ガールズちゃんねる

障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス

207コメント2022/09/01(木) 00:19

  • 1. 匿名 2022/08/23(火) 14:33:35 

    障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス | 上毛新聞ニュース
    障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス | 上毛新聞ニュースnordot.app

    群馬県桐生市の路線バスの50代の男性運転手が、左足と心臓機能に障害がある利用客の男性(68)に「早く降りろ」「(障害者手帳は)偽物だろ」といった暴言を浴びせていたことが22日、関係者への取材で分かった。


    7月26日にも障害者手帳の提示を求めた上で「偽物だろ」「中身を見せろ」などと告げ、男性がバスを降りると自分も降車し、手帳を不正利用しているなどとののしった。

    +12

    -278

  • 2. 匿名 2022/08/23(火) 14:34:38 

    運転手に罰則を!

    +614

    -26

  • 3. 匿名 2022/08/23(火) 14:34:55 

    最低だわ
    おまえも心臓悪くなってみろよ

    +594

    -16

  • 4. 匿名 2022/08/23(火) 14:34:56 

    それくらい元気に見える横暴な爺さんだったってことはないのかな

    +26

    -153

  • 5. 匿名 2022/08/23(火) 14:34:57 

    なんで偽物と思ったんだろう

    +600

    -4

  • 6. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:00 

    市バスの糞公務員は全国共通。大阪みたいにするべき

    +4

    -23

  • 7. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:05 

    過去になんかあったん?
    身内の借りたとか

    +134

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:06 

    酷いな運転手

    +153

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:23 

    何があったんだ

    +124

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:23 

    ヤ○ザやん

    +58

    -8

  • 11. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:28 

    暴言っていうか、もう精神的にいってるんじゃないか

    +190

    -6

  • 12. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:42 

    認知じゃない?怖すぎるだろ

    +14

    -8

  • 13. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:42 

    何を根拠に不正だと判断したんだろう?

    +210

    -4

  • 14. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:50 

    また老害の事件
    弱者をいじめてストレス発散する鬼畜以下のゴキブリ

    +13

    -26

  • 15. 匿名 2022/08/23(火) 14:36:00 

    ひどい(,,゚Д゚)

    +28

    -5

  • 16. 匿名 2022/08/23(火) 14:36:09 

    >>4
    だとしてもよく知りもしないのに「偽物だろ、降りろ」の対応はないでしょ。

    +221

    -7

  • 17. 匿名 2022/08/23(火) 14:36:11 

    トラブったの初めてじゃなさそう
    何があったんだろう

    +108

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/23(火) 14:36:29 

    外見では分かりにくい障害もあるって知らないのかな

    +130

    -8

  • 19. 匿名 2022/08/23(火) 14:36:50 

    >>4
    いや…見た目ではわからない障害を持ってる人いくらでもいるじゃん
    障害者手帳を日常的に見ているであろう運転手が「偽物だろ」はおかしいでしょ
    なんでそんな暴言吐くようになっちゃったのかはわからないけど…

    +212

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/23(火) 14:36:59 

    >>1
    最低な運転手。
    言い返せないだろう人を狙う卑劣な人。

    +132

    -11

  • 21. 匿名 2022/08/23(火) 14:37:11 

    >>4
    見た目で判断できない障害がたくさんあるって分かってない社会人ならそもそもヤバい

    +160

    -5

  • 22. 匿名 2022/08/23(火) 14:37:17 

    自分より弱い人だから言えたんだよねー。この人の見た目が明らかにあっち系なら言わないだろうに。

    +78

    -3

  • 23. 匿名 2022/08/23(火) 14:37:29 

    偽造して利用してる常習犯がいたとかで、間違えたんじゃない?

    +18

    -5

  • 24. 匿名 2022/08/23(火) 14:37:33 

    >>1
    ジジイがジジイを虐めるなんて世も末だな

    +87

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/23(火) 14:37:57 

    >>4
    さすがガルちゃん。
    障害持ってる人には厳しいよね。

    +100

    -10

  • 26. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:02 

    たまにすごく怖いバスの運転手いるよね…

    +96

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:06 

    >>5
    受診をお勧めしたいね
    普通じゃない気がする

    +253

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:16 

    上司や会社が謝ったってこの運転手自身がきちんと反省してるかどうか

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:26 

    右翼じゃないの?生活保護とかに反対する。

    +4

    -14

  • 30. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:32 

    >>4
    そんな横暴なじいさんなら、偽物とか早く降りろって言われた時点で運転手に殴りかかってると思う。

    +56

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:40 

    運転手は何で決めつけたんだろう?職業柄色んな人に会ってそうなのに。

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:44 

    >>5
    嘘付きな人って他人を嘘つき扱いする。
    学校の教師とかそういう人が多かった。
    ムダに生徒を疑う・・・みたいな

    +280

    -9

  • 33. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:54 

    >>2
    原因を究明したほうがよさそう
    この人がたまたまイライラしやすいタイプで同じようなこと過去にも起こしてるのか
    それとも何か理由があってこんな言動になっちゃったのか…

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/23(火) 14:38:56 

    >>21
    それで苦しんでる人多いよね

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/23(火) 14:39:35 

    小学生の時、身長160cmある同級生が
    「お前小学生じゃないだろ、ちゃんと払え」
    と怒鳴られていて
    「小学生です」と言ったら
    「じゃあ、学生証見せろ」
    「小学校は学生証はありません」
    運転手に最後に「今度やったら許さんぞ」
    と怒鳴られたと落ち込んでた

    +121

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/23(火) 14:40:22 

    >>35
    子どもとか老人とか妊婦さんとか、弱い立場の人にやたら強く当たる人いるよね…

    +94

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/23(火) 14:40:25 

    >>4
    いや運転手の言動のヤバさ見る限り、この運転手がヤバい人だったんじゃない?

