12(月) 00:08:07 

    絵柄の主張が強くてデザートが映えないね

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/12(月) 00:08:13 

    エルメスの食器類
    食洗機使えないから困りますわ
    このご時世お手伝いさんを雇うのも気を遣いますし

    +51

    -3

  • 39. 匿名 2022/09/12(月) 00:08:54 

    富裕層の方々が経済回すのはありがたい、日本の良いものをもっと買っておくれ。

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/12(月) 00:08:56 

    この椅子が130万、ゴミ箱が70万かあ。
    エルメスのゴミ箱なんて恐れ多くてゴミ入れらんないわ。

    +43

    -22

  • 41. 匿名 2022/09/12(月) 00:09:05 

    緊張するのはセレブじゃないね

    +43

    -2

  • 42. 匿名 2022/09/12(月) 00:09:07 

    >>29
    仕事と育児があるんだし、子ども放ってケーキを綺麗に撮る親より良いと思う

    +5

    -18

  • 43. 匿名 2022/09/12(月) 00:09:13 

    >>18
    思った
    この柄に何をのせれば映えるかなぁ?

    +53

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/12(月) 00:09:38 

    >>40
    IKEAにありそうやな…

    +88

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/12(月) 00:09:49 

    >>29
    成金ってそんなイメージ
    テーブルコーデにはあんまり興味ない人多そう
    高い食器使っとけばいいみたいな

    +112

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/12(月) 00:10:10 

    エルメスのカップでティーパックの紅茶なんて飲んだら山岡士郎に叱られそうだわ。

    +45

    -5

  • 47. 匿名 2022/09/12(月) 00:10:11 

    ケーキおいしそ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/12(月) 00:10:31 

    真っ白な皿の方がスイーツ
    生えるわよ❤

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/12(月) 00:10:42 

    >>42
    なぜ急に子ども放ってケーキを綺麗に撮る親なんていう極端な存在と比べだしたの?

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2022/09/12(月) 00:10:47 

    HERMESの食器と言えば電車男しか思い浮かばない

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/12(月) 00:11:01 

    馬、いらなくね?

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/12(月) 00:11:01 

    この人のブランドって売れてるの?

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/12(月) 00:11:35 

    顔似てる里田まいちゃんは
    金持ちアピールなんてしないよ

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/12(月) 00:11:42 

    エルメスのゴミ箱w
    気軽に生物捨てられないじゃないか

    +10

    -4

  • 55. 匿名 2022/09/12(月) 00:12:22 

    大理石のテーブルなんだからティーマット敷いた方が良いよね。

    +38

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/12(月) 00:12:38 

    >>9
    全く良くない。
    センスがない人がやたら上から目線で威張ってて社会問題してる

    このブランドは悪魔のブランド

    +52

    -7

  • 57. 匿名 2022/09/12(月) 00:12:44 

    >>41
    生まれながらのお金持ちじゃなければそんなもんじゃない?
    高級品に囲まれてても、これは何万、あれは何百万って値段がチラつくんだろうね

    私もちょっといい服を着てるときは絶対に汚してはならん!と緊張するわw

    +24

    -7

  • 58. 匿名 2022/09/12(月) 00:12:45 

    >>52
    アパレル売れてる儲かってるって言う人と
    投資で儲けてるって言う人がいるがどっちが正しいのかは不明
    個人的にはブログ収入が大きいんじゃないかと思ってる
    そうでなきゃこんなに頻回更新しないんじゃないかなって

    +54

    -3

  • 59. 匿名 2022/09/12(月) 00:13:00 

    食器って物によって大したことない食べ物でも美味しく見えたりするからとても大事だけど、なんかごちゃごちゃしちゃってて美しく見えないなぁ。
    こういう食器は飾る用じゃないの?
    私かまた絵皿かあんまり好きじゃないからそう思うだけなのかな?

    +16

    -3

  • 60. 匿名 2022/09/12(月) 00:14:32 

    いいなあ私もお金欲しい

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2022/09/12(月) 00:14:38 

    >>56
    社会問題化してる、です

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2022/09/12(月) 00:14:50 

    >>59
    皿のデザインが主張しすぎなんだよね

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/12(月) 00:15:24 

    >>56
    大悪魔ブランドなのは同意だけど、社会問題になってるの?初耳

    +35

    -7

  • 64. 匿名 2022/09/12(月) 00:15:44 

    >>1
    ケーキの敷紙を取ったほうがよかったかも?
    あとティーパックも。
    というかこのカップって紅茶用ではないよね。

    +90

    -3

  • 65. 匿名 2022/09/12(月) 00:15:53 

    >>1
    なんか男っぽいというか雑だね
    センスと品がない

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/12(月) 00:16:30 

    なんでこの夫婦は金持ってるアピールすんの?

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/12(月) 00:16:34 

    羨ましい。
    湯水のように際限なく使えるお金が欲しい。

    +7

    -7

  • 68. 匿名 2022/09/12(月) 00:17:31 

    >>8
    うん、よくわかるw

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/12(月) 00:17:55 

    >>66
    お仕事の一環なんだと思う

    +8

    -8

  • 70. 匿名 2022/09/12(月) 00:19:32 

    >>66
    それが仕事だから。
    何で勤め人って、朝早くから満員電車に乗ってるの?
    ていう質問と同レベル。

    +3

    -5

  • 71. 匿名 2022/09/12(月) 00:19:54 

    >>62
    ケーキ乗せて絵柄消えちゃってるけど、それでも主張がすごいですよね笑
    このお皿は何を乗せればいいの???わからん。

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2022/09/12(月) 00:20:14 

    >>64
    だよね
    食器に無頓着な旦那さんが用意してくれました、みたいな写真

    +31

    -3

  • 73. 匿名 2022/09/12(月) 00:21:37 

    >>27
    成金だもんね。

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/12(月) 00:24:57 

    >>27
    このお家芸で稼いでるんよ

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/12(月) 00:27:06 

    >>8
    結婚式の引き出物で、ありがた迷惑な趣味に合わない柄のやつって感じよねw

    +69

    -5

  • 76. 匿名 2022/09/12(月) 00:29:19 

    >>64
    無知ですみませんが、これは何を飲む時のカップですか?マグカップ?←紅茶飲んでダメなの?

