ガールズちゃんねる

「体重測れない」国内最大級のホッキョクグマを救え!200万円の体重計整備費に全国から支援

57コメント2022/08/24(水) 18:23

  • 1. 匿名 2022/08/24(水) 10:36:14 

    「体重測れない」国内最大級のホッキョクグマを救え!200万円の体重計整備費に全国から支援|CHANTO WEB
    「体重測れない」国内最大級のホッキョクグマを救え!200万円の体重計整備費に全国から支援|CHANTO WEBchanto.jp.net

    ホッキョクグマが人気の「男鹿水族館GAO」(秋田県男鹿市)が、この夏初めてのクラウドファンディングを立ち上げました。ホッキョクグマの体重計を整備するための資金を募ったところ、クラファン終了は8月末にもかかわらず、スタートしてわずか1週間で目標金額を達成。クラウドファンディングの反響や至った経緯について、同館広報課の陶美穂子さんに伺いました。


    ── クラファンを始めるきっかけは?

    陶さん:
    ホッキョクグマの豪太が大きくなったことで、体重計からおしりがはみ出してしまい、体重を測れなくなってしまったんです。豪太は国内でも最大級のホッキョクグマです。

    正確な体重を知ることは、今後の健康管理を行う上でエサの量や投薬量を把握するためにとても大切です。ホッキョクグマの重みに耐えられるような体重測定の環境の整備が必要となるため、今回の200万円という目標金額になりました。


    「コロナ禍で行けないけど、いつかホッキョクグマの豪太に会いに行きたいので、健康管理よろしくお願いします」といった声や、「飼育員さんの動画にいつも癒されています。支援ができて嬉しいです」など、思わずホロっとするような温かい応援コメントをたくさんいただいて本当にありがたいです。

    +112

    -2

  • 2. 匿名 2022/08/24(水) 10:36:55 

    北極に返したらだめなの?一生閉じ込められたまま?

    +7

    -50

  • 3. 匿名 2022/08/24(水) 10:37:30 

    こんなに大きいのに狭い所に閉じ込められて可哀想に見える。

    +160

    -24

  • 4. 匿名 2022/08/24(水) 10:37:48 

    なんて可愛い後ろ姿

    +100

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/24(水) 10:37:52 

    お尻かわいいw

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/24(水) 10:38:04 

    豪太くん、そんなに育ったのねw

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/24(水) 10:38:36 

    エサの量より運動不足でしょ。環境が悪いんじゃないの?

    +88

    -11

  • 8. 匿名 2022/08/24(水) 10:39:31 

    >>2
    それも輸送に200万ぐらいかかりそう…

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/24(水) 10:39:46 

    >>2
    急に野生で暮らせないから死んじゃうよ

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/24(水) 10:40:20 

    体重計にお金かけるよりやる事他にありそうな気がするけど

    +9

    -11

  • 11. 匿名 2022/08/24(水) 10:40:48 

    気持ちよさそうw

    +169

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/24(水) 10:41:06 

    豪太、普段はちゃんと外の広いとこで歩き回ってますよ!

    +128

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/24(水) 10:41:24 

    動物好きでクラウドファンディングしたいと思ってるけど気づいた時には終了してる。
    みんなどうやって知るんだろう
    TwitterとかYouTubeとかあまり見ないんだけどそれが原因かな?

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/24(水) 10:43:22 

    どうやって計測するんだろう
    乗せるよりも吊り下げたほうが早い気がする

    +2

    -12

  • 15. 匿名 2022/08/24(水) 10:43:50 

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/24(水) 10:45:11 

    可愛いなあ

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/24(水) 10:45:35 

    ホッキョクグマって動物園で飼育すると精神病んで常同行動するようになる個体が多いから、展示やめて欲しい

    +2

    -25

  • 18. 匿名 2022/08/24(水) 10:45:46 

    なんか業者にレンタルするとか測定器側を試行錯誤するとか方法はありそうな気もするんだけどな…

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/24(水) 10:46:17 

    環境は整っていると思う
    「体重測れない」国内最大級のホッキョクグマを救え!200万円の体重計整備費に全国から支援

    +124

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/24(水) 10:46:54 

    狭いところだね。虐待っぽく感じる。
    広いところにお引越しはできないの?

    +2

    -30

  • 21. 匿名 2022/08/24(水) 10:48:47 

    >>2
    適当なこと言うなぁ。
    自然界で育っていないのにどうやって生きていくんだよ。
    餌の取り方さえ知らないんだから生きていけないよ。

    +88

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/24(水) 10:48:47 

    「 豪太もトレーニングによって、体重計の上におすわりして待っていてくれるようになりました。しかし成長するにつれて、体が大きくなっていく豪太。豪太はちゃんと体重計の上におすわりしてくれるのですが、ついに体重計からおしりがはみ出すことになってしまいました」

    本熊はちゃんと体重計乗って「僕エライでしょ?」なんだけどお尻はみ出て量れないってカワイイw

    +109

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/24(水) 10:49:13 

    「体重測れない」国内最大級のホッキョクグマを救え!200万円の体重計整備費に全国から支援

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/24(水) 10:52:17 

    >>1
    小窓の外に何があるんだろ☺️
    「体重測れない」国内最大級のホッキョクグマを救え!200万円の体重計整備費に全国から支援

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/24(水) 10:55:18 

    >>3
    すごく悲しい光景だよね...
    刑務所の中みたいだよ(T ^ T)

    +4

    -30

  • 26. 匿名 2022/08/24(水) 10:56:12 

    体重計よりももっと自由に動ける環境にしてやれや

    +4

    -22

  • 27. 匿名 2022/08/24(水) 10:56:14 

    大きいお尻可愛い🧸

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/24(水) 10:58:45 

    >>17
    展示やめてどうするの?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/24(水) 10:59:51 

    >>24
    普段出てる放飼場だよ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/24(水) 11:02:07 

    >>29
    じゃあ早くお外に出たくて眺めてんのか
    可愛いなぁ

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/24(水) 11:02:48 

    あー
    抱きつきてえ(๑´I`๑):*♡
    かわよ

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/24(水) 11:08:16 

    >>28
    今いる個体はともかく、今後子どもには野生に戻れるような訓練をしたりして動物園で飼育するのは段階的にやめましょうって事じゃない?