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/23(火) 14:40:31 

    >>26
    自分の所有するバスでもないタダの雇われなのに「俺のバスに乗せてやっているんだ」と勘違いする運転手がいるんだよね。

    +77

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/23(火) 14:40:57 

    >>1
    情報少ないからなんとも言えないな
    結果論として運転手に落ち度はあるけど、降車させなきゃならないようなことをこのおっさんがしてた可能性もあるし

    +8

    -23

  • 40. 匿名 2022/08/23(火) 14:41:47 

    >>13
    ゆっくり降りてるのにイライラしたとか、障害者は運賃が安いからムカつくとか、今日嫌なことがあったとか、、理由はないと思う。

    +61

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/23(火) 14:42:26 

    >>25
    障がい者に、というより、高齢者に厳しい
    老害老害っていつも言ってるイメージ

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/23(火) 14:43:49 

    >>39
    情報少ないとかいうなら記事ちゃんと読みなよ…
    普段から運転手の態度がおかしいでしょこれは

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/23(火) 14:43:52 

    >>16
    何の理由もなくいきなり運転手がそういったの?
    障害者に落ち度は何もないって明確なの?

    +5

    -25

  • 44. 匿名 2022/08/23(火) 14:44:41 

    お前の頭と精神のが障害だろう

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/23(火) 14:44:44 

    >>40
    嫌がらせっぽいよね
    この運転手の方にメンタルケアが必要そう

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/23(火) 14:44:57 

    手帳は偽装できないわ
    親の手帳見たら偽装無理
    この運転手は人として駄目だ
    あと車椅子のマークのステッカーとかお店で販売やめてほしいわ
    駐車場とか明らかに偽物いるわ
    認定された人に直接配ればいいのにさ
    まあ、転売される可能性あるにしても、駐車場空いてない
    しかも運転マナー悪いやつがたまにいる

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/23(火) 14:45:39 

    降ろしただけでなく追いかけて行ったのか

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/23(火) 14:46:36 

    年配の人にガミガミ言う運転手はわりと見る。時間に正確に運行しなくてはいけないから?そうだとしても、すごく感じ悪い。男性の更年期障害?

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/23(火) 14:46:37 

    >>5
    それね
    精神的に病んでるとしか思えない
    こういう人が運転って怖いわ

    +189

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/23(火) 14:46:39 

    バスの運転手なんかダンプ運転してたドカちんが多いから。

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2022/08/23(火) 14:47:10 

    解雇にならないんだ?

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/23(火) 14:48:31 

    >>5
    確かに不正受給者もいるけど、見た目ではわからないと思う。
    どの辺りで判断したのかな?だとしても言いきって降ろすってよほどだよね。

    +179

    -5

  • 53. 匿名 2022/08/23(火) 14:49:17 

    びっくりするようなバスの運転手っているよね。路線によってカラーが全然違う。
    「ちゃんとスイカ押せやァ!」って一回運転手に怒鳴られたことあって、びっくりしてバス会社に言おうと思ったらネットに同じようなクレームがそのバス路線のに溢れてて、もうデフォなんだとクレーム送る気も失せたw

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/23(火) 14:49:36 

    >>35
    むかしってタメ口で凄かった。国鉄の駅員とか。まあ私鉄も大差なかったけど。

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/23(火) 14:49:40 

    >>25
    あなたの言い方苦手

    +4

    -18

  • 56. 匿名 2022/08/23(火) 14:51:50 

    >>32
    浮気もそうだね
    浮気性な人ほど疑って来る

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/23(火) 14:52:10 

    >>4
    見た目でわからなかったら暴言吐いていいの?

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/23(火) 14:52:13 

    このクソジジイ絶対クビにしろ

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/23(火) 14:52:20 

    >>16
    切り取り発言だからね。
    前後のやり取りがないから、信用出来ないよ。

    +6

    -21

  • 60. 匿名 2022/08/23(火) 14:53:30 

    バスの運転手の接客態度はピンキリ
    予定到着時刻より遅れるのが基本だから乗客から直接苦情を受けやすいのと、乗客との距離感が近くストレスが溜まりやすいというのを差し引いてもひどい態度の運転手さんを結構見かける
    ただ障がいを抱えた乗客がトビラから顔を出しちゃって、扉を閉められずにいつまでも発車できなかったり
    運転手に話しかけて、健常者には理解しにくいことを言っている場面を見かけたことも実際にあるので、一部の障がい者に悪印象を抱いている運転手も少なくないだろうというのは想像できる
    日頃の鬱憤が溜まって爆発しちゃったのかも
    だからって許せないけどね

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/23(火) 14:54:18 

    運転手も障害とか病気をもってそうだね

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2022/08/23(火) 14:54:49 

    >>35
    うちの姉もだよ。
    小6で165cmあったから 学校(附属校だったから制服あった)以外でバス乗るの避けてた。

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/23(火) 14:57:44 

    何の根拠も無いのに暴言吐いて会社にまで迷惑かけるなんて…

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/23(火) 14:57:49 

    最低。仮に思ったとしても、

    『もし本当だったらどうするの?』

    って自分に言い聞かせられない人は人生で何度もこういう事件を起こすよ。

    私も職場で『もしかして嘘かな』と思うことがあってもやっぱり『もし本当だった場合どうするの?』って頭をよぎるもん。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/23(火) 14:58:08 

    >>26
    民営でも公営でも一定数いるよね
    チャージの仕方わからないおばあちゃんにすごく怒ってる人いて怖かった

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/23(火) 14:58:18 

    >>5
    横暴な態度だったからキレたんじゃない
    障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス

    +7

    -39

  • 67. 匿名 2022/08/23(火) 14:58:25 

    >>5
    バスの運転手さんが判断するものなの?
    偽造ってよくある??

