ガールズちゃんねる

仙骨骨折の益若つばさが「抑うつ」を告白 寝たきり生活続きメンタルに影響

145コメント2022/09/16(金) 19:00

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 11:19:30 

    仙骨骨折の益若つばさが「抑うつ」を告白 寝たきり生活続きメンタルに影響 – Sirabee
    仙骨骨折の益若つばさが「抑うつ」を告白 寝たきり生活続きメンタルに影響 – Sirabeesirabee.com

    モデルでタレントの益若つばさが20日、自身の公式インスタグラムを更新。


    「じつは、少し前からめまいが寝ても起きてても続いてて、記憶が飛び飛びのことがちょこちょこあって流石に心配で脳の病院も行ってきました」。診断結果は、「体調不良の原因は頭の中の石がずれてたのと、【抑うつ】というものらしいです」と明かす。

    骨折が治らない焦り、仕事への不安…。骨折のことばかり考え、憂うつな日々が続いてたことで、気づかない間にメンタルにも影響が出ていた。

    「骨折はメンタルのケアも必要なんだということを周りに骨折してる方がいたらお知らせしたくて書きました」と公表した経緯を説明。

    +123

    -101

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 11:20:13 

    私を見習って!

    +18

    -19

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 11:20:25 

    痛いし車椅子だよね?

    +260

    -4

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 11:20:29 

    了解です!

    +77

    -22

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:06 

    いつからよ?最近じゃないでしょう?

    +9

    -30

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:25 

    仙骨骨折
    腰とか骨盤系って、病気としてはほっとくだけで、大抵は命に関わるもんでも手術がいるもんでもないけど、つらはさ並大抵じゃないよね。

    +377

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:40 

    気の毒

    +112

    -9

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:42 

    耳石?わたしもめまいで病院に行ったら言われた。ツラいんだよね。

    +249

    -3

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:43 

    医者じゃないのに骨折についての持論を語ってるの?

    +9

    -34

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:45 

    お尻の骨折れてセクス出来ないからイライラしてるってこと?

    +18

    -101

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:49 

    時代が時代ならモルヒネなハマって終わるパターンのやつよね
    現代はいい薬ありそうだから大丈夫だと思うけど
    焦らずにゆっくり治してほしい

    +153

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:18 

    なんかこの人最近不安定だね
    仙骨と脳って関係あるの?場所全然違うけどな

    +6

    -63

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:26 

    >>5
    結構前だよね。外国でやってそのまま現地の知り合いにお世話になってるとどこかで見たけど。

    +108

    -3

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 11:22:46 

    >>9
    だめなの?

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 11:23:10 

    >>1
    何処見てるんだって画像だな。

    +3

    -10

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 11:23:12 

    お大事に

    +30

    -5

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 11:23:15 

    なるだろうね
    私も3週間入院しただけで
    退院してから数ヶ月もしばらく頭がぼーっとして辛かった.今思えば鬱っぽかったんだと思う
    体のスイッチが切れてしまう

    +201

    -3

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 11:23:37 

    彼女、波乱万丈だね
    良くなりますように

    2005年夏頃のpopteenの彼女が輝いて好きだった、憧れで
    その頃の彼氏もイケイケだった

    +150

    -12

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:01 

    >>10
    どうやったらこんな発言できるの??

    +148

    -3

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:05 

    帰国してたんだ。
    いちいち発信せんでも大人しく寝ときゃいいのに。

    +14

    -44

  • 21. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:11 

    私も耳石うごくとめまいほんとつらい

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:44 

    >>12
    仙骨と脳が直接じゃなくて、仙骨骨折して上手く生活出来ない、先々の不安とかで精神に影響出てるって話でしょ

    +166

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:45 

    若さで芸能界でチヤホヤされてきた女タレントって年取るとみんなメンタル弱くなるよね
    後輩の新人タレントがテレビでキラキラ輝いてるからかな?

    +11

    -29

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 11:24:51 

    >>12
    本文くらいは読んでからコメントしたら?

