ガールズちゃんねる

止めに入った娘が殴られ流血、離婚するなら「子どもも道連れにする!」と刃物で…毎月1000万円稼いだマンガ家の家庭で起こっていたこと

110コメント2022/09/03(土) 20:15

  • 1. 匿名 2022/09/02(金) 21:53:41 

    止めに入った娘が殴られ流血、離婚するなら「子どもも道連れにする!」と刃物で…毎月1000万円稼いだマンガ家の家庭で起こっていたこと | 文春オンライン
    止めに入った娘が殴られ流血、離婚するなら「子どもも道連れにする!」と刃物で…毎月1000万円稼いだマンガ家の家庭で起こっていたこと | 文春オンラインbunshun.jp

    嫁姑問題や不倫、ご近所トラブルといった“泥沼”の人間ドラマを、過激な性描写とともに描き出す「レディースコミック」。この世界で40年以上前からトップに君臨し、“レディコミの女王”と呼ばれているのが井出智香恵さん(74)だ。


    ――離婚にも長い時間がかかったそうですね。

    井出 離婚したいと言うと、台所から包丁を持ってくるの。寝ている子どもの首元に近づけて、「離婚するなら道連れにして死ぬ」と言って。とにかく私の収入が目当てだったんでしょうね。ルーフポルシェとかランボルギーニとか高級車を次々と買い替え、それとは別に月に300万円も使っていましたから。

     私が「離婚しない」と言うまで、子どもたちは2日間くらい食事も与えられずにずっと正座させられて。お芝居みたいでしょう? そんなことをあの男はずっとやっていたんです。最終的には、3000万円近い借金を肩代わりする約束でやっと離婚に応じてもらえましたが。

    (中略)

    ――井出さんにとって漫画は生活の糧でもあり、辛い現実から一時的に離れる手段でもあったのでしょうか?

    井出 子どもたちを育てるために、離婚後はさらに漫画に没頭していきましたね。描き始めると、物語の中に入り込んでしまうんです。漫画の世界に入ってしまえば、ヒロインにもなれるし、どの登場人物にも感情移入できるから全然寂しくない。

    あまりにも純粋すぎてすぐ騙されるから、周りには「大人少女」って呼ばれます。ロマンス詐欺に遭ったのも、そういう自分の性格のせいもあるんでしょうね。

    +6

    -118

  • 2. 匿名 2022/09/02(金) 21:54:45 

    >>1
    子供が可哀想
    大人の汚い部分に揉まれてさ

    +521

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/02(金) 21:54:52 

    子供かわいそう

    +273

    -3

  • 4. 匿名 2022/09/02(金) 21:54:55 

    色々とキツイわ(笑)

    +154

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:03 

    事実は漫画よりも奇なり

    +100

    -0

  • 6. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:12 

    えっ?!
    この先生ロマンス詐欺にも合ってたよね
    なんか壮絶な人生だね

    +252

    -1

  • 7. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:15 

    ロマンス詐欺のニュースのときゴゴスマ出てたよね

    +87

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:15 

    こういう人たちはネットの漫画アプリとかあって良かったよね。収入かなり増えたのでは?と思う。
    私もドロドロ系漫画読んでしまうし

    +130

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:19 

    >>1
    つまりどういうこと?

    +4

    -3

  • 10. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:35 

    警察には行かないの?普通に犯罪でしょ。やってること。

    +171

    -0

  • 11. 匿名 2022/09/02(金) 21:56:01 

    >>1
    >>あまりにも純粋すぎてすぐ騙されるから、周りには「大人少女」って呼ばれます。ロマンス詐欺に遭ったのも、そういう自分の性格のせいもあるんでしょうね。

    バカってことでOK?

    +284

    -10

  • 12. 匿名 2022/09/02(金) 21:56:20 

    夜逃げというか、一寸も逃げる隙はなかったの?

