ガールズちゃんねる

全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

269コメント2022/08/24(水) 22:38

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 18:47:43 

    3位 ラッキーピエロ 展開エリア:北海道

    2位 炭焼きレストランさわやか 展開エリア:静岡県

    1位 551蓬莱 展開エリア:大阪府、京都府 他

    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?|551蓬莱,炭焼きレストランさわやか,ラッキーピエロ|他 - gooランキング
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?|551蓬莱,炭焼きレストランさわやか,ラッキーピエロ|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp

    地元で人気が高く、観光客からも支持されているのに、なぜかその地方でしか展開していないチェーン店は結構あるものです。


    全国展開してほしいご当地チェーン店はありますか?

    +127

    -10

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 18:48:15 

    スガキヤのラーメン

    +297

    -25

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 18:48:32 

    +50

    -11

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 18:48:51 

    そこでしか食べられないからこそ美味しいっていうのもあるよね。希少価値がプラスされて。

    +154

    -7

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 18:48:57 

    ラッキーピエロって初めて見たけど、美味しそう。

    +239

    -10

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 18:48:59 

    >>1
    ラッピのハンバーガーじゃないこれ

    +122

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:11 

    有吉が広島帰った時に行くうどん屋

    +18

    -8

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:11 

    一位だけしらない

    +4

    -28

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:14 

    さわやかってランチたいむ、人気店だと200分待ちとかあるらしいね!
    食べてみたい

    +161

    -4

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:15 

    自由軒

    +7

    -4

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:20 

    レトロ自販機設置店
    オレンジハット‼️

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:22 

    そこへの旅行目的なくなるから展開しなくていいよ。

    +81

    -9

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:31 

    北極のアイスキャンデー

    by大阪

    +22

    -6

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 18:49:36 

    2位のは聞いたこともなかった。
    1.3位のは本当に欲しいな

    +7

    -17

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:01 

    >>7
    ちから?

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:03 

    ラーメンショップ🍜

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:25 

    >>7
    正直に言うと1億倍丸亀うどんの方が美味しいよ。

    +5

    -19

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:25 

    さわやか出来て欲しい(˶◜ᵕ◝˶)ハンバーグ大好きだから一回行ってみたい

    +61

    -9

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:25 


    >>1はさわやか行ったことない奴の写真だわ笑

    +98

    -6

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:29 

    サイゼリヤ
    四国にも来て欲しい

    +20

    -5

  • 21. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:52 

    トンカツ赤城

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:53 

    一貫楼

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:54 

    ブロンコビリー

    +39

    -4

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 18:51:10 

    >>3
    ♪そば天ぷらうなぎの〜南部屋敷♪

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 18:51:12 

    サイゼリヤ
    鳥貴族

    +10

    -7

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 18:51:21 

    千葉県にある「ピーターパン」というパン屋さん!

    +8

    -8

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 18:51:25 

    さわやか、出張で静岡行った時に初めて行ったけど、一回行っただけで満足した

    +52

    -10

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 18:52:06 

    ラッキーピエロは北海道っていうか函館しかないもんね
    札幌小樽にもあると思ってたから

    +99

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 18:52:18 

    >>6
    ラッピのハンバーガーはこれですね
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +149

    -4

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 18:52:21 

    >>1
    北海道旅行した時ラッキーピエロに行ったよ
    美味しかった ~
    ぜひ全国展開してほしい

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 18:52:24 

    近江ちゃんぽんのチェーンももっと展開してほしい。縁もゆかりも無い土地なんだけど、仕事で地元の方に連れて行ってもらって大好きになった。

    +7

    -5

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 18:52:43 

    1位と2位は食べてみたい
    ガルでよく名前でるから興味ある

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 18:53:03 

    >>9
    20分じゃなくて?
    ランチタイム終わるじゃん。

    +8

    -33

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 18:53:09 

    さわやか美味しいけどビッグボーイと大差なくない?

    +29

    -25

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 18:53:25 

    スガキヤ

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 18:54:07 

    函館に一週間くらい行ったとき、
    ラッキーピエロ何軒か行ったけど、
    お店ごとにメニューが微妙に違って感動した。
    カレーも美味しかったな。

    +63

    -3

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 18:54:27 

    >>1
    ラッキーピエロ、美味しそうって思ったのだけど、HPで画像のメニューが見つからなかった

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 18:54:34 

    >>27
    同じく 
    妊婦には無理だなぁとも思った

    +4

    -16

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 18:54:46 

    551はそんなに全国で人気なのですか。

    +48

    -5

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 18:54:53 

    >>33
    御殿場のアウトレットのお店、10時前に着いて整理券を取りに行き、13時半くらいに入店だった…。桁はあってると思う

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 18:54:59 

    >>33
    20分なわけないじゃん…
    休日のランチタイムには行けないよ

    +39

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 18:55:01 

    さわやか、リピートしたいくらい美味しいとは思わなかったなぁ。

    +18

    -16

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 18:55:04 

    >>26
    普通のパン屋さんだけどなぁ

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 18:55:07 

    >>38
    どうして?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 18:55:36 

    焼肉なべしま

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 18:55:57 

    梅蘭

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 18:56:06 

    >>37
    >>1 の画像のハンバーガーはラッキーピエロの班はじゃないですよ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 18:56:45 

    >>19
    さわやかに行ってデミグラスソースを頼む人ってなかなか見ないね
    子どもの頃から自分も頼んだ事ないわ
    ほとんどの人がオニオンソース

    +78

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 18:56:52 

    >>3
    あれ?これ地元にあった!
    名取市!