    +12

    -13

  • 68. 匿名 2022/08/23(火) 14:58:31 

    >>60
    どっちかといえば障害者騙る人にイライラしてたんじゃない?
    この人は実際に心臓と左足が不自由みたいだからお門違いだし恫喝もないわと思う

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/23(火) 14:58:44 

    同じ人に少なくとも2回言ってその内1回は男性の後に降車してまで罵ったってヤバくないか?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/23(火) 14:59:42 

    >>41
    生活保護とか障がい者年金とか、働けなくて公助を受けてる人が嫌いなんだよね。

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/23(火) 15:02:40 

    私は中学生の女の子3人組にトロトロしないでさっさと降りろ お金早く入れろとか絡んでる若い運転手に見た
    たぶんロリコンこじらせてるだろうな 気持ち悪かった

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/23(火) 15:02:42 

    >>35
    明らかに友達っぽい小学生といたらこの子も小学生だと判断できるけど
    一人や親と一緒とかだと小学生だと分からないかもな…年齢の分かる保険証とか見せるしかない
    だとしても運転手が客にそんな言葉遣いは絶対ダメだけど

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/23(火) 15:03:30 

    >>43
    何の落ち度があるですか?障害者手帳が偽物とでも?

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2022/08/23(火) 15:03:42 

    >>40
    タクシーは障害者割引で安くなった分を運転手が負担する場合もあるらしいけどバスもってことはないよね?
    だとしても運転手の言動は問題だけど。

    +1

    -16

  • 75. 匿名 2022/08/23(火) 15:04:53 

    >>35
    その運転手の言い方よ。柄悪そう

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/23(火) 15:06:23 

    明らかにクレーム入れられそう、最悪クビになりそうなそんなことを言うか?って思っちゃうから、前後関係がないと誰が悪いのか判断できないと思う

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/23(火) 15:07:33 

    >>65
    そうそう、お年寄りにイライラしている人の多い事。
    その現場にいると悲しくなる。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/23(火) 15:08:12 

    >>5
    実際偽物見せる奴いるよ
    本物の人にやったらいけないから言わないようにするのがいいよ

    +20

    -23

  • 79. 匿名 2022/08/23(火) 15:08:51 

    弟が事故で身体障害者手帳を持っているんだけど
    見た目がいかつい系なので
    障害者スペースに駐車していたら警備員に(多分モラルのない輩が障害者スペースに停めていると苦情があった)
    ここは身体障害者用なので停めるなと言われる→手帳を見せる→警備員平謝り
    このやりとりを何度かしています。
    見た目ではわからない障害もあるのにまず最初に障害者手帳を確認させていただけますかぐらい言ってほしい
    あと無責任に見た目で勝手に決めつけてぺらぺらの正義感で言いつけるような浅はかな人間にはなりたくない

    +24

    -4

  • 80. 匿名 2022/08/23(火) 15:09:38 

    暴言吐く運転手さん怖い…。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/23(火) 15:11:15 

    >>33
    伊是名さんはこういうところにクレームつければいいのに

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/23(火) 15:12:22 

    >>5
    精神とか身体とか病気とか区分が違うから
    心臓が悪い人のパターンは見たことない色だったとか?

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/23(火) 15:14:42 

    >>79
    警備員が弟さんに話を聞く時に手帳無しだと決めつけてかかるのは確かにとても良くないけど
    警備員に通報した人が見た目で判断して行動しちゃうのはもう止められないでしょ、通報した人も他の利用者にスペースが行きわたるようにって勘違いしちゃっただけで浅はか呼ばわりはきつい

    +7

    -10

  • 84. 匿名 2022/08/23(火) 15:17:20 

    偽物とか知り合いのを使ってる奴も居るから悪いんだよね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/23(火) 15:17:21 

    >>5
    これが知りたいよね。
    過去にも不正手帳を見たことがあってそれに似てたとかで勘違いしたのかな。
    でもいきなりこの口調なら違うか。ただ単に無料で乗る事に腹を立てたのかな

    +106

    -2

  • 86. 匿名 2022/08/23(火) 15:18:29 

    手帳と取得した県と今住んでる県が違うと見た目が違うから勘違いしたとか…?
    書いてないから邪推でしかないけど
    身体だと東京のケースは濃いめの赤茶色だけど福岡は青だったり、縦と横が反対だったり、紙式とカード型とあって規格がバラバラ
    どれも正式なものだからどの県でも使えるんだけど、バスの運転手さんが無知って可能性は大いにある

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/23(火) 15:18:52 

    広い画だけど

    うちの祖父も身体障害者手帳持ってて
    本当にこんな感じ、カバーはみんなそれぞれいろんなケースに入れる可能性ももちろんある

    期限も更新もあるし厳しいよ
    ただフツーの紙みたいなのだから年寄とかによっては更新忘れ、期限切れを間違えて持ってきたりとかもある
    障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/23(火) 15:21:15 

    そんなにデザインバラバラなの…?
    なら偽造し放題だし、偽物言われたら○○県のものですけど遠い地方を言い張れば通れそう
    偽造する人が前にいて指導を受けたとかで運転手が先走って正義感でキレたんじゃない?