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:04 

    療養生活長いもんね。そりゃあこんなに長いことかかってるなら抑うつにもなるでしょうね。

    +113

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:11 

    私もつーちゃんと同じうつ病
    つーちゃんお大事に

    +11

    -11

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:11 

    新しい彼できたかな?

    +0

    -21

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 11:25:49 

    >>23
    若い頃チヤホヤとか関係ないと思うけど

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:02 

    >>20
    なぜあなたの許可がいるの?

    +39

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:06 

    息子さん中学生になったばっかりだった気がしたけど… 色々大変だろうけどお大事に

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:41 

    お大事にとは思うけどいちいちなんでこういうこと言うんだろ

    +8

    -20

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:46 

    >>19
    おっさんの発想力はこんなものだと思う。

    +54

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 11:26:48 

    私もインドアだし家にずっといても平気って思ってたけど、コロナになって買い物も行けない、人と接触できない生活を10日しただけでなんかきつかった。寝たきりとかもっと辛いだろうな。鬱になるのわかる

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:22 

    益若さんはガル民が束になても勝てない美貌だと思う。
    私の方が可愛いと思うガル民がいたら自分のツラをよく鏡で確認してみてほしいな。
    そうすれば、益若さんに遠く及ばない事に気づくから。

    +5

    -61

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:23 

    >>10

    どんなツラして打ってんのそれw

    +37

    -4

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:39 

    >>31
    ご自身のSNSだよ
    自由に使えばいいんじゃない?

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:52 

    しかも慣れない海外での療養、きつかったろうね。
    お大事になさってください。

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 11:28:15 

    お大事に💐

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 11:28:29 

    みんな性格悪すぎてびっくりする
    怪我して今までの生活がガラっと変わるんだよ?その辛さ想像できる?
    個人的に好きかどうかで叩くところ本当にがるのよくないところ

    +219

    -12

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 11:28:35 

    >>22
    身体が不自由だとストレスになるよね。出かけられないし日常生活も送れないし。

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 11:28:40 

    >>5
    ってかまだ骨折してるの?