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/12(月) 00:33:15 

    >>43
    何乗せても皿が
    「ドヤッ」
    「ドヤッ」
    「ドヤッ?」
    って前に出てくるから、飾る一択

    +36

    -3

  • 78. 匿名 2022/09/12(月) 00:35:54 

    朋ちゃんもよくエルメスの食器使ってるよね
    ガダルキヴィール レッド の食器にサンマの開きとブロッコリー乗せてた

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2022/09/12(月) 00:36:17 

    >>76
    コーヒーとかホットミルクとか?
    コーヒーは香りが飛ばないように、後紅茶みたいに熱湯で入れないから冷めにくい筒型で分厚いよ。
    紅茶は少し冷めやすいように薄くて口が広くなってるよ。
    でも、家やもん、好きなやつで飲めばいいよね!

    +48

    -5

  • 80. 匿名 2022/09/12(月) 00:37:23 

    >>64
    というかティーパックなんて物存在しないよね

    +14

    -6

  • 81. 匿名 2022/09/12(月) 00:37:55 

    >>19
    そこがお里が知れる

    +115

    -7

  • 82. 匿名 2022/09/12(月) 00:38:09 

    >>1
    里田まいとちょっと顔似てる気がするんだけど
    こういう顔の人って財運いいとかあるのかな?
    お金持ちで美人で人生成功してるなぁ

    +26

    -8

  • 83. 匿名 2022/09/12(月) 00:38:11 

    金持ちでも高い食器洗うの緊張するんだ
    パリーン、新しいの買お じゃないんだね

    +3

    -6

  • 84. 匿名 2022/09/12(月) 00:38:24 

    この夫婦は成金だよね
    決してお金持ちにはなれない

    +16

    -4

  • 85. 匿名 2022/09/12(月) 00:40:00 

    この人のブログ見ると、そんなに儲かるのかって思ってます

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/12(月) 00:40:41 

    緊張せんやろ。
    またすぐ買えるんでしょ(笑)

    +1

    -6

  • 87. 匿名 2022/09/12(月) 00:40:51 

    >>80

    ティーバッグだね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/12(月) 00:44:31 

    タレントのブランドだし少し嫌だったけどマザーバックコレクションは正直めっちゃ良くて2種買った

    +3

    -7

  • 89. 匿名 2022/09/12(月) 00:44:54 

    こちとらハサミポーセリンの皿2,200円2枚躊躇しながら買うたわ!!!

    +5

    -5

  • 90. 匿名 2022/09/12(月) 00:46:04 

    >>82
    言われてみると、大黒様っぽい感じがしなくも無い

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/12(月) 00:48:17 

    >>59
    そんな緊張するくらいなら飾っとき!と思う。割れても平気な層が使うもんだし、エルメス使うのだろうか?食器のメーカーもいっぱいあるしね。
    親近感が出したしたいのか、金持ちアピールしたいのかわからん。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/12(月) 00:48:20 

    >>88
    お母さん後ろがどうしたの?

    +0

    -7

  • 93. 匿名 2022/09/12(月) 00:50:08 

    この人なんでこんなにお金持ちなの?
    アパレルで成功したとは言っても。そんなに有名?

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/12(月) 00:51:08 

    テーブルとお皿の色が同化しちゃってるよね
    ランチョンマット敷いた方がお皿が締まって見えると思う

    +0

    -5

  • 95. 匿名 2022/09/12(月) 00:53:13 

    この夫婦、辻ちゃん、りゅうちぇるとか全部同じって感じに思ってる

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/12(月) 00:55:53 

    エルメスの食器って主張が激しいから、料理が映えないんだよね。鑑賞向けだね。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/12(月) 00:55:56 

    >>1
    ケーキもスタバのだしティーパックだし
    いろいろ終わってる

    +42

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/12(月) 00:59:13 

    >>95
    辻希美は元モー娘。元ミニモニで代表作があるから一緒にするのは違和感ある

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/12(月) 01:01:26 

    >>1
    お金はあるかもだけど?
    なんでだろう
    この不釣り合い感

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/12(月) 01:02:56 

    >>40
    スーパーの袋を中に掛けとかないと捨てるときゴミ箱ごと持って行かないといけなくなる

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/12(月) 01:03:07 

    経済まわっていいこと

    +3

    -9

  • 102. 匿名 2022/09/12(月) 01:03:26 

    >>48
    ガル民が大好きなヤマパンの白いお皿のことね

    +2

    -8

  • 103. 匿名 2022/09/12(月) 01:04:06 

    >>64
    紅茶用は平たい

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/12(月) 01:04:45 

    正直これもエルメスと言われてもそうなんだー!と思ってしまう。なので高いか分からんな
    川崎希 エルメスの食器普段使いで「毎回緊張」 バーキン、ゴミ箱などエルメス爆買いも話題に

    +19

    -6

  • 105. 匿名 2022/09/12(月) 01:05:02 

    >>1
    ティーパックを見せたいほど良い紅茶かと思ったらTWININGか

    +41

    -3

  • 106. 匿名 2022/09/12(月) 01:05:55 

    >>24
    泡金持ちがブランド物を買うくらいで世の中が変わるワケないっての。

    +12

    -8

  • 107. 匿名 2022/09/12(月) 01:09:54 

    >>58
    ママリュック使い勝手が良さそうだしアパレルでも稼いでそう
    扶養する人が多いから儲けないといけないんじゃない?
    父親もアレクの親兄弟もこの人の稼ぎで暮らしてるみたいだし、無茶苦茶儲かってるんだろうね

    +7

    -10

  • 108. 匿名 2022/09/12(月) 01:12:12 

    >>103
    マイセンやヘレンドの30万円くらいする金で装飾されたの買ったらいいのに

    +6

    -7

  • 109. 匿名 2022/09/12(月) 01:12:35 

    純粋にこの人な好きなものってどんなものなんだろ
    こんなブランドづくしみたいのはドヤしてネタなだけで好きでも使いたくもないんでしょ、別に

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2022/09/12(月) 01:13:29 

    >>96
    うまく使うとかなり迫力でるよ。だから好きな人にはたまらない。

    +1

    -9

  • 111. 匿名 2022/09/12(月) 01:14:56 

    >>104
    手書きだからかな?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/12(月) 01:20:19 

    >>106
    僻み?w

    +6

    -13

  • 113. 匿名 2022/09/12(月) 01:22:18 

    HERMESの食器使ってる割に、おやつは超庶民派なんだね

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/12(月) 01:22:45 

    インスタグラムあげたらメルカリに出せば売れるからヘレンドとかより良いんじゃないの

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2022/09/12(月) 01:23:47 

    >>110
    HERMES H DECO、ガダルギヴィール、モザイクあたりなら真ん中に盛り付けたら映えそうだけど、アフリカ、シエスタとかになると何が美味しそうに見える?