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2022/08/23(火) 15:21:25 

    >>4
    障害の程度は見た目で判断できないじゃん。そんな事言う貴方もバスの運転手と一緒だよ

    +19

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/23(火) 15:24:59 

    こんなことしでかして厳重注意だけ?
    バス会社って悪質なとこ多いよね

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2022/08/23(火) 15:25:48 

    >>38
    いるいる。なんか俺のバスで勝手なことするな、みたいな雰囲気醸し出してる人いるよね。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/23(火) 15:25:56 

    >>88
    これが東京で
    障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/23(火) 15:26:21 

    私の母が手帳持ちでよくバスに乗るけど、嫌な思いをしたことは1度もない。運転手さんはみんないい人。この運転手ちょっとおかしい。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/23(火) 15:26:26 

    >>88
    指導受けたなら生半可な自己判断でキレ散らかさずにきちんとした知識を持つべきだね

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/23(火) 15:27:02 

    >>88
    こっちが福岡
    これだけ違うと離れた県で取った人はあれ?って顔されるよ
    障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/23(火) 15:27:25 

    >>5
    この運転手の心が汚いから

    +11

    -7

  • 97. 匿名 2022/08/23(火) 15:27:39 

    ガルちゃんでもよく障害者が叩かれてるけどね
    以前「障害持ってるから多目的トイレを使用してて、時間かかってごめんなさい」ってコメントしてる人に対して
    「障害があるからって長く使用してていい理由にはならないよ!外出控えるとかオムツすればいいじゃない。ネットスーパーだってあるんだし」ってコメントに大量+だった
    同じ人書いたわけじゃないからって言うんだろうけど、コロコロ言うこと変わるし多数派に流されやすいんだね

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/23(火) 15:27:57 

    >>13
    自分がやってたんだろどうせ

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/08/23(火) 15:28:31 

    うちの姉も障害者にしか強く出られないのよね。
    身内として恥ずかしいです・・・

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2022/08/23(火) 15:28:34 

    >>78
    めっちゃマイナスされてるけど
    これが現実だよね。
    家族がバス会社で働いてるから知ってる。
    偽物使ってる人、沢山いるよ。

    +21

    -13

  • 101. 匿名 2022/08/23(火) 15:32:29 

    がるおだろこいつ

    +1

    -8

  • 102. 匿名 2022/08/23(火) 15:33:36 

    >>95
    ありがとう
    全然違うんだね、なんで統一できないんだろう
    東京のを見慣れてて急に福岡のを出されたらなんやねんこれって一瞬なりそう
    これじゃあ全国の手帳の見た目だけでも研修で覚えさせる必要あるわ

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/23(火) 15:35:59 

    >>100
    どこをどう見て偽物ってジャッジするの?
    私は障害者手帳持ちだから使うけどバスも電車もチラッとみて終わりだよ
    なんなら財布からだし終わったらOKみたいなガバガバ度合いだけど

    +29

    -7

  • 104. 匿名 2022/08/23(火) 15:41:23 

    チェックガバガバだからこそ偽装してる人いそう
    今回のような変な運転手につかまらない限りはほぼ目検でスルーなんでしょ?不正受給やらなんやらよりハードル低いから交通費ケチりたくてやってる奴いくらでもいるよ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/23(火) 15:42:10 

    >>100
    だからなに?実際やってる人がいるから疑われてもしょうがないと?証拠もなしに運転者の態度はおかしいでしょうよ。
    あなたがお金だしたら偽札と疑われて暴言計れても、実際偽札つかってるひとがいるから仕方ないなっておもえるの?

    +41

    -7

  • 106. 匿名 2022/08/23(火) 15:43:24 

    >>88
    兵庫県の療育手帳だけどこんなかんじだよ。
    証明写真の所にエンボス加工で県のマークが入ってる。
    障害者に「手帳は偽物。早く降りろ」と運転手が暴言で運行会社が謝罪 桐生の路線バス

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/23(火) 15:45:33 

    キレてる人、自分が偽造してるんじゃないかってくらいのキレっぷりで草
    本物持ってるなら今回の件は運転手が悪い、世の中にいる偽造してる人はもっと悪いでいいじゃん、嚙みつき方が怖い

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2022/08/23(火) 15:46:41 

    >>1
    手帳とかじゃないけど、小学生の頃学校帰りにバス乗って塾に通ってたけど、友達より発育良かったのとリュックだったせいか小児料金(回数券)払ったら「騙されないよ!ちゃんと払え!」って怒鳴られた。一緒に乗った友達は小児料金でOKだったけど、学生証とかなかったしリュックの中の教科書見せても友達が一緒に説明しても駄目で怖くて大人料金払った事ある。暫く塾行くバスに乗るたびに同じ運転手じゃないかビクビクして乗った。

    +50

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/23(火) 15:47:51 

    >>1
    普段はそう見られないけど、自分も足に障害あるのでこんな事言われたら泣くわ

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/23(火) 15:48:24 

    旦那の母親が人工股関節入れていて身障の手帳あるんだけど、車を身障用に停めた時に近場にいたおっさんにめっちゃ怒鳴られたらしい。目に見えない病は理解されにくい。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/23(火) 15:51:47 

    >>35
    私も疑われないように小学校の名札つけてたわ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/23(火) 15:53:18 

    なんかこういう人っているよね

    例えば、生活保護受給者=不正受給!みたいに決めつけて、隙あらば叩く!みたいな?