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 18:57:40 

    仙台のそばの神田
    あんなおいしい立ち食いそばはない

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 18:57:48 

    >>1
    肉まんの聖地横浜にゴゴイチなんて要らない

    +5

    -16

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 18:57:50 

    >>46
    他県で食べた!
    斬新で私は好き

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 18:58:11 

    >>9
    御殿場アウトレット店は開店時間には受付終了になってたりするよ。

    +58

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 18:58:27 

    静岡民A「さわやか!?ぴぃぷるでしょ!?」
    静岡民B「スパーゴだよ!!」
    静岡民C「ファイブスターに決まってる!」
    静岡民D「おいおい、じゃがいもだろ?」
    静岡民E「ココス!!」

    +1

    -11

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 18:58:37 

    蒙古タンメン中本

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 18:58:53 

    崎陽軒って神奈川だけ?全国にあると思っていた。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/21(日) 18:59:15 

    レア感を出すために全国展開してほしくないなぁ。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 18:59:20 

    >>50
    あれ仙台だけなんだ!
    全国チェーンかと思ってた。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 18:59:43 

    東京たらこスパゲティ
    もえあずが動画で食べてるの見て美味しそうで…食べてみたい

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 18:59:46 

    >>47
    そうだったんですね!
    教えていただいて調べてみたら、どの画像もお店のメニューとは違うものだった

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 18:59:56 

    ばんどう太郎

    知ってる人いるかな?

    +24

    -3

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 18:59:57 

    ラッキーピエロは昔千葉にもあったんだよね。また千葉でやって欲しい

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 18:59:59 

    近畿大学のオープンキャンパスの紙袋がほぼ551

    大阪歩いてたら551の紙袋だらけ
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 19:00:18 

    スガキヤだな。
    撤退した店舗も結構あるみたいだけど、スガキヤは美味しい。
    ラーメンもかやくご飯もクリームぜんざいも美味しい。

    +31

    -3

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 19:01:03 

    >>1
    はっきり言います
    行ったことないけどさわやかのハンバーグ食べて感動しない自信は1,000%ある!

    +2

    -19

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 19:01:08 

    >>1
    551って言うほど美味しいか?いつでも買える環境になっても買う?

    +22

    -8

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 19:02:01 

    >>54
    静岡県民だけど全く意味が分からない…

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 19:02:05 

    ジョリマンモンテ🍰

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 19:02:42 

    ラッキーピエロって中国人が創業者なんでしょ?

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 19:03:00 

    >>65
    じゃ行かなきゃいいだけでは
    来て下さいと言われてもないのに何言ってんだ

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 19:03:06 

    中華街あるから551要らない

    +3

    -7

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 19:03:36 

    >>29
    確かに。うち地元。このゴマも好き。
    でもずいぶんキレイに撮れてる。だってマックとかと同じく紙に包んであるからこんなんじゃない

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 19:04:19 

    >>69
    らしいけどほんとのところは知らないなぁ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 19:04:30 

    >>3
    関東に進出したけど撤退しちゃったよー

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 19:04:54 

    >>54
    元静岡県民です。
    さわやかは芸能人が推すからやたら人気になったけど、私はスパーゴが好きです。

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 19:04:55 

    551美味しいかな?肉硬いし固まってるよ。

    +4

    -9

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 19:06:54 

    >>1
    ラッキーピエロは何気にオムライスがおいしい。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 19:06:58 

    さわやかのハンバーグ、生焼けっぽいのが気になる

    +7

    -7

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 19:07:18 

    近所のスーパーの北海道展で
    ラッキーピエロのレトルトカレーとポテチ買ったけど美味しかった。
    ハンバーガーも食べたいなあ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 19:07:22 

    さわやか先月行ったら270分待ちだったわ。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 19:08:47 

    >>1
    ラッキーピのハンバーガーはお魚のフライがサンドされていてワイルドなお魚の薫りがするので、全国展開よりもご当地ならではにしておいたほうが特別感込みで売れていいと思う

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 19:10:18 

    >>58
    他県民ですがそばの神田のそばは毎日食べたいです。
    立ち食いのレベルじゃない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 19:10:21 

    ラッキーピエロって、GLAYがメジャーにしたよね。ハセガワストアも。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 19:10:32 

    福岡式鶏皮焼き
    関東でも鶏皮焼き需要は結構あると思うけど
    かなり別物な感じだよね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 19:10:40 

    >>78
    生焼けが嫌な人はそもそもさわやかは向かないよね。
    中までしっかり焼いたらカッチカチに硬くて美味しさゼロになると思うw
    たまーに混んでる時とか放置しすぎたのか焼けすぎちゃってる時があってがっかりする。

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 19:10:52 

    日高屋。
    北海道にあるかなー
    あったら行きたい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 19:12:21 

    >>86
    北海道ならもっと美味しいお店いくらでもあると思う

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 19:12:59 

    >>29
    これこれ!
    おいしいよねチキン竜田のバーガー
    チーズかかったポテトも好き

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 19:13:04 

    バーガーキングみたいなファストフードは全国に出店してほしい

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 19:13:26 

    九州にあるフランソワっていうパン屋さんのパンが大好きで、学生の頃はほぼ毎日買って食べてた

    TVCMもやっていたので全国にあると思っていたけど、上京したらどこにもなくてガッカリした

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 19:13:57 

    >>44
    生焼けっぽいから怖い
    リステリアとかトキソプラズマとか

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 19:14:37 

    増えたら質悪くなりそうだから自分の近所に一軒だけほしい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 19:14:53 

    静岡県民。

    さわやかも好きだけど、551も大好き!
    お土産でもらうとすごく嬉しい(^○^)

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 19:15:12 

    びっくりドンキーは?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 19:15:16 

    >>1
    ご当地はご当地であってほしい
    観光した時の楽しみがあるから
    全国になるとレア感なくなっちゃうもん

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 19:15:25 

    >>91
    問題あったら売らんだろ。なんか事故あったの。

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2022/08/21(日) 19:15:25 

    中央軒の皿うどんとちゃんぽん
    なんで大阪にしかないんだ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/21(日) 19:15:34 

    名古屋のコンパル
    エビフライサンドが美味しいから。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/21(日) 19:16:08 

    >>16
    めっちゃ気軽に暖簾分け?してるっぽいね。

    実家近くと家の近くにあって、家の近くに行ったらあまり…だった。あたりとハズレがあるらしい。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/21(日) 19:16:13 

    551は通販あるよね?
    ここにも書いてる人いるけど、さわやかは他県民からしたら大したことない印象笑
    私は地元だから何回も行ってるし大好き

    +1

    -4

  • 101. 匿名 2022/08/21(日) 19:16:25 

    >>96
    いや妊婦は生肉だめでしょ
    さわやか自体はおいしいんだろうけど妊婦は食べられないなって話ではないの?

