ガールズちゃんねる

アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

129コメント2022/09/11(日) 09:30

  • 1. 匿名 2022/09/04(日) 21:10:08 

    行動制限がなくなったとはいえ、簡単に海外にいげませんよね。
    別に面白くなくていいんで、何かオススメ教えてください。雰囲気を感じたい。

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2022/09/04(日) 21:10:58 

    とんかつDjあげ太郎かな

    +3

    -19

  • 3. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:00 

    マディソン郡の橋

    +1

    -10

  • 4. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:02 

    フルハウス

    +61

    -3

  • 5. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:17 

    奥さまは魔女

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:17 

    南北戦争中のアメリカの生活が描かれています。エリザベス・テイラーが出演しています。
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +17

    -17

  • 7. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:19 

    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +81

    -6

  • 8. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:20 

    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +14

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:33 

    ローマ祝日

    +0

    -14

  • 10. 匿名 2022/09/04(日) 21:11:36 

    デスパレートな妻たち

    +47

    -3

  • 11. 匿名 2022/09/04(日) 21:12:03 

    最近見に行ったノープ

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/04(日) 21:12:49 

    映画やドラマも結構ファンタジーなんで
    海外生活してる人のyoutube動画見た方が実際を感じられると思うw

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2022/09/04(日) 21:12:51 

    ビバヒル

    ナットさんお亡くなりになりましたね。
    安らかに…

    +46

    -2

  • 14. 匿名 2022/09/04(日) 21:13:16 

    フルハウス

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/04(日) 21:13:21 

    ビバリーヒルズ高校白書

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/04(日) 21:13:32 

    がんばれベアーズ

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/04(日) 21:13:59 

    フレンズ
    わちゃわちゃ楽しそう
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +48

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/04(日) 21:14:02 

    ヴィム・ヴェンダースの「アメリカ,家族のいる風景」
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/04(日) 21:14:06 

    ゴッドファーザーもけっこうアメリカ人の日常生活を感じさせる
    台所の食事シーンとか湖畔の別荘とか

    +1

    -13

  • 20. 匿名 2022/09/04(日) 21:14:10 

    >>1
    大草原の小さな家

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2022/09/04(日) 21:14:25 

    フルハウス

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/04(日) 21:14:26 

    アリーマイラブ😉面白いよー🤗

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/04(日) 21:15:15 

    ジュリアン・ムーア主演の「アリスのままで」
    若年性アルツハイマー病になる母とその家族の話
    暮らしは中の上かな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/04(日) 21:15:19 

    >>1
    デスパレートな妻たち

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/04(日) 21:15:44 

    リアルを求めるならYouTubeじゃないですか?

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2022/09/04(日) 21:15:47 

    ナイトライダー
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +7

    -6

  • 27. 匿名 2022/09/04(日) 21:16:09 

    デスパレートな妻たち
    コメディもロマンスもヒューマンもサスペンスも入ってて飽きないし、奥さま方の話だから家や料理や生活が沢山見れるドラマ
    おすすめ!

    +21

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/04(日) 21:17:10 

    キューティブロンド
    全体的にノリがアメリカ

    +33

    -2

  • 29. 匿名 2022/09/04(日) 21:17:33 

    ゴシップガール!!
    セレブの日常を見てる気分で楽しかった

    +23

    -3

  • 30. 匿名 2022/09/04(日) 21:17:56 

    ブリタニーランズアマラソン

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/04(日) 21:18:02 

    「普通の人々」という映画
    家族の死をきっかけにリストカットしたりカウンセリングに通ったりとけっこう暗い内容だけど、アメリカに暮らす普通の家族ってこういう一面あるんだろうなと思う

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/04(日) 21:18:21 

    >>29
    もう古いので今向こうで流れてるティーン向けドラマを適当に見るのがいいと思う。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/04(日) 21:18:47 

    デニーロの
    恋におちて。
    通勤電車の様子や、クリスマス、家庭の雰囲気、たくさん詰まってる。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2022/09/04(日) 21:18:50 

    俺がハマ―だ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/04(日) 21:18:51 

    You've got mail
    日常のようなでも非日常のような
    素敵な世界観
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2022/09/04(日) 21:19:25 

    ギルモア・ガールズ

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2022/09/04(日) 21:19:40 

    >>9
    間違えてて草

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/04(日) 21:20:17 

    底辺一家のお話だけど、シェイムレス。(さすがにアメリカの底辺でもここまでひどくはないと思うけど、近いと思う。)
    でもみんなキャラよくて大好き。
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/04(日) 21:20:40 

    >>13
    え、そうなん??ジョーEータタさんだよね?
    ビバヒルはDVDボックス買うほど大好きな作品だから寂しいな。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/04(日) 21:21:18 

    マイケルムーアの映画

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/04(日) 21:21:44 

    >>1
    フィラデルフィアの動画
    映画みたいに見えて怖い

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/04(日) 21:21:45 

    ガレージセールミステリー
    主婦が探偵気取りする話なんだけど向こうって要らないモノを軒先で売ったりする習慣があるんだなぁって知った

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/04(日) 21:21:48 

    >>9
    面白い!座布団一枚!