    偏った思考の持ち主なんだろうなと思う

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/23(火) 15:54:36 

    運転手を病院に連れて行った方がいいのでは。真面目に。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/23(火) 15:59:00 

    この運転手は障害者手帳って見える障害しか発行されないと本気で思ってそう

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/23(火) 15:59:32 

    >>105
    いつから日本人って頭おかしくなったんだろ
    誰かがやったから疑うったり、不正受給が後を絶たないからって生活保護叩いたり
    取り敢えず自分より下を叩いてストレス発散してるとしか思えない頭おかしい

    +25

    -5

  • 116. 匿名 2022/08/23(火) 15:59:40 

    >>78
    昔いた。得意気に見せられて驚いたわ。

    +4

    -6

  • 117. 匿名 2022/08/23(火) 16:06:26 

    凄いこというじゃーん

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/23(火) 16:07:30 

    >>70
    明日は我が身なのにね

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/23(火) 16:10:46 

    >>41
    勘違いしてる人多いけど、「老害」って高齢者全般を指してる言葉じゃないよね。
    老いて横柄な態度で周りに迷惑をかける人のことを指す言葉。なんなら40代50代くらいでも老害って言われる人もいるし。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/23(火) 16:15:15 

    >>107
    だって疑われるのは手帳持ってる人だけじゃん。
    偽造してるって事は健常者なんだよね?
    そんな卑怯な人のために病気で苦しんでいる人は怒鳴られなきゃいけないのか。

    +9

    -4

  • 121. 匿名 2022/08/23(火) 16:16:05 

    >>115
    がるちゃんは本当にこういった意見が多いよね。やられた方とわるいってね。
    2歳児が蹴られた事件とかも。犯人の自供がうるさかったからだといえば、
    あーそういう親いるいる、殴りたくなるのも分かるとかさ。
    こそこそ小さな声でしゃべっただけで、おかしなじいさんに電車の中で怒鳴られたことがあるから、私はその場にいない人がいうべきではないと思うし。

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/23(火) 16:21:40 

    この件は運転手が100%悪いんだけど、たまに足腰弱くてゆっくりしか歩けなくて乗降者に時間かかるのにわざわざ後ろの方の席に座る人いない?優先席空いてるのに、なんでそっち座るかなぁって思う時ある。

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2022/08/23(火) 16:22:07 

    >>107
    え…不正する人が居るから手帳持ちはこうやって疑われて暴言吐かれる覚悟でいなきゃいけないってことかい?

    +12

    -3

  • 124. 匿名 2022/08/23(火) 16:24:40 

    >>1
    手帳出したらイラって顔に出す運転手たまにいるよ。
    子どもが療育手帳持ってて介護人半額本人無料なんだけど金額変更しないといけないからあからさまに面倒くさそうにされたり。

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/23(火) 16:24:59 

    >>70
    病気で差別される方が苦しいよ。お金の問題じゃない。

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2022/08/23(火) 16:28:10 

    >>97
    他者に対して思いやりのない人って多いんだね
    私だったらゆっくり使ってください!って感じなんだけどね
    長いって言ってもたかが知れてると思うしさ

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/23(火) 16:38:48 

    この運転手解雇だよね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/23(火) 16:39:31 

    >>82
    身体と精神で手帳の色は違うけど、病気によって細かく分けられてはいませんよ
    自治体にもよりますが、例えば身体赤、精神緑です。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/23(火) 16:42:13 

    受けられる補助制度は病気の重症度によって違います
    手帳があるだけで受けられるものもあれば、何種何級以上じゃないと受けられないとかあります

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/23(火) 16:48:37 

    何を持ってニセモノと言うのか?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/23(火) 16:49:25 

    >>33
    きっと他の乗客にも態度とかは悪かったんじゃないかな 軽微だから苦情はこなかっただけで
    だから今回も横暴が許されると思ったかと
    家庭内の悩みなのか体調不良なのか会社での悩みなのかはわからないけど、この手帳を持ってる方は八つ当たりされたのでは…

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/23(火) 16:49:53 

    足にも心臓にも障害がある方に対して早く降りろとはなんなの?
    なんかあったら責任とれよ

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/23(火) 16:50:19 

    >>122
    それは人の好み。後ろの席が好きなんでしょう。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/23(火) 16:53:21 

    >>113
    このハゲーのまゆこさんみたいにお疲れだったのかもしれない

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/23(火) 16:53:58 

    個人的には偽造云々関係なく利便性として障害者手帳とSuica紐付けして欲しいなぁ
    両方出すの面倒だし、一回一回割り引いてくださいって言うのも周りに聞こえるし、無知で他県のはどうのとか、形が違って疑われるのもめんどくさい
    そうすれば従来の手帳+ICカード式より偽造もしやすくなって利便性上がるのにね

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2022/08/23(火) 16:54:12 

    >>55
    言い返せないと論点ずらし
    これもいつもの光景

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/23(火) 16:55:27 

    運転者に同乗するわ
    どうせ横柄な障害者様だったんでしょう

    +1

    -14

  • 138. 匿名 2022/08/23(火) 17:00:17 

    >>124
    わかります
    その会社の電子カード支払い
    他の方には挨拶してるのに私には無言だったりね

    ※見た目でわからない軽度知的障害です
    他県使用(公共交通・施設)で更に住所を読まれたり、降りる所(宮島のフェリー)で「障害者割引ですか?」と大声で叫ばれましたよ
    往復復で乗り場で手帳見せて窓口購入したのに…

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/23(火) 17:01:04 

    >>123
    障がい者から嫌な思いさせられたから全員敵!!みたいな人多いよね
    その時々で都合よく自分を含まないカテゴリで括って叩く

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/23(火) 17:01:42 

    高校生の時、バス通だったんだけど当時は降りる時に定期を運転手に見せて降りるスタイルだった。見せても運転手は返事したり見たよ的な合図がある訳でもない。たまたま私の見せ方が見えにくかったのか、降りる際に「ちゃんと見せろよ今どきの高校生は!何でだよ!不正か?」と降りた後もドアを開けたまま怒鳴られ続けた。最初は私もビックリしてすみませんと立ち止まってしっかり見せたけど怒りは収まらず。優しい運転手さんもいたけどあれは怖かった。もしかしたらマナーがなってない同じ高校の生徒がいたかも知れないけど。それから何となくバスの運転手って警戒してしまう。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/23(火) 17:03:24 