    +59

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/02(金) 21:56:36 

    波瀾万丈な人だね
    【独占告白】漫画家・井出智香恵が陥った“偽りの恋”「国際ロマンス詐欺」で7500万円の被害
    【独占告白】漫画家・井出智香恵が陥った“偽りの恋”「国際ロマンス詐欺」で7500万円の被害girlschannel.net

    【独占告白】漫画家・井出智香恵が陥った“偽りの恋”「国際ロマンス詐欺」で7500万円の被害 先生の作品として特筆すべきが、1989年より週刊女性で連載された『羅刹(らせつ)の家』だろう。嫁姑の闘いを“羅刹=人をたぶらかし血肉を食らう地獄の鬼”のうごめきになぞ...

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/02(金) 21:56:41 

    お子さんいたの知らなかった

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/02(金) 21:57:04 

    子供の前で我慢できずキレるなんて最低。我が子が止めに入るとかもう最悪だよ。感情を抑えられないのは病気。

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/02(金) 21:57:22 

    なんで旦那が寝てる隙や出掛けてる隙にでも逃げ出さなかったんだろう?
    金なら自分で稼げるから経済的なことは理由にならないだろうに。

    +164

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/02(金) 21:58:15 

    >一番ショックだったのはね、夫が私を殴っているのを止めに入った長女が「バーン」って殴られたんです。まぶたからダラダラと血が流れたから、慌てて救急車を呼んで、救急隊の人に「夫が殴った」と説明しても「はあ……」と浮かない返事ばかり。当時は「民事不介入」で家庭内暴力には何もしてくれない。どれだけ殴っても結局は捕まらないと夫は分かっていたんでしょうね。

    昔ってほんとめちゃくちゃだな・・

    +234

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/02(金) 21:58:23 

    >>1
    海外旅行にでも行かせてそのタイミングで引っ越しでもして逃げれたでしょうに

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/02(金) 21:58:23 

    稼いでいるとそういう苦労もあるのか…
    変な男には関わらない方がいいね

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/02(金) 21:58:38 

    通報しないの?
    けっこう昔の人?

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2022/09/02(金) 21:59:29 

    私が「離婚しない」と言うまで、子どもたちは2日間くらい食事も与えられずにずっと正座させられて。お芝居みたいでしょう? そんなことをあの男はずっとやっていたんです。

    何か他人事で怖いんだけど
    子供連れだせるだろ

    +167

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/02(金) 21:59:33 

    >>1
    子供に刃物向けられた時点で問答無用で警察呼ぶわ
    色々と旦那に対して甘い
    こんなめちゃくちゃやられて、挙句子供にまで危害加えられて同情の余地ないと思う
    車買い換えるのも月300万もこの人のお金じゃないの?
    なんでそんな勝手に使わせるの?
    なんで借金肩代わり?
    被害者ヅラしてるけど付け上がらせたこの人も悪いと思う

    +115

    -2

  • 23. 匿名 2022/09/02(金) 22:00:51 

    >>20
    この方74歳

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/02(金) 22:01:45 

    >>11
    漫画家向きの性格なんだろうな
    適職を掴んで成功してる点では馬鹿ではない

    +72

    -7

  • 25. 匿名 2022/09/02(金) 22:01:50 

    70代だからなあ・・・時代背景はかなり違うとはいえ、とんでもない男のところにいたんだね。離婚も難しかったんだろうな。命があるうちに逃げられてよかったんじゃないかしら。

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/02(金) 22:01:51 

    >>16
    しかもどこでもできる仕事だしね。
    「子供に2日もご飯与えない」なんて状況なのに動かないのがちょっと…。

    +126

    -1

  • 27. 匿名 2022/09/02(金) 22:02:12 

    大して収入ないし偉そうなカスと結婚し続ける意味ない

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/02(金) 22:02:42 

    >>17
    昔は家庭のことは家庭でっていう考えだったからね
    DVなんて言葉すらなかったし、女はひたすら耐えてた

    +96

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/02(金) 22:03:00 

    抜けた才能ある分危なっかしい部分もある方なんだろうね
    時代の影響もあるだろうけど、最初から分かりやすいクソ男と何故結婚までしちゃったのか
    勿体ない
    お子さんも苦労されただろうなぁ