    +10

    -7

  • 102. 匿名 2022/08/21(日) 19:16:51 


    新潟県みかづきイタリアン焼きそば

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/08/21(日) 19:16:56 

    >>91
    よく焼き頼めるよー
    注文の時焼き加減聞いてくれます

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/21(日) 19:16:56 

    >>70
    さわやか大嫌い民ってどうしてこう頑固な物言いなんだろ。
    一回食べたことあるけどメチャうまだったよ。

    +24

    -6

  • 105. 匿名 2022/08/21(日) 19:16:58 

    >>9
    200分!!!!
    今週末に静岡方面に行くので
    お昼はさわやかに行こうとしてたけど
    そんなに待つんじゃ行けないな(汗)
    ディズニーのアトラクション並みだね(汗)

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/21(日) 19:18:05 

    >>33
    地方民で静岡遊びに行った時静岡のセノバで1時間45分待ちました
    行った時間帯と日にもよると思うけどね

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/21(日) 19:18:19 

    >>19
    さわやかにこのメニューはあるの?

    ラッキーピエロも違うってコメントあるし、ひょっとして全部違う写真❓️

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/21(日) 19:18:21 

    さわやかは店員の接客のよさも含めてのさわやかだと思う。店舗によるかもだけど。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/21(日) 19:18:47 

    一休 19HITOYASUMI 高岡戸出店 高岡/和食 ネット予約可 | ヒトサラ
    一休 19HITOYASUMI 高岡戸出店 高岡/和食 ネット予約可 | ヒトサラhitosara.com

    【ネット予約可】一休 19HITOYASUMI 高岡戸出店/イッキュウヒトヤスミタカオカトデテン(高岡/和食)の予約なら、詳しいお店情報と料理、店内写真を掲載のヒトサラで。寿司&和食で45年、カフェを併設し15年。地元密着型の会席料理とランチ&カフェのお店


    19ひとやすみカフェは可愛らしい魚の形のスイーツが人気!

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/21(日) 19:18:49 

    >>1
    ラッキーピエロはチャイニーズチキンバーガーがおいしかった

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2022/08/21(日) 19:19:14 

    >>101
    妊婦の禁忌とか知らないけど、菌がどうの評判落とすようなこと掲示板に大々書き込むのは、対策して運営してる上では間違いだし迷惑なんじゃないの。あと、全員が妊婦について詳しいわけじゃない。知ってる前提で相手にとって過剰な配慮求めるのは傲慢だと思わないの。

    +10

    -22

  • 112. 匿名 2022/08/21(日) 19:19:23 

    >>1
    551蓬莱の豚まんはな、わてら浪花の住民のソウルフードやさかいにな
    そうやすやすと他所モンに食べられてしもたらサッパリワヤやがな
    食べたかったら大阪まで食べに来なアカンわな
    それが出来ひんねやったらコンビニの肉まんとかな、あのほれセンタンやったっけ?
    個性もないので満足しときなはれや

    +4

    -7

  • 113. 匿名 2022/08/21(日) 19:19:36 

    うまいラーメンショップ椿うまい

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/21(日) 19:19:38 

    >>107
    たぶんタレがデミグラスソースなのかな?
    地元の人はだいたいオニオンソースを選ぶ

    +15

    -2

  • 115. 匿名 2022/08/21(日) 19:19:46 

    >>87
    油そばが好きなので食べてみたくて…

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/21(日) 19:20:06 

    >>9
    この間御殿場店に行ったけど、ど平日なのに5時間待ちだったよ。

    +34

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/21(日) 19:20:13 

    チルアウト ソフトクリーム畑 スイーツ | Chill Out &ソフトクリーム畑  会社概要 DQ Solution | 日本
    チルアウト ソフトクリーム畑 スイーツ | Chill Out &ソフトクリーム畑 会社概要 DQ Solution | 日本www.dqs-hp.com

    ソフトクリーム畑 チルアウト クレープ ソフトクリーム カフェ クレープ畑 40種類以上のスイーツ シェイクやコーヒーなどスイーツ専門店


    チルアウトソフトクリーム畑を首都圏進出してほしい!

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2022/08/21(日) 19:20:43 

    さわやかハンバーグは好き嫌い分かれそうと思った
    肉がぎゅっと詰まってる
    生焼けで出てくる
    焼き過ぎ好きじゃないけどもう少し焼いて欲しいと思った

    柔らかいハンバーグ好きな人には合わないかも

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/21(日) 19:20:53 

    >>105
    一部の激混み店避けたらそんなに混んでないらしいよ

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/21(日) 19:21:28 

    >>118
    中身赤いの嫌な人は言えば「よく焼き」も選べるよ!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/21(日) 19:21:55 

    ハングリータイガーとさわやかならどっちが美味しいの?

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/08/21(日) 19:23:21 

    栃木出身、静岡在住
    さわやか大好きでよく行くけど、たまーにフライングガーデンの爆弾ハンバーグが猛烈に恋しくなる
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +12

    -3

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 19:23:48 

    店舗情報 | 野菜らーめんの8番らーめん
    店舗情報 | 野菜らーめんの8番らーめんwww.hachiban.jp

    8番らーめんの店舗情報。北陸三県を中心に、日本全国に120店舗以上、タイを中心とした海外に100店舗以上あります。ベビーシートやドライブスルーなどの設備情報も充実。


    8 番らーめん東京進出してほしい!

