ガールズちゃんねる

「科捜研の女」沢口靖子が大胆イメチェンを直談判 内藤剛志との“関係”にも異変

95コメント2022/08/18(木) 14:47

  • 1. 匿名 2022/08/13(土) 13:27:02 

    「科捜研の女」沢口靖子が大胆イメチェンを直談判 内藤剛志との〝関係〟にも異変 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    「科捜研の女」沢口靖子が大胆イメチェンを直談判 内藤剛志との〝関係〟にも異変 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

     1999年にスタートしたテレビ朝日の看板ドラマシリーズ「科捜研の女」が10月スタートのseason22で大きく変わる。沢口靖子(57)演じる榊マリコはモードでクールな姿に大胆にイメチェン。〝バディ〟として長年コンビを組んできた内藤剛志演じる刑事・土門薫との関係が一気に加速するという情報をキャッチした。

    変わるのはマリコの外見だけではない。ファンが温かく見守ってきた土門刑事との関係も、一気に進展するという話まで漏れ伝わってきた。

    ドラマの中で2人は「どもマリ」と呼ばれるほど人気の名コンビだが、まだ恋愛関係にはない。

    「それがいよいよ動きがあるとのことです。不器用な土門がマリコに告白なんてことも。また過去にゲスト出演した長嶋一茂が準レギュラーとしてドラマに加わり、特別な役割を果たすと言われています」(芸能プロ関係者)

    ・関連トピック
    「科捜研の女」10月から火9枠へ 沢口靖子の榊マリコがクールに変身「期待感にあふれる」
    「科捜研の女」10月から火9枠へ 沢口靖子の榊マリコがクールに変身「期待感にあふれる」girlschannel.net

    放送枠移行に伴い、新しいイメージビジュアルも制作。そこでは沢口の演じる京都府警の科学捜査研究所捜査官・榊マリコが、これまでと異なるクールなイメージで描かれている。

    +8

    -21

  • 2. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:12 

    美人さんだね

    +109

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:14 

    えっ 恋愛関係は正直やめてほしい…
    あの距離感がいいんだよ

    +450

    -4

  • 4. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:18 

    そんなことよりルヴァンから降ろされたの?
    もうパーティーしないの?

    +137

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:18 

    恋愛ものじゃなく淡々と事件解決してくマリコさんが好きなのに

    +250

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:26 

    ホクロ取ったってこと?

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:33 

    ついに進展するのね!

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:39 

    内藤剛志って最初、土門じゃなくて変な占い師みたいな役だったよね

    +170

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/13(土) 13:28:59 

    うちの母親も科捜研大好きだけど、恋愛ものになってくなら見なさそう

    +79

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/13(土) 13:29:32 

    えー一茂いる?いらなくない?

    +202

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/13(土) 13:30:03 

    一茂いらね

    +138

    -3

  • 12. 匿名 2022/08/13(土) 13:31:28 

    土門さんって奥さんと猫飼ってなかったっけと思ったら一課長だったわ。
    土門さんはバツイチだったね。

    +179

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/13(土) 13:31:29 

    2人ともそろそろ定年退職だし

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/13(土) 13:32:29 

    >>8
    まだマリコが小林稔侍さんとコンビみたいにやってたころだよね!
    小説家じゃなかった?

    +104

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/13(土) 13:32:37 

    もう連ドラ終わったのではなかったのか

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/13(土) 13:32:54 

    今更、恋愛展開ってのどう見ていいやら。。。
    放送開始から23年だよ?23年!!沢口靖子(57)と内藤剛志(67)だよ?
    いや、恋愛に年齢は関係ないけど、本当に今更じゃない?

    +151

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/13(土) 13:33:16 

    科捜研の女を観てる層って変化を嫌う年代の人が多いイメージだけど、イメチェンして大丈夫なの?

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/13(土) 13:33:21 

    内藤さん顔パンパンだな
    飲み過ぎ?

