ガールズちゃんねる

ギャル曽根 母も兄弟も長男、長女も「食べることが大好き」 子2人でそうめん16束

138コメント2022/08/11(木) 13:47

  • 1. 匿名 2022/08/06(土) 10:40:33 

    ギャル曽根、母も兄弟も長男、長女も「食べることが大好き」受け継がれた大食いの遺伝子(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ギャル曽根、母も兄弟も長男、長女も「食べることが大好き」受け継がれた大食いの遺伝子(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    タレントのギャル曽根(36)が、グルメ番組以外にもバラエティーやYouTubeなどで活躍の幅を広げている。…


    11年に結婚し、2児を授かった。小学4年の長男と、小学1年の長女。気になるのは、やはり…。

    「メチャクチャ食べます。給食だけじゃ足りないみたい。この間、長男が習い事に行く前におにぎり6個、長女はうどん3杯食べてました。お昼ご飯では、2人で、そうめん16束食べたり」。彼女の遺伝子は紛れもなく健在のようだ。

    「3400グラムで生まれて、母乳も桁違いに飲んでいました。(自分も)妊娠中も変わらずに食べていたんですよ。それで遺伝したんですかね。お医者さんは『多少多めに食べるぐらいなら、羊水が守っているから大丈夫』と話しましたけど、すっぴんだったから私って分からなかったと思うんですよ。1日15キロ食べても平気だったんですかね(笑い)。今は家族4人で朝9合、夜15合。炊飯器2つで1週間にお米40キロ消費してますから」

    +22

    -77

  • 2. 匿名 2022/08/06(土) 10:41:34 

    エンゲル係数ヤバそう

    +166

    -7

  • 3. 匿名 2022/08/06(土) 10:41:38 

    そりゃ太らないなら食べるの好きだろうね

    +164

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/06(土) 10:41:38 

    食費が大変だね。

    +129

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/06(土) 10:41:59 

    本当なら体重120キロぐらい?

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/06(土) 10:42:24 

    1日ギャル曽根になって好きなだけ食べてみたい

    +113

    -11

  • 7. 匿名 2022/08/06(土) 10:42:31 

    >>2
    稼いでるから一般庶民より低いでしょ

    +71

    -3

  • 8. 匿名 2022/08/06(土) 10:42:33 

    胃拡張ではないのか

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:09 

    子供が成長して平均値ぐらいしか
    稼げない大人になったら
    食費で色々と大変そうだよね
    いっぱい稼がないと

    +179

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:12 

    毎食の料理大変そう

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:20 

    >>1
    食費で潰れるわ。

    食べても太らないって羨ましいと思ってたけど普通でよかった。

    +132

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:25 

    おいしいものをたくさん食べてもしんどくならないのは羨ましい

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:28 

    血糖値爆上がり

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:31 

    お子さん見たことないけどお子さんもそんだけ食べてもスリムなの?!

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:33 

    その歳でギャルって凄いね23歳のババアもギャルじゃないよ

    +32

    -18

  • 16. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:39 

    量を食べられるって羨ましい
    胃腸が丈夫ってことだし
    今ですら食べるなら子どもが中高生になったらどれくらい食べるんだろう
    想像つかない〜

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:45 

    作るの大変そうだけどギャル曽根本人も大食いで料理好きだから苦じゃないのね

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:47 

    食のおふざけが過ぎる

    +72

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:49 

    糖尿病に気をつけて

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:56 

    1人2束でもキツいぞ

    +23

    -28

  • 21. 匿名 2022/08/06(土) 10:44:02 

    もう36かー
    変に若作りせず良い感じに年重ねてる感じの写真だね

    +5

    -19

  • 22. 匿名 2022/08/06(土) 10:44:12 

    相撲部屋みたい

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/06(土) 10:44:46 

    食べ放題に行った時だけ、ギャル曽根になりたい。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/06(土) 10:45:06 

    食べることを芸にしたのは凄い

    +4

    -9

  • 25. 匿名 2022/08/06(土) 10:45:12 

    いっぱい食べても太らなくて羨ましかったけど
    子供のこととなると今のご時世、食費が大変そうだね

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/06(土) 10:45:14 

    YouTube見てるー作りやすくて参考になるんだよね
    料理上手なママだから子供たちも尚更沢山食べたくなるよね

    +3

    -11

  • 27. 匿名 2022/08/06(土) 10:45:24 

    変にギャルメイクを続けずに年相応のメイクに変えたり良い感じに年を重ねているね。

    もともとは大食い番組出身の素人だったのに、よくここまで活躍してると思うよ

    +35

    -21

  • 28. 匿名 2022/08/06(土) 10:45:27 

    冷蔵庫もデカいんだろうな。買い物とか大変そう

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/06(土) 10:45:43 

    ギャル曽根が子供の頃は父親が結構稼いでいて裕福だったけど事業の失敗か何かで一気に貧乏になっちゃつて、それでも母親が食だけは困らせたくないといって食べるものだけは大量に用意してくれてた、という過去が無かったっけ?
    だから家族みんな食べることが好きって昔何かの番組で見た記憶がある

