ガールズちゃんねる

ルフィ役・田中真弓「僕は海賊にはならないよ」 映画『ONE PIECE』舞台あいさつで『天空の城ラピュタ』パズーの名セリフ 共演者がツッコミ「バルス!」

111コメント2022/08/15(月) 16:02

  • 1. 匿名 2022/08/14(日) 10:13:04 

    ルフィ役・田中真弓「僕は海賊にはならないよ」 映画『ONEPIECE』舞台あいさつで『天空の城ラピュタ』パズーの名セリフ 共演者がツッコミ「バルス!」 | ORICON NEWS
    ルフィ役・田中真弓「僕は海賊にはならないよ」 映画『ONEPIECE』舞台あいさつで『天空の城ラピュタ』パズーの名セリフ 共演者がツッコミ「バルス!」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     人気アニメ『ONEPIECE』(ワンピース)の新作映画『ONEPIECEFILMRED』(公開中)の公開記念舞台あいさつが13日、都内で行われ、声優の田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー、宝亀克寿、名塚佳織、津田健次郎...


     この日、田中は「『海賊王に俺はなる!』と言い続けて23年、まだなれていません。なれるのでしょうか?」と切り出しながら、「きのう放送されていたので…それで締めたいと思います。(パズーのキャラボイスで)『僕は海賊にはならないよ』」と笑いを誘いつつ、ルフィのキャラボイスで「海賊王になる男だ!」などと名セリフを披露した。

     まさかの別作品の名セリフを披露したことに共演者たちも「日テレをボケに使うのはどうかと?」「思わず『バルス!』って言いそうになった」「何しているんですか!?」などとツッコミを入れていた。

    +208

    -1

  • 2. 匿名 2022/08/14(日) 10:13:36 

    最近、ワンピースの話題よく耳にするね!

    +83

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/14(日) 10:13:44 

    昨日、一昨日と日テレとフジテレビの連携プレーだったよねw

    +235

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/14(日) 10:13:58 

    過去の作品にいつまですがってんだか
    日本のアニメって今クソだよね

    +2

    -111

  • 5. 匿名 2022/08/14(日) 10:14:06 

    田中真弓の笑い方のモノマネよくやったものだ

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/14(日) 10:14:14 

    まさにw

    +328

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/14(日) 10:14:17 

    未だワンピース観た事ないけど、ルフィ、クリリンなんだ

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/14(日) 10:14:44 

    こういうサービストーク好きw

    +258

    -3

  • 9. 匿名 2022/08/14(日) 10:14:49 

    ルフィとパズーが同じ人と初めて知ったわ

    +90

    -4

  • 10. 匿名 2022/08/14(日) 10:14:57 

    自分の歴史で遊べるLEGEND

    +276

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/14(日) 10:15:50 

    さすがルフィ、自由だね

    +87

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/14(日) 10:16:01 

    大谷育江さんが「何でシャンクスはあのタイミングで来たのか」って映画に文句言ってたけどあれは良いの?w

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/14(日) 10:16:24 

    ワンピース→ワイドナショー→未来モンスター→なりゆき旅

    この流れが恐い(T人T)南無妙法蓮華経

    +0

    -19

  • 14. 匿名 2022/08/14(日) 10:17:10 

    >>2
    映画上映中だからね

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/14(日) 10:17:22 

    はに丸でNHKに生放送で出てた時も「バルス!」て言ってた
    サービスしすぎw

    +172

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/14(日) 10:17:51 

    映画見てないけど、シャンクスとウタって本当の親子なの??

    +1

    -6

  • 17. 匿名 2022/08/14(日) 10:17:55 

    +140

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/14(日) 10:18:38 

    >>6
    ルフィの仕事の話が来た時には
    ちょっとはよぎったのかしら?笑

    +109

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/14(日) 10:18:49 

    >>4
    縋ってるって何?いい作品は白黒だろうと輝いてるよ
    まず文章がおかしい過去に縋る、今はクソってw

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/14(日) 10:18:49 

    >>12
    可愛い声でにこにこしながら気が強い大谷育江さんほんと好き

    +92

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/14(日) 10:18:52 

    ワンピースってまだ人気あるの凄いな
    ピーク過ぎてたのかと思ってた

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2022/08/14(日) 10:19:15 

    >>12
    平田さんがコメント読んでる時に「ちゃんと読めよ!」って叫んでたのもなんか意外だった笑

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/14(日) 10:21:38 

    この人は見た目はクリリンって感じ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/14(日) 10:21:40 

    わろたw

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/14(日) 10:21:43 

    >>4
    今も一線で活躍してるから、過去に縋るって表現は違う気がする。過去のキャラも大事にしてるってことかと。

    +74

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/14(日) 10:22:19 

    クリリンのことかぁーーーーーッ!!!

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/14(日) 10:22:51 

    >>17
    きり丸の売り子バイトの「いかぁっすか〜!」って言い方がめちゃくちゃ好きですw

    +132

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/14(日) 10:23:03 

    さっきのアニメで小さい時のルフィが「海賊は出てけ!」って言ってたのが驚き
    やっぱりゴムゴム食べる前は言い方悪いけどただのガキだな…
    指図されるのが嫌いで無駄に正義感強いみたいな
    ゴムゴム食べてからのルフィの方が100倍良い性格してる

    +8

    -5

  • 29. 匿名 2022/08/14(日) 10:23:07 

    >>17
    田中真弓さんがやるとキャラ全部好きになる不思議

    +127

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/14(日) 10:23:12 

    >>6
    ラピュタが前振りになっとる。

    +100

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/14(日) 10:24:25 

    >>4
    過去の作品に縋ってるとは思わないが、原作漫画のアニメってちょっとテンポが悪すぎて見れない。最強の敵が登場→登場人物全員分ビビった顔を何分も写す…みたいな

    +1

    -25

  • 32. 匿名 2022/08/14(日) 10:24:31 

    誰もが知る有名キャラクターの声を沢山やってるからこそだよね。
    しかも30年以上前のキャラの声を今も出せるって、声優さんは本当に凄いわ。

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/14(日) 10:26:48 

    >>21
    今でも売上、人気ともにジャンプ掲載漫画で1,2位くらいだからね
    それとは別に無料キャンペーンとかでファン増えてる気がする

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/14(日) 10:26:58 

    >>17
    ドラゴンボールは3役やってるの?凄い

    +81

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/14(日) 10:28:35 

    声が全然変わらない
    声優さんってすごいな

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/14(日) 10:29:38 

    >>2
    最終章って言われてるからね。ついにだよ。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/14(日) 10:29:52 

    >>17
    占いババはカウントなし。初代が違う。オーズは逆にすごいな。いつもの煮たり切ったりの声と違い叔父さんっぽいから。まぁ影とスターシステムの影響だけどな。後六太の母ちゃんも田中真弓だよ。

    +1

    -21

  • 38. 匿名 2022/08/14(日) 10:30:06 

    >>2
    興収すごいみたいよ
    昨日のテレビでやってた映画も面白かったー

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/14(日) 10:31:17 

    >>17
    コエンマの左隣のも田中真弓さんなの?
    ワンピースのキャラっぽく見えるけどこれはなんのキャラ?

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/14(日) 10:31:32 

    >>17
    正に声優界のレジェントですね。
    今日の「ボクらの時代」で、アテレコのケンカの相手が男の声優さんだと、勝てる気がしないと仰ってて、自分に甘えず考え方が謙虚な方だなと改めて思いました。

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/14(日) 10:31:51 

    >>21
    長いけど読むと普通に面白いよ
    途中何度も挫折したけど最新話まで追いつくとみんな考察したり

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/14(日) 10:31:57 

    >>6
    シータに怒られるな。
    ならないって言ったじゃない!!って。

    +100

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/14(日) 10:32:23 

    長いよね~
    もうキャラ全員40過ぎくらいになってるはずよね~

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/14(日) 10:33:04 

    >>17
    男キャラ多いけどサクラ大戦の桐島カンナ大好き

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/14(日) 10:33:38 

    >>17
    肝心のダッシュ勝平がいない

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/14(日) 10:34:23 

    >>32
    誰もが知るは大袈裟。北斗の拳はアンケート、ドラえもん、ちびまる子、サザエさんは国民は誰もが知ってるけどラピュタ以外は知らない人多分ほとんどだよ。DBはまずお子様向けだし。良くてレッドリボン編がいいとこ。dr.スランプの時代が好きな人はあのノリやバトル主義には飽きて観てないだろうし。