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/21(日) 19:24:56 

    ごめん551の蓬莱しか知らない
    551があるときー

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/21(日) 19:25:04 

    昔、地元にあったんだけど海外のエルポヨロコ

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/21(日) 19:25:11 

    大阪土産に必ず買うのが
    リクローおじさんのチーズケーキ

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/21(日) 19:25:11 

    静岡県民だけど、さわやかすごいおいしいかって聞かれたら東京とか行けば他にもあるんじゃないかとは思う。田舎人なので想像ですが。
    ただ、あのくらいの値段で食べれるかって話かな

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2022/08/21(日) 19:25:32 

    さわやかって名前ってなんか美味しそうに思えないと前から思ってた

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2022/08/21(日) 19:25:43 

    エンダーでルートビアをがぶ飲みしたい

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/08/21(日) 19:25:59 

    福井県が本社の岩本屋&是空を首都圏進出してほしい!

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/21(日) 19:26:21 

    メヒコ
    最悪フラミンゴさん不在でも良いから、メヒコのカニピラフ食べたい
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +15

    -3

  • 132. 匿名 2022/08/21(日) 19:26:23 

    >>39
    臭いから嫌だ

    +8

    -12

  • 133. 匿名 2022/08/21(日) 19:26:53 

    >>121
    ハンガリータイガー行ったことないけど、お値段高めだよね??外でメニュー見てやめちゃった。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/21(日) 19:27:00 

    >>112
    とりあえずお取り寄せのものはコンビニ以下だわ
    悪いけど

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2022/08/21(日) 19:27:19 

    >>66
    いや、私は生まれ&育ち&現在住が大阪市内ですが
    年間に1~2度食べるくらい
    しかも友人が来訪の手みやげに「一緒に食べよう!」買ってきてくれるパターンw
    ミナミ(難波)に出た際にも気が向いたら買うくらいかな
    まあ大騒ぎするほど格別に美味しいものではないよw
    匂いがキツいし胸焼けするし

    +11

    -4

  • 136. 匿名 2022/08/21(日) 19:28:14 

    >>72
    包まないでくださいって言うとこんな風に作ってくれるよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/21(日) 19:28:35 

    >>5
    昔は千葉にもあって、よく父と姉と食べていた思い出のお店。
    とってもボリューミーで美味しいですよ!

    +6

    -7

  • 138. 匿名 2022/08/21(日) 19:29:27 

    >>91
    焼き方選べないお店なのか
    私も生のお肉苦手だし、びっくりドンキーで我慢するかな

    +2

    -7

  • 139. 福岡県民 2022/08/21(日) 19:30:59 

    幸楽苑 九州においで! きっと成功する
    逆に資さんうどん全国へ
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/08/21(日) 19:33:17 

    >>2
    スガキヤって、そこまで美味しいですか?

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/21(日) 19:34:03 

    >>114
    そもそも食器すら何もかも違う

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/21(日) 19:35:43 

    >>2
    地元に出店したけど何年もしないうちに撤退した。
    なのに、ウチのバカ旦那はまだあると思って「久しぶりにスガキヤ行くか!」と言う。
    それも、一度や二度とじゃない。
    ボケてんのか?

    +13

    -4

  • 143. 匿名 2022/08/21(日) 19:37:38 

    【鹿児島名物しろくま】鹿児島名物白熊発祥の店 天文館 むじゃき本店 - YouTube
    【鹿児島名物しろくま】鹿児島名物白熊発祥の店 天文館 むじゃき本店 - YouTubewww.youtube.com

    天文館 むじゃき本店。昭和22年天文館むじゃき創始者久保武氏によって生み出された。鹿児島名物白熊の有名店で人気店。真っ白なかき氷?に練乳かたっぷり、フルーツがトッピングされ、白熊の顔になっている。#鹿児島名物白熊#天文館むじゃき本店#白熊人気店#がんびだ...


    鹿児島まで遠いから全国出店してほしい❗

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/21(日) 19:38:04 

    >>69
    王さんって方だったと思う。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/21(日) 19:38:41 

    さわやか食べてみたいなぁーでも何時間も待つのは嫌だ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/21(日) 19:39:40 

    埼玉県のルーパンの全国出店❗
    【るーぱん】埼玉ご当地グルメ、ケンミンショーで紹介!星野源も通った【モッパン】 - YouTube
    【るーぱん】埼玉ご当地グルメ、ケンミンショーで紹介!星野源も通った【モッパン】 - YouTubewww.youtube.com

    埼玉ご当地レストランるーぱんに行ってきました!大人気メニュー沢山食べてきました✨今回伺ったのは【るーぱん蓮田店】〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿1丁目6#るーぱん#埼玉グルメ#ご当地グルメ#秘密のケンミンSHOW#蓮田グルメ">

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/21(日) 19:41:10 

    埼玉ケンミン熱愛!山田うどん【グルメ刑事の法則】埼玉県/第109回 - YouTube
    埼玉ケンミン熱愛!山田うどん【グルメ刑事の法則】埼玉県/第109回 - YouTubewww.youtube.com

    内容:埼玉ケンミン熱愛の「山田うどん」のご紹介動画です。赤いかかしがモチーフのうどん食堂です。埼玉県内を中心に関東地方1都6県で158店舗(2020年4月28日時点)をチェーン展開。うち84店が埼玉県の店舗です。うどん、ラーメン、丼物、カレー、定食などなどメニ...

    埼玉県の、山田うどん
    全国出店お願い申し上げます!