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2022/09/12(月) 01:25:57 

    >>110
    例えば具体的にどのシリーズにどんな料理?

    +1

    -7

  • 117. 匿名 2022/09/12(月) 01:27:35 

    何でオバサンってbagをバックとかパックとか書くんだろう?

    +6

    -9

  • 118. 匿名 2022/09/12(月) 01:28:47 

    >>104
    これは素敵!
    こういう素朴な感じの方が好みだなあ

    +13

    -5

  • 119. 匿名 2022/09/12(月) 01:32:18 

    >>18
    ケーキ不味そうに見える

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/12(月) 01:35:09 

    >>107
    うーん…そうやってバッグを褒める人は見かけるんだけど、服を褒める人、買ってる着てるって言う人は見かけないんだよね
    がるちゃんやらない層にウケてるのかな

    +11

    -7

  • 121. 匿名 2022/09/12(月) 01:37:56 

    >>117
    綴りを知らないからじゃない?
    英語と言うよりカタカナ語として音だけで把握してるんだと思う
    ただおばさんに限った話じゃなくて若者も音だけで把握して延々を永遠とか、店員を定員とか書くよね
    濁点と半濁点の間違いは単にタイプミスかな?

    +8

    -5

  • 122. 匿名 2022/09/12(月) 01:38:34 

    >>121
    打ってる文字が見えてないんじゃね?

    +2

    -7

  • 123. 匿名 2022/09/12(月) 01:39:54 

    >>51
    エルメスは高級馬具を作ってここまできた歴史があるからね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/12(月) 01:48:15 

    >>115
    アクセントプレートにするとかフタツキの奴のアンダーとかはどう?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/12(月) 01:55:38 

    >>115
    アフリカなら大人のお子さまランチみたいに遊びたいな!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/12(月) 02:02:16 

    >>123
    馬具はむしろ安いってね
    バッグをカルト価格にして儲ける店

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2022/09/12(月) 02:02:55 

    >>115
    シェスタは個人的に何故か中華やマカオのイメージ感じるのよ。だからそっち系のスイーツかな

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/12(月) 02:03:22 

    緊張するような皿は
    経済的にも自分に合ってないのでは

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/12(月) 02:08:27 

    >>126
    ディスってますけど、エルメスお嫌い?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/12(月) 02:08:33 

    >>118
    私もエルメスだからとか関係なく
    欲しいと思った
    素敵なデザインだよね

    +5

    -7

  • 131. 匿名 2022/09/12(月) 02:14:02 

    >>129
    好きになる理由がほとんどないからね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/12(月) 02:16:25 

    >>104
    エルメスとか描いてなかったら、間違いなくゴミ箱行きだわ
    高いんだから、チープ感要らない

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2022/09/12(月) 02:18:41 

    >>52
    この人のブランドのリュック、だいたひかるが使ってだけど、だいたひかるっぽくはなかったから渡されたんだろう

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/12(月) 02:25:28 

    >>104
    売れれば儲けになるから置いてる感じがする。自分なら買わないな、おかず盛ったら絵が隠れてしまって映えないし、飾り皿にするには中途半端な仕上がりだし。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/12(月) 02:26:07 

    >>116
    シェスタにテリテリの赤いチャーシュー

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/12(月) 02:36:34 

    この間TVで見た川崎希がネチャッとした話し方で怖かったんだけど、昔からこんな感じ?感情が籠もってないというか、取り憑かれてるみたいな…うまく言えないんだけど。

    +9

    -3

  • 137. 匿名 2022/09/12(月) 02:50:17 

    >>1
    金持ちうらやましー
    夜勤終わっていま帰宅でござーる…

    +11

    -7

  • 138. 匿名 2022/09/12(月) 02:56:40 

    >>28
    バッグも買ってんじゃん笑
    逆に言えば、小物も買える人じゃないとバッグは買えない
    ブランドもの=バッグ って発送がもう貧乏臭いし、くだらない言いがかりすぎて引く

    +42

    -19

  • 139. 匿名 2022/09/12(月) 03:09:42 

    >>67
    お金ありすぎても幸せだとは思わないから
    めちゃめちゃ羨ましくはないかな。
    お金あることが普通になってるから、庶民よら幸せを感じることは少なそう。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/12(月) 03:27:43 

    >>31
    ぼんちゃん可愛いよね〜前も猫たちが見たくブログにアクセスしてたから、ぼんちゃんに期待大(笑)

    +1

    -6

  • 141. 匿名 2022/09/12(月) 03:37:24 

    >>58
    ここに乗せることによって、このお皿、カップ、フォークを経費としてあげられるから節税になるんだと思う

    +4

    -6

  • 142. 匿名 2022/09/12(月) 03:41:10 

    >>113
    私もそう思う
    せめてエルメスの食器に合うようなレベルのスイーツにして欲しい
    もしくは色合いとかが合うとかさ…
    多分なんも考えてないよね

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/12(月) 03:51:37 

    >>43
    絵柄的に中国とかモンゴルっぽい物が合いそう

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/12(月) 03:57:28 

    >>14
    更に欲を言えるならメイドインジャパンを買ってくれるとありがたいですねえ~

    +30

    -6

  • 145. 匿名 2022/09/12(月) 04:20:06 

    >>40
    もうツリー!?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/12(月) 04:34:17 

    >>12
    但し山崎パン祭りの皿は除く。

    +22

    -1

  • 147. 匿名 2022/09/12(月) 04:42:50 

    >>81
    真っ当に使われてるw

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/12(月) 04:51:44 

    >>32
    たまにバザーで見る使われなくなったブランド食器みたい
    新品でずっと使わずにしまってたとか20年前の物とか
    最近だと母親がメルカリで買ってる

    +23

    -2

  • 149. 匿名 2022/09/12(月) 05:29:04 

    >>28
    めちゃくちゃわかるw
    本当無駄に買ってるよ、、。内祝いとかも全部HERMESにしてる。。それでもバーキンはまだ手に入ってません。

    +57

    -8

  • 150. 匿名 2022/09/12(月) 05:29:46 

    >>8
    わかるわ~実家の物置、片付けてたら引き出物とかのブランド食器が大量に出てきた。
    使えばいいのに〰️って言ったら、興味なさそうに
    あげるから持って帰りな~と。
    親が普段使いしてるのは、ヤマザキパン祭りのとか
    百均ぽいビンボーくさい食器たち。