    +1

    -30

  • 47. 匿名 2022/08/14(日) 10:37:37 

    >>21
    幼稚園児の時に漫画が始まって、小学生の時にアニメが始まって(ここで見始める)空島あたりで一回挫折して、中学生くらいでまた読み返してみて、でもロビン助けた辺りでまた挫折して、高校あたりで身の回りの人気が再熱、それから地味に読み続けてる。
    みたいなわたしと同じタイプの人何人かいそう。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/14(日) 10:39:02 

    田中真弓さん年齢よりも若々しいよね
    ルフィの声もそんなに昔と変わらない

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/14(日) 10:39:15 

    >>44
    嫌い。サクラ大戦は全員が小物すぎるし周りが女性中心だからって。調子乗ってるの。ボトムズの方が落ち着く。もうこいつらアニメに伝染しすぎ。田中真弓が好きなのはともかくアニメ文化が全員と思うなよ。昔のアニメや漫画民は昔偏見で周りから差別されてきたし親戚関係も切られてきた漫画家も多くいる。後アニメ声優も夢で将来性ないから周りから今でも嫌われてる側だし。

    +1

    -16

  • 50. 匿名 2022/08/14(日) 10:41:34 

    サクラ大戦のつまらないのはやっぱり渋い男子が一人もいないとこ。あえて女性ガキ臭いレベルの障害持ちを集めさせてる異常な作品だった。それなら男性でミュージカルやオーケストラの方が良かった。貧弱な女なんか誰も興味持てんわ。

    +2

    -10

  • 51. 匿名 2022/08/14(日) 10:43:42 

    スバルと金ローのコラボCMで田中真弓さんが声あててたけどしっかりパズーだった
    若い頃の声維持してるのがすごいと思う

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/14(日) 10:44:22 

    >>9
    この方のドキュメンタリーがこの前やっていたけど、いくつになってもおごらず積極的に学ぼうとし続けていてすごかった。

    私なんて給料割に合わねーやってらんねーなんて言いながら好きで選んだ仕事をやめようか考えてたところだけど、時間があるなら学べばいいのに疲れたなんだの言い訳ばかりして自分が情けなくなった。

    後輩の舞台にも、学ばせてもらおうとどんどん足を運ぶんだよこの人。そして自分も舞台に立ち続ける。ダメな自分とか考えるより先に心で動いてるような感じで、本当にかっこいいなと思った。

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/14(日) 10:44:36 

    >>32
    前に何かの番組で俳優さんとラピュタのセリフを再現してたけど30年以上経ってもパズーのままでスゲーって思った

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/14(日) 10:44:50 

    >>4
    全てとは言わないがDB、ワンピース、サクラ大戦は論外。幽白も本当は主人公の対象年齢で狭い世界観や妖怪が弱すぎるバランス感であまりバカ売れはしてないしまぁそれでも作者が借金を返せるくらいまでは稼げたらしいけどね。

    +1

    -21

  • 55. 匿名 2022/08/14(日) 10:44:55 

    田中真弓さん、セブンルールに出てたよね

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/14(日) 10:45:38 

    >>18
    セブンルールでルフィもオーディションしてたけど、原作者の尾田さんはパズーの人がいいって言ってたって言ってた

    +58

    -2

  • 57. 匿名 2022/08/14(日) 10:48:49 

    最近金曜ロードでモンスターズインクやってたけどブーとの別れが美女と野獣、ET、スティッチみたいでやっぱあの感慨深さがいいわ、海外は家族愛やコミカルをしっかり掴んでる。あの魅力が日本にはない。ドラえもん、北斗の拳、ちびまる子は素晴らしい。

    +0

    -6

  • 58. 匿名 2022/08/14(日) 10:49:54 

    >>56
    尾田さんは内心思ってたけどオーディションを見に行ったら田中真弓さんが来ていてびっくりしたらしいね
    ちなみに山口勝平さんはワンピ読者でルフィやりたくてオーディションを受けたけど落ちてウソップ役でオファーが来たらしい

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/14(日) 10:50:05 

    >>39
    ワンピースにでてくるオーズです

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/14(日) 10:50:12 

    >>6
    尾田先生がルフィの声はパズーが良いって言ったんだよね

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/14(日) 10:50:49 

    この人を特集してた先週のセブンルール面白かった

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/14(日) 10:51:25 

    もうこのトピ田中真弓どころつまらないアニメの話まで始める奴までいる始末。昔の人は寧ろアニメは嫌ってたというのが現実なのに。それを手塚治虫、藤子両氏がどれだけ補ってきたか分かってない。この二人いなかったらアニメや漫画家なんかみんな犯罪者扱いだしまともな扱いはなかなったよ。