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/13(土) 13:33:23 

    今更進展しなくていいだろw

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/13(土) 13:33:41 

    東スポの記事だから信憑性なさそうだけど、もし事実なら火9でイメチェンじゃなくて年2回くらいスペシャル放送してくる方がずっとよかった

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/13(土) 13:33:48 

    >>14
    あれ小説家だったんだ
    変な格好の印象しかなくてw

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/13(土) 13:34:30 

    最近科捜研もふざけたギャグドラマみたいになってきたよね。
    捜査一課長みたいな。
    ああいうノリ全然面白くなくてサムいからやめて欲しい。

    +87

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/13(土) 13:34:55 

    >>8
    内藤剛志( Season2 - Season4 はプロファイラーの武藤要、 Season5 からは刑事の土門薫)

    だって、Wikipediaのコピペだけど。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/13(土) 13:35:02 

    科捜拳
    「科捜研の女」沢口靖子が大胆イメチェンを直談判 内藤剛志との“関係”にも異変

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/13(土) 13:35:21 

    マリコさんの元旦那は渡辺いっけいだよね。若い嫁と再婚した。
    再会した時、元旦那のこと名前呼びしてたのがなんか浮いてたw

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/13(土) 13:36:33 

    >>7
    この二人見るとホテルウーマン思い出す

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/13(土) 13:36:53 

    >>6
    8年ぐらい前にホクロ除去してるよ!

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/13(土) 13:36:55 

    マリコがスタイリッシュになるんだっけ?
    元々のファンはそんなの求めてないよ
    空気感変えないでくれ

    +62

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/13(土) 13:37:06 

    別に惚れたはれたは望んでない

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/13(土) 13:39:00 

    >>28
    でも、初期マリコって聡明で淡々と話すキャラだったよね。
    今みたいに天然マリコになったのってシーズンいくつからなんだろ。
    いつの間にかおっとりオトボケな人になってた。

    +52

    -3

  • 31. 匿名 2022/08/13(土) 13:39:38 

    所長は変えないで

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/13(土) 13:39:41 

    恋愛があるようでない感じがいいんだよ
    お互いの仕事に対する信頼と尊敬が好き

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/13(土) 13:40:39 

    >>10
    要らない
    一茂やたらと重宝されてない?テレ朝に

    +73

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/13(土) 13:41:41 

    宇佐見さんと風丘先生がいなくなってたらショック

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/13(土) 13:42:08 

    >>30
    もっとコミカルな頃もあったよね
    個人的には町家っぽいとこで暮らしてるあたりのシーズンが好き
    お母さんとかも転がり込んでた気がする

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/13(土) 13:43:11 

    恋愛進展しても、赤い霊柩車の明子さんと春彦さん状態になりそうw

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/13(土) 13:43:17 

    え…長嶋一茂さんはいらない

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/13(土) 13:45:12 

    土門さんって、どこかのseasonで加害者庇って電車に轢かれて亡くなった気がしてた。
    その後、すぐ一課長が始まったから、あ〜大人の事情なんだと思った記憶がある。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/13(土) 13:48:27 

    >>38
    あの時、生きてたよ。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/13(土) 13:48:53 

    >>1
    あれ?この前のシリーズで、科捜研シリーズ最終回で続編無しって言ってなかった?

    好きだから嬉しいけど

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/13(土) 13:52:17 

    >>16
    内藤さん67歳なの!?!?
    ビックリ!

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/13(土) 13:54:38 

    >>8
    えー!!知らなかったwww

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/13(土) 13:56:20 

    二人がくっつくところをみたいような、もう今さらそんな事はどうでもいいような…。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/13(土) 13:56:31 

    >>12
    刑事なのも役作りも服装もほぼ同じだよね(笑)

    一人で映っているシーンを切り取られたら見分けつかないw

    +34

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/13(土) 13:56:59 

    >>30
    化粧気もなくて、洗い晒しのシャツにデニムみたいな服装してたよね。段々とヘアスタイルも女性らしくなって、ピンク色とか着るようになって。まぁ年齢を重ねてファッショの好みが変化するのはリアルの女性でもあるあるだからいいのかな。

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/13(土) 13:57:55 

    土門さんとマリコさんいいコンビだとは思ってるけど「どもマリ」呼びしてる人を見たことないんだけど

    +42

    -5

  • 47. 匿名 2022/08/13(土) 13:58:44 

    >>21
    よく何か料理をしてる印象が変な優男風だったよねw
    でも小説家兼プロファイラーだったんだよ
    ついで言うと風間トオルさんも初めて科捜研に出た時犯人役だったのに何時の間にか役柄変わって科捜研のメンバーにいて当時はビックリしたわw