    最近ヤバい社会人のニュース多すぎて恐い

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/23(火) 17:04:34 

    >>138
    こういう風に障がい持ってる人をストレス発散の道具する健常者も実際にいるんだよね
    障がい者が態度悪いとコレダカラショウガイシャハーになるのに逆は絶対に言わない
    私は障がい持ってないけどダブスタだなと思う

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/23(火) 17:05:29 

    うちは関西地方の某県だけど、身体障害者手帳だけではバスの割引にならない。手帳+数年ごとに更新されて送られてくるバス無料・割引券を出さないといけない。市内は無料で市外は約半額。
    私も内臓系身体障害者なのだけど、ついうっかり新しいバス無料・割引券に変えておかなかっただけで、
    「期限が切れれるだろ!不正だ!」
    と運転手に頭越しに怒鳴られ大声で騒がれた。黙って新しいバス無料・割引券を出したら大人しくなったけど。
    変えておかなかった私も悪いけど、あそこまで大声で怒鳴らなくても…。近所の人もいたかもしれないのに。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/23(火) 17:07:24 

    同じ人に行った行為なら、運転手、わざとじゃない?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/23(火) 17:07:44 

    >>105
    実際障害者よりも健常者の方が多いから手帳で疑われるってのがよく分からないんだろうね。
    偽札の例えは誰にでも起こり得ることで分かりやすい。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/23(火) 17:10:09 

    >>103
    お願いしますって言って無料パス見せてもちゃんと見ない運転手さんもいる。
    え?ちゃんと見た?と思って結構しつこく見せてるわ。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/23(火) 17:17:26 

    >>100
    偽物だと分かって使ってるなら、その場で言えば良くない?
    そんなこと家族に言うのもどうかと思うわ
    会社や役所に言うべきでは?

    偽物使う人がいるからと、高圧的な態度取り偽物と決めつけても良いなんてことないよね
    あなたは何が言いたいの?

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/23(火) 17:19:29 

    >>143
    私もその経験ある
    期限切れてますよ、今回は料金払ってくださいね、で良いのにね
    うちの県は5年で1回更新だし、申請しないと交換してくれないし、期限切れの手紙が来たりしないから余計にやらかしたよ

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2022/08/23(火) 17:21:22 

    障害者手帳どころかマイナンバーカードや免許証でも偽物見分けられる気がしない笑
    自分が持っててまじまじと見たことがあって初めておや?はあるかも知れないけど

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/23(火) 17:31:23 

    >>78
    偽物ってどうやって手に入れるの?
    そんなもの売ってないやん。
    身体なら期限無いしさ。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/23(火) 17:34:51 

    >>139
    勝手に障害者と決めつけて叩く人も多いよ。
    認知が歪みすぎだよね。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/23(火) 17:36:57 

    >>87住んでる場所によってカバーの色が違ったりする

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/23(火) 17:37:25 

    電車とかで怒鳴ってるおっさんって皆このバスの運転手みたいなじじいなんだろうな

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2022/08/23(火) 17:46:52 

    >>1
    糖質はどこにでもいる

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/23(火) 17:52:46 

    >>1
    最低な運ちゃんだねぇ。

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2022/08/23(火) 17:53:28 

    >>102
    色んな福祉手帳あるね
    北海道だと子供のは療育手帳っていうんだけど、東北旅行に行ったときに出したら えっ⁉️て顔された みどりの手帳って言うらしいね

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2022/08/23(火) 18:16:30 

    >>151
    反論されて言い返せなくなると当事者かシンパ扱いが日常茶飯事だよね。障害者、外国人、シングルマザー認定はされたことある

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/23(火) 18:23:51 

    >>116
    偽物出して不正を行うのは「健常者」でしょ
    障害者はとばっちり

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/23(火) 18:48:29 

    私自身障害者なのであまりこんなことは言えないのだけど、身体障害者手帳や各種手当て補助金年金等の不正受給もある。(私は違いますよ。ちゃんと医師の診断書のみで認可してもらいましたが)
    身体障害者手帳や年金を申請する時、医師と相談して自分でする人はほぼ正当だけど、間にどうしたら認可されやすいか指南してくれる組織を介在させる場合もある。指導料は無料だが、認可が下りれば数ヶ月分の年金や補助金を支払うことになっている。医師を巻き込んで都合のいい診断書を書いてもらうというのも昔はありましたね。
    現在生活保護の支給が難しくなっているので、身体障害者手帳や年金にシフトしているように思える。
    もちろん本当に身体障害者の人もいるからきついことは言えないけど。
    だから審査の期間を短くしたり、提出する書類を多くしたり、自治体も対抗しているのだけどね。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2022/08/23(火) 19:20:55 

    >>1
    これ実際はどうだったの?嘘だったの?本当だったの?
    何か確信があって言ったんじゃなくて?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/23(火) 20:01:13 

    >>159
    すり抜けられるからすり抜けるだけよ。そんなの障害や年金に限らず何でもやってる。
    だからって正当な人に罵声を浴びせていいにはならない。すり抜けられないようにするしかない。

    知り合いだけど、借金を返せず個人再生(自己破産)したんだけど、再生中は資産で利益を得てはいけないんだけど、バレないからってマンションを賃貸に出して収入を得てたよ。
    借金は1/3に減るし利益は得るし無茶苦茶だけど、ちゃんと管理をしない国が悪いのよ。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/23(火) 20:05:04 