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2022/08/21(日) 19:43:48 

    >>140
    ファストフードとしては優秀だと思います。

    +29

    -3

  • 149. 匿名 2022/08/21(日) 19:43:57 

    >>69
    だから何?
    函館は中国人の方が優秀だし民度高いよ
    全部土地を買い取って欲しいくらい

    +2

    -15

  • 150. 匿名 2022/08/21(日) 19:43:58 

    >>66
    大阪在住だけど、自分で買うより貰う方が多い。
    2~3ヶ月に1回食べる程度だけど、久しぶりに食べるとウマーと思うよ。でも2個も食べれん

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/21(日) 19:44:09 

    >>112
    じゃあ何で通販やってるの???

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/21(日) 19:44:30 

    大阪行ったら十三って駅のホームに551あってびっくりした
    電車待ってる間に買ってそのまま電車に乗れる

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/21(日) 19:44:47 

    >>58
    郡山にもあるよ。関連店らしいけど。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/21(日) 19:45:02 

    富山市の山川アイスは全国出店は無理でも東京のアンテナショップなら、ありえそう。
    【山川いもや本店・大泉店のかき氷】富山の老舗甘味屋のカキ氷が美味い!アイスモナカも | 富山暮らし
    【山川いもや本店・大泉店のかき氷】富山の老舗甘味屋のカキ氷が美味い!アイスモナカも | 富山暮らしtoyamatome.com

    山川のカキ氷とアイスモナカ、最高だな。本店の方は初めて行ったけど、店の雰囲気も店員の雰囲気も最高。クーラーがないのも◎。これは長続きするはずだわ!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/21(日) 19:45:17 

    >>140 愛知県民だけどすごく美味しくはない。ただ、安いし子供の頃から食べてた思い出もあるから無性に食べたくなるんだよね。駄菓子を大人になってからも食べる感じに近いかも

    +42

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/21(日) 19:45:23 

    圧倒的クアアイナ

    大好き!!!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/21(日) 19:46:20 

    >>123
    おにぎりが廃止されたの辛いー
    あと担々麺も辛いのが好きだったのに

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/21(日) 19:47:17 

    関西だけどスガキヤあって学生の頃部活帰りに友達とよく食べた
    コロナで撤退しちゃったけど

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/21(日) 19:50:47 

    >>147
    おいしくない

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/21(日) 19:51:03 

    >>16
    ラーメンショップは店が自由にメニューを決めるから、店舗差が大きいみたい。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/21(日) 19:51:42 

    >>140

    >>148さん、>>155さんのコメントの通り
    スガキヤはファストフード、スナック
    ラーメン屋さんの本格的なラーメンを期待して食べるとちょっと違うと思う

    今の時代に360円でラーメン1杯食べられる安さと美味しさ

    +40

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/21(日) 19:52:07 

    広島のむさし

    まじで食べたくなる。そして 大阪から食べに新幹線に乗ってしまう。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/21(日) 19:52:22 

    >>33
    県民だけどランチタイム以外の時間も、基本常に待ち時間ある
    多少空いてる店舗もあるけど

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/21(日) 19:52:44 

    >>9御殿場アウトレットのさわやか11時過ぎに着いて、今順番とっても呼び出すの夕方ですけど大丈夫ですか?って言われたよ。他店なら多少待つけど夕方ってことはないみたい

    +27

    -1

  • 165. 匿名 2022/08/21(日) 19:52:57 

    >>83
    うん、どちらもたいしておいしくない
    ハセスト焼き鳥弁当は一時期、札幌でも食べることができたが、今では撤退しているから察して下さい
    ラッピよりマックの方が数倍いいと思う

    +0

    -15

  • 166. 匿名 2022/08/21(日) 19:53:35 

    >>141
    牛の鉄板にオニオンソース
    これがさわやかだよね
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +36

    -2

  • 167. 匿名 2022/08/21(日) 19:55:46 

    >>105
    さわやかのホームページで待ち時間見れるから、空いてる店舗に行くといいよ

    +16

    -1

  • 168. 福岡県民 2022/08/21(日) 19:55:47 

    ロイヤルホストは半世紀前ぐらい前に北九州市八幡西区青山に一号店ができてから全国展開 
    元は福岡市でレストランと飛行機の機内食を扱う会社。福岡市から東京都に本社を移転 外食からホテルチェーン 機内食と多角化。青山一号店今どうしてるのかな?カウボーイ家族🤠になってこれも閉店
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/21(日) 20:00:54 

    >>141
    本当だ!鉄板違う!!牛だよね!!

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/21(日) 20:01:58 

    寿がきや
    大好きなんだけどもう関東にはないんですよね
    あの先割れスプーン好き

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/21(日) 20:02:08 

    さわやかめちゃくちゃ美味しい。
    子供が幼稚園入ったらこっそり食べに行く。

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2022/08/21(日) 20:02:17 

    >>9
    御殿場アウトレット店、300分待ちとかなってるよね。

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/21(日) 20:02:18 

    東京民だけどあさくまってお店来てほしい
    何かの番組で見てコーンスープが美味しいとか

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/21(日) 20:05:10 

    ケンミンショー情報はあまりアテにしないほうがいい

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/21(日) 20:10:32 

    ロイヤルホスト

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/21(日) 20:10:54 

    >>140
    めちゃくちゃ美味しい!とはならないけど何かまた食べたくなる味

    +13

    -3

  • 177. 匿名 2022/08/21(日) 20:12:27 

    糸庄のもつ煮込みうどん

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/21(日) 20:13:27 

    銀座にあるというジャポネっていう気前いい盛りのパスタ いやスパゲティ専門店が欲しいな

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/21(日) 20:13:41 

    >>155
    わかる。ソウルフード的なとこあるよね。
    私の場合は、自分のファストフード体験はマックよりスガキヤが先だったと思う。
    すごく美味しいわけではないけど、懐かしくてまた食べたくなる味というか。