    +47

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:02 

    >>23
    食べ放題とはいえ注意されたり出禁になったりってことはあるよ

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:06 

    ブュッフェで時間いっぱい食べたい、記憶がなくなるまでお酒を飲み尽くしたい。
    胃が弱いのよね夢だわ

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:09 

    食べるのが仕事なんだろうけど、見てるとしんどくなる。
    世界には戦争や貧困、病気で食べたくても食べられない人がいるのにって。
    まぁ一緒に考えるのは違うかもだし彼女が悪いわけじゃないだろうけどさ。

    +57

    -14

  • 33. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:15 

    凄い量だね
    ギャル曽根 母も兄弟も長男、長女も「食べることが大好き」 子2人でそうめん16束

    +18

    -16

  • 34. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:18 

    でもこれからは食糧難の時代が来るかもしれないし、大食いしないと満腹感が得られないとしたらちょっと大変そう

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:51 

    最近色んなジャンルの番組に出過ぎ
    縁の黒光りしたメガネに濃すぎる化粧が画面に見えると
    とある虫を見つけたときみたいにウワっとなる

    +58

    -7

  • 36. 匿名 2022/08/06(土) 10:47:26 

    息子さん食べること好きそうだね
    ギャル曽根 母も兄弟も長男、長女も「食べることが大好き」 子2人でそうめん16束

    +6

    -22

  • 37. 匿名 2022/08/06(土) 10:47:27 

    事務所がプライベートは少食ですとしてやればいいのに
    本人大変でしょうが

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/06(土) 10:47:52 

    食べたあと吐いてなければ何でもいいや

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/06(土) 10:48:07 

    よく噛んで食べてるのかな
    そうだったら大食いなのすごいわ
    大食いの番組に出てる人達あんまり噛まずに飲み込んでるよね

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/06(土) 10:48:15 

    我が家もかなり大食いで買い物してると量に驚かれたりするんだけど、うちの3倍くらいだ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/06(土) 10:48:16 

    日常的に食べてるなら、長男は給食で家帰るまで大丈夫なのかな

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/06(土) 10:48:22 

    >>32
    中国でさえフードロスに向き合って大食いを禁止したのに日本ときたら…

    +44

    -4

  • 43. 匿名 2022/08/06(土) 10:48:29 

    旅行行ってあれも食べたい、これも食べたいけど
    日程的にも胃袋の容量的にも無理って時に大食いの人が羨ましい
    また同じ所に旅行に来なくてもその時に全部食べられるんだもんね

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/06(土) 10:49:22 

    お子さん3杯も食べるの?凄い
    ギャル曽根 母も兄弟も長男、長女も「食べることが大好き」 子2人でそうめん16束

    +15

    -12

  • 45. 匿名 2022/08/06(土) 10:49:54 

    >>1
    ギャル曽根って普通の人よりも胃が何倍も大きく膨らむんだよね。

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/06(土) 10:50:11 

    >>5
    数年前まで115キロあった私でもご飯はお茶碗3杯、素麺なら4束で限界だった

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/06(土) 10:50:30 

    やっぱり病気になるよ
    やめるか他の仕事に

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/06(土) 10:51:00 

    >>25
    子どもの健康面も心配だね
    そんなに食べて太ってないのかな?

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/06(土) 10:51:08 

    食べても食べても太らないとしてもエネルギーの過剰摂取は病気にならない?欲しがるからといってどんどん食べさせるのはやめたほうがよさそう

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/06(土) 10:52:28 

    ギャル曽根の権力で他の大食いの人達可哀相
    この人は大食い界の闇

    +15

    -5

  • 51. 匿名 2022/08/06(土) 10:53:07 

    トイレどうなってるの
    そのまま出るのかちゃんと消化されてるのか

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/06(土) 10:53:14 

    >>1
    利尿剤飲んでるの?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:06 

    ご飯どうしようって毎日毎日考えるのが私には辛い。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:17 

    与えすぎ

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:19 

    >>1
    その量をちゃんとさばけるのがすごい。調理の段階ってか材料を見ただけでゲンナリしそう。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:23 

    >>49
    食べても太らない人って栄養吸収する間もなくうんちとして出るから太らないんだって。食べて出すのサイクルが異常に早いんだとか。

    +14

    -4

  • 57. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:23 

    >>49
    以前テレビ番組で検査したとき普通は食後に上がるはずの血糖値上がってなかったから
    過剰摂取にはなってない

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:24 

    ギャル曽根だったか他の大食いの人だったか忘れたけど
    「満腹になれないのが辛い、たくさん食べても一般の方がちょっと物足りないっていう感覚がずっと続いている」
    と言っているのを聞いて、満足感が得られないのは気の毒の様な気がした。

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/06(土) 10:54:27 

    >>32
    苦しそうに嫌々食べて結局残す人は見たくないけど、ギャル曽根は最後までニコニコ美味しそうにキレイに完食するからまだ見てられる。

    +33

    -11

  • 60. 匿名 2022/08/06(土) 10:55:26 

    ギャル曽根って前におにぎり1個食べても10個食べても胃は同じ感覚と言ってた。
    要は1個だろうが10個だろうがお腹の満たされ方は同じであれば1個の方が経済的だと思うんだけど。

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/06(土) 10:55:47 

    お腹いっぱいにならないの、大変だろうな。給食とか全然足りないならお家帰るまでお腹ぺこぺこだろうし。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/06(土) 10:56:02 

    特異体質だというなら心配ないけど
    一種の障害者芸

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/06(土) 10:56:10 

    >>5
    本当なら w

    その分は神隠しにあってるのかな

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/06(土) 10:56:23 

    >>20
    2束は楽勝!

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/06(土) 10:57:54 

    食費もスゴそうだけど…おトイレ詰まったりしないのかな?

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/06(土) 10:58:23 

    >>44
    四歳で?本当に?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/06(土) 10:59:56 

    >>56
    大食いの人たちって女性は特にみんな吐いてると思ってるんだけど、ギャル曽根は違うのかな?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/06(土) 11:01:12 

    巨漢なのにぜんぜん食べな~い!ってる人並みに太りそうだしどんだけ食べたらそんなケツになるんだよ?
    ものすごい量食べても体型キープしてるね。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/06(土) 11:02:22 

    太らなくても体に良いわけない

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/06(土) 11:02:24 

    160cm以上あって45kgは痩せ過ぎだね。
    ギャル曽根の体質は、食べても栄養素が体に吸収されずにそのまま排泄されるんだろうね。だから満腹感を感じたこともなければ、脂肪過多にもならずむしろ体脂肪は低いまま。
    糖質と脂質が吸収が無いのは羨ましいけどタンパクも吸収されないから、いくら筋トレ頑張っても筋肉量増えずにボディメイクできないというデメリットもあるね。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/06(土) 11:02:54 

    >>50
    どういうこと?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/06(土) 11:02:59 

    大食いの人って大量に料理するんだろうけど食品もだけど手間もめちゃくちゃかかるよね
    うち二人暮らしだからカレーしてもジャガイモ3個剥けばいいけど10個とか面倒すぎるといつも思う

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/06(土) 11:04:07 

    >>3太らなくてもコレステロールが高かったり、脂肪肝だったり、隠れ肥満の人のほうが体にとってリスクが高いって話しも聞くから、太らないから好きなだけ食べさせていいってのはちょっと怖いですけどね。特に胃は食べるほど成長するから、子供の頃に好きなだけ食べさせると大人になって大変そう。
    YouTubeとかでも子供に好きなだけ食べさせてみた!とかやってる人いるけど、ちょっとどうかと思う。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/06(土) 11:04:45 

    >>4
    一週間でお米40キロってすごいよね
    相撲部屋じゃん
    食費もすごそうだし、いっぱい食べるから家にいるときずーーっと料理してそう

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/06(土) 11:05:08 

    >>4
    家族で食べていくためにギャル曽根が食べるって感じだよね。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/06(土) 11:06:46 

    >>65
    すごい量のうんこが出るから詰まらないように流しながらしてるって昔なんかの番組で言ってた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/06(土) 11:09:17 

    >>73
    調味料の消費量なんか見るとびっくりすると思う。
    これだけの醤油やケチャップ全部が体に一気に入ったのかと思うとね。
    ギャル曽根は大人だし、体調管理もそこそこ大丈夫かも知れないけれど、子供たちの体質までは未知数だよね。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/06(土) 11:10:56 

    子供たち小学生になったら給食じゃ足りないんじゃ?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/06(土) 11:11:00 

    >>15
    そこはもう「少年隊」みたいなものよ

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/06(土) 11:12:04 

    昔は大食い中にアイライン引き直しながら食べてた記憶w

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/06(土) 11:12:28 

    1週間に米40kgという事は1ヶ月で米160kg以上?凄すぎない?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/06(土) 11:14:36 

    ギャル曽根って、自分よりも姉の方が大食いなんだよね…。ギャル曽根より1.5倍食うらしい。ギャル曽根曰く、息子が自分よりも大食いになるかもって言ってる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/06(土) 11:19:12 

    >>52
    下剤じゃなくて?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/06(土) 11:20:16 

    でも年々太ってきているよね。
    揚げ物とか単純に油の摂取量やばそう。

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/06(土) 11:23:48 

    子どもにはたくさん食べることよりもよく噛むことを教えた方がいいと思う

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/06(土) 11:24:56 

    こういう食べても太らない人は食べないと痩せちゃうのかな?
    だとしたらすごい量をずーっと食べ続けないといけないってことなんだろうか。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/06(土) 11:28:17 

    >>2
    食費もそうだけど、トイレ回数が家族でヤバいんでしょ。重なった時どうしてるんだろ、トイレ3室あるのかしら。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/06(土) 11:30:02 

    ギャル曽根、顔がくわばたりえに似てきた

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/06(土) 11:32:46 

    >>18
    昔は凄いなー羨ましいなと思っていたけど、
    適度にとか満足できないのは異常だから可哀想だと思うようになりました。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/06(土) 11:34:51 

    >>15
    芸名にそんな怒らなくても笑
    前に自分でギャルじゃないし(結婚したから)曽根でもないって言ってたよ

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/06(土) 11:42:16 

    食費凄そう…!
    食べても太らないって羨ましい。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/06(土) 11:44:45 

    >>79
    そっか‼️‼️

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/06(土) 11:45:05 

    >>88
    中身も
    謎の上から目線

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/06(土) 11:52:17 

    >>32
    まぁでもこの人が節食したからといって、世界の貧困の子供たちに食事が回るわけじゃないしね。
    番組では美味しそうに食べてもらって飲食店側も宣伝になるだろうし、私生活でもお金ある分使ってもらって経済回してくれた方が溜め込むよりいいんじゃないかな

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/06(土) 11:52:53 

    太る太らないに関係なく適量を食べさせるって教育。
    常にお腹いっぱいが当たり前になったらこれから大変。
    身体がまだ未熟なこどもにそんな食べさせていいはずない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/06(土) 12:06:21 

    成人病とか本当に大丈夫なのかな?
    特に糖尿病

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/06(土) 12:08:39 

    >>44
    これってやっぱりギャル曽根の遺伝?
    普通じゃないよね
    ラリータの遺伝子どこいった

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/06(土) 12:13:04 

    >>1
    凄い!
    小さい時から大食いの英才教育みたいなモノだから世界一の大食いファイターになれるかもね!アメリカとかだとフードファイターて億稼ぐみたいだし!

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/06(土) 12:17:16 

    162cm 45kgは嘘だよね。
    お腹周りすごいし、60kgはあるよ。
    食べても太らないって言うけど、巨デブじゃないだけで、中年女性並みにぽっちゃりしてる。

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/06(土) 12:18:24 

    災害が起きて避難所で限られた食糧しか与えられなくなったら、どうなるんだろう…

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/06(土) 12:23:26 

    おば曽根

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/06(土) 12:24:27 

    本当に下世話だけど、トイレどうなんだろうね。
    象並みに出すのかな。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/06(土) 12:26:16 

    小さい子に異常な量を食べさせて大丈夫なの?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/06(土) 12:32:20 

    >>60
    それ、私も聞いた
    通常の量で済むのならお子さんが食べる分はほどほどがいいかも
    他の子の家に呼ばれた時とか給食とかたくさん食べそう

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/06(土) 12:32:26 

    >>34
    もし大きな災害とかで避難生活になっても大変だよね。

    大人は我慢できても、お子さんは支給分じゃ足りなくて常にお腹空かせた状態とかキツいだろう。
    もちろん備えはしてるだろうけどさ、災害は急にやってくる事も多いし避難生活が長引くこともある。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/06(土) 12:34:01 

    >>99
    30才を超えてから流石に代謝が悪くなってきて太ってきたって言ってた。
    今は40キロ台ではないんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/06(土) 12:35:03 

    >>1
    言い方悪いからマイナスだろうけど、個性という名の欠陥だよね。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2022/08/06(土) 12:47:10 

    >>84
    あの量を食べているようには見えないけど、ちょっと不健康な雰囲気にはなってきてるよね。
    年齢的にも少し気になる。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/06(土) 12:56:05 

    塩分どうなんだろう
    すぐ出る体質みたいだけど塩分も吸収されないのかな

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/06(土) 12:58:02 

    >>44
    栄養満点で美味しそう!!!
    他所の4歳の子こんな大きい生ネギ食べるの?うちは、もう少し火を通して甘みを出さないと食べないわ笑

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2022/08/06(土) 13:04:06 

    >>6
    ビュッフェに行きたいw
    普段だとちょっとでも食べすぎると胃が痛くなるので食べたいのに食べられんから

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/06(土) 13:05:03 

    普段沢山食べてると災害とかきて食べれる量が限られた時我慢出来るのだろうか

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/06(土) 13:07:34 

    >>33
    やばい写真見ただけでお腹いっぱいになったわ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/06(土) 13:31:58 

    16束も茹でたくない。
    えらいなぁ。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/06(土) 13:36:44 

    家政婦やとってるのかな
    ご飯作りタイヘン

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/06(土) 13:46:08 

    わざわざ大食いに育ててるんだろう?!
    話題性のため
    普通に食事させてたらならないでしょ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/06(土) 14:11:55 

    >>58
    探偵ナイトスクープに出た大食いの人も満腹感を感じた事が無いって言ってた
    その人は大食いだけど、早食いではないからテレビの大食いに出るのは無理らしい
    いかに早く多く食べられるかを競うからね…

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/06(土) 14:12:54 

    >>102
    一日に何回も大きい方が出るってインタビューで言ってたよ
    太らないの羨ましい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/06(土) 14:26:37 

    >>60
    食べなくても平気なんだよね。
    実際家では食べてなさそう

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/06(土) 14:27:12 

    ハッキリ言ってこの遺伝子は食糧問題の為にも増やさない方がいい

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/06(土) 14:29:14 

    1週間にお米40kgは盛りすぎw
    1日に37合炊いて食べている計算になるもん。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/08/06(土) 15:23:22 

    >>97
    遺伝する病気とかじゃないなら、これは流石に…。
    大人が大食いするのは自分で選んだことだからいいけど、子供の食べ物は親がある程度コントロールした方がいいような。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/06(土) 15:47:50 

    >>1
    テレビ局へ
    見飽きた。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/06(土) 16:25:58 

    うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ
    みんなが思うよりこっちは、考えてんだよ。 byギャル曽根
    ってか、、、

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/06(土) 16:32:03 

    そうめんて、1把じゃちょっと物足りないけど、2把だと苦しいんだよね。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/06(土) 16:41:20 

    ギャル曽根はそれで稼げてるから
    いいけど、子供達一般人で成長
    したら食費、大変だろな〜

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/06(土) 17:24:41 

    >>89
    そそ。確か栄養が取りにくいみたいな病気だったみたいだよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/06(土) 17:28:00 

    >>123
    確かに‥
    どこ需要なんだろね
    だんなの力で?!

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/06(土) 22:40:56 

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/06(土) 22:41:37 

    なんかこの人嘘くさく見えちゃうんだよね。
    おにぎり6個とかコロコロおにぎりなんじゃ?とか思っちゃう

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/06(土) 23:51:04 

    >>15
    年齢の度に芸名変えるの?w
    あだ名みたいなもんだし本人もギャルじゃないって言ってるしそんな言わなくてもw

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/07(日) 06:20:38 

    この極端な大食い体質が遺伝するなんて
    研究して何か人類に役立ててよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/07(日) 07:54:05 

    >>42
    フードロスと大食いってどう関係するの?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/07(日) 08:09:20 

    そもそもこの人もこの子供もどうしてこんなに食べるの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/07(日) 08:12:17 

    >>3
    消化器官への負担は大きそう

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/07(日) 08:22:45 

    >>52
    テレビの企画で血液検査したら利尿剤飲んでるの医者にバレちゃったんだよね。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/11(木) 13:44:59 

    >>32
    見なきゃ良いよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/11(木) 13:47:30 

    今日の昼、子供たち(4、6才)と私でそうめん4束でお腹いっぱいだったわ。この4倍か凄い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。