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 11:28:59 

    >>31
    タレントは病気になっても公表するなって事ですか

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 11:29:01 

    >>10
    いくら匿名とはいえこんな薄汚いことを、同じ人間、同じ女が思い浮かべて、思うだけじゃ飽きたらず発信してるのほんとにむかつく

    +91

    -6

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 11:29:02 

    >>8
    耳石ね、なるほど。
    頭の中の石って何?って暫く悩んでしまったww

    +139

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 11:29:19 

    元からメンタル不安定そうな空気と顔な気がする…

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 11:29:34 

    >>39
    このトピにも限らないけど性格悪い人が多くて驚くよね。
    2人に一人はクソだと思って生きてるよ、私。

    +63

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 11:29:59 

    ネプチューンの名倉もそんな感じだったよね、手術後の生活変化だかで鬱。

    割りとあることみたいだけど、辛いだろうな。
    すぐパッと良くなる訳じゃないし。

    +83

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 11:30:03 

    うちの母も仙骨折って家で寝たきりだったけど、元から鬱だったから普段と大して変わらんかったわ

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 11:30:05 

    >>39
    本当にトピの内容も読まないでコメントしてる馬鹿ばっかりだよ
    そんなんで日常生活で人間関係とか上手くやれてるのか心配になるレベル

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 11:30:23 

    >>20
    お前が寝とけ

    +15

    -4

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 11:30:38 

    規則正しい生活を送れなかったのが、メンタルにきたんだろうね。誰か頼れる人はいなかったのかな。体と心は繋がってるのね。

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 11:30:56 

    営業の60過ぎのおじさんが、取引先に漢字を伝えるときに「益若つばさの『益』!」って言ってたのが忘れられなくて、この人見るたびちょっと笑ってしまう

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 11:31:15 

    >>10
    性犯罪者みたいな発想が気持ちわるい
    夏休みだから変な人湧いてるね早く消えてほしい

    +30

    -3

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 11:31:17 

    コロナで熱が引かないのが3日続いてるだけで、不安で鬱みたくなるから 気持ちわかるよ‥
    体調とメンタルはリンクする
    早く良くなるといいね。

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 11:32:02 

    病気とかで長期間社会や仕事から離れると「あー自分が居なくても色々回るんだよな」って改めて自分の存在意義とか考えたりして病むよね

    芸能人ならもっとしんどいんだろうな

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 11:32:22 

    芸人の名倉さんもヘルニアなって鬱になったって見た気がする

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/21(日) 11:32:24 

    >>8
    真っ直ぐ歩けないくらいフラフラになるよね
    突然なって脳の病気かと思って怖くて手近な病院行ったら
    アクビしながら診察されてあーこれ耳石ズレたんじゃないのーまぁそのうち治るよーって感じ悪い医者に当たって腹立った思い出

    +94

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 11:32:41 

    インスタ更新できるくらいだから大丈夫

    +1

    -9

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 11:33:06 

    >>8
    めちゃくちゃ辛いよね。半年に一回ペースでなる。

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 11:33:15 

    >>19
    現実世界で親に愛されなかった
    女に相手にしてもらえない
    そう言うのだと思う

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 11:33:38 

    >>58
    いや、むしろそういう事しか出来ないのでは?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 11:34:11 

    頭の中の石って耳石の事か。先生から説明されても理解できてないってヤバクない?

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 11:34:28 

    もう起きあがるの無理でしょw

    +1

    -10

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 11:34:34 

    >>1
    身体は痛いし思うように動けず寝たきりがしばらく続くってキツイだろうな。
    風呂やトイレも今までのようにはいかないだろうし、抗うつになるのも無理ない

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 11:34:46 

    >>8
    治るんですか?その石がズレたって記事にあるけど、元に戻るのかな?

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 11:34:56 

    骨折もめまいも経験したけど、どっちもしんどいよ。目眩は並行感覚がなくなるから、まっすぐ歩くの大変だし。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 11:35:24 

    子供もいるし余計に心配

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 11:35:37 

    >>8
    ただ座ってても目がぐるぐる回って気持ち悪くなって大変だった

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 11:36:01 

    >>52
    ギャル好きか娘さんがいるんだろうな

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 11:36:41 

    >>65
    耳石ならプカプカ浮かんでるのを元の位置に戻すだけなんだけど、長引く人もいるみたい。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 11:37:07 

    >>32
    エロいことしか想像できないんだよね、本当にキモい。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 11:38:07 

    >>43
    キモいおっさんが書いてると思う

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 11:38:44 

    >>65
    8です。私は数ヶ月でめまいが起きなくなりました。初めはめまいを抑える薬と気持ち悪さを和らげる薬を処方してもらいました。無理をせず、でも横になっているのは良くないので動くようにと言われました。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 11:39:42 

    >>12
    読解力なさ過ぎて心配になるレベルw

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 11:43:54 

    >>1
    頭の中の石?

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 11:44:48 

    最近他の誰かも仙骨骨折してなかったっけ!?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 11:45:10 

    >>65
    なりすぎて、もはや自分で頭振って直してるよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 11:45:53 

    >>1
    この人、渋谷で見たことあるけど
    ガラの悪い男(とりまき?)数人引き連れてて
    凄く感じの悪い女でしたよ

    +7

    -9

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 11:45:55 

    >>8
    私もなりました😅朝起き上がろうとしたら、急にめまいがして、気持ち悪くなり、横になっても頭がグラグラして、船酔いみたいな感じで吐きました😅
    医者に、適度な運動をすすめられて、今は落ち着いていますが、またあれになると思うと怖いです😅
    急に頭を動かさないように、心がけています

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 11:46:02 

    >>33
    私も先月家族がコロナになり濃厚接触者になってトータル1週間以上引きこもり、今月は上の子が夏風邪を引いてそのままお盆休みに突入して10日ほど引きこもってたら、気持ちの落ち込みを感じたし、体もだるかったよ。

    やっと仕事復帰したけど、ずっと籠ってて体力落ちてたのかいつもより疲れやすくボーッとしてたよ。

    私も年のせいか普段そんなアクティブじゃないんだけどね。自分の意思で外出しないのとそうでないのじゃ全然違うんだろうな・・
    外の空気を吸うのって大事なんだね。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 11:46:16 