    混ざりきってない五目ごはん好きw

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/21(日) 20:13:51 

    りくろーおじさん

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2022/08/21(日) 20:15:05 

    >>10石川県金沢市の!?
    「レストラン自由軒」1909年創業、ひがし茶屋街の老舗洋食店。名物は醤油ベースの黒いご飯のオムライス。ハヤシライス、コキール、昔のカツ丼もイイネ!
    「レストラン自由軒」1909年創業、ひがし茶屋街の老舗洋食店。名物は醤油ベースの黒いご飯のオムライス。ハヤシライス、コキール、昔のカツ丼もイイネ!food-japon.com

    ひがし茶屋街メインストリートの入り口ひろみにある、創業1909年の洋食店です(と、いうことは2019年で110年ですね)。外観は石畳の茶屋街の景観に溶け込む煉瓦造りで、東山の中でも存在感を放っています。店先にはメニュー見本のコキール、オムライス、タンシチュー...

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2022/08/21(日) 20:16:13 

    ケンミンショーでやってた鶏のモモ肉の照り焼き?みたいなの食べたい!何てお店かは忘れちゃったけどみんなそれを注文してた

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/21(日) 20:16:29 

    >>79
    サミットかな?私も何度か見かけたことがある。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/21(日) 20:16:51 

    >>173
    あさくま関東にいっぱいあるよ。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2022/08/21(日) 20:20:12 

    ラッキーピエロはコスパが本当に良い!
    L卵4個にチキンライス300g以上入ってる大きめオムライスが500円代で食べられるし、他のメニューも大きくて安い!
    函館に20店舗近くあるのに、どこもランチ時は混んでるくらい地元民に愛されてます。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/08/21(日) 20:25:22 

    >>177
    バナナマンのせっかくグルメでも紹介&大原櫻子ちゃんも来店!富山の絶品もつ煮込みうどん糸庄のテイクアウトを食べてみた! - YouTube
    バナナマンのせっかくグルメでも紹介&大原櫻子ちゃんも来店!富山の絶品もつ煮込みうどん糸庄のテイクアウトを食べてみた! - YouTubeyoutu.be

    #富山テイクアウトグルメ #もつ煮込みうどん #糸庄#富山ランチ #食レポ #富山観光 #富山旅行糸庄太郎丸店さんの食べログはこちらhttps://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000661/少しでもいいな~と思われた方は、チャンネル登録&グッドボタンを押していただけ...

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/21(日) 20:27:41 

    >>2
    麺類は全国展開が難しい 地域の好みがあるから スガキヤのラーメン見たけど九州じゃ無理だと思う 

    +4

    -7

  • 188. 匿名 2022/08/21(日) 20:31:27 

    >>5
    この画像はラッキーピエロではないですよ‼️

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/21(日) 20:32:33 

    近くに淡路島バーガーができた、気になる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:15 

    ピザクック。今は関西に住んでるからピザクックが恋しすぎる。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:27 

    >>135
    兵庫(阪神間)出身で現在東京在住なんだけど、兵庫在住当時は特にありがたみもなく当たり前のように月に1〜2回駅構内で買った物を食べてたけど、滅多に食べられなくなった今は食べた過ぎて禁断症状出そうだよ!
    豚まんも食べたいけど、それ以上にシュウマイをたらふく食べたい!

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2022/08/21(日) 20:36:36 

    >>8
    関東住みだけどさわやかしか知らなかった…
    グルメでない人はどこに住んでるかで知ってるの変わりそう
    さわやかは静岡の東部と西部が県外から来るから混んでて、静岡の中央の地区だとさわやか空いてるって聞いた

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/21(日) 20:37:18 

    シズラー
    サラダバーとチーズトースト大好き
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:31 

    >>191のアンカー追加し忘れた!
    191は>>66へもです

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/21(日) 20:38:57 

    ラッキーピエロ美味しいよね!たまに無性に食べたくなって札幌から車走らせて食べに行ったりする。遠いけど。笑
    でも函館にしかないからこその魅力であって、全国にできたらまた違うな〜と思う。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:52 

    コンビニだけどセイコーマート!行ったことないから気になる

    +1

    -0

  • 197. 福岡県民 2022/08/21(日) 20:40:09 

    味の時計台は札幌でしょう? 何故か福岡空港の近くに店舗がある 味噌ラーメンで勝負はキツイかなと思ったら閉店した 後は飯塚市にしぶとくある。佐賀もね 

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:15 

    >>66
    そんなこと言うと逆に食べたくなるわ
    いつも混んでるさわやかより上なんて、やっぱ期待しちゃうわ
    関東からだとどこが一番近いんだろ?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/21(日) 20:40:46 

    >>27
    味は微妙ですよね。男性や子供には人気なのかな?

    +9

    -3

  • 200. 匿名 2022/08/21(日) 20:41:10 

    東京に住んでて、時々食べたくなるのは牧のうどん
    帰れてないなー

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/21(日) 20:42:26 

    >>81
    何のこと?
    フィッシュバーガーもあるけど、チャイニーズチキンがメインですけど?

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/21(日) 20:44:45 

    >>102
    【新潟ご当地B級グルメ】みかづきvsフレンド徹底比較! - YouTube
    【新潟ご当地B級グルメ】みかづきvsフレンド徹底比較! - YouTubeyoutu.be

    動画ご視聴ありがとうございます!チャンネル登録はこちら↓↓http://www.youtube.com/channel/yuka_niigata?sub_confirmation=1どちらも食べたことがってもなかなか食べ比べって出来ないですよね~みなさんはどちら派ですか?---------------------...">

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/21(日) 20:46:44 

    >>43
    メロンパンだけ別格!

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:15 

    >>202
    新潟なら三宝または三宝亭がいいな
    海鮮タンメンみたいなのがおいしかった

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:30 

    関係ないけど広告の頻度が異常で血管切れそう

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/21(日) 20:56:08 

    >>45
    なべしま、沖縄にもあるよ?
    沖縄にあるようなチェーン店ってほぼ全国展開してるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/21(日) 21:05:13 

    岐阜県民です。
    2時間かけてさわやか行ってげんこつハンバーグお腹いっぱい食べてから、『ななや』で抹茶アイス食べるのが好き。一番濃い7番とおすすめの4番を交互に食べる。さわやかもななやも近くにできてほしい!

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/21(日) 21:07:11 

    ラーメン博多三氣

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/21(日) 21:19:22 

    さわやかは静岡以外だと衛生基準の問題デ出せないと聞いたが本当かな?

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/21(日) 21:21:24 

    >>7
    むさし?

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/21(日) 21:27:14 

    >>9
    普通に土日の夜でも70人待ちとかあったよ。
    他県から行ったけど、諦めて違うところにした。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/21(日) 21:28:22 

    >>140

    美味しいと思う!
    私ラーメン食べるとお腹下しちゃうんだけど、なんでかスガキヤのラーメンは平気なのよ(笑)
    サイズも小さいのあるし、ソフトが美味しい🍦

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2022/08/21(日) 21:36:03 

    >>39
    人気だと思う。
    時々デパートの催事でもやっているけれど整理券貰って...みたいな感じだよ。

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2022/08/21(日) 21:36:31 

    >>210
    むさしなら全国展開してほしい
    うどんよりおにぎりが美味しいけど

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/21(日) 21:41:33 

    >>34
    ブロンコビリーに似ている気がしてる

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2022/08/21(日) 22:03:49 

    >>173
    あさくまのコーンスープは美味しいよ
    一人前158円でレトルトパウチになってスーパーで売ってるのも美味しいよ

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/21(日) 22:04:55 

    さわやかは食べてみたい!
    551はお取り寄せで食べてみたけどたいした事なかった。コンビニの肉まんの方が美味しい。

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2022/08/21(日) 22:10:10 

    静岡県の天神屋と五味八珍、たこまん
    群馬県のシャンゴ、朝鮮飯店
    新潟県の里味、さるーん、ガトウ専科
    茨城県の坂東太郎、グルービー 
    長野県のテンホウ、ツルヤ等…

    と、思ったけど、旅行先で利用するから良いのかな?とも思わなくもないw

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/21(日) 22:19:41 

    >>140
    子どもの頃から食べ慣れている東海エリア以外の人からには、ほぼほぼ口に合わないと言われ、悲しい

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2022/08/21(日) 22:39:31 

    >>49
    昔からあるよね
    一度も行った事はないけど

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/21(日) 22:39:54 

    >>77
    私もオムライスが一番すきー
    それにプラスでチャイニーズチキンとポテト頼む
    おなかパンパンになるけどw

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/21(日) 22:42:50 

    >>9
    公式サイトに全店舗の待ち時間が表示されてるから要チェック!
    私は行く1週間前からちょくちょくサイト見てどの店舗が混雑マシか調べたよ。
    東京方面から行ったから一番近いのは御殿場だけど混雑えげつないから少し先の店舗に行った。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/21(日) 22:44:57 

    >>5
    チャイニーズチキン!これが美味しいんだよ!
    全国展開してほしいご当地チェーン店ランキング 3位ラッキーピエロ 2位さわやか 1位は?

    +34

    -2

  • 224. 匿名 2022/08/21(日) 22:47:28 

    >>137
    みつわ台にあったらしいですよね。近所だからびっくり。
    この地域にあるカウベルもさわやかにすごく似てると思いました。
    カウベル、めっちゃおすすめです!

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/21(日) 22:54:21 

    >>215
    さわやかのほうが赤身肉!って感じかな。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/21(日) 23:09:24 

    >>28
    普段バーガーキング食べてるんだけど、函館に旅行行った時に食べて感動した。
    バーガーがワッパーと同じぐらいのサイズで物凄く美味しかった。
    北海道はなに食べても美味しいよね。北海道の人は美味しいもの溢れてていいな。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/21(日) 23:21:33 

    >>9
    私は北関東に住んでるんだけど、関東にあるフライングガーデンていう店と変わらない気がした

    +5

    -5

  • 228. 匿名 2022/08/21(日) 23:27:41 

    >>29
    地元ですが、味が全部コテコテであまり行かなかったです笑 ボリュームあって、味濃いめでコスパ良いので、男性の方がオススメかな!

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2022/08/21(日) 23:29:39 

    ラッキーピエロってラブホみたいな名前だな

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/21(日) 23:34:03 

    >>66
    飽きないのよ。
    私は生まれてからずーと大阪だけど、近い天王寺に月2〜3回に行くけど一度は買う。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/21(日) 23:57:46 

    >>167 >>119
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/22(月) 00:09:22 

    りくろーおじさん

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/22(月) 00:11:25 

    とみ田

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/22(月) 00:13:46 

    >>18
    静岡県の飛び地をつくるしかない

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/22(月) 00:50:33 

    2位と3位は噂ほどじゃなかったよ

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2022/08/22(月) 01:01:44 

    >>9
    アウトレットオープン30分前くらいに到着してさわやか並んで予約取れたの11時半とかだったよ
    自分はそんなに好みじゃなかった
    肉肉しいハンバーグが好きな人は好きかも
    ビックリドンキーの方が自分は好み

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2022/08/22(月) 01:09:36 

    >>1
    スープストック!
    地方に行ったらなくてビックリした・・・。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/22(月) 01:26:11 

    さわやかでお腹くだしたw
    美味しいけど、生肉怖い!

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2022/08/22(月) 01:35:21 

    日高屋とぎょうざの満洲

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/22(月) 02:24:37 

    >>224
    実はみつわ台が地元でして…
    カウベルも行ったことあります!
    美味しいですよね!

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/22(月) 02:25:52 

    >>8
    昔、静岡に住んでた時、さわやかの静岡最西端の店によく行ってたけど、確かに混んでた!
    美味しいよね。また行きたい!

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/22(月) 07:13:45 

    >>218【朝鮮飯店】は北朝鮮料理ですか!?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/22(月) 07:22:24 


    http://link2.in/jump?https://www.youtube.com/watch?v=UtPLtK2SbvI
    店舗は南砺市井波と富山エキナカ3Fの2店舗しかないので、店舗を増やすには県外出店してほしい!
    七越ラーメン

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/22(月) 07:31:10 

    >>243店舗が少ないからレアで人気です。

    【富山グルメ】七越ラーメン県内唯一の店は地元に根付いた大人気店 / slow living  / ramen / - YouTube
    【富山グルメ】七越ラーメン県内唯一の店は地元に根付いた大人気店 / slow living / ramen / - YouTubeyoutu.be

    富山県民の多くは七越のラーメンはもうなくなったと思っていて南砺市井波町にまだ一店舗あることはあまり知られていないということで七越ラーメン井波店をご紹介ギョーザもあるよということで味噌ラーメンセットを食べる◾️チャンネル登録はこちらからhttps://www.you...

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/22(月) 07:33:39 

    >>242群馬県にコリアンタウンがありそう。
    群馬県が誇る老舗焼肉チェーン「朝鮮飯店」とは? | GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
    群馬県が誇る老舗焼肉チェーン「朝鮮飯店」とは? | GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディアgotrip.jp

    日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/22(月) 07:37:35 

    石川県限定ノラーメン🍜店【チュー】はキス💏するカップルが増えそう!
    【日本麺紀行】石川県民のソウルフードとも称される石川県限定ラーメンチェーン店「チュー」とは? | GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
    【日本麺紀行】石川県民のソウルフードとも称される石川県限定ラーメンチェーン店「チュー」とは? | GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディアgotrip.jp

    日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。 日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/22(月) 07:45:51 

    >>246金沢エムザは観光客にも行きやすい。 
    金沢エムザ | B1F 食料品・書籍・レストラン | 中華料理チュー
    金沢エムザ | B1F 食料品・書籍・レストラン | 中華料理チューwww.kmza.jp

    金沢エムザ | B1F 食料品・書籍・レストラン | 中華料理チューサイトマップQ&Aお問い合わせアクセスエムザトップ > B1F 食料品・書籍・レストラン > 中華料理チュー おいしさとくつろぎの食空間 北陸ごちそう広場 食堂街TEL 076(26...

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/22(月) 08:17:09 

    >>140
    高校生までは美味しいと思ってたけど、大人になった今は美味しいとは思ってない。小学生の息子は喜んで食べてる。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/22(月) 08:34:43 

    >>5
    ラッキーピエロ以上に美味しいハンバーガーを
    食べた事がない

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/22(月) 08:35:48 

    声がデカいだけの厚かましいランキング

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/22(月) 08:38:01 

    長谷川ストア
    焼き鳥弁当が食べたいから

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/08/22(月) 08:43:58 

    >>26
    結構前から味が落ちた気がする
    同じパン生地使ってるピザヨッカーも

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2022/08/22(月) 11:32:46 

    >>139
    資さんうどん大好き!
    愛知県民から一票!おはぎとゴボ天うどん食べたい。

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2022/08/22(月) 11:35:31 

    >>217
    さすがにコンビニ肉まんの方が美味しいってことはないと思うけど…
    でも551に限らずローカルチェーンが過大評価され過ぎなのは分かります。それ含めての旅行なんだよね。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/22(月) 12:26:11 

    >>29
    バンズのごまでぞわぞわ来た〜

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/22(月) 12:42:47 

    さわやかに何で並ぶか謎すぎる 普通だわ

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2022/08/22(月) 13:05:14 

    >>9
    メディアで騒ぐから気軽に行けなくなった地元みんなです。昔は待ち時間なんてなかったのに、、、。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/22(月) 17:22:10 

    >>228
    普通に女の人も頼んでるよ!
    チャイニーズチキンバーガーはラッピの1番人気です。

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2022/08/22(月) 17:44:57 

    >>222
    ちょっと先の店舗まで行けばそこまで並んでないよね?
    他の店舗が30分待ちくらいだったのでそっちに行って帰ってきた
    さわやか美味しいよね
    また行きたい

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/08/22(月) 17:49:11 

    ラッキーピ○ロは接客最悪だったから二度と行かない!!混んでるのに出入りの業者とペラペラペラペラ喋ってる女の店員がいてレジや厨房の人もかわいそうだった。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/22(月) 17:49:42 

    >>18
    御殿場に大型店が後3店舗くらいできれば空くのかな
    平日も結構待つよね?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/22(月) 17:59:47 

    551ってそんなに美味しいかな?
    不味くはないけどぶっちゃけ普通な気が
    ブランディングがうまいこと成功したんだろうけど

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/22(月) 18:17:31 

    >>19
    鉄板の牛がいない🐮

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/22(月) 18:21:48 

    >>9
    げんこつバーグ、美味しいですよ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/22(月) 18:40:14 

    >>23
    確かバカッターのせいで撤退した気がする

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/22(月) 19:13:56 

    >>137
    高校の頃よくアイス食べてた!
    懐かしいな〜約20年前!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/22(月) 19:27:40 

    >>5
    チャイニーズチキンももちろん美味しいけど、ミートソースとチーズがかかったポテトも激うま

    椅子がブランコ、海が見える、一年中クリスマスなど店舗によって特徴があって面白いよ

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2022/08/23(火) 01:30:04 

    おかげ庵
    コメダも好きだけどおかげ庵最高

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/08/24(水) 22:38:17 

    岐阜タンメン!
    カップラーメンあるけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。