ガールズちゃんねる

歴代1番の名探偵は?

124コメント2022/09/09(金) 16:52

  • 1. 匿名 2022/09/07(水) 23:59:36 

    がぜんエルキュール・ポワロです
    ホームズも負けると思います

    +30

    -10

  • 2. 匿名 2022/09/07(水) 23:59:54 

    明智小五郎

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:04 

    じっちゃん

    +7

    -4

  • 4. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:12 

    やっぱり堂本剛のはじめちゃんかな

    +32

    -3

  • 5. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:13 

    歴代1番の名探偵は?

    +25

    -4

  • 6. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:23 

    歴代1番の名探偵は?

    +29

    -3

  • 7. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:24 

    エラリィクイーン

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:33 

    コなん

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:41 

    歴代1番の名探偵は?

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:50 

    ヴァン ダイン

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:52 

    三毛猫ホームズ

    +14

    -2

  • 12. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:52 

    なんだかんだホームズ

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:54 

    工藤新一&コナンくん

    +15

    -9

  • 14. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:59 

    漫画でも良い?薬屋のひとり言の猫猫

    +2

    -3

  • 15. 匿名 2022/09/08(木) 00:00:59 

    シャーロック・ホームズ

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/08(木) 00:01:38 

    コロンボだな
    古畑含め多くのイマージュや派生を生み出した

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/08(木) 00:02:00 

    明智小五郎

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2022/09/08(木) 00:02:34 

    ホームズ…と言いたい所だが、オリジナルホームズってヤク中だし、色々問題ありすぎてw
    という訳で、アニメのシャーロックホームズ(ワンコ)に1票。
    歴代1番の名探偵は?

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/08(木) 00:02:39 

    金田一耕介

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2022/09/08(木) 00:02:40 

    >>4
    の、じっちゃんかな。
    金田一耕助

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2022/09/08(木) 00:03:00 

    毛利小五郎

    +2

    -9

  • 22. 匿名 2022/09/08(木) 00:03:11 

    コナンくんの事件解決の速さはやばいからね
    コナンくんが黒幕としか思えないくらい早い
    小説の方が好きだけど解決まで長いよね

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/08(木) 00:03:22 

    金田一耕助

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/08(木) 00:03:24 

    小五郎のおっちゃん

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/08(木) 00:03:48 

    ミスマープル

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/08(木) 00:05:06 

    >>5
    このシリーズ小学生の時めちゃくちゃ読んでた!懐かしい🥺面白いよねー

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2022/09/08(木) 00:05:33 

    歴代1番の名探偵は?

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/08(木) 00:05:35 

    安室さん

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/08(木) 00:05:53 

    平次

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/08(木) 00:06:13 

    えーと、相葉くんかな

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/08(木) 00:06:32 

    L
    歴代1番の名探偵は?

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2022/09/08(木) 00:06:46 

    怪盗キッド

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2022/09/08(木) 00:07:21 

    灰色の脳細胞ポアロ
    大好き
    歴代1番の名探偵は?

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/08(木) 00:08:26 

    L

    世界の迷宮入り事件を何度も解決し、全世界の警察を動かせる唯一の存在として「影のトップ」「最後の切り札」「世界一の探偵」と呼ばれる。

    社交性などでは月に劣るがその発想力は天才的で大胆な行動力ももっている。
    また、作中でLと並び「世界三大探偵」と評されるドヌーヴ、エラルド=コイルもLと同一人物である。

    自分の気に入った事件にしか関わらず、「正義」についても作中で発言する以上のこだわりはない。
    探偵業は遊びの延長で趣味であり、子供が推理小説の謎解きやテレビゲームをクリアしたいと思うのと同じと語っている。

    極度の甘党で、推理の現場ではことあるごとに菓子やデザートといった甘味の間食を欠かさず、コーヒーや紅茶などの飲み物には砂糖を大量に入れる。糖分の摂りすぎでも太らず、体調も崩さないのは「頭を使っているから」だと述べている。
    歴代1番の名探偵は?

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2022/09/08(木) 00:08:37 

    >>1
    シャーロックホームズが大好きです
    歴代1番の名探偵は?

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/08(木) 00:08:59 

    >>18
    一応あの当時のイギリスは麻薬は合法だったし、医師のワトソンがやめさせた

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/08(木) 00:09:31 

    >>3
    連続殺人防げない率高過ぎよ‼️

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/08(木) 00:09:57 

    名探偵モンク

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/08(木) 00:10:07 

    はやみねかおるさん著書の夢水清志郎シリーズ

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2022/09/08(木) 00:10:07 

    >>35
    私も好きですカンバーバッチ版♡

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/08(木) 00:10:12 

    NHKで昔やってた海外ドラマは、探偵物が多くて面白かった。
    ダウリング神父の事件簿、アガサおばさんの事件簿、ブルームーン探偵社(ブルースウィルスが出てる)、シャーロックホームズ、名探偵ポワロ。
    甲乙丙丁付け難い!