    >>1
    病気や怪我が長引くと病むよね。
    夜漠然と不安が襲ってきて不眠がすごかったことある。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 11:47:59 

    >>39
    たぶんこれが益若つばさではなくて、ガル民に人気の芸能人だったとしたらコメントが好意的なものばかりだろうね。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 11:48:50 

    >>6
    お年寄りには命に関わることが多いよ。
    そのまま寝たきりかよくても車椅子。
    胃などがぜーんぶ上半身に上がってきちゃうから食事も取れなくなり、少し動くだけで息ぎれ。
    痛くて動けないから余計悪化、悪循環。

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 11:49:09 

    >>31
    自身のSNSでつらさを吐き出すことすら許されないの?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 11:50:02 

    仙骨の骨折から、脊椎、頚椎とかに歪みが出て、精神的な部分に関係してる所が圧迫されてるとかもないかな?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 11:50:07 

    >>83
    「直接は」と言っとけばよかったですかね

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 11:52:14 

    母が仙骨やった後に鬱っぽくなったからわかるよ。そんなのとは無縁だと思ってたから相当メンタルにくる。本人はもちろん周りも大変だし大きな怪我や病気は本当に辛いよ。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 11:54:56 

    >>75
    めまいが起こる原因は、良性発作性頭位めまい症の場合、三半規管の中にたまった「耳石」(カルシウムの小さな粒)です。内耳には、三半規管の根元あたりに重力や体の方向を感知する「耳石器」という器官があります。この中には、耳石と呼ばれる石のようなものがあり、それが剥がれて、三半規管に入り込むことで発症します。
    ですって👀

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 11:56:00 

    >>44
    分かるわー
    脳内の石ってこえーなと思ったら耳の中かよ

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 11:58:28 

    >>70
    >>73
    >>77
    へぇ〜知らなかった!動いてる方がいいんですね。そして自分で元に戻す⁈ビックリです
    自分にもそんなのがあるのも知らなかった…
    皆さん教えていただきありがとうございました!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 11:59:47 

    >>88
    私もこの前なったよ 車酔いみたいに気持ち悪くなる
    耳石の位置が元通りになると治る

    耳石は仙骨骨折とは全く関係ないよね?

    仙骨骨折によるストレスでめまい発症、抑うつってこと?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 12:01:13 

    鬱の原因で多いのが病気からなんだよね
    病気で何もできないと気持ちが沈むのわかる

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 12:03:11 

    階段で転ぶって、怖いんだなあ…。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 12:03:21 

    >>82
    ほんとそれ
    怪我してる人を叩くとか理解出来ん

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 12:04:55 

    耳石ってほんっとに小さい石なのにめまいが厄介だよねー

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 12:05:28 

    >>6
    そうなんだ
    辛いなぁ

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/21(日) 12:12:05 

    寝たきり生活を1週間くらいしたい

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2022/08/21(日) 12:13:17 

    >>39
    一部は酷いこと言ってる人もいるけど、心配してるコメントのが多くない?
    一部の酷いコメントを見て、「みんな」酷いって言うのはいかがなものか…
    自分はそんな「みんな」とは違うと言いたいんだろうけど。

    +8

    -6

  • 99. 匿名 2022/08/21(日) 12:16:39 

    >>53
    夏休み入ってから、気持ちの悪いコメントが多いよね。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/21(日) 12:17:02 

    >>6
    ほっといて安静にするだけって結構きついよね
    いつになったら良くなるのか自分ではわからないし、この生活が終わらなかったらどうしようって不安になるし

    +53

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/21(日) 12:17:19 

    >>98
    こういうコメントが既にひねくれててガルだなーと思う

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/21(日) 12:25:27 

    >>8
    私も。常に薬持ち歩いてお守り代わりになってる。あ、やばいなって思ったら速攻飲む。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/21(日) 12:36:05 

    病気からうつになるって話よく聞くよ
    たしか名倉もじゃなかった?
    体が痛いとか不自由になるって相当なストレスかかるもんね

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/21(日) 12:38:58 

    >>8
    朝起きるとき急に頭動かしたりしたらズレるんだよね
    あの時は大変だった
    歩けないし目も開けていられないし閉じても回ってるし
    耳石を元の位置に戻す動きを繰り返して治ったわ

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/21(日) 12:42:44 

    >>83
    それはつらいね、、病むのもわかるよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/21(日) 12:46:18 

    >>8 これなると3週間は車酔いみたいで具合悪いよ
    その間にも再発することあるし泣

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/21(日) 12:54:18 

    >>10
    この記事見てそれ思いつくとか普段どんなこと考えて生きてんの…

    +18

    -2

  • 108. 匿名 2022/08/21(日) 12:59:27 

    >>12
    お年寄りさんとかも骨折〜寝たきり〜痴呆とかなるんだから
    骨折〜鬱もあるだろうよ。
    ヒトの辛さや痛み精神的苦痛わからない人???

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/21(日) 13:04:13 

    >>43
    爺の可能性あるよ。ガル爺率結構高いし

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/21(日) 13:09:31 

    >>1
    仙骨って
    三流の整体師が手を出してはいけない骨だ。
    調整間違えると、精神とか病んじゃうヤツ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/21(日) 13:27:25 

    >>1
    あー、これ加齢でなりやすくなるんだよね
    私も朝起きようとしたら、天井がぐるぐる回る目眩で起きられなくてびっくりしたことある
    YouTubeで治すストレッチみたいなのやったら、治ったからよかったけど
    またなったら怖いなぁ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/21(日) 13:28:22 

    私もケガとかした訳じゃないけど
    ちょっとウォーキングサボって座りっぱなしの生活がしばらく続くだけで鬱っぽくなる。

    自分が思う以上に身体の状態はメンタルに繋がってると思う
    益若さん、いま車椅子で身体が思うように動かなくて辛いだろうな

    どうか良くなりますように

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/21(日) 13:30:13 

    骨折って生命維持に使うエネルギーを使うんだよね。

    だからお年寄りが骨折したら寝たきりから認知症やお亡くなりになることが多い。

    あと家でずっと過ごすと日光浴できなくてセロトニン不足になる人もいると思う。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/21(日) 13:32:17 

    >>44
    語彙力なさすぎな人だわ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/21(日) 13:34:31 

    >>5
    不自由が長引いてるから抑うつ状態に陥ってしまったんでしょ?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/21(日) 13:48:05 

    >>1
    痩せすぎだし、ファッションばかり気にして不安全な靴履くな。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/21(日) 13:58:23 

    >>13
    骨折は5月末だったかな。
    そのまま向こうで1ヶ月ほど療養してから帰国してるよ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/21(日) 14:01:04 

    >>6
    ぎっくり腰で2週間寝たきりだっただけでも鬱になりそうだったから相当辛いと思う。
    病気だと具合の悪さがあるからぐったりして考える余裕がないけど、ただの寝たきりは時間が無限にあるしずっとその事考えてたな。仕事の事、お金の事、あちこち電話しなきゃとか、でもいつなら良くなるともハッキリ断言出来ないし。
    体調自体は元気だから思い通りに動けない事が異常なまでのストレスで当時は子供にも八つ当たりしちゃったな…。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/21(日) 14:02:35 

    >>108
    高齢者は骨折したら終わりだと聞くね…

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/21(日) 14:04:00 

    >>17
    たった3日入院しただけで上手く歩けなくてフラフラぶつかったり、何するんだっけ…?ってなったよ。体力も知力も一瞬で奪われた感じになって怖かった。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/21(日) 14:53:08 

    >>34
    同じレベルの整形とメンテを施せばそれなりに太刀打ち出来るガルもいると思うよ
    てか今そんな話してないでしょ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/21(日) 14:56:03 

    >>78
    何回書いてるの?しつこいよ

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 14:56:35 

    深瀬と別れたのもメンタルにきてるのかな?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/21(日) 15:27:15 

    ネプチューンの名倉さんも何か似たような感じから鬱にならなかったっけ?
    やっぱり動けないってメンタルに来るだね…

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/21(日) 15:54:56 

    >>5
    骨折が長引いてるとは言ってないよね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/21(日) 15:56:40 

    >>20
    いちいち発言せんでも

    がブーメランになってますね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/21(日) 15:58:17 

    >>31
    お大事にと思うのにいちいちなんでこういうことを言うんだろ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/21(日) 16:09:03 

    というより、仙骨が頭蓋骨の中でも特に大切な
    後頭骨と連携してるからメンタルにくるんだよ。
    後頭骨は頚椎とも深い関わりあるから
    神経もやられるし、それこそ自律神経にもね。
    お大事に

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/21(日) 16:18:58 

    私も寝たきりになって1年7ヶ月たった。辛い。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/21(日) 16:51:43 

    >>20
    益若の場合あなたと違って仕事もあるしファンも居るからだよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/21(日) 17:05:18 

    >>17
    私なんか恥ずかしながら手術前日から入院して手術後の痛みが辛すぎて痛み止めも効かず手術した次の日で病んだよ。コロナ禍で面会も出来ない状態だったし、子供達は旦那が見ていてくれたけど「痛すぎてトイレ行くのも辛い。帰りたい。子供達に会いたい」って泣いた(笑)今では笑い話だけど、本当に精神やられるよね。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/21(日) 17:08:33 

    >>6私は20代の時に仙骨骨折しましたが、お医者さんに仙骨はいろんな神経が集まってる重要な場所だから一歩間違えると管通す生活、おしめ生活になるんだから気を付けない際と言われました。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/21(日) 17:19:41 

    >>17
    芸能人だからインスタとか配信とか外とつながってそうだけどもね
    きついよね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/21(日) 18:39:49 

    >>34
    私も薄いからよく人の頭頂部見ちゃうんだけど、なんかつむじ?塗りつぶされてない?
    この人薄毛だよね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/21(日) 19:19:28 

    >>46
    2文目で性格悪くてワロタww

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/21(日) 19:26:16 

    お大事になさってください。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/21(日) 20:07:56 

    >>10
    最低やね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/21(日) 20:14:02 

    寝たきりってただの風邪でもしんどいのに骨折、しかも仙骨でしょ?
    誰だって吐き出したくなるでしょ。お大事に。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/21(日) 20:27:39 

    仙骨は体の一番大事な部位だからね
    脳幹脊髄液の循環も悪くなるし、最悪だ
    仙骨がずれるだけで心身に不調が来るのに、骨折だなんて、、

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/21(日) 21:24:39 

    私も歯の治療を失敗されて、常に痛いのが2年続いた時はもうこの先の人生ずっとこのままかと思ったら鬱状態になったよ。新生児子育て中だったから尚の事辛かった。
    そのせいか子供の可愛い新生児から2歳までの記憶がほとんどない。写真を見る限り子育ては周りにサポートされながら出来ていたみたいだったけどね
    痛みによるうつ状態ってなかなか理解されなくて大変だから私も心療内科病院へ行けば良かったと思う

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/21(日) 22:55:35 

    >>131
    わかるわかる、私も一緒だったよ
    手術入院は不安だしさらに痛みがあったならそうなるよ
    私も病室でひっそり泣いたもん笑
    病気すると気持ちが弱くなるんだよね

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2022/08/22(月) 00:26:31 

    >>79
    澤穂希選手もこの病気?で苦しんでたとインタビューで見たから運動不足はたぶん違うと思ってる。

    私自身も今まで3回、内耳の石が原因で倒れてるけど普段ジム通いしてて体動かしてるんだよね。

    めまい体操して予防するしかないんだよ…

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/22(月) 04:40:04 

    よくなるといいですね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/16(金) 18:58:46 

    >>1
    同い年だけどこの人もギャル男と結婚からいろいろありますね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/16(金) 19:00:31 

    >>116
    髪型とかめっちゃ可愛いけど服はおしゃれなの?まあ芸能人だから見栄張らないといけないんじゃね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。