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2022/09/04(日) 21:22:52 

    コーダ

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/04(日) 21:23:24 

    >>39
    アルツハイマーで長年闘病されていたみたいです。
    『ビバヒル』の“ナットさん”ジョー・E・タタが85歳で死去 イアン・ジーリングら共演者が追悼 (2022年8月26日) - エキサイトニュース
    『ビバヒル』の“ナットさん”ジョー・E・タタが85歳で死去 イアン・ジーリングら共演者が追悼 (2022年8月26日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    1990年代に一世を風靡し日本にも多くのファンを持つ元祖青春ドラマ『ビバヒル』こと『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』で、“ナットさん”で親しまれたジョー・E・タタが85歳で死去した。共演者のイアン・...

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/04(日) 21:24:14 

    >>11
    どうだった?面白い?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/04(日) 21:25:30 

    ビバヒル

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/09/04(日) 21:26:04 

    アメドラのThis is Usシリーズ。
    とある一家の過去と現在を行き来しながら進行していくドラマなのでちょっと昔のアメリカ(子供達が小さい頃の80年代〜90年代?)と近年のスマホやネットが発達して現代アメリカ社会を描写してて興味深い。

    +35

    -1

  • 49. 匿名 2022/09/04(日) 21:26:48 

    >>17
    最近誰か亡くなったよね?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/04(日) 21:27:22 

    >>10最終回ってどうだった?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/04(日) 21:28:40 

    >>4
    流石に古過ぎるだろ
    続編の方かな?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/04(日) 21:29:45 

    >>46
    まあまあ怖かったけど話自体はあんま面白くない

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/04(日) 21:30:11 

    >>9
    ローマはイタリアだし
    あと、休日だし

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/04(日) 21:31:19 

    天使にラブソングを2の
    ローリンヒルの家や放課後の街並み、クラスメイトの過ごし方
    ちょっと学校もすさんでて教会や屋上で
    制服のまま集まって歌って踊って喧嘩して自由に過ごす90〜2000年あたりの雰囲気が最高
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/04(日) 21:31:50 

    >>49
    セントラルカフェのガンター役の方が亡くなったね
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/04(日) 21:31:53 

    今やってるCSIは本当に社会の縮図だから
    勉強になるよ

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/04(日) 21:32:28 

    ホームアローン
    シカゴの冬を描いてる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/04(日) 21:33:21 

    >>13
    えっ知らなかった( ; ; )ナットさんみたいなおじさんがいるお店にすごく憧れてたなぁ

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/04(日) 21:36:12 

    ユーフォリア。楽しい内容とは違うけど、現代作品だしファッション可愛い。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/04(日) 21:36:20 

    >>52
    そっか、dvd待つわ、返信ありがとう。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/04(日) 21:36:25 

    ジュリー&ジュリア

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/04(日) 21:38:45 

    6才のボクが、大人になるまで。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/04(日) 21:39:16 

    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/04(日) 21:42:24 

    YouTubeディスカバリーチャンネルのアーミッシュ

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/04(日) 21:43:12 

    this is us

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/04(日) 21:44:57 

    渡航できたとしても、今は行かないほうがいいね。
    日本人も中国人も同じように暴行されたり殺されたりしてるから。
    80年代にもアメリカで日本大バッシングがあったけど(中国人が日本人と間違われて殺されている。犯人は無罪)
    今回も、ほとぼりが冷めるまで数年はかかると思うよ。

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2022/09/04(日) 21:47:32 

    YouTubeでアメリカ生活してる日本人の動画見てる。
    超大型スーパーで買い物したり、チーズケーキファクトリー行ったり楽しそうな感じ。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/04(日) 21:48:04 

    面白くなくてもいいんかいww

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/04(日) 21:50:05 

    >>48

    大好き。
    このドラマだと人種の問題もちょいちょい出てくるところがアメリカっぽいですよね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/04(日) 21:50:24 

    >>38
    シェイムレス好き〜。色々下品、モロ出しすぎで最初はびっくりしたし、フィオナはビッチでフランクはクズだけどなんか憎めないんだよね。デビーまでビッチ化した辺りでネトフリ終わってて続き見たすぎる…