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/08(木) 00:11:02 

    >>1
    今日も9時から見てたよ🎵

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2022/09/08(木) 00:11:17 

    >>13
    工藤優作の方がすごくない?

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/08(木) 00:11:40 

    1番最低なのは金田一耕助

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2022/09/08(木) 00:11:58 

    >>20
    じっちゃん、意外に犯人に死なれてて全く救済できてないからダメだろ!と思うw

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/08(木) 00:13:50 

    2番手ならホームズです

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2022/09/08(木) 00:13:54 

    とんでも脚本のジェシカおばさん
    歴代1番の名探偵は?

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/08(木) 00:14:10 

    >>6
    これ最終的に『このおばさん凄い』って認められるんだっけ。なんか事あるごとに邪険にされて可哀想になって観るのやめた記憶が、、、。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/08(木) 00:14:15 

    >>1
    シャーロックの次に名探偵モンクが好き
    歴代1番の名探偵は?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/08(木) 00:14:21 

    >>37
    確かに犯人は毎回、ほぼほぼ目的を達成しているww

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/08(木) 00:17:57 

    私もポワロさんがいいなぁ。初めてハマった探偵作品だったし、ドラマ版のちょっと神経質だけど紳士的なキャラクターが好き。今やってる再放送も毎週見てる
    歴代1番の名探偵は?

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/08(木) 00:18:03 

    >>20
    自分ははじめちゃん世代なので(^^;;

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/08(木) 00:20:06 

    >>52
    わたしもだけどそのはじめちゃんがじっちゃんの名にかけてるからじっちゃんの方が凄いんかなと

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/08(木) 00:24:35 

    なんかポアロさん
    フレディ・マーキュリーにも似てたんだわ
    歴代1番の名探偵は?

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2022/09/08(木) 00:29:37 

    ダウリング神父。このシリーズ大好きだったわ。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/08(木) 00:31:08 

    >>1
    ミス・マープルが好きです!

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/08(木) 00:35:41 

    良かった
    歴代1番の名探偵は?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/08(木) 00:36:03 

    >>53
    とはいうものの実際じっちゃんの功績を知らないので(^◇^;)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/08(木) 00:38:06 

    おしり探偵じゃない?

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/08(木) 00:38:52 

    >>38
    モンク役のトニーシャローブ大好き

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/08(木) 00:39:26 

    >>53
    じっちゃんは殺人を見逃して
    最後に関係者一同に経緯の事後報告
    だけする

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/08(木) 00:43:43 

    >>45
    じっちゃんは犯人によく死なれちゃうけど優しさや愛嬌に溢れてて好き

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/08(木) 00:46:25 

    >>43
    新一&コナンは小さくなった現状を隠しての探偵もしてるから父よりも凄いと思ってる

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/08(木) 00:47:34 

    >>62
    まじめはそれプラスユーモアがあるよ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/08(木) 00:50:15 

    >>59
    必殺技も持ってるしね

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/08(木) 00:53:19 

    >>64
    まじめてw
    はじめやったw

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2022/09/08(木) 01:14:08 

    >>5
    ミルキー杉山もいいけど、この人も捨てがたい
    歴代1番の名探偵は?

    +13

    -3

  • 68. 匿名 2022/09/08(木) 01:26:22 

    >>1
    シェリング フォード

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/08(木) 01:26:43 

    マスターキートン

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/08(木) 01:43:45 

    >>68 >>1
    コナン 178話 アポトキシン4869のデータファイルを開くパスワードでもあった
    歴代1番の名探偵は?

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2022/09/08(木) 01:55:57 

    >>6
    いっつも置いてかれて追いかけてるよねw

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/08(木) 01:56:49 

    >>43
    優作って探偵業だったっけ?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/08(木) 01:59:19 

    >>41
    見てないんだけど、今は探偵ものやってますよね
    韓ドラばっかりだったから嬉しい
    早く見なきゃ❗

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/08(木) 02:00:04 

    >>5
    めちゃくちゃ好きだった!よく見るとあちこちに小ネタというかヒントというか…が散りばめられていて面白かった!また読みたいな^^

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/08(木) 02:20:12 

    >>3
    ジッチャンは登場人物死ぬ率高過ぎなんよ…

    いても防げないし、何なら事件の途中で(動機とか背景を探るために)他所に行っちゃうからね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/08(木) 02:22:06 

    >>1
    けどポワロの最期哀しいやん…

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/08(木) 02:24:51 

    >>18
    わかるー
    平和でいいんだよねー

    ハドソン婦人はどのホームズの世界線でも最強&最高✨

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/08(木) 02:29:55 

    故ジェレミー・ブレッド氏の「シャーロック・ホームズ」が大好き

    NHK版ではカットされてたけど、オリジナルではダークな部分も描写されてたし、原作のワトソンはホームズの引き立て役的な立ち位置だけど、立派な相棒として描かれてた

    惜しいのは、晩年のブレッド氏が痛々しかった事かな

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/08(木) 02:30:33 

    この人のシャーロックホームズ
    歴代1番の名探偵は?

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2022/09/08(木) 02:34:04 

    >>79

    78です

    この方です!
    ジェレミー・ブレッド氏

    器用な方でしたよね
    煙草の煙の吐き方
    テーブルクロス引き
    さり気ない仕草が素晴らしかったです

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/08(木) 02:35:59 

    人形劇のシャーロックホームズ。
    脚本:三谷幸喜
    主題歌が英語の歌詞でかっこよかった!
    歴代1番の名探偵は?

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2022/09/08(木) 02:36:00 

    >>76

    ポワロの最期って、どんなですか?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/08(木) 04:37:07 

    >>31
    上のLには+1でさらにマイナス付いてるのに、こっちには+3ってどういうこと?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/08(木) 06:15:00 

    >>82
    作品名は『カーテン―ポアロ最後の事件―』です。


    デビッド・スーシェ氏、熊倉一雄氏が25年に渡って演じ続け、NHKでも放送された、TVシリーズのポワロ(>>33>>51)が有名かと思いますが、彼らが演じたドラマシリーズは第13シリーズ 70作品ほどあります。

    その最終シリーズ(第66 - 70話)は
    『象は忘れない』
    『ビッグ4』
    『死者のあやまち』
    『ヘラクレスの冒険』
    『カーテン―ポアロ最後の事件―』です。

    今、BSプレミアムで毎週水曜の21時から放送されていまして、昨夜第2シリーズの14話がOAされていました。ので、カーテンまでは少し先が長いです。(他に、円盤、ミステリーチャンネル等のCS、アマプラ等々があるかと思います)

    ネタバレするにはあまりにも…なので、私はカーテンだけより最終シリーズを一緒に読むか映像をご覧になる方をおすすめします。初見の時は結構な衝撃とともにズーンとくる暗く重苦しいモヤモヤややるせなさがありました。シリーズ全体を通しての前の事件もあってのカーテンの読後感がまたたまらないのです。もしくは、オリエント急行のラストから考えるポワロの犯罪観とか。。

    微妙にトピズレな上、長文となり失礼しました。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/08(木) 06:24:56 

    浅見光彦

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/08(木) 06:28:26 

    >>84
    横ですが自分もカーテンはかなり衝撃的なラストで印象的でした。最後のヘイスティングスへの手紙の言葉も切ない。
    ドラマ版のオリエント急行の殺人と最終回のカーテンをセットで見るとオリエントの回が伏線のようでよりグッときますね。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/08(木) 06:28:27 

    >>49
    私も大好き!!また最初から見ようかなー

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/08(木) 06:31:46 

    中村雅楽

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/08(木) 06:51:04 

    歴代1番の名探偵は?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/08(木) 06:51:21 

    >>84
    私はポアロシリーズ全部読みましたし、ドラマも見ましたが、ポアロが好きすぎて、バッドエンドと噂に聞いてしまってからは、カーテンは読めないしドラマも録画しましたが、見れないままです
    推理力、キャラクター、相方のヘイスティングスの平凡さ、ポアロのお茶目さ、秘書のミスレモンのマイペースさ、最強だと思います

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2022/09/08(木) 06:53:34 

    >>51
    ポアロの声優さんの熊倉一雄さんがいいですよね
    もうなくなられてしまい寂しいです

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/08(木) 06:57:10 

    夢水清志郎
    青い鳥文庫で読んで、ミステリーにハマったきっかけ
    ひょろっとしてて飄々としてるけど、実は思いやりがあって温かい性格なのが大好き

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/08(木) 07:00:06 

    ブラウン神父
    アマプラで見れる 
    面白いよ

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/08(木) 07:12:22 

    >>16
    そういや「うちのカミさんがね」のカミさんは一度も見た事ないよね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/08(木) 07:39:44 

    探偵じゃないけど…古畑任三郎

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/09/08(木) 07:56:18 

    >>91
    分かります。めちゃくちゃ声合ってますよね。
    ちょっとコミカルな感じの熊倉さんの声や話し方大好きでした。
    スーシェさんご本人の声はもう少し低音ボイスなのだそうですが、スーシェさんからもポワロにピッタリとお墨付きをいただいた吹き替えとの事で何だか嬉しいですよね。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2022/09/08(木) 08:11:08 