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/13(土) 13:59:56 

    >>44
    そう?なーんとなく「捜一の課長」とか「強行班のデカ」とかの雰囲気がそれぞれに出てるようにも感じるけど...。気のせいかも笑 1番の違和感は、京都府警なのに関西訛り使わないところかなぁ。土門さんの人、確か関西訛りいけると思ったんだけど、演出の都合上なのかな。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/13(土) 14:02:51 

    私失敗しないので、意識してない?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/13(土) 14:03:29 

    >>8
    あの辺は違う世界線だと思って見てた

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/13(土) 14:04:47 

    >>25
    でも、初期からずっと拓也呼びだったからね。
    元旦那が女刑事さんと付き合ってた時から。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/13(土) 14:04:48 

    沢口靖子になってみたい。57歳って!

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/13(土) 14:05:36 

    最初の頃から見てたけど、二人とも年取ったなぁって感じるよ。
    マリコさんも、首隠すような衣装とか、明るめの服でごまかす?ような感じになったし、土門さん(最初の変な役はなんだったん?)はだいぶ老けちゃったし。
    でも、この二人好きだから。
    好きだから、恋愛関係進展とかいらないよね。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/13(土) 14:07:35 

    >>30
    両親が出てたあたりはサザエさんみたいだった
    で、出なくなって多少落ち着きを取り戻してここ数年は仕事では頼りになる先輩だけど抜けてる部分も目立ってはいるような感じ?
    両親が出てたあたりはお母さんがお節介なのもあってやたらとバツイチ強調してた気がする

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/13(土) 14:08:04 

    >>30
    初期がコミカルで、はちゃめちゃキャラで、シーズンを経ていくほどクールな淡々としたキャラになっていた印象。
    同居してた女刑事のワインをこぼして中身にお酢とか入れて誤魔化したり、やきもち妬いたり、筋弛緩薬打たれて殺されかけたり、倉庫に閉じ込められて殺されかけたり、刺されて殺されかけたりとにかくはちゃめちゃだった。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/13(土) 14:11:45 

    >>14
    ヨコだけど、マリコって小林稔侍演じる刑事のこと好きだったの? 

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/13(土) 14:13:08 

    土門さんとくっついたらどっちか異動するんかな
    そういうのなくてただのカップル誕生になって、でもクールマリコってチグハグじゃない?
    進展するならシリーズ終盤で、マリコが海外の研究所に行くことになり…みたいな展開で最終回!科捜研の女も終わり!ならまぁいい。私的にはね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/13(土) 14:14:43 

    >>34
    そうなったら見なくなる。。。
    宇佐見さん好きなんだよねー

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/13(土) 14:15:49 

    観てないけれどキスシーンはちょっと……。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/13(土) 14:30:43 

    >>56
    うん恋心あったと思う
    稔侍は亡き奥様の事を忘れなれない風だったけど普段の稔侍が頭に過ぎって
    本当は手を出したいんだろーと冷めた目で二人を見ていましたw

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/13(土) 14:38:25 

    老いらくの恋を見せつけられてどうしろというのだ

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/13(土) 14:39:49 

    内藤剛志がそこまでの俳優ではないのに持ち上げ過ぎ

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2022/08/13(土) 14:40:53 

    もうオシマイでいいと思う
    最後はマリコが食中毒で再起不能とか

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2022/08/13(土) 14:48:53 

    >>44
    一課長の方が柔らかいイメージ。
    話し方一緒だけどw

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/13(土) 14:55:29 

    マリコさん
    いつのまにか優等生キャラになってた
    最初の頃はガサツで問題児っぽい感じだった

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/13(土) 14:56:29 

    土門さんの妹は最近でないね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/13(土) 14:57:22 

    内藤剛志さんって
    20年くらい印象が変わらない
    童顔なのかな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/13(土) 14:57:24 

    >>44
    このCMもw
    「科捜研の女」沢口靖子が大胆イメチェンを直談判 内藤剛志との“関係”にも異変

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/13(土) 14:58:25 

    >>66
    好きなキャラだったのにな
    最近は通販番組でよく見掛けるね

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/13(土) 15:03:05 

    >>8
    いっけいが元旦那じゃなかった?

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/13(土) 15:13:28 

    科捜研に恋愛要素は求めてない

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/13(土) 15:15:29 

    >>8

    「武藤さん」だった人を全くの同作品で「土門さん」に変えて再キャスティングって斬新すぎ。

    マリコさんのキャラもなかなかめんどくさくてヤバめな設定だったよね。

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/13(土) 15:17:57 

    >>8
    オネエみたいな役だったよね?