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/04(日) 21:53:27 

    アメリカン・ビューティー

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/04(日) 21:54:42 

    >>70
    デビーは本当天使だったから、思春期以降本当ショック過ぎる...
    ずっと唯一の良心でいてほしかった。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/04(日) 21:54:54 

    >>36
    アメリカの田舎町の平和な日常ドラマと言ったらこれだね!!
    ローリーも可愛いし

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/04(日) 21:56:05 

    ハードオブディクシー
    南部だけど

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/04(日) 21:57:56 

    >>1
    Girls

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/04(日) 22:06:14 

    マーサスチュワートの、マーサの楽しい料理教室。アメリカの家庭料理食べてみたい。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/04(日) 22:08:30 

    キャメロンディアスの
    メリーに首ったけ
    in her shoes
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/04(日) 22:08:32 

    >>10
    日常…かな?
    リネットのとこは割とそんな感じだけど他はぶっ飛びすぎてる笑

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/04(日) 22:09:20 

    >>16
    子供達の野球の話?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/04(日) 22:14:56 

    PEANUTS
    スヌーピーやチャーリーブラウンの日常が好きだったなぁ。可愛いだけじゃない意外と辛辣な子ども達が、日本のアニメとは違ってる所とか、興味を持って見てた。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/04(日) 22:17:47 

    50代以上の人たちの国際結婚に失敗したり人種の壁を感じつつでも頑張って生きてる様子をyou tubeで顔出しせず紹介してる動画
    キラキラしすぎてないし
    でもきっちりこなす姿がよい。
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/04(日) 22:21:53 

    ベターコールソウル
    ブレイキングバッド
    ニューメキシコ州アルバカーキ周辺からメキシコ国境あたりの砂漠地帯の景色がアメリカらしい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/04(日) 22:22:30 

    エレンの部屋
    ターゲットでやりたい放題のち
    大盤振舞、ちゃんとサービスする
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/04(日) 22:23:19 

    シンプル・フェイバー
    シングルマザーの主人公が子供の同級生の親たちと絡むシーンがあるんだけど、生活に追われてなんとなくギクシャクしていたところがリアルそうだった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/04(日) 22:25:17 

    >>58
    ピーチピットみたいなお店に行ってみたかったな

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/04(日) 22:25:18 

    kemioの動画
    マイルズと愛犬素敵
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/04(日) 22:25:55 

    >>78返信ありがとう!
    リネットのところは元に戻ったんだよね。
    あれは良かった。
    D LIFEで見てたんだけど最終回やらなくて
    いきなりメイドドラマに変わってしまった。

    デスパレはいいドラマだった。
    ブリーはちょっと嫌だった🤣

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/04(日) 22:28:20 

    >>22
    劇中歌がどれも好き
    昔の曲もたくさん流れるから毎回楽しみにしてた
    シーズン1と2が大好き

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/04(日) 22:29:07 

    スニーキーピート
    アメリカの地方のお爺ちゃんお婆ちゃんちみたいな
    家業は保釈金立て替え業だったり、アメリカっぽい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/04(日) 22:32:15 

    NHK レイチェルの料理
    色んな国へ行ってる

    オーストラリア編が好き
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2022/09/04(日) 22:33:11 

    ストレンジャーシングス
    小学生時代は友達んちの地下室に集まるけど、中学生になるとちょい昔のアメリカのショッピングモールとか出てきて、今の日本みたいだなって思ったら

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/04(日) 22:33:25 

    古いけど私にとってはバックトゥーザフューチャーがアメリカそのもののイメージだな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/04(日) 22:33:54 

    >>90
    トピックはアメリカだったね
    間違えました。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/04(日) 22:34:44 

    アメリカンパイ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/04(日) 22:35:27 

    ホームアローン

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/04(日) 22:38:07 

    デッド2でデッドが一人暮らしした時の家具がIKEAで買ったって言ってて笑った

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/04(日) 22:40:24 

    Vogue 家紹介
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/04(日) 22:43:22 

    フラーハウス

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/04(日) 22:48:45 

    最近you tubeオススメでよく出てくる
    NY VS LAの街頭インタビュー
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/04(日) 22:49:45 

    アマプラだけど、魔法のレシピ 海外ドラマで面白いです。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/04(日) 22:49:46 

    >>48
    アメリカ社会のありとあらゆる問題を取り上げたドラマだよね。
    人種差別、DV、アルコール依存、薬物、貧困、養子、ベトナム戦争、湾岸戦争、LGBT
    早産、障害者、肥満、うつ、不安障害、アルツハイマー、摂食障害、PSTD、格差社会
    などなど

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2022/09/04(日) 22:50:27 

    >>13
    ショックだ
    ティーズリー先生も亡くなってたのね。。。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/04(日) 22:54:23 

    This is us
    早くラストシーズンみたい

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/04(日) 22:56:04 

    >>48
    This is Usは食卓のシーンが多くてアメリカの日常を感じられて面白い。
    子供の頃に食べた思い出のお菓子とか、特別な日のチキンを焦がして中は生焼けだったり、シリアルは好みでミックスして食べてたり。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/04(日) 22:56:39 

    グリース
    昔、テレビでやっててお茶の間で家族で観ていたら
    みんな「やったー」と大興奮してすごく楽しかった
    オリビア・ニュートン・ジョンかわいくてきれいで
    カッコよかった!
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/04(日) 23:12:19 

    洋楽のPV
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/04(日) 23:22:32 

    映画フォレストガンプ
    ババガンプ
    そしてUniversal studios

    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/04(日) 23:26:37 

    改めてuniversalの映画と
    USJやアメリカやシンガポールのユニバーサルを調べる。
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/04(日) 23:32:31 

    ファレルのHappyは教会と街並みきれい
    ミニオンとユニバーサル
    アメリカンに浸れる。
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/04(日) 23:35:21 

    >>88
    フガチャカフガチャカ♪
    アイキャンストップザフィーリング♪

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/04(日) 23:43:27 

    モダンファミリー
    ゲイカップルや移民ママなど、まさに今どきの家族。
    1話完結で楽しめる
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2022/09/04(日) 23:47:42 

    >>110
    ダンシングベイビー一時期流行ったね

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/04(日) 23:48:28 

    ディズニーとディズニーランド

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/04(日) 23:57:21 

    ザ・ミドル

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/05(月) 00:15:18 

    >>4
    大好きだけど古すぎる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/05(月) 00:16:20 

    >>88
    よこ。シーズン2と3のビリーが死ぬまでが最高。海外ドラマで1番好き!なおシーズン5は…。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/05(月) 00:42:00 

    Netflixで観れる「グレイス&フランキー」

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/05(月) 01:01:48 

    >>1
    モダンファミリー
    所々カメラに向って話すモキュメンタリー式のドラマ
    父親は年に差ある子連れ女性と再婚、娘家族、弟家族(ゲイ
    )の日常の話(メインは娘家族)。
    皆個性的で面白い

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/05(月) 01:02:47 

    サンフランシスコらしい
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/05(月) 01:04:20 

    フロリダらしい
    撮影陣外人いっぱい
    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/05(月) 01:21:01 

    アトランタ 

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/05(月) 02:18:48 

    >>17
    大学のときにアメリカ人の友だちに「アメリカの集団生活憧れるわ〜✨」って言ったら、「私たちだって憧れるからドラマになってるんだよ!」って言われたの思い出す😂笑

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/05(月) 07:42:55 

    古い作品あげてるコメントもだし、それと同じくらいセレブのドラマとか全然普通の日常ではないと思うけど。
    いくら現代でも。
    セレブのドラマばっかり

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/05(月) 10:39:27 

    >>27
    デスパはアメリカのどの層がメインの話ですか?
    裕福より?

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2022/09/05(月) 12:15:06 

    アメリカのバーモント州の小さな農場の動画
    動物がかわいいので時々見てる
    簡単なわかりやすい英語で話してくれるので、英語の勉強にもいい
    New Barn Cats Explore the Farm - YouTube
    New Barn Cats Explore the Farm - YouTubeyoutu.be

    Molly Barn Cat and Ginny Barn Cat have been exploring Gold Shaw Farm. And I'm starting to think that they might like it.TikTok: https://vm.tiktok.com/ZMJAS5C...">

    アメリカの日常生活を感じられる映画やドラマや動画

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/05(月) 22:40:03 

    フェリシティの青春

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/06(火) 22:37:28 

    >>32
    例えば?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/08(木) 21:09:53 

    まだ出てない所だと、シアーシャ・ローナン主演の青春映画「レディ・バード」があっちの田舎の女子高生のリアルな痛さがあって良かった。

    卒業控えてプロムの相手探さなきゃって時に良いなぁと思う男の子がゲイだったり、無理してそんなに好きでもない男の子と行くことにしようとしたり、親友のぽっちゃり女子はハナから行くの諦めて家で過ごそうとしてたり。
    従来の映画ドラマで素敵なアメリカ文化として見せられてたプロムでも習慣だから無理して頑張ってることがよく分かってくる。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/11(日) 09:30:39 

    バックトゥーザフューチャー
    キャッチミーイフユーキャン
    トイ・ストーリー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。