    >>91
    でもテレビ版の最終回まで担当されたのは本当に良かったなって思います。私のなかではいつまでもポワロは熊倉さんのお声で再生されます😌 字幕版でスーシェの地声を聞きながら見るのもいいんですけど、字幕は画面にかじりつかないといけないので吹き替えのが楽なんですよね…

    余談ですが私は生まれてからずっと熊倉さんの声でポワロを見ていたので、大人になってから見た74年版の映画の吹き替えの声をしばらく受け入れることができませんでした😅 どうしてもポワロに品が感じられなくて…

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/08(木) 08:18:21 

    京極夏彦のシリーズに出てくる中善寺秋彦
    謎解きだけじゃなくて「憑物落とし」の「拝み屋」までやってて最強だと思う

    探偵としては榎木津さんなんだろうけどw

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/08(木) 08:30:42 

    >>94
    そのカミさんは本当にいるの?イマジナリーカミさん?
    歴代1番の名探偵は?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/09/08(木) 08:31:01 

    オリエント急行で言えば2017年版も今まで作中に"太った"とか"運動不足"とかの描写があるポワロにアクションさせてて映画館で「なんでやねん!」ってなったわw

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/09/08(木) 08:31:35 

    夢水清志郎
    歴代1番の名探偵は?

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/08(木) 08:39:20 

    >>54
    若い時はこんなお顔されてたんですね!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/08(木) 08:43:07 

    >>82
    カーテン
    小説で読んだけど、薄くて謎解きが簡単だった記憶しかない。ポアロが亡くなった?記憶もない。
    今度読み直してみる。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/08(木) 09:08:51 

    アリス探偵局の写六さんが一番だろう。
    話だけ聞いて一瞬で見極める

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/08(木) 09:25:37 

    横溝正史の金田一耕助シリーズ。「映画なら石坂、ドラマなら古谷」と言われた。
    歴代1番の名探偵は?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/08(木) 09:29:08 

    >>1
    シャーロック・ホームズ派です
    この人は至高のホームズと呼ばれたジェレミー・ブレット
    歴代1番の名探偵は?

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/08(木) 09:37:19 

    >>88
    渋い!
    戸板康二のですよね
    団十郎切腹事件面白かった

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/08(木) 09:38:55 

    カゲマンだろう

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/08(木) 09:42:21 

    >>94
    出てきそうで出てこないんだよね
    豪華客船の回とか、内線電話?で会話する場面まであるのに最後まで姿は見せない😅

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/08(木) 09:54:20 

    『刑事コロンボ』は、ミステリーの古典モデルに対するアンチテーゼとして成功した。
    普通は「犯人は誰か」から始まる。が、「犯人は判っている」所から出発した。

    ドラマは犯行現場から始まり、最初はコロンボは見えない存在として背後にいるが
    コロンボも視聴者と共に犯行現場を見ているかのようなスリルと緊張感が新しかった。
    歴代1番の名探偵は?

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/08(木) 10:10:25 

    おしり探偵

    死人出ないよ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/08(木) 11:11:47 

    >>43
    推理能力なら上だろうね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/08(木) 11:49:27 

    やっぱりシャーロックホームズ
    頭脳明晰で、潜入捜査できる行動力もある
    兄ちゃんが権力者だし、医者の友達もついてる
    最強だよ

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/08(木) 11:53:23 

    >>64
    でもすけべ
    じっちゃんは紳士なのにw

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/08(木) 12:23:06 

    >>94

    今で言うスピンオフで

    ミセス・コロンボシリーズもありました

    そちらでは夫の話も出てきますが、姿は見せませんでした

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/08(木) 13:24:26 

    >>115
    十津川警部シリーズみたいw
    こっちは十津川夫人との共演あるけど

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/09/08(木) 15:29:17 

    推理力はともかく、強さなら歴代1番だと思っている
    歴代1番の名探偵は?

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/09/08(木) 19:50:21 

    >>106
    イケオジの極みだと思う

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/08(木) 19:58:29 

    >>40
    私も大好きです
    久々はまった

    最高にセクシーだし

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/08(木) 20:01:23 

    >>79
    露口茂氏の吹替も最高でした

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/08(木) 20:02:15 

    >>41
    ブルームーン探偵社面白かったし大好きです
    荻島真一さんが吹き替えで凄く合ってたせいか
    ダイハードの吹き替えがどうもしっくり来なくて参った

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2022/09/08(木) 20:03:30 

    >>49
    好きなんだけど角野卓造さんの吹き替えがなあ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/08(木) 23:25:45 

    >>6
    蛭子さんが夫役なのよね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/09(金) 16:52:50 

    >>123
    官能小説書いてるんだよねw
    で、必ず市原悦子が朗読するシーンがあるww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード