ガールズちゃんねる

なだぎ武、51歳でパパに!第一子出産を報告「既に父がお爺ちゃんでごめんね」妻は女優・渡邊安理

169コメント2022/08/17(水) 16:31

  • 1. 匿名 2022/08/10(水) 14:21:39 


    なだぎ武、51歳でパパに!第一子出産を報告「既に父がお爺ちゃんでごめんね」妻は女優・渡邊安理― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    なだぎ武、51歳でパパに!第一子出産を報告「既に父がお爺ちゃんでごめんね」妻は女優・渡邊安理― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑い芸人のなだぎ武(51)が10日、自身のツイッターを更新。妻で女優の渡邊安理(37)が第一子を出産したと発表した。なだぎは「少しバタバタの中、先日無事に第一子が誕生しました。感無量です」と子供の写真を添えて報告。




    おめでとうございます!!

    +428

    -32

  • 2. 匿名 2022/08/10(水) 14:22:19 

    謝るぐらいなら産むなよ…

    +75

    -172

  • 3. 匿名 2022/08/10(水) 14:22:23 

    おめでとうございます!
    下の写真かわいい!

    +256

    -6

  • 4. 匿名 2022/08/10(水) 14:22:24 

    友近の印象が強すぎる

    +986

    -9

  • 5. 匿名 2022/08/10(水) 14:22:32 

    男はいいのー

    +264

    -13

  • 6. 匿名 2022/08/10(水) 14:22:59 

    若く見えるから大丈夫

    +5

    -24

  • 7. 匿名 2022/08/10(水) 14:23:13 

    20の時に父親71はキツイ

    +490

    -55

  • 8. 匿名 2022/08/10(水) 14:23:18 

    >>1
    パン屋w

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/10(水) 14:23:42 

    女は50歳だともう産めない人出てくる年齢

    +61

    -23

  • 10. 匿名 2022/08/10(水) 14:24:02 

    51歳と37歳の子供か。
    健康に産まれてよかったね。

    +313

    -26

  • 11. 匿名 2022/08/10(水) 14:24:20 

    へぇ!おめでとうございます。
    おそのさん笑 奥様かしら??

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/10(水) 14:24:21 

    >>1
    子供もコメディアンになるのかな

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/10(水) 14:24:37 

    夫婦の歳の差が既に親子みたい

    +39

    -14

  • 14. 匿名 2022/08/10(水) 14:24:52 

    爺パパなんて要らん迷惑や

    オエ〜🤮

    +23

    -42

  • 15. 匿名 2022/08/10(水) 14:24:55 

    >>10
    これから障害見つかる可能性だってあるよ。

    +59

    -79

  • 16. 匿名 2022/08/10(水) 14:25:31 

    友近は複雑だろうな

    +58

    -40

  • 17. 匿名 2022/08/10(水) 14:25:51 

    >>14
    あなたに関係なくね

    +29

    -3

  • 18. 匿名 2022/08/10(水) 14:26:22 

    >>5
    下品な話、健康体でやる体力さえあればいくつになっても子ども出来るもんね

    何はともあれ赤ちゃん誕生おめでとう

    +162

    -12

  • 19. 匿名 2022/08/10(水) 14:26:35 

    >>7
    お金があればいい
    お金無い20代同士の貧婚の方がきついよ
    父親貧乏のタメだと一生貧困共稼ぎ確定

    +270

    -31

  • 20. 匿名 2022/08/10(水) 14:26:50 

    >>15
    言っていいことと悪いことってあるやろ、ネットでも。久々に引いたわ

    +133

    -29

  • 21. 匿名 2022/08/10(水) 14:28:06 

    >>15
    私は20代同士で産んだけど発達で先天異常もある
    旦那はワクチン2回うった
    私は打ってない

    +5

    -35

  • 22. 匿名 2022/08/10(水) 14:28:18 

    >>20
    高齢出産夫婦には何言ってもいいみたいな風潮あるよね、ガルには

    +46

    -16

  • 23. 匿名 2022/08/10(水) 14:28:22 

    >>19
    その時にお金あるかも分からないし子供が若くして親の介護必須になったら大変だよ。ヤングケアラーの被害にあってる子供たちはたくさんいる。

    +25

    -16

  • 24. 匿名 2022/08/10(水) 14:28:50 

    >>15
    年齢より若くても添加物と農薬とワクチンが良く無いみたいね

    +8

    -20

  • 25. 匿名 2022/08/10(水) 14:29:38 

    >>23

    お金使っちゃう前提なの?
    貧乏人の発想だ

    +10

    -9

  • 26. 匿名 2022/08/10(水) 14:29:57 

    >>10
    すごい性格してんな

    +54

    -25

  • 27. 匿名 2022/08/10(水) 14:30:00 

    >>7
    私自身父親が40のときの子供で、当時では遅い方だったんだけど、幼いときは気にしてなかったけど、中学生くらいになったら周りの友達より父親が老けてて恥ずかしかったよ。

    +147

    -25

  • 28. 匿名 2022/08/10(水) 14:30:24 

    >>7
    中学生の時の同級生のお父さんが70代だったけどその子見た目がすごく良くて運動神経良い人気者だったからお父さんが高齢なことさえプラスになっていた

    +87

    -14

  • 29. 匿名 2022/08/10(水) 14:30:42 

    >>23
    私も両親がお爺ちゃんお婆ちゃんはヤダなー
    お金あっても頑なに施設入らない人とか多いし
    あと一緒にスポーツとかアウトドアとか絶対無理だよね・・・

    +14

    -18

  • 30. 匿名 2022/08/10(水) 14:30:51 

    >>7
    人それぞれでいいじゃない
    うちは適齢期に産んでもらったけど父親病気ですぐ亡くなったし、わからんよ

    +148

    -11

  • 31. 匿名 2022/08/10(水) 14:30:53 

    >>22
    高齢夫婦の方がえてしてお金も教養もあるよ
    データではっきり出てる
    子供も高学歴の優秀な子に育つ率高い

    +17

    -17

  • 32. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:20 

    >>21
    ワクチン情報いらね

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:36 

    お父さんは若々しくいないと子供に恥かかせちゃうね

    +5

    -11

  • 34. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:48 

    若さを保っていれば大丈夫。健康生活頑張れ!

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:54 

    岡村や今田の稼ぎなら何の問題もないけどね

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:58 

    >>5
    これ本当思う
    ともあれ無事の誕生おめでとうございます!

    +53

    -7

  • 37. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:59 

    >>15
    ドン引き
    不幸なんだね

    +29

    -5

  • 38. 匿名 2022/08/10(水) 14:31:59 

    >>9
    産めない人が出てくる年齢?
    50で産める人なんてレア中のレアだよ。

    +105

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/10(水) 14:32:05 

    >>4
    こらっ
    ここで言わないの

    +103

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/10(水) 14:32:08 

    >>16
    別れて新しい彼とのとき
    子供欲しがってたときあったね

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/10(水) 14:32:16 

    >>10
    こういうこと言う人がいるからガルちゃん過疎るんだよな…
    気分悪くなる

    +98

    -22

  • 42. 匿名 2022/08/10(水) 14:32:27 

    子供の頃ってパパがカッコいいとか、ママが美人ってすごい自慢なんだよね〜

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/10(水) 14:32:53 

    >>29
    金ない方が断然いややわ。

    +15

    -4

  • 44. 匿名 2022/08/10(水) 14:32:58 

    >>28
    ミックジャガーとかならエエなw
    お金持ちだし

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:01 

    >>7
    私も長女で、父が51歳、母が35歳の時の子供だったけど、そんなに苦労したことない
    母に関しては周りよりお母さんより5歳くらい年上だったけど、かなり小綺麗にしてたから、老けては見えなかった。

    +97

    -14

  • 46. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:01 

    >>5
    作れはするけど、そりゃ、若い精子の方が健康な子に生まれる率は高い。高齢者のこどもは筋肉や神経関係の病気をもつ割合が高くなるよ。

    +93

    -11

  • 47. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:04 

    >>7
    20歳で親の介護とかになったら辛い...
    なだぎさんのとこは奥さんの方が若いからまだいいか

    +41

    -4

  • 48. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:04 

    >>30
    一般的な話でしょw

    +2

    -17

  • 49. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:23 

    >>2
    日本人増えていいことじゃん
    君は日本人じゃないのかな?

    +9

    -12

  • 50. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:30 

    >>7
    濱口優はもっと年では?

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:31 

    高齢出産関係のトピには子供が二十歳の頃には~っていうコメントが必ずあるよねw
    いい加減飽きた

    +25

    -3

  • 52. 匿名 2022/08/10(水) 14:33:48 

    >>15
    生まれてきた赤ちゃんに向かっていい歳して何て言葉を発言してんの?

    +30

    -5

  • 53. 匿名 2022/08/10(水) 14:34:10 

    余計なお世話みたいなコメント沢山あるね、流石ガルちゃん

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/10(水) 14:34:16 

    >>10
    あなたって人間ではなく化け物ですか?
    なんか純粋にびっくりしてしまった

    +22

    -20

  • 55. 匿名 2022/08/10(水) 14:34:22 

    >>4
    こういう風にいまだに元彼女の名前出す奴が1番厄介

    +147

    -6

  • 56. 匿名 2022/08/10(水) 14:34:37 

    >>7
    早く死んでくれて住宅ローンチャラになるから良くない

    +6

    -8

  • 57. 匿名 2022/08/10(水) 14:34:40 

    >>16
    長く付き合った彼氏が、幸せにくらしてるってけっこう安心するよ。相手からしたら、勝手に心配される筋合いもないだろうけど。

    +11

    -11

  • 58. 匿名 2022/08/10(水) 14:35:25 

    >>15
    ここにも化け物が一人
    なんでこういうモンスターが生まれるんだろ

    +26

    -4

  • 59. 匿名 2022/08/10(水) 14:35:34 

    田中真弓さん飾らない人だから好き

    自分語り申し訳ないけど、お腹壊して職場で屁をこいてしまい落ち込んだ時に、収録で叫んで屁が出てしまったって田中真弓さんの話聞いて元気出た

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/10(水) 14:35:43 

    余計なお世話すぎるね
    別になだぎと関わることもないんだしいいじゃない

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/10(水) 14:36:34 

    >>47
    20歳で介護も辛いけど、
    もっと早くに体調崩したら小学生中学生のうちからヤングケアラーまっしぐらよ…

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/10(水) 14:36:43 

    >>59
    トピ間違えてるけど和んだわw

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/10(水) 14:37:24 

    >>51
    一番お金がかかる時期だからねぇ…

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/10(水) 14:38:09 

    ちょっと申し訳ない
    配偶者さん友近に雰囲気似ている
    なだぎさんはちなみにふられたの??

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/10(水) 14:38:42 

    >>1
    魔女の宅急便のぐーちょきぱんのおそのさんと旦那さん?

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/10(水) 14:39:25 

    >>5
    金持ち男このパターン多いよね。
    若い時遊んどいて、40過ぎてから若い子と結婚子煩悩パパみたいな。

    +82

    -4

  • 67. 匿名 2022/08/10(水) 14:39:33 

    >>63
    横だけど芸能人みたいな金持ちの心配しなくても自分の心配をしてれば?w
    見苦しい

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/10(水) 14:39:44 

    >>51
    今日親が無理心中したと思われる事件があったのにねえ
    母親の年齢から見るに父親も適齢期だろうし

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/10(水) 14:40:01 

    >>31
    横だけど、データ云々や優劣って話ではなくモラルの問題だと思う
    自分が言われて嫌な事は人に言ってはいけない。面と向かって本人に言えない事はネットでだって言ってはいけない。

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/10(水) 14:40:03 

    >>1
    この人のYouTube動画の王騎将軍の動画は面白かった

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2022/08/10(水) 14:40:36 

    >>63
    余計なお世話定期

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/10(水) 14:41:23 

    >>4
    嫁さん似てない?

    +53

    -9

  • 73. 匿名 2022/08/10(水) 14:41:43 

    ここ見てるとやっかみコメントを撃退してる人が多いな
    なんか荒れてるトピ見すぎてるせいかいい人多くて涙が出るわ

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2022/08/10(水) 14:41:59 

    >>7
    藤岡弘さんだって高齢からのパパだけど、息子さんも娘さんも
    自分のお父さんを尊敬してるし、少なくとも
    お爺ちゃんだと認識して接して嫌がっている様には
    見えないけど?

    +57

    -5

  • 75. 匿名 2022/08/10(水) 14:42:49 

    >>7
    あなたが親の方がキツい
    子供がいませんように

    +21

    -7

  • 76. 匿名 2022/08/10(水) 14:43:03 

    >>7
    これ言うけどさー社会出て独り立ちしたらあんり関係なくない?介護とか死とかならみんな遅かれ早かれくる話だし。

    +12

    -7

  • 77. 匿名 2022/08/10(水) 14:43:16 

    >>49
    子供嫌いが多いからだろうねここ

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/10(水) 14:43:56 

    >>46
    それでもたったの1%未満
    それより添加物や農薬やワクチン摂取した男性の精子の方がやばい

    +7

    -16

  • 79. 匿名 2022/08/10(水) 14:44:17 

    芸能人の高齢パパ多くない?
    芸能人の子息の通う学校とかコミュニティで子育てしていくならそこまで負い目に感じることもなさそう

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/10(水) 14:44:33 

    >>29
    実際そうじゃないんでしょ?
    大きなお世話

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2022/08/10(水) 14:44:50 

    >>57
    ごめん、私は離婚したって聞いてざまぁって思っちゃった。モラハラ酷かったから。今私は結婚して子供いて、さらに妊娠中で幸せだから、どっちでもいいんだけどね。強いて言うなら不幸がいいかな?

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2022/08/10(水) 14:44:52 

    >>7
    そうかなぁ?
    お金もあるし20歳だったら別に問題なくない?
    大学行かせてもらえるんだろうし。
    小学生とかだったら親の出番もあるから、あまりにもだったら恥ずかしい思いをするかもだけど。

    +2

    -8

  • 83. 匿名 2022/08/10(水) 14:45:11 

    >>46
    まわり高齢金持ちカップルの子が多いんだけどみんな健康な子に育ってるけど。

    +43

    -4

  • 84. 匿名 2022/08/10(水) 14:45:53 

    >>56
    金持ちはそもそもキャッシュ一括だし

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/10(水) 14:46:23 

    >>74
    千葉真一も高齢パパだったけど息子たちも尊敬してるしね

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2022/08/10(水) 14:46:31 

    私も父親が50の時の子供。参観日、運動会、散歩、買い物等々父は「おじいちゃん」と呼ばれてたなあ。母は父より10歳年下なので、三世代に見られることもよくあった。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/10(水) 14:46:32 

    >>10
    これ、男女逆だったら産まれてないかもね?

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/10(水) 14:46:49 

    >>65
    そうだよね。
    かわいいコスプレw
    なだぎ武、51歳でパパに!第一子出産を報告「既に父がお爺ちゃんでごめんね」妻は女優・渡邊安理

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/10(水) 14:46:51 

    >>7
    有名人だからプライスレス

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/10(水) 14:47:48 

    介護もお金でどうとでもなるから
    芸能人を貧乏一般人の物差しで測ったらあかん

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/10(水) 14:48:50 

    >>1
    オソノさんのコスプレ、ふくらはぎがそっくり

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/10(水) 14:48:51 

    >>66
    選ばれし一部の成功者の男だよ
    成功者の男なら歳の差でも全然良いと思うよ
    若い子でも歳の差okの子絶対いる

    +26

    -6

  • 93. 匿名 2022/08/10(水) 14:49:53 

    >>7
    20になればどっちでもいい気がするけど、もっと子供時代に体力的に一緒に遊べない、遊びに付き合ってくれないなら嫌だなと思う。若くても本人のやる気次第だけど。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/10(水) 14:50:01 

    >>54
    女性の方が私と歳が近く、健康に無事産まれたのなら良かった、羨ましいという気持ちでコメントしました。(私も出産を控えているので)
    高齢になればなるほど遺伝的に問題が起きやすくなるのは周知の事実ですし、医者によっては陽性確認の際にストレートに話してきますよ。
    また、軽々しく人を化物呼ばわりする態度になんか純粋にびっくりしました。

    +7

    -16

  • 95. 匿名 2022/08/10(水) 14:50:22 

    今24で父親58だけどそれでも父の老いを感じて寂しい。20代になった時父親が70だともっとだよね。健康で元気でいてほしいね。

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2022/08/10(水) 14:51:08 

    >>5
    50過ぎて、自分の子供抱っこできるんだもんね、
    そりゃ嬉しいわ〜✨

    +6

    -6

  • 97. 匿名 2022/08/10(水) 14:51:20 

    なだぎは売れ始めた頃に既に30代でおっさん顔だったから実年齢わかりにくい

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/10(水) 14:51:27 

    >>65
    鉄板くるくるするやつネタでやってた
    面白いよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/10(水) 14:53:27 

    >>16
    そういう事言われるのが一番ムカつくと思う

    +55

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/10(水) 14:53:46 

    >>66
    今どき男は20代ぐらいじゃ落ち着けないよ
    家族のありがたみも分からない

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2022/08/10(水) 14:57:35 

    奥さん宇垣アナに似てるな
    こうして並ぶと年齢差は無いように感じる
    少なくとも14歳も離れてるようには見えない
    なだぎ武、51歳でパパに!第一子出産を報告「既に父がお爺ちゃんでごめんね」妻は女優・渡邊安理

    +2

    -12

  • 102. 匿名 2022/08/10(水) 14:58:03 

    >>94
    10のコメント変なこと言ってないと思うよ
    私も無事生まれて良かったと思ったし私が34で出産した時も同じように色々なことを考えることもあった、みんなそんなものだと思うけど…
    ま、気にせずね!
    あなたの無事の出産願ってます、頑張って!

    +8

    -12

  • 103. 匿名 2022/08/10(水) 14:58:11 

    >>94
    無事に産まれてきてよかった
    おめでとう


    これじゃいけないの?

    +18

    -5

  • 104. 匿名 2022/08/10(水) 14:58:36 

    >>84
    キャッシュで一括で買えるレベルのジジイが果たしていくらいるの?それに貯金なくなるじゃん。ローン組んでチャラになるほうが賢いしローン通る人のほうが社会的地位も高い。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/10(水) 15:00:27 

    >>7
    千葉真一とか藤岡弘の話してる人いるけど何十億もある芸能人と自分ちの貧乏ジジイと一緒にするなよって思う。

    +51

    -4

  • 106. 匿名 2022/08/10(水) 15:00:30 

    おめでとう!!
    最近50代の芸能人がパパになるの多いね!
    なんか年齢のこと言われたりするけど、
    授かることは素晴らしいことだよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/10(水) 15:00:32 

    >>19
    実際親が40後半の時の子供だけど嫌だったよ。1人だけおじいちゃんみたいだった。

    +18

    -8

  • 108. 匿名 2022/08/10(水) 15:00:56 

    >>101
    そうかな?なだぎさん、やっぱり年相応に年取った見た目してるよ

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/10(水) 15:01:40 

    灘技はとっつぁん坊やテイストだからね、今は若く見えるね
    奥さんとは歳の差より元?女優って方が驚き

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/10(水) 15:02:28 

    >>7
    高齢出産で産まれて、社会に出たら即介護かと高校時代から暗い気分だったけど、両親共にピンピンコロリで老後の世話は一切無し。
    ありがたいような寂しいような。

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2022/08/10(水) 15:02:39 

    >>2
    なんでそんなことしか言えないのかね、、

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/10(水) 15:05:49 

    >>94
    多分コメントした人、返信先を>>15と間違えたんだと思うよ

    +0

    -8

  • 113. 匿名 2022/08/10(水) 15:06:20 

    >>7
    年齢だけじゃない。親が離婚したり、連れ去られたり、そんなボロボロの家庭に産まれる方がよっぽど詰むよ。

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/10(水) 15:06:27 

    >>22
    特に女性が高齢側だとね。
    産む方もリスクとか色々わかって覚悟の上だろうに。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/10(水) 15:07:37 

    子どもの気持ち考えろよ、20歳の時71は普通に可哀想

    +6

    -10

  • 116. 匿名 2022/08/10(水) 15:08:57 

    >>10
    余計なお世話だよ

    +22

    -4

  • 117. 匿名 2022/08/10(水) 15:11:08 

    >>108
    奥さんももうアラフォーじゃん

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2022/08/10(水) 15:12:50 

    オッサンと結婚する若い女は基本美女
    オバサンと結婚する若い男はほぼ池沼w

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2022/08/10(水) 15:15:12 

    >>1
    このコスプレ写真を見たの最近な気がするけど、これで妊娠後期のお腹だったのかな?全然目立たないね。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/10(水) 15:16:18 

    なだぎさん結婚してたの知らんかったわ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/10(水) 15:18:09 

    >>9
    だから、なんなんだろう?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/10(水) 15:18:35 

    絞り出しました

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/10(水) 15:23:20 

    >>105
    でもさ、なだぎさんも芸能人だし何やかんやどーにでもなると思う。むしろ一般社会で50でパパになる人なんている?wwやっぱそういうオジサンってそれなりに金持ちなんじゃないの?

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2022/08/10(水) 15:33:48 

    うち45で父になったけど
    歳の子どもは可愛いみたいだし
    金銭的にも余裕あるけど
    幼児を相手にできる体力がねー
    結局若い嫁が色々しなきゃいけない
    20代、30代パパのほうが
    やっぱり育児手助けしてくれてるよ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/10(水) 15:36:33 

    >>16
    芸能人は、元カレ元カノを他人にも知られてるのが気の毒…。

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/10(水) 15:43:29 

    >>5
    これをどうにかしないと少子化進むよね。
    どうしたら意識変わるんだろう。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/10(水) 15:43:54 

    >>72
    嫁さんの方が若くて美人

    +14

    -4

  • 128. 匿名 2022/08/10(水) 15:43:56 

    >>7
    子供の立場からしたら気持ち悪いと思っちゃう>_<

    +7

    -6

  • 129. 匿名 2022/08/10(水) 15:47:13 

    20歳で親が70歳より幼稚園児の親が50代半ばのほうが何か嫌
    まぁたまにそういうお父さんいるけどさ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/10(水) 15:48:14 

    幸せそ!😚w
    おめでとー!

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2022/08/10(水) 15:50:24 

    70代になっても子供にお金かなりかかることになるから
    そこからまた子供に迷惑かけないだけの老後の資金も貯めるとなると自分ならもう子供は諦めると思うから
    すごいね。
    芸能人はお金あるんだな

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/10(水) 15:50:46 

    >>56
    どんな育てられ方したんだよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/10(水) 15:54:08 

    >>19
    いや、それはそこから上がるじゃん
    貯金額こそ増えないかもしれないけど、
    体力あるうちに遊んで、
    お金かかるようになったら昇進適齢期。
    35年ローンも自分で払い終わる
    50~60くらいに生まれる孫だって面倒みられる。
    まだ年金じゃないからプレゼントも買える

    母体や卵子、精子から考えても二十代で生む方がいいよ

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/10(水) 15:58:13 

    >>1
    YouTubeにあったんだけど、モノマネめちゃ面白かったわ!鉄板の回転が凄まじいのw

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/10(水) 15:58:56 

    >>5
    父親高齢化と子供の精神疾患や発達障害のリスクとの間には関連性があるとされています

    だって
    最近発達障害の子供が多いのも関係ありそうだね

    +23

    -6

  • 136. 匿名 2022/08/10(水) 16:00:36 

    >>10
    まだ発達とかは分からないよ

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2022/08/10(水) 16:01:39 

    >>7
    芸能人ならありがちじゃん

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/10(水) 16:04:00 

    >>27
    私も38歳の時の子供だからわかるよ。周りは20代で生まれてる子達ばかりだったし。
    今はそんな事より、親と過ごせる時間が少ないなと思う。
    自分が40歳くらいで親はいなくなるからなぁ

    +21

    -2

  • 139. 匿名 2022/08/10(水) 16:10:00 

    >>7
    見た目がお爺ちゃんでもお父さんいるだけでいいなーって思う子も増えてるんじゃない。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/10(水) 16:35:09 

    >>15
    君のことかいww

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/10(水) 16:39:24 

    >>1
    おじいちゃんでごめんねって…
    50代の人に失礼だし
    50代で父親になったら子供に謝らなきゃいけないのかな?
    ごめんね。じゃなくて頑張るね。のがいいのに

    +9

    -4

  • 142. 匿名 2022/08/10(水) 16:43:03 

    >>4
    私はあのオリンピック開会式の緑の喜劇団の印象…
    共感性羞恥心だっけ?
    もうなんか恥ずかしくて居た堪れなくなった

    +37

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/10(水) 17:01:15 

    >>4
    え、友近って元カノなの?コンビみたいなものだと思ってた。

    +12

    -3

  • 144. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:49 

    >>101奥さんが若く見える、なだぎが老けて見える
    どうみても父と娘

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:45 

    >>7
    20歳はもう大人だからそんなに気にしない
    それより10歳の時に親が60歳の方が子どもからしたらつらい。学校行事に親が来るのが嫌だった。

    +6

    -4

  • 146. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:55 

    >>94
    「健康に生まれてよかったね」この言い方人によっては嫌味に感じるよ。ネットは文字でしか判断できないから考えて言葉打たないとダメだよ

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2022/08/10(水) 18:17:37 

    >>15

    あなたにもうすぐ障害が出ると思う。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/10(水) 19:02:36 

    本当に高齢出産多いな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/10(水) 19:05:27 

    トピタイ、なたぎが出産みたいになってるじゃん。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/10(水) 19:09:16 

    >>46
    たしかに。わたしの知り合いの50台バツイチ同士のお子さん、ALSになってた。その弟は弱視。別の45歳くらいのカップルの子供さんは、病名はわからないけど、下半身が不随。神経がどうとか聞いた。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/10(水) 19:11:02 

    おめでとうございます

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/10(水) 19:11:12 

    >>9

    ほぼ産めないよ?

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2022/08/10(水) 19:24:43 

    >>147
    もうすでに…

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/10(水) 21:03:37 

    >>4
    ね。友近と結婚してほしかった。。

    +7

    -6

  • 155. 匿名 2022/08/10(水) 21:51:51 

    >>141
    それ思った。
    別に謝ることじゃないしね。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/10(水) 21:55:53 

    >>33
    恥って何?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/10(水) 22:04:16 

    >>9

    40でも割と産めないよ?

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/10(水) 22:59:45 

    >>7
    何もキツくないですよ
    わたしが20歳のとき、父親は80歳でした。
    そりゃ、若い方がいいなぁと思う時期もありましたが、たった一人の父親ですから、もっと長生きして欲しかったですな…

    +11

    -3

  • 159. 匿名 2022/08/10(水) 23:27:03 

    奥さんの所属してる劇団が好きで、出始めの頃を見ていたので、
    あのアンリさんが…って親目線で見てしまいます。

    明るくて、楽しい家庭なんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/10(水) 23:36:38 

    結局緑のなだぎは何だったのか

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/10(水) 23:49:35 

    >>135
    診断されるようになったからでしょ

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2022/08/11(木) 00:28:03 

    >>1
    小峠とかもそうだけど、芸能人!って顔つきだよね。癖というか華というか。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/11(木) 01:12:47 

    >>46
    芸能人だとけっこう父親高齢多いけど、出産の報告だけで実際健康な子なのかどうかまではわからないしね
    精神障害ならそれこそ成長してみないとわからないし

    年齢と生まれたニュースだけ鵜呑みにして、男は何歳でも問題ないんだって思い込むのは危険すぎる

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/11(木) 02:35:40 

    >>150
    それは母親も高齢だからでしょ

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/08/11(木) 02:50:09 

    >>16
    友近から振ったんじゃないの?
    占いでダメだって…

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/11(木) 10:45:09 

    >>45
    娘にそういう風に言われるお母さん
    とても綺麗な方なんですね

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/13(土) 02:02:22 

    >>2
    じゃあお前は謝るときに死んで詫びるのかよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/17(水) 15:57:39 

    >>78
    1%未満なのは40歳以上の女性のダウン症でも同じだよ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/17(水) 16:31:19 

    養護学校にいるけどぶっちゃけ母親より父親の年齢高い親の方が多くて「あっ..(察し)」となってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。