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/13(土) 15:19:02 

    科捜研の女はもう終わりで後はスペシャルドラマ化するのかと思っていたら、曜日が変わるだけなんだ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/13(土) 15:24:33 

    香月さんもマリコさんに好意持ってる
    モテモテだね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/13(土) 15:25:19 

    >>8
    小説家の役だったよね!森みたいなジャングルみたいな家に住んでたw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/13(土) 15:27:42 

    イケイケなキャリアウーマン感のマリコ様になって、ルヴァンパーティー開いてるシーン入れてほしい

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/13(土) 15:30:53 

    >>14
    内藤さんが居酒屋の大将だったシーズンもある。
    その頃の再放送やらないね。無かったことにしたいのかな。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/13(土) 15:32:38 

    >>40
    だよね。どういうこと?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/13(土) 15:35:54 

    >>12
    マリコもバツイチだったよね

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/13(土) 15:50:22 

    斉藤暁さんも科捜研の初期では別の役だったんだね
    去年再放送で見て知った

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/13(土) 15:56:23 

    >>78
    えー何それ!それは知らなかったわ!
    いつ頃なんだろう?小説家より前?後?
    しかし内藤さん何でもしてるなぁw

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/13(土) 16:16:31 

    >>13
    土門さん実年齢70よ

    定年どころかご隠居様

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/13(土) 16:27:19 

    >>8
    内藤さんは、当初はよく分からん職業の人でお茶目な雰囲気の人だったし、風間トオルは橋から奥さんだか不倫相手だかを投げ落とした殺人犯。
    キャラ変して登場するよね。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/13(土) 16:28:57 

    あんなに信頼関係のある二人なら他の異性はなかなか入り込めなさそう。
    マリコさんは恋愛対象としては見てなさそうだけどな。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/13(土) 16:36:05 

    >>12
    ビビちゃん、すごく可愛い

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/13(土) 16:41:58 

    マリコと土門さんよりも、
    赤い霊柩車シリーズの二人をはよ何とかしてくれ…
    あきこさんもういくつよ?!あの歳まで結婚引き伸ばしたら絶対する気ないだろ…

    マリコと土門さんはあのつかず離れずな相棒的な立場がいいんだよーーー!

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/13(土) 16:44:56 

    芝居が下手すぎて映画見てるの辛かった
    少しは成長してほしい

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/13(土) 22:57:29 

    >>82
    居酒屋の大将はかなり初期だった気がする。
    逆に私は小説家の設定の記憶がなくて‥‥
    だから順番は分からないです。すみません。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/14(日) 01:56:26 

    >>89
    いえいえ答えてくれてありがとう
    たぶん居酒屋店長→小説家兼プロファイラー→土門さんなのかな?
    内藤さんもそんなに変わるか!?ってビックリだったろうねw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/14(日) 15:43:14 

    >>58
    土門さんもだけど、宇佐見さんも別人として出てた回があったよね!よりにもよって殺人犯😅

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/17(水) 06:35:58 

    物理研究員の呂太君役、渡部秀は降板なんだってー。
    小池徹平が新レギュラー。
    純烈の新メンバーに参加かって噂あったけど本当なのかな?事務所辞めたのも大きい?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/17(水) 06:59:45 

    >>92
    小池徹平は楽しみだな〜。
    写真も出てたけど何かいつもとイメージが違う感じ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/18(木) 03:19:44 

    >>78
    >>82
    内藤さんが「科捜研の女」で居酒屋の大将だったことはないよ。勘違いじゃないかな。
    内藤さんが演じていた武藤要は料理が得意で、シーズン3では科捜研を辞めて小説家に転身して、毎回自宅で手料理をマリコに振る舞おうとするシーンはあったけど。いつも食べる直前の会話で事件解決のヒントを貰って、マリコが飛び出して行っちゃうから実際に食べているシーンはほとんどなかったけどね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/18(木) 14:47:30 

    >>66
    美貴ちゃんは科捜研を退職して東京でカウンセラーをやってる設定だから、科学捜査の現場から離れているし出すのが難しいのだと思う
    科捜研を卒業してから2回ゲスト出演したけど、劇場版にも出て欲しかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。