    >>88
    そもそも手帳って全国で使えるの?
    私は関東住みなんだけど、バスは地方で利用出来なかった事ある。サイトで毎回確認してるよ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/23(火) 20:29:48 

    >>35
    私も同じ目にあった。
    小6で164だった。
    バス乗車拒否され、泣きながら帰ったら、父親がバス営業所に会社保険証持って行って怒鳴ってくれた。
    (扶養だから、子供の生年月日書いてある)

    平成初期だから、緩かった。
    今から人選侵害だよ。

    +37

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/23(火) 20:30:11 

    >>162
    使えるよ
    他県発行分不可だと住み替えてきた人使えないし
    多分162さんが使えなかったのは運転手さんの無知による被害者かと…

    +1

    -3

  • 165. 匿名 2022/08/23(火) 20:52:09 

    この運転手はキチ○イなの?

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2022/08/23(火) 20:54:48 

    >>164
    いや、バス会社のサイトで確認したから運転手関係ないよ。あと旅行での話ね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/23(火) 21:00:20 

    >>150
    ちょっと違うけど、
    手帳カバーだけ見せて中身はプライバシー侵害だ!と言って頑なに見せない人とかいるよ。ちなみにメルカリでカバーは販売されてる。

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2022/08/23(火) 21:06:04 

    >>100
    多いらしいね。私も友達がバス会社勤めてるけど、コピーしたヤツ見せて来たり、手帳の又貸し。カバーだけ見せて証明書入ってないとかあるけど半額(無料)にしないとクレームくるんだって。

    まぁ手帳だけでなくシルバーパスとか定期券でも不正乗車かなりいるらしいから、運転士も日頃ストレス溜まってんだなーとは思う。

    まぁでもこの運転士は度が過ぎてる。この仕事向いてないね。

    +13

    -3

  • 169. 匿名 2022/08/23(火) 21:07:38 

    >>146
    無料で降ろしてくれてるならええんちゃうのそこは

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/23(火) 21:11:22 

    >>166
    へー、サイトにわざわざ他県のNGって書いてある所あるんだ
    今まで出会ったことなくて
    後日同じところ行った時にトラブルになりたくないし、参考までに何県のバスかとかヒントもらえると嬉しい

    +1

    -6

  • 171. 匿名 2022/08/23(火) 21:14:50 

    >>97
    理解を押し付けてくるな!
    なんであなた達のために私たちが我慢しなきゃいけないの?こっちは迷惑してるんだよ?

    ってタイプ多いよねここ。何故か自分だけ辛いって思ってる人
    「相手もきっと辛いよね」っていう思考回路が存在しないらしい。

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2022/08/23(火) 21:43:33 

    >>169
    でもちゃんと確認してくれないでこの記事みたいに難癖つけられるの嫌じゃん。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/23(火) 21:58:23 

    >>172
    記事読んだ?

    「手帳の提示を求めた上で」「中身見せろ」って書いてる。ちゃんと見せなかった、手帳出したけどカバーだけで運転手さん怒らせたのかなーとも思った。何にしてもあの対応はおかしいけど。

    あなたみたいにちゃんと運転手に見せてたらなら言われること無いと思うよ。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/23(火) 22:23:19 

    >>170
    他県NGというより障害手帳の種類がNG。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/23(火) 22:25:42 

    手帳の中身をちゃんと見てほしいのに見てくれない運転手の多いこと。
    何でだろうと思ってたけど、色々不正があって面倒臭くなってるんだろうな。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/23(火) 22:27:20 

    電車だけど、東京都営地下鉄って都民しか割引にならないんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/23(火) 22:40:20 

    >>70
    ナマポとか生きてる意味ないから

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2022/08/23(火) 23:07:09 

    >>35
    その話で思い出したけど、数年前にドラッグストアで母親が店員のおばさんに飲み薬の相談してて「もうすぐ15なんですけどまだ14でこの薬何錠飲んだら」みたいな質問してて、店員が「ほぼ15歳だし体が大きいから大人と同じで大丈夫だと思いますよ」って言ってるの聞いて失礼だなと思った
    母親も微妙な感じになってたけど文句も言わずはいはい聞いてたけど娘泣きそうになってたよ

    +0

    -19

  • 179. 匿名 2022/08/23(火) 23:49:25 

    >>136
    賢くないの分かったよ

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2022/08/24(水) 00:02:05 

    たまにめっちゃ怖い運転手いる

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/24(水) 00:38:07 

    記事に企業名出てないけどおりひめバスって会社?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/24(水) 01:03:19 

    羽田空港行きのバスで身障者割で乗ったら、運転手にマイクを通して「小学生?」と言われたことがある。30代で見た目にはわからない手帳持ち。窓口提示で買ってるから運転手への提示義務はなかった。悲しいけど、嫌な対応はよくあることで、教育してもらえなかった残念な人と思うようにしてる。じゃないとやりすごせない。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/24(水) 01:08:08 

    >>26
    アナウンスONにしてるの忘れて
    あー疲れた
    っていってるおっさん運転手いた

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/24(水) 01:34:25 

    中学の時にちゃんとお金払ったのに「払ってない」って運転手に怒られた事あるな
    最後は「もうええわ」って言われたけど
    名前から聞かれて答えた覚えもある
    あの運転手今でも許さない