    +0

    -9

  • 63. 匿名 2022/08/14(日) 10:51:40 

    ボクらの時代見たよ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/14(日) 10:53:00 

    >>58
    声優は基本的にオーディションとは聞いてるけど田中真弓さんほどのベテランも行くって改めて考えるとすごいよね

    +73

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/14(日) 10:53:19 

    ガルちゃんのラピュタ実況トピでも話題になってたよね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/14(日) 10:53:53 

    大人の事情で難しいだろうけど、スバルの限定CMについても聞いて欲しかった。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/14(日) 10:53:56 

    67歳でルフィやり続けてるの凄すぎる
    めっちゃ元気じゃんルフィ

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/14(日) 10:54:34 

    >>61
    うわぁ!見逃した!
    ボクらの時代は録画したのに!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/14(日) 11:00:45 

    あーウタ〜〜
    ルフィ役・田中真弓「僕は海賊にはならないよ」 映画『ONE PIECE』舞台あいさつで『天空の城ラピュタ』パズーの名セリフ 共演者がツッコミ「バルス!」

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2022/08/14(日) 11:03:35 

    >>3
    連続田中真弓さん祭だったけどそういえば放送局違うんだw
    「僕は海賊にはならないよ」「海賊王になる男だ!」って更に志高いみたいになってて笑う

    +62

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/14(日) 11:14:36 

    真弓さんが家電に出て、電話の相手に『お母さんと変わってくれる?』って言われて、『俺がお母さんだ!!』って言った話し好き

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/14(日) 11:14:53 

    ハニ丸の特番で渡辺リーダーと付き合ってたことぶっちゃけた時は笑った

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/14(日) 11:17:44 

    >>67
    年齢から、今後少年役やれるのかなー?なんて野沢雅子に話したら、「いつでも言って代わりやるから!」って返された話好きーw

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/14(日) 11:18:30 

    学校の、音楽の教科書に載ってるそうだね
    す、凄い

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/14(日) 11:19:11 

    >>71
    お母さんはいない、父さんは詐欺師扱いされて死んじゃった・・・
    って返したらラピュタファンならわかるかも。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/14(日) 11:20:23 

    >>73
    息子さんにルフィの役を代わりにやってもらうとしたら誰がいいか聞いたら「野沢雅子さん」って返ってきて、「まだまだやめらんねぇ」って思ったって話しも好き。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/14(日) 11:23:05 

    >>64
    なんかテレビでルフィは男性声優か女性声優かに分かれてゾロが中居さんになったからもっとベテランで尾田先生の希望があった田中さんになったってやってたけど
    オファーじゃないんだ…って思った

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/14(日) 11:24:06 

    >>22
    麦わらの声優陣まじ仲良すぎるw

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/14(日) 11:27:27 

    >>34
    悟飯、悟天もだから5役じゃない?

    +3

    -17

  • 80. 匿名 2022/08/14(日) 11:27:53 

    >>38
    うちの近くの映画館で期間限定で23:30〜上映するんだって
    通常上映だと席が間に合わないとのこと
    極音上映だから臨場感あって良いのかな?
    興味あるけどその時間からはちょっと無理だぁ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/14(日) 11:37:02 

    >>51
    逆にシータ役のよこざわけいこさんはもうシータの声出すのできつそうだったね。
    それが普通だと思うから田中さんが凄いよ本当。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/14(日) 11:37:33 

    >>17
    チビ太がいない

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/14(日) 11:38:06 

    >>77
    今日のぼくらの時代でも乱馬落ちたって言ってたね
    田中さんの乱馬も観てみたかった気がするけど
    今となってはそれで山口勝平と林原めぐみが出てきたから良かったのか

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/14(日) 11:39:13 

    >>79
    違う(笑)悟飯、悟天も野沢雅子さん!

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/14(日) 11:39:17 

    これ見た時笑ったと同時にレジェンド声優さん達の人間的魅力って凄いなと思った

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/14(日) 11:40:55 

    >>4
    超えてみろ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/14(日) 11:44:50 

    >>41
    時々読み返したくなる

    空島とかウォーターセブンとかインペルダウンとか、サニー号もらう時とか…

    あげるとキリがないくらい🥰

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/14(日) 11:56:27 

    >>46
    いや、ワンピースとラピュタの話じゃね?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/14(日) 11:58:54 

    >>86
    イヤン、なんかカッコいい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/14(日) 11:59:08 

    家にセールスの電話がかかってきて出たら「お母さんいるかな?」って言われて、「俺がお母さんだ!!」って言ったっていう話が好き

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/14(日) 11:59:58 

    >>7
    ヤジロベーが寂しそうに、こちらを見ています
    話しかけてみますか?