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/02(金) 22:03:10 

    タイトルが長い

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/02(金) 22:04:21 

    >>22
    こういうタイプって、男に甘くて同性に厳しそうな気がする。
    そんなの男にやらせりゃいいのにって言ったら、男がかわいそう、女がやればいいのにやらせるなんて酷いとか何かズレてて
    挙句に変な男によく引っ掛かってる。

    +39

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/02(金) 22:05:05 

    今みたいに身一つで逃げだせる時代じゃないからなあ…。とはいえ皆よく生きてたね…。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/02(金) 22:08:17 

    >>10
    今ならいろいろ動いてくれるだろうけど、20年前くらいまでは家庭でのことに警察がわざわざ介入しなかったんだよ。
    夜逃げするとか以外、耐えるしかなかったんじゃないかな。

    +82

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/02(金) 22:08:35 

    >>32
    表に出なかっただけで、家庭内で今じゃトップニュース並みの虐待もあったんだろうな…やるせないね

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/02(金) 22:08:46 

    現在70代の人だから当時は男(夫)が偉いは当たり前。むしろ女が仕事?しかも漫画家?あなたが子供をしつけてないから夫が怒ったんじゃない?仕事ばっかりしてちゃんと家族と向き合ってないからなんじゃないの?位の感覚だと思う。

    子供はとばっちりだけど。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/02(金) 22:08:49 

    >>21
    この方も殴られ続けていて思考が止まっていたらしい
    洗脳状態だったのかもね

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/02(金) 22:10:57 

    刃物突きつけてくる父と漫画に没頭しちゃう母…

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/02(金) 22:12:00 

    >>15
    相当病んでると思う
    うちの元旦那もそうだったけど、子供がいてもなりふり構わず私に出ていけ!とか追いかけ回したり、怖いを通り越して異常だと思った
    普通、夫婦でいざこざがあっても、子供にはダメージ最小に留めたいと思うよね

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/02(金) 22:12:06 

    全部読んだ。(笑)多用してたけど、全然笑えなかったわ。子供本当可哀想。運動会のエピソード、ドヤ顔してるけど意味不明。こういうこと考えてないとやってけない状況だったんだろうけど。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/02(金) 22:13:04 

    子どもがかわいそうとか、全然懲りてないなとか、詐欺被害をアッケラカンと話すもんだなとか、いろいろ思うけど、エキセントリックな人だからこそヒット作を描けたんだろうな…

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/02(金) 22:13:07 

    最近の絵を見たら、今時の絵になっててビックリした。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/02(金) 22:13:30 

    >>1
    お芝居みたいでしょう?

    はぁぁぁ?ふざけんな!

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/02(金) 22:14:11 

    >>1
    ありえない、旦那が目を離した隙に子供をシェルターとかに入れて、弁護士たてて離婚すればいいじゃない!
    なんで子供を犠牲にするの?

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/02(金) 22:17:42 

    また井出先生かよw

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/02(金) 22:17:49 

    >>2
    と言うよね?自分が親目線なら

    でも子供目線だとガルミンはそれでもいいから金持ちに生まれたかったっていう人ばかりだよ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/02(金) 22:18:32 

    >>13
    頼むから宗教には手を出さないでくれ…

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/02(金) 22:31:36 

    時代にあった絵をお描きになるのね 凄いわ
    お子さん心配だけど
    止めに入った娘が殴られ流血、離婚するなら「子どもも道連れにする!」と刃物で…毎月1000万円稼いだマンガ家の家庭で起こっていたこと

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/02(金) 22:35:58 

    >>11
    バカはそんなに稼げないよ
    稼いでみてから言いなよ

    +8

    -14

  • 49. 匿名 2022/09/02(金) 22:38:56 

    >>21
    インタビューで「子供は私に逆らえないですよ。だってひどい父親から救ってやったんだから」と言ってる。
    子供が虐待をうけたのは、元はと言えば自分が人を見る目がなくてダメ男と結婚したのが原因なのに、救ってやったって何?母親でしょ?