    +28

    -3

  • 151. 匿名 2022/09/12(月) 05:46:07 

    >>45
    貧乏育ちなのかな。品がない

    +21

    -2

  • 152. 匿名 2022/09/12(月) 05:49:38 

    >>20
    のん{いいよ−全然
      また買うだけだから〜

    +4

    -5

  • 153. 匿名 2022/09/12(月) 05:51:32 

    >>106
    著名人がスーパーで買ってバエる経済は動くようだけどね
    皆がすでに知ってる商品をお金持ちが買っても当たり前だもんね

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/12(月) 05:54:28 

    金持ち自慢はほんとは
    小金持ち

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/12(月) 05:58:45 

    >>1
    紅茶の量に品の無さが出てる
    プカプカ浮いてるのも何だかね

    +32

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/12(月) 06:03:04 

    >>1
    ティーバッグなんて使わずに高級茶葉とエルメスのティーポット使って淹れたらいいのに🫖

    +48

    -2

  • 157. 匿名 2022/09/12(月) 06:03:18 

    >>150
    なんだかんだああいう白いシンプルなお皿が一番料理美味しそうに見える

    +26

    -6

  • 158. 匿名 2022/09/12(月) 06:12:11 

    >>19
    思った
    わざと何かの匂わせかとよく見てしまった
    あとフォークがなんか汚れてるのも気になる

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2022/09/12(月) 06:25:48 

    >>1
    自分で洋服やバッグをプロデュースして売ってるよね。そっちは普段使いしないのか。
    自分の信者に二束三文の品物を高額で売りつけて、自分はそのお金で高級ブランド品を買ってるイメージある。

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2022/09/12(月) 06:26:25 

    >>30
    前半まさにガル民じゃん笑
    難癖つける癖に絶対買えなさそうよね
    川崎希みたいなお金の使い方いいじゃん

    +18

    -10

  • 161. 匿名 2022/09/12(月) 06:28:10 

    >>41
    リップサービスだと思うよ笑
    嫉妬されない様に
    あなたみたいな方から

    +7

    -8

  • 162. 匿名 2022/09/12(月) 06:45:19 

    センスがいいかどうかは知らんけど
    仕事を頑張るモチベーションになってるんだろうし、単純に凄いよ
    成功するのも大変だけど、さらに成功し続けるのって難しいから、凄いわ
    個人的にはエルメスより一途な信頼できる旦那の方が大事だと思うけどね

    +6

    -6

  • 163. 匿名 2022/09/12(月) 06:46:40 

    >>10
    卒業して普通の会社員になる人も多い中で生き残っているのは本日のハングリー精神ももちろんあるだろうね。

    AKB入っても家庭環境は普通な一般家庭育ちの子は卒業したら大体元の生活に戻るだけのパターンがほとんど。

    この方はなかなか複雑な家庭環境だからハングリー精神が半端ないのだろうね。

    +61

    -5

  • 164. 匿名 2022/09/12(月) 06:51:35 

    >>149

    全然知らないんだけど、バーキンって段階踏まないと買わせてもらえないの?

    +45

    -4

  • 165. 匿名 2022/09/12(月) 07:07:19 

    >>50ティーカップだっけ?懐かしいな!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/12(月) 07:09:30 

    >>117
    おばさんだけじゃないよ
    おばさんが間違って言うから子供も間違って覚えてバックとかベットって言う人いっぱいいるよ
    いちいち訂正するのは嫌がられるから誰も訂正しないからそれでいいと思って生きてる人多数

    +4

    -6

  • 167. 匿名 2022/09/12(月) 07:10:38 

    >>40
    バッグより椅子の方が安いの不思議

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/12(月) 07:14:54 

    >>164
    基本的に表に出してない。お得意さんに出してくれる。前はスーパーラッキーで飛び込みで買えたりもあったみたいだけどね。HERMESで買うよりも質屋さんの方が高いこともある。

    +41

    -5

  • 169. 匿名 2022/09/12(月) 07:16:44 

    >>1
    HERMESこんなお馬さんの柄あるんや

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2022/09/12(月) 07:21:55 

    >>169
    HERMESはお馬さんだらけだよ。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/12(月) 07:27:37 

    >>45
    伊藤美咲が思い浮かんだw

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/12(月) 07:29:30 

    >>168
    プレミアついてるんだね。値崩れしないし。
    円安だからすごい高くなってそう。

    +24

    -5

  • 173. 匿名 2022/09/12(月) 07:29:43 

    エルメスなんて買えないし持ってないけど、食器は全然いいと思わないんだよなぁ。
    バッグは素敵だと思うけど…。

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2022/09/12(月) 07:31:12 

    >>12
    本当それ!!!!
    エルメスほど高級な食器じゃないけど、1万円くらいのお皿とかワイングラスとかすぐ割れちゃってもう絶対買わないと決めた。笑

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2022/09/12(月) 07:33:40 

    >>10
    卒業してからのことはほぼ本人の努力によるもの。

    +67

    -8

  • 176. 匿名 2022/09/12(月) 07:38:39 

    自分で自分に緊張感を与えるいい方法かも。
    行動やしぐさが静かで上品になりそうだし、好きなら多分気持ちも満たされるだろうし。
    でも、子供がいるところでは子供に割られるんじゃないか不安で
    余計にピリピリしちゃいそうだから、一人時間で楽しむには良いかも。

    +4

    -5

  • 177. 匿名 2022/09/12(月) 07:41:02 

    自分で稼いだお金なんだし何に使っても良いと思う!