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/14(日) 12:02:43 

    未だ少年の声を演じれるのは、やっぱり凄いと思う。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/14(日) 12:10:23 

    田中真弓がもう67才なのに驚いた
    ドキュメンタリーでしそろそろ叫ぶシーンがつらそうだったし昔の声と比べると声の強さがなくなっていたね
    少年役はルフィで最後みたいに言ってた

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/14(日) 12:17:13 

    >>16
    どうせ何の関係もないか、養女でしたーとかいうオチじゃない?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/14(日) 12:25:50 

    悟空ー!!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/14(日) 12:42:02 

    >>2
    フジテレビのワンピース押しがすごいよね

    +5

    -5

  • 97. 匿名 2022/08/14(日) 12:44:38 

    >>27
    きり丸もそうだったんですね。知らなかった。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/14(日) 13:09:37 

    >>70
    よこ
    サービスで「海賊にはならないよ!」「海賊王に俺はなる!」って叫んだあと、他の声優さんに他局なのにって突っ込まれて、焦ってワタワタしてる田中真弓さんが可愛かったw

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/14(日) 13:39:06 

    >>67
    エースの声優さんにお兄ちゃんって言ってたのがちょっと笑ってしまった。おじいちゃんじゃん!ってどちらも大好きだけど。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/14(日) 13:39:59 

    ダッシュ勝平

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2022/08/14(日) 14:21:57 

    >>9
    しかも、パズーを演じてた時 田中さんは息子さんを妊娠してたんだよ。
    その状態で声を張り上げたりしてて凄いよね。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/14(日) 15:27:52 

    行列の出来る相談所で戸次重幸が田中さんとラピュタのアフレコした時に田中さんの声量の凄さにビックリした!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/14(日) 16:46:32 

    >>17
    真弓さんのイケメンボイス大好きです!

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/14(日) 16:48:42 

    今朝のボクらの時代?に山口勝平さんと日高のりこさんと出演されてたけど、ベテランのお二人より更にベテランで、前のボクらの時代では野沢雅子さんと真弓さんが一緒に出られてて雅子さんが「真弓がー」って呼び捨てなのがすごく新鮮だった!

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/14(日) 20:18:39 

    >>3
    2022年8月12日、13日のラピュタとONEPIECEストロングワールドの放送は
    中の人が同じ主人公(パズー、ルフィ)だけではない
    最低でも、話の内容がラピュタと共通する所がある

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/14(日) 23:34:28 

    >>49
    ルフィ役・田中真弓「僕は海賊にはならないよ」 映画『ONE PIECE』舞台あいさつで『天空の城ラピュタ』パズーの名セリフ 共演者がツッコミ「バルス!」

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/15(月) 03:29:38 

    ここでも漫画、アニメの話題まじやめろよ。しつこい。声優はまともな人には嫌われ者なのに社会不適合者そもそもなのにな。声優って二次元興味ない人からしたら鬱陶しいそもそもなのに。普通の大人ならTV関連なら舞台役者、実績積み上げた女優、俳優だから。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/15(月) 03:30:49 

    >>106
    これも諸悪の根源。漫画に妄想取り憑かれてる奴。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/15(月) 03:35:01 

    漫画家ばかり優遇する今の世界がズレてる。昔は無視されてきて缶詰扱いじゃないと漫画描かせてくれなかったのに。まず他の役職の実績もないと認めてもらえない。手塚さんは医者だったからBJが描けた。

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2022/08/15(月) 09:27:16 

    声優なんかみんなに嫌われ者。優遇してるのはおめでたい漫画、アニメ脳だけ。まともに仕事してる人の休日の暇つぶしはドラマ、バラエティ、映画を観るだけ。

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2022/08/15(月) 16:02:59 

    >>1
    麦わらの一味の声優さんで、ジブリの出演者は
    ルフィ、ナミ、ウソップ、チョッパー、ジンベイの役

    ルフィ、ナミは海賊と関わりがある役
    ウソップの役は、魔女の宅急便のトンボと言う海賊と全く無縁な役
    チョッパー、ジンベイは、となりのトトロ、ゲド戦記のモブ役

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。