    根本的にズレてる。



    +79

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/02(金) 22:41:17 

    >>39
    でも子供は立派に育て上げたみたいだね
    愛人の子も一緒に育てたのかな
    娘は間違い無く母親の影響だろうけど漫画家になったみたいだし、良き母親だったんじゃないかな
    何より強さを感じる

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2022/09/02(金) 22:42:15 

    >>47
    72歳の描く絵じゃないね
    凄いわ

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/02(金) 22:44:12 

    >>32
    逃げたところで全部女の我慢が足りないってシンママは後ろ指指されて子供の就職にも影響があった時代だからなあ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/02(金) 22:47:02 

    >>51
    多分娘さんが仕上げしてると思う

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/02(金) 22:47:03 

    >>16
    子供が大事じゃないみたいだよね。嫌だよ我が子がそんな目にあったらありとあらゆる手を使って逃げるわ。
    とにかく子供が可哀想だし、今は大丈夫なのかな……壮絶な育ちだと立ち直るのもハードだろうし

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/02(金) 22:48:07 

    >>24
    適職についてようが稼いでようが、刃物突きつけられたりネグレクトされてる我が子をそんな環境に置いたまま悲撃のヒロインしてる女なんて馬鹿でしかないよ。

    +37

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/02(金) 22:48:32 

    >>6
    何かたまたま新幹線の車内で長身イケメンを見かけて一目惚れして結婚してしまったらしい
    余程ストライクな見た目だったんだろうな

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/02(金) 22:49:08 

    >>33
    今はDVで旦那逮捕とかあるけど、一昔前は「家庭内の問題だから」って感じだったよね。
    こういう面では今って良い時代だな。

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/02(金) 22:49:20 

    >>49
    マンガの才能はあるけど、知能というか感覚が一般人と違っておかしいのかもね
    自分がここの子供だったら速攻でグレるし人生投げ出して病むわ

    +46

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/02(金) 22:51:42 

    さすがにこどもが被害にあったら、だまってはいない。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/02(金) 22:53:01 

    >>13
    知らない漫画家さんだけど、物凄い高収入なんだね
    羨ましい

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/02(金) 22:53:40 

    >>12
    いつも思うのはなんで寝てる間とかに逃げないのか?なんだよね。私が殺すなら寝てる時だなとか考えるタイプだからかもしれないが。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/02(金) 22:55:12 

    >>6
    結局のところ、御本人がダメンズ・ホイホイなような気がしてきた

    +81

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/02(金) 23:00:45 

    >>61
    いきなり逃げても昔は女にはツテ無しでアパートも貸して貰えないよ
    大家と知人な親戚や友人いてその人達に理解があれば貸してもらえるけど誰もいないなら大変

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/02(金) 23:04:50 

    >>17
    今の救急隊は家の揉め事にも介入してから搬送してくれるの?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/02(金) 23:08:27 

    昔だって離婚する人は離婚する。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/02(金) 23:16:20 

    DV男とやっと別れたら、今度はロマンス詐欺に引っかかる。
    息子から200万借りて、それを詐欺師に渡してたんだとさ。
    子供達は踏んだり蹴ったりだな。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/02(金) 23:18:11 

    この人の漫画のセリフでヤリマンが男にファックしてよ!ってセリフが衝撃だったわ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/02(金) 23:21:13 

    子どもが2日飯抜きで正座させられてた時、この人は何をしてたんだろう。
    いろいろわからん。
    普通に家を出ればよくない?
    別居して数年逃げきれば事実上の破綻とみなされて離婚できるのに

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/02(金) 23:22:06 

    >>63
    お金が解決してくれるよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/02(金) 23:25:04 

    >>12
    鎖で繋がれてるわけでも、精神的に破壊されて闘えないわけでもなさそうなのにね

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/02(金) 23:29:12 

    >>61
    洗脳や暴力って、想像以上に人を萎縮させ動けなくさせる。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/02(金) 23:29:48 

    >>17
    80才くらいの知ってるおばさんも、旦那がアル中暴力で酷かったそうだ
    役所に離婚届けもらいに行ったら「お子さんがいるんだから我慢しなさい」と止められたそうだ

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/02(金) 23:31:34 

    モラ男って、カモにする相手を見つけるのうまいんだよねぇ

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/02(金) 23:32:35 

    >>33
    そもそもこの人、イケメン暴力男と出会った翌日に家に住まわせてすぐに孕まされてるからなー。
    警察責めるのはちょっとね。

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2022/09/02(金) 23:32:56 

    >>64
    警察と連携取って警察とのやり取りになる

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/02(金) 23:33:47 

    >>72
    結婚前の兄弟姉妹がいると他の子の結婚に影響するからと親からまで離婚回避勧められる
    仲人も私の顔潰さないで下さい〜と出しゃばってくる
    今じゃ考えられない

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/02(金) 23:37:06 

    >>1
    国際ロマンス詐欺の人か

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/02(金) 23:41:08 

    >>49
    騙されたとき、子供たちは責めたりしないで手助けしたのはチカエちゃんのところだっけ?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/02(金) 23:43:02 

    >>48
    子供に刃物突きつける様な男選ぶような部分はちょっとね

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/02(金) 23:44:06 

    >>48
    現在74歳
    借金5000万
    税金滞納中
    長男の貯金を切り崩させたり消費者金融から200万円を借りてまで男に貢いでたくせに毒親の自覚なし。

    これをバカ以外なんと言うんだろう?
    いくら金が稼げても親になる資格ないよ。

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/02(金) 23:53:13 

    >>62
    〜ようなじゃなくてそれなんだよ。
    ダメンズホイホイ、又はダメンズ製造機

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/02(金) 23:55:46 

    >>48
    バカにも種類はある。
    勉強は出来ないけど常識、良識があるまともなバカと常識、良識がズレている救えないバカ

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/03(土) 00:03:07 

    >>71
    これが分かってない人が多すぎるね
    私なら殴り返す、とかよくガルで見るけど、やられたことないんだろうなと思う。男に本気で殴られたらそんなこと言えない。抵抗する気力なんてなくなるよ
    特に子供がいたら…この人は実際お子さん殴られて救急車呼んでるんでしょ。守るものがいたらなおさら、自分が殴られた方がましと思うもんだよ
    もし逃げたらまた殴られる。恐怖の連鎖

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2022/09/03(土) 00:13:51 

    何かあったときのために女性も仕事して経済的に自立した方が良いとよく聞く。それは確かにそうだけど、依存心が強かったり世間体を気にして丸め込まれやすいタイプは、お金があってもDV被害に合いやすい。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/03(土) 00:30:16 

    70歳過ぎたお婆さんが「ハリウッドスターにプロポーズされた💕」と言ってきたら、ロマンス詐欺の前に認知症を疑うわ。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/03(土) 00:36:01 

    ロマンス詐欺がびっくりしたわ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/03(土) 00:44:08 

    >>61
    漫画で商売してたから逃げたら出版社に来てって感じでは
    旦那が出版社に来てめちゃくちゃしただろうね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/03(土) 00:46:26 

    元夫がその後どういう人生を辿ったか知りたいわ
    顔がいいだけで、あちこちでDVして子供作って、女が稼いだ金で豪遊して借金してって
    その後どうしたのか知りたい
    不倫相手の女がと子供のとこ行ってまたDVして女に働かせてたのかしら
    怖すぎるわ

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/03(土) 00:59:01 

    >>45
    たぶん毒親を知らない普通の家庭で育ったがる民だと思うよ
    どれほどのものか知らないから、金持ちがいいー!って言ってる気がする
    平和よね

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/03(土) 01:02:27 

    >>69
    本当だよね。通帳と印鑑取られてたって、違う銀行で口座作って、編集部にこっそりバレない程度に入れて貰えば良かったのに。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/03(土) 01:09:12 

    >>2
    いや経済力のあって子供を大事にする母親とか最高だと思う。
    子供は一生困ることないね。

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2022/09/03(土) 01:10:40 

    今はネットゲームで知り合った男性とバーチャルな出会いと恋愛も楽しみ、現に今は彼氏といっていい子どもたちくらいの年代の男性がいるらしい。
    全然懲りてないね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/03(土) 01:40:15 

    井手先生の漫画はネットで読んだよ。

    最近はグッチの印象。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/03(土) 02:21:49 

    >>47
    漫画のタイトル的にこの人がるちゃんやってそう

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/03(土) 04:15:36 

    >>43
    何十年も前の話だよ
    その当時シェルターとかあったの?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/03(土) 05:42:25 

    >>35
    水ダウで将棋の駒探して将棋するやつでもそのくらいのご夫婦のご主人、奥様に当たり強くて驚いた。おぃ!早く来いや!みたいな。三四郎小宮もちょっとあたりつぇーなって。この年代一定数こんな人残ってそう

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/03(土) 06:02:34 

    >>17
    でも、昭和に戻りたいって書いてるガル民いるよね。
    理由は、女は数年で寿退社が当たり前で専業主婦できるからだって。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/03(土) 08:14:42 

    >>11
    下手にお金があるから懲りないんだと思う

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/03(土) 08:17:00 

    >>48

    稼げるのは本人の努力や才能ももちろんあるけど、運や周りのサポートも大きい。「稼いでみてから言いなよ」って言い方、自分だけの力と思ってない?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/03(土) 08:43:36 

    >>64
    とくに子どもの事になったら、警察や児相に通報が行くんじゃないかな?
    殴られて出血までしてるとなると、そこそこの事件になると思う。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/03(土) 11:10:39 

    >>17
    警察は呼べばきたよ
    でも、逮捕じゃなくて仲裁にくるだけ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/03(土) 11:13:50 

    >>57
    ホント大きく変わった
    親を逮捕させてどうすんだ!一生後悔するぞ!とかネットで喚いてる中高年いたでしょ
    そういう感覚が当たり前だった

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/03(土) 11:17:34 

    >>48
    仕事できるけどそれ以外ダメっていう人は普通にいるw

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/03(土) 11:42:15 

    ルックスの良い旦那だから我慢出来たんじゃないかなあ?
    いかにも悪人面の旦那だったらさあ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/03(土) 11:43:51 

    >>60

    描いてる期間も長いのもあるし
    漫画の作品数や部数も多いからじゃないかな?
    ヒット作出るとまたお金入るし
    GUCCIとコラボやキャラグッズも出してるから
    そこからもお金入るでしょ。
    稼げるけど貯まらないんだろうね。
    お金に興味あれば借金あっても額は少なかっただろうね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/03(土) 11:48:20 

    >>101
    昔はそうだったよね。

    横だけど
    いつも警察仲裁して貰ってた夫婦がいて
    夫婦喧嘩してまた警察呼んだんだけど
    たまたま来るのが遅くて
    奥さんが旦那に包丁で刺されて亡くなった事件もあったよ。

    先生も70代で老い先短いにしても
    ベラベラ話すことでもないように思う。
    最初は少女漫画描いてたんだし。
    同世代の人達はそこまで知りたくない(興味無い)と思うよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/03(土) 13:14:18 

    >>17
    父がDVだったけど本当に警察は民事不介入で何もしてくれなかったよ
    母が殴られて血まみれになってても、暴れて家中がめちゃくちゃでも、包丁を振り回しても何もしてくれない
    今なら即逮捕だろうに

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/03(土) 13:17:03 

    >>49
    救ってない…

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/03(土) 15:27:33 

    >>95
    昭和50年にはあったよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/03(土) 20:15:00 

    >>80
    え、同情して読んだんだけど
    ご本人にもなにか問題ある人なん?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。