    ブログに載せるなら写真もっと上手く取れないもんかな笑

    +5

    -5

  • 178. 匿名 2022/09/12(月) 07:41:10 

    え、エルメスでも皿って使わないの??飾っておくだけとか?持ってない貧乏は全然想像がつかない。笑

    +1

    -6

  • 179. 匿名 2022/09/12(月) 07:42:34 

    私はお気に入りの探して買った皿を義母に割られた。言い訳ばっかりして謝らないから旦那に怒鳴られてた。

    +3

    -7

  • 180. 匿名 2022/09/12(月) 07:44:08 

    このおばさんなんで金持ちなん
    流石元アイドル、顔は可愛いと思う
    スタイルも良い方だったような

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2022/09/12(月) 07:49:37 

    >>29
    お金持ちの人って何であんなにテーブルコーディネートのセンスが良いんだろう。そして料理のスキルが高かったりするし。

    +6

    -6

  • 182. 匿名 2022/09/12(月) 07:52:42 

    >>173
    ウェッジウッドとかの方が好きだな。スカーフ柄みたいな食器より花柄の方が好き、

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/12(月) 07:52:52 

    金持ちおばさん

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/12(月) 07:57:11 

    >>14
    出た,このコメント
    頭悪いの丸出し。海外資本に出しても意味ないから。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/12(月) 07:57:19 

    >>1
    自分でこうたのかもらったのかわからんが
    ケーキの色とあってないね笑笑
    でもお金あるのいいことだよね!髪もツヤツヤだし夫は案外ちゃらくないし

    +9

    -7

  • 186. 匿名 2022/09/12(月) 07:57:38 

    >>150
    かなり昔に実家の母にパン祭りのお椀型の器もらったけど、なんだかんだ使用頻度が高い。
    そして割れなくて長持ち

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/12(月) 07:58:16 

    >>75
    高けりゃなんでいいってわけじゃないよね。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/12(月) 08:00:14 

    >>1
    ケーキと紅茶もこだわってほしい。

    +18

    -3

  • 189. 匿名 2022/09/12(月) 08:02:32 

    >>117
    バとパに関しては見えなくなるから笑笑
    みんなも年いったらわかる。
    あとは濁音と半濁音の発音のしくみが脳内でよくわかんなくなってるんだと思う 口に出る音で書いちゃうから
    でも通じりゃいいんだよ言葉なんてさ

    +1

    -7

  • 190. 匿名 2022/09/12(月) 08:04:07 

    >>121
    バックはわかるけど、パックはない。
    在日外国人。

    +3

    -7

  • 191. 匿名 2022/09/12(月) 08:05:16 

    >>18
    エルメスのお皿ってみんなそう。
    素敵な柄の食器たくさんあるけど、どれも料理を美味しく見せるためのものではないって感じ。
    お料理好きで食器にこだわる人が買うものじゃなくて、エルメスが好きな人が買う食器って感じ。

    +16

    -3

  • 192. 匿名 2022/09/12(月) 08:10:08 

    >>43
    野菜炒めバーン!

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/12(月) 08:10:29 

    >>32
    エルメス、実はダサいの多い。
    バッグもヒットしたヤツはいいけど、
    そうでもないモデル多数だよ。
    食器もグループ内の別メーカーへアウトソーシングしてる、
    実はあんまり質の良くないリモージュだし、
    靴はトッズだったはず。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/12(月) 08:10:38 

    >>130
    地中海の壁画っぽいよね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/12(月) 08:11:35 

    >>1
    そこまでするならお手伝いさん雇えばいいのに

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2022/09/12(月) 08:11:47 

    自分で稼いだお金で優雅な生活しておられるので
    なにも文句無いです。

    +1

    -5

  • 197. 匿名 2022/09/12(月) 08:31:46 

    >>1
    緊張するなら使うなよ

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2022/09/12(月) 08:33:01 

    前はGUCCIばっかりじゃなかったっけ?
    新居にはエルメスで揃えるのか

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2022/09/12(月) 08:35:34 

    >>163
    裕福でなかったって言ってたから、余計に高級なものにこだわるんだろうね

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/12(月) 08:35:49 

    川崎希は元は貧乏一家だったからまだビビっているのでしょう

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/12(月) 08:36:32 

    >>19
    しかもトワイニングかな。
    スタバのケーキも持ち帰って食べるほどおいしくないというか。
    外出先で休憩としてスタバにいくことはあるが、テイクアウトしてエルメスの食器にのせるなんてとまで思ってしまう。

    +79

    -1

  • 202. 匿名 2022/09/12(月) 08:48:45 

    >>1
    エルメスだけどケーキがスタバ、紅茶はティーバッグか。
    でも嫌いじゃないよ!気取らず自然に使えてて良いと思う。

    今日はアマンのケーキでティータイム。
    お茶はマリアージュフレールのマーがレッツホープのファーストフラッシュにしました。やはりこちらが1番香り高く〜〜〜

    みたいなのより嫌われないかと思ったけど、意外と叩かれてるのね。

    +20

    -6

  • 203. 匿名 2022/09/12(月) 08:56:38 

    撮影の時はティーバッグ外そうよw

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/12(月) 09:01:09 

    ここの夫婦のブランド物金ドブ具合凄い
    貧乏だったって言うから、こういう生活への憧れが凄かったんだろうね

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/12(月) 09:04:13 

    >>30
    本当それだよね。こっちは商売なんだよ…。のんちゃんはエルメスにとってどういうお客さんかは知らないけど、結構買ってくれてる様に見受けられる。

    +5

    -5

  • 206. 匿名 2022/09/12(月) 09:05:23 

    ケーキは安そう

    お皿可愛いーいいなあー

    +0

    -6

  • 207. 匿名 2022/09/12(月) 09:09:17 

    48系統の人ってどんなにお金持ちになってエルメスとか持ってもなんだか高級感なくてサマンサタバサとかの方が似合いそうな雰囲気なのなんでだろう。
    ママ友のお金持ちの方とかはアイドルみたいな顔しててもちゃんと高級感出るんだけどな。
    センスなのか、経歴から滲み出るなにかがあるのか。

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2022/09/12(月) 09:24:42 

    >>64
    姑か!

    +7

    -6

  • 209. 匿名 2022/09/12(月) 09:32:12 

    >>167
    うち、家具全部合わせた値段より指輪一つの方が高い
    家具の方がリラックス出来たのに馬鹿な事したなってちょっと思う

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/12(月) 09:35:19 

    でも成金から始まる一族の歴史もあるじゃんねw
    1代目のアレクとのんちゃんは成金かもしれないけど、この財を着実に大きくしていけば3代目4代目ぐらいは本物のセレブと言われているかもしれない。

    +4

    -5

  • 211. 匿名 2022/09/12(月) 09:39:31 

    パン祭りと100均のは割れない。
    待って大事にしていないのにタフなヤツ。
    高級なのは大事に扱ってるのにかけたりすると
    精神的ダメージがすごいので、なかなか使えない。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/12(月) 09:50:31 

    そーゆう人が買う代物ではない

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/12(月) 09:50:38 

    >>1
    本当に好きで買ったり使ってるわけではないのがケーキがスタバってところでわかります

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2022/09/12(月) 10:00:03 

    >>168
    1年前までは通いまくればバーキンケリーのスーパーラッキーもあったけど、人気すぎる+日本の在庫が少なすぎるで顧客さえバッグが回りきってないから今は完全フリーの話もあまり聞かなくなった。
    店でもバッグ今日もなくて…って店員さんが一見さんでなく顧客っぽい人に申し訳なさそうに話してるのもよく見るようになった。
    ディスプレイもスッカスカ。

    +20

    -4

  • 215. 匿名 2022/09/12(月) 10:04:54 

    >>113
    ほんとそれ思った。例えばフランス繋がりでエルメとかラデュレとか東京は素敵なケーキ屋さんあるし、その方が映えてもっと素敵なのに、なんでスタバなの???って真っ先に思った…

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2022/09/12(月) 10:16:30 

    >>1
    ケーキが全然映えないお皿

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2022/09/12(月) 10:19:21 

    >>202
    気取らずというか、気を回すセンスがないんだと思う

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/12(月) 10:23:24 

    >>45
    テーブルがマーブルって時点でバブルっぽい趣味だなと思った。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/12(月) 10:45:49 

    コスパを考えたら安いかな

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/12(月) 10:47:03 

    すごいお金持ちもティーバッグでお茶入れるんだ❗️
    ティーポットからダバダバダバッてカップに注いでるもんだと思ってたよ
    川崎希 エルメスの食器普段使いで「毎回緊張」 バーキン、ゴミ箱などエルメス爆買いも話題に

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2022/09/12(月) 11:11:04 

    >>113
    多分、成金具合を映えとかで人に見せつけるための小道具なんだと思う
    全身ブランド物で固めるのもそれ
    すごいねー!セレブー!って賞賛されたいだけ
    本質である、おいしいものや素敵な絵画や音楽とかそういう内面的なものにはまったく価値を置かない残念な夫婦だよね

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/12(月) 11:13:23 

    >>1
    シュバルドリアンシリーズは飾ってる方が多い!普段使いなら他のシリーズ使えばいいのに…

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/12(月) 11:17:14 

    やつやつ言うな

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/12(月) 11:17:16 

    ここで、ティーポットも用意して手作りの綺麗なケーキでも出してたら一目置かれたかもしれないのに
    キャラ作りが雑なのよw

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/12(月) 11:22:50 

    >>53
    金持ちアピールってブログのネタじゃないの?

    +2

    -5

  • 226. 匿名 2022/09/12(月) 11:24:37 

    >>220
    なんか柄が大きすぎて、まったくケーキが美味しそうじゃない。
    愛でる用の皿じゃないの?

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/12(月) 11:27:41 

    >>135
    よこ
    想像したけど映える気がしなくて
    盛り付け画像ありますか?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/12(月) 11:33:18 

    私もエルメスのガダルキヴィールのお皿持ってるけど、手洗いがめんどくさいから殆ど使ってない
    ロイコペやジノリは食洗機でガンガン洗えるから重宝してる

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/12(月) 11:40:43 

    >>117
    私おばさんだけどバッグはバッグだと分かってるよ。親世代はAngelがエンゼルとかbedがベットとかちょいちょいおかしいから、おばさんじゃなくておばあさんだと思う。

    +0

    -5

  • 230. 匿名 2022/09/12(月) 11:54:34 

    >>186
    ヤマザキバン祭りの白のお皿は本当に割れないですよね笑
    最強説

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/12(月) 12:08:04 

    >>168
    横だけど、プレタとか小物修行もあるけど担当さんの引きにもよると思う。
    数店舗同金額ぐらい貢いでるけど担当さんによって出してくださるアイテム違いすぎるよ。顧客になってもリクエスト出せばくる時あるけど結局運だよね。

    +7

    -4

  • 232. 匿名 2022/09/12(月) 12:14:59 

    >>1
    とにかくエルメスならなんでもいいってところに品が無いというか
    いろいろ残念な感じがする。
    陶磁器も奥が深いから、いろいろ勉強した上で
    この食器というスタンスぐらい見せればいいのに。
    もちろんどれが正解というわけではないの。趣味があるから。
    だからこそ、センスの見せ所ってそういう部分だったりすると思う。

    +18

    -2

  • 233. 匿名 2022/09/12(月) 12:20:02 

    >>12
    ノリタケもう割れてもいいやという気持ちでガンガン食洗機かけてるけど全然割れない。ノリタケの中でも安いラインナップだからか…?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/12(月) 12:20:23 

    どーぞどんどんお金使ってください。
    できたら日本に還元されそうな企業で…

    +1

    -5

  • 235. 匿名 2022/09/12(月) 12:20:24 

    自腹ではないからね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/12(月) 12:23:25 

    割っても新しいの買えるよね

    +0

    -5

  • 237. 匿名 2022/09/12(月) 12:34:26 

    >>19
    文章に「やつ」を多様してるのも気になる

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/12(月) 12:34:52 

    >>30
    え、そりゃそーやろw

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/12(月) 12:55:50 

    >>41
    割れたら買えばいいだけだから洗うときに緊張なんてしてない。
    なんなら自分で洗わないし家政婦がやってくれるから。
    紅茶はティーパックでなくて茶葉で入れたものしか飲まないですわよ。

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2022/09/12(月) 12:56:40 

    >>23
    見せてないだけで使ってるでしょ一般人よりは

    +0

    -7

  • 241. 匿名 2022/09/12(月) 13:02:57 

    >>168
    そうなんだ、、
    バーキンって何がいいんだろうと思ってたけど
    バーキンを売ってもらえるほどエルメスに通い詰めたお得意様なんですって自慢(?)にもなるのか

    バッグとしてというよりそれに辿り着くまでの背景に価値があるのね

    +57

    -5

  • 242. 匿名 2022/09/12(月) 13:11:31 

    やっぱ人間って金持った時に品性と知性が露見するね

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/12(月) 13:27:12 

    >>1
    自分から「エルメスの食器」って言うところが…

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/12(月) 13:28:54 

    >>221
    YouTuberとか撮影用小道具として経費で落ちるんじゃない?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/12(月) 13:30:57 

    お子さんは本当に美男美女だよね

    +0

    -6

  • 246. 匿名 2022/09/12(月) 13:40:23 

    >>104
    益子の陶器市で買ったお土産と言われたら信じる

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/12(月) 13:41:44 

    >>12
    写真のカップとお皿の様な磁器はかなり丈夫ですよ。
    ただし、食洗機には入れない方がいい。金の部分とか剥げやすくなると思う。
    ぽってりした陶器は壊れやすいですよ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/12(月) 13:42:01 

    センスは無い!

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/12(月) 13:44:59 

    この人やたらスタバ、スタバって、言う

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/12(月) 13:48:25 

    この人ってお金持ちのふりをすることでお金を生み出してるイメージある。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/12(月) 14:01:49 

    >>241
    資産価値が高いのよ。今なら同額の円より資産価値高い。

    +0

    -8

  • 252. 匿名 2022/09/12(月) 14:05:01 

    >>41
    語弊がある。セレブって有名人なら誰でも当てはまるわ。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/12(月) 14:18:49 

    高級な物に囲まれて暮らすって良いよね
    羨ましい

    +1

    -5

  • 254. 匿名 2022/09/12(月) 14:39:08 

    思い出の品でもないものを恐る恐る使うのは身の丈にあってないということ。
    すぐに買い直せない人は金庫にでもしまっておいてたまに眺めるようにしたらいい。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/12(月) 14:52:26 

    >>233
    私、すぐ割っちゃう。
    しかもセット物だからひとつ欠けるだけでもう使う気失せる。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/12(月) 15:01:26 

    >>10
    いや。彼女実家がお金持ちですから

    +1

    -14

  • 257. 匿名 2022/09/12(月) 15:17:16 

    私なんかディズニーのスーベニアプレートですら洗う時割れないように気を使うのに(笑)
    エルメスだったら使えずしまっとくな(笑)

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/12(月) 15:29:55 

    >>169
    エルメスは元々高級馬具店

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/12(月) 15:38:01 

    私、陶器や磁器が趣味で大好きなんだけど……何故飾り食器のエルメスを使うんだろう?
    (そりゃ、金地もハゲるし、過度な洗いやカトラリー当たりには耐性が弱い)
    HERMESの食器類は、ほぼ使用すると言うよりも陳列の使う飾り食器がメインで
    使えない事は無いけど、富裕層は実際に使う場合、マイセンとかが多い。

    うちは富裕層でも何でも無いのでロイヤルコペンハーゲンのホワイトハーフレースを結婚の時に
    最低限揃えたけど(シンプルな白皿で手書き無し)
    このメーカーの食器でも、富裕層なら手書きのブルーフルーテッドのフルレース(職人手書き)
    とか?実際に使え、HERMES以上に金地やデザイン装飾が派手なマイセンを(けどメッチャ高額)
    選びそうなモノなのに……

    +8

    -3

  • 260. 匿名 2022/09/12(月) 15:54:19 

    >>1
    超自分の話でごめんだけども、何故かこの前この人が夢に出てきた。のぞみちゃんならそんなのポイッとすぐ買えるよー!!!と夢の中でご機嫌とりしてた私。何がすぐ買えるのかは不明

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2022/09/12(月) 16:01:12 

    >>214
    先日、某デパートに買い物行ったら、中国の人が、普段着のサンダル履きでバーキン買ってたよ!

    しかも近くにあるソファーで30センチ程の高さに積み上げた「デパートの商品券」で買ってんだもん
    笑っちゃったわ……
    なんで中国人の一見さんの爆買いには定価でバッグ売って、日本人の本当に買いたい人には
    出さないのかしら?めっちゃ不思議だわ。
    ちなみに知人のアメリカ人も母国ではオーダーを現在受け付けて無いらしく、わざわざ日本まで来て
    フリーのバーキン購入してたよ、東京に無くてワザワザ大阪のを用意して貰ったと聞いた。
    知人がアメリカから日本に電話を入れて「日本にいつ入荷するか?」と聞いたら、教えてくれたって言うんだもん
    それに合わせて「今度、日本に行くから会わない」って、連絡が私に入ったからね。
    私はバッグこそ購入する事は無いけど、もう2年オーダーしてる手袋が来ないのよ(コロナで職人がどうこうと)
    完全オーダーでは無く、セミオーダーと言うか?サイズは決まってる物の注文だけど……
    これ、客が中国人なら、日本の店舗でもポっと店舗の裏から出して来そうだよね。

    +25

    -6

  • 262. 匿名 2022/09/12(月) 16:12:37 

    我が家の分までお金回してくれてありがとう

    +0

    -5

  • 263. 匿名 2022/09/12(月) 16:12:44 

    ウチは 旦那さんが前の奥さんと買ってたエルメスのコーヒーカップあったけど 目障りだから 玄関で割ってもらったよ

    +1

    -5

  • 264. 匿名 2022/09/12(月) 16:16:17 

    この人って何でそんなにお金持ちなの?
    この人のアパレルブランドって
    そんなに儲かってるの?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/12(月) 16:18:22 

    >>226
    老婆心ながら、この絵柄よりは
    もっと繊細な柄で、小花とか、あまりお皿が主張しないような柄が良いような。
    ジノリとか、アウガルテンとか、ウェッジウッドとか、ロイヤルコペンハーゲンとかの方が映えると思いました。
    ティーカップ&ソーサーはみてるだけでも楽しい。

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2022/09/12(月) 16:25:26 

    私がこの人のことで唯一叩けるところは、顔が長くなかったら可愛いのにねっていうことだけだ

    +0

    -5

  • 267. 匿名 2022/09/12(月) 16:33:02 

    この人めっちゃ羨ましい〜!
    娘可愛いしいつもインスタ見ちゃう!

    +2

    -6

  • 268. 匿名 2022/09/12(月) 16:34:11 

    >>1
    「HERMESのやつ」ってお皿と書けないのかな?
    庶民出身が見え張ってる感が拭えない品の無さ

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2022/09/12(月) 16:56:13 

    >>157
    ブランド食器よりもなぜか長く使える
    丈夫に見える

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2022/09/12(月) 16:58:24 

    >>264
    知名度あるからブログ収入だけでもかなり稼げてると思うよ

    +3

    -4

  • 271. 匿名 2022/09/12(月) 17:06:59 

    そもそもエルメスって何から始まってるブランドなのか?も分かってないよね
    ヨーロッパ貴族の馬具作ってた革メーカーなんだが、、、

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2022/09/12(月) 17:22:17 

    税金払ってるのかな

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/09/12(月) 18:09:04 

    >>24
    イライラしてて草

    +0

    -5

  • 274. 匿名 2022/09/12(月) 18:19:55 

    >>232
    エルメスのテーブルウェアの裏に作者さんのマークがあるとかリモージュ焼きの歴史とか知らないんだろうね。
    エルメス好きなら歴史も知ってもらいたい

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2022/09/12(月) 18:31:54 

    >>264
    同じ
    謎だよね

    本当か知らないけど
    アパレルの年商2億らしい
    ダサいって言われてるけどね

    他でも稼いでるだろうしね
    ブログ、YouTube、オンラインサロン...

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2022/09/12(月) 18:46:48 

    >>1
    うちの妹も裕福でエルメス好きで食器やらバッグやらたくさん持ってるけどガンガン使ってるわあの子?
    使わないと意味がない!っていつも言ってる。
    子供の朝ごはんのパン皿にエルメスだからね…
    自転車のカゴに200万のクロコのバーキン、まあまあ雑に乗せて実家来る(笑)
    荷物入らなかったらハンドルにかけてるよ。本当こっちがヒヤヒヤする。

    +4

    -5

  • 277. 匿名 2022/09/12(月) 19:32:43 

    >>150
    ヤマザキパンの皿頑丈らしいよ。自分も使ってる。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/09/12(月) 19:44:16 

    本当にエルメス大好きだけどそうそう買えないしバッグ買っても持っていく場所にも困るから、個人的にエルメスの素敵さがギュギュっと凝縮されてると思ってるApple watchのエルメスモデルを思い切って購入したよ。こういうエルメス好きもいるってことで。

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2022/09/12(月) 20:18:05 

    >>1
    金持ちマウント可哀想な子

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2022/09/12(月) 20:21:01 

    >>28
    え!そんな買わないとダメなの!?
    わたしは外商にお願いして一度買えたあとは、
    何点か買うと鞄はお先ですか?と出てきたよ

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2022/09/12(月) 20:22:58 

    >>264

    ブログが一番だと思う!
    ブランドはたいして売れてないし…
    あいのり桃もだけど、すごいアクセスあるんだろうね

    +2

    -4

  • 282. 匿名 2022/09/12(月) 21:35:32 

    >>1
    いくらだろう?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/09/12(月) 21:39:18 

    >>150
    うちも!
    深川焼きやウエッジウッドや
    いろいろ集めたけど、、、
    結局、ヤマザキ春のパン祭りに
    落ち着いたよwww🕊

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/09/12(月) 21:49:28 

    >>241
    You Tubeにマネーの虎の動画があがってるけど、香港のエルメスに通い詰めて普通の人が手に入れられないバッグを手に入れることができるからそれで商売をしたいから融資してくれっていう回があったわ。
    その人は富裕層でもなんでもなくてエルメスにハマったために離婚して親権もとられていた記憶がある。
    使った金額は1000万くらいって言ってたから意外と安いとおもったけど。20年前くらいの話だよ。

    +5

    -2

  • 285. 匿名 2022/09/12(月) 21:56:39 

    >>19
    なんで?ティーバックそのままはダメなの?

    +2

    -5

  • 286. 匿名 2022/09/12(月) 22:29:12 

    >>1
    何でも正解なのは分かるけど、
    紅茶って平たいカップのイメージがあるから違和感増すよ

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2022/09/12(月) 22:29:17 

    いいじゃん。
    私もたくさん稼いでいたら、高価で素敵なもので私生活送りたいよ。

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2022/09/12(月) 22:33:22 

    >>9

    HERMES店員の高飛車接客は、本当気分悪い。

    入口に、お金落とさない客はお断りって看板だせば?って思う。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/09/12(月) 22:52:56 

    緊張なんてせんやろwww
    いくらでも買い替えられるやろ

    +0

    -4

  • 290. 匿名 2022/09/12(月) 22:53:17 

    毎回高い自慢でもうお腹いっぱい

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/12(月) 22:55:50 

    みなさんこのトピは去った方がいい。なんか言ったらすぐ訴えられるよ…

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/12(月) 22:58:53 

    買取屋ですが、こちらの買取り額は使用感考慮でセットで6千円位ですね!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/12(月) 22:59:06 

    >>20
    それもブログネタになり、またお金が入る。

    +1

    -4

  • 294. 匿名 2022/09/12(月) 23:03:48 

    >>7
    前から不思議だったんだけど、何で稼いでる夫婦なの?

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/12(月) 23:07:20 

    >>1
    こういうのがいいんだよなあ

    痩せてるから食にこだわりがないのかもね
    ティーパックでも蓋して蒸らしたら美味しくなると思うんだが、あれじゃあ旨味もでまい
    川崎希 エルメスの食器普段使いで「毎回緊張」 バーキン、ゴミ箱などエルメス爆買いも話題に

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/12(月) 23:11:17 

    >>274
    どれが正解でもないとは書いたけど
    もとは西洋の陶磁器は日本の陶磁器を真似してるものもいっぱいあるんだしね。
    仮にもデザイナーなら、そういう部分でも勉強してるの見せて欲しいよ。
    日本の国で日本人に売ってるなら、自分の商品が似合う生活提案すればいいのに。
    ただの成金って言われても仕方ないよね。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/09/12(月) 23:37:32 

    山崎のシール貯めてお皿もらいなされ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/12(月) 23:51:50 

    >>11
    本物の金持ちは紙皿と紙コップを使い捨て

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/13(火) 00:06:39 

    金持ちアピールが仕事なのは理解してるけど、、、やれ皿だの、やれ子供服だのブランド物ばっかりで持ち物や表面のことしかまるで見てなくて、なんか心が貧しいと思う。話したことはないけどそんな人なんじゃないかと思ってる。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/09/13(火) 08:53:47 

    芸能人なのにこんなことでしか話題にならないのよ

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/13(火) 14:18:17 

    >>53
    嫁いだだけの女と自力で稼いでるこの方を比べるとか…ださい

    +0

    -2

  • 302. 匿名 2022/09/13(火) 14:21:03 

    >>84
    あなたは無し金だよね
    決してお金持ちにはなれない

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2022/09/30(金) 20:40:16  ID:kUSB2gXAyd 

    誹謗が酷くて、外歩くのも怖いって言ってたけど。そんな時にも子供の顔をブログに載せ続けてるのはなんでなんだろう。子供が怖い思いをする事に関しては何も対応しないって事?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。