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/24(水) 01:38:52 

    >>174
    精神NGとかそう言う類か…
    なんで差があるんだろうね?無くていいのにって思う

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/24(水) 03:34:59 

    >>86
    そうそう。この点、以前からとても疑問でした。
    都道府県ごとに障害者手帳の様式が違うってトラブルの元では?(記事には特に記述が無いので、今回のケースには当てはまらないかと思いますが)
    運転手さん達は、全都道府県の障害者手帳の様式を記憶して、提示された数秒で真贋を見極められるような訓練をされているのでしょうか。

    障害者手帳の規格を国内で統一し、偽造され難い電子カード等にすればだいぶ改善されるのではと思うのですが。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/24(水) 05:29:26 

    >>28
    上司に土下座しろと言われても、形だけで心から反省しなさそうだよね。

    自分や身内に返ってこないと、分からないタイプ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/24(水) 05:32:21 

    >>163
    「今から人選侵害だよ」

        ⇩
    今なら「人権侵害だよ」と言いたかったのかな?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/24(水) 05:36:24 

    >>39
    教員の8割が感じている「子供の国語力低下」が引き起こす深刻な問題
    教員の8割が感じている「子供の国語力低下」が引き起こす深刻な問題girlschannel.net

    教員の8割が感じている「子供の国語力低下」が引き起こす深刻な問題■国語力の低下が想像力の欠如につながる 小学4年生の教科書に載っている戦争文学に『一つの花』(今西祐行)があります。こういう話です。 戦中の食糧不足の中、お腹を空かせた幼い娘は何度...

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/24(水) 05:49:54 

    >>128

    東京は茶色です
    最近、財布に入るカード式も出てる

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/24(水) 07:22:06 

    手帳持ちです。時々バスは利用するけど
    降車の時に混雑してると割引のボタンの操作面倒臭いらしいよ。
    仮にそうだったとしても運転手がキレちゃダメだよね。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/24(水) 07:35:25 

    普段は表紙だけみせておわりなのに車掌から「よく見せて!」といわれたので目の前に出したら「中身まで開いてみせて!!それくらいわかるやろ!!」とさらにキレられたことある
    そんなこと言われたことないしあまりにも酷い態度だったからクレームのメール出してしまったよ
    疑われてたのかな
    だいたい表紙みせて規定の運賃払ってさらっと降りていく人ばかりなんだけどな

    +1

    -7

  • 193. 匿名 2022/08/24(水) 09:53:32 

    >>176
    都営地下鉄は都民だけだよ
    手帳だけではダメで、窓口で福祉乗車証というのを発行してもらう必要がある

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/24(水) 10:04:25 

    今回のケースに限っては、時間を気にしていたとか他のお客さんを待たせて焦ってたとかはないと言える。
    実はここ地元でバスも毎日見かけてるけど、田舎で車社会だから利用者はほとんど居ないんだよね。
    空っぽの時もよくある。
    手厚く接客出来るような環境だった筈なのに、この運転手は酷いなと思う。お客様が居ないからこそ横暴なのかもね。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/24(水) 12:36:38 

    >>100
    子供が療育手帳持ってるけど中に顔写真が付いてて顔の確認もされるよ
    たがら又貸しはあんまりないんじゃないかな
    偽造はもしかしたらあるのかも知れないけど…
    障害者を騙ってまで減免受けたいものなのかね

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/24(水) 14:22:29 

    妹から、たまに荒い口調で後ろ!(期限確認)ってキレぎみに言う人や、手帳をひったくってめくって確認してくる人がいたのが怖かったと聞いた 
    ほとんどの運転手はまともな対応をしてくれるらしいので   

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/24(水) 21:09:55 

    >>179
    自己紹介おつかれ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/25(木) 00:58:13 

    >>188
    そうです。変換ミスです。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/25(木) 02:58:24 

    >>42
    普段からおかしいとは書いてないじゃん。このおっさんに対して2日間に渡って暴言をはいたんでしょ?暴言をはいたことは運転手が悪いけど、なんで暴言をはいたかの理由が書かれてない。だからおっさんにも、怒鳴られてしまうようなことをした可能性があるじゃん。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/25(木) 02:59:57 

    >>198
    変換ミスじゃなくて入力ミスじゃね?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/25(木) 07:21:05 

    住所確認のため中を見せて欲しいと言ったのに、頑なに見せなかったからトラブったとテレビでやってた。
    運転手だけでなく相手方の態度にも問題あったんじゃない?

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2022/08/25(木) 09:46:34 

    >>2
    今フジで見たけど、乗客が手帳の中身を頑なに見せなかった(中身を見ないと手帳が本物か、この市の市民かの確認が取れない)のが悪い
    全然運転手悪くない、バス会社は謝る必要が一切ない
    この乗客はなぜそんなことをしたのか不思議。何度言われても中身を見せないなんて怪しまれて当然

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2022/08/25(木) 10:54:40 

    >>5
    中身を見せてと言ったのを見せなかったから

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/25(木) 10:55:47 

    >>1
    これ運転手が悪いんか?

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2022/08/25(木) 11:03:46 

    >>73
    中身を見せなかったんだから判断出来なかったのでは?ケースを見せたってダメでしょう。運転手が中身を見せてって言ったのは間違っていない。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/25(木) 12:23:17 

    事件の全容が解説されてたけど運転手そんなに悪くなくない?
    最初のコメントで運転手側を叩いたり誹謗中傷してたガル民は今どんな気持ちなんだろう・・・

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/09/01(木) 00:19:27 

    >>1
    私、たまにこの路線を利用したことがありますが、態度が悪い運転手の方に一度当たったことがあります。
    その時に、バス会社に連絡しようかまで考えて結局しませんでしたが…
    このニュースを見て、もしかしてそのときの態度が悪かった運転手の方では?と考えてしまいました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。