    +1

    -13

  • 33. 匿名 2022/08/24(水) 11:10:43 

    暑い日本に連れてこられて頭おかしくなって行ったり来たりずっと同じとこぐるぐるしてるって聞いて闇

    +3

    -7

  • 34. 匿名 2022/08/24(水) 11:13:32 

    動物園や水族館は種の保存の役割も果たしてるから可哀想とはならない

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/24(水) 11:17:58 

    >>7
    いつもは外にいたり広いとこにいるよ

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/24(水) 11:19:22 

    >>33
    動物園の熊もグルグル歩き回ってない?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/24(水) 11:21:57 

    >>28
    今いる子の展示を止めろとは言わない
    (そもそも精神異常のある動物を野生に戻せるわけがないし)
    これ以上、わざわざ展示の為に増やしたり捕獲しないで欲しいと思ってる
    ホッキョクグマに限らず、飼育下で精神にダメージを受けやすい動物の展示は種ごと禁止して欲しいなと

    +0

    -14

  • 38. 匿名 2022/08/24(水) 11:23:58 

    >>14
    吊り下げてってごうたくんの体の一部引っ掛けて持ち上げた状態で測るってこと?
    それこそこんなに大きいんだから負担かかるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/24(水) 11:25:15 

    >>3
    クマ自体がここは自分の部屋と思ってリラックス出来てるならいいけどね。

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/24(水) 11:28:16 

    >>36
    そうなの?カドリードミニオン 行った時はエサを投げてくれアピールか、ダラけてた雰囲気の熊達だったなー。動物園の飼育環境によって違うのかな。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/24(水) 11:34:52 

    >>3
    そもそも熊の寝床は狭いものだ

    +56

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/24(水) 11:38:48 

    >>14
    象がストレスを感じることなく楽に体重を測る方法とは? - メトラー・トレド
    象がストレスを感じることなく楽に体重を測る方法とは? - メトラー・トレドwww.mt.com

    チューリッヒ動物園では、メトラー・トレドの特注計量プラットフォームを使用して象の体重管理をしています。 このはかりは必要なテストに合格し、象たちの計量は既に行われています。 体重計となるこのはかりに、象はどんな気持ちで乗っているのでしょうか?


    ↑みたいな奴を導入したら、熊も象もストレスなく測れそう
    だけど、お互いの体臭が残る装置は草食動物と肉食動物は共有はできないのかな

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/24(水) 11:46:24 

    水槽に白熊を入れる
     ↓
    水をなみなみ(若しくは白熊が浸かる目盛まで)注ぐ
     ↓
    入った水の量を水槽の容量から引く=クマの重さ

    じっとしてないしそんなに上手くいかないかw

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/24(水) 11:51:03 

    >>11
    「あ〜あ暇だな〜 昼メシは何だろな〜」

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/24(水) 12:01:11 

    >>41
    穴ぐらだもんね

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/24(水) 12:09:30 

    >>3
    まさか1日中ここで過ごしてると思ってる?

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/24(水) 12:30:58 

    >>3
    動物園って昼間の展示時間は広い展示場にいて就寝時や検診時は中じゃない?
    もちろん動物にもよるだろうけど大型の生き物はだいたいそんな気がする

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/24(水) 12:31:55 

    >>7
    外の展示場で泳いだり、おもちゃ(巨大な三角コーンや獣用のもの)で遊んでるよ。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/24(水) 12:37:55 

    >>3
    尚、野生のホッキョクグマさん、温暖化の影響で餌も食べられず絶滅寸前

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/24(水) 12:38:29 

    >>33
    男鹿水族館は、展示場裏のクーラーが付いている部屋を常時開放していて、暑い時はそこで休めるようにしてる。
    だからいつでも姿が見られるわけじゃない。
    他の施設はどうか分からないけど、白熊の事を考えてると思うよ。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/24(水) 13:18:51 

    >>2
    あなたが突然違う星に連れていかれて「地球で飼ってたけど、人間は本来ここに生息してたから帰すね」って言われたら困るでしょ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/24(水) 13:33:56 

    良い尻だ笑

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/24(水) 13:50:52 

    >>17
    北極熊に限らずだけどね、超お金持ちになったら一部の動物園の展示場所の改善に出費したいくらい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/24(水) 15:24:02 

    【自虐気味です
    誹謗中傷の意図はありません】

    熊🐻🧸🐽
    豚🐷🐖
    カバ🦛
    クジラ🐳
    ポッチャリ(女子)👩
    「体重計を図るのが怖いわ!」

    「さっさと(体重計に)乗れ」


    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/24(水) 15:25:52 

    >>54
    訂正

    図る ❌

    計る ⭕


    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/24(水) 17:18:49 

    >>3
    動画見てるけど、部屋は何部屋かあるよ。
    寝室は広いと落ち着かないのかも(犬や猫も横になれるくらいのスペースが落ち着く)
    遊び場っていうか展示スペースはプールがあって割りと広かった。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/24(水) 18:23:31 

    >>19
    陸地は広いけどプールは狭いね
    1頭で使用してるにしても、もっと広々泳ぎたいだろうし

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード