ガールズちゃんねる

全国5000人超に聞く「一番好きなうどんチェーン店」 1位「丸亀製麺」2位「はなまるうどん」…3位は?

103コメント2022/08/16(火) 21:55

  • 1. 匿名 2022/08/16(火) 08:54:26 


    全国5000人超に聞く「一番好きなうどんチェーン店」 1位「丸亀製麺」2位「はなまるうどん」…3位は? 人気ローカルチェーンも続々 | オトナンサー
    全国5000人超に聞く「一番好きなうどんチェーン店」 1位「丸亀製麺」2位「はなまるうどん」…3位は? 人気ローカルチェーンも続々 | オトナンサーotonanswer.jp

    「LINEリサーチ」が、「うどんチェーン店」に関する調査結果を発表。全国5000人超に聞いた「一番好きなうどんチェーン店」とは。


    全体1位は「丸亀製麺」。
    同店を好きな理由としては「麺がおいしい」が約5割と高い割合を占めており、次いで「値段が安い」「だし・つゆがおいしい」「できたて(ゆでたて・あげたてなど)を食べられる」といった項目が続いています。

    全体2位は「はなまるうどん」。
    好きな理由は「値段が安い」がトップとなっており、3位には「一人でも利用しやすい」がランクインしています。

    全体3位は「なか卯」でした。好きな理由のトップは「値段が安い」でしたが、2位の「うどん以外のメニューが充実している」とは僅差でほぼ同率という結果に。

    +2

    -9

  • 2. 匿名 2022/08/16(火) 08:55:25 

    >>1
    ラーメン、つけ麺、僕うどん

    +5

    -8

  • 3. 匿名 2022/08/16(火) 08:55:39 

    なか卯って行ったことないから気になる

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/16(火) 08:55:51 

    どこも行ったことない

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/16(火) 08:56:23 

    そら店舗数差でこうなるわな

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/16(火) 08:56:28 

    ゆで太郎は?

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/16(火) 08:57:34 

    味の民芸

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/16(火) 08:57:47 

    丸亀製麺は香川では苦戦してる

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/16(火) 08:57:51 

    牧のうどん

    +27

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/16(火) 08:57:55 

    >>6
    そばチェーン

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/16(火) 08:57:56 

    なか卯好き。
    うどん以外のメニューも結構あるね

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/16(火) 08:58:10 

    讃岐の地で代表みたいな扱いが納得できない丸亀 全然うまくない

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/16(火) 08:58:11 

    近くにないので、丸亀製麺は行ったことない。
    はなまるうどんより美味しいの?

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/16(火) 08:58:30 

    うどんなんて自宅でも簡単に作れる

    +3

    -6

  • 15. 匿名 2022/08/16(火) 08:58:36 

    全国的に展開してるうどんのチェーンってその2つしかないしね

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/16(火) 08:58:36 

    丸亀ダントツどこも一位なんだな凄い
    そういえば丸亀製麺以外でもお弁当ってやってたりする?
    全国5000人超に聞く「一番好きなうどんチェーン店」 1位「丸亀製麺」2位「はなまるうどん」…3位は?

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/16(火) 08:58:39 

    美味しいよね、やっぱり圧倒的に人気だなー。そんなに調子良いなら株持ってみようかな。

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/16(火) 08:58:44 

    つるまる好きだけど入ってないんだ

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/16(火) 08:59:00 

    >>8
    同じ価格帯でもっと美味しいうどん屋たくさんあるからわざわざ行かない

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/16(火) 08:59:25 

    はなまるうどん行ったことない
    なか卯は一回行ったけど普通に美味しかった 

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/16(火) 08:59:27 

    はなまるうどんは明太子の量が少な過ぎて行く気しない

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/16(火) 08:59:34 

    >>13
    個人的にははなまるより好きなメニューが多いかも

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/16(火) 09:00:03 

    丸亀製麺うどんも美味しいけど天ぷらも美味しい
    テレビでうちの近くの丸亀製麺全国で一番美味しいとやっていた
    本当に美味しい

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/16(火) 09:00:12 

    3つの店の中から選べって言うアンケートなのかな

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/16(火) 09:00:26 

    はなまるうどんは、お金のない学生時代に
    大変お世話になったから、いまでも時々食べたくなって行く
    昔はかけ小130円とかだっけ?それに無料のしょうがとごまたっぷりのせて
    天かすを別皿に乗せてソースかけて食べてたなぁ…
    今思えば恥ずかしい食べ方してた…

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/16(火) 09:01:18 

    関東3位のヤマダうどんって何だよw
    聞いたことないよ

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/16(火) 09:01:23 

    >>11
    どちらかと言えば「牛丼チェーン店」のイメージ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/16(火) 09:01:43 

    >>23
    わかる!天ぷら美味しいよね〜うどん目当てではあるけど天ぷらも好きでつい寄って買ってくわ

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/16(火) 09:01:46 

    >>8
    うちの近所にあった丸亀製麺は閉店したよ。
    他にみんなが好きなうどん屋さんあるからね。
    宮崎県はわりとうどん食べるから。

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2022/08/16(火) 09:03:06 

    >>24
    まちがえた 
    一応何店か名前上げてあってそのうちから選ぶんだね

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/16(火) 09:03:14 

    どんどん庵

    味の民芸とかと同じ系列のセルフのお店なんだけど
    うどん、きしめん、お蕎麦も安くて美味しい

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/16(火) 09:03:20 

    >>26
    埼玉県民「山田うどんを…知らない…!?」
    全国5000人超に聞く「一番好きなうどんチェーン店」 1位「丸亀製麺」2位「はなまるうどん」…3位は?

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/16(火) 09:04:52 

    瀬戸うどんが好き

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/16(火) 09:04:57 

    >>19
    香川ならもっと安くて美味しいうどんたくさんあるもんね

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/16(火) 09:05:58 

    得々うどん

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/16(火) 09:05:58 

    全国じゃないけど箱根蕎麦のうどん好き

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/16(火) 09:06:27 

    >>26
    関東民「資さんうどんって何?聞いた事ないよ」

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/16(火) 09:06:30 

    >>11
    バイトしたけど職場環境がクソだった。
    新しいメニューが突然知らされ動画を見て覚えなきゃいかなかった。

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/16(火) 09:07:09 

    >>27
    カツ丼をおかずにご飯食べれるぐらい味が濃いイメージ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/16(火) 09:08:33 

    好きも嫌いもないからな

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/16(火) 09:09:59 

    中国地方にも資さんうどんあるんだね!
    資さんは北九州のソウルフード。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/16(火) 09:10:21 

    はなまるうどん派だけど近いのは丸亀。
    何回食べても出汁ははなまるの方が好みなんだよね。
    丸亀のおにぎりとごぼ天は好きだよ。
    でも一番近いなか卯には入ったことない。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/16(火) 09:10:39 

    >>3
    うちの近所はあるんだけど駐車場が無い駅前にある。路駐できないし、わざわざコインパーキングに入れるのもなと思って行けてない😂

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/16(火) 09:11:53 

    鳴門うどんが好き

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/16(火) 09:12:22 

    九州でも丸亀1位が意外
    資さんやウエストや牧のみたいな柔らかめうどんが強いと思ってた

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/16(火) 09:12:55 

    >>1
    ぶっちゃけうどんと出汁ならはなまるも丸亀も大差ない。丸亀のほうがおいしいけど高いし。でもまるかめの野菜かきあげがすきだ!!!!

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/16(火) 09:13:22 

    チェーン店ではないけど
    昔、別府市に東京一うどんってあったのそこが好きだった
    チェーン店が出来たから淘汰されたのかな?残念

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/16(火) 09:13:55 

    夢庵は?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/16(火) 09:15:04 

    天霧

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/16(火) 09:19:05 

    >>3
    やわやわの麺が好きな人は好き。
    風邪ひいた時とか食べたくなる。
    丸亀みたいに麺のコシが強すぎない。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/16(火) 09:20:21 

    >>31
    きしめん食べたくてよくどんどん庵行くわ
    つゆはあいがけ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/16(火) 09:22:55 

    つるとんたん

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/16(火) 09:23:07 

    >>26
    的場浩司がケンミンショーで「だう」って呼んでた気がする

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/16(火) 09:23:08 

    東北だけど味の民芸だったらまるまつ行く

    安いし。まるまつ、うどんチェーンじゃないけども

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/16(火) 09:25:24 

    >>8
    香川県にうどん食べに行きたーい!
    香川ではなんてお店が人気なんだろ?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/16(火) 09:25:25 

    >>3
    味は悪くないよ
    ただ、サブメニューだから、お腹の足しに程度

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/16(火) 09:25:32 

    はなまるうどんが好き
    麺の太さや硬さが違うのかな

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/16(火) 09:25:55 

    >>3
    冷やし坦々うどん美味しいですよ!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/16(火) 09:26:12 

    >>3
    なか卯意外とそばも美味しいよ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/16(火) 09:26:51 

    店舗によって差があるよね
    前住んでたとこの丸亀は本当に美味しくてしょっちゅう行ってた
    今のところはいつ行っても、冷たいのを頼んでも麺がふにゃふにゃ…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/16(火) 09:30:22 

    丸亀のトマたまめちゃうまい

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/16(火) 09:32:19 

    なか卯のはいから大好き!
    地域にあった唯一のなか卯がこの前近く通ったら閉店しててショックだった

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/16(火) 09:33:05 

    >>8
    本場であり、ライバルばかりだからね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/16(火) 09:35:09 

    >>50
    「麺が柔らかい」とクレーム入れていた人を見たことある。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/16(火) 09:35:18 

    丸亀テイクアウトしたいけど、伸びそう(´д`)

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/16(火) 09:37:56 

    >>3
    なか卯は親子丼がふわふわで美味しいよ。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/16(火) 09:38:11 

    >>16
    こういう感じじゃないけど、なか卯は麺類もテイアアウトできるよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/16(火) 09:39:26 

    >>8
    誤解されがち。香川県は無関係だからそりゃ苦戦するよ。
    あと単純に本場民ははなまるのほうが好みの人多い。
    せめて丸亀の名をつけてなければもう少し受け入れられてたかも。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/16(火) 09:40:17 

    >>3
    麺が細目、ツルツルで美味しい。この時期限定のすだちうどんを是非。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/16(火) 09:41:02 

    この前、久しぶりに杵屋いったらおいしかった~

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/16(火) 09:41:05 

    はなまる行ったことないけど、丸亀と同じように店で手打ちなのかな?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/16(火) 09:42:26 

    丸亀製麺はコシが強すぎて私は苦手。
    コシ強いのが好きな人が多いんだね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/16(火) 09:43:56 

    >>16
    はなまるうどんもやってますよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/16(火) 09:48:19 

    >>25
    130円の前は100円だった。100円のかけうどんに無料の天かすとネギ入れてお腹いっぱい食べさせてもらった。ありがたかった。今は250円かな?それでも安いよね。ありがたいよ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/16(火) 09:48:41 

    >>27
    親子丼じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/16(火) 09:49:57 

    私は「杵屋」が好き。
    関西風のダシがめっちゃ私の好みの味。
    麺も太すぎずコシも強すぎないところも好き。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/16(火) 09:51:34 

    四国は「この中には無い」の割合が1番高いのは納得

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/16(火) 10:00:34 

    >>1
    九州の一位が丸亀?これほんとにアンケートとった??

    丸亀嫌いな人多いけどな

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/16(火) 10:01:43 

    >>46
    まるがめ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/16(火) 10:02:24 

    ウエスト

    福岡県民です

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/16(火) 10:02:32 

    うどんはコシ!

    が当たり前みたいになってるけど、讃岐うどんは硬すぎて美味しいと思ったことない。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2022/08/16(火) 10:03:27 

    鶴丸うどんってチェーン店初めて行ったけど、レンゲ言わないとくれないし何より天ぷらの天つゆが無くて残念だった。
    うどんのお出汁使ってくださいと無愛想に言われもう行かないと思った。
    うどんの種類も少なかったような?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/16(火) 10:03:59 

    >>79
    そうなんだ!はじめてしった!ありがとー!

    +2

    -0

  • 84. 福岡県民 2022/08/16(火) 10:19:17 

    福岡、那覇空港ははなまるうどんと吉野家がコラボで出店 テナント料対策でしょうね 
    北九州の資さんは投資ファンドが買い取ったからこれから全国展開するよ まずは九州

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/16(火) 10:21:39 

    >>68
    しかも丸亀のお店で修行して、海外に丸亀の名称を使用してお店出した人に名称使用の差止請求したからね。
    丸亀を使うなって。
    それからもっと無理になった。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/16(火) 10:25:36 

    >>76
    あー忘れてた!
    杵屋好き!
    美味しいよね😋

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/16(火) 10:25:47 

    >>3
    なか卯のお米好き おいしい

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/16(火) 10:31:09 

    TOKIOのカレーうどんすっごく美味しくてリピートしたよ!丸亀製麺のコシがあってすこし硬めの食感の麺が好き。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/16(火) 10:46:57 

    >>8
    丸亀製麺は高いよ!はなまるも最近揚げ物とか高い!
    出汁ははなまる最近おいしくなったと思う。いっときおいしくなかったけど。
    同じチェーン店でも出汁もうどんも味違うよね。
    煮詰めてしまった出汁はほんと不味い。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/16(火) 11:04:05 

    うちの近くは丸亀製麺、讃岐製麺、伊予製麺があるけどどこも同じ感じだなぁ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/16(火) 11:11:56 

    数十年前初めて行ってみた山田うどんは驚きの不味さだった 看板にうどんを掲げてこれかよと思った そこらのスーパーの一番安いゆで麺をちょっと湯通しして出した そんな感じだった
    テレビで粉を変えたとか言ってて再チャレンジしたら良くなってはいたけど丸亀はなまるも山田以上に増えたし うどんを食べに行くことはないな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/16(火) 11:34:22 

    >>8
    そりゃそうでしょ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/16(火) 11:38:29 

    美味しいうどんが食べたい。美味しい店がどんどん減ってる。何故なの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/16(火) 11:48:38 

    はなまるうどんって正気で言ってんのかな?

    まずくてぬるくて二度と行きたくない


    +0

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/16(火) 12:30:40 

    なか卯が好き美味しいよな

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/16(火) 12:31:05 

    丸亀製麺は結構好きでちょいちょい行くかなあ。
    なか卯は牛丼のイメージ。
    はなまるうどんはまだ行ったことないや。いつか行ってみたいんだけど、行動範囲にはなまるうどん無くて

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/16(火) 12:54:12 

    丸亀の店舗数圧倒的だね
    全国5000人超に聞く「一番好きなうどんチェーン店」 1位「丸亀製麺」2位「はなまるうどん」…3位は?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/16(火) 14:36:50 

    昔金沢市にあったうどん屋さんは凄く美味しかった。
    厚生年金会館の近くだったかな。
    チェーン店じゃないから有名どころではないけど。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/16(火) 15:13:02 

    >>10
    いやん(*‘ω‘ *)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/16(火) 15:20:30 

    丸亀製麺しか行かない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/16(火) 18:37:22 

    丸亀嘘やろ

    わしは、ずっとはなまるユーザーやで

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/16(火) 20:21:10 

    >>53
    なんだか通っぽいね!笑
    私は「だうどん」って呼んでる
    コシも無くシンプルだけど、ひなびた味わいが大好き

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/16(火) 21:55:05 

    >>3

    なか卯の親子丼も好きよ!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。